2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1614

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/02(木) 05:08:25.38 ID:L2osqUaC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★次スレは>>950が宣言して立てること
★立てられない場合「誰か立てて」は混乱のもと、↓やレス番で直接指名するように
★次スレ立つ前のスレの消費禁止
★ここは本スレなのでネタバレ禁止
★寝る前には歯を磨くこと
★ネタバレは月曜0時から解禁(早売り勢注意)
★スレ立て時に文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と書き込むことで、ワッチョイとIPアドレスがつけられます
■前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1613
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1710047013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 01:36:21.66 ID:4mqSQBcQ0.net
「メリットを考えろ
二次創作ならまだしも原作者を無視して書かれる本編を読んで『そいつ』は何を得るんだ?
それで満足したと思えるような奴が オレ達の中に本当にいるのか?」

「……さすがにそんな奴はいねえな」

「だろう?」

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 01:51:00.02 ID:3kDTGoFE0.net
旅団て根っからの悪党じゃなくて流星街を守る為に悪党になるしかなかった 何で盗賊なのかはわからないけどなりたくてなったわけじゃないと思うんだよね
悪を演じてるだけであって素は髪を下した状態が本来のクロロだと思うわけ だからさしてお宝にも興味はないと思うんだよ
盗んだら旅団の評判が上がるから満足であってお宝はおまけみたいなもの さらに残虐非道というイメージを常に保ち続けないといけない
だからクルタ族が何かしたわけじゃなく故郷の為にただ単に標的にしただけだと思う 
いや旅団が容赦ないのはご存じですよ フェイタンは拷問好きで子供相手のゴンにだって容赦なかったし敵には非道になれるのも承知してます
力のない子供にまで容赦はないのかというとそこまではやらないと思う ただただ悪の道を突っ走ってるだけでその道中にクルタ族がいて旅団を利用してやってやろうという輩もいたと思うんだよね

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 01:57:21.81 ID:3kDTGoFE0.net
もっと書こうと思ったけど眠くて無理だ 今日はこの辺でまた来まーす

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6(前8)][新苗] (ワッチョイ a73d-BWY/):2024/05/04(土) 05:27:13.36 ID:3NM4UHrs0.net
>>167
キャラが多過ぎてみんな途中で嫌になってやめそう

172 : 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 87b3-/G2d):2024/05/04(土) 06:09:29.13 ID:3bp9dMrN0.net
フェイタンも本当は拷問とか嫌いで
ウボーも人を殴るのとか苦手なんだと思うんだよね

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 7f91-kbOQ):2024/05/04(土) 06:27:57.30 ID:BD395MjH0.net
旅団と流星街はまだ協力関係ではあるものの、基本的には袂を分かっていると思ってたんだが違うのか?
クロロが流星街の長老のスキルを奪ってるのとか、借りてたのか奪ったのか、その後クロロが殺したのか別の死因なのかもわからないんだよな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 5f28-tGjY):2024/05/04(土) 06:29:28.72 ID:X9sq342H0.net
>>144
まあ掲載形態が何も決まってないのにペン入れ進めるほど勤勉は人ではないしな
ネームだけは進んでいる可能性はある
ペン入れ再開は掲載が決まったから

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイ 2787-5vRK):2024/05/04(土) 06:31:44.11 ID:gsHsOOpp0.net
昔人間狩りしてたくせに「じつは嫌々やってたんだ辛かった」って言い出すラノベを昔読んで大笑いしたなぁ
お前ノリノリだったじゃんと>>172みたいなん読むと変な笑いが出る

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初] (JP 0Hab-TejX):2024/05/04(土) 06:44:08.26 ID:g3xUe/gMH.net
旅団は劇団設定追加されてたの忘れてたわ
ヒソカと団長の決着は団長が演技してただけって分かってヒソカが興味なくして終わりそうだな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 06:52:32.84 ID:4mqSQBcQ0.net
徒然草に、
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、即ち悪人なり。
という言葉があってね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 06:57:43.63 ID:g3xUe/gMH.net
ミイラ取りがミイラになったパターンやな
最後の最後で旅団は善の心を取り戻して流星街をダークな力で守る時代は終わったこれからの流星街は独立自治区として世界に認められていくんだみたいな真っ直ぐな道に戻ってクラピカともなんだかんだ和解して終わりそう

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 07:05:45.65 ID:+dctOJGKH.net
流星街には物語をきれいに終わらせる名前と役割のアイツが向かってるんだよなぁ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 07:45:51.18 ID:r37ymzc60.net
ウボもヘイタンもガキの頃から狂暴だったろ

