2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦397

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/29(月) 04:16:14.30 ID:qZai2A0n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行以上にコピペして立てて下さい(荒らし対策の為 コピペミス防止の為)

・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ779
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714318808/

アニメスレ
呪術廻戦 ★48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707550132/

ゲームスレ
【ファンパレ】呪術廻戦 ファントムパレード part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1711965295/

公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦396
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1712796649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 67ab-y8kU):2024/04/30(火) 00:27:42.72 ID:hLtPctA10.net
閉じない領域にバフあるかねぇ
必中効果は呪力のないものに解それ以外に捌をオートでぶつけるルールとトレードオフだから威力上昇には繋がらんはず

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 8746-y4zE):2024/04/30(火) 00:31:18.34 ID:XbRCYnMd0.net
五条の時って通常ですら薄皮切ってるだけだったから
簡易領域を崩すまでノーダメだったのかな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ df34-kDMg):2024/04/30(火) 00:46:08.60 ID:n/sTdzev0.net
>>240
バフ???

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 07bb-iWgy):2024/04/30(火) 00:53:35.43 ID:Kcf50I6x0.net
>>243
必中も使わないバフもないじゃ何のためにリスク犯して領域展開したんだってならんか?
強いて言うならフーガの使用条件満たすのに何か関係あるのかもだが

五条の首を一閃したみたいな単発撃ち必中も見せてるし、みじん切りはパターンの一つであってルールってほど強固なものでもないと思う

>>245
ステータス上昇のことだな
ゲーム用語(多分)だけど、作中でも五条が領域の説明のときに使ったワード

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ df5a-JTZI):2024/04/30(火) 02:23:50.22 ID:beb3cOeH0.net
バトルがゲームっぽいよね

そのうえナレーションでいきなり新設定ぽんぽん生えてくるから
なんだか知らないゲームのゲーム実況を見てる感じになる

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 67be-R43V):2024/04/30(火) 02:25:16.88 ID:tL5eravr0.net
縛りがノイズでこまる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 03:07:46.98 ID:F/uAWxJi0.net
縛りってあれだな
ブラボの聖杯ダンジョンみたいだな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:23:44.39 ID:hLtPctA10.net
>>246
なんか下の腕治ってるし反転術式の回路を構築する時間稼ぎだった可能性は結構あるよ
領域を閉じないメリットは超広範囲攻撃が可能であることと呪力ゼロの真希をオートで攻撃できること

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:32:10.53 ID:hLtPctA10.net
あ、いや右腕は両方元々無事か

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 06:55:31.49 ID:hLtPctA10.net
逆に領域を閉じちゃうと外から破壊されるリスクの方がでかいかも
憂憂のせいで全員を閉じ込めるのは不可能だし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 07:02:57.26 ID:F/uAWxJi0.net
憂憂はうんこ漏れそうになったら他の人の胃袋にうんこ転送してそう

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 07:03:32.01 ID:Dupm8qi/0.net
腸じゃなくて胃なのかよ笑

255 ::2024/04/30(火) 07:48:49.60 ID:gW7Vot1w0.net
何転送してくれてんねん

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 08:37:08.79 ID:mtlHUdlaH.net
許可が無きゃできん言うとるやろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 08:39:26.75 ID:s/YaA0Q50.net
冥冥「いいよ、やりな」

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 09:05:51.91 ID:/fxVBvaf0.net
割と真面目に教えてほしいんだが展開的には主人公が御厨子使えるようになって熱いんだろうけどさ

宿儺の御厨子の術式の解釈って台所だったよな
フーガも竈の炎だし斬撃も包丁だったろ?

