2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目

1 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 13:31:25.57 ID:RIw61FTJ.net
調べるのが面倒臭い初心者は何でも書いとけ!
知ってたら即答えるし、知らんかったら知らんと書いてやんぞ。
検索なんかブショネっちまえ!
教えて君には最高のサービスを!

【鉄の掟】
一、かぶっても乾杯。
一、出された質問は酸化する前に残さず答える。

■質問者へ
・なかなか回答がこない場合は「>2」のように質問を書いた場所の
 左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。
・ワインを探している場合は予算、好み等出来るだけ条件を書いて下さい。
 好みは人によって違うので「美味しいワインを教えて」だけでは勧めようがありません。
・子供の生まれ年ワインを買いたい方へ
 セラーがないと20年の保存は厳しいのでコストを考えると20年後に信頼出来るお店で買った方が良いです。

FAQはこちら↓(熟成中につき編集にもご協力下さい。)
http://wiki.fdiary.net/wine/?FAQ

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 25本目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wine/1489848187/

2 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 13:31:48.82 ID:RIw61FTJ.net
わっちょいなしです。

3 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 15:03:18.15 ID:IhFhbxg3.net
いちおつ

4 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 16:20:08.78 ID:1WXUe9dK.net
こんな過疎板で重複させてんじゃねえよゴミ

5 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 16:42:43.03 ID:j769wBUP.net
こっちが本スレでいいね

6 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 18:17:07.18 ID:1WXUe9dK.net
あげ

7 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 18:43:09.55 ID:uS8g++3R.net
>>5
ワッチョイ怖いの?

8 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 19:05:17.29 ID:RIw61FTJ.net
怖いとかじゃなくて、こんな質問スレで荒れてるわけでもないのに必要ないと思う

好きな方使えばいいんじゃね?

9 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 21:31:05.38 ID:9OfXBipr.net
質問
ブルゴーニュの畑別所有者一覧を見てるんだが、
パカレが出している ワインとその所有者一覧にパカレが載ってない。
もしかしてネゴシアンっぽい事してる?と言うかしてるよな?

ウェブでパカレのワインリスト一覧みたら30銘柄以上あった。
ちょっと前にドメーヌで働いてて独立した人間がGCなどの畑なんて個人で持てるわけがないと思うが、、パカレは何故多くのラインナップがあるの?
みんなパカレに納品してパカレレーベルで売ってると言う事?

10 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/22(金) 21:38:43.79 ID:9OfXBipr.net
少し調べたら出てきましたお騒がせしました。
自己所有はブルゴーニュアリゴテのみで 特級以下全て農家からの買い付けで生産されてます。

との事。異常なまでのラインナップ数なので自明でしたね。
それでも特級10ラベルリリースしてるってすごいなぁ

11 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/23(土) 03:03:57.72 ID:DQuSShqp.net
フィリップパカレって日本人しか買ってないんじゃないかってくらい見かけるけど実際どうなの?

12 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/23(土) 03:08:42.51 ID:ELymYXWN.net
フランスにも沢山売ってたよ
まーケチはついてるけどw

13 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/23(土) 15:37:58.42 ID:dDiS8nq5.net
パカレあたりからネゴシアン復権したよな。
パカレが成功しなかったらバーンスタインも出てこなかったし、フーリエもネゴシアンもの作ってなかったと思う。

14 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/25(月) 21:50:18.73 ID:QuPbmx/n.net
パカレ飲むならシャソルネの自畑飲むかなあ
この前ニュイサンジョルジュ白とポマール飲んだけどまだかたかった。
09とかだったかなあ

15 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/25(月) 22:30:06.41 ID:zG+FB0tx.net
>>14
最近のパカレ良いよ凄く。

16 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 02:20:43.71 ID:5AZ346BM.net
>>15
もちろん美味しいとは思ったけどポテンシャル高いからもうちょっと置いた方がいいんじゃないかって気が…
ルーシーマルゴーとかも

17 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 12:16:43.09 ID:hZfl+Osf.net
>>16
おっ。ルーシーいいね!

18 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 18:05:04.98 ID:zH/tLg1F.net
ルーシーマルゴー去年一本買えて飲んだけど美味かったなぁ、ビオ感ほどほどに染み入るエキス感
また買いたいけど入手困難過ぎるだろ。。

19 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 18:21:22.55 ID:VllfzMOV.net
たくさん売ってる気がするけど

20 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 21:40:29.64 ID:nTVqxAQ7.net
ルーシーマルゴーはそんなに難易度高いイメージ無いな。

つうか、大概のレアワインは扱ってるワイン屋と仲良くしておけば買えるだろ。

本当にキツイのは日本ワインの一部なイメージ。

21 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 23:06:28.91 ID:hZTInwA3.net
とは言え取り扱い店のSNSに貼りついて入荷したら即オーダーしないと売り切れでしょ?

22 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 23:42:50.58 ID:hZfl+Osf.net
>>20
その通り!
入荷店がわからないのもあるし

23 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 23:44:02.98 ID:Il0nirru.net
安い店舗持ちワイン屋を見つけたけ怪しいんだよな、、、

大多数正規品だけど 3割くらい正規品ではありませんって感じのワイン置いてるんだよね。
正規品売ってるワイン屋が正規品ではないワインを売るのは何故だ?
どこの卸を経由してても輸入元が正規なら正規品だよね?どう言うルートの品なんだろう、、

24 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/26(火) 23:54:40.89 ID:PRsA+Ixq.net
>>23
横流し品ってことかもな

25 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/27(水) 00:44:40.98 ID:o62Gj+ao.net
まだ初心者なんですが、
素直にビアンキのモンテプルチャーノが
バランスよく美味しかった
程よい果実味に柔らかい担任と酸味

これは評価としてはどうなんでしょうか?
これの上位版的なオススメ赤あれば
是非知りたい

26 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/27(水) 05:25:47.59 ID:yBSQQaC5.net
ルーシーはピノとシャルドネをピノの皮に漬けたみたいなやつ飲んだけど初音ミクのやつが1番美味しいと思ったわ

日本ワインはボーペイサージュとかbowとかノラクラとか人気よね

27 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/27(水) 19:22:27.82 ID:3RZxmqpH.net
俺はヴァンナチュールも好きだしスタンダードなワインも好きだし美味しい物は美味しいというスタンスなんだけど
田崎真也がナチュール嫌いって発言したことが許せない
もちろん嗜好品だから好き嫌いあると思うがソムリエ協会会長が口にするべきではないだろ

28 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/28(木) 02:39:58.49 ID:0rw8mOPG.net
自然派ワインが嫌いというわけではないが
自然派というだけで中身がないクズワインは嫌い

29 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/28(木) 12:09:55.52 ID:C0j/zBIv.net
それはそう
美味しくないナチュールは本当にうまくない

30 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/28(木) 13:01:03.91 ID:GFszRr1g.net
自然派じゃなくても不味いものは不味いよな

31 :Appellation Nanashi Controlee:2017/09/30(土) 23:54:52.21 ID:47ahZddN.net
ジャックセロス ベルエポック ドンペリ グリュック
どれが一番格上なんですか

32 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 00:00:26.50 ID:bwWPW6F1.net
>>31
そこにあげたシャンパーニュのどれを比べようとしてるのかわからないけどそれ以前に
RMとNMを同系列で語るのはどうなの?
格上とか格下とか無いだろ?
個人的な好みで言えばクリュグだけとなぜその4個をあげたんだ?