181 ::2024/05/04(土) 07:48:09.36 ID:3bp9dMrN0.net
ネタだよ
推しには善人になってほしい人
ってのをからかってる
飛行船で特に意味なく人殺ししてたキルアのこと持ち出すとすごく怒る人とか
まだ結構いるんじゃないかな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 07:59:41.84 ID:39CFP/AU0.net
旅団に悲しき過去……!設定がついて喜んでる人いるの?
一気に全員魅力なくなってがっかり過ぎたんたが

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:01:40.91 ID:r37ymzc60.net
悲しきはいいんだけど

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:02:28.91 ID:r37ymzc60.net
悲しき過去はいいが劇団は薄ら寒かった

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:06:49.86 ID:qwF/7SkZ0.net
俺は好き

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:29:32.03 ID:ctXPeP5t0.net
ヨークシン編でようやく旅団と流星街が繋がったんでしょしかも敵が調べて
それ以前の盗賊行為に意味はあるのかもうすでに本来の役割を忘れて堕ちたのか

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:30:19.30 ID:Ly7f1Ro+0.net
ウェルフィンとフィンクスの流星街邂逅は、ワシら読者が容易に想像できる。
(流星街にウェルフィンとヒナとビゼフ長官の3人がやって来た!)

フィンクスと流星街の長老連が3人を出迎えて、彼らの用件を聞く。
「キメラアント御一行様がこの流星街に何の用だ?」
ウェルフィンは胸を張って大声で答えた。
「オレたちは人間だ!ここへは友のジャイロを捜しに来た!」
フィンクスと長老達は顔を見合わせて首をかしげる様子を見せた。

フィンクスはスマホを出して人物画像をウェルフィンに見せて確認させる。
「この女キメラアントに見覚えはないか?」
「オー!ザザンじゃないか!懐かしいな!来てたのか。オレの同僚だ!」
フィンクスと長老連は顔を見合わせてしばらく協議したが、やがて…
「よし分かった。お前たちは死刑だ」

ヒナとビゼフ長官は顔を見合わせて驚きの言葉を言う。
「私達のジャイロ様のNGLもアレな国だけど」
「私が実行支配していた東ゴルドーもアレな国だが」
ビゼフ長官がウェルフィンに言う。
「ウェルフィン君。ここは相当にブラックな国ではないのかね?」
「待て待て待て!話せばわかるはずだ。まずジャイロに会うんだ」

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:33:18.99 ID:sb48lufW0.net
ここで語られるのは旅団の過去編ばかりでマフィアとの抗争とか誰も興味なさそうで草

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:40:27.05 ID:F/EqEIDB0.net
冨樫的にはモレナは表紙にするくらいお気に入りかもしれないけど
割とどうでもいい

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 08:45:10.01 ID:4wAewh5CH.net
旅団の良い人集団化が嫌な人は継承戦編が終わるまで読まなきゃいいだけだしな
ヨークシン編から旅団は慈善活動もするって設定は最初からあったわけだし

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ e7bd-0xPc):2024/05/04(土) 09:53:27.84 ID:r37ymzc60.net
ノブナガがモレナたちを俺らに似てると発言してるのが気になる
ウボに似てるゴンを仲間に加えようとした過去があるからな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7(前7)][初] (ワッチョイ 877d-LKBo):2024/05/04(土) 10:25:48.28 ID:o0+SEZ+l0.net
>>174
なるほど
確かにその説もありそう

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ブーイモ MMcf-iCCA):2024/05/04(土) 10:27:21.64 ID:wC/wFkM/M.net
旅団vs陰獣かヒソカvsカストロ戦の作画クオリティでいいから載せてくれ

194 : 警備員[Lv.7(前15)][初] (ワッチョイ bf4b-NzXl):2024/05/04(土) 10:48:27.62 ID:xWLvdfJm0.net
X休止期間にフォロワー減って300万切って297万とかだったけど、この3日でもう戻りそう
ただ進捗報告してるだけなのにwさすが過ぎる…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hcf-TejX):2024/05/04(土) 11:14:52.52 ID:XRYo/BffH.net
>>189
コムギ思い出せ
単行本の表紙キャラは物語のキーパンソンになるキャラやぞ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前8)][新苗] (アウアウウー Saab-BWY/):2024/05/04(土) 11:31:12.54 ID:C8ssi7Fea.net
モレナ組VS旅団の話はまだ良いけどツェリの同級生がモレナ組から逃げる話は心底どうでもいい

