2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!35d目!

1 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/25(日) 11:55:18.94 ID:t0Siffz4.net
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤのワインがネットで買えます
https://www.adda-tours.com/

前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!34d目!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1472796463/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!33d目! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1459702492/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!32d目!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1426461201/

363 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 13:47:09.60 ID:ZVcxkm4q.net
あとイタリアンハーブソルト置いて欲しい

364 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 15:40:03.42 ID:4ue7r591.net
>>362
マルゲリータはあるが、バジルの緑色が無い。

365 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 16:11:12.40 ID:l9RV0KG4.net
ハーブソルト持ち込みましよ

366 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 17:04:50.59 ID:jPSxpufy.net
マルゲリータと名乗りつつバジルがないんだよな
画竜点睛を欠いてます
それってマルゲリータピザじゃないじゃんw
つーかサイゼリヤ自体イタリアンと名乗りつつイタリアンじゃないわけだがwww

367 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 17:31:14.35 ID:g2GnKGbQ.net
サイゼリヤがイタリアンなところはワインだけやろ?イタリア料理です!なんてどっかに書いてあったっけ?

368 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 17:38:48.30 ID:jPSxpufy.net
HPとか看板を見たことないの?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 22:05:56.76 ID:OHDHD2Cd.net
赤グラスワイン 白250mlデカンタ
ほうれん草ソテー、ムール貝ガーリック焼き

菜花タラコスパ 初めて食べて旨かった

いつもはほうれん草のクリームスパゲティに黒胡椒とドリンクパーのレモン汁でレモンクリームスパにするのが好きなんだけど、たまには季節限定もいいかなと選んで正解だったわ

370 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/01(水) 23:10:16.06 ID:4ue7r591.net
>>369
ドリンクバー注文無しで、備え付けレモン汁を盗み取るのはルール違反。アチラの人達並。
サイゼリヤ終焉への道。

371 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 01:18:53.99 ID:2JGhUUIb.net
大丈夫だよドリンクパーだから
間違ってもドリンクバーからなんか盗ってないよな>>369

372 :ここまで読みました:2017/03/02(木) 10:41:18.83 ID:JN23TT9I.net
ここまで読みました:371

373 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 12:08:28.02 ID:BQoqCYkl.net
>>370
ここは注文した全部書かないといけないルールでもあるのか?
ドリンクバーいつも頼んでるよ
ハーフティラミスとエスプレッソで〆てるから

374 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 13:26:12.97 ID:dJj7k2Sb.net
>>373
いいね!

375 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 18:49:39.15 ID:osH3EVMP.net
サイゼリヤで
マグナムを注文するときに
女性店員さんに運んできてもらい
テーブルで
ワインテストみたいに
お酌してもらう
でもマグナムでお酌はできないよね
(つまり片手でマグナムの瓶を持つ)
旅館の中居さんみたいな
両手持ちになりそう

376 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 20:55:48.01 ID:Pz102mRj.net
>>375
そんなサービスあるの?
指名料かかりますか?

377 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 21:15:24.13 ID:QLLVSifv.net
>>373
赤ワインとティラミスかトリュフチョコの組合せ好き

378 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 21:54:34.59 ID:mhYbfiLQ.net
ペルラスヌラガスのほんのり苦みと菜の花スパの組み合わせもなかなか

379 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/02(木) 22:50:36.27 ID:D6YFmZlN.net
ワインを炭酸水で割るためにドリンクバーを必ず頼む

380 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 00:26:31.77 ID:D8UQBd+Z.net
自分もちょいシュワシュワさせて飲むの好き

381 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 00:32:22.25 ID:Gyvz/erk.net
トニックウォーター派です

382 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 00:59:13.67 ID:CRAkcboO.net
セッコ飲めばシュワシュワしとるダニ

383 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 02:09:17.67 ID:Vq+uAjZa.net
トニックウォーターが若干甘過ぎるので炭酸水で割る

384 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 06:33:10.98 ID:3ttQ2hs/.net
今夜もセツコと

385 :ここまで読みました:2017/03/03(金) 12:01:27.19 ID:1zN3xTnu.net
ここまで読みました:384

386 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 16:39:46.99 ID:wlhM/KSc.net
セツコといえばサクマ式ドロップス

387 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 17:01:03.88 ID:VJxfD5dE.net
イカスミパスタ好きだけど、次頼むには勇気がいるな。
下手すりゃ臭くてむせちゃう

388 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 18:17:24.43 ID:9U1wk8UV.net
そうお?