33 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 00:01:23.58 ID:T041FG1h.net
>>32
それしか知らないので

34 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 00:31:39.23 ID:OUVAe2W8.net
>>31
クリュッグ>ベルエボック>ドンペリ
(別物)セロス

35 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 04:11:23.53 ID:4JLIQoru.net
味わいで言えば
セロス クリュグ ベルエポック ドンペリだと個人的にはおもう

36 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 06:41:47.66 ID:hd7NPBV/.net
>>25
人それぞれなのでね
いいんですよそれで

37 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 09:30:44.95 ID:r+GJjfvX.net
>>34
セロス 別物ってどういう意味ですか

38 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 11:46:19.90 ID:8olbc4sl.net
>>37
飲んでみたら?
有料試飲とか探して。
それが一番早いし納得できるかと。

39 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 11:53:02.97 ID:YE1RwBHe.net
この人にはわからんだろ

40 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 11:59:14.83 ID:z+UMiBtN.net
重宝していた90pluswinesが落ちてしまって困っています。(もう復活しないのでしょうか。なぜ落ちたかもご存知であれば教えてください)
有料でも構わないので、ワイン評価を横断的に検索できるサイトを教えてください。
よろしくお願いいたします。

41 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 14:29:09.11 ID:wNNj47ui.net
>>38
だね。

>>37
もし環境が許せば、グラスに注がれて、冷たい状態から完全に室温になるまでの温度変化で比べてみるといい。で、セロスが別物だと思わなかったらすまん。

42 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 16:29:15.80 ID:3Z/GrkF2.net
『冷やし過ぎのシャンパーニュ』
なんかこれでことわざ作れそうだなw

43 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 16:49:31.77 ID:5r5LPk9T.net
カベルネ100のもので、
五千円いかないものでコスパ良く
オススメのものってありたすか?

44 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/01(日) 20:41:05.07 ID:8olbc4sl.net
>>41
それぞれ!温度変化!

45 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/02(月) 06:24:15.81 ID:Q8GekEpq.net
››40 回答お願いします。

46 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/03(火) 20:50:30.41 ID:U1nptW3N.net
>>40
vivino とかは

47 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/06(金) 17:55:15.73 ID:MiZi4bwK.net
売り場の表示を、良く分かるように甘口4とか甘口最高とか書いてくれないとどれを買ったらいいかわからない

しぶくてにがいのを買って3本も捨てたからね

48 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/06(金) 19:10:19.24 ID:IhlFlcUV.net
>>46
ありがとうございます。
ただ、ざっと見た限りユーザーのレビューが載ってるようですが、ユーザーのレビューでなく評価誌等のレビューを検索したいんです。
何かありませんでしょうか。

49 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/07(土) 10:09:49.52 ID:nR5fnQN3.net
ワインの評価も案内もお粗末すぎて、売り場でどれを買ったらいいかサッパリ分からないのですけど

50 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/07(土) 10:11:39.12 ID:DYy357bL.net
単に知識がないだけでは?

51 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/07(土) 19:36:54.66 ID:iALn7J1l.net
店員さんに聞けばいいじゃん

52 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/08(日) 11:41:16.02 ID:ItEZio85.net
残糖10gは甘口ですか?

53 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/08(日) 11:54:51.88 ID:geviYMyc.net
それくらいじゃ甘口じゃないでしょ

54 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/08(日) 13:51:18.83 ID:Vbj/NfUj.net
ヴァンダンジュ・タルディヴが甘くないことがあった

55 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/15(日) 20:07:38.02 ID:egmPT/Pj.net
30℃以下で部屋保存してきたやつとセラーで20℃以下で保存してきたやつってホントに味変わる?
個人的には10年保存レベルだと大して違いが分からなかった

56 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/16(月) 20:19:13.48 ID:6W+90h4F.net
>>55
ラベルは直射日光にでもあたらないと変わらないね

57 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/16(月) 21:07:41.48 ID:GZ3YO50v.net
ちまたにあふれる劣化ワインを見るにつけて、影響が
ないと考えるほうがおかしい

58 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/17(火) 19:59:29.69 ID:nch3x3aZ.net
車内にワインをひと夏放置すると爆発と聞いた事ならある

59 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/17(火) 22:43:32.72 ID:kHKMF/5x.net
テロだな

60 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 04:09:15.56 ID:rqlV5Bw6.net
保管温度に関してそういう趣旨のワイン会開催する人が何人かいる 結論は、好みだとほぼ半々になるってことらしい
経験上濃いめのNWとかはセラーに入れるよりも放置する方が確実に早く飲める
ただ、吹いちゃうと酸化するので温度そのものよりも温度差がないようにした方がよいね

61 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 04:18:09.87 ID:rqlV5Bw6.net
ついでにね
60年代より前くらいのキャップシールが鉛の時代だと一度吹いちゃってそれが固まったワインの方が酸化していないことがままある
ロウキャップのドメーヌルロワってそれを目指しているんじゃないのか?ってくらいかなりの確率で吹いている(らしい)

62 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 18:46:50.76 ID:ygTFHbIr.net
最近やたらと「日本ワインが人気」とか見かけるのですが、本当なのでしょうか?
あまり美味しいと思ったことないですし、周りでも日本ワインを置いているお店をあまり見かけません。


日本ワインが人気、勝沼に加え2ワイナリー新設
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20171018-OYT1T50037.html

63 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 19:15:13.89 ID:rqlV5Bw6.net
>>62
(そもそも最近の話ではなく数年前くらいからと思うが)「人気」とか「美味しい」とかは他人に訊いても無駄、ってだけだと思うよ
欧州で甲州(シャレじゃないよ)が認められたとか、小さなところの生産者がオリジナルなモノを作ろうとしているとか、そういう追い風な面はあると思うけど

まあ、あと都心部では日本ワインをメインに扱う店が増えたのはデータ採っても多分間違いないとは思う
あくまで戦略的なモノであって、人気あるとか美味しいとイコールかどうかは評価する人次第でしょうが

64 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 19:22:11.11 ID:UMegZW5t.net
コスパはまだまだだけど、世界と勝負できるワインは確実に増えてきてるとは思う

65 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 19:46:04.70 ID:bERH3CqR.net
東京なら日本ワイン取り扱う店は割りと見るけどな
ウィスキーでも日本のが評価受けてるらしいし、頑張って貰いたいところ

66 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 22:22:36.06 ID:rqlV5Bw6.net
63で書いた店はワインショップではなくて飲食店って意味なんだけど、その手の、最近話題の日本ワインを扱っていますよ〜って類の店では、
小規模生産者の2千円のワインを5千円近い値段で売っていたりするところが少なく無い  だから嫌いなんだよな(笑)
ショップで買って来て焼き魚、肉じゃが、唐揚げとか合わせるのが良いと思うわ


因みに、それと対極にある大手の高いヤツって結構ちゃんと熟成するんだよね
ソラリス、三澤の15年前のキュベが普通に綺麗に熟成していた  ちと高かったけどね

67 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 22:32:02.11 ID:EMQdRxQx.net
>>64
へー、例えば?

68 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/18(水) 23:36:19.38 ID:m4WucvjA.net
2000円のワインが飲食店で5000円になるのは別に普通だろ

69 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 00:26:38.52 ID:CIcBUAyj.net
居酒屋とかレストランとかが飲料三倍価格なの知らない無知ってまだ居るんだな

70 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 01:37:34.14 ID:IZpSzwZb.net
これは恥ずかしい

71 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 02:11:25.05 ID:UnjYoUu3.net
東京でワインの値段が小売りの3倍するのが当たり前とか、20年以上前の価値観のやつがまだいることに驚くわ
どんな店に行ってるんだろうかしらね?