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:42:40.27 ID:r37ymzc60.net
モレナ組が殺してるのはヤクザと暗黒大陸目指す冒険者たちだけだからそんなに悪人ではないんだよな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 11:47:46.09 ID:5S7YXR3k0.net
ハンターハンター最大の謎は
はたしてクルタ族というのは本当に善良な一族だったのか?ということなんだよね

その謎を解く鍵は
レオリオの「うす汚ねぇ、クルタ族の血を絶やしてやるぜ!」という発言
レオリオは博識で知性があるし教養もあった
そんな彼が 薄汚いクルタ族 と発言している

これは世間ではクルタ族がうすぎたねぇクルタ族としての知名度のほうが高い
或いは博識なレオリオが学んだ文献の中でクルタ族の何らかの悪行などが書いてあった
ことを意味している。

クラピカ視点でみれば仲間、同族、一族の恨みの幻影旅団と見れ取れるが
もしクルタ族が善良な一族ではない場合・・・・

これがハンターハンター最大の謎といってもいい
そうなってくると
幻影旅団を良く描いた富樫の頭の中も見て取れる

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:04:52.14 ID:yhsorTna0.net
>>198
薄汚ねぇクルタ族"とか"の血を



"とか"が入ってるかどうかでだいぶニュアンス違うだろ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:17:41.32 ID:xHyD8jWIH.net
クルタ族は狂った族説あるからね
幼クラピカが目が赤くなった時に町の住人に悪魔の一族って恐れられたから何かはあるよ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:23:01.02 ID:r37ymzc60.net
善良なだけの民族登場さすとかにょっと考えられないけどな

202 ::2024/05/04(土) 12:25:28.71 ID:3bp9dMrN0.net
クルタ族って強かったらしいけど念なしでウボーにそう思わせたなら凄いね

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 12:35:43.52 ID:n5ArKHYVH.net
クルタ族は狂った族説あるからね
幼クラピカが目が赤くなった時に町の住人に悪魔の一族って恐れられたから何かはあるよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 14:18:50.58 ID:ZFIrAnvI0.net
クルタ族は普通の人間の瞳を買うためにマフィアとつながってた説を俺は推す
今後の連載で過去編にいくなら必ず触れられるだろう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 14:21:15.63 ID:y2DXeF000.net
まぁ追憶編ババアのあの手のひら返しはクルタが過去になにかしてないとありえない態度だからなぁ
ババアブチギレ・シーラの行方・パイロの携帯
「クルタ族が全面的に被害者でした」はまず無いわな

206 ::2024/05/04(土) 14:27:37.19 ID:S0I1z/me0.net
クルタ族「族長(オトン)も旅団に殺された!! 女子供10人ぽっち拷問しただけで…血も涙もねえ!!」

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 14:28:47.47 ID:uwjT7xr/a.net
掟で携帯を持つ事が禁止されてる割に長老だけ持ってて外界との連絡を取れてるのも怪しい
何となく長老だけ未だに生き残ってそう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 14:30:10.25 ID:SFisCJXL0.net
今さらだけどドッグマンの「Lv50まで上げなきゃな」って王子キルで一発Lv100狙いなのか
てっきりフウゲツ弱らせてるのはカミ―ラの呪詛部隊だと思ってたけどエイイ組の可能性もあるかね?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 14:43:41.86 ID:O2T+eNKa0.net
クラピカも一族皆殺しにされる前からキレたらやべーやつだったからクルタ族がそもそも凶暴なのはあるかもしれない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 15:28:38.92 ID:YOg6aSEL0.net
>>207
あー だからおおよその位置が特定されたのか
だがそうなるとGPSは許されて飛行機は駄目!ていう矛盾?もあるが・・

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:07:43.84 ID:TfdmSkbwH.net
新しい原稿来たね
GWでも働くとは漫画家の鏡だな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:08:33.96 ID:OHkliuX30.net
冨樫ーーーーーーっ!
来たね

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:11:18.93 ID:o0+SEZ+l0.net
4日目きたー!

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:11:25.54 ID:VUHAltfL0.net
2ページずつ進んでるのええやん
やる気モード入ってるな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:12:40.10 ID:X9sq342H0.net
さすがに今日は休みかとおもったら
来てたのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:21:45.54 ID:90nEAn6U0.net
今日も2ページ進んだ!?
どれほどの代償を払えばこれだけの原稿を…!!駄目だ!!そんな!!もうこれ以上そんな力!!一体!!この先!!どれ程の…!!

