2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大いに】チリワイン総合スレ7【語れ】

1 :Appellation Nanashi Controlee:2017/02/11(土) 15:08:51.40 ID:rEJoVpjz.net
無さげだったので建てた。
※前スレ
【大いに】チリワイン総合スレ6【語れ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wine/1421302542/

859 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/04(水) 19:27:26.98 ID:iNDuSaPF.net
プダのカベルネシラーズうめえなあ

馬鹿がワイン飲むなよ黒霧島でも飲んでろ

860 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/05(木) 00:19:50.68 ID:Jk2/4CyP.net
ボトムズ
https://i.imgur.com/1Gf2ENK.jpg

861 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/05(木) 20:18:18.69 ID:eQzOCROy.net
>>849
なんか、薄っぺらいというか、甘さが足りない?

862 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 00:36:10.75 ID:h/lUTEN1.net
カルディでモンテスアルファのセール来てるね

863 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 00:56:22.84 ID:39pIW7XM.net
>>862
なんか去年の冬の時期も来てたような気がするね。
2本買うと10%引きのもそのうち来て、同時開催するのかな?

864 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 06:23:35.74 ID:OjZMl8BZ.net
カルディは保存状態がな…

865 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 06:43:48.81 ID:uySmX2tg.net
カルディはコーヒーとかも強気な値段で売ってるし
商売上手いよな

866 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 08:20:27.11 ID:5Oy9lgBp.net
>>862
おいくらですか

867 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/07(土) 18:36:35.25 ID:PwIK8c6k.net
久々に見かけたアルパカのレッドブレンド
こういうデイリーワインも中々良いな

868 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/08(日) 09:37:02.21 ID:jAJCDRMZ.net
>>860
ゼータですけど

869 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/11(水) 20:47:17.78 ID:+xT22mVb.net
コノスル うっめーなー
どこで買えるんだろう
マイナースーパーで突然置いてあっただけでマジパねえわ

870 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/11(水) 21:12:30.09 ID:NmFJiroH.net
チャミスルお勧め

871 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/12(木) 00:14:26.03 ID:D9OZO3Zu.net
オチンチン

872 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/12(木) 09:18:50.12 ID:cEA8/rDO.net
>>869
最近はふつうのスーパーでも置いてるところ増えてるみたいよ。

873 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/12(木) 12:10:08.11 ID:3bIr12eC.net
コロナ感染して味覚嗅覚やられたら
ワインを楽しめなくなる

人生の楽しみを失ってしまうよな…

874 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/12(木) 12:49:35.53 ID:5O/5emZk.net
>>873
コロナ感染した5200万人すべて味覚障害でてるわけじゃないから

875 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/12(木) 22:43:01.39 ID:7nPuKLEy.net
>>873
わかる
ゴムつけた菊SEXみたいになるんだよな

876 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/17(火) 21:51:49.22 ID:qWp/UHuU.net
チリワイン飲み会無事終わりました!ラーメン屋さんらオタさん、仙台から◯郎の原田、ラオタの◯AOさん御参加ありがとうございました!
https://pbs.twimg.com/media/DXnRZDaXUAAtTGm?format=jpg&name=medium

877 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/17(火) 21:54:16.42 ID:l7mtSqy+.net
みんな寿命短そう

878 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/19(木) 08:24:31.21 ID:PzYJXAYk.net
ほとんどの人ワイン飲んでないけど

879 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/19(木) 08:56:27.18 ID:4jlAP8JW.net
ジョッキで飲んでるのかもしれない

880 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/19(木) 13:02:05.14 ID:cbRJE77R.net
コノスルのシングルバインヤードと20バレルって結構違う?
樽香の有る無し?