72 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 02:38:23.32 ID:IZpSzwZb.net
俺のフレンチとかならボトルワインでもそこまで高くはないけどさ

73 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 06:53:19.47 ID:QsiEY+GN.net
俺のフレンチは仕入れ安い奴選んでるだけだろ。参考価格1万円卸価格3千円なんてアイテムをレストラン向けに作ってるインポーター多いからな。
店での売値は1万2000円で定価から2000円しか載せてないように見せる。

74 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 06:58:15.26 ID:QsiEY+GN.net
日本ワイン扱ってる飲食がワイン高めに感じるのは、参考価格と仕入れ価格がほぼ一緒ってのがあるんだよな。
ワイン安く提供するなら、そこのしわ寄せは他のとこに行くんだし、店での値段が高いだの安いだの言う奴は結局レストラン大して行かないんだから、レストラン側からすりゃ用無しだってのは間違いない。

75 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 07:59:34.49 ID:UnjYoUu3.net
今時参考価格を基準にする人がいる、なんて思っているヤツいるなら尚更驚きだわw このワインはこの値段で売っているなんて調べたらすぐ判る時代なのに

オレの〜の店はワインリスト見せて貰ったことが一度だけあるが、一般の店舗相場よりはかなり安い値付けだろ
期間限定でHジローのエスプリが7千円だか8千円だかで飲めると書いてあったので他のリストも見せて貰ったことあるが、他のワインもかなり値付け安かった  そもそも参考価格なんてリストに載ってないしな(笑)

76 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 08:07:47.04 ID:9CMkL6dQ.net
参考上代と卸価格の意味が判ってないね。

77 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 08:31:33.11 ID:UnjYoUu3.net
モエ正規品なんかはおおっぴらに割引やると取引止められるって聞いたけど、そんなの関係なく殆どの日本ワインが定価販売なのは店舗でも利幅が少ないんじゃないの?直接店舗に聞いたこと無いから判らないけども

モエとかと違って生産者や店がボッタクっている訳でなく、生産者がすげ〜努力してコスト削って安い値段でワインだそうとしているんでしょ  安い値段で気軽に飲んで欲しくてさ
そういうモノを、私達は日本ワインを応援しています、みたいなスタンスでボッタクっているのが嫌いって極めて個人的な意見だけど

ただ、今時小売りの3倍でワイン飲むとかあり得ないだろw

78 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 09:34:07.97 ID:MAGCGhIY.net
徳岡形式の居酒屋が増えるといいな

79 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 10:19:55.45 ID:9BBHLqMP.net
日本酒の場合25%が利益だと酒屋スレに書いてあったのだが
日本ワインも25%なんじゃないか?
ソガとか、日本酒とワインも作っているところが、同じ酒屋に卸すのに割合違うとも思えないし

80 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 10:29:35.45 ID:9BBHLqMP.net
あと、3倍でワイン飲まないって書いてあるけど
庶民の場合、特別な日に特別な場所でしか飲まんかもな
たまに行く京王プラザホテルではボランジェNVが15000円だから3倍近いけど、飲むシーンが無いとは言えないが、限定されるな
お金持ちなら余裕だろうが

81 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 10:33:07.00 ID:Y0HKfMQD.net
三倍には三倍の価値があるんだよ

82 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 11:16:06.47 ID:Zj1rGn9e.net
提供される飲み物の値付なんて店の格で変わるのは当たり前だから、3倍は有り得ないというのが有り得ない。

83 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 11:18:58.89 ID:UnjYoUu3.net
ソガなんて店もボッタクってそうだが、卸しているところが極端に少なくて取引先が古いところばかりなんだから25%くらいでずっとやっているんかねぇ
そういえば、日本ワインって定価販売が当たり前だと思っていたけども、2年くらい前のバックヴィンテージを高く売っている店があってちょっと驚いたことあるな  経営的には正しいんだろうけど
インポーター経営していた人に聞いたら、大体どこも利ざやは30%くらいで、デパートのワイン展なんかでの値引きはプロモーション目的と取引上仕方なくやるけども利益は殆ど無いって言っていた

TPOがあって3倍のボッタクり店(笑)があるのは別に構わないしむしろ当たり前なんだけども、消費者も賢くなっているからワインを飲む為に敢えてそんな店に行くこともないだろうし、コスト削っている生産者もそんなところで飲んで欲しくもないって話な

84 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/19(木) 12:53:50.01 ID:Un1+TeAL.net
生産者からしたら、フォーマルなお店で扱ってくれたら嬉しいでしょ。

85 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/20(金) 22:51:46.63 ID:SH2k+gWO.net
コノスルオーガニックの味がいつもと違うから店の保管が悪いのかと思った
ふとラベル見たら14%から12.5%になっていた
いつの間にALC度数変わったんだよ
しかも少し度数違うだけで味も結構かわる

86 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/20(金) 23:18:31.32 ID:TRKcHQyY.net
14度と12.5度の差が少しってのはどうかと思う
1度違うだけでかなり違うよ

87 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/20(金) 23:24:29.71 ID:plX1y/d1.net
世界的に度数低めの軽やかな仕上がりの方が売れ線になってきてるから、調整してるんだろう。葡萄の糖度が上がる前に早摘みしてるだろうから、色々ニュアンス変わって別ものだろうね。

88 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/21(土) 00:07:41.47 ID:O/YkwVPt.net
コノスル自体については知らないけど、パーカー主導の濃くてアルコール度数の高いワインから食事に合うような少し軽いワインが増えているのは間違いないだろうね
NZとかもそうだけど自国にあまり市場が無くて輸出に依存する国はその手のトレンドを追わざるを得ないってのもあるらしいし

反対にフランスなんかは温暖化の影響でアルコール度数高いワインがドンドン増えているけどww

89 :Appellation Nanashi Controlee:2017/10/29(日) 20:07:46.79 ID:rnbuuAPG.net
オーボンクリマはなぜ値上がりしないのだろう

90 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/11(土) 21:39:55.97 ID:jWXnowI2.net
「シャーウッド・エステート・ストラタム ピノ・ノワール」
をネット以外で売っている東京の店知ってる人いる?
レストランで飲んで、美味しかったので、買いたい。

91 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/12(日) 20:55:35.49 ID:2KCz/J53.net
ブルゴーニュの解説本で一番良いのはどれでしょう?

92 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/12(日) 22:29:04.61 ID:FdSsLlx4.net
以前行ったビュッフェで食べたオリーブの砂糖浸けが美味しくて
オリーブを食べるようになったら何故か異様に赤ワインが飲みたくなり
何の知識もなくローソンでエヴォディアを買いワインといえばエヴォディアになっている者です。
すごい前に価格からだとイタリアワインをおすすめされた記憶がありますが完全に忘れてしまいました。申し訳ございません。
最近行った焼肉屋でノリで注文したバロン・フィリップス・ヴァラエタル・メルローの赤ワインがあまりに美味しかったのですが、イトーヨーカドーやローソンでは売ってないのですね。。
1本2000円以内でフルボディもしくはミディアムボディの赤ワインで特に焼肉と合う赤ワインでおすすめをご教示頂き願います。
また赤ワインに限らず焼肉に合う白ワインもあわせてご教示頂き願います。
わがままな感じですがよろしくお願い致します。

93 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/16(木) 22:37:32.28 ID:avdYHLUU.net
ワインセラーに長期熟成目的でワイン置く場合ラップ巻いた方がいいのでしょうか?
何か熟成には影響でます?

94 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/16(木) 22:44:21.24 ID:6oZKKWL8.net
俺は巻いてるよ。ラベルぼろぼろなるもん

95 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/16(木) 22:49:10.26 ID:So5O1KNo.net
俺も基本巻いてる
ラベルにカビが付くのがイヤだから

96 :95:2017/11/16(木) 22:51:19.27 ID:So5O1KNo.net
ちなみにラップ巻く前にアルコールでボトル全体を拭いてる

97 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/23(木) 20:45:30.01 ID:nqRqgvCg.net
白ワインって800〜2000円位のを適当に買うと味がバラバラすぎて
結果好みから外れまくりでうんざり気味なんだけど
スプマンテは800円位の適当に買うと
たいてい甘み控えめ酸味控えめの好みど真ん中で味もだいたい一緒
この泡があるかどうかだけでこうも違うのがよくわからないんだけど
スプマンテは何か規格的に統一されてたりするんですか?