なんで虎杖の御厨子はあんなハサミで切るようなエフェクトなんかね、作者がもうノリで描いてるようにしか見えないよな今更だけど

料亭の台所でもハサミ使うところはあっても、虎杖の御厨子はどちらかと言えば紙工作などの点線にそって切るみたいな料理とはかけ離れた術式なってたけど、散々宿儺が料理に関する発言と術式の解釈してたのにそこノリで変えていいのか?笑

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 09:07:24.82 ID:gWr1cX1F0.net
宿儺が時代や術者によって変わるって言ってるだろ

260 ::2024/04/30(火) 09:11:16.01 ID:mlEd3Clu0.net
本編すら読めてないと?

261 ::2024/04/30(火) 09:12:51.20 ID:gW7Vot1w0.net
紙工作みてーに見えると思うがあれはマジックカットなんだ
火の方もそのうちコンロフーガできるようになるんじゃねーかな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 5fa4-TejX):2024/04/30(火) 09:15:34.46 ID:/fxVBvaf0.net
それはもう御厨子じゃなくねって意味だろどう考えても

伏黒の十種影法術が時代よっては十種 光 法術になるくらい意味が変わってると思うんだがいいんかそれで笑

263 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ df88-/G2d):2024/04/30(火) 09:19:58.54 ID:mlEd3Clu0.net
でも影には自然光みたいな意味があって
月の影というと月明かりという意味も

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ 27bd-NzXl):2024/04/30(火) 09:30:13.09 ID:ssNjh4g40.net
ここに来て虎杖の文房具好き設定が生きてきたな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MM4f-sXdQ):2024/04/30(火) 09:39:26.55 ID:oR/f+D6uM.net
フーガって御厨子に含まれるの?
領域展開後に撃てるのはおかしくね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:17:19.47 ID:02JhUv170.net
各時系列に沿って物語を振り返る
一大グッズプロジェクトを展開!

第1弾は6月より開始の「懐玉・玉折」!!

開始に先駆けて、高専生5人の
青い春を描いた新ビジュアルを公開!!
https://twitter.com/animejujutsu/status/1785112154112418028

https://pbs.twimg.com/media/GMX9zRHa8AAvoLx.jpg
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:19:10.39 ID:qRASPFpV0.net
そもそも御廚子=根底全てが料理関連であるべきだと思ってるから話が噛み合ってないんだろうな
元ネタの廚子も厨房っつーよりかは広義的には仏具を収める物に過ぎないし
箱から色々出し入れ出来る中の一つに過ぎない切断能力を宿儺は料理、虎杖は鋏と解釈しただけの話だろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:23:16.78 ID:beb3cOeH0.net
ハサミっていうかカップラーメンの「どちらからでも切れます!」っていうアレだよな
ハサミですらない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:26:31.06 ID:qRASPFpV0.net
手でも簡単に袋を切れますみたいなあのマークとして解釈してるならギリギリ料理関連とも言えるしおもろいな
設虎杖も一応設定では料理出来るのに全く自炊とかに興味ないズボラな奴みたいな着眼点なのも多少アレだが

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:48:50.94 ID:1aiaVbBh0.net
過疎スレ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 10:56:16.65 ID:UKSHm1pfd.net
虎杖が九相図を取り込んで赤血操術を使えるようになったみたいにフーガは双子の弟の術式だったんじゃないかな

272 ::2024/04/30(火) 11:04:51.07 ID:mbyBdzgH0.net
つまりAFOとOFAだ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:05:37.40 ID:1aiaVbBh0.net
宿儺ほど才能ある術師が斬撃しか使えないのは考えられにくいから双子っつーかフーガも含めての御厨子だろと思ってる
実際宿儺の出力だから強く見えるけどイノタクとかだったらそよ風レベルのゴミ術式だろ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:15:00.55 ID:vZ6G3yQB0.net
そりゃ作中でしっかりスペックうんちって言われてるし宿儺の術式は