881 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/19(木) 22:46:50.31 ID:WD5nW2dv.net
ピノノワールだとかなり変わる
シングルヴィンヤードシリーズが出た時は除梗され果実味が強調された風味だったけど
急に全房醗酵ぽいスパイシーでやや薄めのワインになってきて寝かせないと風味が立たないように感じる
20バレルはひたすら濃厚なピノ路線は相変わらず
アルコールも高めですぐに飲んで美味しいスタイルだけど数日置いても風味向上は
あまり感じられず熟成タイプではないと思う

882 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/19(木) 23:53:48.23 ID:dSBRxC79.net
〉〉850
そうそう、菊穴に限らすやるなら生だよ。流れが中断しないことが大事だよな。それに菊は着けない方がスムーズに入って切れにくいね。

883 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/20(金) 00:20:25.77 ID:UaVTvU2A.net
よそでやれ。

884 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/21(土) 01:24:45.29 ID:uVgwxW4w.net
シグルイでやってた『梅湯』を試した人がいたけど
強烈な腹痛と共にお腹がゴポゴポって鳴きだしてすごい大量に出たらしい
出し切ったのに便意と腹痛が収まらず、日が落ちるまで20〜40分ごとにトイレで大便しまくったという
最後の方は水しか出てないのが判るけど それでも便意はやめられない止まらない状態

885 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/23(月) 16:38:32.13 ID:37u0of1Y.net
汚いスレだなぁ

土日にしか飲まなくなったからコノスルやめてモンテスアルファ買うようにしたわ
ピノとカベソー美味い
アンチオックス被せてワインセラーに立てて保管したら次の土日くらいは美味しく飲めるな

886 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/24(火) 10:14:09.19 ID:e+ms1rmU.net
業務スーパーに売ってた3L1300円のチリワインゲロマズだった
無理して飲んでたら気分悪くなった
やっぱり異常に安い酒はダメだ

887 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/25(水) 19:49:38.30 ID:qLcSbgHg.net
最近コノスルはスパークリングばかり買ってるな
ここではほぼ言われないけど、デイリー使いだと実はコルドンネグロに次ぐ最適解だと思ってる

888 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/26(木) 02:06:41.01 ID:I6fjwtlH.net
>>887
スレ違いになっちゃうけど
セグラ・ヴューダスのブルートレセルバの方がコスパ高いような
近所のスーパー3社とも税抜き1180円で揃った

889 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/26(木) 07:24:56.90 ID:aLuM0d0X.net
それは安すぎる。定価2000円近いんだから普通はそんな値段で売ってないよ

890 :Appellation Nanashi Controlee:2020/11/28(土) 21:59:38.27 ID:f3ok44LF.net
>>888
近所のOKストアに行ったら税抜き1080円だったので買ってみた
冷やしてそのうち呑んでみます

891 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/03(木) 19:32:25.03 ID:+t8VX2cg.net
チリワインはとてもコスパいいね。

892 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/04(金) 20:53:49.40 ID:MdK/n4Dv.net
安くてコスパいいのはやっぱコノスル?
それより下だとアルパカかな

893 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/04(金) 22:24:51.76 ID:r6ZRjfsK.net
アルパカばっかり飲んでるパカ

894 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 03:08:48.89 ID:kiIAd2yJ.net
アルパカ、質高いですよー。コンビニでも扱っているのでアレですが。

895 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 07:35:43.26 ID:rJeRRutN.net
アルパカは最廉価クラスのチリワインの中で微妙な感じが。
軽めが好きなら合うのかな?

896 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 07:48:36.43 ID:GZNtxKME.net
アルパカのピノ・ノワールがいい

897 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 08:10:12.84 ID:rJeRRutN.net
>>896
すごく薄いじゃん。

898 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 08:30:18.03 ID:GZNtxKME.net
× 薄い
○ 淡麗

899 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 08:45:07.56 ID:hMiiTMpx.net
さすがにアルパカはない。それならコノスルのほうが100倍いい

900 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 09:34:04.72 ID:kiIAd2yJ.net
コノスルいちど試してみます! 

