2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ780

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 877d-FvXU):2024/05/01(水) 12:41:00.14 ID:brgE/GH10.net
>>393
メンバーの中ではそこまで目立った活躍もしてないけど
世界の命運なのに、知らない&戦わずに逃げてる奴が多い中
とくに見返りもなく命かけて戦っている時点でまだマシ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (アウアウアー Sa4f-NMka):2024/05/01(水) 12:42:12.89 ID:ktuT6Ah9a.net
>>437
どっちもあるそんだけだ
はー待て待て
なんとかした♡

言い訳ばっかだな芥見

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ff7f-LKBo):2024/05/01(水) 12:42:24.30 ID:U2pM3OG80.net
術式反転って、単純に正のエネルギーが流せる術式と流せない術式があるってだけでしょう
そこら辺は術式の性質っていうか作者の匙加減なんだけど、故にアンチグラビティの後付け感が際立つっていうか

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ff94-83pD):2024/05/01(水) 12:43:37.29 ID:B45uBUOv0.net
まだ設定がしっかりしてると思ってる奴は現実を受け入れろ定期
https://i.imgur.com/KhJj3Rk.jpeg

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (スププ Sdff-FdWW):2024/05/01(水) 12:44:11.17 ID:AwzxTxC6d.net
作者がよく分かって無いものを考察したって無駄 夏油の腕動いたのもぶん投げたし、肉体と魂の関係も五条ですらよく分かってないとぶん投げてるし
ふわふわとした設定をライブ感で脳死して楽しむしかないんだよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前31)][苗] (JP 0H8f-Z2u0):2024/05/01(水) 12:45:35.97 ID:TA474aSZH.net
>>477
そもそも「早く完結まで描いてしまいたい」とか言ってるんだよな
完結後もなんかまたいらんこと言いそう
https://i.imgur.com/bcvnCSK.jpeg

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11(前35)][苗] (ワッチョイ dfe3-9h5D):2024/05/01(水) 12:45:37.77 ID:d4JV7Yst0.net
>>468
呪霊が反転を使う想定なんてしてないぞ?

反転術式は設定上順転の出力に対して掛け算でエネルギーを精製してるから、消費量は大きいけどコスパ自体は順転より遥かに高いはず

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 12:46:33.21 ID:I1x9/9t+0.net
>>485
モヤモヤするなあ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 873a-LKBo):2024/05/01(水) 12:48:05.81 ID:tuT3QjyL0.net
ライブ感とかいう汎用術式ほんま

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前31)][苗] (JP 0H8f-Z2u0):2024/05/01(水) 12:48:13.97 ID:TA474aSZH.net
>>482
そもそも高専以外全員戦闘拒否っておかしいし不自然なくらい言及も一切されないし今から後付けでどうこうするのも無理&強引にどうにかしたらミゲルラルゥのこと言ってない乙骨の二の舞になるし根本的にこの作品自体が狂ってるとしか思えないんよにゃ…

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 12:48:17.38 ID:I1x9/9t+0.net
>>486
進撃の巨人みたいなプロットの術式の王みたいな作品が世に出た後の世界でそれを言うのかい?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6(前40)][苗] (ワッチョイ 7fa0-IxyN):2024/05/01(水) 12:48:31.84 ID:ka/nrO6I0.net
>>484
それはありそう
反転した呪力を流せてもまともに動作しなさそうな術式も多いし
ぱっと思いつくのだと釘崎とか狗巻とか冥冥、ミゲルとか?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (スププ Sdff-FdWW):2024/05/01(水) 12:49:31.60 ID:AwzxTxC6d.net
ミゲルがタップダンスして帰る漫画を真剣に考察してたら恥ずかしくなるだろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新苗] (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/01(水) 12:49:31.78 ID:l6Hr77DYd.net
>>485
まあ設定を前提にしないと語れないし…
後付けでもなんなら間違ってました
でも良いから補完して欲しいとは思ってるよ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22(前30)][苗] (ワッチョイ 670d-ayZg):2024/05/01(水) 12:50:01.45 ID:HvN5KWEw0.net
>>488
そもそも呪霊の治療って高度な反転術式不要って言われてるし
実際特級呪霊は腕とか頭吹っ飛んだあとすぐ治してるシーンあるし
反転術式使えないからその点で一方的に不利とは全然思えないけどな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 12:50:05.92 ID:I1x9/9t+0.net
反転術式の定義もモヤモヤするなあ
正負のエネルギー云々と言われてもよくわからない
むしろ局所的な「時間の反転」って意味だと思ってたわ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前31)][苗] (JP 0H8f-Z2u0):2024/05/01(水) 12:51:26.55 ID:TA474aSZH.net
>>485
このレベルの黒閃級のミスやガバが1発じゃなく何発も連発されてもまだ設定語りや考察が耐えないんだから凄いよなジャンプブランドって

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前31)][苗] (JP 0H8f-Z2u0):2024/05/01(水) 12:51:41.62 ID:TA474aSZH.net
>>497
いいんだよ

忘れて

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22(前12)][初] (ブーイモ MMff-lFup):2024/05/01(水) 12:52:06.55 ID:RpPzb7dvM.net
ブリーチがどうでもいい所まで考えてたからそれを望んでるのかもな
もう成田に小説で設定補完して貰えよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34(前27)][苗] (ワッチョイ dfb2-CZqn):2024/05/01(水) 12:53:14.14 ID:DyXUgRfI0.net
>>485
これ何がおかしいん?
普通に筋通ってるが

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 07fe-79cv):2024/05/01(水) 12:54:11.69 ID:hrja4HAE0.net
8月まで連載って本当です?ここからまた引き伸ばしか休載が続くのか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23(前12)][苗] (ワッチョイ dff0-y8PE):2024/05/01(水) 12:55:21.48 ID:vAAc2Lww0.net
>>502
ソカモナ!

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11(前35)][苗] (ワッチョイ dfe3-9h5D):2024/05/01(水) 12:55:28.50 ID:d4JV7Yst0.net
>>496
そもそもお前の意見と俺の意見はそこまで食い違ってないよ
俺も反転が絡まなければ回復が容易な呪霊の方が強いと思うし

ただ上位勢同士の比較が前提だと、反転術式の存在で特級呪霊の立つ瀬が無いってだけで

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22(前30)][苗] (ワッチョイ 670d-ayZg):2024/05/01(水) 12:58:24.71 ID:HvN5KWEw0.net
>>504
それは術式反転の存在でってこと?
さっきも書いたけど術式反転って使用者2人しかいないし最強の宿儺は使用してないから
それが理由で呪霊の格自体が低くなるってことは俺はないと思ってるんだよな

まあ実際問題終盤のバトルに一切絡めてないからパっとしないってのはその通りなんだけど
設定レベルで呪霊が強くなれないってことはないんじゃないかなってのが俺の意見ね
宿儺も羂索も呪霊は強くなれないみたいな話はしたことないし

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ e73c-LKBo):2024/05/01(水) 12:58:59.58 ID:h/ln0ESV0.net
呪霊=負の塊
呪力=負のエネルギー
人間=負を許容できる正の塊
反転した呪力=正のエネルギー
こう考えると呪霊は反転させる必要もなく欠損した四肢は回復出来るか

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ dfcb-+hba):2024/05/01(水) 12:59:31.89 ID:DUyRzYmM0.net
反転アウトプットでほぼ即死級のダメージを負っちゃう呪霊では最強になれないよな
上位陣の戦いってわずかな決め手で勝負が決まったりするし乙骨みたいなタイプに絶対勝てないのはマズいわ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 671f-tikA):2024/05/01(水) 12:59:52.35 ID:sduFYw7t0.net
>>501
そうか作者が筋通ってなかったかも>>470ってなるのに凄いな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ a76e-LKBo):2024/05/01(水) 13:00:25.52 ID:0n073pro0.net
五条がいずれ自分に並ぶ術師として秤をあげてたのはなんでなんだろ
超回復あっても決め技が無いのは術式から分かってるだろうに

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/01(水) 13:00:59.62 ID:l6Hr77DYd.net
>>496
まぁ単純に強い弱いってより
明確に反転アウトプットって弱点が設定されてて
宿儺レベルの強者でもワンパンなことが判明してるから
対戦カード問わず総合的な強さを問うと一枚落ちるって感じかな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ e772-ZfGU):2024/05/01(水) 13:01:02.49 ID:bVryB3td0.net
そんなことができるわけない

縛りでなんとかしました

だいたいできないことは縛りでなんとかなる
安心してくれ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 13:02:07.89 ID:I1x9/9t+0.net
>>481
魂が圧縮された状態で呪物化されて、それが受肉で解凍され、どこに展開されるかだな
基本的に脳だとしても全身の神経ネットワークと繋がってるから関係はあるかも
虎杖の魂パンチの根拠は不明だが、魂が受肉先の魂と呪力で接合してるなら有り得る

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 13:06:05.13 ID:I1x9/9t+0.net
>>509
五条のお手軽反転と、クソパチンコ能力のラッキーフィーバー状態限定の反転は、比肩しないだろうに

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:08:50.86 ID:DyXUgRfI0.net
>>509
超回復ある時点で【負け】は無いからな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:09:48.72 ID:TA474aSZH.net
秤ももう芥見がパチンコ大好きだから保護されてるようにしか見えないわ

vs裏梅にどんだけかかってんねんって感じだしキャラの魅力を出し切れてない

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:11:24.17 ID:QGkaP3YI0.net
呪術の強さ議論ちょっとやったことあるけどこの漫画の強さ関係のバランスはマジで凄いよ
宿儺>五条>その他カスども
これ以外に格付け確定できる根拠ほぼなんもないから
バトル漫画でこんなに強さふわふわしてる作品あんまないんじゃないか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:12:20.86 ID:DUyRzYmM0.net
乙骨と秤って大体同じくらいの格だけど秤の方に伸びしろってあんまなくね?
コピーの時間や質を上げるのが目標の乙骨に対して秤が五条並みになるのはちょっと難しい気が

ボーナスの恩恵が超回復以外に増えたらワンチャンあるって感じかな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:15:56.64 ID:l6Hr77DYd.net
>>509
任意の反転がまだできないみたいだったから
そこの修得での更なる再生速度の向上やアウトプット修得期待してじゃね
特にアウトプットはヤバい
無限の呪力を回復に転用出来るわけだしな
あとはそもそも並ぶ=タイマンの強さ特化の必要もないってのもあるかと
ある程度強さは求められるだろうけど
相棒の夏油も強みは手数と効果範囲だったし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:18:06.52 ID:HvN5KWEw0.net
秤は結局やってることが五条のほぼ下位だから印象的にはパっとしないけど
乙骨ですら全開で戦って呪力切れるのにそんなに時間かからないからパチンコ連打成功したら五条宿儺以外には勝ち目あるんじゃね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:19:43.41 ID:I1x9/9t+0.net
宿儺の仮面の下ってどんな顔なんだろう?
即身仏化の亡骸みたいに顔の右半分は釣り上がった状態かな
コンプレックスで隠すにしては仮面の義眼も同じ配置っぽいし
虎杖の黒閃で殴られてブチギレたから何かあるんだろう

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:20:04.65 ID:NmfW/6J10.net
五条は秤に領域勝負で押し負けたから評価してる説ある
秤の領域は押し合い、展開速度も他に比べて突出してるらしいからカシモが簡易間に合わないレベルだし

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:23:23.19 ID:l6Hr77DYd.net
>>517
あとは五条が黒閃決めてやってた
脳の通常とは異なる部分に回路構築しての反転運用?が出来たら
一撃で脳を粉々に全部吹き飛ばさない限り反転の運用部位を傷付けられても死なない不死身になるかもな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:23:24.79 ID:8bOWvUyz0.net
そもそも花なんだからあんま期待もしてないだろ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:23:28.07 ID:4xGUT4Q8d.net
秤の領域はしょぼすぎるる
領域ないに入れたところで大した意味ないしあたりが出なきゃカスじゃん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:26:29.48 ID:DUyRzYmM0.net
秤の強さって超回復するゴリラだから実質五条みたいな極めた最強格の下位互換なんだよな
宿儺や五条は似たようなことをやっててさらに強みが多いから最強なわけで

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:26:33.96 ID:NmfW/6J10.net
秤は十分強いと思うぞ
あいつに領域勝負で勝つには閉じない領域が必須
必中効果が無害とはいえ押し負けるなら一発で消し飛ばす火力が必要になるしそのレベルになると難しいしな
カシモもだいぶ強かったよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:26:55.69 ID:HvN5KWEw0.net
ってか秤のフルオート反転って五条と違って脳壊れても全部綺麗に治せるんだよな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:27:30.52 ID:NmfW/6J10.net
てか裏梅が秤に手こずってるのも領域勝負で勝てないからだろう
裏梅は閉じれないのは確定してるな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:29:13.85 ID:giOEO34o0.net
全身凍らせれば反転なんて意味ないから一見相性悪そうなんだけどな秤
てかどう考えても真希と秤でさっさと裏梅消さなかった理由がないな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:29:33.80 ID:NmfW/6J10.net
秤はボーナス中は反転だけじゃなくて出力も大幅に上がるからな
カシモがボコられてもそこまでダメージなかったのもあいつも出力は最低特級クラスはあったとも言える

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:30:14.13 ID:sduFYw7t0.net
作者の匙加減で本来出ない当たり引き続けてるだけのタンク役でそんな語ることないだろ
裏梅も律儀に付き合ってるけど能力的には宿儺戦に駆けつけた方がいいだろうに

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:30:27.70 ID:8bOWvUyz0.net
宿儺戦を観戦してたし手こずってるというかただ長引いてると言うか

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:31:30.28 ID:I1x9/9t+0.net
宿儺の未回収ネタ
・仮面
・口2、目4、腕4 の異形
・調理絡みの生得術式「伏魔御厨子」
・御厨子の周りの大量の水牛の骨
・双子の片割れの術式
・堕天

