2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!35d目!

1 :Appellation Nanashi Controlee:2016/12/25(日) 11:55:18.94 ID:t0Siffz4.net
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤのワインがネットで買えます
https://www.adda-tours.com/

前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!34d目!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1472796463/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!33d目! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1459702492/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!32d目!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1426461201/

422 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/06(月) 23:12:43.11 ID:xlEdNkfp.net
>>421
え!カストリスなんて置いてたん?
だとしたらメチャ安じゃん!

423 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 00:07:18.44 ID:3Tq0sj7w.net
416です
カストリスやね

424 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 00:10:09.67 ID:3Tq0sj7w.net
>>422

http://i.imgur.com/cJd1c3m.jpg

425 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 10:38:46.39 ID:xpSVjWoR.net
>>422
めちゃ安ではないだろ、普通に定価レベル。
まあ飲食店なのに定価って意味では確かに安いが。

426 :ここまで読みました:2017/03/07(火) 12:19:45.86 ID:Rb5ULPaf.net
>>422
ここまで読みました

427 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 12:31:05.55 ID:QjwdlrWL.net
ガストのワイングラスショボい。

428 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 12:40:35.78 ID:XjhyLoq7.net
>>425
それをいってんだよバカ

429 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 14:55:28.30 ID:XjhyLoq7.net
えっ、サイゼのエスカルゴにオリーブオイルを感じない馬鹿舌な人がいるなんて思わなかった。

430 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 15:00:13.55 ID:xpSVjWoR.net
>>428
てか今さらそんなこと言いたかったの?

431 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 16:43:28.84 ID:XEsrRn7D.net
>>427
残念なのはワイングラスだけなんだよな

432 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/07(火) 20:09:46.41 ID:mS9FrXUZ.net
>>425
店飲みの価格としては安いって意味で書いたんだわ。
どこでも売ってるワインじゃないし、通販なら送料入れるともっと高い。

433 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/08(水) 12:14:05.44 ID:sGqkDHyP.net
また荒れそうなことを…

434 :ここまで読みました:2017/03/08(水) 13:38:02.82 ID:rhxvgPwp.net
ここまで読みました

435 :ここまで読みました:2017/03/09(木) 12:16:20.93 ID:CO0aQyYj.net
ここまで読みました:434

436 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 17:43:27.19 ID:Hb0aFF33.net
セッコって720ml?

437 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 18:14:16.43 ID:XMmOjYR7.net
グラッパ飲んでみたいけど高い。
他の飯に使ってしまう。蒸留酒好きだから飲もうかな

438 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:13:27.51 ID:yDBpKNiF.net
いやいや格安だろw

439 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:24:14.77 ID:WhCia2JS.net
あれはイタリアの芋焼酎だからな
デカンタ大、中皿の料理の方がいい

440 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 19:28:46.35 ID:C5L+hHqt.net
グラッパはデカンタでは頼めないのかな
量が少ない

441 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 21:19:36.32 ID:5COgvcaC.net
>>436
違う
つーか、ワイン界で720mlのボトルなんて普通はない

442 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 21:35:03.85 ID:5COgvcaC.net
>>439
芋焼酎は違うだろう
粕取り焼酎だな

443 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/09(木) 22:13:13.00 ID:Hb0aFF33.net
>>441
じゃ700?

444 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 00:14:26.03 ID:JERddA+R.net
750

445 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 05:38:28.44 ID:jRmmh/A7.net
444

446 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 11:57:32.56 ID:PgkW4ANF.net
ゆいちゃん?

447 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 12:08:15.09 ID:YHG9cikU.net
イタリア縛りは勿体無いな。南欧レストランにしてメニュー増やせ。
あとイタリアビールも飲みたい

448 :ここまで読みました:2017/03/10(金) 14:26:28.50 ID:UMvK5BAW.net
ここまで読みました:447

449 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 14:37:36.64 ID:nFw9xX2c.net
ランチセットに青豆サラダ、白250✕2で1100円。昼飲みには堪らないわ

450 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 17:55:39.26 ID:HdRI6bX6.net
イタリアでさえクリアできてないのにスケール広げて南欧なんて無理無理w

451 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 18:20:21.39 ID:WV9rVbj4.net
このあいだ久しぶりに不味いスープ飲みたくなってランチ頼んだら
普通のコンソメみたいなのに変わってた。臭くねーじゃんw

452 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/10(金) 20:01:23.75 ID:YHG9cikU.net
さっきテレビ観たかよ、ポルトガルだとワイン1本120円くらいだってよ。
缶ジュースじゃないんだから。日本はまだまだ高いな。グラスワインで
満足してちゃいけないな

453 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 04:00:07.31 ID:mk3USvhw.net
ポルトガルは物価が安いので有名
単純に日本と比較してもな