98 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 15:49:36.24 ID:3Kf8bXje.net
ちょっと質問
1967年産まれの母親にヴィンテージワイン?っていうのを送りたいんだけど、俺は全然ワインのことが分からない
知ってるのは母親の好みが赤、フランス産、ライトボディが好きということくらい
1967年に作られたワインで予算は5万以内のが欲しいんだけど、誰か何かオススメのワインないかな?

99 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 17:18:45.90 ID:L1MRk6Ei.net
50年ものでライトボディか…

100 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 17:32:00.69 ID:9IzLRn6d.net
5万って、、、

101 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 18:16:27.24 ID:0ZenVsiJ.net
偶然だが、嫁の誕生年と一緒なんで乗っかりたい。こっちは、ブルゴーニュで。

102 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 18:24:25.68 ID:aUDs4fiP.net
https://www.nengou-wine.com/list/detail.htm?wid=4274
ここでウニコ売ってる

103 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/24(金) 20:09:11.50 ID:TemI0rIa.net
ヴィンテージワインってライトボディっていうのはないの?

104 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/25(土) 00:26:03.48 ID:FBWBrsyL.net
母親が俺より若くてワロス

105 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 13:56:43.02 ID:5Zu9pKhI.net
ライトボディで50年経ったら
ほとんど味がしなくなりそうな予感

106 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 15:25:45.49 ID:OOlSIowu.net
ならどうしたらいいんだろうか?
ヴィンテージワインじゃなくて普通のワインの方がいいのかな?
フランス産でライトボディの赤で少し値段が高めのちょっといいワインで何かオススメない?

107 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 15:30:32.13 ID:dc6OqCDQ.net
カロンセギュールのちょっと年数いったやつ

108 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 15:33:26.34 ID:dc6OqCDQ.net
フルとかライトとか言ってるけど年数いったやつはタンニンも落ちて
まろやかになり、ライトに近いと思うんだけど、俺の感覚おかしい?

109 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/26(日) 17:08:18.56 ID:EpiJGJ1z.net
ライトとかフルとかは素人向けの基準でしかなくて
50年の長熟に耐えたワインに使われる評価軸ではない

ライトボディが好きというのはおそらく複雑なワインを飲みなれていないということでもあるだろうから
古酒が出回っているような高級ワインはどれも口に合わないかもしれない

少なくともボルドーよりはブルゴーニュの方がいいような気がする
https://www.nengou-wine.com/list/detail.htm?wid=3122

110 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/27(月) 09:06:10.56 ID:uOmoOk6+.net
>>109
おぉ
詳しい説明ありがとう
ならこれにするよ、教えてくれてありがとう

111 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/27(月) 20:13:21.57 ID:ZelkSoBa.net
ポーペイサージュがどこ探しても手に入らないんですけど、どなたかルートご存知の方いません?

112 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/27(月) 21:27:17.21 ID:YihJONN2.net
>>110
うーん勧めておいてナンだけど
リスクは承知でね
コルク一つとっても難しいよ
レストランに相談して開けてもらったほうがいいと思う
できれば駄目だったときの保険の一本も相談しておいたほうがいい

113 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 00:29:42.51 ID:sysmGDzB.net
>>112
もう入金もして発送が今日だから今からは用意できないな…
コルクあけるのって難しいの?
コルクあけるのミスると飲めなくなったりするの?
保存がきかないってだけかな?

114 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 02:05:35.15 ID:EMvsTlYD.net
別に飲めなくなるわけじゃない
単にそこまで古いワインだと
リコルクしてないならコルクも劣化して
開けようとしてもボロボロ崩れる危険がある
せっかくのワインにコルクのクズが入ると
味も変わるし残念な気持ちになるから
プロのソムリエなら上手く開けてくれるかもしれない
仮に失敗したとしても、それを責めちゃいけないよ

115 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 04:21:11.61 ID:Xpt+XfNw.net
そういう場合は手刀で首をへし折るときれいに開けられる

116 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 13:45:59.57 ID:1aou7Gz1.net
>>114
リコルクっていうのがあるんだな
今ググったらリコルクするとラベルが少し変わるって書いてあったんだけど、これってリコルクしてるのかな?
送られてくるワインの瓶の現物の写真なんだけど

https://i.imgur.com/vvHjsMY.png

117 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 13:57:56.34 ID:9UD+v3N3.net
>>116
蔵出しはリコルクしてるよ

118 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 14:10:41.30 ID:TPV2/rXO.net
ウマニロンキのビアンキを実店舗で探しているのですが
なかなか見つかりません
百貨店にもない

これはネットくらいでしか無理なんですかね?

119 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 14:13:07.28 ID:lG2ewLiS.net
つうかこれ樽で熟成してたのを最近瓶詰めした奴なんじゃないの
そんならコルクも新しいし問題ないと思う
ブショネのリスクは普通にあるだろうけど

120 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 14:31:25.78 ID:OYPoFSya.net
>>119
ワインなんか何十年も樽熟なんか出来ないぞ
1,2年で普通に瓶詰めして熟成させるんだよ
蔵出しはその時に目減りした分を同じワインで補完したりする
まぁ、蔵によっては同じ畑の新しいワインを入れちゃう所とかもあるから、それは良心に任せるしか無いけど

121 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/28(火) 15:11:53.18 ID:10ONpGeO.net
>>117
ならコルクが取れなくなる心配はなさそうだな
ありがとう、安心した

122 :Appellation Nanashi Controlee:2017/11/30(木) 23:51:41.66 ID:DoyQi4My.net
百貨店などにも見つからず
通販でワインを購入するときみなさんお目当てのものをどこの店で買うか決めているものですか?
通販だと送料もバラバラだし

まとめて買うのがまずいいのでしょうか?

日頃お酒はどう通販をうまく利用しているのか知りたい

123 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/01(金) 09:30:09.92 ID:EU/FinUs.net
エノテカで買っとけよ

124 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/01(金) 13:27:09.32 ID:o/DN5RX4.net
>>122
交通費や時間考えたら送料もそんなに変わらんだろ

125 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 00:40:10.95 ID://0q/jyp.net
エノテカってどの国のワインの取り揃えが強いんですかね?

とりあえず
イタリアワインは
楽天市場のトスカニーってとこに絞ることに決めました!

126 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 00:51:41.66 ID:eoLIUP9T.net
トスカニーは安くて対応もいい

127 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 00:55:17.73 ID:cpduhrz9.net
あんまりラクリマって店で売ってないからネットで頼むと高くついて腹が立つ

128 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 01:37:11.36 ID:aXcFnfQv.net
横浜のバーで本日のオススメ赤ワインで飲んだ銘柄が、空耳で
ヴィディ ヴィディ シラーズ
って聞いたんだけど、これだけで銘柄特定できますか…?
美味しかったので、手に入れたいんだけど見つからない…

129 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 02:28:11.53 ID:8fx9GHfZ.net
もしかして: ヴィディ ヴィチ シラーズ

130 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 08:07:54.17 ID:fNnNwMFi.net
>>128
ウッドカッターズ シラーズかも?

131 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/02(土) 11:37:54.92 ID:9JsbdnAq.net
フランス以外のシラーズで
コートロティ風ではなく
エルミタージュ風味のもので手ごろなものはないでしょうか?