堕天ってのは一族の恥的なニュアンスあるから母親か親族絡みだな
旧約聖書ネタも新興宗教に嵌った当時の貴族階級っぽい感じがあるし
異形は先天か片割れ喰った罰か後天的な戦闘用の拡張か
顔の右半分だけアシンメトリーでそこに仮面を当ててる理由
グーニーズのスロースみたいに母親が落とした感じでもない
二卵性の双子ならその術式が虎杖に継承されてる可能性
母親の反重力機構()も宿ってるなら飛天で空を飛ぶ宿儺とも戦える

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:31:56.10 ID:Pk73gzBW0.net
どこかで補足あったら教えてほしい
学校での真人戦で領域直後に真人がめちゃくちゃでかく変形したりしてたけど
あれ術式の焼き切れどうなってるかどこかで説明あった?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:33:21.27 ID:TA474aSZH.net
作者がパチンコネタやりたかっただけなんだろうなすぎて
(あとついでに冨樫パクリ)
https://i.imgur.com/eUqf8H3.jpg

この手のキャラはどこかで運が尽きてくたばるか予想外の手段でどうにかするのがある意味華だけど
宿儺に当てるとボコられるしかないから裏梅に避難させてそれっきりなのを見るにたぶんそんな展開も無さそう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:33:49.92 ID:giOEO34o0.net
五条「え?羂索?裏梅?俺が宿儺倒したら消しとくから何もしなくていーよ笑」

こんな会話があったとしか考えられない対策の遅さ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:33:52.53 ID:ka/nrO6I0.net
>>523
何か考えるたびにそれが頭をチラつくの嫌だよな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:34:17.59 ID:EuzQfUti0.net
>>532
呪力を感じ取ってるって言ってるから観戦はしてないやろw
頭悪すぎ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:34:33.47 ID:HvN5KWEw0.net
>>534
ぶっちゃけると焼き切れ設定が後付けだからってだけだと思う
途中で領域強すぎるって気づいたんじゃないかな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:35:16.87 ID:EuzQfUti0.net
そもそも高専連中が作戦を立ててる時いつもその場に五条いないからな
お互い居ないものとして扱ってる

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:35:56.39 ID:I1x9/9t+0.net
without 五条

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:36:37.74 ID:yEvzMxYf0.net
匙加減でどうにでも当たり出せるパチンコ領域ガチャガチャやって不死身になってする事が脳死ゾンビアタックの殴る蹴るなのがなぁ…
明らか意識してるだろうハンターの気狂いピエロと比べて秤のスタイルとかバトルって見ててつまらないのが凄い

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:37:30.31 ID:I1x9/9t+0.net
乙骨の領域なんて、クロロのスキルハンターとカイトのクレイジーピエロのコンボだぞw

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:37:43.31 ID:EuzQfUti0.net
というかほぼゴリラでまともに術式合戦してない

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:37:57.13 ID:l6Hr77DYd.net
>>527
不明
というか五条も10年間脳を再生し続けてるんだし
五条の反転に瑕疵があったっつうかセルフ脳破壊(しかも複数回)が異常な損傷なだけだと思うぞ
損傷の度合いが反転術式がカバーできる範疇超えてたのかも知れんし
反転の運用部位まで傷つけたのかもしれんし
一応秤も多少の脳破壊なら瞬時に再生すれば問題無いっぽいけど
セルフ脳破壊繰り返しても再生出来るかというと…

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:39:11.23 ID:EuzQfUti0.net
そもそも真人が0.3秒展開した後も普通に無為転変使えてますし

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:39:38.98 ID:lfwSnyar0.net
この作品で強さ議論とか頭大丈夫かお前ら…

548 ::2024/05/01(水) 13:40:00.99 ID:EAa/wMdH0.net
もしかして領域まわりの設定ガバガバなの?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:41:05.49 ID:QGkaP3YI0.net
>>546
あの時は「焼き切れた術式も修復した」って言ってるぞ
領域展開終了から至近距離の東堂を殴るまでの刹那の間に回復してるし意味不明だけど

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:41:28.45 ID:I1x9/9t+0.net
まあ、チンピラみたいなメンタリティの宿儺の素性がわかっても大した事ないだろうしな
ユーリオンアイスのユーリがコーチに来た理由が謎で観続けてたけど同じパターンになりそう

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:41:53.39 ID:uVmohsYv0.net
一応秤の格闘って日車が引くほど頑丈な虎杖でもダメージ与えられるぐらいには高いはずなんだけどね

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:41:58.45 ID:4xGUT4Q8d.net
秤の領域で1番気になるのはうっかり特快リーチで代々木上原から新百合まで止まらなくなる奴
下北沢と登戸どこいった?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:42:26.15 ID:I1x9/9t+0.net
念能力は理系、じゅじゅつは文系、って解釈でOK?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:44:05.76 ID:l6Hr77DYd.net
>>534
焼き切れ後の使用は
困難なだけで不可能じゃないから
防御力とか呪力を限りなく捨てて重要部位の保護に回れば使えないことは無かったんじゃね
ただでさえ呪霊は無から腕生やすし
変形と呪霊の特性と目眩ましでなんとか乗り切った印象

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:44:06.43 ID:TA474aSZH.net
>>534
芥見「術式の使用は『不可能』じゃなくて『困難』です。『困難』なので普通に使えても設定ミスではないです」
https://i.imgur.com/7d0c36I.jpeg

学校に続いてここもそうだけど真人はなんかやたら軽いな焼き切れデメリット
https://i.imgur.com/CYfkLOI.jpeg
https://i.imgur.com/USOoSWv.jpeg
https://i.imgur.com/eKi0ScN.jpeg
https://i.imgur.com/PMMO5rb.jpeg
https://i.imgur.com/Gtp9E2i.jpeg
https://i.imgur.com/dYc2zXN.jpeg

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:44:59.25 ID:yEvzMxYf0.net
>>543
UBWガンパクリと真贋相愛とか言うリスペクトできてると思ってそうな最高にニチャついてる擦り寄りネーミング以外は好きだよ乙骨領域
ネタ切れたのか蓋棺鉄囲山とか自閉円頓裹みたいな単語同士の組み合わせみたいなまだ多少は考えてそうな事すらしなくなったよね呪術って

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:45:04.51 ID:gYpOnmRg0.net
どうでいいけどGWで下調べ無しに下北沢見て回ろうと思ってんだけどなんかアドバイスない?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:47:46.40 ID:HFCWHjOM0.net
この漫画読んでて感心した設定は

閉じない領域は閉じる領域を潰せる
フィジカルギフテッドは呪力ゼロだから無機物と同じ扱い

後付けだろうが納得できる辻褄合わせなら別にいいんだよな
縛りに関しては納得いかないこと多すぎるけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:48:39.15 ID:I1x9/9t+0.net
術式が焼き切れるって表現も気持ち悪いよな
回路の切断って理由じゃなく「オーバーヒート」みたいなもんだろ?
日本語の使い方にいちいちイライラする、というか違和感

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:48:40.92 ID:l6Hr77DYd.net
>>555
セルフ脳破壊も呪霊なら欠けた脳を呪力で再生成すれば良いわけでデメリットにならなさそうだし
まぁ出来そうではある
呪霊は技術を積み重ねる時間が無かったのと発想する奴が自分の肉体をぐちゃぐちゃに改造して戦う真人だけだったからで
実は全員焼き切れデメリット克服出来るのかもな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:49:55.04 ID:I1x9/9t+0.net
呪力ゼロが、なんでスーパーマンになるんだよ
意味不明

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:50:41.97 ID:hrja4HAE0.net
>>555
この頃は今の分かり辛い戦闘より見やすいし面白いな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:51:56.83 ID:TA474aSZH.net
そもそも回路云々もFateの『魔術回路』からそのままパクってきて自分の漫画に使ったんかな『残穢』みたいに
Fateあんま知らんけど
https://i.imgur.com/b9XCX5b.jpeg

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:52:13.94 ID:+ZvlpUA0a.net
進撃よく比較に出されるが
進撃も道ってのが出てくる前にあの世的な死語の救いや転生が無い残酷さが良いって言われてた所とか
空港前と仁の設定公開前の呪術と似てるのよな……
双方の熱心なファンは色々一緒にするなといいそうだが
熱心なファンが設定深読みして一部は高尚読者化するところも似ていると感じる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:52:21.43 ID:yEvzMxYf0.net
岸本然り堀越然り芥見然り漫画家は言語能力や表現が何処かおかしく無いと気が済まんタチなのか
この手のツッコミ一切受けない作家って居るんかね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:54:07.46 ID:giOEO34o0.net
>>555
「領域展開後は術式使用不可になるという設定があった」
この時点で変更があったのは芥見も認めてるんだよな
つまり「不可」にしたら里桜高校での真人の遁走が矛盾するじゃーんって気づいて直前で「困難」に変えたってことだろ
ミスじゃないと言えばミスじゃないけどミスと言えばミス

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:54:14.57 ID:VEaJqXjsM.net
秤は毒をオートで治せる
裏梅はチョウソウの毒の血が効いた

ので、キララが裏で無臭の毒ガスを撒いてると予想

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:54:29.21 ID:ka/nrO6I0.net
週刊連載だからなぁ
多少文章が変でも通さざるを得んだろう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:55:34.20 ID:yEvzMxYf0.net
>>562
今よりよっぽど線太いし雑だし荒いのにアクションとか動き見てても面白いからな
定期休載から呪術にしては無駄に絵小綺麗にし始めたのになんで殺陣は前より描けなくなるのか分からない

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:56:53.69 ID:HFCWHjOM0.net
他にも真人は初めての領域展開で虎杖を弾く条件で展開できてたけど後からそんな技術ないから無理ってなって矛盾してるの突っ込まれてミスったって認めてたな芥見
あと点数計算とかもミスってたしあんま考えてなさそう

571 ::2024/05/01(水) 13:59:05.13 ID:EAa/wMdH0.net
領域展開後って術式は使用困難になるのね
肉体に刻まれた~がまた難しいけど

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:59:19.00 ID:HvN5KWEw0.net
>>570
あれってミスじゃなくて虎杖に二度同じ手は通用しないとかなんかよくわからん理由で片づけてなかったっけ
まあ実際はミスなんだろうけど

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 13:59:28.26 ID:TA474aSZH.net
上の回路どうのもそうだけど芥見はパクリ元ありきみたいなネタが多すぎてそっちに引っ張られがちになってるとこもそこそこあるんじゃ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:02:26.07 ID:HFCWHjOM0.net
>>572
いやミスったって本人も認めてる
実際真人ごときがそこまで練度高い結界術できるなら五条は一か八かの領域展開する必要ないし

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:05:19.94 ID:OlVtHE4Xd.net
>>553
念能力は陰陽道五行思想他占星学
じゅじゅちゅはふいんき

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:06:51.97 ID:OlVtHE4Xd.net
>>540
あの人は自由にさせとくのが一番強いだろ、でそこは別に

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:07:04.78 ID:aDVGwJE2d.net
S 虎杖、宿儺
A 五条

こんな感じになるのが落ち着く

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:07:09.59 ID:sduFYw7t0.net
どっちかというと自分で足した要素に足引っ張られてるぞ
固有結界だけなら能力バトルの延長で処理出来たものを必中とかつけちゃったとか念能力ならシビアな制限あったのが術式ルールそのものに介入できる縛りの要素とか

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:07:20.46 ID:yEvzMxYf0.net
>>573
パクリ元に引っ張られまくるならまだしもそこで自己顕示欲湧いて改悪する?ってレベルでセンスの無さ出てくるからなぁ
今やってる宿儺戦なんかFateのギルを恐ろしく魅力のない奴にして僕の考えた最強の運だけ縛り味方自滅頼りボスムーブしてる様なもんだし

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:08:37.99 ID:dUnQvWEY0.net
S:憂憂
でいいよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:09:27.64 ID:OlVtHE4Xd.net
>>520
因縁がある殺した術士の顔とか母親の顔とか?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:09:54.99 ID:HvN5KWEw0.net
>>578
いやハンターも結構前提からどうこうできちゃうことあるよ
スキルハンターとか後から前提条件いじってたし
呪術はあまりにも節操なさすぎるというか戦闘中に条件ズラし始めるのがよろしくないけど


>>574
あれそうだったっけ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:10:01.30 ID:VEaJqXjsM.net
>>558
「フィジギフに必中入らない」は、甚爾に口裂け女の攻撃不能簡易領域が効いてるので考察では否定されてたんよな
簡易領域と普通の領域は違うのかもしれないが

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:10:14.51 ID:I1x9/9t+0.net
この漫画って他の日本の漫画のオマージュ()だらけだけど
この漫画のネタをオマージュしてる日本の漫画って何かある??

