2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鈴木央】黙示録の四騎士 Part17

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:25:05.67 ID:atSJxCI4.net
今回のキャメロットとの戦いを見てキングはそんな強くなかったんだと
思った四凶に翻弄されっぱなしだしこれからの戦いキング程度では
ついていけない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:30:06.88 ID:np+RG7S8.net
でも、大罪で明らかにキングより強いのも団長とバンだけじゃない?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:34:10.42 ID:MzbJNvZx.net
エスカノール様を忘れるとは、傲慢極まりないですねぇ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:47:50.00 ID:5+32ySho.net
>>142
それは自分を雑魚だと思わせキングをトカゲと戦わせジクタスを倒してキングの意識をそらせ封印したからウォーラルダンがすごかったのであってキングの強さは関係ないと思う
強さに関しては上澄みだと思ってる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:53:38.49 ID:PXmcvKkY.net
あらあららぁ
こういうお姉さん良いよね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 20:56:30.87 ID:+4fhpNKb.net
マートルが両親の愛を知ってコンプレックス解消されたとはいえ結局ナシエンスが二人の血統の証左である神樹に選ばれる展開にするの普通に酷くない?作者には人の心がないのかよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 21:03:25.57 ID:MzbJNvZx.net
キャメロット側はリオネスや妖精界、七つの大罪の情報は豊富に持ってて、逆にキャメロット側の情報はほとんどないって、相当な不利を背負ってるのは考慮すべき点だと思う
だからこそ自爆特攻なんて変化球を使ってキングを戦力外することが出来たわけだし

>>147
過去の妖精王に血縁はないから、神樹に選ばれることも血縁は関係無いと思うよ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 21:35:40.48 ID:5+32ySho.net
>>148
血縁関係ないって言っても次男に霊剣持ってる妖精王候補でて今回長男に霊槍使える雰囲気でてるから素質ある子供は生まれやすいとかはあるかも

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 22:03:57.54 ID:atSJxCI4.net
ここまで四凶が株を上げ続けるとバンにぼろ負けしてしまった
イロンシッドだけ本当に謎だなあ、これじゃあ他の四凶と比べて
実力差がめちゃくちゃあるみたいでこれからの戦いについていけそうにない
予知では四凶+アーサーで七つの大罪とぶつかっていたが
その頃にはもしかしたら中の人が変わってるかもな息子とかに

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 22:06:55.38 ID:y0TV5ZkF.net
煉獄後のバンが規格外に強いからな
バンとキングだとかなり強さに差があるイメージ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 23:47:16.31 ID:CotuFSA5.net
家族を守るっつって家族殺すとこだったのキン虐極まってんな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/15(水) 23:53:49.66 ID:V/O1+fkj.net
止まれーじゃないんだよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 01:38:49.30 ID:xmTwgPu2.net
だいたいわざわざキングを投げて家族の射線裏から撃たせる意味もわからんしな
それならディアンヌが投げないで、そこから槍撃てば良かったじゃんって

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/16(木) 03:16:36.18 ID:eEi6bZLE.net
>>120
ティオレー女体化の鍵はマートルが握っていると見たがどうだろう

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/16(木) 03:22:09.12 ID:dBQgaVrA.net
>>155
ティオレーははじめから女体じゃん

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7(前30)][苗]:2024/05/16(木) 03:25:49.09 ID:eEi6bZLE.net
>>156
「無性」から「男女」に分かれるのには相手が必要だろ?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/16(木) 04:18:06.55 ID:DG1fGB06.net
勘違いしてるかもしれないけど
妖精は全員が恋によって性別別れるわけじゃないぞ
妖精には割りと発現する因子。ってだけの話で

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 04:35:41.60 ID:DG1fGB06.net
ディアンヌが花園解除したの!?って言ってるけど
そもそもキングにあれを解除してもらうために合流しに行ったんだよなあ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/16(木) 04:50:41.61 ID:o7MZ6x4n.net
>>140
両性具有で心身ともに合体!?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/16(木) 04:54:13.84 ID:o7MZ6x4n.net
>>155
なるほど!
ムチムチしてるのはかなりほの字なんだな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/16(木) 04:57:07.06 ID:o7MZ6x4n.net
>>158
ええじゃん
闇墜ちしたマートルをティオレーが優しく受け入れてメデタシメデタシで
まあコミック派なんでマートル闇墜ち未だ知らんけどw

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/16(木) 07:44:12.26 ID:ByvgIPeT.net
マートルのコンプ解消とか言ってるけど、この手の人間を信用しちゃダメ
わかったのは人間であって妖精じゃない異物
これまでの妖精王の血を背景にした言動、立場を失うことは事実
「妹の分際で、、」とか素でさらっと口から出てくる人間が改心したところで所詮やろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 07:49:18.03 ID:3GXChLoo.net
>>163
闇落ちしてなくても、分際でくらい言うだろ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/16(木) 09:17:46.18 ID:AI1GJOTB.net
兄弟の前では虚勢張るために特に高圧的な態度取り続けてたみたいだからな。
18年も続けば口癖みたいに出てきてもしょうがない気がする。

そういえばナシエンスのケルヌンノスの角の副作用どこいった。
マートル闇堕ちのあたりから飲んでたからそろそろヘロヘロになって動けなくなる頃だぞ。
副作用消えたか、効果伸びたのか??

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/16(木) 09:18:17.96 ID:KZHG6Bjz.net
今日もマートルの株上げに来たか感心感心w

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25(前42)][苗]:2024/05/16(木) 09:34:14.93 ID:psMfjBNp.net
ナシエンスはユニセックスなところが魅力的だと思ってるからどっちかに分化しちゃうと個性をひとつ喪うんだよね

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/16(木) 09:51:19.69 ID:ByvgIPeT.net
>>164
妹の分際でってなんやねん?
マートルの人格形成は「俺は妖精王の血を引いた長男なんだぞ!言うことを聞け!従え!」って優性意識なんだよな
それは人間って種族にも人間如きが!みたいに現れていた
キンディアから愛されてることでコンプ解消??
マートルの闇はそれとはなんか違うんだ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25(前9)][苗]:2024/05/16(木) 10:02:56.81 ID:CTTYvcem.net
王の子供がチェンジリングされたシーンってあったっけ?
警備どうなってるんだ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/16(木) 10:28:37.94 ID:KZHG6Bjz.net
生まれた当日にチェンジリングされたってのは明かされてたがね
初子で余裕なくてバタバタしてたんじゃない
人間の王様とは違って周りに守ってもらう立場じゃないし特に警備もつけてなかったんだろう
犯人も外から来たわけでも殺気放ってたわけでもなし

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/16(木) 10:59:11.09 ID:pAcf/pbo.net
>>168
別に仲良い兄妹でもそれくらい言うときあるし、そもそも正気じゃない時だろそれ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/16(木) 11:06:09.57 ID:ByvgIPeT.net
>>171
いや、正気のときやで、、

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗]:2024/05/16(木) 11:09:18.91 ID:pAcf/pbo.net
>>172
正気だったか、それはすまんが
「ふざけんなよ兄貴ー!」
「うっせえ妹の分際でー!」
みたいな売り言葉に買い言葉はどこの兄弟であると思うけどな
別に普段険悪って訳じゃなくても

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 11:45:44.13 ID:HmjG7aqq.net
子育て面でも頼りになる面でも強さ面でもキングさんとバンさんは大分差がついてしまったね。。。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 11:47:50.13 ID:EWF/EScs.net
キングはここから大逆転ホームランを打つかもしれないから

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:02:22.96 ID:fFGNODBF.net
ここから逆転はとんでもないミラクルが起きない限り無理じゃないか?
自分にはここから逆転できるビジョンは見えない

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:11:13.14 ID:ByvgIPeT.net
>>173
あのさぁ、、マートルは正気を失わされたわけでもなければ、まして洗脳されたわけでもないんだよね
それで済むなら初めから「取り引き」の言葉と場は必要ない
個人で膨らませた不安につけ込まれたのか取り引きしたのか、日常押さえていた素のマートルが出てきた、もしくは自分の衝動を解放したマートルがあのマートル
つまりあれもあれで正気ではあるんだよ、、

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:28:13.55 ID:fFGNODBF.net
いやどう考えても正気じゃなかったろ渇きのなんとか

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:30:27.37 ID:ByvgIPeT.net
操られた訳でもない、洗脳された訳でもない
あれが抑えのないすの

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:32:05.46 ID:ByvgIPeT.net
素のマートル、、マートルの生来の姿なんだよ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:39:33.23 ID:1993Lilr.net
ナシエンス「転生したら妖精王だった件」

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 12:45:06.23 ID:gvh1MlYZ.net
また病人のマトキチが来てんのか

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/16(木) 12:51:56.90 ID:mWohryjX.net
>>176
んな事言うが初期のバンも大概しょぼかったからな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11(前2)][苗]:2024/05/16(木) 12:56:25.85 ID:ztjQGImD.net
前作にハマる前はバン、まさかの敗北!みたいな煽り文何度かあってこの人また負けたんか弱いな…と思ってたわ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26(前42)][苗]:2024/05/16(木) 13:16:03.26 ID:psMfjBNp.net
不死身だったころはとりあえず死んでくれるので敵の強さを演出するのに大活躍だったものよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初]:2024/05/16(木) 14:02:03.43 ID:oaPPEJce.net
この世界人間は他種族に比べて弱いって作中で事あるごとに描写されてるからな
恩寵持ちのエスカノールと終盤煉獄に居続けて能力が上がったバンが特別なだけで

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/16(木) 14:44:36.54 ID:AI1GJOTB.net
ただその人物が嫌いなだけの人間の方がまだ議論できるわ。

本人が正気ではない、事情があると把握した上で好きになれない→マト嫌い。
本人が正気であろうと事情があろうと、それを把握しようとせず、ただ難アリ人間としか認めない→マトアンチ。

こういう状況あるんじゃないかって第三者的な意味で発言してても、マト擁護だ云々で噛みついてくるから話にならん。
親切な誰か、マートルアンチスレ立てて案内してやってくれんか。

188 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/16(木) 15:18:18.51 ID:psMfjBNp.net
そもそも構うな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/16(木) 15:39:34.46 ID:KZHG6Bjz.net
顔でこういうキャラだろうとか決めてるっぽいから何言っても無駄よ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 19:07:06.92 ID:ByvgIPeT.net
>>187
マートルが正気じゃない証拠を示せよw
彼は洗脳された訳でもなく、操られていた訳でもない
先にも書いたようにマートルの押し込めていた感情と欲求が具現化したのがあのマートル
それは包み隠さないマートル本人でしかない

何が正気じゃないって?

なぜ本人ありのままのマートルになった瞬間が描かれなかったと思う?
描かれてないけど妖精界を売る取り引きに応じた可能性があるのがマートルやぞ?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/16(木) 19:14:18.15 ID:ByvgIPeT.net
ナシの腕を折ったとき、マートルは快楽を感じていただろう、、
こんなことしたくないのに!とは一片足りとも思ってないだろうよw

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 06:51:25.95 ID:V7/RU69e.net
マトアンによるマートル地位向上は続く

193 ::2024/05/17(金) 09:17:25.27 ID:SLDUrNJW.net
国王の子供をチェンジリングされたり
第七王子誘拐されたり
警備ガバガバかよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 10:17:41.50 ID:ob57Mh+v.net
>>193
第七王子は事故死じゃなかったっけ?

ところでティオレーの造形ってイゾルデに酷似じゃない?
2年経って大人の女になったイゾルデはさらに恵体となって差別化図らないといけないよね
今から再登場が待ち遠しい

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 10:27:42.94 ID:Az3AsL0d.net
第7王子の事故はイロンシッドが引き起こしたんやろな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 11:01:20.60 ID:2+HoVjoM.net
この赤ん坊誰だよ?って言われた時にイロンシッドが露骨に目を反らしてるから
なんかイロンシッドの説明通りの事が起こったわけではなさそうだからな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 11:29:42.83 ID:j00aIoPA.net
イロンシッドが事故起こしたとかはありそう

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/17(金) 12:06:35.28 ID:E7XEnQYm.net
キングとイロンシッドはどんだけ株下げられるんだよw

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][初]:2024/05/17(金) 20:52:46.78 ID:mMEB+mtE.net
>>143
ザワンアルティメット、団長>バン>ザワン、キング
ザワンアルティメットと団長の差、ザワンとキングの差は不明ってのが公式

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/17(金) 22:09:14.90 ID:j00aIoPA.net
バンってアルティメット以外のエスカノールより強いのか

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 05:38:30.75 ID:d8KkVPEZ.net
イロンシッドとかいうカス野郎を父親認定すんなよパーシバル
元は第七王子なんだし、本来の親が別にいるだろ

その本来の親を代弁するなら、自分の息子を殺して連れ去ったイロンシッドに復讐して欲しいと強く願っているんじゃないのかな
パーシバルが生命の精霊で自我が芽生えたのも、その本来の親の願いによって起きた奇跡だとすれば納得がいくだろ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 05:53:56.98 ID:d8KkVPEZ.net
パーシバルの判断は結果論で正しかったな

ペルガルドは味方だから良いとして、イロンシッド以外の四凶がぶっ壊れすぎるから、その四凶を倒せるとしたらランスロットしかいなかった

流石のランスロットでも、一度にアーサーと四凶を相手にしたら負けるだろうな

本来は全滅寸前まで行く犠牲は避けられなかったが、パーシバルの仮眠状態という犠牲だけで済むことができた
仮にランスロット達がアーサーに勝つとしたら、パーシバル(生命の精霊)が仲間を失ったことにより、死の騎士たらしめる絶望の力で四凶を飲み込み、ランスロットvsアーサーの一騎打ちに持ち込むしかなかっただろうな

流れとしては、アーサー&四凶 vs ランスロット陣営→ランスロット陣営ほぼ壊滅→パーシバルが絶望して負の力を解放→アーサーvsランスロットの一騎打ち

まあ、こういう未来にならなくて良かったわ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 06:20:22.03 ID:d8KkVPEZ.net
七つの大罪が混沌陣営に負ける未来があるらしいけど、まあ七つの大罪なんてどうでもいいよね
自分達の国に引き篭もってばっかで何もしてくれないし、夫婦同士でイチャイチャすることしか頭に無いみたいだし、最初から何の頼りにもならないよね
せめて混沌陣営を倒す為の修行とかしているのかと思えば、そういうこともせず、キングとディアンヌは四凶1人にボコボコにされる始末

やっぱり頼れるのは黙示録の四騎士しかいない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 06:30:30.50 ID:d8KkVPEZ.net
神樹さんも、頼れるのは妖精王もとい七つの大罪ではなく、予言の騎士と、予言の騎士の残党であると目を覚ましてくれたみたいで助かるわ

そのまま神樹パワーをナシエンスに注いでやってくれや

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 06:44:25.55 ID:d8KkVPEZ.net
七つの大罪は黙ってグラクロで活躍していれば良いと思うわ、あと黙って夫婦同士でイチャイチャし続ければ良いと思う
七つの大罪からしてみれば、折角魔神王を倒した後なんだから、黙ってずっとイチャイチャタイムさせて欲しいとか考えているんじゃないかな
もう戦いとかうんざりだって思ってんじゃね?修行も何もしていないし、キングに至っては混沌陣営に舐めプかまして結果的に魔力封印されたわけだし
もう七つの大罪は戦場から引いた身なんだから、それなのにいつまでもドヤ顔し続けられるのはどうかと思うわ
「七つの大罪は最強なんだぜドヤァ」しながら戦場から身を引いてイチャイチャしている間に、混沌陣営からの攻撃を受け続けてボロボロ
それでもドヤ顔を止めることはない

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19][初]:2024/05/18(土) 09:11:08.20 ID:lmlT82jw.net
大罪キチ湧いて草

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][初]:2024/05/18(土) 10:04:23.79 ID:JGoahKRK.net
神樹が再利用されるとは驚いたね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 10:43:46.91 ID:VqrtB7Pf.net
>>201
マートルも実の親がいるんだよな
本人自体が欠片も気にもかけてないけど、、

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8(前42)][苗]:2024/05/18(土) 10:45:26.58 ID:CoWQytyY.net
血縁がすべてではないってことを
パーシバルとバルギス、ナシエンスとオルド、マートルとキンディアが語っているのに…
それはそれとして才能は遺伝するってのが哀しいな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 10:45:44.72 ID:VqrtB7Pf.net
マートルは妖精族が良かった、巨人族なら良かった
それで世界を呪うという^ ^

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 10:53:58.33 ID:VqrtB7Pf.net
マートルが執着したのは血でも関係性でもなく「精霊王の長男」って立ち位置を失うことなんだよなぁ
だからキンディアの思いに気がつけなかった、そしてナシを妬み憎んだ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42][苗]:2024/05/18(土) 10:57:22.56 ID:GcsOBe8J.net
これでパーシヴァル隊はかなり強化されたアンの魔力は進化型なので
まだ変身を2回くらい残していそうで将来性が非常に高いし安泰だ
トリスタン隊のほうはどうなっているのだろうイゾルデの火力は十戒にも通用するものだったから
今頃は火力では四騎士以外だと最強になってるんだろうか?キオンは性格直ってるかなあ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/18(土) 10:59:38.97 ID:VqrtB7Pf.net
マートルは妹の首を絞めてたからねw

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][苗]:2024/05/18(土) 11:01:17.80 ID:uKN8OPWh.net
ナシが秘薬飲んで無限秘薬調合できるようになる展開と思ってたけど
ヌルゲーになるから無いか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30][苗]:2024/05/18(土) 11:18:47.84 ID:4k03+Cwp.net
というより回復役が増えすぎるからじゃないか
パーシバルが回復特化なのに後衛キャラばっか増やしてもなあ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21][苗]:2024/05/18(土) 11:23:41.59 ID:LJYYwQvs.net
>>212
キオンの魔力イロンシッドと同じだから上位の精霊ゲットできるようになるとかかな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/18(土) 11:33:19.72 ID:5zGbVxR4.net
キオンの性格の方はあきらめよ?
と言いたいが離れ離れになっててちょっと前よか依存がなくなったかも知れないというテコ入れがないとやばそう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.42][苗]:2024/05/18(土) 11:33:33.33 ID:GcsOBe8J.net
上級精霊をキオンが契約なんてしたらますますイロンシッドの
立場が・・・

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前9)][苗]:2024/05/18(土) 13:15:58.28 ID:JGoahKRK.net
>>211
違うだろう
そもそも次男ジクタスという後継者がいたからそういう立場にこだわりはない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前9)][苗]:2024/05/18(土) 13:18:26.82 ID:JGoahKRK.net
トリスタンはいま囚われてるんだっけか?
キオンは普通に結構強かったよな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/18(土) 13:49:53.47 ID:KzV6gXKC.net
>>211
妖精族か巨人族でいたいって思ったのは
妖精界でも普通に暮らせるためだろ?
一人だけキンディアに似ていない、他に7兄妹の兄妹たらしめられるのがそれしかないからってマートルが言ってたんだから、求めてたのは結局関係性だと思う。

それからどう転んでもマートルは精霊王の長男にはなれんと思うぞ。妖精王の長男ならわかるが。
…精霊にも王様っているのかね?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 14:29:17.04 ID:lpMTy5cu.net
マートルはまともな相手もない我流の剣術じゃ仕方ないし
人間としての勤勉さでもナシに劣るし

潔く人間界に戻ってまともな師匠つけるか
怪物化能力を使わせたらいい、実践した能力は身体が覚えてるだろ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 14:49:24.20 ID:CoWQytyY.net
生命の精霊がすべての根源みたいなもんなんちゃうか

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 14:50:31.98 ID:LJYYwQvs.net
間違えたんじゃね?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 18:06:59.56 ID:KzV6gXKC.net
あー、なるほど

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22][芽]:2024/05/18(土) 19:23:03.56 ID:LJYYwQvs.net
>>218
イロンシッド弱いしで無能だし四狂の株下げまくってたから殺して息子に四狂継がせたほうがいいんじゃないか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 21:22:05.77 ID:TV2kgP68.net
イロンシッド、ディオドラを四凶にしたいって思ってんのかね。
息子にそれ相応の地位を、とは願いそうだが、モートラックと稽古させる時は無茶させないように釘さしてるっぽいし、病状悪化や命や怪我の危険性があることはさせたがらない気もするが。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 21:23:37.82 ID:5zGbVxR4.net
ギネヴィアの予言で七つの大罪と対峙する時イロンシッドもいたから無理じゃね
ただ全身鎧だから中身が変わってても分からんのよね

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 22:10:46.91 ID:LJYYwQvs.net
あの予言キング大人の姿だけどそれまでに戻るのかな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 22:11:52.17 ID:LJYYwQvs.net
10分の1バンにボコボコにされてるのに大罪との勝負にイロンシッドとベルガルドいて意味あんのかな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 22:34:00.82 ID:4auLq/SG.net
>>230
大罪はやっぱりすげー!をするために必要

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/18(土) 23:46:28.66 ID:WNEh9d3F.net
キングが止まれー!って叫んでる情けないシーン
すごいよマサルさんでマサルがキャシャリン殴りそうになって
「止まれー!」→「ダメでした」ってシーンを思い出したわ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:44:26.45 ID:imz5hK2r.net
新キャラを活躍させる為に旧キャラをかませにするのは甘え

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:56:35.90 ID:AyR3/UX3.net
売れたはしたけど、大罪はあくまで円卓の騎士たちの親世代の話として描いていたわけだし、
子世代の方が強くなるのはしょうがないんじゃないか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 00:58:03.18 ID:h7ZQTYH+.net
イロンシッドがバンの噛ませになってるの見えないのか
キングだって命使った特攻技使ってやっとって描写されてるのに
それでも文句出るなら続編なんて読まないほうが良いぞ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 01:56:53.41 ID:kVJ12ha5.net
この続編ってアニメ化したのに前作みたいにコミックス売れてないのな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 10:39:29.82 ID:hddl0+TQ.net
イロンシッドはもうダメだけどぺルガルドはまだ七つの大罪とも
戦える実力だって思ってる、まだ全力で戦ったことないもの
ぺルガルド

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 11:42:45.63 ID:LUZcT5VW.net
前作に比べたら売れてないんじゃなかろうか。
前作ファンの中には、後日談見たいわって人もいれば、アレでもう話は完結したって読む気がない人も居るだろうし。
アニメ化したのは…海外勢から根強い人気があったからって噂があったけど実際はどうなんだろうな…。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 12:21:39.13 ID:EqEbavsv.net
コミックス限定版が一切出ないのが答え
アニメも大罪ロゴ入れて続編アピールしてても無風だった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 12:26:27.85 ID:psBOufKc.net
海外は知らないけど日本では前作より売れてないんじゃない

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 12:27:12.36 ID:kpqrou78.net
ペルガルドはともかくイロンシッドは何かしらパワーアップイベントがあると信じたい
ペルガルドは何のかんの言ってまだ底は見せてないよね
ガウェインを軽くあしらえるレベルだし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 12:34:53.82 ID:psBOufKc.net
イロンシッドとキオンは強い精霊捕まえればパワーアップできるから頑張ってほしいね
主人公の父親だし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 13:40:17.17 ID:imz5hK2r.net
宿敵なのに応援されるイロンシッド…
赤子の遺体にパーシバル宿したみたいに今度は自分を強化する禁呪でも使うよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 14:29:49.78 ID:otsILipm.net
あーそういうことか
イロンシッドが精霊としてパーシバルをその身に降臨、そのままイロンシッドがパーシバルになって復活

四凶でありながら四騎士である存在になるわけね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 15:26:22.56 ID:pe910QKl.net
>>244
この流れだとパー公(精霊)の人格はキャメロットにいるディオドラに憑依?

