2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子書籍】少年ジャンプ+Part1080【プラス】

1 :私が立てました:2024/05/02(木) 00:39:08.24 ID:/3G40HKu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com/
・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950さんが立ててください。反応が無い場合は>>960さんがお願いします。
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・クソコテとそれに構う奴はまとめてNGしましょう。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:』
を3行以上入れて立てて下さい。
・NGネーム推奨 テテン、◆
・NGワード推奨 自閉症、弱者男性
インフレとか好きそう
(´・ω・`)、(´-ω-`)、( ^∀^)、(;´Д`)
たのしく漫画の話で盛り上がりましょう!
※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part1079【プラス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714336417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:43:08.31 ID:AUbtuGo60.net
>>690
怪獣の事かー

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:44:21.22 ID:jJcE5YdU0.net
読み切りは中国人様の言う事は正しい!ということね
レジェンダリー製の映画観てる気分だわ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:49:30.73 ID:mHqWMpiM0.net
>>680
エコーチェンバーってやつだな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:51:56.92 ID:arOjJqr50.net
>>680
いや、全体的な傾向はその通りだが(特に叩いて良いというレッテル貼られた時)逆張り厨や天邪鬼も居るからそこまで単純でも無いだろ

みなが褒めてる作品を批判できるオレすげー
みなが批判してる物の良さが分かる俺スゲー

みたいなヤツ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:52:41.52 ID:vUuAHnf10.net
前の読み切りのほうがストーリーがスッキリしていて面白い

打ち切られ漫画家、同人イベントへ行く。
https://shonenjumpplus.com/episode/316112896863409785

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:53:03.51 ID:3D2B3wxSd.net
>>681
アカメは零が中途半端に終わったから不満があるがまあ風呂敷広げすぎたし
バトルやキャラが飽きられたのかもなあと

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:58:26.52 ID:3D2B3wxSd.net
>>696
2ちゃんねる時代の昔からこういうレッテル張りの言葉がある

中二病:そういう天の邪鬼や逆張り
高二病:そういう中二病を馬鹿にする
大二病:両方にマウント取って生暖かく見守る

そして人それぞれだねAAやスルーに関する定型コピペや、お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな、みたいなミームがある
人間の本質は変わらないと

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:01:54.02 ID:D6mPrCD30.net
読切さあ、別に映像的なネームの手法でもないのに(ルックバックとかキングとかね)
80P近くもあるとかそれだけでもう落第よ
読む価値なし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:03:16.39 ID:3D2B3wxSd.net
しつこいけど読み切りはアムが素直で可愛いキャラを脱せずあっさり消えすぎたから正論の主張が強くなって説教くさくなったと思う
まどマギのキュウべえみたいな豹変インパクトがない
まあキュウべえのパクリ言われたくないとか読み切りのページ数で予定調和のためにはああなるしかないのか
あーかったるいみたいな台詞が聞こえて戦慄するとこや
やっぱり最初の映画を主人公がそこまで良くないと思ってるヲチが効いてない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:04:54.93 ID:AUbtuGo60.net
>>691
つばめが勝手に転がり落ちただけ
思い込みで平気になるとかクソしょうもねぇ…

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:08:46.01 ID:HMEjeWP30.net
読切、おぼろとまちもそうだけど、漫画ってのは、主人公の特技長所がヒロインに影響を与える物になってないといけないわけ、ヒロインに対してマウントを取れる要素が必要なわけ
主人公がエンジニア?それヒロインに関係ある?ヒロインはアニオタであって、プログラムが凄いどうこう言われてもなんも面白くないよね??
主人公がヒロインに影響を受けてやる気を取り戻すまではいいんだけど、そのあとマウントを取り返さないと駄目なんだよ、これを分かってないといつまで経っても売れる漫画は描けないで?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:09:43.92 ID:5fPocfWE0.net
インディーズが正規連載に上がれるかどうかは純粋にPVで決まるんだろうな
刃は周りが弱いだけでPVは大したことがない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:13:25.52 ID:ISyI2Y6v0.net
>>704
だろうね
40万は要求されてると思う

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:14:03.95 ID:AUbtuGo60.net
刃が持ちこたえてるだけでPV的には別にどうって事は無い何なら針のが高い
ジェットコースターかます正規連載がだらしなさ過ぎるんだよ