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:12:15.69 ID:OlVtHE4Xd.net
>>584
特級呪物がミーム化したぐらいしか寡聞にして知らぬ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:12:22.33 ID:4xGUT4Q8d.net
>>584
ロボ子

587 ::2024/05/01(水) 14:12:33.31 ID:EAa/wMdH0.net
fateと似てるんやな
固有結界と領域展開とか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:12:45.65 ID:dUnQvWEY0.net
>>584
………ロボ子と銀魂?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:12:49.89 ID:2jBChLAc0.net
憂憂が縛り設けて無許可の魂交換すれば宿儺なんてイチコロだからな実際

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:12:53.86 ID:I1x9/9t+0.net
>>586
ジャンプネタ限定ギャグ漫画は、認めません

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:13:16.51 ID:sduFYw7t0.net
確かに敵の脳内に大量の情報流し込むだけとか間に障害物あったらダメなワープの凡夫に比べたら憂憂さんの魂も肉体も自由自在な術式偉大すぎるわ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:14:02.34 ID:OlVtHE4Xd.net
新連載に退魔系能力バトル連打してくる編集部

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:14:16.82 ID:I1x9/9t+0.net
漫画におけるオマージュ率と被オマージュ率を数値化した相関図を見てみたいなw

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:14:52.39 ID:dUnQvWEY0.net
憂憂が縛りで無許可魂入れ替えするか頭だけどっかに瞬間移動させればいいんじゃない

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:15:35.50 ID:4xGUT4Q8d.net
オマージュなんて多くの漫画がやってる事だしうずまき以外叩かれる必要ないと思ってる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:15:58.60 ID:OlVtHE4Xd.net
>>593
理屈で考えたら正しい選択ルートとして似ちゃっただけや!みたいなのもゼロとは言えないからなあ
グレーゾーンだらけ
別に呪術擁護ではない

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:16:09.33 ID:I1x9/9t+0.net
憂憂とシャケのコンビなら宿儺倒すの簡単じゃね?
シャケの呪言「魂の入れ替えに同意しろ!」
これで宿儺とゴキブリの魂を交換したら踏んづけるだけで勝利

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:16:56.12 ID:yEvzMxYf0.net
>>584
芥見のアシが独自で描いた漫画とかは五条に似てるキャラとか設定結構あった気する
案外そう言うの影響受けるんだなと

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:17:06.49 ID:ka/nrO6I0.net
味方が縛りを活用したらすぐ勝っちゃうからダメって言われるけど、マジで29巻で完結するならもう戦い終わっていい
個人的にはご都合でイライラさせられがちになってきたバトルよりエピローグに時間使ってほしいわ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:17:40.21 ID:I1x9/9t+0.net
論文の被引用数みたいに、漫画のオマージュ数もひとつの指標になるだろ
もっともリスペクトと有効性が最低条件

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:17:51.59 ID:TLJFXFd6d.net
まあでも五条もvs宿儺で領域条件を変えまくれる辺り一般人が圧死しない程度に結界を小さくして特級呪霊組だけ引きずり込めたんじゃねーのって思うけど

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:18:25.63 ID:dUnQvWEY0.net
憂憂が実は天元並みのポジションだったならわかるけどさぁ
何でキミ守銭奴BBAの付属品に甘んじてんの…意味わかんねえよ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:19:37.60 ID:ka/nrO6I0.net
>>595
呪術はパクってばっかだから他作家に影響を与えることもない、なんなら創作者からは見下されてるって論調に持っていきたいんだよ
こういう人らは
行き過ぎた意見を言う人はアンチスレに行ってほしい

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:19:52.05 ID:TA474aSZH.net
>>584
https://i.imgur.com/2uErGdK.png
https://i.imgur.com/K1sekvZ.png
https://i.imgur.com/rR2vczT.png
https://i.imgur.com/bmXr9rF.png
https://i.imgur.com/gNyphQR.png
https://i.imgur.com/awP86b9.png

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:21:10.27 ID:HFCWHjOM0.net
呪術が流行ってから出力だの術式だの露骨に見るようになった
分かりやすいくらい意識してるなってのはスレイブとかかね

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:21:33.54 ID:lfwSnyar0.net
不安の種からも怪異のギミックもコマ割りも出血箇所も全部丸パクリしてただろボケ
うずまき以外とかなかったことにすんな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:22:26.33 ID:I1x9/9t+0.net
>>604
おい、面白そうじゃないか、Kindleで買える?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:24:47.04 ID:dUnQvWEY0.net
別に叩きを誘導するつもりはないが他でもやってるだのリスペクトだの言えば何でも許されるわけじゃねえぞ
うずまきも伊藤先生が寛大だっただけでキレられてもおかしくないことなんだから

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:24:49.75 ID:pwTdhpb00.net
オマージュをパクリ呼ばわりする輩はアンチスレに行ってくださいね
パクってつまらないなら叩かれて然るべきだけど実際面白くなってるから叩く要素ない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:26:00.17 ID:dUnQvWEY0.net
>>609
え?どこのへんが面白かった?

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:26:35.63 ID:HFCWHjOM0.net
ここはアンチスレじゃないけどネガりすぎてアンチスレに住み着いてた奴まで居座るようになっちゃったな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:27:20.38 ID:OlVtHE4Xd.net
>>602
まあ命と引きかえぐらいの禁術じゃないと自由過ぎるわな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:27:36.04 ID:TA474aSZH.net
>>587
芥見本人がFate好き設定作りは奈須きのこさんをベースにしてます特にZero好きZeroギルガメッシュ好きとか言うてはったからな
Zeroの説明スッ飛ばしちゃうとこも大好きとか言ってたからそういうのもそこから来てる説ある

>>607
ツイッタの広告で見かけて笑っちゃったけどそもそもなんなんだろうなこれ…

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:29:16.12 ID:OlVtHE4Xd.net
>>600
誰が正しく判断できるんだって話
作者全員に話聞いて
双方に見せて回るんか?無理

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:29:31.89 ID:HvN5KWEw0.net
>>605
術式はfateとか禁書で連呼してから元々ちょくちょく見たような

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:29:45.98 ID:dUnQvWEY0.net
積極的に作品自体をパクリだって叩くつもりはない
みんなやってるだのオマージュだのアホな擁護してるやつは叩く

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:30:20.68 ID:VEaJqXjsM.net
憂憂は真希の禅院家残党狩りとかにも協力してるから、今更重い縛りにはできないはずなんだよな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:30:23.15 ID:lfwSnyar0.net
憂憂一人いないだけで高専サイド普通に虐殺されて終わってたんだよね
ここまでどうでもいいキャラにストーリーそのものの命運握らせるとは思わなかったよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:30:36.08 ID:HvN5KWEw0.net
あと出力も禁書でよく使ってるし芥見が名前出してるの見たことないけど禁書も参考にしてそう
一方通行と無下限とかモロだし

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:31:03.30 ID:TA474aSZH.net
うずまきの件で大炎上した後に芥見が出した声明も謝罪とかじゃなくてこういう感じだったし
芥見としてはうずまきが叩かれたのも甚だ不本意なのではなかろうか
https://i.imgur.com/NDAD9eP.jpeg

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:31:23.77 ID:sduFYw7t0.net
>>604
続編来てて草

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:31:49.17 ID:OlVtHE4Xd.net
論文みたいに規定フォーマット査読認定機関があっても不祥事だらけなのに
漫画でそんな検証は無理だと思う
あくまでその調査した奴の趣味の範疇になる

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:32:19.60 ID:pwTdhpb00.net
>>610
設定の考察が成り立ってる時点で面白いと思うよ
大元はfateから発想を得たかもしれないけど簡易領域だったり閉じない領域、外郭破壊等オリジナリティも普通にある

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:32:35.07 ID:dUnQvWEY0.net
>>618
何にも背負うものなさそうで渋谷で逃亡した奴らがチート能力駆使して姉貴と幸せ生活か
伏黒や釘崎の人生とは一体

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:33:13.22 ID:OlVtHE4Xd.net
>>620
羂弱のお笑い辺りも吉本に許可取りとか編集が頑張ってくれたらしいから
認識の甘さは自覚して気にするようにはなったんでは

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:33:29.69 ID:dUnQvWEY0.net
>>623
成り立っているなんて言う時点で話にならんわ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:34:02.73 ID:I1x9/9t+0.net
え? 高羽と羂索の最後の漫才って面白かったの?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:34:07.59 ID:OlVtHE4Xd.net
>>623
そういうの全く考えないで脳筋で読んでるわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:35:04.86 ID:sduFYw7t0.net
>>624
クソ戦犯伏黒に対して最終決戦で命張って運搬係やってる憂憂さんに対する口の聞き方じゃねえよ
姉貴の方はまあまあカス

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:35:41.77 ID:ka/nrO6I0.net
ファンタジー作品にありがちな一般名詞を使う作品なんか遥か昔からわんさかあるんでないの?知らんけど
本当にまずいケースなら、それこそうずまきみたいに会社を巻き込んで解決するんだし

呪術をオマージュする作品なんてないよねーwとか言いたくてたまらん雰囲気とかもいらん

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:09.27 ID:OlVtHE4Xd.net
>>627
面白い面白くないは主観の問題
権利関係やそっち方面に配慮するようになってはいるんだろうねって話よ
これだけまんま分かりやすくウズマキ出してて最初からオマージュなのに何でパクリ扱いなん?とは思ったかもね

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:10.84 ID:dUnQvWEY0.net
自分は役立たず戦力外発言してたのに簡易領域が上方修正アプデされたせいで唐突に出てくる三輪
呪術はソシャゲだったと言う方が納得できる

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:16.00 ID:I1x9/9t+0.net
重症者や遺体を回収しまくってる事に宿儺はもっと危機感を持つべきだった
って後で絶対ツッコミ入るだろうな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:36.89 ID:QGkaP3YI0.net
外郭破壊はあんまよろしくなかったと思うぞあれ
領域の押し合いを「基本的には外郭の押し合い」ってしちゃったせいで五条VS宿儺以外のほぼ全部の領域戦の描写おかしくなったからな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:47.23 ID:OlVtHE4Xd.net
>>630
お前が芥見を許せないのは分かったからって感じよね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:36:57.69 ID:KgPUGeMJ0.net
宿儺はギルガメッシュをモチーフにしてるらしいけどギルガメッシュってあそこまで馴れ合わないんだよな
自分と同じ立場である王か唯一の友以外対等に見てないし舐めた口聞かれたら速攻殺すけど宿儺さんはそこら辺意外と寛容よな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:37:31.02 ID:dUnQvWEY0.net
>>629
ありえないほどのチート能力兼死体回収を前線で行ったり日下部の心配をするような他キャラが失った倫理観まで急に手に入れた憂憂
何だこの扱いは

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:38:28.71 ID:yEvzMxYf0.net
>>620
感性が一般のそれとは違うんだろうな
やたら笑いとか芸人に傾倒してる部分あるし多分呪術を銀魂とかロボ子みたいなギャグ漫画のパロネタやるくらいのノリで描いてるんじゃねーのかなと思う

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:39:04.87 ID:ka/nrO6I0.net
>>635
作者に憎悪を向けるのをやめられない人はもうアンチだよね
ファンからの反転アンチだったりすると自覚しづらいんだろうな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:40:00.74 ID:lfwSnyar0.net
考察(笑)が成り立ってるから成功ってどういう判定基準なんだ
考察って、言っちまえばただの妄想なんだが

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:40:11.51 ID:dUnQvWEY0.net
宿儺と戦えるくらいの戦力の底上げ→憂憂
羂索への奇襲や諸々の移動手段→憂憂
死体回収→憂憂

もう最終巻の表紙は憂憂じゃなかったら嘘だよね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:40:19.39 ID:HvN5KWEw0.net
芥見の人格攻撃までしてるのは特定キャラ推しにしてるやつ多いんじゃね
>>632は前に五条下げに突っかかってたから五条ファンっぽいし
画像ペタペタJPも腐女子っぽい

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:40:26.33 ID:pwTdhpb00.net
ある程度設定がしっかりしてないと粗を探すことさえないからな

誰かが言ってたが鬼滅は女性作者だから感情的、呪術は男性作者だから理論的だと
鬼滅は炭治郎の独白を永遠に続けるから設定は特に凝ってない
呪術は独白はほぼないが設定がとにかく凝ってる
誰も鬼滅の設定の粗を探そうとしないよね

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:40:38.56 ID:OlVtHE4Xd.net
>>639
レッテル貼ると荒れるからさ
漫画の話しようぜ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:41:03.41 ID:KiS3paIs0.net
女の反転ってネチネチしてるよね
ここまでブチ切れてる奴らってまんさんばっかだろ?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:41:38.63 ID:2jBChLAc0.net
オマージュがある作品とオマージュだらけの作品ってまた別だからなぁ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:41:50.22 ID:OlVtHE4Xd.net
休みってスレ民度下がるな~

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:42:11.94 ID:dUnQvWEY0.net
批判叩きするくらいなら作品のこと語ればいいのに作品よりもそっちに夢中なの?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:42:26.24 ID:4xGUT4Q8d.net
>>643
面白かったからな
呪術もずっと面白いままなら多少のガバは流されてた

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:42:49.97 ID:OlVtHE4Xd.net
>>643
アンチスレではいろいろと………
何でも批判する奴はする

651 ::2024/05/01(水) 14:44:08.87 ID:ES8N8wDMp.net
>>597
伏黒はゴキブリと同居になるけどまあええか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:44:15.71 ID:KiS3paIs0.net
ブリーチもナルトも作者が認知するくらい強烈なアンチはほぼ女だったし感情的な生き物が多いのは否定できないな
普通は冷めてどうでも良くなるから

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:44:28.60 ID:OlVtHE4Xd.net
憂憂の入れ替えは双方許可必要でも現状チート過ぎるのには別に異論はないよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:44:35.84 ID:sduFYw7t0.net
鬼滅が複雑じゃないというかあれは作者のやりたいことが一切ブレてないからな
毒にキレてる奴とか青い彼岸花回収が雑だとか出てこない階級設定へのツッコミはまるで本筋と関係無いし
ムキムキネズミはムキムキネズミ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:45:01.96 ID:ka/nrO6I0.net
メインではなかった憂憂が急に超重要人物になったのはアレだけど、容姿も性格も嫌われにくいキャラになってるから若干受け入れやすくはある
これが日下部だったらだいぶムカついてたわ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:46:42.52 ID:ka/nrO6I0.net
>>644
そうだね
ごめん

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:46:59.33 ID:OlVtHE4Xd.net
>>656
いいのよ。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:47:16.50 ID:dUnQvWEY0.net
>>655
姉貴が原因で伏黒が地獄状態なことに同情して協力してくれた説

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:47:48.27 ID:OlVtHE4Xd.net
>>654
呪術はライブ感 久保BLEACHリスペクト

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:48:13.49 ID:KiS3paIs0.net
鬼滅が面白かったのは序盤だけだな
思い出補正入ってるだけで天狗あたりからは普通に退屈だったよ
バトルも描くの下手だしそこまで持ち上げるほどではない
呪術も同じこと言えるが

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:49:07.07 ID:dUnQvWEY0.net
鬼滅ガーなんて呪術の評価には何も関係ないからな

662 ::2024/05/01(水) 14:52:17.09 ID:EmydZ2s30.net
他の漫画を下げたから呪術が上がるわけじゃないし、他の漫画を上げたから呪術が下がるわけじゃないもんな