132 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/03(日) 09:43:39.18 ID:YwmGDHjl.net
超熟タイプのブルゴーニュワインが一度閉じるのは、どうゆうメカニズムによるものでしょうか

133 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/03(日) 15:35:27.40 ID:Tb6h+5ge.net
>>128
そういうのは飲んだ店に電話で訊け  一番確実だから

134 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/04(月) 10:49:49.70 ID:vC/Sph+B.net
ルイ・ラトゥールのエシェゾー2010を頂いたんですが
だいたいどの位が飲み頃の目安なんでしょうか?
自分としてはお高い部類のワインなんでビビッてます(笑)

135 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/04(月) 19:46:41.03 ID:iuvsvSz+.net
>>134
まだ3年〜十年くらいは寝かせておいた方がワイン的にはいいだろうけど、
そんなワインを贈ったってことはあげた方もいつ飲むか気にしてるんじゃないかな
飲み頃がいつかというより、どんな記念日に飲むか、
その時に最高の状態で飲むための最大限の配慮をしたかってことが大事だと思う

136 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/05(火) 08:19:39.77 ID:vxYLjf7F.net
>>135
ワイン的にはまだもったいないってことですね。
夫婦共々仲良くさせていただいていて結婚記念日にいただいたので
2年後の結婚10周年まで取っておくか、ざっくばらんに聞いてみて
飲んでみなよと言われれば開けちゃいます。
ありがとうございました。

137 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/05(火) 08:43:49.83 ID:8OYjOqvr.net
>>136
セラーないなら開けるのもありだと思う。エシェゾーは若くとも飲める

138 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/06(水) 07:55:22.88 ID:L5bE+evs.net
2013年のアンヌグロのエシェゾー、美味しかったゾー

139 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/07(木) 15:26:49.53 ID:t18yh6GU.net
すいません安ワインから飲み始めてる初心者ですが、是非アドバイスください!

ウマニロンキのモンテプルチャーノ好みなんですが、
次にオススメな赤ってなにがあるでしょうか?

140 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/07(木) 16:41:00.55 ID:4gom/Ws5.net
>>139
同じ作り手の違うシリーズや違う作り手のモンテプルチアーノは試したのかな?
その辺から攻めていけば?

141 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/07(木) 18:55:44.07 ID:2EP04l94.net
>>139
同じインポーターが輸入してる別の生産者を試してみるのもあり。モンテ物産ならイタリアばっかりだし。

142 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 07:21:26.38 ID:Eui5s6up.net
俺もモンテプルチャーノからワイン好きになったけど、その時飲んだのは漫画で有名なカサーレ ヴェッキオのモンテプルチャーノだった。
後、その後、ブルゴーニュのピノも好きになったから、同じ好みなら試してみては?

143 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 15:45:15.69 ID:whZRbJLv.net
>>142
濃い方に行く人多いんじゃない?

144 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 16:03:46.54 ID:VyQhwC3I.net
>>139
トレイコーネ
チンクアンタ

145 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 18:07:35.55 ID:NvChNtuc.net
ガリオッポってかなり熟成が利くと思うんだけど
あんまり寝かせたのが出回らないのってなんでだろうね

146 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/09(土) 22:56:19.50 ID:TZZK9GZe.net
ワイナリーが在庫抱えたくないんだろ

147 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 00:17:13.97 ID:+0uQCUjQ.net
神の雫とか辰巳拓郎の本とかで
ガリオッポがキムチに合うって言ってたけど嘘だよなアレ
唐辛子だけを共通点に語ってるけどそれ以外の要素が違いすぎる

148 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 06:53:55.31 ID:SCW55dmp.net
韓国のキムチなら、ほぼ野菜の味と唐辛子の味だから、あってるんじゃない?
日本のキムチは魚介エキスとか色々入ってるのもあるけど。

149 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 10:53:25.03 ID:0EJxv9O/.net
>>139

ドン・カミッロ
カンティーナ・ディオメーデ カナーチェ
サン・マルツァーノ コレッツィオーネ チンクアンタ

辺りに進んでぜひ濃い世界へ

150 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 16:03:10.94 ID:ZaCJPjlI.net
韓国のキムチって辛味よりもむしろ発酵した酸味が特徴的なような

151 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 16:55:44.71 ID:/1+7tkUl.net
139ですが、
みなさんアドバイス大変ありがとうございます!
すべてメモらせて頂きました。
勉強しながら少しずつ買って試してみます

まだまだオススメありましたら
是非教えてください

あと本日プロデュットーリの若いバルバレスコ飲んだのですが、香りが特徴的なんですかね?バルバレスコは
味はタンニンもさんも果実味もすっきりしてました

152 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 17:59:38.42 ID:V0cmpte4.net
>>151
今さらだけど、ウマニロンキのどのモンテプルチアーノ飲んだの?
それわかると、はるかに具体的な話になると思うけど。

153 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 18:12:00.47 ID:pqBGCXk4.net
是非ご指導お願いします

ウマニロンキのビアンキです
個人的には千円いかずこの味が感動しました

ちなみに千円ちょいのファントーニのモンテプルチャーノはもうひとつ物足りなかった、ただ三日目から何故か美味しく感じたんですが

154 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 19:20:00.11 ID:V0cmpte4.net
>>153
なるほど。
ミディアムでまとまったバランス派って感じかな。
なら、バローネコルナッキア、エルコレ、フォッソコルノ、トロのスタンダードクラスあたりでどうでしょ?
どれも1500円あればいけるはず。
あとは、同じウマニロンキなら、ベタながらヨーリオ。
別品種混じっていいなら、ディマーヨノランテのモリやエルコレのロッソピチェーノとかもお勧め。

155 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/10(日) 19:25:59.75 ID:rDtt0J1k.net
TAURASI2000飲んだ これまだまだ熟成いけたな

156 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/11(月) 18:23:48.27 ID:hNpNj7w2.net
COGNOバルバレスコ2012を単品で飲んだら、少し生臭かったんだけど、生臭さが気にならなくなるようにしたい。
生臭さを気にならなくさせるつまみはあるかな?

157 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 07:23:08.25 ID:b9sSoRpI.net
作り手、品種、地域によって違っているのは承知で聞くのだが、ヴィエーニュヴィーユって、やっぱり違うものなの? ありがたがってもいい?

158 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 08:46:54.40 ID:1IzKPADo.net
>>157
VVって聞いてから飲んでみると、「あ〜、やっぱり味の深みがちがう」とか「ミネラル感が違う」
とか思う。
完全にブラインドでVVとそうでないものを比較すると、あまり違いがわからない人のほうが
多いと思う。

159 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 09:01:52.95 ID:1Wy6Kb34.net
VVっていうより作り手による違いが大きいでしょ

160 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 09:29:12.58 ID:TDUHLxKC.net
信憑性の怪しいVVの表記より、テクニカルノートとかで樹齢確認した方が、ずっと良いと思うが。

161 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 09:59:50.67 ID:Ar5qfE9c.net
同じ作り手のACブルゴーニュで飲み比べると分かるけど
単品で飲むと分からんw

162 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/12(火) 18:28:07.99 ID:ypNxPn5v.net
いつか東銀座のパリのワイン食堂で、ミュスカデを飲んだ時、すごいドヤ顔でVVって言われたんで聞いてみました。自分としては、違いはよくわかりませんでした。ありがとうございました。

163 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 11:36:27.80 ID:32roF9ih.net
こんな専門板で聞くと馬鹿にされそうだけど
ぶどうジュースみたいなワインが好きです。

こんな自分にお勧めの箱ワインって何かあるかな?
瓶は処分がめんどくさすぎる・・・

164 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 13:22:32.93 ID:lELRKpzA.net
フルーリー イヴォンメトラ 箱じゃないけど

165 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 14:24:28.83 ID:9JbDasYp.net
1991 marques del puerto
というワインを頂いたのですが
価格はどのぐらいでしょう。
ググってもよくわからないのですよね。
よろしくお願いします。

166 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 15:32:22.56 ID:mM882W6J.net
>>163
やまやに売ってるドイツの「ヘブン」が結構甘口

167 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 16:35:58.79 ID:G6D2h0st.net
イタリアワインの赤がきになるのですか

ロッソディモンタルチート
キャンティ
バルバレスコ
バローロ
サウダージ

ここらの数千円のものを飲んでいっても
味の違いの方向性ってわかってくるものですかね?
結構高級路線だとは
知人から聞いたのですが

168 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 17:09:16.45 ID:yP54Qgme.net
>>167
一番目と二番目の代わりにブルネロ
バルバレスコとバローロはどちらか
サウダージじゃなくタウラージ
これにアマローネあたりを加えれば、イタリア四大高級地品種赤ってとこか?
とりま、どの銘柄も5000円くらい出せば、十分美味しく特徴も掴めるのに当たるかと。

169 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 17:35:18.02 ID:zXnYJu0P.net
3000円ぐらいのもあるけどやっぱり5000円以上だよな

170 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 18:19:45.38 ID:mM882W6J.net
>>167
近場で試飲会やデパートのワインフェアがやってたら
グラス一杯いくらで高級ワインが出るからそういう機会に高いのを飲んどくといいよ
1万2万するようなワインでも1杯だけなら1000円くらいだったりするし

171 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 18:22:58.00 ID:nBk/nfYY.net
俺も昔行ったっけなw
一人でもくもくとチーズつまみに何杯も・・・
店員に大丈夫ですかっていわれたw

172 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/15(金) 18:55:40.83 ID:x1Xpw5Z8.net
味の違いの方向性 って何を求めているのかによるが  違いの判る男になりたいのかな?