707 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2024/05/04(土) 09:20:47.99 ID:6hYb/XXb0.net
POS新刊初日

2 カグラバチ 2 外薗健
6 あかね噺 11 馬上鷹将
7 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 10 芝田優作
10 氷の城壁 11 阿賀沢紅茶
13 鵺の陰陽師 4 川江康太
14 アンデッドアンラック 21 戸塚慶文
18 幼稚園WARS 9 千葉侑生
28 暗号学園のいろは 7 岩崎優次
36 姫様“拷問”の時間です 15 ひらけい
49 道産子ギャルはなまらめんこい 13 伊科田海
51 アスミカケル 4 川田
73 グリーングリーングリーンズ 1 寺坂研人
76 デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 9 平方昌宏
89 累々戦記 1 雨宮ケント
109 クソ女に幸あれ 2 岸川瑞樹
142 恋人以上友人未満 6 yatoyato
197 ちえりの恋は8メートル 4 ミトガワワタル
294 深東京 8 榊健滋
328 スパイダーマン:オクトパスガール 襲撃者 MARVEL 2 別天荒人
332 目の前の神様 1 久野田ショウ


圏外
筋肉島【4】
ステージS【3】
ダディデバディ【2】
ナヴィガトリア【1】

708 :ホットカル(;´Д`)ハアハア :2024/05/04(土) 09:21:59.64 ID:6hYb/XXb0.net
(;´Д`)ハアハア   ふーむ…  余計なノイズを除去したため、分かりやすくなったぜ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:27:26.29 ID:ISyI2Y6v0.net
毎週のようにツバメ刃論争してたのももう二ヶ月前か
時が過ぎるのは早いね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:33:03.44 ID:PACn5+Qt0.net
>>585
前にあった「あのウミウシは特別」はコレのことなのかな
ワンカットに入ってた謎の曲がり方した腕は赤ちゃんでなくあの麻呂眉だったのか

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:36:23.42 ID:5fPocfWE0.net
本誌最速打ち切りの累々より売れないクソおん…

712 ::2024/05/04(土) 09:38:10.20 ID:aRXXK9FH0.net
>>711
チャゲチャ超えしたのかと思った

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:40:16.24 ID:ISyI2Y6v0.net
ここ数年10週打ち切りないよね
最低20話くらい様子見するようにしたのかな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:43:22.39 ID:AUbtuGo60.net
少なくとも突き抜けは無くなったな
ていうかそんだけ新人枯渇してるんだろうな
和久井が来るくらいだし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 09:45:02.14 ID:AUbtuGo60.net
ふつおんは2巻も好調ならマリッジ抜くのも時間の問題

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前13)][苗] (ワッチョイ 677c-pA+e):2024/05/04(土) 09:50:52.85 ID:PACn5+Qt0.net
>>703
全員主役!みんな並んでヨーイドン!世代だとその手の自分ナンバーワン思想は悪なんじゃないの

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][苗] (スップ Sdff-1AGn):2024/05/04(土) 09:51:57.18 ID:mhTi9xt2d.net
「面白いと感じたものは、例え他人の評価が否定的だったとしても『この作品は面白かった』と素直に言え」って事だろう
俺はアニメ版ニンジャスレイヤーは傑作だと思ってるし、墓に持ってゆくアニメをひとつ挙げろと言われたら健全ロボダイミダラーと即答するし、チェンソーマンはアニメも2部も成功だと思ってるよ(隙自語)

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ bfab-VnHP):2024/05/04(土) 10:04:26.72 ID:02vqCOyY0.net
>>717
インフレとか好きそう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイ bf47-m54b):2024/05/04(土) 10:04:49.99 ID:XSVuMKac0.net
>>714
イチゴーキとギルとドリトライって突き抜けじゃなかったっけ?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ c7ff-A+5r):2024/05/04(土) 10:05:37.89 ID:siDGQmzW0.net
自分は面白いと思う。でもこれは単行本売れないだろうとか、他人がつまらん言うのもわかるってのはあると思う。
別にわからん奴のマウントを取りたいわけではなくてね。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5(前10)][苗] (ワッチョイ bfe8-y8PE):2024/05/04(土) 10:08:47.05 ID:5fPocfWE0.net
逆に自分は全く面白いと思わないが、単行本は売れてるし人気もあるってケースもあるよな。
スパイが典型的だわ。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前40)][苗] (アウアウウー Saab-c63R):2024/05/04(土) 10:09:31.37 ID:wEJPNIG6a.net
売れてるけど面白くない(感想)
売れてないけど面白い(感想)
面白くないのに売れてるのはおかしい(アホ)
面白いのに売れてないのはおかしい(アホ)
言い方って大事だよね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ c70c-w9b2):2024/05/04(土) 10:09:36.47 ID:01Q1zZ4+0.net
つばめこのPVはまずいでしょう
敵残り3体まとめて出てきても驚かん