それはそれとして呪術が論理的…?まあ論理的に見せようとしている努力は見えるか…

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:54:05.37 ID:KiS3paIs0.net
ただ鬼滅はよりいちが作中最強でそれを最後まで決してブレることはなかったのはいいと思う
呪術は五条、宿儺を天井に置いてる割にはって強さがブレすぎてって感じ
伏黒宿儺はともかくただの宿儺なら五条に勝てるビジョン見えねえし今はイノタクや三輪ごときに領域耐えられてるし
五条も才能や術式面では日車や高羽と並ぶらしいしリスペクトが足りてない

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:54:52.70 ID:pwTdhpb00.net
男性的で設定云々を考えるのが好きな人は呪術寄り
女性的で雰囲気で盛り上がりたい人は鬼滅寄り

自分は男だから多少設定が他作品を土台にしてようともそこにオリジナリティを乗っけて面白くなってると思うから「パクリだパクリだ」ってならないんだよな
一方で呪術のキャラの何考えてるか分からない感じは分かるしそっち方面の批判は理解できる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:55:04.63 ID:eMIbEtq/0.net
憂憂は優しいからな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 14:55:33.77 ID:dUnQvWEY0.net
憂憂のチート化や三輪が上方修正されるの見ると命と引き換えに出涸らしソード作った真依って何だったんだろう
今なら明日の飯抜きにするだけでどうにかできそう

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:01:07.86 ID:giOEO34o0.net
なんで漫画リーク楽しむスレがアンチスレじゃないと思ってんだぁ?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:03:53.49 ID:Y103aXT60.net
そもそも5chなんてアンチしかいないじゃん

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:13:31.75 ID:TA474aSZH.net
芥見はそもそも自分のやりたい企画を次々没にされすぎてやる気終わってた学園物も本意じゃなかったとかファンブックでさんざん愚痴ってたのを見るに
根本的に呪術廻戦に対する熱量やモチベが微妙でそこ誤魔化しながらやってるんじゃみたいなイメージではある

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:13:46.06 ID:MAgN0uMJ0.net
まあアンチになる奴なんて例外なく病気しかいないと思ってるからそういう人種に何を言っても無駄だろう
たかが漫画興味失せたら見なくなるだけよ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:15:10.23 ID:UTJ00uG70.net
解もフーガもアンチグラビティで防げそうなんだけどな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 15:15:41.65 ID:sduFYw7t0.net
本スレが同じ雰囲気になったから5chが全部アンチってことになったんすね
でもXでは…

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11(前24)][苗] (ワッチョイ c78b-TfPO):2024/05/01(水) 15:19:17.18 ID:pwTdhpb00.net
虎杖に生得術式はないからアンチグラビティなんか使える訳ない定期

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ff6c-lavX):2024/05/01(水) 15:28:36.91 ID:j3yXbvwe0.net
速報
冨樫、再始動
ハンターハンターの続きを執筆中とツイート

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前34)][苗] (ワッチョイ e7bd-iWgy):2024/05/01(水) 15:34:06.70 ID:ihtuLI3d0.net
どうでもいいって言うかぁ~

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][初] (ブーイモ MM2b-Ca1Q):2024/05/01(水) 15:36:17.57 ID:cUjYv9zyM.net
>>652
女の方が理性的だぞ
犯罪率見てみれば明白だろ
キンタマ由来の暴力性を制御できず法を犯すレベルにまでやらかすのはほぼ男なんだわ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 272b-b946):2024/05/01(水) 15:37:49.68 ID:0Bbv0he30.net
正直富樫はまだ仕事してるほう
バガボンドの井上や喧嘩稼業の木多のほうがニュースバリューある

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ df8b-W6lR):2024/05/01(水) 15:52:30.01 ID:7JNFGR890.net
>>674
もう描かないってすっぱりいって欲しい
どうせ文字だらけのゴミ出してくるだけだし

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2(前5)][新苗] (ワッチョイ bf09-lavX):2024/05/01(水) 16:05:23.44 ID:IThSTpTH0.net
ハンター再開したら呪術簡単に忘れられる

680 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 5fb6-PTX7):2024/05/01(水) 16:09:03.36 ID:E0a6Xofn0.net
>>679
んなわけない
前にハンターが再開したときもストーリーについていけなくて結局呪術の話題は消えなかった

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 67a4-tikA):2024/05/01(水) 16:13:50.06 ID:sduFYw7t0.net
冨樫は前にもX(旧Twitter)でページ数載せるとかしてたじゃないすか
あん時結局数話でも本誌に載せたっけ?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ df9b-KpJc):2024/05/01(水) 16:14:55.51 ID:ndQUzU0O0.net
完結させる前にくたばるか一切描けなくなるだろうからバカバカしくてもう関心ないわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ 8784-b946):2024/05/01(水) 16:18:51.88 ID:1oj4G5nn0.net
ストーリー完全に忘れてしまった
再開前にジャンプラで全話無料公開して?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ bf97-LKBo):2024/05/01(水) 16:19:57.02 ID:giOEO34o0.net
そりゃハンターが再開した2022年は呪術アニメの年だからな
話題消えるどころか話題になり出した年やぞ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ bf97-LKBo):2024/05/01(水) 16:21:10.88 ID:giOEO34o0.net
すまん全然違ったw

686 : 警備員[Lv.2(前24)][苗警] (ワッチョイ c7b9-TfPO):2024/05/01(水) 16:22:00.07 ID:pwTdhpb00.net
てす

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (アークセー Sx5b-eiqL):2024/05/01(水) 16:29:59.81 ID:VjhItyemx.net
99秒とかおかしいと思わない方がアンチだわ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前9)][新苗] (ワッチョイ df5d-/G2d):2024/05/01(水) 16:31:16.84 ID:jr/PrWZf0.net
>>676
比率も考えないで脊髄反射で反応するまんさんとか見てるとやっぱ感情的な生き物だなって

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前11)][苗] (ワッチョイ 67a4-tikA):2024/05/01(水) 16:31:22.08 ID:sduFYw7t0.net
99秒は編集仕事しろの一言

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前10)][初] (ワッチョイ 272b-b946):2024/05/01(水) 16:35:47.66 ID:0Bbv0he30.net
五条が0.2秒の領域展開後に1000体の改造人間を殺したのも299秒だったし
99って数字が好きなんだろうな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15(前19)][苗] (スププ Sdff-ka25):2024/05/01(水) 16:36:59.99 ID:OlVtHE4Xd.net
九十九由基「………」

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ bf09-lavX):2024/05/01(水) 16:37:12.49 ID:IThSTpTH0.net
あと一秒頑張れなかった?

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ e7bd-rNa+):2024/05/01(水) 16:37:48.42 ID:zvbPNytr0.net
九十九は強いんだけどいい所なかったよな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ 7fa0-IxyN):2024/05/01(水) 16:37:53.57 ID:ka/nrO6I0.net
No.9の主人公も九十九だったっけ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ c7b9-TfPO):2024/05/01(水) 16:39:04.25 ID:pwTdhpb00.net
あの、99秒はまだ経ってないです😓
これは議論の余地ないです

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (スププ Sdff-ka25):2024/05/01(水) 16:39:25.02 ID:OlVtHE4Xd.net
>>693
最新話以前の虎杖よりはだいぶ優遇されていたと思う
メモで秘策授けてるし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ワッチョイ 8735-/G2d):2024/05/01(水) 16:39:41.53 ID:EvvcwBBt0.net
九十九は圧倒的な質量で押し潰せるから夏油の術式に対して強すぎたな
なんだかいって特級組は最低でも漏瑚よりは強いと思う

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前26)][苗] (ワッチョイ 67a9-lbDE):2024/05/01(水) 16:45:55.05 ID:HvN5KWEw0.net
九十九にしても虎杖にしても芥見の脳内だともっと遠大な話にするつもりだったけどそうでもなかったって考えたら腑に落ちる
色々おかしいんだよな
九十九は初バトルで噛ませになって1戦1敗領域なし退場とか
虎杖はラスボス戦前はスキルがひとつでラスボス中に4つ増えるとか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前10)][初] (ワッチョイ 8753-xtnA):2024/05/01(水) 16:46:32.35 ID:UTJ00uG70.net
冨樫、動きます

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前34)][苗] (ワッチョイ e7bd-iWgy):2024/05/01(水) 16:47:32.32 ID:ihtuLI3d0.net
>>692
なんか草
確かに100の方がキリがいいけど99に意味あるのかも

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前35)][苗] (ワッチョイ df8d-9h5D):2024/05/01(水) 16:53:39.53 ID:d4JV7Yst0.net
100秒から1秒値切る事で、まるで絶大な割引縛りを自らに課した様に見せかけている...

クーポンだけじゃ無い、値引きのセンスも神がかり的だ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 16:54:16.25 ID:I1x9/9t+0.net
え? ハンターXハンターに動きがあるのか?
王位継承戦に絡んだ三下チンピラ念能力バトルはどうでもいいので
とっとと暗黒大陸上陸しよう!

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 87d1-m5pU):2024/05/01(水) 16:54:47.83 ID:PT6OJgZu0.net
芥見先生が9って数字が好きなんじゃないかな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ 8784-b946):2024/05/01(水) 16:59:14.34 ID:1oj4G5nn0.net
満タンギリギリ感あっていいよね
9割9分とか99.9%とか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ 7fa0-IxyN):2024/05/01(水) 17:01:01.92 ID:ka/nrO6I0.net
バラバルジュラは主人公がケント(トの字が十)だったから微妙だったのか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイ 670d-ayZg):2024/05/01(水) 17:01:16.78 ID:HvN5KWEw0.net
フルパワー!99%中の99%!

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ a76e-LKBo):2024/05/01(水) 17:05:50.15 ID:0n073pro0.net
今週休載だっけ?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 17:06:30.06 ID:I1x9/9t+0.net
YouTubeの嫌いなChannelでも1549の評価だったらつい+1って押したくなるね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c736-TejX):2024/05/01(水) 17:07:14.40 ID:JrPNG7k60.net
高専という設定はもはや関係ないんだな。
五条先生が強い仲間を育てるって言っても、
憂憂の能力使えば学校行かなくても呪術師は適宜修行できるだろ。憂憂も年齢上げて高専の生徒とかにしておけばよかったのに。

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前10)][初] (ワッチョイ 272b-b946):2024/05/01(水) 17:07:32.18 ID:0Bbv0he30.net
バックドロップ!そしてフォール! 
ワン! ツー! おおーっとカウント2.9!みたいなちょう適当なギリギリ感よな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ササクッテロル Sp5b-iGIE):2024/05/01(水) 17:08:35.77 ID:ES8N8wDMp.net
>>707
GWでジャンプ自体が休刊
どの漫画も一回休み

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 17:08:50.38 ID:I1x9/9t+0.net
宿儺「ぐぬぬ・・・このシスコン(伏黒)の肉体では勝てぬ・・!!」

今、これやってるフェーズだから
宿儺を転生体に受肉させてフルパワーにしてからが本当の本気のラストバトルだよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ e7bd-rNa+):2024/05/01(水) 17:09:02.09 ID:zvbPNytr0.net
>>707
合併号だから休載
週末また呪霊がこのスレに集まってくるよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前10)][初] (ワッチョイ 272b-b946):2024/05/01(水) 17:10:52.67 ID:0Bbv0he30.net
ちなみに芥見先生は次週で連続3作目なので、合併号関係なく一週休載です。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5(前14)][初] (ワッチョイ 7fcd-WBWO):2024/05/01(水) 17:18:21.67 ID:QRYCRDWx0.net
>>698
長期連載は実質はじめてだし
ペース配分がおかしいのはしょうがない
編集がサポートしても限界はあるだろうし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ bf97-LKBo):2024/05/01(水) 17:20:48.28 ID:giOEO34o0.net
即身仏が出てきた時、てっきり最終的にこれに乗り移って完全体になるんだと思ってたよね
まさか食べちゃうなんて

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ 7fa0-IxyN):2024/05/01(水) 17:23:31.09 ID:ka/nrO6I0.net
そういえば作中で触れられてる分だけだと宿儺より虎杖の方が食人多いな
ラスボスがカニバリズム廻戦でも負けてしまう

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 87f1-xM1W):2024/05/01(水) 17:26:12.48 ID:cL57ygbp0.net
ラストバトルは一億人呪霊大食いフードバトルか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前10)][苗] (ワッチョイ 8753-xtnA):2024/05/01(水) 17:29:07.59 ID:UTJ00uG70.net
憂憂
すっくん暗黒大陸に置いてこいよ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ dfa5-LKBo):2024/05/01(水) 17:29:55.75 ID:dT9xZ8Cy0.net
憂憂の術式って割とイカれてるよな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 870d-ayZg):2024/05/01(水) 17:32:03.48 ID:I1x9/9t+0.net
「魂」に自我+記憶+術式が含まれてるなら、それの移動なんてキチガイだろ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][苗] (オッペケ Sr5b-z/cw):2024/05/01(水) 17:32:52.53 ID:5r4wGCF+r.net
虎杖は反転術式習得のため、家入の身体と入れ替わっていた。
そこで、学んだのは反転術式だけではなかった

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ bf69-L1MA):2024/05/01(水) 17:34:43.57 ID:zr3NWns90.net
虎杖に能力爆盛されたお陰で安心してソシャゲコラボの依頼が受けれるってもんよ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前24)][苗] (ワッチョイ c7b9-TfPO):2024/05/01(水) 17:35:34.44 ID:pwTdhpb00.net
憂憂の術式のヤバいのが東堂と違って特に使用条件や範囲に制限が無さそうなところ
乙骨回収のときも任意の場所から現れたから特にマーキングもいらなそう

725 : 警備員[Lv.2(前35)][苗警] (ワッチョイ df8d-9h5D):2024/05/01(水) 17:38:48.30 ID:d4JV7Yst0.net
1スレで50レスするキチガイが何を言ったところでね