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新]:2024/05/19(日) 15:41:31.11 ID:Ghd3TG3j.net
>>245
なるほど
パー公の意識でイロンの肉体動かしてるイメージだったけど

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 16:18:18.07 ID:pe910QKl.net
>>246
すまん
一つの身体にパー公(精霊)とイロンが合体して降臨?憑依?みたいな発想になかったから
パー公(精霊)として確立された人格は別の肉体のディオドラに入るって勝手に思ってた

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 19:41:20.92 ID:P271NQRT.net
イロンシッドはディオドラの身体乗っ取るかもしれないし絶対なんかあるね

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/19(日) 20:48:29.09 ID:sq4Ph9Dn.net
イロンシッドがディオドラの身体を乗っ取るかもしれないという発想がよく分からない
メリットないだろ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/19(日) 20:52:36.21 ID:RGB22pS8.net
ディオドラ蘇生のために寿命削るような人がそんな事するかね
なんなら命まで捧げそうよあの人

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:15:45.31 ID:P271NQRT.net
>>250
最後の手段としてさ
イロンシッドの魂を注入しないとディオドラがもたないとかいう展開の可能性は十分ある
当然イロンシッド自身は死亡するわけだから究極の愛情表現になるぞ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:17:40.54 ID:P271NQRT.net
イロンシッドの記憶と能力も引き継いだディオドラなら相当の強敵になりそうな気がするしな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:18:58.56 ID:psBOufKc.net
あんな態度しててディオドラ乗っ取ったら怖すぎるわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:20:06.07 ID:psBOufKc.net
ディオドラあれ幻なのか本物なのかどっちなんだろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 21:27:49.19 ID:oj21gMz0.net
余命幾ばくもないって状況を留めているのなら実体だけど、実際はもう死んでます幻です(完全にただの夢でした)なら幻だし
どうなんだろうな
後者ならイロンシッドの忠誠は失われるかもなぁ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 22:05:40.11 ID:P271NQRT.net
>>253
ディオドラいい奴だから
善ディオドラ
悪イロンシッド
の葛藤が凄すぎてその時々のバランスに応じてパー公たちへの態度が変化してしまうとか
敵なのか味方なのかよくわからないキーマン

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 22:51:33.11 ID:sq4Ph9Dn.net
つまんない妄想だな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/19(日) 23:37:38.05 ID:gxay9ifg.net
そもそも赤ちゃんパー公を誘拐したのって、精霊を入れて、そこから更に魂入れ替えみたいな儀式をしようとしてたんだっけか
二度手間だな、ディオドラを生きたまま精霊を入れて合体とかできなかったのか

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 01:07:09.17 ID:xKEs6opi.net
ディオドラの魂がある状態で【器】化させちゃうと、魂に何らかの問題が発生するんだろうな、きっと。

…しかし、パーが自我持ったせいで器としての機能0になったとしても、第一話含めあまりに執着なさすぎないか、イロンシッド?
ヘタな発言すると鋭い読者が察しちゃう可能性考慮したとしても、
「これではもう使い物にならんではないか!」…とかなにか言ってもいい気が…。

その割にコレとか道具呼ばわりしてたパーを周りが認知するぐらい息子呼びするし。イロンシッドのこの思考よくわからん…。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 01:07:31.42 ID:7fF0n14X.net
相変わらず白さが目立つな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 14:31:29.42 ID:H2U4UqGo.net
いくら霊槍操れても覚醒もしてないナシじゃ四凶は倒せないだろう。
このまま秘薬持ち逃げされて終わるのか、パーシバルが目覚めてまたちょっと話が伸びるのか…。

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 15:16:09.57 ID:ppa7yX6l.net
秘薬持ち逃げでディオドラ治すとかかなあ?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/20(月) 15:22:45.87 ID:14Vcv00t.net
ディオドラを治すためにアーサーが四凶にわざわざ秘薬を取りに行かせるとは正直考えられないので別の目的だと思う

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/05/20(月) 15:39:25.34 ID:ppa7yX6l.net
>>263
俺もそう思うけどそれ以外の目的がわからん

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/05/20(月) 15:42:51.75 ID:ppa7yX6l.net
イロンシッドの息子のために4狂行かせてまで秘薬取りに行かせなさそうだけどそれ以外に秘薬何に使うかが思いつかない

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/05/20(月) 15:49:16.03 ID:uB4oUo1X.net
たぶん秘薬はブリタニアから人間以外を追放するためのアイテムの1つなんだよ
必要なアイテムは全部12個くらいあってその中には伝説の大釜(聖杯)もあったりする

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14]:2024/05/20(月) 16:05:33.17 ID:/SDoTgmg.net
秘薬は未だ登場してないマーリンを助ける為とか? 知らんけど

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/20(月) 18:58:15.11 ID:H2U4UqGo.net
>>266
それって「常ヤミの(魔神族封印)」の上位互換バージョンってことか?

それぞれの種族の秘宝や一定の魂やら血やらを集めると、四大種族<魔神族、女神族、巨人族、妖精族>を封印できるとか。
ダブスが行方不明なのってアーサーに捕まってそういうの作らされてるとか?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 08:24:33.90 ID:Ui/EsaFa.net
なんか敵強いけどこいつら人間?アーサーに強化されてるの?素で強いの?
十戒みたいなわかりやすい脅威がいい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/21(火) 10:33:58.79 ID:6wKABPZe.net
四凶はイロンシッド以外全員十戒より強いよ・・・いやイロンシッドも勝てるかもしれないが
普通の人間かはわからないが人間カテゴリーではあると思う
古代人みたいな特殊性はありそうだけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/05/21(火) 12:27:01.26 ID:dQoO5/ID.net
ペルトロープ浮いてたけどあれ人間だとしたらどんな魔力なんだろ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27]:2024/05/21(火) 12:40:31.19 ID:7KHyQX6a.net
そんなに強いのに、なかなか侵略できんのな
ハウザーあたりも強くなってるんかな?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/21(火) 13:13:09.95 ID:6wKABPZe.net
>>271
ガウェインも空飛んだり浮いてたりするし
そういう魔法なんじゃないかなあ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/21(火) 14:24:34.05 ID:6GjMjrDJ.net
なんならナシエンスも飛べるよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 16:12:36.57 ID:DePvIHUb.net
ナシエンスはまだ飛べないぞ。
自分でも飛べないって言ってたし。
妖精族だから飛べるようになる可能性はあるが

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/21(火) 16:24:00.81 ID:DePvIHUb.net
魔術師は浮遊術が使えるみたいだし、
ペルガルドは円盾で空中移動できたから、
魔力や魔術でなかったらそういう道具を使ってる可能性もある

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:28:15.56 ID:bFKC4k+i.net
ナシエンス強すぎ…
毒エンチャント霊槍とか

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 17:53:10.83 ID:Zx21sEOe.net
え、何それ?もしかして最新話の話?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 18:00:41.28 ID:2c5mxdoT.net
バレ辞めて

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 18:43:34.78 ID:Zx21sEOe.net
web版見るにも後6時間…

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 19:04:03.52 ID:dQoO5/ID.net
毎回早バレするのいるな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 19:26:00.02 ID:DePvIHUb.net
どこで見れるんだ…?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 20:22:27.60 ID:dQoO5/ID.net
>>273
そう思うと魔法やばいな魔力複数持ってるみたいなものだし

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:14:37.92 ID:Zx21sEOe.net
キャメロットにも英雄型っているのか…?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:22:27.41 ID:yLLkL3tH.net
混沌を魔力とするならアーサーは英雄型なんじゃないかね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 22:55:32.13 ID:dQoO5/ID.net
英雄型って5個とかないとだめなんじゃなかったっけ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/21(火) 23:22:27.96 ID:DePvIHUb.net
>>286
そうそう、最低4つ以上。
今んところ黙示録の四騎士くらいしか確定されてないが、万人に1人なら他にもいて不思議ではない。
それがキャメロットの混沌の騎士の中にいるかはわからんが。

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:09:09.85 ID:d6xYz3f5.net
これでウォーランダンには倒されてほしくない

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:10:18.13 ID:d6xYz3f5.net
しかしパーフェクトキューブ壊れてるけどマーリンのより脆いのかな?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:24:18.39 ID:iDydOl42.net
>>289
パーフェクトキューブに脆いとかはないと思うけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:26:33.99 ID:iDydOl42.net
>>288
倒されないよ、まだ魔力の詳細がわからないから

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:37:07.13 ID:sOMDoKx3.net
今週の展開はまあ予想通りな感じだね

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:38:36.13 ID:sOMDoKx3.net
今週の展開はまあ予想通りな感じだね

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 00:42:31.03 ID:8v7P0ZDO.net
魔力封じられたキングの力見てパーフェクトキューブの強度弱くしたんじゃないかな?

とりあえず、秘薬は重傷に効く。
新樹は声なき声を伝えることができる。
ウォーラルダンは上品な口調から感情が高ぶると口調が変わる…と。

キングとナシで共同で霊槍操るとか想定外だったわ…。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:00:07.40 ID:iDydOl42.net
>>294
パーフェクトキューブの強度に関して、確かにウォーラルダンのセリフ的それであってそう

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:19:26.11 ID:c72ftUKI.net
カラー見たが別に髪色変わってなかったな、ナシエンス。
どんどん女顔になってるような気がしたが、第三者から見たら普通にボウヤ、と。

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:33:08.84 ID:Qh+u+vNl.net
んほり枠のバンに比べて親世代の戦力差が悲惨すぎて悲しい

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 01:48:26.66 ID:KB7qdcVo.net
バンさんも出てきては死ぬだけのやられモブだった時期があるんだよなあ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 02:33:05.13 ID:c72ftUKI.net
ナシエンスの魔力って英雄型に区分される可能性ある?
今まで付呪型と変性型の2つだけと思ったが、
解毒で回復型、あと霊槍の攻撃とか妖精族特有の能力開花したら、パー公の「希望」みたくなるような…。

300 ::2024/05/22(水) 02:37:39.66 ID:swf/3CdP.net
バンをどれだけ壊せたかで敵の強さがわかったあの頃

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 02:45:22.86 ID:a/m5LSaI.net
固有の魔力じゃないフルカウンターとかベンドルームの位置づけがイマイチよくわからん
習得難易度が高いとか修練度によって半分カウンターとかちょっと曲がるルームになるんかしら

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新]:2024/05/22(水) 05:30:59.14 ID:PSHtljwv.net
オラに力を分けてくれー!じゃないんだから

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新]:2024/05/22(水) 05:34:38.77 ID:PSHtljwv.net
ディアンヌがナシにそんな傷で~って言ってるけど無傷だよな?
パーが治したの気付いてないだけかもしれないけど

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 07:02:00.78 ID:8v7P0ZDO.net
>>303
思った。
ディアンヌの言ってる傷って何だ?って。
マートルに折られた腕(回復済み)と、ザナに花粒園ごと蹴られてできた打ち身ぐらいしかないよな…?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 08:16:09.60 ID:mb9DbZqF.net
初めての共同作業で霊槍入刀は草

306 ::2024/05/22(水) 08:17:19.93 ID:bFlKoe02.net
しかし無敵の真シャスティフォルも弱体化したもんだな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 08:47:25.63 ID:3A05LE6f.net
キングが万全の状態で本気なら一撃だから、たぶん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 10:31:34.78 ID:8JM1xbzL.net
どう考えてもここで倒されるわけないと思うけど
毒も受けて体の真ん中に大穴空いてどうやって生きて帰るのか?
そもそも来てたのは分身で本人はずっとキャメロットにいるとかだったとかかなあ?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 10:55:47.74 ID:PSHtljwv.net
あれだけの範囲攻撃なのに狙いが定まらない程度でかすりもしないのはおかしくね

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 11:00:03.13 ID:IFAo0Jy7.net
>>308
分身であの強さはヤバイな。でも、分身の可能性捨てきれない。
アーサー王の命令で直接戦うなってイロンシッドが命令違反したばっかりだし、本人は安全な場所とか有り得る。

仮に本体でも生きてればすぐ逃げ帰ることはできるんじゃないか?
体に刻印が残ってれば持ち主の生命力と呪文でキャメロットに即帰還できるはず。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26]:2024/05/22(水) 11:14:16.61 ID:d6xYz3f5.net
>>291
死ぬとは思ってないけど弱体化したキングに倒されると四狂で強いのペルトロープくらいになっちゃうから倒されてほしくないって言うか

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 12:23:19.66 ID:8JM1xbzL.net
>>311
大丈夫だ今回キングは何もできてないからキングに倒されたことにはならない
ナシエンスがいなかったらキング死んでたしほぼ今回の戦いはナシエンスのおかげ
だから仮に万が一倒されてもナシエンスが強いになる、まあここで倒されるのは100%ないと思うけど

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 13:27:50.78 ID:shLDkEXO.net
150話記念巻頭カラーだからナシエンス達のターンだったけど絶対倒せてないやつ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/22(水) 16:15:39.63 ID:wJAp1UzP.net
最初の登場からがそもそも分身だったしなあ
フリーレンのラントみたいな展開もあるかもしらん

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 19:54:59.98 ID:V2VsqbJy.net
来週はマートルが活躍するんじゃないか?

キングファミリーは敵に対して皆んな勇敢に戦って深く傷ついたけど、マートルは敵を呼び込んでキングファミリーを傷つけた(本人の手でも)だけの存在だからな
このままじゃ終われないだろw

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 20:59:07.38 ID:d6xYz3f5.net
戦闘面での活躍は無理だろ人間な以上覚醒とかもないだろうしジクタスくらいの強さとしても瞬殺されるだけだろうし

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/22(水) 21:02:41.08 ID:d6xYz3f5.net
>>314
確かに分身してたし今のも分身はあるかもね
アーサーも大罪は警戒するだろうし分身で安全なウォーラルダンを送ったとか
それで弱体化キングがどれくらいの強さがわからんけどデバフありとはいえ割と簡単にやられてたし倒されたふりをして油断した時に別の分身が不意打ちするとか

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 21:52:38.14 ID:fESxyC1l.net
マートルが実は純粋な人間じゃない、人間だけど秘められた魔力があるとかありそう

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 22:25:22.91 ID:8v7P0ZDO.net
妖精界でずっと過ごしたんだから、普通の人間にはない耐性とか魔力持ちとかな。

マートルは敵に一矢報いてほしいが、ディアンヌ含め魔術師タイプ苦手そう。
ウォーラルダンの分身だったとかいうオチなら一気にまた劣勢になるぞ。
次回もキングとナッシー動けんのかね。魔力不足にナッシーは初霊槍使用にケルヌンノスの角の副作用付きやぞ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 23:55:45.18 ID:uycZ82I+.net
キング一家!ファイアー!

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 01:20:23.98 ID:9byYcfih.net
奪われて持ち去られるのが最悪なんだから取り返したら即使えよ秘薬

322 ::2024/05/23(木) 03:37:29.02 ID:666Ubs5j.net
誰でもいいから飲み干しちゃえってね

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/05/23(木) 06:37:46.76 ID:g6F9dlNC.net
ソレな。ジクタスでもキングでもナシエンスでもいいからさっさと飲んじゃえば良い。
秘薬の効能も複製できるならナシエンス一択

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/05/23(木) 08:13:01.86 ID:XbRxVszj.net
結局トカゲはアーサー王に救われて拾われたわけでも、捨て石予定で拾われたわけでもなく、
初めからウォーラルダンの捨て駒だったってことか…?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21]:2024/05/23(木) 12:01:39.42 ID:YShVGkzA.net
まー、そこで持ち去られないとこの後の話に繋がらないし
メリオダスの剣もそうだったけど

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 14:01:30.12 ID:Sha7Izep.net
ウォーラルダンの起きあがり方がホラーっぽいな
バンと被るから不死ってことはないと思うけど再生能力か本体が別にあるとか何かありそう

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 15:06:41.15 ID:qjnhI50V.net
兜に本体が居るとかありそう

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/05/23(木) 16:45:25.74 ID:XbRxVszj.net
緑の騎士とは違った恐怖感じさせる性格と戦い方する騎士だな、白の騎士…。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 17:16:51.97 ID:jrb9kOLK.net
あらあらうふふ系の顔めっちゃ好きウォーラルダン

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 17:54:56.20 ID:1qLzTPIH.net
>>329
死ぬ時もあらあら負けちゃったウフフって死にそうだよね
好き

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新]:2024/05/23(木) 20:14:51.18 ID:uoKw8G3w.net
>>326
上半身は蟻の集まりで出来てるとか、カラクリがありそう

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/23(木) 23:55:06.13 ID:+n2KYeIe.net
マートルは以前使った変身能力がある

忘れないうち冷静に制御できれば能力は底上げできる

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 00:16:12.34 ID:77ranV7L.net
キルベガンにかけられた呪いの姿は、どうみても化け物か悪役風だから、もうちょっと人よりな姿に変身できると良いんだけどな…

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 06:21:57.53 ID:Mb8p1TvA.net
キングが情けなさすぎて七つの大罪のことを叩きすぎたわ、でも七つの大罪が全部なんとかしてくれるっていう甘い考えは捨てなきゃいかんことに変わりないけどさ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 06:26:31.11 ID:Mb8p1TvA.net
あえて七つの大罪が敗北する未来を見せてくるって、作者はいじわるが過ぎるわーー

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/05/24(金) 06:42:10.62 ID:Mb8p1TvA.net
四凶のお姉さん死ぬの早すぎないか?(´⊙ω⊙`)
いやでも、あのトカゲキングが死んでから本領発揮したし、四凶のお姉さんも死んでからが本番のタイプだよな?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 07:49:30.13 ID:31iJlJcb.net
ギネヴィアの夢で
大罪とアーサー&4凶がついに激突!みたいな場面あったから
ここでは死なんやろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 08:08:22.43 ID:eJsanB7h.net
まだほとんど力の片鱗しか見せてないのにここで終わりのわけない
分身かなにかで底知れない感じだしながら今回は撤退だと思う

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 09:02:27.42 ID:rblJWqMs.net
同じくウォーラルダンは生きたままキャメロット戻るに一票。
作戦失敗して戻るのか、成功して戻るのかは微妙なところだが

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13]:2024/05/24(金) 09:38:26.09 ID:bL0NZTNy.net
7つの大罪は違う場所で四騎士が倒せないチートみたいな敵を倒すみたいな話でも良かったろ

341 : 警備員[Lv.8][新]:2024/05/24(金) 09:45:15.66 ID:EjiRxnLm.net
冥竜王ヴェルザーか

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/05/24(金) 10:29:37.47 ID:eJsanB7h.net
アーサーと四凶に七つの大罪が敗れるのが嫌ということ?
子供世代のほうが強いのは当たり前だし
旧世代はインフレにおいていかれるのは仕方のない話じゃないか

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:24:12.91 ID:K9Vl6gkR.net
インフレしてるのかな?
バンは10分の1で楽勝だし、キングはトカゲなかったら楽勝してた可能性が高いし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 12:29:08.79 ID:31iJlJcb.net
ナシを立てるためにキングが無能になってる展開が嫌とかそういうのじゃね
一応キング人気キャラだしな
でも前作キャラが出張って全部解決するのもうーんって感じだし難しいとこだね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 13:55:59.36 ID:9te3UanE.net
作者が旧キャラファンに気を使い出したら既存キャラ上げばっかのつまらん話になるからな
例えばキング上げの話以外書くなとか言い出すファンは害悪だぞ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 14:04:56.63 ID:9te3UanE.net
というかこの作者はキングのこと好きでこういう話書いてるんだろう
わざわざ一回下げる描写書いてからのキングの奮闘と親子で共闘する展開とかキング好きじゃないとやらないぞ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 16:03:53.93 ID:KRMMj2mX.net
キング小さくしたのあれ大人形態が不人気だったからなのかな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 16:46:01.66 ID:uZ3R/EyS.net
>>345
そうじゃないだろ
展開のためにキャラ造詣が乱れるような不自然な下げ方をするから文句言われてる訳で
もうちょっと不可抗力的な事情をきちんと描けてたらマシだったんだろうけどさ
マートルやナシへの説明不足感、各所の舐めプやそうはならんやろとハテナのつく行動の数々

まぁ落ち着け、後で事情説明回が来るわいなと結論を先延ばしにしてきた俺でもそろそろこれほんまにあかんかも、、ってなってきてるぞ

まぁダメなキングでもそれはそれで嫌いな訳では無いけどよぉ

349 ::2024/05/24(金) 16:57:50.23 ID:zjRvfiZz.net
ん?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 20:25:58.34 ID:HP5Cl3NL.net
七つの大罪の方が連載長くて旧キャラに思い入れがある人だって少なくないだろうしそりゃこういう意見も出るよな
格を落とさないような苦戦なら納得もいくわけで
油断してむざむざ急接近されて最後っ屁を食らって弱体化は誰が見てもアホ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 20:52:13.05 ID:RgAZS2Mn.net
そもそもの強さ以前に自分の息子にまでダメ出しされたり弱体化して汗ダラダラになったりしてる頼りなさがな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 22:49:45.76 ID:7NDYHvFE.net
元々、キングってそんなキャラじゃないか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 22:59:05.89 ID:Lvcynskm.net
ライジングインパクトのトレーラー来たね
https://youtu.be/1kqGvUCFVfQ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 23:31:34.17 ID:ChuiV/I3.net
黙示録よりライパクアニメの方が人気出そうでつれぇなあ
どっちもないよか全然いいけど

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/24(金) 23:43:53.91 ID:dQdmLkAj.net
ネトフリは話題にならん

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 12:52:32.40 ID:osPdzm3q.net
>>347
覚醒したのにすぐ魔力切れ()で元の姿に戻ったのはまあ不評だったんだろうな
まさか続編でも同じ事するとは思わんかったが

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 13:33:02.23 ID:Bl+vap9T.net
不評なのは、キングのおっさん形態だな
前作後半からすでに出なくなってた気もするけど

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 15:47:23.71 ID:+DqfKU3+.net
ナシが良い子すぎて可愛すぎるのにそのうえ覚醒もしたから
キングのダメさ加減やしょうもなさがより凄い目立つのと
子供たちのほとんどがモブすぎるのもあって
この話、ナシとティオレー以外が完全に引き立て役になってない?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22]:2024/05/25(土) 16:38:13.24 ID:e5YatPE5.net
実際この話でやりたいのはナシの掘り下げだろうから合ってるだろ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/25(土) 16:44:45.78 ID:MA9NfzBj.net
キングは前からやらかすキャラだったろってのはおいといて
ジクタスはまだ何か役割りありそうだけどなあ
マートルは取り替え子ネタやる為のキャラだろうから役目は終わったな

チェンジリングは妖精の定番ネタだから絶対やりたかったんだろうな
ディアンヌの活躍で綺麗にまとめたのはさすが

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 17:55:43.28 ID:QEM/1R50.net
ナシエンスが槍使えてそれにエンチャントできるようになった
時点でナシエンスのほうが強そうなのにジクタスに今後役割あるかなあ?