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10(前13)][苗] (ワッチョイ c70a-29s7):2024/05/04(土) 10:11:58.69 ID:jWovJwQp0.net
読み切りのテーマはもっと若い人が読んでる媒体にも載ってほしいわ

725 : 警備員[Lv.22(前16)][苗] (ワッチョイ ff83-Vt5S):2024/05/04(土) 10:12:43.31 ID:NR9w+RIg0.net
突き抜け(10週)は無くね
最短20くらいに設定されてる感じ

インフレは割とPV出てたし後半たまにトレンド入ってたから好きな人多いんじゃないの

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新苗] (スププ Sdff-ka25):2024/05/04(土) 10:12:52.87 ID:3D2B3wxSd.net
>>720
わかりみが深い

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前36)][苗] (ワッチョイ a7bb-XxwV):2024/05/04(土) 10:12:56.58 ID:AUbtuGo60.net
>>722
4番目まさにインフレじゃん

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27][苗] (ブモー MMcf-T6QP):2024/05/04(土) 10:12:56.64 ID:1sOSqFNLM.net
読切は話以前になんで主人公だけマスクしてんのか気になるわ
コロナ関係なさそうだしスベったキャラ付けにしか見えん

729 : 警備員[Lv.22(前16)][苗] (ワッチョイ ff83-Vt5S):2024/05/04(土) 10:14:18.36 ID:NR9w+RIg0.net
>>727
これ読者の分類だろ

730 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A 警備員[Lv.5(前32)][苗] (ワッチョイ df67-s9++):2024/05/04(土) 10:14:32.41 ID:6hYb/XXb0.net
(;´Д`)ハアハア  クソ女は累々戦記に負けてるんだぜwwww ふつおんの野郎が新連載の期待株かよ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (スップ Sdff-1AGn):2024/05/04(土) 10:16:54.75 ID:mhTi9xt2d.net
つばめはこの弱い引きで次回はイラストだから更に厳しくなるな……

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイ bf47-m54b):2024/05/04(土) 10:17:05.20 ID:XSVuMKac0.net
>>728
自分の心を隠すみたいな暗喩では
最後とってるし
あとコロナ前からマスクつけてる男というフェチ要素があったような

733 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A 警備員[Lv.5(前32)][苗] (ワッチョイ df67-s9++):2024/05/04(土) 10:18:22.10 ID:6hYb/XXb0.net
(;´Д`)ハアハア   まぁ… 魔々勇々の作者が来れば マポロの仇は討ってくれるので 大丈夫だよ
もちろん プラスなんかでは 連載しないがねw

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前40)][苗] (アウアウウー Saab-c63R):2024/05/04(土) 10:20:28.35 ID:wEJPNIG6a.net
つばめは誰がどこにいて何をしているか分からない
いくらセカイ系だからって少しは読者に伝える努力はして欲しい

735 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A 警備員[Lv.5(前32)][苗] (ワッチョイ df67-s9++):2024/05/04(土) 10:21:12.83 ID:6hYb/XXb0.net
(;´Д`)ハアハア  マポロはこれに懲りたら 反省して… ちゃんとした漫画を描くべきだな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7(前8)][苗] (ワッチョイ c78f-hxep):2024/05/04(土) 10:23:15.67 ID:FmBVLpct0.net
つばめにまだ関心があるお前ら凄いな
編集がコントロールできないなら連載終了後にバイバイジャンプだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ c7a5-0xPc):2024/05/04(土) 10:27:35.80 ID:73Egt+3+0.net
つばめは研究所以降が余りにも意味不明すぎたから仕方が無い
説明が日本語になってない
あれで切ったやつは多そう