454 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 08:33:25.94 ID:dX5l3VZH.net
問題は味だ。
やまやの298円レベルじゃしょうもない。

455 :ここまで読みました:2017/03/11(土) 11:41:25.40 ID:k/GW798g.net
ここまで読みました:454

456 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 14:18:50.52 ID:kbXO8WiG.net
ドリアと
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4133

457 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 15:53:49.88 ID:/sdOA3Tr.net
菜の花のスパゲッティうまいなー

458 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 19:04:03.29 ID:dUUiSUs2.net
今サイゼだけど、セッコからグラス赤に。
安いけどちゃんとボディがあるよこの赤は。
で、ガリトーに合うのは赤だねやっぱ。

459 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 20:50:17.59 ID:PvKdLmlS.net
ボディあるかなぁ?

460 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 21:07:04.45 ID:1KhdFHyX.net
感じられないと?w

461 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 21:36:58.00 ID:PvKdLmlS.net
>>460
基本スカスカじゃん。
主要品種由来の多少のタニックさはあるけど、それだけでボディがあるとはならんだろ。
むしろ、そのアンバランスさで青臭さやえぐみが強調されてる分たちが悪い。

462 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/11(土) 22:13:35.59 ID:4gYbn8bQ.net
>>461
自分も普段はそんな印象だったけど、セッコの後だったからか、トリュフアイスを食べながらだったからか分からないが、とにかくちゃんとワインの豊潤さが感じられたんだよ。

463 :ここまで読みました:2017/03/12(日) 09:27:07.18 ID:igwJUyMn.net
>>461
ここまで読みました

464 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 10:59:01.37 ID:dQwE/WEh.net
んー、人の感じ方はそれぞれだと思うけど
でもサイゼの赤デカワインにはいわゆる『ボディ』は感じられないな
普通に区分けすればライトボディだと思う
味わいがライトだけにアルコールが直接舌に感じられる刺激はあるけども

465 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 14:22:56.31 ID:FxQpwaNd.net
>>464
あんたの言うボディて何なん?
ボディが無かったらジュースと違うん?

466 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 14:44:53.70 ID:dQwE/WEh.net
>>465
屁理屈ご苦労さんw

467 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 16:14:09.99 ID:DuUbWXoW.net
>>464
あんたはワイン一般に照らし合せてボディが無いって言ってんでしょ?
そんなのみんな知ってるし何を今更なんだけど、
461もそれは分かった上で、セッコ飲んだ後だと、薄いはずの赤が豊潤に感じられたって言ってんじゃん。
あんたも同じように試してから語るべきなんじゃないの?

468 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 16:28:06.38 ID:RhWvoxhm.net
横槍すまんが、そもそもランブルスコの方がボディあるよ。
炭酸でそう感じにくいかもしれんけど。
よって、その後にオスコロッソ飲んで豊潤に感じるなんて考えられんな。
トリュフアイスの方はしらん。

469 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 16:37:06.83 ID:DuUbWXoW.net
このスレ読解力が無い奴ばっか

470 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 18:08:09.46 ID:dQwE/WEh.net
自分の意見が受け入れられないのは読解力のせいかよ
バカだなコイツwww

471 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 18:26:37.92 ID:088oJ/ho.net
dQwE/WEhが国語赤点なのは分かったから
次の話題カモン!

472 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 18:51:55.30 ID:1Bfm0uYf.net
普段100円ワインくらいしか飲まないんだけどちょっと高めのプレミアワインとかは保存状態的にどうなの?
ワインセラーみたいなの用意して適温でお出ししてくれるのかしら

473 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 19:05:37.28 ID:RhWvoxhm.net
>>472
ないない。
常温か冷蔵。

474 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 19:30:32.94 ID:g/t0t9Vg.net
>>472
激安店に何を求めてるんだか。

475 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 19:48:56.42 ID:sPnMxPTJ.net
白のマグナムが美味しいので
ほかのワインは注文しない
料理何でも合うし
ひとり1500mlは余裕で飲める

476 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 20:11:01.76 ID:1Bfm0uYf.net
やっぱそんなもんかプレミア系はキチンと保存してるのかと思った

477 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 20:50:53.99 ID:RhWvoxhm.net
>>476
まあプレミアといっても、普通のサイゼならたかだか2,000円のが限度だしな。
わざわざ金掛かりそうな管理せんだろ。
ちなみに、常温か冷蔵か選べるとこなら、圧倒的に後者の方がリスク回避できるよ。

478 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/12(日) 21:39:31.63 ID:pxvnmux/.net
>>475
アル中乙