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/25(土) 18:22:40.74 ID:RzhkqyMO.net
>>360
ばっちょは好きだけどキャラ使い捨てる漫画家の典型例みたいなところあるからジクタスが何かあることはもうなさそう
アンとかダニーガウェインですら何もなさそうだもん

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 18:58:34.18 ID:s0CtUW/2.net
アンとドニーはともかく、ガウェインは出生のネタがあるし何もないなんてありえない
それに四騎士だから最後まで活躍はするでしょ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 18:59:56.16 ID:MA9NfzBj.net
いや戦闘キャラとしてじゃなく助言キャラみたいな感じで
ずばずば言いそうなキャラだから他のキャラが言わないことを言ってくれそう
あくまで妖精界編の中でだけど話を進めるのに役立ちそうなキャラ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 19:06:54.05 ID:QEM/1R50.net
アンとドニーだってパーシヴァル隊の仲間だよ
主人公チームということで四騎士並みに目立つよ
アンはまだ魔力の進化を2回くらい残してそうだし!

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 20:34:58.23 ID:dLvj6VXN.net
ジクタスは霊剣で違うの持ってて他の形態見せてないしまた出番あんじゃね?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 23:42:45.48 ID:s0CtUW/2.net
ザナとジリアンとファオとベルテのモブ感すごい
ジリアンなんて前作キャラと名前被ってるし
前作のジリアン死んでるけど

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/25(土) 23:57:27.95 ID:Ep24G9I0.net
その中だったらジリアンが一番可愛い
性格おっとりタイプのせいか空気オブ空気醸し出してるけど

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 00:30:48.13 ID:+mPBd/Mi.net
>>367
名前覚えてるだけでもすごい

370 ::2024/05/26(日) 00:57:23.59 ID:1CuMs6qk.net
意外と武器いっぱい出してくれるな神樹

371 : 警備員[Lv.13]:2024/05/26(日) 02:50:13.96 ID:GMvCMJOc.net
マートルはサウザーに弟子入りして聖騎士長目指すに百ペリカ!!

372 : 警備員[Lv.13]:2024/05/26(日) 02:51:10.27 ID:GMvCMJOc.net
>>370
バッチョはオッパイいっぱい出してくれるし神!

373 ::2024/05/26(日) 07:22:20.38 ID:eHaOQFEj.net
そんなんに師事したら聖騎士長どころか聖帝になりそうだな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 07:22:37.20 ID:lhWsbEya.net
>>372
まるでおっぱいがあればオッケーみたいに言うやん

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 09:42:31.97 ID:6QJW4sYs.net
もうパーシバル出てこなくても何とかなりそうになってんのがなぁ
メリオダスほど「あいつならなんとかしてくれる!!」感が薄いよねパー公
ていうか仲間のピンチにすら復活しないって今しないでいつ復活すんのよ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 09:57:01.33 ID:Z8ywDFNn.net
パーシヴァルは希望の力がある限りどこまでも強くなれるし
基本スペックも爆上がりしたから作中最強の存在になれる資質は十分なのだがなあ
精神の弱さというかなんというかよく言えば優しすぎるのが致命的だな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 10:03:14.43 ID:zGdqkJoz.net
悟空と悟飯の違いみたいだな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 11:36:32.62 ID:j1bC1Lnw.net
パーシバルいない方がストレスがない

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 15:22:50.42 ID:3cdf5LRA.net
言い過ぎと言いたいところだけど実際パーシバルの思考が意味不明すぎるからな
これから人間らしい精神的な成長を見せてくれるのか
もう最後まで不思議ちゃんのままで進むのか分からんけど

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 16:14:12.99 ID:r5MZ4zEh.net
パー公かわいいやん
出自もかなり重めだし、おじいちゃん子だししゃーないやろ
悪意と善意と畏怖と無常の極端な狭間で生きてきた感じするし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 16:37:47.50 ID:3cdf5LRA.net
じいじの願いを無視して自分が消えれば良かったは意味不明なのよ
じいじの願いなんかどうでもいいって否定したようなもんだし
でも精霊だから善悪の基準が違いそうで今後あの判断は間違ってたって反省するのかどうかも微妙

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 16:54:02.71 ID:knr77pS/.net
じいじ失ってやっと見つけた大切な仲間なのにもうこれ以上自分が原因で犠牲者出したくないわの方が勝ったんじゃない?
自分の実力不足含めてね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/26(日) 17:07:21.00 ID:Z8ywDFNn.net
そこは自分がもっと強くなってもう誰も失わないくらい
みんなを守れる自分になると前向きに生きてほしかった・・・

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 18:44:18.63 ID:NRvaJp0Q.net
むしろこれからそう思えるようになるんだよ、きっと。

イロンシッドとモートラックには生まれて来るべきじゃなかったとか言われるし、じいじ死んだのはその延長。しかもこのまま生きてればアン達も確実に巻き込むとかプニシバルに言われて、生きたいとかみんなといたいとか思う方が罪だと考えた。

けどパー公はアン達の2年間を見て、その考えが間違いで、じいじの願いにも背くし何よりアン達ともっといたいとか考え改められるようになるんだと思う。

パー公がいなくったって、アン達はパー公が帰ってくること諦めないし、2年間腕を上げ続けながらキャメロットに命がけで立ち向かってるんだから。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 19:48:38.04 ID:WFVDrfO0.net
バレ早いな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:05:40.06 ID:knr77pS/.net
そうなんよな
作者も最初から達観したキャラよかまわりに助けられて成長してく姿を描きたいんだろうし

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:07:50.76 ID:46N45K4u.net
水曜ナシファン発狂しそう
アンかわいそ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:17:25.90 ID:Z8ywDFNn.net
おいおいいくらなんでも早すぎるしここでバレは勘弁してくれ
水曜日までアンになにが起こるのかそわそわして過ごさないといけなくなっただろ!
どうしてくれる

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:33:14.08 ID:j1bC1Lnw.net
バレなくね?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:35:20.78 ID:NRvaJp0Q.net
もう最新話ネタバレ情報出回ってんの?
…誰かネタバレOKのスレ立ててくんないかな。
何あったのか知りたい。

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 20:49:11.43 ID:r5MZ4zEh.net
これもうナシ絶対女の子になっちゃうでしょ…
まあ性別はどっちでもいいしどっちでもかわいいけど、割と友情で隣で一緒に戦う系も好き
二人そろって覚醒なんかな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 21:11:03.61 ID:wsV/XC34.net
バレはもう出てる
ちょっと調べれば普通に出てくるよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 21:27:20.81 ID:j1bC1Lnw.net
バレ見るのは勝手だとして匂わせてくるのやめてくれないかな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/26(日) 21:33:58.58 ID:2omeV6ct.net
水曜を楽しみにしてるのにさぁ…

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/26(日) 23:39:19.90 ID:w7yNha7x.net
パーシバルが目覚めてナシエンスに愛の告白でもしたのか?発狂するのナシファンだけじゃ済まなくなるぞ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/05/26(日) 23:40:14.62 ID:knr77pS/.net
あっはい解散
展開萎えたんで切るわ
アンとパーがくっつきそうになったらまた起こしてくれ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/26(日) 23:51:01.32 ID:PFPoFTye.net
待て、アンかわいそってコメ見てそう思っただけで確定じゃない!
それとわかった時どうやって起こせばいいんだ

398 ::2024/05/27(月) 01:30:19.24 ID:0jb86HIp.net
普通にどっちも嫁にしろ!
中世なんだから好きにしたらいいがな!!

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 01:57:16.24 ID:3rMFc9Ab.net
これまでの描写的にどっちとくっついても納得するけどどうなるだろうね
まあ二人のどっちかが死んで残った方とくっつくとかいう後味悪い展開にならなきゃどっちでも良いや

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 02:05:28.17 ID:rmjnI7qY.net
別に1人とくっつかなくてもアンとナシとドニーの全員とハーレムエンドでええやろ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 08:18:38.56 ID:C8XNt1Fl.net
ドニーも参加すんのかい!
ハーレムって言うよりみんなで和気藹々友情ルートだな。
…そういえば、ドニーってアンの事は気にならないのかね。気は強くてドニーに対して遠慮ないけど、美人だし性格は良いし。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/27(月) 09:48:27.22 ID:C8XNt1Fl.net
パーシバル隊って恋愛感情抜きにしたら、
パーシバル&ランス →師弟(兄貴・弟分)
パーシバル&ドニー →親友(同性同年代)
パーシバル&アン →戦友(お互い高め合うライバル)
パーシバル&ナシ →保護者
…みたいな印象がある。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 11:17:19.06 ID:H6DvYMTP.net
5chバレを実行的に禁止することはできないので
正当化するつもりは全くないけど、バレ喰らいたくないなら土曜~火曜は見ないことをオススメする

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 11:50:55.12 ID:SE580jPj.net
さすがにそれは長すぎないか?今までは前日にそれらしいの来てたから
火曜はここを離れてたが土曜から火曜とか一週間の半分スレに書き込めないのはきつい

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 11:52:33.08 ID:H6DvYMTP.net
早いときは土曜に来てるみたいだから自衛したければって話
食らってもいいならいつでも覗いていいんじゃないか
バレしていいって話じゃないけども

406 ::2024/05/27(月) 12:04:08.50 ID:0jb86HIp.net
コミック派のワシは普通にあらすじ聞きつつコミック読んで楽しんでるし
そもそもバレを怒ってる奴らは立ち読み派のような気がする

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:13:37.12 ID:C8XNt1Fl.net
自分はバレOKだから気にならんが、ネタバレ防止のために見ないってのは苦痛だ。
ネタバレNGの意思も尊重すべき。

専用スレ立てればバレに対しての意見も書けるが…、早バレ閲覧するぐらいならまだしも、書き込むのはアプするのと同じくらいグレーゾーンだからな。

推進させるようなことするわけにいかんし、書き込まないが一番お互いに無難じゃないか?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:15:10.43 ID:SE580jPj.net
自分が大丈夫だからってバレを嫌う人を貶し始めるのどうかと思う

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 12:54:40.83 ID:rmjnI7qY.net
バレOKと禁止のスレ別立てするしかないでしょ
現状は別れてないんだからバレ書かれても諦めるしかない

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:13:27.48 ID:xwCP2nN/.net
>>397
たまに覗きに来るからスレ続けてておくれ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 13:36:21.51 ID:SvNSVUXz.net
早バレ見るのは勝手でも書くなよ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33]:2024/05/27(月) 15:22:37.71 ID:H6DvYMTP.net
自衛しなさいってことで

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 18:54:44.33 ID:Lv1eBWxC.net
こんなんでバレって、、
内容のないアオリに反応してる馬鹿はなんなの?
馬鹿は消えたほうがすっきりするから「自衛」とやらで消えてくれやw

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 19:52:17.07 ID:SvNSVUXz.net
>>413
マトキチかな?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/27(月) 22:20:43.85 ID:xx+wuMdo.net
>>410
ラジャ( ̄^ ̄)ゞ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 07:47:31.45 ID:978TRp+O.net
煽ってるとか喧嘩売ってるとか無しで、
ネタバレNG派はどのくらいの範囲までOKか聞いてもいいか?

↓OK or NG?
マガジン発売&配信当日

↓論外
早バレ

指摘少ないから普通に書き込んでたんだが、
ネタバレ派NGとしては発売日も含めたくない?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:33:56.47 ID:8P23RLEc.net
発売日になった瞬間が基本だと思うしそれ以上は完全に行き過ぎた配慮

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 08:43:37.30 ID:7YI1qniv.net
そりゃもう発売後に俺が読むまではNGよ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:23:05.37 ID:978TRp+O.net
>>418
ワロタww さすがにムリ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 09:43:36.69 ID:aoGqIcB8.net
発売日の日付が変わってから解禁じゃないのかなあ?
今は日付変わった瞬間スマホでも見れるし
そこがネタバレ解禁が一番いいと思う

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 13:19:14.95 ID:6wTQkio5.net
発売日はセーフでしょうよ、水曜にネタバレ言われても知ったことかーー!!

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新]:2024/05/28(火) 14:37:02.94 ID:zeMsqJKL.net
精霊パーとナシがくっついて本体のパーがアンとくっつけば何の問題もないな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 15:08:07.06 ID:dsDemon9.net
パーシバルの正体が精霊ってことは今までのパーシバルは精霊のほうだろ
なら本体っていう人間の肉体の方には何が残ってるんだよ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:51:58.48 ID:aoGqIcB8.net
なんか前にもそんなこと言ってた人いたが
精霊が抜けたパーシヴァルはただの死体なんよ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 18:58:43.95 ID:tqOICBNg.net
パーシバルの分身のこと言ってんじゃね?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/28(火) 21:25:49.32 ID:A6G4K3ka.net
アンはパー(黙示録の四騎士の方)と、
ナシはプニシバルとって事か?
希望の力がもっと集まったら人間と瓜二つの姿になりそうだが…恋愛感情って持つようになるのかね?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:03:41.08 ID:vRFapGYn.net
ホントに死にかけたってことはそこまで強いってわけでもないのか?でも余裕はありそうだし強さわからん

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:04:30.07 ID:JPoka3XM.net
パーシバル、肉体的には成長してるようだけど、精神的にも成長しててほしいな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:05:03.90 ID:vRFapGYn.net
精神的には成長してそううわわーとか言わなくなりそうで嬉しい

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:07:50.25 ID:Gu/npzl9.net
倒されるとは思ってなかったが、いにしえの秘薬のんで回復するかー。
アーサーに持っていければ量関係ないのか。
最後の一口誰が飲むんだ…?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:07:55.54 ID:vRFapGYn.net
あんなセリフ前だったら言わなそうだし

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:17:03.14 ID:j4SQnuOZ.net
全裸のパーシバルえっちだ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:22:09.70 ID:vRFapGYn.net
しかし何で攻撃くらったんだろうあの貫いて吹っ飛ばすやつずっと撃っとけば負けなさそうだけどやっぱ秘薬飲むためなんかな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:29:54.98 ID:Gu/npzl9.net
技使わなかったのって、毒の効果で思うように動けないし当たらないから使うのやめてたんじゃないかか?
秘薬飲んでケガと一緒にベノムメラガランも消えたはずだし。

…ナシ、いつからキング達が実の家族だって知ったんだ?知ったらてっきり驚愕すると思ってたのに

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:37:28.35 ID:vRFapGYn.net
ああそうか薬で毒治ってるのかナシエンスのデバフまじで強いな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:42:09.44 ID:+NGhQ6KV.net
ほぼ無傷だったディアンヌを家族ごと一掃するとは
やはりこの四凶七つの大罪以上の実力の持ち主か
まだ奥の手も残ってるっていうしこいつは強敵だぞ
少なくとも四凶の中の2人は超強いということは確定だな
あとはぺルガルドがどこまで強いかだが・・・・

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 00:55:23.27 ID:Gu/npzl9.net
パー目覚めたし、そろそろ本気で戦ってくれそう。これで本気出してくれなかったら、アーサー達にペルガルド妻子を盾にされるとかゲスシーン出かねない

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/29(水) 02:23:54.27 ID:ovgWfMcK.net
なんかマートルかわいそうだなキングもっとさ色々考えて行動したら?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/29(水) 02:24:54.99 ID:ovgWfMcK.net
ナシエンスは女になった方がいいな
それなら後継にならない理由になるし

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新]:2024/05/29(水) 04:15:15.32 ID:e3NBkYKp.net
確かにかっこいいんだけどキャラが変わりすぎてて戸惑うな新生パー
まあ、未だにふわわーとか言われても困るんだけど

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/05/29(水) 04:44:01.33 ID:LE3YfqDi.net
ナッシーなんだよあの顔…

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新]:2024/05/29(水) 04:52:28.16 ID:e3NBkYKp.net
もうアンはドニーと幸せになっててくれ、パーはナシしかありえん

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 06:38:53.39 ID:+NGhQ6KV.net
いやアンとパーシヴァルしかありえんね

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 06:56:00.72 ID:+FEz457h.net
抱きしめ方がねえ…変わったよ。10話とは状況違うとはいえ、手の添え方がねえ。
もう恋愛感情認識するのかな(相手誰とか抜きで)

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 07:13:50.98 ID:e3NBkYKp.net
ティオレーはパー知ってるけど残りの子供達はほとんど知らないだろうから
次回誰?誰?誰?ってなっておかしな空気になりそう

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 07:55:53.74 ID:1MyBMnXE.net
鳥羽頭じゃなくなったからって宿敵である混沌の騎士、四凶も気づかないくらいだからな。
でもパーシバルだって気づいてもらわんと謎の全裸男が乱入とか別の意味でその場がカオスになるわ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 08:56:45.94 ID:14jjq7PQ.net
許さないよ。ってのは違和感ありまくりでしっくりこないな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 08:58:52.09 ID:+NGhQ6KV.net
誰のせいでこんなことになってるのかってパーシヴァルのせいだし
許さないとか冗談でもいってほしくなかった

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:05:49.84 ID:BowEVOLL.net
弱体化したキングはともかくディアンヌあっさりやられすぎじゃね
大罪の面汚しよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:08:18.20 ID:+NGhQ6KV.net
ディアンヌを瞬殺できるほど四凶は強いということよ!

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:16:06.75 ID:D6TmCC0Q.net
ディアンヌが強かった時期がない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:23:03.22 ID:sZj4c6YY.net
ディアンヌのマングリ返し草生える

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 09:24:30.22 ID:Eb0Xstn8.net
>>448
言うほどパーシヴァルのせいなのか?
死ぬ死なないなんて本人の勝手だし生きかえらしたいのも周りのエゴじゃん

454 ::2024/05/29(水) 10:07:42.68 ID:exq+AhyO.net
ギルぶん投げたりヘルブラムぺしゃんこにするくらい強い時期あったし

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 10:16:00.01 ID:pNnJ4VfF.net
>>448
周りに何も言わないで勝手に死んだのになんのために消えたと思ってるとか言われても説得力ないしなあ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新]:2024/05/29(水) 10:31:43.42 ID:JSTW++WE.net
親が教育を放棄して尚且つ自分が死体を乗っ取った謎の生物だったと気付いた子供に
それでも生きて周りを救えと強制するのは個人的にはどうなんだろうと思う
ブラック部活じゃないんだからさぁ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新]:2024/05/29(水) 10:39:59.20 ID:e3NBkYKp.net
勝手に死んだせいで仲間が苦労してるんだからさっさと生き返っとけよ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/29(水) 10:42:18.50 ID:vItDAHPc.net
ナシエンスがメスの顔してて笑った

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25]:2024/05/29(水) 10:57:04.29 ID:N0T8dRVG.net
メス化しても一人称俺のままならキツイわ
ナシをショタとして好きだった勢もキツそう

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/05/29(水) 11:08:01.33 ID:WacFQJV6.net
そこはもう個人の好みの問題だからなあ
ナシ男が良かった勢が今後どうするかは知らないが世間には俺口調の女キャラが好きな層もいるしな

461 : 警備員[Lv.17]:2024/05/29(水) 11:34:55.04 ID:l6/owV0O.net
成長パーシバルかっこいいやん
主人公の風格出てきたな

462 : 警備員[Lv.8]:2024/05/29(水) 11:40:07.00 ID:EvOkJHtr.net
>>459-460
セーラーウラヌスファン大歓喜!