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:17:07.82 ID:LbVaP5en0.net
入れ替わり2回制限してるけど強い連中がやらずに譲ったり
入れ替わり学習済みのやつと入れ替わって二重取りとか抜け道多そうだな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:19:54.16 ID:1aiaVbBh0.net
なあ今からでもあの五条の中身は東條だったってことにしないか?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:21:48.78 ID:eRjQC4mM0.net
>>276
知らん人で草
誰やねん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:24:40.40 ID:beb3cOeH0.net
憂憂が死にかけたメンバーの魂を健康な肉体につめて最強の生体呪術キメラTO-DOをつくってるかもしれないよな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:34:21.34 ID:n/sTdzev0.net
天使と堕天の元ネタになってるのは旧約か新訳か
ヤコブvs天使(神)のストーリーは一応旧約だけど、
ヤコブが兄を騙くらかして家督をついだのも旧約
天からの祝福であるヤコブの梯子も旧約だよな?
でも宿儺が堕天ってのが引っかかる

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:34:56.28 ID:J9Zpez+Id.net
まぁ、斬撃と炎は別の術式なんだろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 11:39:37.84 ID:BSl8cQMe0.net
双子の片割れの術式とかじゃねーの

282 ::2024/04/30(火) 12:03:34.49 ID:gW7Vot1w0.net
双子の片割れの術式としてそれも虎杖に刻まれるんちゃうか?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 12:18:15.03 ID:QReMF1z70.net
宿儺の指の傷ってなんだったのか判明してるんだっけ?
フーガの場面で一応傷っぽいのあるが
でも前は人差し指で今回は中指だから関係ないか
2本目の腕という違いはあるけど

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 12:33:11.70 ID:hUethpAx0.net
>>282
その前に宿儺に刻まれてそう
胎内で相方喰ってるなら

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:08:46.01 ID:IKC3+Kxq0.net
宿儺相手にするときは寝技で肉弾戦の方が強そう
世界をたつ斬撃も領域展開もフーガも防げるし

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:12:00.70 ID:1c+1/86Jd.net
>>285
でも真希さんも虎杖もわざわざぶん投げて戦ってますよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:14:31.55 ID:LQpcYKVo0.net
コイノフーガはまだですか?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 14:34:52.91 ID:TF/Z4FLo0.net
とりあえず爆弾で四肢吹き飛ばしてから考えればいいんだよ。
反転したらもう一発打ち込んで出来なくなるまで繰り返せばいい

289 ::2024/04/30(火) 15:06:37.62 ID:LwT9d5sz0.net
>>233
五条とやり合ってたミゲルとは気が合いそう

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:24:53.93 ID:Dupm8qi/0.net
>>287
パラシュートで恋を運んできそう

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:37:27.10 ID:OHLq/XWA0.net
これ現状だと虎杖と凡夫はどっちが強いんだろう?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:44:22.99 ID:c4t+Jjw9a.net
胴体真っ二つにされても赤血でくっつく可能性がある虎杖

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:51:30.21 ID:WAyw/A0va.net
少年漫画王道の段階を踏んで強くなるんじゃなくて急激に強くなっちゃうんだもんなぁ
空気主人公だったのに気付いたら最強格

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 15:54:29.72 ID:LQpcYKVo0.net
>>293
ゴンさんとか幽助とか・・・

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 16:19:43.62 ID:TF/Z4FLo0.net
呪力がないものは自分の意思で入らない限り領域内に入ってこないなら服とかも入ってないから裸にならないとおかしくね?
真希の服が俺も入るぞーとか思ってたのか?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 16:42:10.24 ID:hUethpAx0.net
>>292
それどこの鬼滅?