217 ::2024/05/04(土) 16:28:53.63 ID:S4OM1d2+0.net
四日連続な上に休日中でも投稿とか
こりゃ再開近いな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 16:47:18.89 ID:9DLuvQTCH.net
GWの合併号明けに再会来るかもね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:02:33.67 ID:I+KSyH4F0.net
このペースだったらあと2,3か月は待つ必要がある
待つさいくらでもな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:24:33.27 ID://wk2smb0.net
ジャンププラスでヨークシンシティ編が期間限定無料になったから、再開が近い可能性あり

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:29:57.27 ID:X9sq342H0.net
11のチラ見せは人物?
黒髪の長髪はイルミ?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:35:52.05 ID:A+8v+62k0.net
たしかになテスト

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:46:22.62 ID:o0+SEZ+l0.net
>>220
ほんとだ
冨樫が久々にツイートした5月1日の正午ぴったりにジャンプラ公式が発表してる
本誌縛りがなくなるなら10話である必要ないし本当に5話ずつでジャンプラに載せますって流れくるんじゃ...

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:47:49.25 ID:5ZkpPaXRd.net
5話づつだと単行本出せないけどいいのか
10話区切りってそれが目的な面が強かったのに

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:53:37.69 ID:o0+SEZ+l0.net
これからは単行本の代わりに再開前に前回の5話を公開しますとかなるのかも

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:56:55.36 ID:lHf9NnGDa.net
冨樫の場合は10話溜まっても更に次の再開の時じゃないと発売されないのがなぁ…

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 17:57:37.18 ID:MBP7sOd20.net
ジャンプラで人気漫画の●●編公開!ってあるあるやし
ハンタも、今までも何度もやってるやろ、GI編とか

今のXの進捗報告ペースだと再開はまだ当分先、早くても>>219予想やな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:01:58.21 ID:92tvsUkY0.net
帯の「この続きは本誌で」をやりたかったわけだから
これからはその必要もなくなるんじゃないか

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:07:05.04 ID:X9sq342H0.net
ヨークシン編を読ませたいのは
次の巻が旅団過去編だからだな
つまり38巻も発売する

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:08:49.87 ID:o0+SEZ+l0.net
調べた限りジャンプラで無料公開されたのは前回は2023年に舞台ハンターの開始に合わせて、その前は2022年の再開に合わせてって感じだからただの偶然とは思い難い

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:18:46.64 ID:vFyE8mIg0.net
391~400って連載されたよね?
10話で1巻じゃなかったっけ

232 ::2024/05/04(土) 18:21:28.71 ID:mkCPGu4d0.net
ジャンプラの告知の方が早いのか
これはもうそういうことじゃん

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:28:31.35 ID:BD395MjH0.net
みんな浮足立ってるけどどうせ掲載は数か月先だぞ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:47:29.94 ID:o0+SEZ+l0.net
>>231
うん、400話まではあるから次再開する時は単行本出せる
けどこれから5話ずつでやってくとしたら再開する時の2回に1回は単行本が出せない状態になる

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:51:25.39 ID:vBrf0p1t0.net
これは冨樫のパフォーマンスとみた
原稿は既に完成していて撮ってる書きかけの用紙はフェイク

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:51:52.48 ID:gsHsOOpp0.net
今どき珍しくないんだからウェブで不定期連載でいいじゃんとか思ってたけど
4年に1回イッキに書くスタイルだとマジで集中連載しか無理なんだなこのひと

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:52:07.65 ID:vFyE8mIg0.net
>>234
11話目を連載したら単行本が出る感じなのね、知らなかったわありがとう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 18:54:14.91 ID:a5fslE2S0.net
ジャンプラ5月12日までって短いな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 19:27:05.03 ID:r325Sm41d.net
最短で次の新連載来るタイミングでかな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 19:56:55.22 ID:P/54QNk6M.net
冨樫ってもう億万長者なんだから、Xで無料公開しろよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 20:40:03.19 ID:GGFfPrS20.net
冨樫がやる気を出したんだからハンター専用アプリを作れよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 22:10:22.23 ID:o0+SEZ+l0.net
https://x.com/wisixi0317/status/1786692759686172817

夫婦で乃木坂の舞台見に行ってたみたい

243 ::2024/05/04(土) 22:26:01.42 ID:S0I1z/me0.net
腰痛い人が?