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9]:2024/05/29(水) 11:41:54.60 ID:BowEVOLL.net
ナシは言葉遣いはどうでもいいから女体化するなら髪型もっと可愛くして欲しい

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26]:2024/05/29(水) 12:06:14.14 ID:j4SQnuOZ.net
BLでもいいからちんちん生やして?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.36]:2024/05/29(水) 12:13:53.57 ID:l6/owV0O.net
まあこの流れだとナシエンスがブランシュフルールになるのかな
Wヒロインだ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33]:2024/05/29(水) 12:15:33.14 ID:H45JIv8m.net
そういや、前作から大罪メンバーはほとんど見た目変わってないな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22]:2024/05/29(水) 12:16:51.32 ID:1MyBMnXE.net
>>463
同感。
ヒロイン化するならエリザベスやディアンヌみたくロングか、せめてエレインぐらいにしてほしい。

…ナシの一人称が俺なのが、ディアンヌの一人称僕に関係してるのだとしたらそのままでも良いけど

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11]:2024/05/29(水) 12:51:47.91 ID:+Xuf6psU.net
>>466
バン以外はこんな短期間で見た目が変わる様な種族じゃないし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新]:2024/05/29(水) 13:24:11.31 ID:fhLXoTDm.net
ナシの致命傷一瞬で回復してるしキングの呪いもパーがあっさ治すのか

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/29(水) 13:37:13.50 ID:4ijhVO8A.net
>>453 ボッチで生きてきた人間の発想。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23]:2024/05/29(水) 14:16:55.35 ID:1MyBMnXE.net
エリザベスは美魔女としてもう数十年は美しいままだな。
バンはエレインに不老不死の力渡したはずなんだが、外見年齢全然かわらんよな。
煉獄で数百年いたせいなのか、力渡しても不老体質は残ったのか

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/29(水) 14:42:16.42 ID:Ks7G99O9.net
覚醒ナシエンス
初見殺しアン


ドニーさん?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 17:38:55.03 ID:6pBZcLfP.net
パーシバルなんでこんなに性格クズくなってんの?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31]:2024/05/29(水) 18:08:43.80 ID:D6TmCC0Q.net
ふわわーが不評だったから

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 18:27:28.08 ID:JPoka3XM.net
この成長パーシバルならアニメの声もピッタリになりそうだな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 18:28:22.26 ID:+NGhQ6KV.net
ドニーの能力も自分が浮かせてるものの上に乗って移動できたり
規模も大きくなったりで移動にも戦闘に使い勝手が良い
もっとうまい使い方もできそうでもあるしパーシヴァル隊は
みんな強くなったよこれなら四騎士と一緒に戦ってもそこまで遅れはとるまい

477 ::2024/05/29(水) 18:43:03.63 ID:l/s3ggON.net
あのサイコキネシスは廉価版ディザスターなのかな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 18:44:00.64 ID:iALEUAT3.net
一度死んで目が覚めたんだよ
あまちゃんだったと

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:10:48.12 ID:vC5EYzo2.net
何で敵放置してたん?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 19:14:40.82 ID:+NGhQ6KV.net
死んでるか瀕死でほっといても死ぬと思ってたから

481 ::2024/05/29(水) 19:15:39.19 ID:1+vTYMEW.net
ウォーラルダンがかわいい

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:05:10.81 ID:D6TmCC0Q.net
敵と秘薬一緒にふっ飛ばしたのに探しに行かない無能
パーとナシで味方の傷は直せるから
秘薬はキャメロット行きかなあ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:12:36.57 ID:+NGhQ6KV.net
ここで秘薬を持ち帰らないとナシエンス覚醒させたうえに
パーシヴァル復活させてしまっただけになってしまうから
なんとか持ち帰ってもらいたいところ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:14:05.66 ID:1VkIYp7j.net
これアーサーがギネヴィアの未来視借りた後に、四凶お姉さん向かわせたらパーシバル復活しちゃいましたって裏の事情があったらクソウケるな

未来視のおかげでパーシバル倒せたのに、未来視のせいで本来復活しなかったパーシバルが復活したというw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:18:09.08 ID:1VkIYp7j.net
つーか、あれだけ七つの大罪と戦うな!って念押ししていたアーサーが、七つの大罪の、しかも最強格であるキングに四凶を向かわせるって、よっっっっぽど秘薬が欲しいんだね!?一体誰に使いたいのかな!?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:18:10.36 ID:UJKFdk3g.net
なんやろ
ここでまた白が復活したの、すげー焼き直し繰り返しというか冗長感凄いわ
ヒロアカみたいなグダグダ感
倒した後薬見つかってないのに、拘束も確認警戒もせずに放置だし
もーウザイから死ぬにせよ逃げるにせよさっさと消えて欲しいよ白

487 ::2024/05/29(水) 20:20:21.08 ID:exq+AhyO.net
誰かに使いたかったとかでなく秘薬の味をみてみたかっただけ
今のアーサーならあると思います

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:22:07.65 ID:LE3YfqDi.net
秘薬はマーリンに使いたいとか?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:31:20.84 ID:WacFQJV6.net
秘薬を探しに行かないキングもあれだけど
ばれずに秘薬ゲットできたのに帰らずわざわざ攻撃しに来てパーシバル復活させることになったウォーラルダンも馬鹿だな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:38:26.97 ID:+NGhQ6KV.net
>>489
それはさすがにいちゃもんだよ七つの大罪の2人を仕留め
厄介ナシエンスを倒せて目障りな妖精の国の王族皆殺し
できるチャンスをみすみす見逃す手はないだろう
パーシヴァルが来て逆転されそうなのは結果論でしかないし
それを予見しろというのは無理

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 20:56:34.52 ID:WacFQJV6.net
予見ならギネヴィアがいるからなあ
最初は秘薬だけ取ってキングとディアンヌと戦うつもりはなかったんだろうし
もしアーサーに大罪と戦うなって言われてたのに頭に来てつい大罪に攻撃したならイロンシッドと同レベルだな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 21:11:24.01 ID:+NGhQ6KV.net
いやキングとディアンヌがいるところにその国の宝を
盗む為に侵入して交戦しないでなんていうのはそもそも無理がある
作戦、ある程度の戦いは覚悟の上だろう

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 21:48:24.18 ID:JPoka3XM.net
秘薬持ってかれたほうが面白そうだからウォーラルダンは頑張ってくれ
まあ次回はパーシバルにボコられる予感しかしないけど

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 21:51:11.48 ID:l6/owV0O.net
残った一口はウォーラルダンが生き残ろうが死のうがキャメロットには持ち帰られるだろうな
治癒自体はパーシバルもできるわけだし、キングというか大罪は物語の都合上弱体化されてくだろうし

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 22:42:31.10 ID:+FEz457h.net
たった1口ぽっち持って帰るよりは、ナシエンスに覚えさせて大量生産させた方がいい気がするんだが、
優先順位はキングだし、パーシバル目覚めたからナシエンスが飲む理由失せるし、このままウォーラルダンに持ち逃げされるんかな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 23:00:47.79 ID:vRFapGYn.net
予言にいたから死ぬことはないでしょ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/29(水) 23:02:19.03 ID:vRFapGYn.net
>>493
パーシバル希望の力で強くなるけど死ぬ前あんま強くなかったし死んだあとも認知されることもないからボコれるかな?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/30(木) 00:09:34.69 ID:juUd364d.net
なんかパー公イキリ化してさらに不快感酷くなったな
パーのせいでこんなことになってんのにどの口が言ってんだろ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18]:2024/05/30(木) 00:12:21.99 ID:COTxvrHQ.net
これパーシバル多重人格っぽくなってない?
台詞に違和感というかフォント違うのは人格が別だからとかじゃないの
次週にならないと分からないけど考え過ぎかなぁ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37]:2024/05/30(木) 00:18:01.71 ID:b/bD81kp.net
切れっ端の自称パーシバルじゃなくて、ツァルラ・ンドゥそのものになってる可能性はあるよな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 00:31:28.27 ID:cz3/ZY0S.net
>>500
混ざったりしてそう

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 00:36:40.26 ID:o6obGV8H.net
プニシバルと同化しつつあるように見える

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 01:21:16.11 ID:PjAv2H1b.net
ディアンヌ、相変わらずデカすぎてただの的だしせめてあの魔力に耐えるくらいの耐久性は見せてくれよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 03:50:59.18 ID:N+bRyUmV.net
よく見たらウォーラルダンの臓物こぼれ落ちてるんだな…

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 06:54:54.86 ID:CorMA3VN.net
>>499
おもしろいな、ソレ。
言われてみれば、ミニパーシバルのリーダーっぽいプニシバル以外にも、人格持ってるミニパーシバルいたし。

思考が混ざって一つの人格になるんじゃなくて、一つの体にパーと複数のミニパーが同居してるような状態になってる可能性だってあるわ。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 07:12:19.74 ID:hkkTP349.net
次回、全裸少年VS谷間と股間見えそうなお姉さんのバトル開始

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 07:53:06.06 ID:VvrA+NwR.net
>>504
あのシーン指摘する人居た。アレってやっぱり臓物?グロいからラプンツェルみたいな長い三つ編みと思いたかったんだが

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/30(木) 08:45:48.24 ID:Yn4L/MYN.net
>>487
「単に秘薬の効能をその身で知りたかっただけだよw 」って言い放ってウォーラルダンの目が点になる可能性のがありそうw

パー公の離脱の仕方はうーん?って思ったけどこの戻り方はズルいw
ちゃんと自分がやらかした事の結果を受け入れた上でもう一度皆と一緒に戦うって戻ってきてるし
ただ他のメンバーからは殴られろ(特にランス)とは思うw

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新]:2024/05/30(木) 15:37:05.23 ID:SO+QWtQr.net
秘薬どこ行った?ぶっ飛んだのかも?じゃあほっとこう。的な流れが馬鹿すぎる

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.27]:2024/05/30(木) 18:14:52.73 ID:qhvKTalJ.net
ひやくってナシが摂取したら永遠に生成可能なの?それなら強すぎるよな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/30(木) 18:19:08.86 ID:F9OSpP4Z.net
パーシヴァルの登場引き立てるためとはいえディアンヌまで瞬殺されるってちょっと悲しい

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/05/30(木) 18:38:11.74 ID:COTxvrHQ.net
ナシが秘薬使えるようになってもエリザベスの方が凄いから強すぎるって事もないかと
大罪のエリザベスのポジションを黙示録ではナシがするのかもしれない

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/05/30(木) 18:39:16.49 ID:vs6BZ+r7.net
むぅ、たかが四凶(だっけ?)如きに全員が簡単にやられるのは駄目では。
あんな強力な攻撃したのにまだ死んでないとか。
パーの復活も唐突過ぎるし。
何一つ登場の伏線とかも無かった様な…

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30]:2024/05/30(木) 18:47:05.41 ID:Bm6I4j0t.net
四凶はアーサー陣営最高戦力だぞ
ディアンヌ如き瞬殺できて当然よ!
ゴウセルも同じ四凶に瞬殺されたしな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32]:2024/05/30(木) 18:49:37.95 ID:O/bO9i/h.net
1/10バンにのされたイなんとかさん…

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 19:18:27.27 ID:cz3/ZY0S.net
イロンシッドのせいで四狂全体弱く見えるからイロンシッド何とかしてくれ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 19:51:13.40 ID:O/bO9i/h.net
>>513
いやキングがその辺に漂ってるとか言ってたし
ナシが闇マートルに殴られた傷を直したりしてたやん
眠りながらも仲間のことはちゃんと見てたってことだろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/30(木) 23:34:40.92 ID:cJDM5xvv.net
>>511
パー公の治癒魔力で治せるからね

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 00:54:29.22 ID:N5+CQq4r.net
パー公復活タイミングはバッチリなんだけどセリフがなんかねぇ
仲間のために眠ったのにというよりは「俺のせいでみんなが不幸になるんだもう何も見たくねえ」って自暴自棄だった気がするが

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/05/31(金) 03:08:19.84 ID:UGocHpBU.net
パーシバル見た目だけじゃなく性格も変わったのか
それとも人間の体に入る前の精霊の時はこんな性格だったとか?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 03:29:22.45 ID:jOeDgw/F.net
許さなくてもいいってコマのパーの口角が何か生意気なんだよなあ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 03:32:41.26 ID:jOeDgw/F.net
今のパーのキャラは死ぬ前に出てきた精霊パーと似てるからあれが色濃くなってるんじゃないかな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18]:2024/05/31(金) 07:16:41.87 ID:cJA4GIP3.net
パー公は自分を人間だと思ってる精霊だったな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/31(金) 08:16:30.48 ID:b83manr7.net
ジェイドの時もそうだったが、生死についてはパーシバルと違ってミニパー公達はドライだったもんな。
2年の間ずっと生命の精霊の兄弟達と暮らしてたとしたら、考え方や自分は人間じゃないって自覚がパーに影響与えててもおかしくはない

525 ::2024/05/31(金) 10:47:31.90 ID:dZ6/JUbK.net
自分は精霊だと自覚しつつパーシバルとして生きていく覚悟で覚醒したとか?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:54:16.38 ID:9+sBssaq.net
ふわ~も苦手だったが突然のイキリ化はキャラ崩壊だし難しいとこだな
もともと複数人格(精霊)の集合体みたいなとこあるから不自然ではないけどさ
眠った理由がクソなとこもあるしカッコつけられてもなんか嫌だ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:56:00.36 ID:YkIId+To.net
眠らせて復活させるのはいいけどなんか、これじゃない

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 10:59:30.74 ID:NBiMRELE.net
パーシバルの回復ありきで、油断して重症背負わされたキング一族が気の毒

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 11:07:41.06 ID:0dhrp6lH.net
ディアンヌは頑丈さだけがとりえなんだから撃ち抜かれるなよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 11:19:30.60 ID:YkIId+To.net
前作の主人公周りが今作で最強で活躍したら作品的に意味がないから難しいところ
大罪の強さが狂ってたのが響いているよな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 11:43:03.53 ID:NNF1kMz6.net
>>528
ディアンヌは神器持って攻撃態勢だったので完全に
本気で戦って負けたので油断はしてないので完敗
ここで少なくとも四凶>ディアンヌは確定した

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 11:48:10.49 ID:svSQTwDW.net
4凶というくくりで強弱言われるとすげえもやもやするわ
上と下の差が激しいのは大罪もそうなんだけどさ

533 ::2024/05/31(金) 11:53:30.52 ID:Vm1ZOsAk.net
ディアンヌはヘビメタ使ってない舐めプだから

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 11:56:08.67 ID:NNF1kMz6.net
舐めプじゃなくて防御もできないほどの攻撃速度だっただけだと思う

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 12:21:35.93 ID:b83manr7.net
メタ的にキンディアがやられるか動けなくなるかしてくれないとパーシバルが復活するシーン逃すしな…

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 12:48:01.49 ID:+DtgDdzS.net
四凶はイロンシッドさんだけ異様に弱いただの忖度で入れた枠って考えれば問題ない

537 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/31(金) 13:30:46.14 ID:UA/XiGvs.net
>>535
うむ
最大のピンチじゃなきゃ主人公復活の舞台ができあがらん

538 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/31(金) 13:31:28.77 ID:UA/XiGvs.net
>>536
気まぐれなアーサー神に弄ばれるイロンシッドさん哀れ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/31(金) 14:28:35.12 ID:BlpLRItL.net
悟空はやくきてくれーっ!は王道だし好きだけど、ばっちょぶっちゃけ下手だよね
金剛番長でも大罪でも復活シーンだけ見ると最高なんだが過程が雑

540 ::2024/05/31(金) 14:44:44.66 ID:KGWzeVR2.net
原典は複数あるから分からないんだけど、パー公と結婚する人はアンて人なの?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:52:17.61 ID:1qx+WIkv.net
ランスはギネヴィア(NTR等あるので不確定)
トリスタンはイゾルデ、ぐらいじゃなかったかカップリング
パーシヴァルはよく知らんな童貞で爺になるとかはこいつだったっけ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 14:54:37.97 ID:UGocHpBU.net
アンは恋人どまりでアンの登場する原典だとアン以外にも複数ヒロインがでてくる
パーシバルと結婚するキャラが出る原典だとヒロインはそのキャラだけでアンも他のヒロインも登場しない
ちなみにキャメロットで出てきたボールスってキャラが出る原典に登場するパーシバルは童貞なのでアンも他のヒロインも出ない

黙示録は色んな原典ごちゃまぜにしてるからこの先どうなるか分からない

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 15:00:03.38 ID:1qx+WIkv.net
そもそもアーサーがあんなことなっちゃってるから当てにならんよね
ここからアーサーは混沌に操られただけの被害者でした、正気に戻ってアーサー王伝説のはじまり!とかやられても萎え萎えだし
まぁヘンドリクセンという前例あるからなんとも言えないけど全く予想できんよね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 15:27:22.53 ID:4uvV0QVY.net
>>543
混沌に操られてたは予想としては多いし、その展開はないと思いたい
かといってアーサーがこのまま敵で終わるとも思えないけど、アーサーの情報が全然出てこないから全く予想がつかないね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 15:36:44.39 ID:b83manr7.net
パーシヴァルのお嫁さんの1人がブランシュフルールって名前で、
でも実際は自分を育ててくれた騎士の娘が好きだったとかなんとか※諸説の1つ&曖昧

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 15:58:18.93 ID:NNF1kMz6.net
原典がどうだろうとアン以外あり得ないでしょう
ギネヴィアとイゾルデと一緒にそれぞれの相手といちゃいちゃしてた絵を
なにかで見た気がするしこのカプは不動でしょう

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 16:09:07.04 ID:lV9AdO8X.net
作者読者の予想裏切るの好きっぽいしアーサーが混沌に操られてたはやんないんじゃね?
やられても面白くないし

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 17:22:12.45 ID:nPH/07Kh.net
ナシが相手だとおねショタにならないからなあ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 17:45:50.37 ID:Ihn8kW0d.net
アンて言うほどおねか?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 18:41:45.92 ID:b83manr7.net
んー、まあどっちかと聞かれたらオネはアンかな。

ナシもパーの頭撫でたり抱っこしたり面倒見良いが、
アンはチーム全体グイグイ引っ張って面倒見てくれる委員長系の姉御肌だし。

でも誕生日や身長もろもろパー公の方が大きいし、覚醒パーの性格によっては、オネショタ希望の人のうま味が減っちゃうかも

とりあえず早くパーシバル隊全員再会させてほしいわ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.39]:2024/05/31(金) 20:53:38.08 ID:z+ay4xno.net
もともとパーシバルのがでかかったのが、アンのがすこし高いイメージあった
パーシバル結構変わってるし、他の四騎士も様変わりしてるかもね
ナシは正直髪型以外あんまり変わってる感じしなかった、妖精だから老化遅いんかな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:19:35.02 ID:UGocHpBU.net
身長の話なら16歳時点でナシエンス163、アン160、パーシバル150だぞ
18歳になったナシエンスの身長が変わってないとしてパーシバル175はあるだろう
もうパーシバルをショタとは言わん

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 21:26:28.24 ID:b83manr7.net
>>551
そんな感じする。
アンもドニーも背が伸びて成長してる感あるのに。

妖精の血が濃いっぽいし、一定の外見年齢になると成長ストップするって可能性もあるが…巨人族の混血でもあるし成長はするよな…?

あるいはキングやエレインみたく、覚醒して一気に大人っぽくしたナシとのギャップ持たせるためにあえてあんまり変化させなかったのか…

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/05/31(金) 22:14:21.29 ID:z+ay4xno.net
>>552
ああよかったパーシバルやっぱ小さかったよね?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/31(金) 22:50:28.14 ID:M0hDtJsF.net
特に油断も弱体化もしてないディアンヌが、普通に瞬殺されるのは悲しいね
ウォーラルダンは覚醒パーシバルのかませになるのは確定だが、
奥の手を切るかどうかで、今後のキャラとしての格が変わってくるな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/05/31(金) 23:31:45.34 ID:f6Fz+wiU.net
ウォーラルダンの奥の手ってなんだろうな…

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/05/31(金) 23:35:34.80 ID:0kItysUh.net
マーリンが消息不明だからそれ関連…はアーサーが許さないか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/31(金) 23:39:34.41 ID:4uvV0QVY.net
ウォーラルダンの魔力に関係あるんじゃない?
魔力が何なのかまだ不明だし

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 07:06:09.57 ID:JtjGtoKb.net
魔術師タイプだと色んな術使えるから魔力なのか術なのか見分けつかんよな。
分身の力と攻撃の力のどっちかがウォーラルダンの魔力かと思ったんだが、
話の流れから奥の手ってのが一命を取り留められるか、敵を道連れみたいな状況を一変させる力っぽい気がするんだよな…

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/01(土) 16:44:59.32 ID:41iB9oXd.net
パーシに繋ぐにしてもさぁ、せめてキングとディアンヌは死と引き換えの呪いで一時的に行動不能とかでよかったんじゃねぇの
子どもらが頑張るも無理ゲーでパーシが出張るでよくねーか
わざわざ一家全員ボコボコにして株下げしなくてもよかったんじゃねぇの・・・なぁ?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 17:33:34.33 ID:L0X+C/E5.net
七つの大罪は今後もやられるもんだと思って読みなよ
どんだけうだうだ言おうが黙示録は大罪の子供世代の話だから大人世代がいつまでも最強ってことはない

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 17:55:15.43 ID:BeymzE4W.net
続編なんて前作からのファンがほぼなのにそれしちゃうと萎えてごっそり去るんだよな
BORUTOとかまだやってる?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 18:10:03.59 ID:osJ37FmH.net
そりゃもうBORUTOはバリバリやってますよ
今クラマがヒマワリの中にお引っ越ししたとこで、曰く「ワシら尾獣の『死』は永遠ではない」らしい

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 19:49:43.32 ID:PVyNOZmK.net
ボルトは今かなり面白いよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/01(土) 20:04:30.26 ID:gNj0Ncym.net
ボルトはナルトサスケが封印されて物語から退場してるから
ある意味こっちの親世代より扱い悪いね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新]:2024/06/02(日) 01:42:50.11 ID:s1iEvR17.net
許さないよなんてイキった台詞じゃなく
シンプルにごめんね遅くなって。みたいなので良かったのに

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/02(日) 04:27:25.22 ID:6+kQIav5.net
というか、キャラが結構違うよな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/02(日) 07:48:55.28 ID:qJYZp6hH.net
今週黙示録の四騎士連載あるよな…?まだ発表されてないだけだよな?まさか休載とかないよな?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/02(日) 09:36:18.91 ID:vEMmI19r.net
>>562
そりゃあもうボルトは歴代最高の忍レベルに成長してるし
ヒマワリは歴代最強の人柱力とクラマがいってるし
サラダもミツキも相当強くなってて
親より子供が圧倒的に強いよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/02(日) 13:23:07.55 ID:qJYZp6hH.net
【コミックス】黙示録の四騎士(17)
2024年 6月17日(月)発売!