738 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 073d-I7es):2024/05/04(土) 10:29:17.23 ID:nqoBbI3Z0.net
編集が…とか言う人いるけど、実際編集がどこまで口出せるものなんだろ?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12(前36)][苗] (スッププ Sd4f-XxwV):2024/05/04(土) 10:35:56.64 ID:oia7KtAkd.net
今週も相手が強敵という思い込みで済ませたのは手抜き、もしくは逃げだわ
つばめはもう打ち切っていいよ、生き恥晒しすぎだ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ bf1d-ETI9):2024/05/04(土) 10:36:11.77 ID:5fPocfWE0.net
マポロは次回はくらげバンチあたりに行ってるだろう。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 7f91-1SyK):2024/05/04(土) 10:37:21.38 ID:dA1mHMyO0.net
>>722
3番目は宣伝次第でつまらん作品が売れたりするし
4番目は知名度がなさすぎて売れていないこともあるからアホではない

742 :ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆a/SGeEQB5A 警備員[Lv.6(前32)][苗] (ワッチョイ df67-s9++):2024/05/04(土) 10:39:02.00 ID:6hYb/XXb0.net
(;´Д`)ハアハア   マポロよりも ツーオンアイスの人がいいよな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/04(土) 10:42:46.21 ID:9h4W2Tz9d.net
マポロはそんな他媒体ならって期待してる時点でたかが知れてるな
次回作も無理でしょう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイ bf47-m54b):2024/05/04(土) 10:43:17.94 ID:XSVuMKac0.net
>>738
ボンコレの時に扉絵変えさせた編集だった記憶があるし割と口は出す方なんじゃね?
違ったらすまん
少なくともラグビーのキャラデザガンガン変えてるっぽいから割と色々言っているんじゃないかと思ってる
まあ〆切があるから修正案出すにしても限度はあるだろうけど

745 : 警備員[Lv.22(前16)][苗] (ワッチョイ ff83-Vt5S):2024/05/04(土) 10:44:58.45 ID:NR9w+RIg0.net
ラグビーキャラデザ変えてアレなんだ…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3(前8)][新苗] (ワッチョイ dfed-T4JT):2024/05/04(土) 10:54:16.66 ID:NK5Y3N7C0.net
つばめ、頑張って理解しようとしたところで面白いってほどでも無いしな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイ df9a-XxwV):2024/05/04(土) 11:04:16.04 ID:z0o1G6uD0.net
ラグビーキャラデザ変えてアレって担当の感性どんだけズレてんだ
ハイキューとかブルロとか参考にすればいいじゃん

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ bf1d-ETI9):2024/05/04(土) 11:08:45.39 ID:5fPocfWE0.net
ラグビーは題材の限界があるわ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイ df9a-XxwV):2024/05/04(土) 11:09:43.42 ID:z0o1G6uD0.net
題材?
アイシールド21定期

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ df7b-c63R):2024/05/04(土) 11:12:50.74 ID:mHqWMpiM0.net
ラグビーのキャラは印象に残らないイケメンなんだよな
ラグビーパートが面白い訳でもないし

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (オッペケ Sr5b-HUXP):2024/05/04(土) 11:13:11.27 ID:CmqkDwpdr.net
総組長選挙ってどうやるんだろうな
ただの投票なら総組長より魔防隊内にシンパが多い京香さんが勝ちそうな気がするけど強さの要素が介入する何かがあるんだろうな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ bf1d-ETI9):2024/05/04(土) 11:13:29.46 ID:5fPocfWE0.net
定期ってどういう意味?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイ bf1d-ETI9):2024/05/04(土) 11:16:03.27 ID:5fPocfWE0.net
ラグビーの話してるのにアメフトの漫画を引き合いに出されても何が言いたいのか分からん。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ bf49-0xPc):2024/05/04(土) 11:18:08.67 ID:cA7veW7+0.net
題材を言い訳にしてるのは下等
ジャンプだけでもアイシールド21ヒカルの碁あかね噺ドマイナー題材でもヒット作は探せば出てくる

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (オッペケ Sr5b-HUXP):2024/05/04(土) 11:19:17.92 ID:CmqkDwpdr.net
アメフトとラグビーの違いを説明しろと言われてちゃんと説明出来る一般人なんて相当少ないしそこまで違いに拘るもんでもないんじゃない
いやまあ一般人はラグビーW杯で少し知った位でそもそも両者のルール自体知らんだろうけど