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16(前23)][苗] (ワッチョイ 5f0f-LKBo):2024/05/01(水) 17:39:14.31 ID:eMIbEtq/0.net
グルメ廻戦

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 17:44:07.46 ID:ka/nrO6I0.net
調理担当として裏梅も参戦

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 17:44:28.31 ID:pwTdhpb00.net
魂入れ替えとかいうノーリスク受肉
仮に一つの術式だとしても強すぎ

729 ::2024/05/01(水) 17:45:54.02 ID:EAa/wMdH0.net
週刊連載って大変そう
実質休みないもんなぁ……

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 17:50:07.60 ID:3l2rgLVD0.net
バレないとほんと伸びないな
二週間話すことはさすがにないか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:02:19.36 ID:HvN5KWEw0.net
宿儺廻戦がタルくて速度落ちてた所にどんぐりで止め刺されたわ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:05:26.99 ID:OD3KdMiL0.net
イノタクサポートで黒閃ぶちかました筈が次週何事も無かったかのように領域展開し出すからな
連続性が無いから妄想のしようもないんだぜ

733 ::2024/05/01(水) 18:24:16.94 ID:BXH6dovD0.net
>>729
調整しながら制作してたのに編集に壊された真島ヒロのエピソード好き

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:26:30.15 ID:x1s2DwBm0.net
黒閃マジで効かねえよな
ナーフされすぎて今や1.2倍ぐらいだろ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:29:03.61 ID:xDGhRPmK0.net
>>720
てか姉様お金なんて銀行の金庫に憂憂の能力で行けば…

とかいったら術師なんて脅すすかすでいくらでも金なんて手に入れられそうだしゲーム感覚で貯めるのが嬉しいのかなぁ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:31:54.22 ID:pwTdhpb00.net
話が進むにつれてイノタクアンチになりつつあるの俺だけかな
こいつと主要メンバーとの絡みがほぼないのに無駄に活躍しすぎてて何やコイツってなる
ブチかませ、じゃないんだよお前は誰だよ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:33:10.42 ID:OCLSSLXl0.net
>>734
どう見ても3倍以上の威力は出てないな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:40:20.56 ID:ka/nrO6I0.net
イノタクは「七海サンならこうする」で動いてるから、七海だと思って見るといいぞ


気持ちはわかる

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:44:09.28 ID:JrPNG7k60.net
>>736
同じく。こんな終盤まで絡んでくるとは思わなかったよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:47:00.42 ID:ZN/12UE/0.net
イノタクageと日下部ageどっちがいいか言われたらイノタクageだけどね俺は

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:50:02.60 ID:LcINvcJx0.net
負けたら世界滅亡の宿儺戦になぜか今まで出てきたキャラ縛りになってるからな
高専とは無関係だけど腕利きの呪術師とかいないのかよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:52:23.19 ID:pwsw5ms+0.net
宇佐美

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:55:49.48 ID:pwTdhpb00.net
それな、イノタクは自死と引き換えに降霊術でナナミの術式を剣にこめるくらいが一番いい

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:58:56.95 ID:3AiqINuA0.net
>>732
一話飛んだんか?って思うぐらいだよな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 18:59:06.16 ID:skxgZqeg0.net
芥見下々って左翼だねっていう議論も出始めている
このまま一億総呪霊活躍社会になったら日本は終わりで
中国かアメリカが軍事攻撃を仕掛けて一掃したあと領土になる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:00:51.51 ID:3AiqINuA0.net
ノブレスオブリージュがなんたら?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:01:03.38 ID:ZN/12UE/0.net
呪術259

伏魔御廚子により脹相、三輪が戦闘不能。
冥冥と憂憂は遠くに離脱。ミゲル達は不明。
宿儺の術式は食と判明。
伏魔御廚子はいわゆる厨房だと。
術式には段階があり下ごしらえを済ませた素材にのみ次の段階、フーガを発動出来る。
宿儺は殺しこそ美食という思想を持っている。
秤が片腕ない状態でボロボロ。
裏梅もボロボロ。しかしフーガを察知してニヤけがお。
宿儺がフーガを放とうとした時「共鳴」にカットイン。
宿儺の胸から棘が飛び出て終わり。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:03:56.38 ID:3AiqINuA0.net
三輪が戦闘不能ってそもそも戦闘できないだろ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:04:12.20 ID:Drw31uYb0.net
初期から登場してたイノタクを除くなら今のあの位置は誰だ?順平?
これまでほどほどに弱くて活躍してなかった奴らの集まりだよな今の最前線

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:04:41.98 ID:bcEP7fqS0.net
>>747
他のスレで先にこれ見たんだけどどこから転載したんだろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:05:05.05 ID:ZN/12UE/0.net
>>750
知らん
俺も転載

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:05:48.09 ID:3AiqINuA0.net
あの位置ってなんだ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:07:13.34 ID:bcEP7fqS0.net
>>751
そうなん?
jpnって掲示板のすげえマイナーなスレなんだけど色々貼られてんのかな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:07:35.29 ID:ZN/12UE/0.net
>>752
イノタクが嫌だってんならあのポジション誰だったらいい?
って話したいんだと思うよ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:11:01.47 ID:3AiqINuA0.net
イノタクのポジはイノタクしかないっしょ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:11:32.56 ID:ka/nrO6I0.net
なんで順平
なんで東堂の存在が消されてるんだとか、狗巻はまだ戦えるだろうとか言われてるじゃん
イノタクは別に嫌いじゃないけど、それよりは普通に高専生の活躍が見たかった

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:13:43.17 ID:nN2KvLbxd.net
開の発動トリガーである「◾︎」と「竈」の使い分け理由は、虎杖がその言葉の意味を認識出来ているか否かの表現なのかなって思った。

渋谷時点でまだ術式覚醒していない虎杖には、術式の発動トリガーである竈(かみの)という言葉の意味が認識出来ていないため「◾︎」を使用した。
現時点では術式覚醒しているため「竈」という言葉を術式の発動トリガーとして認識できた。

今までの描写的に、虎杖は他者の術式を普通に認識できていると思うけど、開だけそのような表現をあえて使用した理由は、虎杖の術師としての成長を描く意味と、以下の開のルーツがあると考えてる。

開は本来は宿儺の兄弟が持つはずだった術式だが、宿儺に喰われた時点でその所有権が宿儺に移った。

仁の誕生に伴い、その所有権が本来の持ち主(兄弟の生まれ変わり = 仁)に戻った。
虎杖はその術式を受け継いでいたが、呪術師としての才能がないため発現せず、五条も発現していない術式に関しては認識できないため(これは想像)、虎杖は術式を持っていないと誤認。

虎杖が受肉した際「虎杖にはやがて宿儺の術式が刻まれる」という五条の発言の逆の現象が起こり、宿儺側に虎杖が持っていた術式 = 開が再び刻まれた。

渋谷当時は認識出来なかった竈という言葉を認識できるようになったという描写は、虎杖の成長の証でもあり、宿儺の開発動に呼応する形で虎杖にも開が発現することを示唆していると考えている。
真っ向火力勝負の熱い展開になるのでは?と妄想中。

開という術式の物語上の重要性を印象付けるために、あえて他の術式とは異なる表現を使って、読者に強く印象付けようとしたと考えている。

考察勢ではないので論理めちゃくちゃかもしれんが、妄想するの楽しかったので吐き出し。長文ごめんね。

[補足]
宿儺の領域展開の術式効果に炎属性の攻撃が含まれない理由は、他人から奪った術式は術者にとって不純物であり、生得領域の定義(術者の心の中の世界)に合致しないため。と考えると開は宿儺の本来の術式では無いという部分については説明がつきそう。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:14:23.09 ID:3AiqINuA0.net
そもそも高専関係者少なすぎるんだよ
四年生とか卒業生とかみんな死んだんか

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:15:15.38 ID:+jQABJye0.net
>>721
身体を瞬間移動させること自体現実にはあり得ないんだから魂の移動も同じようにあり得ないことくらいにしか思わんがな
身体の瞬間移動は多くのフィクションで描かれまくったから現実感あるような気がするだけだろ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:15:39.52 ID:eMIbEtq/0.net
パンダも魂2つ潰されてから何の進展もないよね
ただかませにしたかっただけなら可哀想だ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:15:48.26 ID:DUyRzYmM0.net
少なくともあのポジションはイノタクがやるべきではないよな、やるならせめてお兄ちゃんとかその辺
虎杖と大して関係ない雑魚キャラが最終決戦であまりにもでしゃばるのは駄目だろ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:16:22.59 ID:dxODCwVn0.net
日下部
「いずれ俺は死ぬ、その後」
「宿儺は苦し紛れに、もう一度、領域展開もするだろう」
「そして、最後の悪あがきにフーガを出す」
「そこでだ」

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:18:24.31 ID:BnDbv/tM0.net
数合わせのひな壇芸人が爆笑かっさらうのが好きな漫画だからしゃーない

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:18:30.28 ID:5r4wGCF+r.net
三輪ちゃんって、もう二度と刀を振るえない縛りで羂索に攻撃してた気がするけど、違ったかも!

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:20:03.16 ID:cCL7j1ie0.net
アツヤageがなかったらイノタクage嫌だったと思うけどアツヤageがひどすぎて中和されてる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:23:08.64 ID:3AiqINuA0.net
お兄ちゃんとか普通に活躍してる奴がでても面白くないじゃん
ポンコツっぽいのが活躍するからいいのよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:23:31.05 ID:ZM/xCs29H.net
>>757
読んで欲しいならまとめろよ需要ねえんだから

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:23:54.60 ID:cL57ygbp0.net
ハナミの頃から黒閃何回当てりゃ終わんだよって感じだったけどな
これ、真人だけ黒閃受けたら死ぬ縛りだったんでは?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:25:55.39 ID:QTHe2JfW0.net
結局のところ後付け回答だから

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:26:41.06 ID:pwTdhpb00.net
正直言うと宿儺戦で生存して長期戦闘してもいいギリギリラインがお兄ちゃん
宿儺って平安時代、特級や準特級がゴロゴロいる世界で最強だったと思ってたから

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:29:48.90 ID:5k9b+R3f0.net
まあまあ
もうすぐ一億総呪霊同化で全部チャラだから





772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 19:32:21.29 ID:g8GJ/04td.net
無惨様もキメラアントも決め手は毒だった

イノタク「何で竜頭を具現化した竜が必殺なんだと思う?」

773 ::2024/05/01(水) 19:41:19.06 ID:EAa/wMdH0.net
宿儺って強いやつと戦うのが目的なんだよな
呪霊社会で強い呪霊出てこなかったら悲しいな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:08:02.71 ID:giYCSA5J0.net
色々矛盾は多いけどタフに比べたらマシ
あっちは元ラスボスが動物園のゴリラに喧嘩売ってボコボコにされてるから

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:09:55.62 ID:FI0bn93P0.net
羂ちゃんが指で強化した虎杖みたいなの20人生んでたら
すっくん完全消滅してしまうんかな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:13:31.34 ID:f2PJfJfQ0.net
開については天使なんも知らんかったんかな
漏瑚の時言ってた「知られている物と思った」て発言がまだ謎だが

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:22:29.83 ID:aDVGwJE2d.net
キャラランク
S 虎杖、宿儺
A 五条

こんな感じになりそうだな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:23:35.47 ID:Drw31uYb0.net
泳者皆殺ししないと一億呪霊は作れないってことになってる
けど今の縛りアレンジ連発見てるとなんやかんやでいけそう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:24:07.62 ID:zvbPNytr0.net
>>773
宿儺の過去編は描いてほしいんだけどな
羂索が指を呪物化にした経緯とか不明点多い

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:28:17.66 ID:/Uqs4B560.net
冷静になれ、ここまで支離滅裂な感じになった宿儺に今更過去エピ添えて言動人格が理解可能なものになると思うか?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:36:02.45 ID:Yc4HRCFfH.net
>>747の次のバレって宿儺の胸から狗巻出てくるの?
超展開すぎるだろう

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:43:31.25 ID:2Xz/NiiT0.net
嘘バレは超展開2つくらい入れないと駄目です
つまんないから本バレ時代は終わりました

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:45:13.40 ID:YjbLUVmA0.net
プレイヤーがあとどれぐらい生きてるか読者には分からないけど、残りは高専一味だけだったりして

784 ::2024/05/01(水) 20:45:43.23 ID:BXH6dovD0.net
来週は初手回想で説明会から入るよ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:46:28.71 ID:UjPIQTfZ0.net
簡易領域は術式を中和出来んけど薄めることは出来るんや

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:50:50.62 ID:pwTdhpb00.net
いや来週は天使に宿儺の術式についてのインタビューから入るよ
そうでないと戦闘不能の天使をここまで生かす意味が半減する

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:52:52.41 ID:dUnQvWEY0.net
宿儺が特級緊縛師として台頭した経緯ならまあ…
術式自体よりも縛りの方が強いし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 20:57:41.82 ID:7dAORivK0.net
で、宿儺へ愛を教える云々はどうなったんだ?
これも五条が勝手に勘違いしたってことで忘れていいのか?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:00:01.15 ID:/Uqs4B560.net
>>788
愛→理想→使命感でどんどんテーマは変わっているぞ適応しろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:00:07.54 ID:ka/nrO6I0.net
なんだかんだ相思相愛だぞ
宿儺は五条の掌印を使うことで応えているだろ
いやマジでふざけんなやって感じだけど

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:07:29.06 ID:P8DDlBVC0.net
お兄ちゃんが虎杖庇って死んで
すっくんが兄弟愛を思い出すよ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:14:43.17 ID:dUnQvWEY0.net
>>790
空港ホモエンドか

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:15:41.54 ID:HvN5KWEw0.net
>>788
宿儺は雑魚に殴られて雑魚を殺すのは雑魚に愛でられて雑魚を愛することって言ってるから五条の勘違いだぞ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:27:14.10 ID:qk+IgVE80.net
>>791
お兄ちゃん毎回死にそうでハラハラする
来週が怖い