↓アドレス(※略)
『shonenmagazine.com/』

…公式や板のアドレスすら貼り付けようとするとエラー出現するの辛…。

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/02(日) 23:37:23.19 ID:J8Hx6pK2.net
パーシバルがクズくなってんのはプ二シバルの人格が出てるからだとしても
それじゃあうっとりしてるナシエンスがバカみたいになるしどっちみち変だな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/02(日) 23:44:34.64 ID:oa35Py59.net
パーシバルが成長して裸体で女ナシエンスの肩ポンってしたの
卑猥すぎてなんか嫌な気持ちになった

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 00:37:52.22 ID:wIdQlk1l.net
ナシさんのあのお顔がだめだったよ
男の子として読んでたんだなってわかった回でパーのこと頭に入ってこなかった

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 00:44:16.47 ID:Pg0KLLRe.net
大罪だと裸のエレインの死体をバンが抱き締めたりしてたんだから逆が駄目ってこともなかろう

でもパーシバルになんか違和感ある理由は早く知りたいな
中身パーシバルじゃないとかは感動がぶち壊しになるのでないと思いたいが

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 01:01:13.81 ID:LgdhnC/e.net
中身が別の精霊に入れ替わったと言うか融合したと言うかそんな感じなんでしょ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 01:15:02.05 ID:Pg0KLLRe.net
まあパーシバルの回想が入ればすぐに判明するか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 02:09:46.08 ID:YlJd8spw.net
めっちゃ唐突に復活してんのが気になるわ
今んとこ勝手に自死してまた勝手に復活したって感じにしか見えない
なんかもっと葛藤とか試行錯誤的な流れから復活するのかと思ってたわ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 03:27:14.94 ID:L5UKRV2N.net
大事な仲間のピンチに復活ってのは一番の王道だし唐突って感じはまるでないよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 03:31:44.72 ID:mEtG/cPx.net
>>577
復活に何かしら条件とかアイテムとかそのためのエピソードとかあるのかと思ったけどなんか唐突だったよね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 04:08:33.85 ID:L5UKRV2N.net
別に何かで封印されてたわけじゃなく自分で死に引きこもってただけだし
ここで復活はベストなエピソードでしょ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/03(月) 06:21:46.91 ID:AJDXaEIR.net
パーシバル埋めた墓ってどこにあったっけ
妖精界?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 07:42:07.32 ID:tnSvfgVD.net
いや唐突は唐突だと思うよ
仲間のピンチに覚醒!って自体は王道だけど過程が雑すぎるし、パー公の意思で起きられるんなら2年間奮闘してきたナシたち馬鹿みたいだし
なんかイキって起きてきたけど第一声は謝罪であってほしかったわ
「勝手に逃げてごめん見捨てないでくれて今までありがとう」ってさ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 09:45:31.70 ID:eGhxyfzS.net
パーシバルはまだ埋められてないぞ、妖精界で身体が保護されてたからな。
墓の場所は本編では明らかになってない。多分敵の目を欺く為にブリタニアにあると思う。

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/03(月) 10:09:26.98 ID:T791Qj3+.net
投げた秘薬がパー公に掛かったとかじゃないんか?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][新]:2024/06/03(月) 10:13:21.94 ID:tUKhb0UV.net
パーシヴァル復活は精霊がナシの骨折治した時点で示されてたじゃん

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 11:12:47.45 ID:KHHJ4lCz.net
あれは生命の精霊はどこにでもいるってことで復活の予兆では
なかっただろう

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 11:19:49.61 ID:mEtG/cPx.net
眠ってる理由から復活までにパーシヴァル自体の掘り下げが無いままだから唐突感あるんだだと思う
次回以降でフォローあると思うけど

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/03(月) 12:17:25.16 ID:eGhxyfzS.net
パーの裸見て真っ赤になったり、逆に裸見られて赤くなったり(性別無い事知られたくなかった含む)、
アンとパーが抱き合ってるの見てショック受けたり、明らか意識してるっぽいのに、性別変化するまでには至らないのな。

ファオもそうだが、ナシ達自身が恋心だって認識して初めて変化するもんなんかね。

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 13:29:11.63 ID:A60lsx2d.net
ナシが自分が妖精でそういう身体だと自覚してなかったのも大きいんじゃね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 13:56:10.21 ID:eGhxyfzS.net
自覚がないことがかえって分性化邪魔してたってことか

591 ::2024/06/03(月) 14:21:37.66 ID:rvfiqzHV.net
ポフッと煙たったあとフワワワワー!て言いながら幼児体型パー公に戻るに百ペリカ!!

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 20:11:28.96 ID:i0SQvv+j.net
まぁ、どっちにせよ「許さないよ」が何様やねん感が凄いからどーにもならんな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 20:59:02.30 ID:Bq6xdblq.net
>>591
精霊化じゃなくて妖精化するかー

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 22:09:32.79 ID:fbJz/OqW.net
>>592
マートル数々の所業や「妹の分際で」よりぜんぜんマシだろw

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/03(月) 23:16:03.67 ID:nQ7LpKsA.net
主人公とモブを比べても……

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 01:53:38.24 ID:fAxo3v4+.net
パーシバル!助けてくれー!って感じで出てくるならパーシバルの魔力にもかかってるんだが
ちょっと出て着方がよくわからない感がある

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 03:11:48.81 ID:40FgtqRa.net
頼まれなくても復活するのがいいんじゃないか

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 07:19:04.79 ID:FkCoBHkx.net
パー公とナシ以外はもう無しだ
アンは恋愛相手よりも仲間って感じだな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 08:38:10.15 ID:aftLsrje.net
ナシの嬉しさ感極まった表情が凄く良いね

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 08:38:22.79 ID:Pus5BBHd.net
女体化するか覚醒したらもうちょっと女の子らしい外見になってほしいな…。
どうも今のビジュアルだと距離感バグってる男仲間にしか見えん。

…てかパーシバルがナシエンスをすでに恋愛対象で見てたらアン泣くな。
2年間パーシバルの目覚め待ちながらドニーと活動してたのに。

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 10:00:34.07 ID:YY5u/mM4.net
おいおいどう考えてもパーシヴァルとくっつくのはアン以外
これまでの経緯を見ればあり得ないだろう
ありもしない夢を見るのはやめといたほうがいい
結末を見て暴れたりしないでくれよ?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 10:45:06.06 ID:fAxo3v4+.net
ラブコメでもないのに気色悪いヒロイン論争ばっかで草なんだ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 12:13:38.42 ID:r1pNLaav.net
>>601
今までならそうだけどアンがまさかパーシヴァルの大事な復活イベントに絡まないとは思わなんだ
この作者なら平気でナシルートあるやろ

604 ::2024/06/04(火) 12:19:17.81 ID:Yz3YxVBG.net
ナッシーに焦点当てたらヒロイン論争になる、妖精界編でヒロイン確定しないならパシアンかDTルートだと思う
それは置いておキングの事「お義父さん」言うパー公は見たい

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 12:38:44.28 ID:Xd/pfkfq.net
ばっちょのファンタジー風作品なんて恋愛要素ありきだし、そもそも原典が恋愛からNTRから盛り沢山だし

>>603
ライパクは最終回、あれだけ匂わせてたパー公じゃなくて霧亜ねーちゃんだったからな
油断ならん

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 12:39:28.38 ID:Pus5BBHd.net
>>604
ソレおもしろそう、見てみたい。
「お義父さんって呼ぶな」か「嫁にいかないでほしい」とかテンプレ言うかな。
メリオダス達と集まったら泣きながら酒飲みそう。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 12:41:52.23 ID:7Q0TrfYp.net
マジ今回の展開は悪手
せめて全員がパーシバルの帰還を願う1コマでもぶち込んでおけばよかったものを
ナシエンス「だけ」の手柄みたいになってしまった
主人公を呼び戻すっちゅうヒロイン出来る時にヒロインにせず、でも本命はアンでーすでごり押しでくっつけられても
どっち派も幸せになれんのだわ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 12:55:18.49 ID:tl9dZgj2.net
そういえば前作の主要キャラもほとんどお相手がいたな
十戒同士ですらカップリングあったし

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/04(火) 13:50:21.84 ID:Pus5BBHd.net
今作の場合、ヒロイン候補に初見男の子(実際は無性)だった子が参戦するって稀な展開からだしな。
賛否両論も出てくる。
個人的にはアリなんだが、キツい人間にはキツイだろうなぁ…。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 14:09:06.83 ID:1H1NgfVD.net
アンもドニーもパーシヴァルの事を思ってるシーンあっただろ
別にナシだけがパーシヴァルを想って助けようとしてたわけじゃない

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 14:36:18.56 ID:PZuFt3Ys.net
今作はドロドロにするって言ってなかった?前作が純愛だったからとか…どこで読んだのか

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 14:51:41.21 ID:Pus5BBHd.net
>>611
え、マジで?
公式ファンブックのインタビューで(この年で真実の愛見つけちゃうと冒険しなくなるから)書かないって答えてたから、むしろ無縁だと思ってた…。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 14:58:28.88 ID:r1pNLaav.net
>>605
ライパクのパーシヴァルの雑な扱い悲しかった

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25]:2024/06/04(火) 17:23:54.83 ID:Zw3wbS5q.net
>>607
それってアンとくっつかないルートなら別に悪手じゃないってことになるんだが
要は今回の展開ってナシルートなら別に違和感ないわけだな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.37]:2024/06/04(火) 17:44:05.50 ID:YY5u/mM4.net
だからアンとくっつかないルートなどない!

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 18:25:10.32 ID:fAxo3v4+.net
自分の好きなほうと主人公がくっついてほしいという願望をなんか議論立ててやるの無意味だからやめな…
願望の時点で完結してる話だしどうなるか楽しみに読んどけ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 18:25:54.98 ID:r1pNLaav.net
そこでドニールートよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 18:26:10.18 ID:PPAlDVK/.net
アンとナシエンスの両方取ればいいじゃん

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 19:52:32.39 ID:PZuFt3Ys.net
人間の嫁と妖精の嫁かー全種族を読めにしたらいーと思いました

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 20:25:07.62 ID:tlWpjGuA.net
アンが私の事好き?って聞いたら一瞬で結果わかっちゃうな
ドロドロにはなりそうもない

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 20:31:45.91 ID:fAxo3v4+.net
パー公はみんなのこと大好きだろ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 20:37:53.40 ID:Pus5BBHd.net
うん、大好きだな。間違いない。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 21:15:41.62 ID:tlWpjGuA.net
それもそうか、1人を選ぶ展開は考えられないな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 21:19:54.03 ID:Zgs31MuX.net
ミニパー公は分離できるのだから、アン用とナシ用で分かれれば良くない?
天才すぎるわ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 22:19:52.91 ID:xumAAR4j.net
ランスロットまだかな
待ちくたびれた

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/04(火) 22:41:29.97 ID:uY3DWjCd.net
せっかくパーシバル復活したのに今週号お休みだなんてーー(´;ω;`)

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/04(火) 22:55:06.18 ID:+2bkPU5l.net
パーシバルはよドニーと再会して欲しい
ドニー好きなんや

628 :¡dongri!:2024/06/04(火) 23:47:34.45 ID:PZuFt3Ys.net
ランスとギネがどうなるか知りたいがこのカプはランス人気が高くてギネのアンチが出てきそーだなと思ってる

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:04:21.44 ID:H61q/VCc.net
出会い頭にキス、性別逆だったらいくら美形の少年でも大炎上&アンチだらけになるよな
自分はずっと知ってるからってアレはないわ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:06:53.11 ID:UVDEAgCe.net
休載かよ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:13:24.05 ID:LzbIbW6I.net
公式カプだったのに視聴者読者の意見で変更された漫画アニメも出るくらい、カプって重視する人いるからなぁ。人気キャラだとなおさらだよな。
他の漫画なら、アニメ編とマンガ編で組み合わせが違うって可能性も出てくるけど。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:22:47.84 ID:YzPFJz5y.net
ランスの恋愛は添える程度がいい派だけど元ネタ的にそうはいかなそうなのがなぁ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:40:09.87 ID:rJ5pWZFE.net
今までだって全部元ネタ通りってわけじゃないし、そうなるとは限らないでしょ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 00:42:19.32 ID:hVBQ73ap.net
原典だとランスはギネヴィアと不倫したことで国を崩壊させるきっかけになった
トリスタンはイゾルデと両想いだけど不倫になるから別のイゾルデと結婚して未練残したまま死去
まあ少年漫画だし不倫ネタにはしないと思うけどね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 01:52:53.39 ID:CP30//wh.net
イゾルデは不倫なんて起こらないな、うん。トリス以外の男と結婚するぐらいなら独身貫きそう。

ただギネヴィアは微妙なラインだな。
アーサーとギネの間に恋愛感情0だとしても、アーサーと結婚させられてたら、ランスとつき合うとき結果的に略奪になる

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.45]:2024/06/05(水) 11:47:56.55 ID:+CGV717U.net
金髪のイゾルデが既婚者だったんだっけか
んで白い手のイゾルデと再婚した

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/05(水) 14:01:59.98 ID:1BV1Kkfp.net
今日からまた1週間おあずけとか辛ぁ…

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/05(水) 15:21:50.93 ID:RkE9psFB.net
結婚のために船に乗ったら、トリスタンが居てなんか薬のせいで恋して男女の中になって…取り返そうとしてなんかゴタゴタして結局諦めた?うろ覚え…たぶんトロイの木馬とごっちゃになってる

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7]:2024/06/05(水) 15:30:01.46 ID:BVUH4xPN.net
黙示録のイゾルデが原典の金髪の方なのか白い手の方なのか分からんからどうなってもおかしくないな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 18:20:09.70 ID:+CGV717U.net
イゾルデが原典では二人いる、って話でいまの長身のイゾルデが危ないんでは?って話にはなってたね
さすがに2年間で死んでましたってことにはならんとは思うし心配はしてない
死の運命はジェイドが体を張って捻じ曲げたのかもしれん

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 18:25:59.14 ID:l9rncZ1G.net
ついにグラクロも黙示録の四騎士プロローグが入って
パーシバルや黙示録の四騎士キャラが正式登場だな
これでもう少し話題になってくれるといいのだけど

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29]:2024/06/05(水) 19:09:47.62 ID:H61q/VCc.net
不人気主人公じゃ無理
グラクロサ終早まりそうな予感しかない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 19:26:08.46 ID:1xKFPANv.net
パーシバル出たってことは他のメンバーも出てくる可能性出てきた。お気にがはよ出てくるといいなぁ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/05(水) 19:58:00.63 ID:+gcZn6a5.net
また救済か

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/06(木) 17:43:18.22 ID:VwjxNmTz.net
次回号、2話分くらいの増設ページにしてもらえないかな…(無茶振り)

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/06(木) 22:38:33.22 ID:LV3aOHkU.net
前作読んで思ったんだが、ナシエンスの調毒って
キングの魔力ー災厄ーの片鱗だったんかね。
「木々や植物を成長・促進させる一方間引くことで森を維持する妖精王ならではの魔力」の部分が
災厄と通じてる気がする

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/07(金) 00:52:22.35 ID:EG1KtJb8.net
休ませてあげようよ…ばっちょさんもお年だし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/07(金) 12:50:41.67 ID:L0LrEzMo.net
休載悲しーアシ雇ってくれー

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/07(金) 14:29:33.50 ID:U+Lbpy3Q.net
お休みはとっていいと思う!
でも主人公復活したこのタイミングだけは避けてほしかったぜ…((T_T))

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4]:2024/06/08(土) 00:36:01.45 ID:wj42HLu7.net
「ムラゲ事務所でハゲになった
男の雑談→モンハンアイスボーン
ソロハンマーでミラボレアスを倒す。6日目」
▽キングオブダイナマイト決定戦
爆槌ズーニーテイルVS臨界ブラキディオスetc.

ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/08(土) 17:52:31.78 ID:b656zhgs.net
モンスピートって転生したらティティスと同じく人間になってんのかな。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14]:2024/06/08(土) 22:53:11.47 ID:VqQ1b7J3.net
モンスピートってそもそも転生できるの?
デリエリはマエルの術で転生できたわけだし
まあ遊撃星って言葉が出てきたし、転生か生き返ったかしてるんだろうけど

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/09(日) 02:18:48.24 ID:FW9OAu1W.net
記憶なしの普通の転生なら出来るはず
いつかはティティスと会うことになるんだろうけど敵として出てきたら嫌だな
メラガランの死体を意味深に見てたしティティスも覚悟してるかもしれんが

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/09(日) 09:43:52.17 ID:ty5oxdYw.net
メラガランみたく復活させられてほしくないな。
もし傀儡にされてもマエルとか出てきて記憶持ち転生させてもらえるとかにしてもらわんと。
転生してなかった場合、最低でも16歳差以上になっちまうが…。

魂を喰われたりしたわけじゃないから、転生はできると思うんだが、不安要素多いんだよな。
いつ転生するのか、どこに生まれるのか、どの種族で生まれるのか、ティティスの事を覚えてるのか、例え覚えてなくてもティティスをまた好きになるのか、キャメロットみたいな敵側にいないかとかさ…。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/09(日) 13:34:05.30 ID:2fVyOaDu.net
コミックスの短編集編でティティスが言った「私を自由にしてくれる」ってどういう意味なのか引っかかってる。
別に何からも縛られてるわけじゃないと思うんだが。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/09(日) 23:26:21.63 ID:ty5oxdYw.net
とりあえず、パーシバルに早う服着せて下さい…

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 09:13:53.13 ID:YyrMvOMK.net
アンじゃ人気低くて盛り上がらんからテコ入れしたねこりゃ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 10:28:44.63 ID:Nj7BnJal.net
アン人気低いんか…?
例え低くても外見男の子とのカプは結構チャレンジな気がするが。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 10:31:58.35 ID:xW1PkC6e.net
人気投票とかもしたことないのにアンの人気が低いなんて
いうのは妄想に過ぎない、アンは最高にヒロインだよ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 10:54:49.98 ID:LKDgzaxo.net
バレ見たけど、パーシバルつえー!またキングも活躍してよし。パーシバルのライフドレイン?強すぎね。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 10:55:43.38 ID:xW1PkC6e.net
バレの話はここでするなよ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 11:09:02.95 ID:LKDgzaxo.net
>>661 断る!