上の2つの品種はサンジョベーゼで次の2つはネッビオーロ  品種が同じなら方向性は同じとも言えるがワインの味はワインによって全く違う  品種が違えば方向性はまあ違う
サンジョベ、ネッビオーロのワインを比較して飲んで違いが判った気になっても、別の銘柄で比較したら多分「?」となる
サンジョベのワインを何本も飲んでなんとなく共通項を見付けられたならば、次にネッビオーロのワインを何本も飲んで共通項を見付けたときに初めて違いが判る  共通項が見つからないなら違いは判らないと思えばよい

個人的に一番良いのはイタリアワイン専門のワインバーに行ってソムリエに教えて貰いながらグラスワイン飲むことだと思うけどね

173 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/16(土) 22:12:57.41 ID:dSe2rnwl.net
イタリアワインのバーってあるのかなあ
福岡なんだけど

因みにまずは

ブルネッロモンタル
バローロ
から攻めて行こうと思います!

どこのワイナリーのものが
まずはスタンダードですかね?味もいいのかな

174 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/16(土) 22:25:02.32 ID:TOsOsRO5.net
>>173
ピンキリなんだからさ いくら予算あるんだよ
無制限か?

175 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/16(土) 22:27:36.96 ID:TOsOsRO5.net
ピンのほうはすぐ飲めないからセラー必須だよ

176 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/16(土) 23:02:56.82 ID:dSe2rnwl.net
値段はパッと見たんですが、
高くてもまずは一本5千円前後で
色々と試していきたいと思います。

お酒代は月一万円未満で

177 :172:2017/12/17(日) 00:16:36.90 ID:q5vbHxu5.net
こういうヤツってどこまで本気なのかね?  単なるかまってちゃんなだけか?

福岡ほどの都会なら、別にイタリアワイン専門でなくてもイタリアワインに強いバーなんてネットで検索すれば良いし、最初にうんちく言ったヤツにも訊けばよいじゃんか

どんな味覚を持ち合わせているかも判らないこのスレのヤツにお薦め訊くより、イタリアワイン生産者を紹介している本を数冊買って共通しているモノから買う方が間違いなく確実だよ

178 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 01:56:02.91 ID:naicYotS.net
半分スレ違いだけど、よくわからんなら、うきの正月福袋でイタリア袋買ったらどうだろう

179 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 06:56:59.00 ID:YGjVkMYg.net
まあ安物でいいなら、うきうきの一万円五本イタリア買えば
ブルネロ バローロ アマローネ タウラージともう一本
入ってくるから入門にはいいかも

180 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 09:21:51.63 ID:uqUEi+O0.net
>>173
福岡市なら「Gatti」というイタリアワインのソムリエコンクールで2016、2017と日本3位になった島田さんがやってる店がある
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40032105/top_amp/

グラスワインもお手頃なのからブルネッロやバローロみたいな高いのまで多数用意してるし
こちらの要望に応えて新しいボトル開けてくれたりする
勉強したいと言えば島田さんが色々と教えてくれるよ

ただ一人で料理もサービスもやってるから忙しい時間帯は相手する余裕がないかもね
バー利用の客が主体になる21時以降ならいいかも

181 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 15:50:10.43 ID:85k9qCPH.net
バローロで1万以下で買えて美味しいの教えて下さい

182 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 17:42:07.64 ID:uqUEi+O0.net
安くて美味いと言えばテッレデルバローロ

183 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 17:56:53.50 ID:g6l/i+/l.net
同じバローロでも安いのと高いのじゃ全然違うんだから、ひたすら飲む
しかねーよ。安いのからはじめてだんだん高いところにいけばいい
ワインやるならセラー買えよ

184 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 19:32:07.69 ID:QAOEyoMu.net
なんでワイン好きってこんな説教臭いのが多いのかな
自分はそうならないようにしよう

185 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 21:59:36.69 ID:+BqVCLCL.net
アル中への階段を着実に登り続けているわたし。700-800円くらいのワインを毎日飲むのをやめて、
4000-5000円くらいのやつを週1本だけ飲むようにするには、どんなのを選んだらいいでしょうか。

186 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/17(日) 23:57:32.76 ID:Miwq/UFv.net
>>185
値段や知識が自分に合いそうな近場の酒屋を選び、そこの店主のオススメを順々に飲んで行く

187 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/18(月) 19:27:51.81 ID:slZUyu36.net
>>182
確かにテッレデルバローロのは、比較的リーズナブルな割に、美味いし安定感あるしで
いかにもスタンダードって感じがする。
あと、フォンタナフレッダとかもかな。

188 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/18(月) 20:33:05.84 ID:GhLf0LM/.net
みなさんありがとうございます

ガッティというお店リスト入れておきました!
いきますね

あとはとにかく数千円のものからでもその銘柄飲んでみるしかないですよね
試していきます

189 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/18(月) 23:24:01.46 ID:xbMtO68u.net
いちイタリアワインファンとしては、バローロやブルネロ等の高級有名路線だけじゃなく
他の地品種も色々試してほしいところだね。
地品種の多さはイタリアワインの売りだと思うし、各々の最高峰は高級有名路線に
引けを取らないクオリティだしね。
めっちゃ今更な話だけど。

190 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/18(月) 23:30:59.03 ID:GhLf0LM/.net
奥深いんですね

フランスワインあえて捨てて
まずはイタリアワインの赤白楽しんでみようかなと
考えているところです

お金もワインだけにそんなに使えないので…笑

191 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 01:48:57.45 ID:wlz0Pbwk.net
とりあえず
安いイタリアワインを
通販で8本ほど頼んでみました

2ヶ月くらいかけてのんびり消費していきます!

192 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 17:22:54.85 ID:egAtt5uO.net
>>191
ちなみに銘柄は?