901 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 12:05:17.84 ID:V4aTpHFX.net
安ワインばかり飲んでる俺が一番コスパいいと思ったのが7&iのヨセミテロードだな
3リットル二千円くらい、カリフォルニアだけど
その下のアンデスキーパーはさらに安いけどマズイ
3リットル1800円くらいのアルパカは少し味落ちる
フランジアはさらに少し味落ちる
微妙な値段の差だけどその差以上に味も違うから3リットルボックスワインは2000円のヨセミテロードで落ち着いた
入手性いいので安くて美味しいボックスワインあったら教えてほしい

902 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 14:33:03.90 ID:Yb2PM4dd.net
蛇口付きだと量は減るが、豪州系もあったかと思う。値段相応だが。

903 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 14:56:16.90 ID:GZNtxKME.net
ボックスは開けたら飲まないといけないし、冷蔵庫圧迫するし、
飲む時にコンビニで買ってくる、に落ち着くんだよな

904 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 15:46:20.67 ID:kiIAd2yJ.net
オーストラリアに駐在した人は、ほぼ全員がオーストラリアワインが美味しいといってくる。お国お自慢だよー

905 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 16:00:27.71 ID:+amBzbs9.net
>>903
ボックスは真空パックだから開けても常温で1ヶ月は持つよ
冷蔵庫なんか入れた事ない

906 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 16:12:55.33 ID:GZNtxKME.net
そうなのかー

まあでも、いつでも飲める & ちょっとだけ飲める & 早く飲まなきゃ で、
結局飲みすぎを促進する方向なんだよな
だから買ってこないと飲めないようにしてあるけど、720ml一気に飲まないといけない

907 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 17:57:58.35 ID:+amBzbs9.net
>>906
マジでそれが問題
瓶だったら最悪一本で歯止めが効くけど箱だといつのまにか1リットルくらい飲んでたりする

908 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/05(土) 22:24:31.01 ID:kb7XX1KP.net
しかしワイン好きなら抜いてから1日おいた味も知りたくないか?

909 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/06(日) 10:03:45.75 ID:muZt47pj.net
ウチも似たような理由で、ヨセミテロードスペシャルエディションに落ち着きつつある(チリじゃなくてごめん)

・まとめ買いしない、飲みたい時にちょっとずつ買う
・ちゃんと樽香がする

物足りないのはセブンで買えちゃうことくらい。
樽香強めのチリワインあったら試すので教えて〜

910 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/06(日) 19:12:26.25 ID:mOJmVdDg.net
俺はコノスルの20barrelsが好きだな〜
3000円いくかいかないかのワインなら一番美味しいと思う

911 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/06(日) 19:50:10.79 ID:dIBXj19H.net
コンビニで買うと、あんまりワイン向けのおつまみが売ってない
ビール向けならたくさんあるのに

912 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/06(日) 22:42:14.47 ID:iV39hM0r.net
ふふーーっ ふっ
うっ うっ  うっ うっ う うううう
うーーっ う好き 好きはーっ愛してる はっ はっ あ〜〜
ううう〜〜っ
ふぅ
https://i.imgur.com/Gj4fcHg.jpg

>>908
微妙

913 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/07(月) 01:44:22.64 ID:BHTLAhNu.net
アルパカは無理パカ
モンテスクラシックくらいからようやく飲めるパカ

914 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/07(月) 06:34:45.51 ID:4qoY7F59.net
モンテスもこれ以上メジャーになってくるとコノスルみたいに劣化していくんだろうな・・・(´ω`)

915 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/07(月) 08:19:41.85 ID:QdmelwXr.net
辛いわー
舌が肥えてて辛いわー
安いワイン飲めないわー

916 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/07(月) 08:30:27.31 ID:x8kXaVXe.net
モンテスはアルファ以上
コノスルはシングル以上を飲めばハズレは無いよ

917 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/07(月) 21:41:18.34 ID:ns2DGtcl.net
コノスルのオシオはどうですか?