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 11:34:37.80 ID:MwJuUoxU.net
全裸のまま闘うのシュール

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 12:09:12.52 ID:Nj7BnJal.net
清々しいほどキッパリ断ってて草

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 12:13:49.32 ID:YyrMvOMK.net
>>659
マガポケで昔人気投票やってたでしょおじいちゃん!
ナシエンスは4位、アンはプニシバルより下の7位

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 12:41:46.46 ID:Nj7BnJal.net
人気投票見て来た。
1位ランス、2位パー公、3位トリスタン、4位ナシ、5位アーサー、6位ミニパー、7位アン、8位ガウェイン、9位ギネヴィア、10位ドニー。以下略

パーシバル復活したし、2年後の姿で全員出たらまたやって欲しいな。ランキングどう変動するだろうか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 12:50:44.40 ID:AHKw9peQ.net
アンとドニーメインキャラなのに人気微妙だよね
戦力的にも微妙だし、ヒロインはナシエンスになりそうだし、リアクション係になるしかないな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 12:58:39.04 ID:Nj7BnJal.net
パーシバル隊は2年で強くなったし次回はもうちょっと上がるかも。
変動激しそうなのナシかな。10位以内入って欲しいが、男だと思ってた女性ファンの離れ具合によってはゴッソリ票減るかもしれん。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 14:31:59.98 ID:9tKHsj2Q.net
元ネタでのカップリングは変えない傾向にあるから正妻は不動な気がする
パーナシは旅立つんだろうけどティオレー付いてこないかな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 14:43:08.94 ID:ZIIn4Hwl.net
イゾルデ入らないのか…

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 14:59:54.45 ID:0UMPZq6Q.net
>>669
黙示録の四騎士は大罪キャラと違って原典で正妻確定しないキャラが多いからなあ
ランスとギネヴィアは不倫だしトリスタンも結婚相手は本命のイゾルデじゃないし
ガウェインはヒロイン多数でパーシバルもヒロインいたり童貞だったりとバラバラ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 16:28:54.38 ID:YyrMvOMK.net
クラピカのCP見たら杞憂って分かるよ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 16:31:44.36 ID:YyrMvOMK.net
途中送信スマン
男だと思ってた女性ファンの離れ具合によってはゴッソリ票減るかもって所ね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.26]:2024/06/10(月) 17:42:42.96 ID:Nj7BnJal.net
クラピカってH×Hのキャラ?
顔と名前知ってるぐらいで他まったく知らないんだが、あれ女の子だったん??というかCPあるの?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][芽]:2024/06/10(月) 18:14:18.87 ID:JdxY5H14.net
最近のストーリーの雑さについてはマガポケのコメントでも言及されてたな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/10(月) 18:46:02.53 ID:9tKHsj2Q.net
二年経過からは好調だと思っている

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽]:2024/06/10(月) 18:51:52.85 ID:a2lZ1qRE.net
でかいパー公トリスタンに似てる

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 19:00:31.44 ID:nWRdEP2s.net
見た目も口調もちょっとトリスタンと被るとこあるよな
ふわわーよりはいいけど

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 20:14:42.68 ID:YyrMvOMK.net
>>674
そうそう
男とも女とも言われてる中性キャラ
今は確定したかも知れないが追ってないんでしらんスマン
CP候補は有名漫画だから複数あるがまんさん達の間ではほぼ男キャラの誰かとくっつけられてるな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 20:46:50.14 ID:Nj7BnJal.net
>>679
知らんかったわぁ…。フォロー解説までしてくれてサンクス。

681 ::2024/06/10(月) 22:21:17.90 ID:r4+SP4VW.net
ガウェインは姪
モードレッドは息子かな、ここまできたら女の子にしてくればっちょ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/10(月) 22:55:21.67 ID:qQZjOrDu.net
実は女の子に変えられてるだけの男でしたってオチでもないとガウェインだけ元ネタの相手と結び付けられないんだよな…。
ガウェインだけ黙示録オリジナルカプなんだろうか…?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30]:2024/06/11(火) 00:07:02.18 ID:z3jG3nmv.net
百合カップルにすれば良いだけじゃないか
ガウェインもパーシバルと同じように元の姿の方も背伸びてカッコよくなってたら良いな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 01:15:32.42 ID:vcZdtd5T.net
>>683
妖艶版マーリンそっくりになってたらうれしい
イゾルデもえちえち全開でよろしく

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/11(火) 08:25:07.00 ID:9cdLK9w3.net
そうか、ガウェインは魔力フルチャージでムキムキマッチョになってただけで、ムキムキマッチョ=成人化ってわけじゃないんだ。
マーリンみたいな色気お姉さんになる可能性十分あるね。イゾルデは16歳でアレだったから以下略。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/11(火) 09:31:19.68 ID:9cdLK9w3.net
そろそろリオネスにパーシバル達も帰るだろうし、バン達とも顔を合わせるのかな?

パーシバルの匠の技と呼ばれる所以になったバンとの料理伝授エピソード読みたい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 12:40:50.61 ID:VVvmQa+c.net
バンの前にランスロ何やっとんねん?を読みたいな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 13:00:45.56 ID:9cdLK9w3.net
ランスロットもギネヴィアとジェリコ救出のためにキャメロット居そうな気がしたが、
その割にキャメロットで動いてる感じなさそうなんだよな…

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 13:32:28.06 ID:ZfDcH082.net
ランスロは引きこもってんじゃなかったっけ
そういう時期があっただけ?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 13:37:35.54 ID:QGpwWgm5.net
2年間丸々引きこもってたらせっかく刀貰ってパワーアップしたのに
まさかの弱体化もあり得るか?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/11(火) 15:09:25.87 ID:9cdLK9w3.net
ああ、放蕩息子がひょいと帰ってきたってところかね?一時的に落ちこんで帰ってきただけじゃなかろうか。

元々16歳でバンと同じ1度気を許した相手には情が深そうだから、パーシバル守れなくて自分責めてたんだろうけど、あの負けず嫌いとストイックさがあったら引きこも続けるより、打倒アーサーに燃える方がしっくりくるんだが。

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32]:2024/06/11(火) 15:32:21.90 ID:VVvmQa+c.net
トリスタン探しに行ってねーかな?萌仲間を失いたくないとかで

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32]:2024/06/11(火) 15:32:49.08 ID:VVvmQa+c.net
萌じゃない、「もう」だ…

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/06/11(火) 16:00:51.44 ID:geG4Bobs.net
早くみたいな今日更新か!

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/11(火) 16:53:53.45 ID:9cdLK9w3.net
萌でもいいんじゃねw? いずれにせよ大事な仲間だ。
…でもそうなるとやっぱトリスタン隊と同じで情報収集に駆け回ってるかもうキャメロット乗り込んでるかもな。エジンバラでも妖精捕虜になって敵陣乗り込もうとしとったし。
早よ続き読みたい。0時までが長い。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/11(火) 19:44:31.14 ID:J/XgsL33.net
パー公、キャラ変わりすぎだし容赦もなさすぎる

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/11(火) 23:01:15.84 ID:OxKjt8PO.net
ランス弱体化で2年後四騎士のレベルになった的な?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/12(水) 00:21:14.50 ID:TBfv/YyZ.net
いにしえの秘薬ナシエンスかキングが飲むと思ったが全部外れたわ。そんな呪いの解呪方法だったとは…。
ウォーラルダンキメラかなんかだったのか? 何と混ざってたんだよ。美しい敵役だったのに…。

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30]:2024/06/12(水) 01:06:32.67 ID:fnS4bbCR.net
死んで発動なら死なないようにすれば良いか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/06/12(水) 01:35:48.47 ID:7ivuiMZh.net
ライフドレイン強すぎ
脳筋キャラがチート魔力でやられるならまだ分かるけど
バリバリ魔法使いキャラがライフドレインに一切対応できず
人間部分死亡って、もう四凶全員ライフドレインだけでいいわ
ベルトレープは人間じゃない可能性あるから効かないかもしれんが
そして警告したとはいえ容赦なく殺しにかかるって
パー2年前とキャラ違いすぎんか?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/12(水) 01:45:03.02 ID:7p/vqnaP.net
ランスの弱体化とか誰も望んでないから絶対やめてほしい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 01:55:47.75 ID:DTlTyUH3.net
パーシヴァルまさに死の騎士だな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:08:56.83 ID:XScfXe6C.net
ウォーラルダンのあらあらウフフお姉さん系好きだったのに裏切られた気分だくそが

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:11:49.06 ID:TBfv/YyZ.net
いにしえの秘薬の所在不明再びかー…。貴重な一口分が。パーシバル取り返してないかな。

それともキングの攻撃で妖精界の外まで吹っ飛ばされたウォーラルダンと一緒に粉々か、奥の手使って生き延びたままキャメロット行き? ついでにパーシバルの生存をアーサーに報告する流れ? うーん…。

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:18:08.06 ID:DTlTyUH3.net
さすがにこれで秘薬持ち出されたらキング戦犯すぎるだろ、このシリーズ全編通して

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:19:17.46 ID:k0BUUgSz.net
ナシが急に女になった気がする

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:34:08.82 ID:TBfv/YyZ.net
>>705
マジそれ。
一応最後の最後で一矢報いたが、今回やらかしすぎ。
最後の四凶に花持たせるために、任務成功…させられそうな気もするが、前回似た展開やったし同じ展開二回目はいらん…。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 02:48:13.63 ID:bG5yVNVQ.net
ナシエンス…ラストのあれ胸じゃないよな?角度的なものとかだよな、ディアンヌ程じゃないが急にボインになってる気が…。

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 03:14:01.80 ID:yIEaHzXe.net
奥の手使ってないし秘薬持ってたし出自とかの謎も多いから
白の騎士はここで退場ではないよなあ肉体変えるとかなにかで
外見は変わるかもしれないけど任務は成功させてそう
しかし回避防御不可の即死攻撃はズルいだろう
今後あれ使われたらほとんどの奴勝てないだろう七つの大罪でも勝てないんじゃね?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 03:21:44.36 ID:chGNADUb.net
思ったよりパー坊が活躍しなくて少し萎える

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 03:37:37.99 ID:u6H5Z8Bp.net
ウォーラルダンはアンの母か姉とか言ってたやつ出て来いよw
せっかくの美女キャラがなんてザマだよwww

ナシエンスのメス化が酷いw

クロコダインもどきは味方になる展開?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 03:40:26.56 ID:5Tl4L/cB.net
ナシのメス顔なんか無理

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 04:25:38.72 ID:5DnyjVez.net
前回からずっと抱きついてるなナシ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 04:31:02.82 ID:5DnyjVez.net
パー一瞬で仲間回復させたり相手殺そうとしるし
最後はキングに譲っただから活躍としては十分じゃないか?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 04:32:26.70 ID:yIEaHzXe.net
ナシエンスナヨナヨしすぎてなんか嫌

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 05:08:40.16 ID:3Mom29d1.net
>>715
好きな男に堕ちた女になってた

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 06:51:52.78 ID:bG5yVNVQ.net
>>711
ウォーラルダンがアンの母親か姉ってそんな事言ってるやついたっけ? 顔が似てるなってのと似てたと結果ありえんだろ的なこと書いてるのは見た気がするが…。

蜥蜴男、なんか味方側に引き入れられそうな感じだよな。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 06:58:47.11 ID:3Fbt419U.net
ナシは恋を自覚して胸膨らんだのか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 08:32:23.41 ID:48wqyIPB.net
ドレインチートすぎるしどうせすぐ対策されるよ
残りの三騎士だって負けないほどパワーアップしてるはずだしなァそうだよなァ!?

ナシエンスは控えめ献身的に尽くしてるのがよかったんであってイチャイチャすんのはアンでよかったな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 08:46:08.25 ID:+3Gg5wpb.net
パーのあれ純粋な人間なら即死なの?
死の騎士いうても強すぎるだろ…

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 08:55:50.75 ID:ZpZXoprZ.net
相変わらず「Aだと思った?残念Bでしたーwwwwww」みたいな展開ばかりだな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 09:06:38.29 ID:vv+DHsor.net
>>721
お前の言うAとBはなんなんだよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新]:2024/06/12(水) 10:03:27.16 ID:XScfXe6C.net
>>722
美人だと思ってたらBBAでした😢

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:12:59.34 ID:U0uJwn3Y.net
残りの三騎士の一人でパーの因縁の相手はこの前バンに子供扱いされたところだし…

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:25:49.14 ID:yIEaHzXe.net
>>723
あれはパーシバルが即死技で強制老衰死させてしまったのだから
別に仕方ない人間は誰しも老いる
しかしパーシバルのあの技は強すぎるからどう封じるんだろうなあ
あんなのメリオダスだろうとアーサーだろうとどんな強い奴も
即死じゃないか、封じないと今後話が終わってしまう

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:31:26.81 ID:t67x/JyV.net
パーシバル容赦なさすぎじゃね?前は殺すの躊躇ってランスに咎められてたのに

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:33:24.91 ID:t67x/JyV.net
それにウォーラルダンにはかませにされてほしくなかったなあ
それにあらあらうふふ系お姉さんだったのに強制的にババアにされたしパーシバル苦手だったけど嫌いになったわ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:35:18.11 ID:t67x/JyV.net
あとパーシバルって希望の力で強くなるのにずっと寝てただけでなんでこんなに強くなってんの?精霊取り込みまくったとか?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:38:24.15 ID:t67x/JyV.net
てか死んだから発動した呪いでキング魔力封印されたはずだったのに死んでなかったけど今まで魔力封印されてましたってどゆこと?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:40:22.78 ID:t67x/JyV.net
てか予言ではウォーラルダンいるっぽいけどこっからどう生き残るんだ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:41:09.97 ID:k0BUUgSz.net
筋肉しっかりついてる不思議

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:41:49.04 ID:t67x/JyV.net
人間の部分殺したって魔神とかの別種族は殺せないのかな?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:45:02.54 ID:SE3+0aPZ.net
敵ばっかり情けない姿晒すのなんなの
ウォーラルダンがこんな感じだし、ベルトレープにもあんまり期待しないほうがよさそう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:47:00.84 ID:z16w4Jgu.net
アーサーがまた予言覆したんじゃね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:48:14.00 ID:t67x/JyV.net
>>733
せっかくペルトロープとウォーラルダンが四狂の株上げそうだったのにかませにされたからもう期待できるのペルトロープだけになっちゃった

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 10:53:25.21 ID:bG5yVNVQ.net
パーシバルは2年間ずっとナシエンスが調合した薬接種させられてたから、栄養の他に筋肉増強、細胞活性、その他諸々の効果が付与されていても不思議じゃない。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 11:05:08.68 ID:bal+ui3Y.net
ナシエンス完全に女になってる…

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 11:06:52.13 ID:z16w4Jgu.net
ライパクのガウェインのスパークみたいなもんで次回急にしぼんで昔のキャラに戻っても驚かない

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 11:09:49.96 ID:yIEaHzXe.net
>>73
奥の手っていうのをまだ使ってないから生きて帰還はするでしょう
薬も持ったままだったしキング最後のミスで薬ごと遠くに飛ばしちゃったから
生還フラグたちまくってる
かませにされたっていうけど魔力もまだ使ってないしまだ
底を全然みせてないよ白の騎士は

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 11:23:25.64 ID:w5Sg0ewH.net
混沌と戦うためにはチート能力ないといけないから味方は必然的に強化される
ただ混沌以外の敵が弱いのが問題というか人間じゃなぁ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 11:40:49.32 ID:yIEaHzXe.net
ディアンヌは瞬時に硬化して生き残ってたとかあるかと
思ってたけど普通に死んでたのかまったく反応できてなかった
時点でもうパーシバル ウォーラルダン>>ディアンヌは確実か
もうこれからの戦いについていけないから子育てに専念したほうがいいぞディアンヌ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.30]:2024/06/12(水) 12:11:21.34 ID:5Tl4L/cB.net
メスエンスになったら母似の爆乳になりそう

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/06/12(水) 12:13:00.62 ID:SE3+0aPZ.net
>>740
そういやマーリンが混沌の一部を取り込んだキャスのこと生と死を超越した存在とか言ってたな
ってことはアーサーもそうだろうし、アーサーにはパーシバルの命吸い取るのは効かないかもな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.52]:2024/06/12(水) 12:18:42.66 ID:KSq1TkvO.net
パーシバルやっぱ全然性格違うなあ
本体と融合したか?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/12(水) 12:51:53.46 ID:bG5yVNVQ.net
>>723
蜥蜴男が古の魔術師言ってたから相当年寄りかもしれないとは思ってたけど、ライフドレインされた後の変貌さが衝撃的でさ…笑い方も一気にご高齢の人みたくなったし。
…あの変貌の仕方、十戒の不殺に殺されたドレッドと似てる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 14:26:09.65 ID:bG5yVNVQ.net
ドレッドじゃなくてドゲッドか

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/12(水) 16:06:07.99 ID:STiPbzAB.net
最後のコマのナッシーは完全に胸膨らんでるよな?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.22]:2024/06/12(水) 16:17:25.81 ID:chGNADUb.net
ナシエンスパーシバルにモラハラされて欲しい

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 16:52:44.13 ID:bG5yVNVQ.net
>>748
セクハラじゃなくてモラハラ??

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 16:56:27.50 ID:k0BUUgSz.net
パーシバルの性格が安定しないとか人格が変わるとかあるんかな
こっちの性格のパーシバルはナシエンスが好きであっちのパーシバルはアンが好きで…とか?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 17:00:06.17 ID:yIEaHzXe.net
仮にセクハラだとしてそういうのはもうアンにしかしない
って二人で約束したからナシエンスにセクハラはしないよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 17:58:03.03 ID:bG5yVNVQ.net
パーシバルに好きな相手いないならそうだろうけど、パーシバルがナシエンスと付き合うようになった時アンにしかセクハラしなかったら、それはそれで問題だぞ。
痴話喧嘩か修羅場か別れ話案件じゃねえか。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 18:07:30.08 ID:w5Sg0ewH.net
そもそもセクハラ自体が許されない時代だぞ
アニメでもパーシバルがアンの乳触ってるシーン全部カットされてたろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 18:51:25.47 ID:oE4UCK7u.net
メリオダスのセクハラもカットされてたのか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 19:04:24.68 ID:ns+Gzdzg.net
>>745
変貌したけどあれは本来の姿ってわけじゃなくて、人間の肉体が老いて死体状態になってるだけでしょ?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 19:44:48.46 ID:7rX6sxWj.net
女ナシエンス絶対可愛いやろ
つかずっと誰かに恋しなかったらずっと両生類なわけ?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽]:2024/06/12(水) 20:20:12.90 ID:TBfv/YyZ.net
>>754
いや、メリオダスの時は基本原作のままだった。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 20:51:33.73 ID:prpc5gEw.net
秘薬どうすんだろ。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/12(水) 21:03:02.61 ID:OsA01Ns/.net
>>753
そうなの? 黙示録のアニメは全く見てないから知らないけど
前作アニメで団長は触りまくってOKだったのにね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23]:2024/06/12(水) 22:00:44.44 ID:chGNADUb.net
>>749
うん精神的にいじめられて泣いて欲しい

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23]:2024/06/12(水) 22:02:19.71 ID:chGNADUb.net
ナシエンスもう性別隠すミスリードする必要が無くなったから早く完全なメス仕様にして欲しいな
髪とか伸ばしてさ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23]:2024/06/12(水) 22:04:46.26 ID:chGNADUb.net
アンはいらないよ
ドニーとくっついてろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/12(水) 22:45:08.91 ID:xfgljAFB.net
パー公勝手に絶望して自ら眠ってたくせにどの口でほざいてんだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29]:2024/06/12(水) 22:53:39.24 ID:Kyocq5Ik.net
パーシバルつよすぎィ!

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12]:2024/06/12(水) 23:08:29.21 ID:8UeQBwui.net
蜥蜴は心臓止まっても
魂が離れてないなら蘇生の対象か

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.29]:2024/06/12(水) 23:13:41.93 ID:Kyocq5Ik.net
ナシエンス完全におっぱい出てない?男の方が好みだったけど仕方ない、パーシバルと幸せになってね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/06/12(水) 23:16:20.46 ID:SE3+0aPZ.net
ディアンヌ弱すぎ
大罪メンバー最弱候補筆頭とはいえもうちょっと善戦しても良さそうなのに

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/12(水) 23:29:42.65 ID:Y5XzYgGY.net
ディアンヌは元々バフ要員だから

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12]:2024/06/12(水) 23:53:39.64 ID:8UeQBwui.net
そもそも回復役の2人は能力被るから

劣るナシエンスの方が第二パーティー行き確定では

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32]:2024/06/13(木) 00:23:16.52 ID:5MLvVAQj.net
パーティー分けする意味が分からん
しかもナシのバフデバフは他キャラにはない能力だし
パー公とトリスタンですでに回復役かぶってるんだぞ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/13(木) 01:02:19.38 ID:eHaM+Glv.net
>>723
お前みたいなババアがいるか!byケンシロウ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/13(木) 01:06:09.17 ID:eHaM+Glv.net
>>727
普通にすぐ戻るでしょ
こじらせボウヤの腕もすぐなおったし

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/13(木) 01:52:28.45 ID:4H9SbtcN.net
ババアにされたんじゃなくて元々ババアだったのがパーの魔力で暴かれただけだぞ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/06/13(木) 03:07:51.96 ID:feHYSOEa.net
パーシバルがナシエンスじゃなくてアン選んだらどうしよう…

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38]:2024/06/13(木) 03:11:58.34 ID:eQsH+8Gm.net
>>774
別にええやん

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24]:2024/06/13(木) 03:13:52.53 ID:feHYSOEa.net
>>775
ダメに決まってるだろ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 03:53:17.44 ID:EqP7kuB9.net
ファンタジーだから一夫多妻としてどちらから第二夫人でもええやん

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 04:50:52.74 ID:feHYSOEa.net
一夫多妻ならまだましだ
最悪はナシエンスが振られること

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 05:01:28.38 ID:X/nlQDz5.net
どうかんがえてもアンのほうがヒロインなんだから
諦めろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 05:03:20.95 ID:X/nlQDz5.net
>>77
いや違うよ生命の精霊の力で死を与えたから
肉体が死んだからあの姿になっただけだぞ
どんな美人も老いて死ぬときはああなるものだ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽]:2024/06/13(木) 05:36:48.81 ID:E5nAXYyh.net
人間の部分が殺されて婆になってすでに半分は人間じゃないらしいから
人間を止めた婆があの姿をキープしてた可能性もあるんじゃね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.25]:2024/06/13(木) 05:47:25.47 ID:feHYSOEa.net
>>779
酷いこと言うなこいつ
アンは振られてもまた次があるけどナシエンスはちんこが生えるかもしれないんだぞ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/06/13(木) 06:16:03.22 ID:X/nlQDz5.net
生えちゃってもいいじゃない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 06:57:34.99 ID:5npTymEv.net
今まで長かったが、この議論ももうすぐできなくなるなあ。そもそもナッシーが性別どっちかわかんなかったのやし。
結果がどうあれパーシバルも誰か選ぶしナッシーは変化するだろ。