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイ c74b-XxwV):2024/05/04(土) 11:19:21.14 ID:PNmH9aZ+0.net
時々題材云々言い訳出てくるけど
野球やサッカーだったら成功してたと言いたいのか?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ df62-/G2d):2024/05/04(土) 11:19:51.25 ID:9RiNyMdH0.net
野球サッカーとメジャーな題材でもヒットするわけじゃないもんな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ df7b-c63R):2024/05/04(土) 11:21:48.00 ID:mHqWMpiM0.net
スラムダンクはどうなん?
スラダン流行るまで日本ではドマイナースポーツと聞いたことがある気がする

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 678e-Slp8):2024/05/04(土) 11:22:40.49 ID:x8ablLkD0.net
久しぶりに面白い読み切り読んだ気がする
作者の前作は厄介腐女子の承認欲求を満たすだけのゴミみたいな読み切りだったのに
そこから一歩引いてオタクのレビューを載せる側の仕事をしてる人の視点から話作りするだけでも大分マシな漫画になる物なんだな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13(前7)][苗] (ワッチョイ df3e-a8re):2024/05/04(土) 11:24:02.16 ID:Owq6lwWJ0.net
メジャースポーツはやり尽くされていて難しい
マイナースポーツは門戸が狭くて難しい
ダメじゃねーか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ 7f58-Ufki):2024/05/04(土) 11:27:22.86 ID:pR0d3Vj+0.net
スポーツで小兵が勝利を掴んでいく構図は
みんな大好きなんだなというのは分かる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27(前31)][苗] (ワッチョイ 5f03-FvXU):2024/05/04(土) 11:29:01.32 ID:WK2Kn8z10.net
そもそも人数が多いほどキャラ立てが難しくなるので多人数スポーツは漫画向きではない

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初] (オッペケ Sr5b-HUXP):2024/05/04(土) 11:34:01.15 ID:CmqkDwpdr.net
スポーツ娯楽その他でジャンル縛りやってる漫画は元々そのジャンルに興味ない層への波及が厳しいからPVで掲載順決められるジャンプラだと相当苦戦するのはある
一方でラブコメや飯とか誰でもハードル無しで読めるジャンルの漫画がPV伸ばしやすい

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:36:15.10 ID:WK2Kn8z10.net
絵はいいと思うが単純にキャラが魅力がなくつまらないだけだよ
試合とか 実際ルールしらない女にとって需要じゃなくて
女は男の子たちがキャッキャッウフフしている美少年動物園が見たいだけだから

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:42:10.77 ID:jJcE5YdU0.net
マジでラグビーは未だにルール分からん
いっそのことブルーロックみたいに訓練所で架空の5人制ラグビーとかやればルールとキャラの顔が一気に分かるんだけどな
人数が多すぎるのも人気が出ない一因だろうし

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:42:17.42 ID:Owq6lwWJ0.net
イケメン柔道漫画ならほとんど解決するな

767 ::2024/05/04(土) 11:43:53.84 ID:OX1K2c1+0.net
>>758
バスケは学校の体育でやるんだからマイナーということはない
ルールくらいは皆知ってる
どマイナーというのはバトゥーキみたいなやつのこと
絵がうまくて固定ファンがいてもさすがにマイナーすぎて無理だった

768 ::2024/05/04(土) 11:47:01.57 ID:xiLBObWo0.net
ラグビーって汗臭そうじゃん
そら流行らんわ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:55:34.11 ID:SQpxlV9u0.net
>>687
これ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:00:25.33 ID:SQpxlV9u0.net
>>767
カポエラはスポーツつうか宗教的な所あるからな
まあ、ムエタイとか相撲にも多少宗教色あるけど

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:04:12.50 ID:tpBC4k9F0.net
ラグビーはこれだけ覚えとけば雰囲気でだいたい何とかなる

ボールを前に投げてはいけない (スローフォワード)
タックルなどにおいて最後に触った選手から見てボールを前に落としてはいけない (ノックオン)
タックルで倒れた場合ボールを手離さなければならない (ノットリリースザボール)

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:05:45.40 ID:Owq6lwWJ0.net
ボール持ってないヤツにタックルしても駄目