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 17:46:39.03 ID:W6GzzL5U0.net
次スレ立てました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1714125252/

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 17:57:54.80 ID:XncOOlQG0.net
>>295
物体も呪力を帯びるって概念がある以上そこまで不自然な解釈する必要はないと思う
あとは概念的に服は第2の皮膚ってのもある
現実の感染呪術でも服は本人の身体の一部と見做せるし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:12:13.34 ID:vZ6G3yQB0.net
>>295
火の魔法使うやつが服燃えないのはおかしい!とか言ってそう

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:28:51.28 ID:UKSHm1pfd.net
>>293
一ヶ月の修行って段階踏んでるだけまだましじゃね
戦いの中で急に覚醒する少年漫画のほうが多いじゃん

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:33:49.06 ID:TF/Z4FLo0.net
>>299
火の魔法使うやつは魔法で守るだろあほか?
真希は完全に呪力ないから石に布被せてるだけで石と布は別物とカウントするのが普通だろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:42:24.90 ID:eRjQC4mM0.net
ファンパレやってる人いる?
虚無虚無言われてるが月一のイベントストーリーの出来がいい
今日始まった七海イベも良質のアニオリみたいだ
帳を下ろす七海は解釈違いだけど

原作でもこういうのをやる余裕があったら良かったな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:46:22.29 ID:XbRCYnMd0.net
領域閉じると必中発動して真希を捉えられないらしいけど
御厨子って領域内の無機物にも解を撃つんじゃなかったっけ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:53:14.51 ID:p0C18aByd.net
裏梅は宿儺様は本気出してないって言ってるけどめちゃくちゃ弱体化してるよな
三輪の簡易領域でも防げる威力

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 18:59:26.70 ID:JaFswllK0.net
>>302
やってるよ原作だと死んでるキャラでも見れてうれしいよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ 7fff-y8kU):2024/04/30(火) 19:04:03.00 ID:4zMiGUdU0.net
>>303
渋谷での説明ぶりだと相手に逃げ道を与えるという縛り(領域を閉じない)で必中効果範囲を底上げして呪力を帯びたものには捌、無生物には解が卸されるとなってるな
領域を閉じなくても必中は必中だけどルールが変わるといったところか
芥見、設定忘れたわけじゃないよなぁ?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新苗] (オッペケ Sr5b-LKBo):2024/04/30(火) 19:06:47.51 ID:GWJjNReJr.net
復活直哉くんのときの領域展開はダメだったけど
渋谷事変での陀艮領域に真希は巻き込まれて
パパ黒も領域くらったことあるんよね

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ e735-/G2d):2024/04/30(火) 19:12:23.62 ID:vZ6G3yQB0.net
>>304
裏梅さんの推し活だからあれは...

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初] (スフッ Sdff-XxwV):2024/04/30(火) 19:14:06.37 ID:lUh0Es2xd.net
>>305
ていうかほとんど死んでるんじゃw

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイ 7fff-y8kU):2024/04/30(火) 19:14:08.74 ID:4zMiGUdU0.net
>>307
真希はそもそも真依が生きてるうちはまだ完璧な透明人間じゃないからな
呪力が微弱すぎて肉眼で呪霊を捉えられず身体能力も中途半端
パパ黒が乱入した時、ダゴンは伏黒と綱引きして必中効果なくなってたからダゴンは普通に攻撃してパパ黒に撃ち落とされたんだろうね
狙いを定めず必中頼りに攻撃してたらパパ黒にカスリもしなかったんじゃないかな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイ e735-/G2d):2024/04/30(火) 19:15:06.73 ID:vZ6G3yQB0.net
>>303
>>306
ネタバレスレの方からの転載で悪いけど一応わかりやすく説明したのがある


まず前提として閉じた領域は元の世界の地形とか距離関係とかを一切無視した異空間ができる
異空間なので例えばビルの中で領域を使ってもビルを取り込んだりはできない
一方閉じない領域は領域の特殊効果のみを展開して異空間は作ってない
なのでさっきの例と同じようにビルの中で使った場合ビルを射程に入れられる
で真希は建物と同じ判定になるので本人が勝手に入ってこない限り異空間領域には入れられず閉じない領域ならば射程に入れられる

というのを作者本人以外よくわからない文章にしたのが「具現化した心象風景の中で必中効果が発動してしまう」だと思われる

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ 7f6f-IxyN):2024/04/30(火) 19:21:05.71 ID:eRjQC4mM0.net
>>305
死んでるキャラや出番のないキャラも動かせて楽しいよね