918 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/09(水) 21:55:07.77 ID:zw9nlRvo.net
1000円以下じゃないと駄目

919 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/09(水) 22:03:18.97 ID:+nunC3RL.net
コンビニで1000円超えてるの買ったことないな
300円台とかあんまりギリギリなのも避けるけど
800円くらいならそんなに抵抗ない
ビールが600円ちょっとというのが基準

920 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/09(水) 22:11:20.03 ID:JQUcw89x.net
モンテスクラシックもコノスルビシクレタも試してみたけど
まぁ普通というか、値段相応というか

モンテスアルファは試してみたいけど、それ以上しか
飲めなくなったら…と思うとちょっと怖いw
その値段で言うのもなんだけどさ…

921 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/10(木) 08:50:25.00 ID:k1pL5CeY.net
>>920
俺は2000円前後のからしか飲まなくなってしまったわ
コノスルレゼルバも悪いってことは無いけど、あと500円足しちゃう
チリは2000円前後出せばハズレはかなり少ないと思うからなぁ
だけど、イオンの1000円前後のを色々買いまわるのも面白いかもって最近思ってる

922 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/10(木) 08:53:07.82 ID:k1pL5CeY.net
だけど上を見たらきりないよな
モンテスのパープルエンジェルだっけ?7000くらいの
あれとか飲んでみたい欲求出てきちゃうし

923 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/10(木) 08:57:05.30 ID:dObov8Jt.net
酒なんて本来そういうもんだよな
安い酒を毎日のように飲む生活よりも、高い酒を特別な日に飲む方がいい

現実には安く買えてしまうし毎日飲めてしまうので、
高いのしか飲まないという縛りは一定の効果がある

924 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/11(金) 03:32:22.64 ID:YfsXZ6fP.net
今日はキンタラスカブラスシャルドネ
酸っぱくてうめえ

925 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 01:54:06.39 ID:eJe/4Y6a.net
アフパカのピノノワールって薄くないか?
やっぱカベルネの方がうまい

926 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 02:12:59.83 ID:4Zq2gZRy.net
>>925
そうだね。カベルネとメルロー混合のものの方が食事にあう。テーブルワインとしては一番よく使う

927 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 08:41:53.31 ID:bmEPqS3D.net
>>924
今日はキンタマ しゃぶらす 酸っぱくてうめぇ

に見えたよ
ごめんなさいね私変態かも

928 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 08:54:08.79 ID:0neqM+Jw.net
チロエ メルロー&カベルネ・ソーヴィニヨン フルボディ 478円 
北海道のコンビニのセイコーマートで売ってんだけど
これが一番好き

929 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 09:29:35.08 ID:zI/s0Ur/.net
食中酒として飲まないな
おつまみを食べるだけ
食事にワインを合わせるのではなく、
ワインにおつまみを合わせる

930 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 12:23:54.11 ID:4Zq2gZRy.net
>>928
関東でも手に入るのかな、探してみます。

931 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 13:47:46.27 ID:0neqM+Jw.net
アルパカにもカベルネとメルロー混ぜたのあるんだね 飲んでみよう

932 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 15:36:15.49 ID:4Zq2gZRy.net
>>931
混ぜたものは、ミディアムボディで食事によく合う

933 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 20:04:44.30 ID:z59h2gsA.net
アルパカの箱普通に買えるようになったんだね
これは嬉しい
これまで近所のスーパーだと箱ワインはフランジア一択だった

934 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/12(土) 20:53:21.28 ID:zI/s0Ur/.net
amazonに8月からあるね
買ってみようかな、箱パカ

935 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/13(日) 07:34:53.77 ID:qSmWAGfa.net
安いね12本

936 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/13(日) 21:52:41.87 ID:FhMp6Z2e.net
アルパカ一回我慢して1000円台買った方が良くにゃい?

937 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/13(日) 22:02:43.39 ID:DLiuSIFB.net
箱で買っても全然お得じゃない

938 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/13(日) 22:05:08.85 ID:qSmWAGfa.net
欧米のレストランでテーブルワインとされているもの(水より安い場合もある)よりも
チリワインは美味しいし、本格的だし、おそれいるよ。

939 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/13(日) 22:35:41.82 ID:ERPAyQuq.net
プードゥのカベルネ・ソーヴィニヨン&シラーズがメーカー終売で300円で買えた。
終わっちゃうんだね

940 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/14(月) 00:05:08.27 ID:MK5HR/H9.net
箱はお得かどうかより瓶が出ないのが嬉しい
毎日飲んでると山のように瓶が溜まっていく

941 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/14(月) 08:49:57.70 ID:EOs9b7/h.net
>>938
というか向こうのスーパーだと1桁ユーロのものが殆どで、棚が4スパンくらいあってもほぼ全部1桁ユーロでしょ
2.99とか5.99とか

942 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/15(火) 20:19:14.93 ID:7hA7Ks5V.net
急に冷え込んだので、赤ワインにちょっとお湯を足して飲もうかな。
フランスでは風邪薬代わりにやるらしいね。

943 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/15(火) 20:21:25.06 ID:aTRQT8Qh.net
ちょっとお湯足したくらいじゃぬるくない?