479 :ここまで読みました:2017/03/13(月) 11:34:50.84 ID:NhNIn/PT.net
>>475
ここまで読みました

480 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/13(月) 12:13:03.96 ID:84RpS0SA.net
飲み干したワイングラスにドリンクバーのマスカットジュースを入れてる。
基本飲むのは赤なんで

481 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/13(月) 12:46:08.84 ID:etboeoTK.net
通常の店舗だと、基本的に白の選択肢はオスコ一択だな。
ヴェルデッキオとプレ白のコスパが非常に悪いから、あくまで相対的になら悪くない。

482 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/13(月) 19:41:39.19 ID:3L2nMv85.net
>>480
意味わからん

483 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/13(月) 20:01:12.65 ID:eF3jq2CJ.net
今日は初めてバケロを飲んでみてる
フルーティとは書いてあるが、葡萄というよりもはやグレープフルーツジュースみたいな果実味だなこりゃ
うまうま

484 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/14(火) 00:09:26.52 ID:fwLFBGPt.net
>>483
バケロは美味いよな。
1,080円の通常版と造り手同じらしいけど、僅か数百円差で圧倒的に格上感がある。
樽の効いた白ダメじゃないなら、樽熟版バケロらしいオーリもおすすめ。

485 :ここまで読みました:2017/03/14(火) 12:02:41.46 ID:d8jSpv7l.net
>>483
ここまで読みました

486 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/14(火) 14:28:22.91 ID:lzd0bZz0.net
>>472
プレミアムワイン用のワインストッカーが
ある店舗もあるぞ、ex.銀座インズ店

487 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/14(火) 17:20:13.28 ID:JepToh9P.net
うん
もし同じレベルのワインを名の通ったイタリアンで飲むとしたら3倍は取るだろうしね
良心的だわサイゼリヤ

488 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/14(火) 18:22:11.63 ID:7qrhLVW0.net
白ワイン頼んでみた。
可もなく不可もなくといった感じ。
次は、赤ワインとプリンをためしてみるよん!

489 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/14(火) 23:08:24.60 ID:siM1JYin.net
近くに無料でボトル持ち込みOKのイタリアンとビストロができてから
がっつり飲み食いする感じではほとんどサイゼに行かなくなったな。
飲み足りない時の二次会使いでは今でも重宝してるけど。

490 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 01:31:31.89 ID:vN9btWOQ.net
>>489
それぐらいでいいのさ

491 :ここまで読みました:2017/03/15(水) 13:32:41.98 ID:LTRKFtI+.net
>>489
ここまで読みました

492 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 15:33:22.76 ID:e1YPYQML.net
メニューが新しくなったね。
でも案の定代り映えせんわ。
自分にとって影響あるのはスパゲッティにアマトリチャーナが定番で入ったくらいかな。
デザートは食べないしね。

493 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 19:18:26.07 ID:1AQD2Flu.net
エスカルゴなくなってない?

494 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 20:10:02.20 ID:44YpKj9l.net
あるで
セロリのピクルス復活

495 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 21:26:45.00 ID:bsNb4tRj.net
おっセロリ復活したか
白菜ピクルスはあまり好きじゃなかったからうれしいな

無視されないように時間帯選んで行かなきゃ

496 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 21:30:28.72 ID:MHRCceaT.net
ここやって行けるのか?
中国冷凍ピザとか出してたのに、今じゃ国産やイタリア直輸入ばかり

497 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 21:55:24.63 ID:Pcmx7CmN.net
アマトリチャーナとミネストローネ嬉しい
間違い探しはそのままなのね

498 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 22:03:43.27 ID:fCRO5+d4.net
>>489
いいなあ
無料持ち込みって嫌がられない?
チャージやフードが高いのかな

499 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 22:38:28.56 ID:rv0NxgYh.net
>>495
ピクルス系は復活も廃止も何も、毎年、季節循環だよ。

500 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/15(水) 23:16:16.15 ID:8WNJdXte.net
>>498
持ち込みは、イタリアンの方は主人が下戸なせいか、そもそも店の酒ラインナップが少なく
暗黙の了解的に持ち込みが可能になってる。一応毎回確認してるが。
ビストロの方は、そもそも1グループ1本持ち込みOKが売り。
んで、どっちも単品はやや高いけど、コースはかなり安く、チャージもなし。

501 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 03:42:09.83 ID:3WEjvwAR.net
いつもは年末だけだったけど
トマト味も
http://www.saizeriya.co.jp/menu/season_yokoku/season20170310.png

502 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 07:14:55.59 ID:yrbMPtFf.net
ガストにデカンタワインあるけれど
ほんの数秒で飲み干す感じ
サイゼリヤの白のマグナム(1500ml)で
まったりと飲みたいね

503 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 07:47:16.77 ID:0ZKBiQsc.net
500mlを数秒で一気飲み…て吐くわ