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 19:59:13.96 ID:9E7yH5us0.net
>>307
その頃の真希は透明人間じゃない
パパ黒を捉えた口裂け女のは術式の付与された簡易領域という他に例のない特異なものなので性質は不明

そもそも空間そのものに術式を付与することによる「既に当たっているので対象を呪力で認識するだけで必中」

「発動条件を満たすと対象に直接干渉するので必中」は原理が異なる可能性が高い

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 20:20:51.63 ID:7kn9Fjb50.net
同格相手には薄皮きるだけで呪力消費多くて術式焼き切れるリスクもある領域展開より任意の効果を付与できて燃費も良くて三級術師が特級の閉じない領域相手でも耐えられる簡易領域の方が強くね?これ学ばないやつ本気で呪術師やる気ないといっていいレベルだろ。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 20:21:39.89 ID:W6GzzL5U0.net
支離滅裂

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 20:21:55.97 ID:7kn9Fjb50.net
しかも領域と違ってフィジギフも捉えられて付与効果もしっかり必中。

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 20:27:44.35 ID:tBLCNbsZ0.net
作者も訳解んないんじゃないの

318 ::2024/04/30(火) 21:18:30.07 ID:gW7Vot1w0.net
天与呪縛のフィジカルギフテッドは呪力を含まない建造物等の無機物が領域側に引き込む対象として認識されないように領域展開の対象にはならない
だがそれはそれとして無機物も対象にする領域展開なら当然ダメージ受けるだけだぞ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 21:40:27.95 ID:7kn9Fjb50.net
呪力がないものは呪術的には透明なはずなのにどうやって領域は呪力がないものを認識してるの?宿儺の場合領域展開による副次効果じゃなくて術式をオートで当ててると明言してるから領域が透明なはずのものを認識してるのは間違いないけど

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 21:52:38.20 ID:/w4he9wA0.net
掌印にいったいどんな意味があるのかどっかにあったっけ?
変更にどんな意味があるんだろう?
わからん
最近更にわからん

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 21:53:39.34 ID:lvkqwTLI0.net
>>252
領域展開ってタイマンだと強いんだけど複数の敵がいるなら外から破壊されるから微妙だよね
そもそも呪術師達が団体戦やることがあまりないんだろうけど

322 ::2024/04/30(火) 22:05:48.13 ID:gW7Vot1w0.net
外からだと壊せて当たり前みたいな言い方だけど外から壊したの宿儺だけだろ?
侵入するのは何人もやってるけどさ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:12:02.10 ID:XbRCYnMd0.net
対呪霊なら簡易領域で耐えてる間に外から破壊してるんじゃないの
そうじゃなかったら領域持ちの呪霊に領域持ちの術師を当てるしかなくなる

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:21:13.01 ID:tL5eravr0.net
掌印変更で五条と同じ帝釈天印になっているのにも意味があるのかね
それとも片手でできる唯一の掌印っぽいからそうなっただけなんだろうか

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:22:14.75 ID:7kn9Fjb50.net
それだったら領域使えることが確認されている奴らがいるところに突っ込むのに数人まとめて動いて全員まとめて領域に巻き込まれましたってアホムーブしないだろ。
数十メートル程度の間隔を空けつつ領域破壊できるレベルの術師をそれぞれのチームに配置するべきなのにやっていない時点で行き当たりばったりでしか対応してないよ。五条も領域対策説明する時にチームを組んで外から壊すなんていってないから外からの攻撃に弱いってのはただの後付け

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:25:23.06 ID:5g6gqwue0.net
反転術式の時に血はどこから補填してる?