193 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 17:37:14.46 ID:3kbXXxWi.net
そんなの買うなら、うきうきの一万イタリア福袋
買ったほうがいいぞ

194 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 17:56:54.98 ID:2dpvQWSM.net
ステマ乙

195 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 22:14:35.99 ID:wlz0Pbwk.net
銘柄でいえば

ガブィ
フリウラーノ
ソアーヴェ
トレビアーのダブルッツォ
モンテプルチャーノ 三本

と安いけど美味しいとかいわれてる?あたりのものを
選んでみましたw

196 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 22:16:12.39 ID:wlz0Pbwk.net
あと
バローロとかキャンティではなく

ただのサンジョベーゼの赤ワインで美味しい定番のものってありますかね?
今日イタリアン店で飲んだグラスのものは
果実味と甘み強くてタンニン酸味が薄かった

ただのサンジョベーゼはこういうものなのかな?と思ったので

197 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/21(木) 22:37:15.15 ID:C6Uuuh9P.net
サンジョベーゼって、、、、、
範囲広すぎ、、、、
それこそピンキリだわ

198 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/22(金) 07:29:59.41 ID:6kddMKMn.net
品種、DOCGは何でもいいけど、ぼちぼちいいイタリアが飲みたいなら、うきのイタリア袋は勧められる。安いブルネッロやバローロが、それはそれ、と認められる人に限るけども。

199 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/22(金) 13:07:31.91 ID:XQHlTQ3o.net
ここ数年探しても探しても見つからないので質問してみる。
むかしむかし神戸の屋外マーケット(マルシェ?)みたいな所で一本のワインを買いました。
ラベルに一輪の薔薇が描いてあったのが印象的です。瓶がすごくきれいで気に入ってずっと花瓶にしてたので薔薇が描かれてたのは間違いない。ドルチェデビアンコ、と書かれていたような気がします。これはちょっとうろ覚え。
すごく美味しくて、また飲みたいと思って探しているんだけど見つからない。
もしかすると名前間違えて覚えてる…?と薔薇のラベルで探してみてるんだけど見つからない。
味は当時酒に弱く、まったく味のわからない素人だった自分が飲んでも飲みやすく、美味しかった。あの味をまた味わいたいんだけど、デパートにも百貨店にも置いてない。質問してもさあ…?と返される。
十年以上前のワインなんだけど、薔薇が一輪描かれたワイン、多分イタリア?だと思うんだけど、そんなワインをご存じの方、宜しければ教えてください。
宜しくお願い致します。

200 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/22(金) 15:59:18.01 ID:ynlfP9Ky.net
早口得意そう。

201 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/22(金) 16:14:09.85 ID:ynlfP9Ky.net
ガロフォリのアゴンターノが美味しいと聞いたのですが、
飲まれたことある人いますか?

202 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/23(土) 12:18:38.69 ID:6Uv5Rkqu.net
>>199
白、赤、泡、ロゼのどれかと、甘口だったとは思うけど、甘口の程度がわかれば絞りやすくはなるはず。

あと、ラベルに書いてあったバラの色合いとか

203 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/23(土) 12:55:16.32 ID:JkQ5JifW.net
>>199
ランブルスコの白じゃない?

204 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 11:21:07.34 ID:CWmjHS05.net
イタリアのソアベ買ってみたのですが、
なかなか美味しいですね
コスパよいかも

刺身に合いそう
ソアベでオススメのワイナリーのものってありますかね

205 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 12:33:02.38 ID:IjTOXqCd.net
>>204
サンアントニオ
ベルターニ

刺身前提ならピエロパンの安いやつ

206 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 16:53:33.38 ID:zeucNjnZ.net
カ・ルガーテ、コルテアダミ、ピエロパン

207 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 16:58:07.34 ID:CWmjHS05.net
ソアベって
シャブリと少し似てるとこあるのかな?
ミネラリーな感じがしないでもない

208 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 20:37:22.03 ID:CWmjHS05.net
マシャレッリのモンテプルチャーノ飲んでみたんだけど、

モンテプルチャーノ自体コクってそこまでどれも強くはないのかな?タンニンは結構これしっかり

あくまでも料理を邪魔せずかつマリアージュうまくできるのが人気なのか?

209 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 20:59:26.18 ID:IjTOXqCd.net
>>208
タンニンだけで他しょぼいってのは、安物の特徴だな。
本来はイタリアじゃ相当しっかり系のワインを生む品種だ。
個人的には、イタリアのCS的地品種だと思ってる。

あと、シャブリとソアベ似てるかなぁ?
総じて、後者のが優しい感じだと思うけど。

210 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/24(日) 22:31:27.12 ID:roS6+kbT.net
個人的にはガヴィの方がシャブリっぽい気がするなぁ
刺身に合うイタリアワインっていうならヴェネトのアストリアが
「寿司スパークリング」っていう直球のを出してる

211 :199:2017/12/25(月) 16:33:36.62 ID:4iolPjag.net
>>199です。

>>202さん
白でした。当時学生だった自分でも買えた値段で、三千円しなかったと記憶しています。
多分二千円か二千円ちょいだった気が…。

>>203
検索してみました。こんなワインもあるんですね!
ごめんなさい、私の探しているものとは違うようです。白いラベルの中央に、薔薇が一輪あるデザインでしたが、こんなにきれいな大きなピンク色の薔薇ではなかったです。
深い深い緑の瓶に、その薔薇がすごく印象に残っています。

212 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/25(月) 23:16:06.12 ID:d6uY2pcR.net
>>211
ピコ マッカリオとかは、モスカートダスティ ドルチェヴィータとかあるし、ラベルもバラだけど、この話だと違うかな。ラベルは変わる生産者も多いし、味で探す方が早いかもしれない

213 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 06:28:03.63 ID:DSavKos1.net
イタリアワイン好きはフランス品種、ワインに例えるの嫌がるけどなw

シャブリもソアベもミネラル感があるけど方向性が違うと思う  ソアベは苦手なんでその味わいには少し敏感  高級品ほどダメだったわ

刺身とワインを合わせると生臭いとしか思わないんだけども カルパッチョは刺身では無いという前提で

ワインのラベルなんて変わるものだから(高級生産者はずっと同じだったりもするけど)、ラベルの記憶を元に探しても見つからないかもね

214 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 07:21:34.26 ID:J3KYAKI4.net
>>213
この人なに言ってるの?

215 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 09:13:25.61 ID:sHzQhV1N.net
>>213
なんか場に合ってないことを早口でまくし立てるオタクの人みたいだw

216 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 09:21:36.28 ID:RGlO/aIv.net
この書き込みは最近他スレを賑わせた弟子くんじゃないかな。

217 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 13:30:52.76 ID:HqCb+zRs.net
>>216
あのカス弟子?
ウケるwww

218 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 16:24:41.08 ID:YHeOwQf9.net
>>217
なにそれ

219 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 17:17:34.27 ID:ZiEHznoo.net
ふと思ったけど、
2、3千円のイタリア地場品種ワイン飲み比べるより
ワンランク奮発して
5、6千円のもの飲み比べたほうが
幸せになれる可能性高いかね?

前者だとどうしても
どんぐり乗せ比べになるのかな?と思って

もちろん数万円のビンテージと比べて
というのはなしよー!

220 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 18:38:13.01 ID:Fxxl8RmP.net
5000円のを飲めるなら、熟成を要するワインでもないし
もちろん5000円のを飲んだ方がいいよね。3000円のとは
1ランク違うわけだし

221 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:21:55.35 ID:elpXFNeb.net
ボルドーの赤で2万円前後のお勧め教えて下さい

222 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:29:06.18 ID:up2ecaOc.net
>>219
飲めるDOCGとか生産者のバリエーションは増えるし、当たりを引く可能性は上がる。ただ、3000円クラスのイタリアマイナー産地はなかなか侮れないんだよね。

223 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:42:50.08 ID:cXpoTIxy.net
>>221
個人的な好みだとローザン・セグラとかの
マルゴー村のワインがオススメかな
1級のマルゴーやよほどの古酒でない限りは
だいたいその予算内で収まるはず

224 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:46:13.03 ID:bnF2a6BL.net
モンテドンドのソアベは果実味少なめで程よい苦味とミネラル感があった

ジャコモフラッテリのガブィはこれに比べて程よく果実味はありしかししつこくない辛口
酸味や苦味はあまりなくあくまでもフルーティー

ともに千円台の白ワイン

安っぽいレビュー申し訳ない

225 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:57:38.87 ID:elpXFNeb.net
>>223
ありがとうございます
探してみます

226 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 19:58:54.87 ID:Fxxl8RmP.net
>>225
ボルドーは寝かさないとだめだから、すぐ飲んでまずいとかいうなよ

227 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 20:01:19.75 ID:elpXFNeb.net
>>226
そうなんですか
どのくらいですか?
贈答用には向きませんか?