いにしえの秘薬飲んで病気も呪いも治療できれば他の回復要因と差別化できるんだけけどな。
パーシバルはどうかわからんが、トリスタンは最低2年前はできなかったの間違いないし。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 06:59:03.45 ID:eQsH+8Gm.net
>>782
一度女体化した後の性転換は無いだろw
パー公に振られてもマートルとくっつく未来が見えるぞ
ティオレーと奪い合いになる可能性が微レ存だが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 07:33:04.23 ID:DBNQpVyd.net
パーって自分の意思でああなってたわけでもし秘薬飲ませても目覚めなかっただろうし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 08:38:28.46 ID:J49lsl1+.net
トカゲさんの扱いどうなるんやろな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 08:46:26.87 ID:X/nlQDz5.net
普通に撤退だろう自ら覚悟の上の自爆技だったし
生き返らせてもらったからってキャメロットを裏切る
理由もない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 08:46:47.28 ID:Z3CRtHQE.net
キルベガンの場合立場が微妙だからな…。
戯れに作られて居場所もないっていう部分が実話で、主のウォーラルダンにもまた捨て石扱いされるってなったら妖精界とかで匿ってもらえそうだが、
マートル利用する為のでっちあげってなったら、普通に外に追い出すだろうけど、
いずれにせよ一度助けておいて殺すことはなさそう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17]:2024/06/13(木) 10:30:35.50 ID:rCgN+eb3.net
でもトカゲさん生き返った時の表情といいビジュアルといい完全にマスコットキャラだよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/13(木) 10:33:53.90 ID:bs/GK4lC.net
ナシエンスヒロイン良いぞ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 16:44:46.29 ID:LpF0moKf.net
これからナシエンスが霊槍シャスティフォル振り回して戦うの?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 17:45:22.94 ID:sU2BMKBG.net
霊槍の名前は妖精王ごとに違うんでね
初代はバスキアスだったよね

794 :sage:2024/06/13(木) 18:23:47.19 ID:LpF0moKf.net
>>793
はえ〜
ナシエンスはまた違った霊槍○○になるのか

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 18:34:51.64 ID:7X12aMfC.net
ナシエンスは今のままの戦い方でいてほしい

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33]:2024/06/13(木) 19:13:21.02 ID:5MLvVAQj.net
ナシなら第〇形態でバレンガーデンみたいなの量産するとか色々やり方あるだろう

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 21:21:05.04 ID:X/nlQDz5.net
ただでさえ便利だったエンチャントと薬生成・散布効果が
霊槍によってあまりにも強化され過ぎててナシエンスだけズルいな
アンとドニーにももうちょっと強化くれ
アンの魔力3段階目覚醒は多分もう少し先だろうから
基本装備であるレイピアが店で売ってるような安物みたいだから
めちゃくちゃ名工のにしてくれれば当分いけるか?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 21:23:15.35 ID:5npTymEv.net
ナシが霊槍使ったら、ガーディアン何になるんだろ。
キングは緑の熊だし、ダリアは猿で、グロキシニアは虫だった。そうなると鳥とか蝶とかかな。女の子だし。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/13(木) 21:29:11.82 ID:5npTymEv.net
間違えた。女の子になる可能性高いし、だ。
まだ性別変わってねえ。

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 01:38:47.63 ID:OwkoIp0F.net
パーシバル関連はほんと整合性めちゃくちゃだな
作者も扱いに困ってそう

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/14(金) 05:22:57.94 ID:tCFVsC23.net
一話のじぃじと親父のシーンからして後の設定とまるで違うからな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28]:2024/06/14(金) 08:03:03.43 ID:RBiGbZcl.net
扱いに困るからって、打ち切りにされたのかと思うような形で駆け足終了されるのだけは勘弁。まだまだ読みたいし。

数年たったら、ドニーはハウザーの後継者として聖騎士長に任命されたりするのかな。
アンは領主になるだろうし、ナシは論外。パーシバルはじっとしてられなそう。

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/06/14(金) 08:28:17.86 ID:Iw5WCer9.net
そんな簡単には終わらないでしょう
しっかり漫画にも力入ってるのを感じるし
まだトリスタンやマーリンの行方とかガウェインの出自とか
謎も多いパーシバルが眠りに勝手についてしまったのを前半とするなら
後15巻は確実に続くよ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 10:30:11.81 ID:AsvDAZ4j.net
ギネヴィアの予言で、ランスロットは23歳の時に王に仕える騎士として名を馳せるってあるし、少なくとも時系列はそこまで行くと思うし、まだまだ終わらなそう

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 11:19:29.80 ID:9QE7kP+Z.net
元ネタからだとパーシバルは槍使いなんだけどいまいちパー公が槍使うイメージわかない
やっぱナッシーに霊槍ロンギヌス持ってもらって死の騎士の役二分割するのか

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 11:39:10.91 ID:27hIJLGM.net
ロンギヌスはキリストのイメージが強いから個人的には別の名前の槍が良いなあ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 11:56:10.08 ID:A81Ugxdh.net
ロンギヌスとロンゴミニアドを同一視する
日本人しかやらなさそうな設定出すか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 12:23:58.73 ID:fLrwPMYz.net
他の3人も原典と同じ武器使ってるわけじゃないし
パーシバルもなんかオリジナルの武器もらうんじゃないのかな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 12:44:41.29 ID:OjUPnDCP.net
これから伝説に紐づいた武器をそれぞれ探すんでねーの

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28]:2024/06/14(金) 15:40:42.44 ID:MUzpiSsS.net
オリジナル武器可能性大だな。
ダブスがランスに武器作ってくれるなら他の3人にも神器作ってくれるはず。

ランスは槍っぽいけど、パーシバル、トリスタンは片手剣、ガウェインは大剣なんかな?四騎士の立ち絵的に。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35]:2024/06/14(金) 15:41:49.52 ID:yKUMCIyU.net
ランスは刀じゃなかった?ナナシからもらってたやつ、何だったか

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.55]:2024/06/14(金) 17:16:15.25 ID:fLrwPMYz.net
白鹿やな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/14(金) 17:48:54.28 ID:Iw5WCer9.net
ランスロットはせっかく弓矢もかっこよかったし
武器を複数持ってもいいと思う使い分けできそう
トリスタンはいまのまま双剣、パーシバルも片手剣でいいと思う
一番もんだいなのはガウェインだろう普段は魔法、とっておきがマッチョ形態では
武器をどちらにしたらいいものか

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 18:49:00.31 ID:MUzpiSsS.net
>>811
そうそう。>>812の言う通り。
ただアレはダブス作だけどランスロット専用じゃないことと、10歳の頃とかは槍を使ってたこと、
黙示録の四騎士のイメージ画…?っていうべきなのか、それで戦争の騎士が持ってたのが槍だったから、ランスロットも槍が四騎士としての武器なんかな、と。
トリスタンは双剣で行くのかと思ったんだが、トリスタンも片手剣だった

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 18:54:41.88 ID:MUzpiSsS.net
ガウェインはエスカノール連想させる為なのか、両手斧ならぬ大剣みたいだったんだが、ただ両手持ってるだけかもしれんから、とりあえず大剣って書いた。
たしかにどっちがメインなのか微妙なところだが、あえて両方っていうのもありかと。
いわゆる魔法剣的なやつ。

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 18:59:27.86 ID:A81Ugxdh.net
ギネヴィアが見た夢の
バンが死んでる?とこに立ってるランスロットは槍持ってるように見えた

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 19:02:37.31 ID:djpVDASo.net
敵側が弱すぎる問題が、ベルトレープとウォーラルダンで
少しは持ち直したかと思いきやパーが
チート能力全開にパワーアップしてしまったせいで台無しや
こっから先どう生命の精霊のチート能力に対抗するつもりなんや

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 19:12:14.55 ID:Iw5WCer9.net
あの即死は回避も防御も不可能で現状七つの大罪だろうと
即全滅できそうなほどのチートだが
そんなものをずっと使ってたら漫画がつまらなくなるなんて
わからない作者じゃあるまい、生命の精霊を呼び出した実績のある
イロンシッドか混沌で死を超越したとかなんとか言われてた
アーサーが対抗策を早急に用意してくれるだろう
そうしないともうパーシバルだけでいいんじゃないかなとなって
他の4騎士やパーシバル隊とトリスタン隊の出番がなくなってしまう

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 19:44:54.85 ID:27hIJLGM.net
あの攻撃が人間以外にも効くかどうかで強さは変わると思うけど
少なくとも純粋な人間じゃもうパーには敵わないってことなんだよな

ガウェインがアーサー側に付いててガウェイン対ランスロットになる可能性とかあるかなあ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 21:02:07.85 ID:AsvDAZ4j.net
パーシバル単独であの力で無双できるなら何のための四騎士だって話になるし混沌には無効とかなんじゃないの

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/14(金) 23:10:51.20 ID:XKTQ/cUx.net
同じ命の精霊であるベヒモスは魔神王でも封印しかできず、ゼルドリスでも対処不能なんだから、
七つの大罪でも単独では勝てないレベルなわけで、パーシバルがあれぐらい強いのは当然ではあるのだろう
まあ、命の精霊はすべての命を生んだ存在だから、人間の命しか吸収できないってのもおかしな話だし、
他の種族にも効くのが道理だろう

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 00:02:36.08 ID:ZYcAY/hM.net
今まで主人公なのに他の四騎士に比べて弱いとか言われたことあったから、チートぐらいでトントンだと思うんだがなあ。
他の3人だってもっと強くなってるだろうし。

ただ白の騎士に使ったみたいな力使えるならさっさとアーサー倒せばよくね?ってなるのも事実だし、
全種族に効くけど、混沌は生命の精霊に拮抗できる術があるとか、パー自身に力を使う条件みたいなのがあるとかじゃないか?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 01:14:20.51 ID:kkOBFnsO.net
混沌は命を含んだ世界を作った、命の精霊の上位存在だから効かない、でもいいんじゃないか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 01:24:41.02 ID:gZpFKSKl.net
こんだけつよいともう四凶以外はウンチやな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 01:56:39.56 ID:aByVjTAX.net
>>818
インフレ下手で定評のあるばっちょ先生やぞ
バランス調整みたいな甘っちょろいことに期待するな
割り切って、突き抜けるまでインフレにインフレを重ねるしか無いんや

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 02:09:34.23 ID:pqE7p0z7.net
妖精の国で精霊が辺りに満ち満ちているから使える大技で普通のブリタニアの地では使えないとかいう設定ならいけるかも

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 09:51:52.33 ID:ZYcAY/hM.net
逆でもいいな。
ブリタニアや他の世界なら生命の精霊の力を使えるけど、キャメロットだけは使えない。

パーシバルを敵認定(希望どころか絶望与えるもの)として見てるし、混沌の力でできた世界だし。
四騎士がアーサー達と戦う舞台がキャメロットの可能性高い。

七つの大罪とは1回ブリタニアで戦うっぽいけど※ギネヴィアの予言参照

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 17:07:01.55 ID:854WtFqU.net
そのときランスロットとバンがなんかあるみたいな?
ギネヴィアの予言ばどれくらい変わったんだろうな
自分の人生も変わってんじゃね?

829 : 警備員[Lv.6]:2024/06/15(土) 17:45:21.78 ID:Q0961v57.net
トリスタンが魅力なさすぎるからテコ入れしろや

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 18:18:31.67 ID:Fhx9HOTf.net
相当変わってそうだよな、未来。
あのバンが槍に刺されてるシーンもなんか見慣れてなさそうだし。
だが結果的に良い方向に持っていける形で変化してるんじゃなかろうか。

未来を変え続けた代償はアーサーが支払ってるし、
あんなこと起きてほしくないって思ってるギネヴィアは未来を変化させること躊躇うだろう。

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 19:58:55.80 ID:gZpFKSKl.net
>>829
分かる
良い子ちゃんキャラで親の特性半分ずつみたいなのって中途半端よね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 20:21:59.27 ID:MBFEzIyZ.net
トリスタンって他の四騎士に比べると知りたいと思う話が今のところないんだよな
魔神と女神の力関連は使えるようになる日が来るのは分かりきってることだし
この2年の間で何か変化があるといいけど

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 20:50:06.23 ID:VfKsm43z.net
トリスタンって行方不明なんじゃなかった?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 21:26:07.85 ID:ZYcAY/hM.net
行方不明になってる。
可能性としてキャメロットのアンヌヴンの大釜っているかもしれんってことになってるが…。

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 21:43:42.57 ID:ZYcAY/hM.net
パーシバルと再会した時、トリスタンと揉めるだろうか。
四騎士の役目放棄して消えたの怒ってたみたいだから、ちょっとはキツく当たってもいいんだが、ガチギレしてると、キオンの悪態止められる人間いなくなる。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 23:03:40.99 ID:pKWh8Sdf.net
そもそもパーシヴァルは勝手に自分に絶望して勝手に自己解決して復活してる感あるから周りからのツッコミが欲しいところだ
次週以降でそこ掘り下げがあるのかもしれんけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/15(土) 23:51:32.10 ID:Fhx9HOTf.net
手放しで許すのはパーシバル隊とメリオダスがいれば十分だろ。誰か1人でも責める人間がいないとおかしい。

……もしかしたら復活した時に誰かに責められても平然としてられるように、2年後のパー公をあんな性格に設定したのかもな。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 00:11:37.04 ID:zfna4LNG.net
ささやきの洞窟で寝てたパー、復活した時外見年齢が若干成長してるように見えるの自分だけ?
丸っこい輪郭で寝てたのに起きたらキリッとした輪郭になってる。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 10:08:39.66 ID:El742bZ8.net
正直パーシバル隊好きな自分でもパーシバルの突然の自殺は
意味わかんなかったから誰かに咎められてほしい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 10:40:09.18 ID:5/M5yegB.net
死なないとキャラ変えられなかったから…あのふわーで最後までやらせるんけにはいかないし

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 11:01:27.88 ID:VDPzPI0V.net
面白いんだけど敵に魅力がないな
後から真の4凶が出てきたりするのか?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 11:28:57.89 ID:1xH3DtSr.net
どっかで成長させないと、だったから仕方ないんじゃない?演出の問題はあっただろうけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 11:37:03.77 ID:YC/0Sn3L.net
>>838
もともとアンやナシより身長低かったから2年分成長してると思う
ムキムキなのはナシエンスが栄養与え続けてたのかな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 11:38:30.87 ID:oOWC03jh.net
アホの子パー公(悪口じゃないぞ)が見れなくなるのは少し寂しいな
僕の剣って言ってたしパーシバルソードとはもう呼んでくれないのか

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 11:58:20.81 ID:zfna4LNG.net
>>843
そう思う。でなきゃムキムキは無理がある。

でも外見がなあ…2年前消えた時が大体10〜12歳くらいの外見だとして、2年後寝てた姿は14〜16歳くらい、起きたら16〜18歳くらいの外見に急成長してるように見えるんだよねえ…。自分だけかぁ。

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14]:2024/06/16(日) 12:19:35.50 ID:25M8yzbf.net
むしろ問題は肉体より精神面の成長でしょ
無責任なほど勝手に自死選んだのに過程が不明なまま「待たせたな!」みたいな感じで出てこられたからはやく掘り下げないとバカみたいだ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 20:24:01.08 ID:Ao+YR8hz.net
>>842
今まで敵に情かけたりしてたから精神的に成長してほしかったけどしたらしたでイキリ出したのが

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 20:45:54.46 ID:/TAzoej0.net
別に逞しくなってイキってもいいんだけど過程が無いから違和感しかないな
ちゃんと掘り下げするんかな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 21:05:58.29 ID:7GFV+2SG.net
なんか可愛げがなくなったなパーシバル

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/16(日) 22:19:19.66 ID:jVTjCWYJ.net
メリオダスは元からイキってたから復活してイキっても自然だったけど内向的だったからなぁパー公
生かして倒すは良いオチだと思ったけどイキリ気味のパーシバルは俺もちょっと嫌い

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 01:48:23.37 ID:UgSdoIiX.net
元の中身とその直前に出来てた精霊が融合したんだろ。今と同じ性格してたしあいつ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/17(月) 06:31:03.02 ID:kyedBm2a.net
「僅かに残ってた魂を引き戻して蘇生」ってのが
元のパー公の魂が残ってるって事の示唆だろうなぁ
元の魂がプニシバルで記憶と体を引き継いで今回復活、ふわわーの方は会わせる顔がなくて見守ってる感じになりそう

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 11:35:32.56 ID:dwVCoyZt.net
いや俺も精神融合したとか理由あってイキるならまあいいんだけど
勝手に死んで復活したと思ったらナシエンスに何で死んだと思ったの?言い出すし急にイキりだしたのが違和感すごい
あとウォーラルダンババアにしやがって

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 12:11:53.89 ID:XzYjEwbY.net
そこの違和感はこれから触れられるんでしょ
サクッと殺す感じだったもの
プニパー公では考えられないし、死をもたらすってキャラに一度なるんだろうね
魔人化メリオダスみたいな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 12:32:14.58 ID:tAvkuGIp.net
魂の割合が殆どプニシバルだとナシエンスが察知して抱きつかない気がする…。
そもそもプニシバル自身ナシエンスそこまで興味なさそう。
明後日詳しくあるといいなぁ。

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 13:25:50.48 ID:L42anrtd.net
主人公の中身途中交代とか萎えるのでやめてほしい、同じ雑誌でCLAMPが前やってたし
パーシバル隊合流したら改めて何があったか話してほしい

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 14:12:48.08 ID:AWpoufzT.net
許さないよのとこ違和感バリバリだけどナシエンスが何の疑問もなく発情乙女の顔してるのがなぁ
もとのパー公なら絶対言わないセリフだしパーシバル側よりナシエンスに不信感あるわ
いや蘇生して嬉しいのはわかるけどさ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 19:43:35.79 ID:tjyFR+Tb.net
コミックスの書き下ろし、ナシエンスとジクタス回かー。ちょっと意外な組み合わせだったな。
ナシエンス巨人族の特性あるとしたらこれから開花だろうなって思ったら、地味にもう持ってるとか。
フアナは違うだろうか?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/17(月) 20:37:26.55 ID:tjyFR+Tb.net
あ、フアナじゃなくて、ファオだったか。
ジクタスは2つの種族の特性持つ兄妹は居ないって話してるが、ファオは妖精族の無性体質に巨人族の身体、2つの特性あると思うんだが…能力面の話…?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 11:20:11.41 ID:iCvuzCQr.net
許さないよのところはまだしもウォーラルダンへの対処がパーシバルじゃなさすぎる

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 11:24:43.19 ID:xRisBtKn.net
一度死んで性格が変わったんだろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 11:50:38.16 ID:ZR+k3R7j.net
>>857
復活した喜びのほうが高いから
違和感を感じるのは追々でしょ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 12:04:00.65 ID:iCvuzCQr.net
メリオダスの時もそう言う展開あったよね
懐かしい
エリザベスに泣きながら懺悔するところ好きだった

864 : 警備員[Lv.30]:2024/06/18(火) 12:21:07.80 ID:MD6KEE7C.net
ゲス顔パー公にフラウドリン消し飛ばされる展開キボンヌ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/18(火) 12:49:02.55 ID:CE9EJS76.net
フラウドリンって、メリオダスに殺された後復活したっけ?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/18(火) 13:05:02.50 ID:CE9EJS76.net
色んな説出るなー。
死んで人格が変化した説、
プニシバルと融合して変化した説、
1つの体に複数人格が滞在してる説、
パーシバルの人格がすでに消滅して別人?がなりすましてる説、
プニシバルと一緒に生命の精霊として過ごすことで考えや思考が変化した説、
その他etc。

個人的には精霊として過ごして考え方変化した後、プニシバルと融合したと思ってるんだがどうなるかなあ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 13:52:52.74 ID:Jk/eutWS.net
>>866
もとのパーシバルに戻った演出のためにフワッフーが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 17:05:57.77 ID:4b2Sey92.net
昔は不殺を貫いて不利になることばっかだったけど
そういうパーシバルが良かったのに
いきなり即死を躊躇いもなく放ちまくる性格になったのは
なにか寂しいものがあるパーシバル変わっちまったな・・・

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 17:38:12.35 ID:QzZlG0K5.net
メリオダスもそうだったし、作者の性癖なんだよ仕方ない
ライパクでもガウェインが覚醒した時は似たような感じだったな、ゴルフ漫画だから死人は出なかったが
強風の吹き荒れるパー3のショートホールでドライバー振り抜いてホールインワンは衝撃的だった

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 18:00:32.91 ID:WEfa4dRJ.net
イキリがかっこいいと思ってるフシがあるよねばっちょ
実際その嗜好でランスロットを生んでるから正解なんだろうけど
昨今のなろう系主人公に嫌気が差してるからパーシバルではやらないでほしかったな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 18:08:10.02 ID:iCvuzCQr.net
王道のヒーロー像はやっぱガウェインな気がする
イキるキャラは後々めちゃくちゃ必死になるところまでセットで描く人じゃないかな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 18:08:22.58 ID:iCvuzCQr.net
ああ、ライパクのガウェインね

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/18(火) 20:45:36.08 ID:eRUSdNOc.net
そういうことか。
…同じ作者で登場人物の名前同じだと、作品名入れてもらわんとこういう時混乱するな…。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 00:09:29.28 ID:IpVxBKLw.net
いつものふわふわパーシバルは健在
男でも女でもいける口か

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 00:10:51.94 ID:rGVvT9EO.net
パーシバル長髪似合ってたのに切っちゃったかー。
2人は進展なし…いや、ナシは少し気持ちに変化あったのか…?とりあえず仮にくっつくとしても当分先っぽそう。
パーシバル隊今回で合流してほしかった…。

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 00:24:19.99 ID:rGVvT9EO.net
とりあえず色んな事うやむやのままお話は進む…。
(;−ω−)

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 00:57:34.13 ID:5CMQW38D.net
コミック買って読んだけどやはり面白い!
やはり一気読みした方がいいよ!!