244 ::2024/05/04(土) 22:28:58.56 ID:bTCeqRXr0.net
セラミュかー
ハンタ舞台は行ったのかな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 22:32:48.72 ID:VUHAltfL0.net
舞台は普通に座って観ていられるのか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 22:35:42.77 ID:4mqSQBcQ0.net
>>243
俺も腰痛持ちなので分かるが(もちろん冨樫の症例が同じとは限らないが)
発症と回復のサイクルがあるんだよ
まともに動ける時間が一切ない訳ではない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 22:47:24.19 ID:r37ymzc60.net
腰痛て冬がきつくない?人によるか

248 ::2024/05/04(土) 22:55:08.75 ID:bTCeqRXr0.net
わかるぞ冬のがキツい
暖かい時期はマシになる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 23:22:12.10 ID:I+KSyH4F0.net
「腰痛いくせにアイドルのライブは行ける」は勘違いや
腰痛発症してた時期とライブの日付まったく違うからな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 23:40:36.52 ID:fO2pDO3N0.net
前にテレビのアンケートでも答えてたけど腰痛は時限式でいつ爆発するか分からない状況らしい

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/04(土) 23:56:10.58 ID:HjPi5Quja.net
爆発した時がHUNTER×HUNTER完全終了か?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:00:33.33 ID:Ekgfg6810.net
2018年くらいのどん兵衛もらったから年内にもう一回再開しますとか言えてた頃はだいぶ良かったんだろうな
そこで逆に無理しすぎちゃって過去最長の休載期間(2022年10月まで)を叩き出してしまったんだろう

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:03:01.15 ID:Ekgfg6810.net
どういう経緯でTwitterを始めようと思ったのかわからないけどもし誰かの勧めだとしたら最大限の拍手を送りたい
何もわからないまま何年も待たされるのがこうして今情報をもらえるようになったんだから

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:03:32.34 ID:e8Pptcp00.net
フラッシュ奇面組化は勘弁

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:05:16.28 ID:jfevjieR0.net
まあ一般的な腰痛であれば
自分の尻も拭けないレベルに痛いときは外出自体が不可能
それから数日経ってそこそこの痛みになれば近くのスーパーまで食料買いに行くくらいはできるが電車とかでの遠出は無理
冨樫が舞台見に行けるなら今現在腰痛は特に問題ないのだろう

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:14:58.95 ID:uRu80e1w0.net
俺もこの前前屈みしたら腰がグキっとなって
三日ぐらいずっと痛くて座って飯も食えなくなった
腰痛は辛いかも

ところでここの人何歳だ。リアルタイムで
ハンタ読んでた世代って今の40-30代ぐらいが多いと思う
もう二十年くらい連載やってるよなw
逆に今の20以下なんて読んでないだろ。ドラゴンボールだって読んでないはず
アニメで知ってるだけで

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 00:16:37.60 ID:uRu80e1w0.net
最近そういえば夕方の再放送アニメも夜のアニメも
日曜のアニメもやってないよな
金曜ロードショーで洋画もやらなくなったと

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 01:23:20.03 ID:xHbQ0VFn0.net
連載開始時はゴンと同い年だったよ(もうすぐ12歳)
当時はすぐにアニメ化したこともあって盛り上ってたが蟻編から長期休載常態化したから周りは読まなくなったわ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 01:39:46.71 ID:BjopxMlO0.net
中学生の時に旅団が出てきた
当時は26歳のクロロが大人に思えたもんだが今はクロロより10以上も年上になってしまったよ
26歳なんて全然ガキだわ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 02:25:49.77 ID:UmEBLMHK0.net
もうビスケの年齢超えてる読者もいそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 02:43:44.47 ID:li6QURK+0.net
孫産まれた年にハンター始まったからかなりあっという間だわ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 04:03:22.37 ID:71e8a/os0.net
総ヒノキ編

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 05:17:02.89 ID:uMUDCLoZ0.net
冨樫が先か…自分が先か…みたいな人もおるんやろな

264 :ササ:2024/05/05(日) 05:50:56.79 ID:71e8a/os0.net
ドンフリークスの性別と年齢について賭けようぜ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 06:00:10.74 ID:dqjIFofQ0.net
ドンの具現化したキャラがジンでテープ聞いてた時のドラゴンに乗ってるのがドン
ジンの居場所がなかなか掴めないってのがヒントなんだ!

266 ::2024/05/05(日) 06:23:39.60 ID:etqiZY3T0.net
ゴン ジン ドン
ガザダバパの濁音半濁音のうちバラけて三つあるなら
バ行とパ行もあって然るべき
ベン・フリークス
プン・フリークス

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/05(日) 06:51:57.05 ID:r+yOJjHHH.net
>>259
自分が26の時ガキだっただけだろw
世の中の闇を見て悪名を轟かせることに大成功したクロロはクールでドライなパフォーマーコンサルタントに近いかもだけど

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200