944 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/15(火) 20:25:08.59 ID:qXj/r4/l.net
普通にレンチンすれば?

945 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/15(火) 20:26:56.15 ID:Qh/jsGgc.net
レンチンはよくやる
普通にうまい

ホットワインというものもあるけど、それとは違う

946 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/15(火) 21:18:54.46 ID:7hA7Ks5V.net
え、本当!レンチンしてみよ。
ところでホットワイン、甘いしハーブが入っているので、ヨーロッパのクリスマス用の飲み物ですね。

947 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/16(水) 02:09:23.15 ID:9W0N/ZKc.net
寒くなると何故か赤ワインがうまくなるな
普段ウイスキーだけど寒いとあまり飲む気にならない

948 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/16(水) 06:58:38.97 ID:wD0vEEiP.net
箱ワインはアル中一歩手前。手を出すのは危険

949 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/16(水) 07:48:01.46 ID:PG3zWYYS.net
常備できて少しずつ食べられて、おつまみ以外には食べたいと思わないような
いいおつまみが無いと、箱ワインだけあっても飲みにくい

950 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/18(金) 10:08:11.56 ID:UY2/v+cx.net
コノスルレゼルバピノノワール、2017は異常に酸っぱくてハズレだった
2018は色が例年より薄め(ピノとしては普通)で味も香りもまとまってて美味しい
1000円でこのピノが飲める銘柄って他にあるのかしら?このスレでは不味いって意見もあるようだけど

951 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/18(金) 10:19:41.12 ID:uneqqZw1.net
前に箱ワインを買った時は主食がクラッカーだったので、
あとはクリームチーズをキロで買って冷蔵庫に置いておけば、
おつまみには困らないんだった

952 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/18(金) 10:36:09.22 ID:53UHKz7f.net
お前デブだろ

953 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/18(金) 22:50:00.24 ID:xcxRay+t.net
アテなら、塩辛いものなら何でもイケルと思う。明太子とアルパカのシャルドネなど辛口がよし。ただ魚介は白というのはあるね。

954 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/18(金) 23:33:08.14 ID:sop0GQ+c.net
>>950
以前は複雑味のあるラズベリー風味のピノとして鉄板だったレセルバだったけど
最近は安定性が無いな(2014も激しく酸っぱかったので早飲みでないと判断して2本寝かせてある)
同様に安定性は無いけれど最近はオーガニックの方が好みな出来が多くて
近所のスーパーが税抜き3本で2550円なんて激安販売していたものだから
熟成は望めなさそうなものの旨味豊かな2018を買いまくったわ
ちなみに2016のオーガニックのピノはNSGぽいタニックさがあったんで結構持つかもね

955 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/19(土) 10:59:37.70 ID:zdfNd1no.net
>>954
ピノは飲んだこと無いんだけど、20バレルかシングルならハズレないんじゃないのかな?

956 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/19(土) 13:50:14.67 ID:2tAJdaus.net
>>953
このわたとくちこが良い

957 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/19(土) 14:22:55.54 ID:s15+3KFJ.net
塩分て基本的に合わなくない?

958 :Appellation Nanashi Controlee:2020/12/19(土) 23:25:33.71 ID:rFzmPf9s.net
>>954
オーガニックはずいぶん昔に飲んでほとんど覚えてないけど、樽香が必要最小限だったような記憶

>>957
個人的にはワインにチョコレートみたいな甘いものが合うって言う人が分からん
ワインの甘味が全く感じられなくなっちゃう

総レス数 1028
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200