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 01:15:01.43 ID:xnYs6mpX.net
>>860
キオンの腕を干からびた状態にした時みたいに
仲間に死の危機が迫ると容赦なくなる特性は以前からあったんじゃないか

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 01:56:59.14 ID:tIKo0GYk.net
休載はさむとどうしても展開とか忘れてきたりするからね

さらっと秘薬盗られたってセリフあったがあの流れで逃したって事?
倒せたんじゃないの?か?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:10:16.09 ID:HyuJ1wlc.net
キング情けな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:12:18.65 ID:bwUFwu4s.net
久しぶりにおっさん顔になったなキング

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:12:22.73 ID:rGVvT9EO.net
多分妖精界の外に吹っ飛ばした時に、手放さない状態で一緒に持っていかれたんだろうね…。
他の人も言ってたが、ウォーラルダンにはまだ使ってない奥の手があったはずだし、アレで一命取り留めてたと思われる。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:25:35.70 ID:rumF1gsN.net
これでナシがフラれたら…考えたくないな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:36:31.21 ID:XUCGZGow.net
うん、この流れやっておいてフラれちゃうのはなあ…。

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:41:01.94 ID:HfnjWMFm.net
でもばっちょだからなぁ・・・・

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 02:44:33.09 ID:HfnjWMFm.net
今のナシエンスは俺たちからすると
元々美形でよく女の子に間違われた男だけど性同一障害起こして竿とタマを切除した状態
みたいに考えればいいのだろうか?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 03:08:29.08 ID:rGVvT9EO.net
カオス過ぎんかソレ…

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 03:17:05.45 ID:HyuJ1wlc.net
>>886
>>887


889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 03:38:18.99 ID:XUCGZGow.net
メリオダスに呼ばれてたのにキングとディアンヌ一緒に行かないのね…?リオネスには後で行くのか…?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 03:41:54.71 ID:USBpR1yL.net
やっぱりキング秘薬も一緒に吹っ飛ばしてたんだ・・・
四凶があれで倒せるわけないと思ってたし一緒に吹っ飛んだの気になってたんだよな
ほんとキング今回いいことまったくなかったな
最後の最後まで失態続き

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 03:49:25.90 ID:LKsyVVbn.net
キングって登場時からポンコツなのはブレてない
洗脳されてるヘンディの部下みたいになって同僚のヘルブラムにも気づいてなかった

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 04:20:57.72 ID:rumF1gsN.net
え?ナシエンスがフラれるのは原典からほぼ確定として
そうするとどっちの性別になるんだ?
やめてくれー!一夫多妻制を唯一許す漫画にするから許してくれー!

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 04:44:56.85 ID:Wzb40/8p.net
秘薬消滅したとかじゃなく盗られたって言ってるけど
ウォーラルダン殺せずに逃げられたのは確定なのか

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15]:2024/06/19(水) 04:57:52.97 ID:USBpR1yL.net
肉体が死を迎えてもウォーラルダンはパーシバルと余裕で
戦う気まんまんだったし肉体がなくてもいいとかそういう
存在なんじゃなかろうか?身体の乗り換えを繰り返し
長い年月を生きてきた魔術師とかなのかも

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.32]:2024/06/19(水) 05:08:53.25 ID:cvRQ33GZ.net
霊槍の欠片か

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/19(水) 05:14:41.66 ID:SWioeYHu.net
どう見ても完全に雌化してるのにまだボカすのか
パーは身体見てないから気付けてないってことなのだろうが

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 05:35:03.01 ID:cvRQ33GZ.net
シンプルにナシエンスの感情は恋愛感情だけではない、って受け取ってたなー

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/19(水) 06:38:04.29 ID:mcOlBXCY.net
まあ2年も経てば、人格くらい多少変わるでしょ
俺も今と2年前で全くの別人という自覚ある

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20]:2024/06/19(水) 06:42:53.91 ID:HfnjWMFm.net
目覚めないだけでナシエンスの声は聞こえてただろうし精霊たちからも情報仕込めるし

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/19(水) 06:46:24.28 ID:mcOlBXCY.net
パーシバルは、妖精王の森で起きたことなら、恐らく何でも知っている
マートルを自己投影させて、マートルが救われたから、自分も救われたような気分になった
だから今のパーシバルは、迷いが晴れたような精神状態になっている
自分の使命を理解して、たった今アーサー王討伐に向かっている

まあーここで問題になるのが、トリスタンやランスロットも2年という月日を経て別人になっている可能性だな
特にトリスタンとかめちゃくちゃ変わってそう

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/19(水) 06:53:59.30 ID:mcOlBXCY.net
ランスロット「俺...気づいちまった...アーサー王が正しいってことを...俺はアーサー王に仕える」

トリスタン「パーシバル君には失望したよ...仲間なんていらない...いつか裏切る...俺一人いればいい!」

↑こうなっちゃうかも(´^ω^`)ブフォwww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/19(水) 07:03:54.14 ID:ya3f9+82.net
ここから反撃開始となってる割に次回予告が不吉なんだよな、決別。って

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11][新芽]:2024/06/19(水) 07:15:12.15 ID:z/yzSy2S.net
パーシバルの違和感はばっちょと読者の間に解釈不一致があるだけなのかな
敵ですら情けかけてた旧パーと躊躇なく命取りにいく新パーってなかなかに別人なんだけど、作者的には何も変わってない認識なのかな
性格がイキリじゃなくて元のままっぽいのはありがたいが……うーん

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.35]:2024/06/19(水) 08:11:09.08 ID:nZEcTshv.net
ちょっと戻ってない?いつものデフォルメが大げさなだけだったりして

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/19(水) 08:52:29.52 ID:lHpNNTwu.net
アン正妻ルートを確保するためにナシ男化もあるのを匂わせてるのか

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/19(水) 09:49:58.28 ID:HUTSlKrx.net
読者の反応みてどっちか決めるのか?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12]:2024/06/19(水) 10:12:14.05 ID:kWiI59Se.net
あのごっつい顔で僕はなんかキモいなぁパーシバル
その後のページではデフォルメされてだいぶマシになったし、
来週以降どんどんデフォルメ進んで2年前みたいな顔に戻るんだろうけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/19(水) 10:13:25.28 ID:UJD2tZzE.net
服がダサい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12]:2024/06/19(水) 10:14:59.21 ID:kWiI59Se.net
てか、いくら長男とはいえ長年行方不明で偶然戻ってきたら
いきなりナシエンスを後継者指名とか次男グレるだろ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/19(水) 10:26:26.90 ID:UJD2tZzE.net
キング最後までキモかったな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/19(水) 10:27:20.56 ID:zGtpPNHT.net
>>909
しかも断られてるからな
次の候補がジグタスにしてもマートルにしても「ナシエンスに断られたから代わりに妖精王お願い」って話になって複雑な感じ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10]:2024/06/19(水) 10:28:12.03 ID:vkOrTKPF.net
アリエンス?ナシエンス?( 'ω')

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.19]:2024/06/19(水) 10:35:41.21 ID:Vkfeh/Wu.net
パーシバルの服は相変わらず赤ちゃんみたいだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:02:58.09 ID:utLhHAc4.net
パシの服なんでいつもダサいん
4代目指名は神樹が先に選んだから次男も納得なんじゃね
ナシは普通に少年寄りで見てたから今のメスエンスはナシだわきもい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:06:29.62 ID:6khzjxGT.net
ナシエンスせめてもっと髪の毛長かったら、
もうちょっと女の子に見えるんだが…完全に女になったときに使えなくなるからダメか…。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:14:47.45 ID:5Fxy0ifg.net
ナシが男でパーにあんな態度取ってたら一部の女子しか喜ばないだろ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:28:12.06 ID:utLhHAc4.net
ああ だから第一部からナシにメス反応するナシは普通にキモかったよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:29:37.76 ID:utLhHAc4.net
パシな 
今の展開見越してあんなメスメンタルさせてたなら納得

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:31:55.19 ID:jKPCOaA8.net
秘薬取られたって軽く言ってるけど笑い事じゃないだろ
つーか、婆が生きてて持って行かれた描写ないのにいきなり言われても困るし
もっと言うと何も考えずに婆と一緒にぶっ飛ばしたのキングだからますます戦犯になる

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 11:36:44.53 ID:z7RrwVy8.net
そろそろランスのターンくる?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 12:24:00.82 ID:USBpR1yL.net
あんな自信満々にぶっ飛ばしてたのにまんまと逃げられた
キング最高にダサいなそれをアシストしてドヤ顔してた
パーシバルもダサいもう少しどうにかならなかったものか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 12:28:09.11 ID:kP+6a0mi.net
>>917
今の話じゃなくて昔から嫌いだっただけじゃん
ナシは昔から女じゃねって言われてたのに勝手に少年だと思ってきもがってるとかただのアンチだろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 13:17:39.66 ID:odhjbUOD.net
せっかくティオレーなんてサービス要員作ったんだから一緒につれていけばいいのに

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 13:22:25.56 ID:odhjbUOD.net
ウォーラルダンに逃げられたならそこはちゃんと描いてくれよ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 13:38:25.84 ID:tIKo0GYk.net
あんだけパーとキングがドヤり展開してたのに持ってかれてるんかーいw
まあ次回以降ウォーちゃんがキャメロットに戻って秘薬持ってきましたー!って
どうやって逃げてきたのか回想付きで出てくるのであろう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 14:21:22.20 ID:6khzjxGT.net
ウォーラルダンもそうだけど、蜥蜴男もどうなったのか書かれてないし。今後描かれるのかなこれ…。
とりあえず、今後パーとナシのことは目の敵にしそう。ウォーラルダン。

どうでもいいが、パーシバル隊はこれで全員(一応)飛行能力獲得したんだな。キャメロットでは飛んで移動することでも増えるんだろうか。
それとも天界や天空人の島に行くためとか?ならトリスタン回の到来?
(パー→希望、アン→シルヴァン、ドニー→念動、ナシ→妖精族の浮遊)

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 14:40:51.94 ID:u8eVvI9d.net
なんか色々雑な終わり方だったな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][芽]:2024/06/19(水) 15:06:00.18 ID:8oW+AJpT.net
展開をもっと早くしてと言われているのかちょいちょい荒が目立つね、じいじの兜とかタイトルロゴにも入ってる重要アイテムを未装備とは

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/19(水) 15:10:34.46 ID:afqI+opV.net
>>928
そういえばどこいったんだ
今回どこかで描写あったっけ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/19(水) 15:18:32.12 ID:2u1ocoRN.net
ガウェインとランスの再登場楽しみ〜トリスタンは…まぁ…嫌いじゃないよ?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 15:30:05.59 ID:6khzjxGT.net
>>929
妖精界編そのものでは描写なかったと思うけど、第140話「真実の姿」の扉絵で、ナシエンスの部屋にかかってたよ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 16:48:44.48 ID:jbIaHGXs.net
ティオレー連れてったら何かとアン、イゾルデと被りそう
キンディアの巨人の血が濃い目の娘二人よりもイゾルデは小さいよな?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新]:2024/06/19(水) 18:22:23.93 ID:xR/+iSG9.net
四凶より上の戦力いるのかな
これじゃ味方側の戦力過多に見える
四凶をアーサーが無理矢理強化するのかな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/19(水) 18:56:53.72 ID:afqI+opV.net
原典のネームドの円卓の騎士がほとんど出てきてないからそいつらが出てきてからが本番よ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/19(水) 18:57:42.66 ID:afqI+opV.net
>>931
ありがとう
さすがに今後も出てきてちゃんと被ると思いたい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 19:10:30.67 ID:Vkfeh/Wu.net
てか円卓の騎士って結成するんだろうか
現状だとあまりにもありえない話だがどうなることやら

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 19:47:15.44 ID:nvrf1X/M.net
見たけどパーシバル性格変わってる感じしないけどあのイキリ何だったんだ?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 19:48:17.34 ID:nvrf1X/M.net
>>933
アーサー以外に強そうなのペルトロープくらいしかいなさそうだし何とかしてほしい

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 19:50:51.45 ID:TWQKQc1n.net
>>937
これから明かされるんじゃね
自分に絶望して寝てたのに起きたら前と何も変わらず陽気で元気なところも違和感あるし
寝ていた時のエピソードが語られないと気持ち悪い

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 20:46:17.23 ID:USBpR1yL.net
>>938
ウォーラルダンも強いだろ!ナシエンスとパーシバルいなかったら何回
キング死んでたかわからないし
ディアンヌも一応七つの大罪なのにあの瞬殺っぷりは強い

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 20:46:43.33 ID:mcOlBXCY.net
アーサー1人いれば十分(´^ω^`)ブフォwww
本気出せば闘級1000万以上(´^ω^`)ブフォwww

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 20:55:54.38 ID:mcOlBXCY.net
メリオダス(本来の魔力なし)、バン、キング
彼らは闘級100万以下確定

アーサー最強(´^ω^`)ブフォwww

魔神王とかいうクソ雑魚倒して満足してたら、混沌倒せないよ(´^ω^`)ブフォwww

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 20:58:40.90 ID:mcOlBXCY.net
生命の生霊ブーストで闘級上がるしかない(´^ω^`)ブフォwww

消えてしまったメリオダスの本来の魔力も復活してくれ(´^ω^`)ブフォwww

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:06:22.78 ID:nvrf1X/M.net
>>940
いやウォーラルダンも強いしキングを絡めて使って無力化したりですごいんだけどパーシバルのチート技で瞬殺されちゃったのがね…
味方側これからどんどんインフレしてくんだろうしペルトロープみたいに圧倒的な差を見せて欲しかったっていうか

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:07:39.61 ID:nvrf1X/M.net
まあでもウォーラルダン魔術師だしいくらでも強化手段あるし大丈夫かな?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:13:04.09 ID:7Rl5wOFD.net
アーサーに次ぐ実力者が四凶で終わるのは物足りないな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:13:09.59 ID:nvrf1X/M.net
アーサー強いのはわかってるけどあんま強い印象ないのがな
本気出してないとはいえランスにボコされてたし
部下負けまくってんのに混沌パワーで強化とかもしないし

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:18:23.08 ID:W7aXLjGf.net
これ完全にナシエンスがヒロインだろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 21:30:28.92 ID:nvrf1X/M.net
アーサーに次ぐはずの四凶にイロンシッド入ってんの謎だよな強さ順ならイロンシッドじゃなくななし入るだろうしアーサーのお気に入りとか順とかなんかな?イロンシッドと触手プレイしてたし
バンとか団長レベルに強い敵いてほしい

950 ::2024/06/19(水) 21:57:51.68 ID:2dFoRyr3.net
>>900
自己投影し過ぎてディアンヌオッパイに吸い付いて離れなさそう

951 ::2024/06/19(水) 21:58:47.42 ID:2dFoRyr3.net
>>932
巨人扱いした瞬間にイゾルデちゃんに往復ビンタ食らいそう
ご褒美ではあるが

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 22:01:01.40 ID:pEVDPOJI.net
パー復活のシステムがしょぼすぎて雑ってレベルじゃねーな
2年前に勝手に絶望して自死選んだのがアホみたいじゃん
寝てから目覚めるまでの中で何か精神面の深堀されないと
ガワだけ変わっただけでキャラとして成長した気しないわ
さらに言えばそれを目覚める前にやったら復活シーンで盛り上がったのに

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 22:05:51.68 ID:fnbYvFyh.net
四凶

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 22:07:24.42 ID:aSbnoX9b.net
四強じゃなくて四凶だから、必ずしも実力上位4人というわけではないんでしょ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 22:10:51.03 ID:cuTd0IYg.net
言うほど凶か…?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 22:18:50.19 ID:Vkfeh/Wu.net
大罪はともかく四騎士全員を捩じ伏せるくらい強いキャラいてもいいのになぁ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 23:08:43.05 ID:HfnjWMFm.net
>>951
死ぬぞ普通にw

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/19(水) 23:43:27.49 ID:rGVvT9EO.net
アーサーやキャス(戦うことになるのかわからんが)を倒したら、混沌が単独で行動を始めるとかないかな。
混沌が円卓の騎士をモチーフにした敵を創り出して黙示録の四騎士と戦わせるとか。

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/20(木) 01:07:49.75 ID:Jku84YfS.net
マーリンは味方なのか敵なのかどっちだろ
ガウェインの出自も気になるし元ネタのガウェインの兄弟が登場するかどうかも気になるな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新芽]:2024/06/20(木) 01:37:02.72 ID:D4l8MQLz.net
ティオレーこれでもう出てこないのはもったいないなあ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6]:2024/06/20(木) 02:31:32.50 ID:h+BdvYd1.net
>>960
もうちょっと大きくなって(色々な意味で)再登場に賭ける
それこそガウェインのどストライクになってもおかしくないわけだし

962 ::2024/06/20(木) 03:38:22.10 ID:lkT+Eftd.net
>>960
あんなエロカワイイキャラがご無沙汰になるわけないから心配するカットやコミックの端々各話の扉絵に出て来ると確信してる

963 ::2024/06/20(木) 03:39:25.83 ID:lkT+Eftd.net
>>961
マートルと熾烈な奪い合い勃発

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/20(木) 04:10:04.88 ID:IZGHAc/s.net
次回の不穏なサブタイトルは誰と誰の事なのか
アーサー側ならいいけど主人公側だとありえるのはランスロットかな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/20(木) 04:16:48.20 ID:UnN5JKtS.net
次スレないな
でも立てれないごめん

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/20(木) 04:16:54.72 ID:UnN5JKtS.net
誰か頼む

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/20(木) 06:01:47.73 ID:3Up6E0yg.net
次スレ立て終わったはずなんだが、次スレ出てこないんだわ…

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/20(木) 06:31:01.78 ID:3Up6E0yg.net
いつもなら書き込めたらすぐ反映されんだが、
数時間経っても出てこないんだわ。
バグなのか立てたスレが問題なんかよくわからん。
同じスレ重複して立つかもしれんな…。そうだったらスマン。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][新芽]:2024/06/20(木) 06:48:31.38 ID:5yUoa9m4.net
保守してなかったんだろ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/20(木) 07:10:02.77 ID:3Up6E0yg.net
うーん、そもそも次スレ立てたのに出てこないんじゃ保守したくてもできんわな…。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/20(木) 08:55:29.90 ID:NtYNDA6S.net
どうも新スレ吸い込まれてるっぽい…1000までまだゆとりあるし、ゆっくりやるわ。
ダメなら依頼する

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10]:2024/06/20(木) 08:59:18.40 ID:HO8eM/Pm.net
外部URL含まれてるとダメなこと多いぞ
マガジン公式消したら多分いけると思う

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16]:2024/06/20(木) 09:28:30.09 ID:1mrwXGK9.net
ありがとう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/20(木) 09:35:22.68 ID:NtYNDA6S.net
>>972
やっぱそれかな。アドバイスありがとう。もうしばらく待ってくれ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/20(木) 11:53:37.23 ID:YyICbJX0.net
>>875
先っぽだけ!先っぼだけだから!

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/20(木) 23:56:43.75 ID:lDuiPFj4.net
マートルは変化能力の再現を試みるくらいしか成長の余地がなあ
妖精界に残ってていいんだろうか
武術だって我流よりは人間の師匠つけたがいいし

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 00:58:01.12 ID:noJJI1+q.net
マートルより弱い妖精なんてごまんと住んでるんだからいいんじゃないの
四騎士についてくる方が困るだろ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 07:09:44.91 ID:9daDj9Xx.net
アドレス削除したら吸い込まれなくなったけど、
端末規制入って結局スレ立てられなかったから代行依頼した。
せっかくアドバイスくれたのにスマン…。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 08:00:38.06 ID:DFAKIKus.net
たってた
【鈴木央】黙示録の四騎士 Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1718920355/

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 08:17:10.52 ID:JD14pSvE.net
>>979
次スレ案内サンクス

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 08:46:47.17 ID:Z4KqGFAW.net
スレ立て乙です
20まで書き込まないと落ちるとかここあったっけ?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/21(金) 09:03:04.87 ID:JD14pSvE.net
さあ…。
このスレで20コメなくて落ちたって経験ないからなあ…。
とりあえずやっとけば安全って話じゃない?

983 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/21(金) 10:56:51.35 ID:avVqUhfY.net
あ!950踏み逃げしてました!スミマセン<(_ _)>

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/21(金) 11:22:35.02 ID:JD14pSvE.net
>>983
律儀!
気づけない場合もあるからそんな気負わなくていいと思う。無問題。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/21(金) 11:28:40.78 ID:JD14pSvE.net
1000近くなるからって声上げてくれる人や、代行で立ててくれる人いる。ありがたい。

でも端末規制とかエラーでスレ立てられんってのは厄介だな…。
(スレ埋めるために雑談かねて書いてる。サーセン)

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 13:21:36.80 ID:noJJI1+q.net
わしもエラー出て立てられぬから助かるわ
スレ立てあんがとん

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 15:52:18.71 ID:lyU2c3pZ.net
どんぐり?が入ってから建てられんくなったんよ…

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 16:03:51.83 ID:h+WrA0/E.net
>>979
あり

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/21(金) 16:21:21.00 ID:10cdGbht.net
うめ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/21(金) 16:21:28.28 ID:10cdGbht.net


991 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/21(金) 16:21:35.77 ID:10cdGbht.net


992 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/21(金) 16:21:43.02 ID:10cdGbht.net


993 :名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/21(金) 16:21:50.99 ID:10cdGbht.net


994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:53:44.77 ID:vVbevYLW.net
うめうめ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:54:10.73 ID:vVbevYLW.net
ナシエンス女体化

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:55:10.49 ID:JD14pSvE.net
荒らしとか違法系やってたとかならスレ立てできないのもしゃあないかって思うが、普通のスレすら立てられないってのはな…。

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:55:40.62 ID:vVbevYLW.net
ナシエンスが女になる

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:56:01.51 ID:vVbevYLW.net
ナシエンスが黒髪ロング美少女になる

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:56:07.02 ID:10cdGbht.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2024/06/21(金) 17:56:18.33 ID:10cdGbht.net
1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200