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:06:42.97 ID:41EOldMj0.net
野生児がラグビーやったところで普通過ぎるんだよ
将棋やれ

774 ::2024/05/04(土) 12:14:04.55 ID:nqoBbI3Z0.net
>>744
そうなのかな
あんまり口を出すともはや編集というより原案のような…

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:17:38.56 ID:CmqkDwpdr.net
>>771
ノックオンはW杯でよく出てきたな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:31:27.40 ID:01Q1zZ4+0.net
>>764
これな
キャラが弱い
魅力が薄い

777 ::2024/05/04(土) 12:34:23.44 ID:OX1K2c1+0.net
柔道漫画でも、むさい男しか出てこない柔道部物語(面白い)より
薄い顔のイケメンが複数いてラブコメ要素もある帯をぎゅっとね(面白い)の方が一般受けしてるしな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:36:17.95 ID:I2tYuxCf0.net
土曜に限らず、新連載がことごとく爆死してるせいで刃が20万維持してるだけでもすごいと思ってしまう

779 ::2024/05/04(土) 12:42:04.93 ID:JDCvCHEMd.net
>>774
ビジュアル面にアドバイスする程度で原案にはならん
聞くかどうかも作者の自由だし

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:43:51.74 ID:tue+RiXr0.net
ラグビーはチームメイトや敵視点から見た「キンザンすげえ!」ばっかりで、
キンザン自身の感情とかがあんまり描かれないのもいまいちノレない理由かな

781 ::2024/05/04(土) 12:44:22.18 ID:xiLBObWo0.net
球技は女に受けやすいと言ってもゴツい男がバチバチぶつかり合うのは女好みじゃない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:58:53.69 ID:UXJrFWFq0.net
ラグビーはやっと少しポジションの違いがわかってきた気がする
全く知らん競技だからなー
金山は眉毛なんとかしろ髪も切れ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:02:41.46 ID:NK5Y3N7C0.net
忘却のコミックスがアニメ化で売れ始めたしメジャースポーツでもまだまだ行ける

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:04:26.04 ID:kmQAmu1za.net
ジャンルどうこうよりキャラが良くて漫画が面白かったら売れるって事よね

785 ::2024/05/04(土) 13:13:27.84 ID:xiLBObWo0.net
ジャンル大事だよ
相撲なんかどうやっても売れないし
その競技のアスリートの体型は特に大事
ゴツかったりデブだったりは受けない

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:19:12.09 ID:0kpcYn5Gr.net
それは極端言い過ぎ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:22:40.97 ID:NK5Y3N7C0.net
柔道はYAWARAみたいにライト層向けにカスタマイズできるけど相撲はどうやったって無理よな

788 ::2024/05/04(土) 13:27:56.41 ID:xiLBObWo0.net
>>786
バレーとかサッカーとか
デブやプロレスラーみたいな体型ほとんど居ないっしょ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:31:31.16 ID:0kpcYn5Gr.net
柔道漫画例なら帯ギュじゃね
基本少年漫画だと高校が舞台だし
>>788
学生なんだからガッチリしてなくていいんだよ
プロではデブだらけの野球がそうだろ

790 ::2024/05/04(土) 13:32:12.56 ID:OX1K2c1+0.net
その昔、本木が主演の「シコ踏んじゃった」がディズニー+でリメイクドラマ化されてるのを今知った
シュッとしたイケメンなら相撲でもいけるんだな

791 ::2024/05/04(土) 13:42:45.25 ID:xiLBObWo0.net
ラグビーはオス臭強すぎる競技だからいかん

https://i.imgur.com/lgHKy1V.jpeg

バレーは爽やかさ強めだからハイキューみたいに女受け強い

https://i.imgur.com/3TeJE8a.jpeg

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:45:57.02 ID:yLDGhfF20.net
刃は謎の読みやすさがあるから今週も読んどくか…ってなって読み続いていく
刃以下の正規連載は絵がゴチャってたりストーリーが無理があったりとっちらかってたりただひたすら不快なだけでエンタメ性0だったりと
漫画として読みにくい

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 13:51:48.32 ID:3D2B3wxSd.net
>>791
現実のVリーグもイケメンかつ実力者のスター選手が持て囃されてるしなあ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200