389 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/03(金) 23:55:41.13 ID:BVaSgfxc.net
イカスミはそんなに臭わなかった記憶だけど
それよりエスカルゴが自分が食べてる時はいいが
近くで他人が食べてると臭い

390 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 03:24:18.31 ID:3HhrhPeN.net
赤ワインと合わせると臭みが強調されてgood

391 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 10:16:30.85 ID:eKtfx/U1.net
イカ墨とカルボナーラは、頼む勇気がない
美味いの?

392 :ここまで読みました:2017/03/04(土) 11:43:08.50 ID:oXuPYrVJ.net
ここまで読みました:391

393 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 13:04:34.50 ID:7SEQzeiS.net
カルボナーラもうすぐマイナーチェンジするから今食べて変わったのと比べてみるんやで それで報告してや

394 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 14:18:51.75 ID:3HhrhPeN.net
マイナーチェンジはつねに行われてるわけだけどたいがい改悪になってるね。
原価の上昇に対して値段据え置きにするにはやむを得ないんだろうけど。
エスカルゴをエリンギで水増ししたりペペロンチーノからニンニクを抜いたり。
それでもじゅうぶんコスパのいいサイゼリヤだけど。

395 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 14:47:14.10 ID:FwM5CdPB.net
むしろエスカルゴ抜きで安くして欲しい。あのニンニクオリーブ目当てだから。
カタツムリなんか…

396 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/04(土) 18:29:35.58 ID:NRwnayyv.net
ガーリックバターでオリーブオイルは使ってない
味覚が間違ってる時点で却下

397 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 03:45:46.74 ID:/GqrUc09.net
プッ
みんな聞いたか
オリーブオイル使ってないってさw

398 :ここまで読みました:2017/03/05(日) 13:54:15.20 ID:a70L1Ga5.net
ここまで読みました:397

399 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 15:55:24.50 ID:U7LrdYxj.net
>>396は自らの味覚音痴を堂々と自慢げに晒してしまった
腹を切るしかなかろう

400 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 16:01:28.86 ID:0YJZyiu5.net
えっ、サイゼはどうか知らないけど
エスカルゴバターにオリーブオイルは使わないぞ

401 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 16:12:52.13 ID:UssGA7xj.net
使われてるのは発酵バターだね

402 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:24:45.66 ID:/GqrUc09.net
>>400
知らないのなら言うべきではないのでは
ここはサイゼリヤのスレなんだから

403 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:40:31.07 ID:oEdWTQ4h.net
バターとにんにくと塩と香辛料で
オリーブオイルは使ってないよ

404 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:44:31.68 ID:Ti9nJ1pW.net
普通エスカルゴにオリーブオイルは使わない
サイゼリヤのエスカルゴにオリーブオイルを使っているかは知らない
サイゼリヤのエスカルゴにオリーブオイルの味はしない

405 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:47:14.83 ID:Ti9nJ1pW.net
俺もエスカルゴそのものはいらない派だけど
入っていればこその旨味だろうね

406 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:52:53.49 ID:0YJZyiu5.net
>>404
ああそうそう、そういうことを言おうとした

407 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 17:57:09.26 ID:Zbr4Aeki.net
そんな荒れるような話題かねw

408 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/05(日) 20:31:09.92 ID:eY0/7DrC.net
イタリアじゃないけどアヒージョなら原価安そう