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:32:29.17 ID:1oj4G5nn0.net
芥見先生が
自分の好きなキャラをかっこよく死なせたいタイプか
泥にまみれても生き残らせたいタイプかにかかってんな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:32:36.70 ID:1j0lTQsW0.net
真希を庇ってるの三輪ちゃんって良く気づいたね
俺は領域使えない冥冥と死にかけてるとばかり思ってた

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:34:33.13 ID:dUnQvWEY0.net
真面目に何で掌印変更で五条の印使ってんの?
実は(あの掌印片手で使えてええやん…)って思ってたの?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:35:17.44 ID:LcINvcJx0.net
宿儺が特にやりたいことないけど呪物化して1000年ぼーっと長生きして
受肉化しても目標ないし最終決戦始まっても動機がないからとりあえずこいつらの邪魔するか
っていう薄い人格だから過去編やってもまた新しい矛盾が出てくるだけだろうな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:35:49.81 ID:HvN5KWEw0.net
>>795
多分死に際はかっこよくない方が好きそうだな
九十九も五条も日車も死んで何か残せたって感じじゃないし
なお羂索は宿儺に紡いで死んだ模様

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:36:00.03 ID:sFn1ZkiK0.net
>>788
ラルゥでええやろ、んなもん

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:36:17.27 ID:qk+IgVE80.net
お兄ちゃんには泥臭く生き残ってほしい

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:38:41.38 ID:Ytk4A7cN0.net
>>764
今握ってるのは千歳飴

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:39:36.40 ID:dUnQvWEY0.net
宿儺も小僧に執拗につまらんだの興味ないだの言ってるが逆に虎杖からの宿儺への感情の方が希薄化して見えるが大丈夫か?
飽きられてるのお前じゃね?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:39:50.32 ID:UTJ00uG70.net
宿儺って凡夫の裏技反転と掌印までパクって
次は何パクるんや
どんだけ凡夫好きなんだよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:40:23.85 ID:ka/nrO6I0.net
今週のお兄ちゃんを台風の中田んぼを見に行く人って最初に言った人はまだここにいるんだろうか
的確すぎて困る

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:43:57.74 ID:3AiqINuA0.net
烏鷺がいきなり参入とかもありそうだな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:48:25.93 ID:WrNH0vM50.net
>>781
その棘じゃねえだろwwww

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:48:32.32 ID:UTJ00uG70.net
高羽来てフーガどうにかしちゃったら
さすがに冷めるかw

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:50:13.64 ID:LmcmCF8Z0.net
才能ある伏黒の身体宿儺使ったわけだし少ない抜けた後伏黒ってめっちゃ強くなるよね?
倒す相手いるかどうか知らんけど

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 21:54:57.51 ID:+ZvlpUA0a.net
宿儺が臆面もなく五条の掌印使うのも
十種を使うのも片割れ喰らって呪力奪った?のも
作者がお気に入りのFateの「偽物が本物に敵わないなんて道理はない」とかリスペクトしてるのかも知らんね
それでなければあそこまで術師としてのある種のプライド捨ててる感じは出ない
暇潰し言う割に1000年受肉待機するし勝利に執着し過ぎてるし

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:06:37.14 ID:YvEPTS8J0.net
ネタバレにいつも秤と裏梅出てくるのほんと草

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:07:08.27 ID:pwTdhpb00.net
宿儺が何をしたいのか作者自身もよく分かってなさそう
現状だと最強の悪ガキって感じ
五条のように孤独を感じることもなく何かに執着することもなく常に満たされてるように思えるんだよな
裏梅への「準備を怠るな」発言でケンジャクのように何か壮大な計画があるのかと思えばそうでもなさそうだし

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:09:10.47 ID:cL57ygbp0.net
>>811
ブリーチ先輩に倣えば、このままエンディングまで出てこない可能性あると思います

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:09:34.33 ID:0eSUeDFX0.net
術式の凶悪さで言えば高羽が桁違いに強いからなぁ
ギャグ縛りだけどやってる事はReゼロのパンドラと同じ力だもん勝てっこないよ
もう出てくることはないだろう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:14:12.50 ID:TA474aSZH.net
色んな意味で中学生の漫画ノートの超凄い版って印象なのが本当に惜しいんだよな
作者のウェイウェイしたノリとか個人的な好き嫌いで特定のキャラの扱い変な風だったりとか

様々な作品の気に入った要素や熱くなりそうな展開を持ってきてて場面場面は良いんだけど
全体の構成が悪すぎて1つの作品として見た場合はぐちゃぐちゃになっちゃってたりとか

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:31:28.41 ID:ES8N8wDMp.net
>>765
これ
あとイノタクageっつーか株下がるようなことしてないだけっつーか
他のメインキャラに意味不明なことさせすぎっつーか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:34:24.33 ID:YvEPTS8J0.net
普通ならイノタクのポジションに乙骨やろとは思った

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:38:48.46 ID:88ctwVCE0.net
ハンターブリーチというより令和のドラゴンボールだろ
ブウ編とか今読み返したらめちゃくちゃグダグダしてる
ラストのドラゴンボールで悟空の気を回復すればいいやん!とか日下部先生の作戦並のガバガバ具合
呪術廻戦と同じくストーリー人気2キャラ人気8の作品

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:41:36.33 ID:YvEPTS8J0.net
まぁ本来ならアルティメットご飯で勝てたし
ベジットでも勝てたからな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:51:32.49 ID:TA474aSZH.net
出番と描写の比率で言ったらメイン3人よりアツヤイノタクのが恵まれてるまであるんじゃないかみたいな雰囲気だし
やっぱり華のある若者は嫌いでおっさんやモブ系キャラの方が好きなんだろうか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:52:59.64 ID:dxODCwVn0.net
悟空=五条
宿儺=ピッコロ
虎杖=電子ジャー
天津飯=真希
クリリン=イノタク

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:53:24.78 ID:OCLSSLXl0.net
イノタク如きが百折不撓の精神で大活躍してんだからもう少し高専組に戦力いたら消耗した宿儺嬲り殺しだったよな 何故か最終決戦に身内しか集まらず日本の危機ってーか地区予選決勝戦みたいなメンツだから今グダグダしてるだけで
呪いの王雑魚すぎ🤣

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 22:56:28.07 ID:ka/nrO6I0.net
呪いの王→縛りの王→ものまね王

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:01:53.90 ID:KCL+cZNX0.net
373 名無し草 sage 2024/05/01(水) 22:51:45.16
はーやっぱりヌオ呪胎する伏線の骨だったのかな;;お前がママになるんだよなの;;

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:14:11.05 ID:pwTdhpb00.net
仮にも"呪い"の話なんだからもうちょいオカルトな世界観で虎杖の出生の秘密が徐々に明らかになっていくのでもよかった
宿儺なんかハリーポッターのヴォルデモートとよく似てるにも関わらずただの念能力者で急に主人公の叔父さんと化したからな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:16:50.64 ID:TA474aSZH.net
虎杖は苦手だからやだやだでずっと遠ざけてたせいで夏休みの宿題状態になってるからな…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:21:27.83 ID:ihtuLI3d0.net
上の秤の腕が~がほんとなら欠損好きすぎでしょw一目で痛々しいのが伝わるからかと思ったけどみんな痛覚ないに等しいよね

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:23:43.56 ID:HvN5KWEw0.net
test

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:41:20.44 ID:OYrBjAx50.net
>>805
台風の中田んぼを見に行くお兄ちゃん
津波が迫る中自分の船を見に行くお兄ちゃん
大雨の中近所の独居老人の様子を見に行くお兄ちゃん

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:42:39.87 ID:PT6OJgZu0.net
お兄ちゃんの判断で死んだエソケチかわいそうだよな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:44:01.94 ID:DFQDX1Tb0.net
側は真希で中身は大道の方が強かった可能性

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/01(水) 23:56:44.99 ID:17AkCXvc0.net
1年前はこんなグタグタになるなんて思ってもなかった。
ジャンプのバトル漫画って絶対最後グタグタになる。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:01:50.07 ID:UE20VAZK0.net
宿儺の黒閃受け気絶してもすぐ目を覚まして簡易領域で耐えるお兄ちゃん凄すぎる

このままだとご都合不完全領域だけど来週は何か穴を見つけるのか?
多分呪霊みたいなアレを壊したらいいのかな
だとしたら穿血の出番か

834 ::2024/05/02(木) 00:04:13.63 ID:oHe+0RNc0.net
>>831
刀の中の真依が萎えて切れ味落ちそう

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:07:56.70 ID:jXx1UdGHH.net
河童と剣豪は乱入はまぁよしとするにしてもせめて仲間になれよと思ったがなんであのままゲゲ空間送りにしたんだろう

釘崎もそうだけど複数人描けないからとりあえず消しとけみたいなとこないか

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:14:00.62 ID:T+gYB+CR0.net
三輪ちゃんが宿儺の領域に耐えてたのおかしいと思ったけど分かったわ
あれ中身日下部だな
日下部の肉体は壊れたから魂死ぬ前に無事な三輪ちゃんの肉体と魂交換すれば何も問題なし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:18:35.36 ID:uJjkgXYj0.net
記憶が確かなら三輪の簡易領域はオート迎撃だったはずだけど刀振るわない縛りと両立できるんか?

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:20:50.16 ID:OmI4JvlK0.net
手刀で迎撃すればいい

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:22:26.12 ID:9qQfRCOy0.net
明日バレ来る可能性結構あるか
宮村もあるかもって言ってるしワンピースも簡易文字バレ来てるしな

840 ::2024/05/02(木) 00:26:04.19 ID:xqkWRGP+0.net
年末だかも2週休載のとき通常バレきてたな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:27:46.65 ID:iZgoQQ7wd.net
FF6のケフカ戦に似てるけどな
全ての力を手にしたケフカは最強魔法から最強物理、最強特殊攻撃、最強回復持っててもただの盗賊、ただの剣士、ただの国王、ただの筋肉マン、ただの芸人(ものまね師)、ただの魔法使いに負けるんだもの。
心ない天使(伏魔御廚子)→アルテマ(フーガ)で全滅でしょ?
残念w虎杖達は全部耐えますw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:37:56.90 ID:96U4ioS90.net
おー やっぱ来そうだね
ちょっとだけ期待しとくか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:39:19.04 ID:AfJSaCqJ0.net
バレ
裏梅は宿儺の御厨子の有効範囲から離脱
その隙に超回復持ちの秤がゴリ押しで宿儺に接近し領域展開。
炎の矢が秤に直撃。魂が燃やし尽くされ秤死亡。
御厨子が崩壊し宿儺の術式が焼き切れる。
裏梅参戦で終わり。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:44:22.48 ID:Sr5dwzTU0.net
釘崎はもうでないよな
もし生きてたら無料でできる共鳴り援護をなぜ今までしなかったのかの言い訳が必要になるもんな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 00:47:09.82 ID:y6JGZCmj0.net
654 名無し草 sage 2024/05/02(木) 00:46:33.65
>>630
虎ってそういう域もうこえてない?;;完全にヌオ越えたっしょどーせフーガ耐えるし;;伏が虎怖がって虎がショック受ける感じの見たい;;

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ a7cc-P4z5):2024/05/02(木) 01:36:40.27 ID:Y8oPPXPJ0.net
本来はもっと宿儺無双させるつもりだったんじゃないかな
でもネットで「嘘バレのほうが面白い」みたいに言われてそれが癪に障って展開修正したとしてもおかしくはない
ラルゥが黒閃くらった時領域復活で虎杖以外全滅かと思ったもん

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ a752-xj7r):2024/05/02(木) 01:40:05.98 ID:h9JzBUYX0.net
五条の遺体回収したのってもしかして六眼を誰かに移植する為?

乙骨復活すんじゃね?

どのみちヤコブかなんかねーと伏黒救出はムズいんだろ?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:00:16.46 ID:xqkWRGP+0.net
六眼に価値なんかないやろ
あれは無下限呪術専用バフや

849 ::2024/05/02(木) 02:02:25.47 ID:Jgo2xtIU0.net
燃費がよくなる

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:04:36.88 ID:v3qKc5iY0.net
六眼って持ち主を因果で選ぶから移植とか無理でしょ
できるなら羂索が盗んでるし

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:16:31.67 ID:C1x5it0s0.net
同化のタイミングで必ず現れるらしいけど一億総呪霊でも適用されるかな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:19:12.05 ID:iMnZlhQZ0.net
変に理屈っぽい芥見のことだから
フーガ食らって炭になるけど、反転で生き返る前フリなんだろう
あの血液の下りは

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:21:28.35 ID:pSmytCQC0.net
六眼の設定、なんとなく雰囲気で恰好良いからってだけだし考察するだけ無駄やで。
深堀りすればするほどつまらんくなる。
何も考えずにノリで読むのが一番この作品楽しめる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:21:53.66 ID:8cBJU2yN0.net
無理
っていうのは違ったかも

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:22:20.97 ID:1PJdlTHG0.net
六眼はたしか五条家限定だったから六眼発現するなら血縁の乙骨、次点で五条家の誰かか
実は五条が乙骨に無下限コピーさせといたとかだったらアツいんだけどな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:28:59.14 ID:v3qKc5iY0.net
あと因果が壊れたとかで天元の器生まれなくなったっぽいから六眼も次出るか怪しいのでは

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:29:53.87 ID:1PJdlTHG0.net
六眼が仮に誰にでも移植可能だったら五条悟の扱いもだいぶ変わってしまうからね
反転覚えた時点で毎日目ん玉くり抜かれなきゃいけなくなる
移植はできたとしても五条家の血縁で、かつ乙骨くらい素質あるやつじゃないと筋が通らない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 02:34:23.59 ID:jle8T6rv0.net
>>715
もう編集は匙を投げてんじゃねーかと思ってる
誤字脱字、禁止用語のチェックだけしてそう

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 03:10:07.73 ID:eloEn4Y60.net
俺、編集の言う事とか聞かねーから!w
新人の頃はさすがに言うこと聞いてたけどあの頃はクソでしたw

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 03:27:11.92 ID:yfnFdXba0.net
片山達彦

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 04:26:39.80 ID:jXx1UdGHH.net
>>859
ファンブックやコミックスの解説でマジでこんなようなこと言ってるの本当に印象悪すぎてね…
自分の嫌いなキャラを普通にディスったりもそうだしなんなら芥見の方が五条より軽薄にイキってるまである
https://i.imgur.com/i1SAKJc.jpeg

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 05:59:19.07 ID:cQydBzd90.net
自分で性格は五条に近いって言ってたぞ
自己投影した結果が過程を無視した空港が出来上がった

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 06:21:07.23 ID:yyrYXcNQ0.net
今のバレの出所が早売りなんだから印刷所バレだった時と違って一週早く来ることは無い
印刷所バレが恋しい

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 06:39:41.04 ID:zav7hnK00.net
バレはよ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:15:01.32 ID:tmd+oHfyM.net
そもそも主人公を嫌い(最大限好意的な言い方)なせいで
最後の戦果がプロペラジジイ撃破になるという
その後ラスボス戦まで一切レベリングも成長も無しでパンチキックしか使えないという

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:20:34.07 ID:sTPi8++90.net
虎杖嫌いならそりゃ扱いにも納得

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:41:22.24 ID:xyCyRYn80.net
>>847
虎杖にこんだけ覚醒能力盛り込んだんだから乙骨六眼ぐらいあるかもな
じゃないと乙骨が回収された意味ないやろ
生きてるから復活ありきだけど復活するなら収容されてる奴全員の能力コピーしてるかもな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:43:18.54 ID:2+Todv7i0.net
悔しいのぉw

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:53:04.00 ID:iwDzCMOl0.net
>>843
どんだけ近くで戦ってたんだよ裏梅たち
お粗末な嘘ばれ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:54:46.47 ID:y39pTFM0a.net
河童と一緒に乱入してきた剣豪のジジイは
天与呪縛なんかね

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 07:56:16.64 ID:Kpbg3Ndj0.net
>>867
じゃあ日下部や日車も更に覚醒すると思うか?