ってとこに踏み込んじゃったらさぁ、じゃあ肉はどうしてるんだ骨はどうしてるんだって話になっちゃうと思うんだけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:27:52.99 ID:XbRCYnMd0.net
血が呪力でいけるなら肉も骨も呪力でいけるやろ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:31:23.02 ID:rfawiT7u0.net
血が有りなら外も有りでしょ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 22:34:37.90 ID:7kn9Fjb50.net
一番おかしいのは基礎となる内容のはずなのに授業で教えてないことだけどな。
最近決まった設定だから教えられないのは仕方ないんだけど

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 23:03:49.41 ID:vZ6G3yQB0.net
>>320
簡単に言えば鍵を取っ替えたようなもん

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 23:20:45.08 ID:+ZL9cCzK0.net
プレゼントの中身を許可貰って取り出すイメージ→分かる

許可貰って箱は開けずに入れ替えるからセーフ→?





だれか詳しく教えてくれ
つかそんなとこまで理由つける必要あんのけ?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 23:22:03.06 ID:rfawiT7u0.net
考えたら負け

333 ::2024/04/30(火) 23:29:40.43 ID:4f4dyxR90.net
>>323
領域持ちの呪霊を領域持たない呪術師が撃破した事あっただろ、外から壊したりせずに
読み直してくれ

そして簡単に外から壊せるなら伏黒は陀艮戦で外から壊せば良かったんだよ
できないから侵入しかできなかったんだろ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 23:42:28.82 ID:FkC5tJM+0.net
開示したら肉体交換した時の感覚の学習効率あがるとかそんなんじゃないの

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/04/30(火) 23:59:52.31 ID:fW0PFjzW0.net
宿儺様は無闇矢鱈に変更した縛りを把握できなくなって破って術式消滅すればいいよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 00:04:16.49 ID:rQffL9RC0.net
縛り忘れちゃったすっくんかわいい

337 ::2024/05/01(水) 00:12:18.45 ID:ah61pod00.net
虎杖が普通に壊してるからあれだけど領域の壁ってコンクリ壁以上の強度あるよね

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 00:17:47.84 ID:SlVgvLKK0.net
そもそも縛り破ってペナ食らったやつ未だにいないのがなぁ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 00:27:58.55 ID:4hP8zmoQ0.net
虎杖の足ってくっ付けてる?靴や服まで再生してるのは作画の都合?
血を反転で補う必要が無いから呪力効率いいってのはわかるけど
体が欠損しない前提の話だよな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 00:31:12.72 ID:2P9xd1au0.net
きれた描写のとき足と足首が血でつながっているようにもみえるし
切れた足を血でひっぱってくっつけてるんだとおもう

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 01:26:36.95 ID:SVUAtKWU0.net
太田市立韮〇小学校にいた高田い〇き()とかいう口ゴボデブのいじめられっ子草^^金玉蹴り飛ばして泣かしたことあったけど楽しかったわ〜^^あと合宿のときこいつがうどん踏んだ時だけ「きもい^^」やら「汚ったな〜^^」とか他のグループの奴と言ってたら泣いちゃってて草^^あと別の時他の奴と「お前の背中菌が付いてるよ^^」とか言ったんだけど結構時間が経って自分らがその事を忘れて別のことして遊んでる時に先生がきて高田い〇き君()に対していったことを問い詰められたのは大爆笑したわ^^時間経ちすぎなんだよ^^だんだんと効いてきて先生に報告したんだろうね〜^^あと別の日外で高田い〇き君()の背中に馬乗りになって遊んでて後日膝から血出した事聞いたんだけどワロタ^^その後日高田い〇き君()の家に遊びに行ってチャイム鳴らして高田い〇き君()が出てきたんだけど室内だかどっかから親が反応して「誰と遊ぶのー?」とか言ってて明らかイジメられてきたこと親に報告していて高田い〇き君()は「いつものー」とか親に対して返して俺の名前伏せてて草^^

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 01:26:48.00 ID:SVUAtKWU0.net
https://imgur.com/KenRSAr←高田いつき君()^^

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200