409 :ここまで読みました:2017/03/06(月) 12:06:38.95 ID:qgxsKeZp.net
ここまで読みました:408

410 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 13:52:19.74 ID:awpHnkzG.net
200円のツマミもっと増やして欲しい。

411 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 17:14:18.06 ID:0N31rVbh.net
ああ、あのエスカルゴをアヒージョみたいに思ってた人がいたのか
バター高いからオリーブオイルで増量してる可能性もあるけど

200円のつまみにチーズ盛り合わせとかムール貝の塩ゆでとか

412 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 17:51:20.44 ID:5oKZTsY7.net
チーズは欲しいな
でも高くなるんじゃないかねえ

413 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 17:53:00.57 ID:4NBqMQjE.net
荒れるような話題じゃないけど
>>397>>399>>402
自ら煽っておいて恥さらしたね煽るのはヨクナイナー

414 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 18:03:33.02 ID:awpHnkzG.net
ペコリーノ粉チーズ?69円。あれ美味しい。
イタリアの羊乳チーズ直輸入

415 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 18:08:27.54 ID:Yp1ZioPn.net
イタリアチーズの盛り合わせとかあったら嬉しいな

416 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 19:19:38.87 ID:xxu0k17X.net
いつもありがとうございます、といってくれる店員さん
あなたには全く非はない

でも自分にはあまり良くない言葉なんです
次行きにくくなります…

417 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 21:17:18.65 ID:mqAKNXMZ.net
サリーチェサレンティーノうまいなー!
これはリピートしたい

418 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 21:28:05.82 ID:xlEdNkfp.net
>>417
サイゼに有ったっけ?

419 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 21:41:04.13 ID:mqAKNXMZ.net
>>418
ある!2160円

420 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 22:24:19.40 ID:zbj3TH7r.net
>>416
行くたびイヤな顔されるよりゃイイじゃねぇかw

421 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 22:47:45.27 ID:onud7wZi.net
>>417
今まで色んなサリーチェサレンティーノ飲んできたけど、サイゼのというか
レオーネデカストリスのはガチだね。
格上のドンナリサさらに美味いよ。

422 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 23:12:43.11 ID:xlEdNkfp.net
>>421
え!カストリスなんて置いてたん?
だとしたらメチャ安じゃん!

423 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 00:07:18.44 ID:3Tq0sj7w.net
416です
カストリスやね

424 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 00:10:09.67 ID:3Tq0sj7w.net
>>422

http://i.imgur.com/cJd1c3m.jpg

425 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 10:38:46.39 ID:xpSVjWoR.net
>>422
めちゃ安ではないだろ、普通に定価レベル。
まあ飲食店なのに定価って意味では確かに安いが。

426 :ここまで読みました:2017/03/07(火) 12:19:45.86 ID:Rb5ULPaf.net
>>422
ここまで読みました

427 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 12:31:05.55 ID:QjwdlrWL.net
ガストのワイングラスショボい。

428 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 12:40:35.78 ID:XjhyLoq7.net
>>425
それをいってんだよバカ

429 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 14:55:28.30 ID:XjhyLoq7.net
えっ、サイゼのエスカルゴにオリーブオイルを感じない馬鹿舌な人がいるなんて思わなかった。

430 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 15:00:13.55 ID:xpSVjWoR.net
>>428
てか今さらそんなこと言いたかったの?

431 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 16:43:28.84 ID:XEsrRn7D.net
>>427
残念なのはワイングラスだけなんだよな

432 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 20:09:46.41 ID:mS9FrXUZ.net
>>425
店飲みの価格としては安いって意味で書いたんだわ。
どこでも売ってるワインじゃないし、通販なら送料入れるともっと高い。

433 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/08(水) 12:14:05.44 ID:sGqkDHyP.net
また荒れそうなことを…

434 :ここまで読みました:2017/03/08(水) 13:38:02.82 ID:rhxvgPwp.net
ここまで読みました

435 :ここまで読みました:2017/03/09(木) 12:16:20.93 ID:CO0aQyYj.net
ここまで読みました:434

436 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 17:43:27.19 ID:Hb0aFF33.net
セッコって720ml?