504 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 08:51:05.31 ID:JaoG9wFg.net
ガストのワインはビックリするぐらい不味い…
白しか呑んだ事無いけど

505 :ここまで読みました:2017/03/16(木) 12:02:56.40 ID:k4dvHrNz.net
ここまで読みました:504

506 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 15:27:43.73 ID:qnDmbVXX.net
今日の一言
混んでる禁煙より、空いてる喫煙

507 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 15:28:49.38 ID:qnDmbVXX.net
自分の書き込みが、あぽーんになる虚しさよ

508 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 18:33:11.75 ID:hOlRx9lt.net
喫煙で飲むくらいならその日は諦めるね、おれは。

509 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 20:25:53.22 ID:gMq1yr1J.net
ワインリスト、この並べ方だと素人はランブルスコセッコを一見白だと思うだろ…
今日、間違えました
美味しいからいいけどさ

510 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 20:36:12.02 ID:0ZKBiQsc.net
セツコも大好きだったけど、さすがに飽きてきた
美人は飽きる、ブスは慣れる
次のオヌヌメは?

511 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 20:45:28.80 ID:pGM5dVeS.net
新作パスタ、アマトリチャーナが旨い。シンプルで、ワインの〆に合う。

512 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 20:47:51.90 ID:ItrJA1vz.net
いいけど、カロリーがなぁ

513 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 21:25:23.22 ID:pGM5dVeS.net
>>512
Wサイズもいいが、ハーフサイズが欲しい。

514 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/16(木) 22:37:07.49 ID:iudKIwyw.net
>>511
チャリティーで出てた時オモタ

515 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/17(金) 09:30:58.21 ID:M6zbvzj5.net
アマトリチャーナ、赤も白もあるの?

516 :ここまで読みました:2017/03/17(金) 14:16:49.33 ID:8bYJT/o7.net
ここまで読みました:515

517 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/17(金) 18:25:55.81 ID:1fetqycg.net
タヴェルネッロってグラスワイン赤に似てる?
流石にマグナムは量的に買えない

518 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/17(金) 18:41:12.22 ID:WxkmzEed.net
シェフサラダのクルミとルッコラって有料でいいから増量できないものかね?

519 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/17(金) 22:20:35.90 ID:AwluxaqJ.net
>>501
ペスカトーレ好きな俺に朗報!

520 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/17(金) 22:32:43.88 ID:nFcaLb89.net
<浜○丁目)戸建て貸家動画・3分00秒過ぎぐらいからの音声>
違ってたら訂正ヨロ〜w

ゆうこ 「ホーケーの人」
マリコ 「ああ・・・?」
ゆうこ 「ゆうたやろ」
マリコ 「え〜〜?ちょっとまって・・・」
マリコ 「ホーケーっ言ったらガネゴン?、グッチ?なんかその辺しか出てこん<ヘッヘッ♪>」
ゆうこ 「ガネゴンは手術して治ったんや」
マリコ 「治ったんやな♪」

ゆうこ 「けど、キシモト先輩は・・なんか・・・だって・・・ナウでホーケー」
マリコ 「マジかよ・・・しんど(い)・・」
ゆうこ 「・・・(聞きとりにくい)・・だからゆうこ絶対・・泊まり・・100%せーへん」」
マリコ 「ホーケー?臭いから?www」
ゆうこ 「臭そう・・・あははははwwwww」
マリコ 「あああん・・・・<イントネーション下がる>」
ゆうこ 「無理やん・・・だってそういう雰囲気になったら絶対なめてとかなってくるやん」
マリコ 「なるなあ、んふふふふwww」
ゆうこ 「絶対嫌ねん!」
マリコ 「絶対舐めてはなるやろな、そりゃ」
ゆうこ 「絶対なるやんか」
マリコ 「うん・・」
ゆうこ 「無理やんか・・・って感じで」

マリコ 「フフフwww」
ゆうこの子供の声? 「絶対嫌、絶対嫌」<←背景で聞こえたような>
マリコ 「フフフフフwww」
ゆうこ 「だからホーケーは付き合ったことないから臭いとかまったくわからんけど、絶対臭いやろなっていう」
マリコ 「だって普通にさ、お風呂入って寝てさあ朝起きてさ、
仕事行ってさ、ちょとちょっとぐらい汗かくやん。
ゆうこ 「うん、それでも臭いん?<疑問文>」
マリコ 「うん。それでも全然臭いのは臭いで!」
ゆうこ 「え・・」 
音声終了

521 :Appellation Nanashi Controlee:2017/03/18(土) 02:46:33.59 ID:tLw8ZvLY.net
>>519
ペスカトーレっていうのか
前のボンゴレの魚介の旨味に
更にトマトの旨味が加わるんだから昇天しそうだな

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200