無いだろ多分乙骨も

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:05:25.98 ID:zav7hnK00.net
もう他のキャラの能力パクる展開飽きたわ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:09:57.37 ID:zDc6ngYn0.net
https://i.imgur.com/TpE0yiP.jpg

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:12:32.68 ID:mTWbtfxq0.net
>>873
お前ら闘え

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:26:27.58 ID:hh5+GiCWr.net
虎杖はバッタ倒してるから…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:27:01.95 ID:2UFNIICS0.net
>>873
これにはキララ激おこ
万化待ったナシだな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:31:20.43 ID:jXx1UdGHH.net
>>865
初期技の時間差パンチが即黒歴史になったのはまぁやむなしとするにしても
その後に覚えた黒閃で最後までずっとゴリ押しは明らかに作者が嫌って活躍避けてたからそれしか弾が残ってないの露骨すぎて萎えちゃうのはあるな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:31:23.58 ID:zav7hnK00.net
秤先輩は男か女かわかんない奴にモテるな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:37:33.19 ID:jXx1UdGHH.net
>>873
実際問題としてカシモから今までずっと裏梅と戦ってるのご都合すぎて草なんだがやっぱお気に入りだからすっくんと当てたくないとかあるんかね

『豪運だから連チャン外しません』みたいな前提設定もここぞって場面で面白い見せ方できそうなのに
このままいったら普通にただの作者がパチ好きだから保護されてるだけのつまらんご都合連チャンマンで終わりそうなのモッタイナイ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:37:41.10 ID:SaQQYW0q0.net
>>878
永野と白桃ピーチよぴぴの関係か

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:48:07.73 ID:g5RfJv/I0.net
この最終局面でもう一回秤バトルを見せられても困るんで今のままでいいよ
鹿紫雲戦でどんだけ尺もらったんだよ 作者に愛されすぎだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:49:23.39 ID:LkX2VajRa.net
属性が違うだけで梅とカシモって五分五分だよな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 08:58:00.11 ID:zav7hnK00.net
むしろまだ裏梅が生きてる理由がわからない
今後まだ宿儺関係で出番が残されてるのか?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:00:44.86 ID:lqHlGjhb0.net
>>839
>>840
GWは毎回くるの早いよな
頼むぞ宮村

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:01:46.67 ID:jXx1UdGHH.net
虎杖も真希も瞬殺できる超凍結持ちなのに秤をまったく止められないのは流石に雑なご都合感がなきにしもアラモ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:11:22.82 ID:JGyeW7ni0.net
>>870
呪霊見えてないっぽかったからなぁ…
覚醒前真希みたいなのだとしても
それで呪霊直哉相手に曲がりなりにも立ち回れるの凄い
呪霊見える眼鏡も無かったし

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:15:17.21 ID:P4g04Gvo0.net
裏梅は幽遊の仙水みたいな役割で最後に宿儺と時空を超えてどっか行く

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:16:17.61 ID:JGyeW7ni0.net
>>850
拒絶反応とか医療的なアレコレはあるだろうけど
因果はパパ黒がぶっ壊したから血液型一致して
五条家に縁ある人間ならワンチャン移植あるよね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:26:55.00 ID:iMnZlhQZ0.net
五条「や」
虎杖「うっわ」

直哉「や」
真希「うっわ」

七海「や」
イノタク「うっわ」

血塗「や」
腸相「うっわ」

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:29:09.42 ID:WKJwNiOMr.net
三輪「もう刀を振るえないと思ったが、そんなことなかったぜ!」

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:32:03.88 ID:jXx1UdGHH.net
せめて河童と剣豪も仲間にしていったらよかったのに

そういう胸熱展開も無いまたはあっても全部無駄になるような作者の冷笑感が根底に見える作風のまま最後まで来ちゃったせいで
世界の命運を左右するラストバトルなのになんかやたらと小規模で盛り上がりに欠ける風にしか見えないの悲しくありゃせんか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:34:32.90 ID:0ZaZxrila.net
現実では眼球移植って出来はするけど移植した目が機能するようにはならないんだっけ
ファンタジーでは眼球移植ってなぜかメジャーだよな

三輪は刀じゃなくて別の武器に転向すれば良さそう
縛りに屁理屈通じそうだし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:44:19.94 ID:f9fMtFii0.net
おう、宮村、バレまだかよ
さっさとしろ!!

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:45:03.04 ID:ZCg/UVTX0.net
バレ

虎杖以外領域で大ダメージ
フーガをギリかわしてまた黒閃ラッシュ
またフーガを使おうとするが呪力出力が落ちすぎて発動せず
そのまま黒閃で殴り飛ばされる
煽り「フーガとはなんだったのか」

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:48:39.10 ID:YjHsYhHi0.net
>>890
日下部が受肉してるのかも

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:55:58.72 ID:OWREeUM90.net
呪術本誌、、、
正直なところがっかり
虎杖には活躍して欲しかったけど
なんかもう、、後付け感が
凄いな、、生まれ変わりとか
竈とかさーますます鬼滅じゃん
さすがに見る気失せたー
オマージュしてばっかで
オリジナル描けないのか
やらされてるかわからんが、、
もういいや

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:57:39.70 ID:OWREeUM90.net
>>887
それマジでやりそう
節操なくパクるからなこの作者

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 09:58:15.06 ID:dWtVA/w50.net
三輪ちゃんは個人の縛りだから別に破っても火力下がるだけで特にリスクないでしょ

899 :!donguri:2024/05/02(木) 10:00:42.18 ID:H81OmW/Y0.net
竈で鬼滅連想してパクリ認定は流石にキッズ過ぎないか
オマージュが多いのはその通り

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:03:39.24 ID:Sd9RHRSZ0.net
この作者の場合
竈でパクリとかまた言うんだろホラ炎上しろよ
ゲラゲラゲラ
な感じなんだろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:04:15.55 ID:v3qKc5iY0.net
>>867
回収したのは死んだらかわいそうだからだぞ
いい加減呪術を掴めよ虎杖

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:06:42.26 ID:PuLIwPjH0.net
>>840
しかし年末のは生データバレやって
集英社ガチギレして逮捕者でたしな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:16:41.72 ID:iwDzCMOl0.net
スクナの回想
台所で調理をしている裏梅
そこは質の良い人間や強い呪力を持った人間を保存・解体・調理をする場で、スクナの呪いの根源とも言える場所
獲物を食するときに「味」という嗜好性を重視するのは人間特有の感覚
それこそが人間が呪霊に勝る唯一の力だというスクナ
「開」はその台所への道を開ける召喚術式
片割れを喰らって得た後付けの術式
場面戻りフーガを見た虎杖たちに緊張が走る
しかし過去二度に渡りその威力を見てきた虎杖が思い付いた対抗策
魂を共有してきた虎杖は同時に互いの記憶も共有していた


虎杖「瓶(カメノ)」「開(フーガ)」

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:17:57.72 ID:96U4ioS90.net
生データって印刷用のデータってことなら荒れも歪みもなく綺麗なはずだがそんなバレ画像あったっけ?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:22:44.56 ID:lqHlGjhb0.net
>>904
ワンピースでならあったよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:24:59.59 ID:jXx1UdGHH.net
芥見は炭治郎みたいな主人公めちゃくちゃ嫌ってそう
ヒロアカでも堀越先生のヒロアカに憧れてますとか言った直後に「爆豪大好き❤ デクてめぇコラ!」みたいなこと言ってたし

虎杖みたいな善人系キャラは嫌いでギルガメスクニャンみたいな唯我独尊系の俺様キャラに憧れてるんだろうか

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:25:08.77 ID:6lJdYoLH0.net
>>799
ずっとそうだけどハードボイルド好きなんだろうなって感じ
死に方じゃなくて生き様だな
好みはあるだろうけど自分が満足するように生きるのが芥見の思うかっこいい生き方なんだろう

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:26:05.03 ID:t98IZc3NM.net
>>903
つまんな何このゴミバレ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:28:24.53 ID:SHoTtWwmd.net
ハードボイルドじゃなくて偏屈だよ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:30:24.63 ID:SHoTtWwmd.net
>>906
まあ善人優等生キャラの傲慢な正義の押し付けとか大嫌いなんだろうなあと

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:32:00.86 ID:jXx1UdGHH.net
>>910
そう言ってゲラゲラは完全に思考がヴィランなんよね…

その歪さの精算として作品も今こんなんなっちゃってるし…

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:35:32.89 ID:SHoTtWwmd.net
>>911
次作があればもう少し商業意識職人思考で割り切るんじゃない?若いんでしょ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:43:21.12 ID:58JTEZcH0.net
烏鷺亨子がフーガを反射して虎杖を守る
宿儺の術式は調理の工程に則ったもの
切断の後にしかフーガは使えない
フーガのあとは相手を食ってその呪力を自分のものにできる
烏鷺が宿儺に食われ、宿儺の反転術式が復活

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:43:32.25 ID:mpingOsK0.net
ただの生まれた時に飢えてた人食いで終わりなのか
もっと深い目的があって、他人の術式を取り込むために人を食い、自分を倒せるような強い術死を間接的に育てていたとか無さそうだな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:46:23.58 ID:iwDzCMOl0.net
裏梅の料理画バレ来たな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:48:02.32 ID:PuLIwPjH0.net
>>906
秤とか鹿紫雲みたいな勢いあるキャラとか
渋谷までの宿儺とかやさぐれオヤジみたいなキャラかいてる方が楽しいのまあわからんでもないな

次は細かい設定ない殴る蹴るのヤンキー漫画かくといいと思う

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:48:15.16 ID:jXx1UdGHH.net
>>912
編集ゴリ押し1作目とはいえ普通に30代の良い年齢でそれでもちょいちょいオレサマ感出してるからどうなんだろう…
たぶん次回作あってもあんま変わらないんじゃないかな感が

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:48:54.03 ID:mpingOsK0.net
やっぱり天元、九十九、裏梅あたりが黒幕か

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:50:05.78 ID:jXx1UdGHH.net
>>916
芥見の倫理観がちょっとアレっぽいのはなんとなく感じるから次はもう虎杖みたいな善人系登場人物は無しで全員ゴミカスアウトレイジみたいな感じでやったら良い具合になりそうね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:50:34.71 ID:hInu8lu+0.net
>>912
次作も同じノリでいったら第二のサム八で打ち切られそうだわ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:51:36.96 ID:g5RfJv/I0.net
九十九はさすがに無罪じゃないかなー
なんなら未回収の「時間も」が高専を助けてくれるかも、とか期待してる

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:52:38.45 ID:f9fMtFii0.net
いじめられっ子として伏黒も出てくるだろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 10:55:57.09 ID:SHoTtWwmd.net
>>919
青年誌に移籍だな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:06:29.63 ID:cshZmcSC0.net
>>919
善人をサンドバッグにするのが性癖なので絶対に出てくるね

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:08:03.35 ID:pSmytCQC0.net
伏黒が内側から宿儺にデバフして
小僧もデバフかけてワチャワチャしてるだけで
2軍が宿儺相手に善戦しても違和感ないのにな。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:15:53.64 ID:SHoTtWwmd.net
>>924
後のカタルシスageのために善人いじめ抜きはまあ少年漫画テンプレだけど、ageがないゲラゲラとか唐突なチート補正気味だからなあ
積み上げ苦手なご自覚はあるようだし
丁寧な積み上げは積み上げでライブ感テンポ意外性とトレードだから
今はショート回想後付けや伝統手法の解説ナレーション随時挟む感じだけど
むしろ次作どう落ち着くかの方が気になってるわ
もちろん最終回結末も気になってるけどね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:19:41.63 ID:2UFNIICS0.net
>>898
ただでさえ3級という微妙な強さなのに火力下がったらますます役立つの三輪化が…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:27:22.97 ID:qvcaPdxhH.net
俺の読み間違えかもしれないけど簡易領域ってバリアみたいな効果ってあったっけ?ないよね?
領域の術式を簡易領域で中和してるわけではないんでしょ?
なんで三輪ちゃんとか切り刻まれないで平気なの?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:27:49.26 ID:ba2sxcHS0.net
性癖と言うよりそういう方向に持っていかなきゃ話盛り上げられないだけの気がする