437 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 18:14:16.43 ID:XMmOjYR7.net
グラッパ飲んでみたいけど高い。
他の飯に使ってしまう。蒸留酒好きだから飲もうかな

438 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:13:27.51 ID:yDBpKNiF.net
いやいや格安だろw

439 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:24:14.77 ID:WhCia2JS.net
あれはイタリアの芋焼酎だからな
デカンタ大、中皿の料理の方がいい

440 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:28:46.35 ID:C5L+hHqt.net
グラッパはデカンタでは頼めないのかな
量が少ない

441 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 21:19:36.32 ID:5COgvcaC.net
>>436
違う
つーか、ワイン界で720mlのボトルなんて普通はない

442 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 21:35:03.85 ID:5COgvcaC.net
>>439
芋焼酎は違うだろう
粕取り焼酎だな

443 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 22:13:13.00 ID:Hb0aFF33.net
>>441
じゃ700?

444 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 00:14:26.03 ID:JERddA+R.net
750

445 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 05:38:28.44 ID:jRmmh/A7.net
444

446 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 11:57:32.56 ID:PgkW4ANF.net
ゆいちゃん?

447 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 12:08:15.09 ID:YHG9cikU.net
イタリア縛りは勿体無いな。南欧レストランにしてメニュー増やせ。
あとイタリアビールも飲みたい

448 :ここまで読みました:2017/03/10(金) 14:26:28.50 ID:UMvK5BAW.net
ここまで読みました:447

449 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 14:37:36.64 ID:nFw9xX2c.net
ランチセットに青豆サラダ、白250✕2で1100円。昼飲みには堪らないわ

450 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 17:55:39.26 ID:HdRI6bX6.net
イタリアでさえクリアできてないのにスケール広げて南欧なんて無理無理w

451 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 18:20:21.39 ID:WV9rVbj4.net
このあいだ久しぶりに不味いスープ飲みたくなってランチ頼んだら
普通のコンソメみたいなのに変わってた。臭くねーじゃんw

452 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 20:01:23.75 ID:YHG9cikU.net
さっきテレビ観たかよ、ポルトガルだとワイン1本120円くらいだってよ。
缶ジュースじゃないんだから。日本はまだまだ高いな。グラスワインで
満足してちゃいけないな

453 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 04:00:07.31 ID:mk3USvhw.net
ポルトガルは物価が安いので有名
単純に日本と比較してもな

454 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 08:33:25.94 ID:dX5l3VZH.net
問題は味だ。
やまやの298円レベルじゃしょうもない。

455 :ここまで読みました:2017/03/11(土) 11:41:25.40 ID:k/GW798g.net
ここまで読みました:454

456 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 14:18:50.52 ID:kbXO8WiG.net
ドリアと
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4133

457 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 15:53:49.88 ID:/sdOA3Tr.net
菜の花のスパゲッティうまいなー

458 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 19:04:03.29 ID:dUUiSUs2.net
今サイゼだけど、セッコからグラス赤に。
安いけどちゃんとボディがあるよこの赤は。
で、ガリトーに合うのは赤だねやっぱ。

459 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 20:50:17.59 ID:PvKdLmlS.net
ボディあるかなぁ?

460 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 21:07:04.45 ID:1KhdFHyX.net
感じられないと?w

461 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 21:36:58.00 ID:PvKdLmlS.net
>>460
基本スカスカじゃん。
主要品種由来の多少のタニックさはあるけど、それだけでボディがあるとはならんだろ。
むしろ、そのアンバランスさで青臭さやえぐみが強調されてる分たちが悪い。

462 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 22:13:35.59 ID:4gYbn8bQ.net
>>461
自分も普段はそんな印象だったけど、セッコの後だったからか、トリュフアイスを食べながらだったからか分からないが、とにかくちゃんとワインの豊潤さが感じられたんだよ。

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200