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:28:23.63 ID:96U4ioS90.net
>>905
ワンピースの話か
ありがとう

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:29:46.90 ID:v3qKc5iY0.net
>>928
バリアではない
領域の術式を簡易領域で中和している
だぞ
設定から考えたら宿儺の斬撃は中和されてそもそも発動してないはず
なんだけど絵で見たらバリアではじいてるように見えるのでどちらもありうる…そんだけだ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:30:00.88 ID:g5RfJv/I0.net
最終話まで早バレは駆逐されないんだろうな…
ラストはバレ断ちしよっかな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:40:47.84 ID:mpingOsK0.net
バレ見るのも立ち読みも大差ないだろ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:47:46.67 ID:tmd+oHfyM.net
>>928
はーまてまて
簡易領域は展延と同じ様に術式を中和したりしなかったりするだけだぞ?
どんな効果になるかはその都度変わる
その日の作者の気分次第
頼むぜガキ共

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:49:55.60 ID:P4g04Gvo0.net
昨年末の合併号の時は一週間早くバレ来てたっけ
今回も早く来る可能性あるって話だな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:54:02.94 ID:tmd+oHfyM.net
簡易領域は習得度によって術式を薄める(薄めない)か無効化まで範囲が違う
が一番しっくり来るんだが
作中の解説でそんなのは一切無いため薄めたり薄めなかったり無効化したりするっていうナレーションを信じるしか無いんだ
分かるな?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 11:57:59.04 ID:nGV7vlKEd.net
三輪ちゃんの簡易領域にも自動迎撃のプログラム仕込んでるけど刀握れないからフライパンで斬撃弾いてるんや

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:12:32.63 ID:uBKkFXRs0.net
>>928
必中術式が中和されてるからそもそも斬撃は飛んできてないぞ
周りを舞っている瓦礫が偶然円を描いたせいでバリアの様に見えてるだけだ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:19:32.98 ID:ESxfI3Sm0.net
呪術終わったら芥見も次回作サム8みたいな特級呪物生み出しそう

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:23:11.94 ID:qvcaPdxhH.net
>>931,934,938
なんとなくわかったわ
けど九十九さんはケンジャクの領域にそんな持たずにすぐ簡易領域剥がされたよね…
なんで五条と互角に張り合える宿儺の領域に三輪ちゃんの簡易領域が耐えれきれてるのか理解が追いつかないのだが…

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:24:18.91 ID:g5RfJv/I0.net
完結したら、本誌じゃなくていいからサブキャラのスピンオフ読み切りでも描いてくれないかなぁ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:26:31.31 ID:uBKkFXRs0.net
実は三輪もイノタクも五条より強かった
それだけだ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:29:16.16 ID:tJMy/ZPl0.net
芥見も説明間違ってるけど簡易領域は描写的に「領域の必中効果」のみを中和してるよな
最新虎杖は簡易領域展開後も飛んでる斬撃が適当に当たってはいたし

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:34:25.07 ID:tzSPnn3s0.net
もう力の強弱や不整合は何かしらの縛りでうまいことなってると思って見てる
なんたってみんなで繋いで頑張ってるんだから

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:35:26.61 ID:hKFymW270.net
スポーツ観戦気分で見たたらなんか死んだお
を繋いだって言われてもな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:36:29.70 ID:yDFg6sIZd.net
>>940
シン陰の原型である彌虚葛籠の場合も、宿儺が掌印を結んでる限り剥がされることはなかったから、シン陰の構えをしてたら耐久値が上がるんじゃない?
五条と九十九は動いてたからすぐ剥がされたけど、虎杖たちはずっと構えてたからもう少し耐えれたという感じで

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:36:57.85 ID:lqHlGjhb0.net
今日あるっぽいな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:37:35.60 ID:lqHlGjhb0.net
>>946
九十九は動く前から削れてるぞ
読み返せよ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:38:36.92 ID:tJMy/ZPl0.net
ていうか羂索の領域の必中効果ってなんで重力だったんだ
術式反転の方が反映される領域ってなんなの?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:52:05.53 ID:eloEn4Y60.net
>>949
いいんだよ忘れて

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:57:29.41 ID:trN5/vMO0.net
領域に付与した術式が必中になるんだから反転付与したらそれが必中になるんじゃろ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:58:07.64 ID:bIdlOSFC0.net
>>950
次スレ立てるのは忘れるなよ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 12:59:35.21 ID:qvcaPdxhH.net
>>946
そういうことで無理矢理に納得しとくか
説明しなきゃならない部分をいつも省く癖がある作者よね…

954 ::2024/05/02(木) 13:00:45.41 ID:W8gz3AaM0.net
それでいてどうでもいいところは妙に説明したがるんだよな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:02:22.46 ID:eloEn4Y60.net
スマンこの端末ではスレッドが建てられませんだの端末変えたらどんぐり偏差値が足りませんだの言われて無理っぽい
960たのみます

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:03:37.65 ID:uBKkFXRs0.net
説明を省いてるんじゃなくて作者本人も忘れた結果ライブ感で書いてるだけだろ
つまり読者もライブ感で読むしかない

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:03:52.05 ID:tmd+oHfyM.net
>>946
相手に領域使われてる間は印結んで不動の姿勢取ってないと行けないけど
領域使ってる相手は自由に動けるからその間自由に攻撃される糞術になるんだよなぁそれ
宿儺みたいに腕四本ないと無防備に棒立ちで必中以外の相手の攻撃喰らいまくるクソアホ展開になる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:06:07.06 ID:g5RfJv/I0.net
設定はもうライブ感でもいいから、キャラの性格は一貫してくれ
切実にお願いしたい

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:08:22.81 ID:uLAbRE2L0.net
正直高羽とけんちゃんのバトルらしきものはアニメで見てみたい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:08:35.32 ID:7iK/TIRJ0.net
次スレ立ててくるぞ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:09:15.23 ID:tmd+oHfyM.net
>>958
あつーや…優しかったの…♡
を見てまだそう言えるんなら頭大丈夫ですな?ってなるぞ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:09:28.42 ID:7iK/TIRJ0.net
次スレ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ781
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714622935/

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ a7ec-9N4u):2024/05/02(木) 13:18:17.52 ID:NOpZGpEQ0.net
今週の文字バレはどれですか?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:36:33.09 ID:MKXJPKyW0.net
おい





バレはよしろよ。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 13:37:40.27 ID:xyCyRYn80.net
>>961
その辺りからますます唐突感スゲーわ
日下部優しい→どこが?
虎杖覚醒→いくらなんでも盛り過ぎ
三輪が真希守る→急に強化?羂索の時の縛りは何だったの

何でもアリなら乙骨と日車と高羽復活してくれ
日下部だけはいらんが

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7f6f-19n7):2024/05/02(木) 13:41:22.16 ID:taYvc64A0.net
>>962
優しい
忘れないよ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7(前40)][苗] (ワッチョイ 7fdf-IxyN):2024/05/02(木) 13:43:53.95 ID:g5RfJv/I0.net
>>962
アッパレ優しい

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ e7a4-TejX):2024/05/02(木) 13:47:57.22 ID:eloEn4Y60.net
>>962
優しすぎる

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前9)][新初] (ワッチョイ bfbd-ZWj3):2024/05/02(木) 13:58:35.72 ID:d3THmcoQ0.net
don't think
feel~

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ c7b5-TfPO):2024/05/02(木) 14:42:35.43 ID:1PJdlTHG0.net
簡易領域は普通に「領域の結界を中和することで必中を無効化する」だけでよかったんだがな
日下部の術式を弱める発言だったり今週のバリアで攻撃防いでるように見える描写だったりなぜ今までの設定を守らないのか

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ e710-h9U2):2024/05/02(木) 14:44:29.77 ID:lRhk5aBB0.net
小僧ォッ!→ニヤニヤ領域
なんやねんこいつ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ df9f-fgUk):2024/05/02(木) 14:44:58.32 ID:rcie9exB0.net
簡易領域便利すぎて一度手抜きで使うともう止められない

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ ff69-TejX):2024/05/02(木) 14:45:16.56 ID:605y7XW40.net
そろそろ縛り破った描写も欲しいよな
三輪ちゃんの場合は刀振れないと言ってたけど
そもそも刀に触れないのか振ったら反動くるから自粛してるだけなのかもよく分からんし
後者パターンな気もするけどそれだと自爆覚悟で一回は縛りの反動無視して攻撃できるから縛りとは…になるよな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前16)][苗] (ワッチョイ ffeb-Ff1V):2024/05/02(木) 14:46:54.42 ID:PjN9/GAN0.net
>>971
つまり余裕から来るニヤニヤしゃやなくて

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前16)][苗] (ワッチョイ ffeb-Ff1V):2024/05/02(木) 14:47:55.88 ID:PjN9/GAN0.net
>>971
つまり余裕から来るニヤニヤじゃなくて
ガイジのそれやったんやなって

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25(前30)][苗] (ワッチョイ 67ee-ayZg):2024/05/02(木) 14:49:09.90 ID:v3qKc5iY0.net
>>970
領域限定の中和効果ってのも最初の設定無視してんだけどね
初出だと「あらゆる術式を中和する」効果だったから

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ df9f-fgUk):2024/05/02(木) 14:49:16.50 ID:rcie9exB0.net
自己縛りも他人縛りも描写スカスカで
雑魚とかで破ったときのリスクみせないから緊張感のない使い得にみえる

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 672b-8gze):2024/05/02(木) 14:52:05.11 ID:f0hqhNhe0.net
>>971


979 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ c7b5-TfPO):2024/05/02(木) 14:52:07.83 ID:1PJdlTHG0.net
>>976
あらゆる術式を中和するのは本物の領域だったと思う
簡易領域は術式自体の中和はできないが結界を中和することで必中を無効化する
自分で言ってて意味が分からんが

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:53:11.90 ID:605y7XW40.net
やっぱメカ丸辺りで一度明確に縛り破った描写しといた方が良かったよな
クラピカの制約見たいに反動が見えないからリスクを犯してまでやる行動の緊張感がどうも感じない

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:54:31.82 ID:v3qKc5iY0.net
>>979
メカ丸VS真人で簡易領域で真人の術式無効にした時に出た解説だから簡易領域も含まれるでしょ
ってかその領域の術式中和効果ってのも気づいたらなくなってたけどな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:55:00.18 ID:rS/LeREk0.net
呪いの王情緒不安定すぎる

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:55:55.63 ID:1PJdlTHG0.net
ハンタの制約は寿命だったりかなり直接的なトレードオフなんだけど
呪術の縛りは「もし〜した場合に、〜することになる」みたいなの多い印象

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:57:15.79 ID:C3uCb+yR0.net
いちいち小物っぽいのと見かけ上はボコボコのせいで本気じゃないとか余裕たっぷりな感じ出されてもシラけるよな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:58:00.80 ID:lRhk5aBB0.net
即席の縛りを使って領域を発動しましたでも出力は落ちてません←??????

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:58:35.14 ID:lRhk5aBB0.net
縛りなってないやんけ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 14:59:43.47 ID:rS/LeREk0.net
>>985
領域は黒閃連打で使えるようになって出力は縛りでどうにかしました(三輪が耐えられるレベル笑)じゃねえの

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:00:16.76 ID:v3qKc5iY0.net
>>985
99秒しか展開できないって重いデメリットがあるジャン

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:04:04.29 ID:1PJdlTHG0.net
>>981
あれは多分簡易領域で真人の術式を弱めたからメカ丸の攻撃が通った
領域ほど術式を中和できる訳ではないが、弱めることはできる
この頃は「術式の付与されてない領域」くらいのノリだったのかもね

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:04:41.64 ID:lRhk5aBB0.net
>>987
不確定要素→脳のダメージ
縛り→掌印の変更
だと思ってた

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:05:57.29 ID:lRhk5aBB0.net
>>988
今の宿儺では維持できないって説明だから縛り関係なく単純なダメージのせいだと思う

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:07:28.29 ID:AvKLFgKp0.net
最後宿儺が縛り破った罰で爆ぜてエンドでも良いな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:07:59.24 ID:v3qKc5iY0.net
>>989
それは後付け設定前提にした解釈でしょ
「簡易領域は術式を中和ではなく弱めてる」
なんて描写はメカ丸が使った時点では全くないよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:13:01.69 ID:1PJdlTHG0.net
>>993
えーと確かに領域はあらゆる術式を中和するとは書かれてるよ
五条の無下限すら中和できると
ただ簡易が術式中和するとは書いてないのでは

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:13:40.69 ID:rS/LeREk0.net
>>992
それくらいはしてくれないとここまでご都合縛り連打してる意味が分からない
普通に宿儺強くすればいいだけなのに

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:14:03.02 ID:v3qKc5iY0.net
>>994
メカ丸が簡易領域使った効果を解説するシーンで唐突に簡易領域とは関係ない領域の解説やってたのだとしたら芥見の文章能力が壊滅的だったんだろうな

997 ::2024/05/02(木) 15:14:19.66 ID:GD7l1gg/0.net
呪術展のメインビジュアルですっくんに摩虎羅付いてるけど
こっから仮に虎杖領域しても
はい摩虎羅で効きませんでしたとかなりそうだしそうとう無駄な話数読まされてるよな
はよ畳んでくれ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:18:28.70 ID:1PJdlTHG0.net
>>996
簡易とはいえ、領域ほどではないにしろってことだと思う
そもそもあれは真人の体内の内側から簡易領域発生させてるからまた別の原理かも

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:19:55.03 ID:uBKkFXRs0.net
>>985
その縛りは後々出てくるんだろうな
初回クーポン同様の何かが
あのときの縛りで~って言い出すよ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 15:21:19.44 ID:v3qKc5iY0.net
>>998
だからメカ丸が使った時点でそれを読み取れる材料がなんもないだろ
時空を超えた解釈してるじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200