228 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 20:04:51.20 ID:Fxxl8RmP.net
>>227
贈答用か・・・

ワイン好き・・・なんだこんなのって言われる
ワインに興味がないひと・・・まずいなこれっていわれる

贈答用に向かないもの。それはワイン

229 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 20:14:04.19 ID:IdKSabjg.net
>>227
シャトームートンのセカンドのプティムートンか
シャトーマルゴーのセカンドのパヴィヨンルージュは?

どっちも最新の2014飲んだんだけど
若いのは若いんだけど十分美味しさを感じて楽しめたし、贈答らしいブランドでもあるし
最低一週間は静置してから飲んで欲しいけどね

230 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 20:21:25.87 ID:elpXFNeb.net
>>229
ありがとうございます
助かります!
明日にでも探してみます

231 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 21:56:45.85 ID:bnF2a6BL.net
若のみワインはあくまでも料理が美味いことが、多く飲むには前提な気がしてきた
一口目は味の違いなどや分析含め楽しめるが量は飲めない

あくまでも美味い料理あってのマリアージュのプラスαがあるから多く飲める感じ

この実感ってどうなんでしょ?

232 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 22:53:20.59 ID:up2ecaOc.net
>>227
送る相手によって変わってくるよ。相手のワイン好き?

233 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 22:54:41.31 ID:elpXFNeb.net
>>232
好きです
好みは似てると思います

234 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 23:08:12.92 ID:up2ecaOc.net
2万の予算があるなら、2005年の2級(一部予算オーバーするやつあるけど)とか、最低10年以上は寝かせてるモンローズとかはどうだろう。ボルドー好きであるなら、相手が飲んだことのない格付けシャトーというのもありかも。

235 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/26(火) 23:18:21.51 ID:Ac/3iWXH.net
>>219
例えば予算3万円で6,000円なら5本、3,000円なら10本みたいな話なら、個人的には後者を推したい。
イタリアは品種で味が全然違うし、かつ3,000円出せばほとんどの品種で十分上物を飲めるから
数で攻めた方が満足度が高い気がする。
かたや6,000円は、ある意味中途半端な価格帯な気がするんだよな。

236 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/27(水) 07:45:19.01 ID:huXLnNPr.net
>>221
追加で、カロンセギュールの2000がネットで結構売られてるので、これもありだと思う。

237 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/27(水) 18:58:55.49 ID:5XaTo+mS.net
ワイン8本買い溜めしたけど
週一、二回しか酒飲んでなかったから
毎日飲むのが苦痛だw

飲み比べは好きなんだけど
1人で消費していくのは辛い

もう少し高価なイタリアワインを
月に二本くらいのペースがええのかな

238 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/28(木) 00:59:06.10 ID:l5IC1kfM.net
>>237
お前は酒自体飲めないんだから飲むの止めろよ
普通のワイン好きはそんな数ガブガブ飲めるし水みたいなもんだろ

老婆心ながら忠告してやるが体壊すから酒から身を引け

239 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/28(木) 09:27:29.21 ID:v54omcVK.net
>>238
水みたいにガブガブ飲むだか、そう飲める程度のワインしか飲んでないだかは知らんけど
そんなのを普通のワイン好きとか括っちゃうお前もたいがいだよw

240 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/28(木) 19:13:41.89 ID:gU/rm0lv.net
まあどちらの意見もわかる
助言ありがと

フラテッリジャコーザのガヴィなかなかうまいね
あくまでもチーズとか料理に
あわせたらだけど

ワイン奥深い

241 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/30(土) 19:22:22.97 ID:HMYVuDP/.net
ワインを飲んでみようと思って店舗でラベルを見ましたが原材料の表示が見当たりません
ワインは表示しなくてもいいんですか?

242 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/30(土) 20:11:47.84 ID:dTMqnU/U.net
酒類に表示義務はなくて、ビールとか表示してるのはメーカーの自主表示だったと思う

243 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/30(土) 23:34:17.72 ID:GDYyN5zO.net
>>242
ありがとう

244 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 05:43:12.05 ID:Ku7Ge03g.net
知りもしないで平然と他人にウソを教えるヤツの心理が判らないんだがね

酒類に関しては、国税法その他でものすご〜く細かい表示が法律で規定されている 原材料は当然のこと

ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない
世界的に見ればブドウ以外で作るモノは普通ワインと呼ばないが、日本ではブドウ以外で作られるワインに関してちゃんと原材料が表記してある

245 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 05:54:47.41 ID:Ku7Ge03g.net
あ〜国税法はなかったかも 食品表示法とかまあ色々な法律が関わっている

246 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 10:55:22.14 ID:PipHjCDb.net
>知りもしないで平然と他人にウソを教えるヤツの心理が判らないんだがね

ふむ言えてるな

247 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 12:08:26.12 ID:mmwXoxaD.net
>>244
>ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない

ホントなんでこんな嘘書きたくなるのか俺も知りたい

248 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 12:51:38.68 ID:fAT8EELK.net
メーカーのホームページでもビール、発泡酒、焼酎、梅酒、チューハイは原材料表示してあってもワインにはない
内容量、甘口辛口、合う料理とかで原材料は書いてない

249 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 12:55:36.60 ID:fAT8EELK.net
ブランデー、ウイスキーも容量やアルコール度数の表示はあるけど原材料表示はない
添加物とかはいってんのかな

250 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 13:03:04.70 ID:gg8HtCLG.net
>>244
食品表示法を受けて表示方法を細かく規定した「食品表示基準」という法令に酒類は原材料を表示する必要はないと明確に記載されているんだが?

第5条 前二条の規定にかかわらず、次の表の上欄に掲げる場合にあっては、同表の下欄に掲げる表示事項の表示は要しない。
酒類を販売する場合
原材料、アレルゲン、原産国名

添加物は表示義務があるから、酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)なんかの記載はある

そもそも「ワインはブドウから作ることを知らない人はいないから表示しないでもいい」みたいないい加減な法律があるか
何事も法令の条文で決められてるんだよ知ったかさん

251 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 13:52:38.13 ID:Ku7Ge03g.net
これってどこかのスレの話題になったID多数持ちの変人さんだよね? 247と250のこと  レス内容が同じで  

http://www.brewers.or.jp/tips/display.html
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/11/pdf/031.pdf

この程度のことは少し調べれ判るんだろうに

252 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 14:03:02.80 ID:8tj5S0fp.net
どうでもいい

253 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 14:16:31.68 ID:Ku7Ge03g.net
追記すると、ブドウ以外の桃やサクランボとかを原材料で作った輸入アルコール飲料をワインって日本の法律上は名乗れるのかもしれないけど(正確には知らない)、
多分そんなモノを原材料を名乗らずにワインとして売るアホはいないんだろうしってだけなんでしょ

>>248-249
確かに、日本酒、焼酎には原材料表記あるね  ブランデーとか意識したこと無いので今度見てみるわ
ただ、バーボンとかもそれでよいのかしらね

254 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 14:20:14.58 ID:DRTxUpas.net
>>241
酒類には酒税法上の品目の表示義務があって
ワインは果実酒か甘味果実酒にあたるためそのいずれかを表示する義務はある
果実酒には原材料の定義があり果実か果実と水か糖類から発酵させた酒であって
ブドウを使うかどうかは問題ではなくワインの原材料定義も法律にはないが
それらの細かい表示基準は酒類業組合法に基づく国税局告知で決められている
これによってビール類、焼酎および日本酒については産地や原料や製法についての表示基準が細かく決められているが
ワインについてはブドウ以外の原材料を使った場合以外の表示内容はこれまで細かくは決められていなかった
しかし現状として国産ワインについては輸入果汁を発酵させたものから国内で栽培された原料によるものまで様々であるので
それらについて追加された告示が来年10月から適応され原料の表示が義務化されることになる
輸入ワインについてはEUのワイン法などは日本よりはるかに精密なのでその格付などを参考にすればよい
今のところは品目が果実酒で品名がワインないしぶどう酒となっているか
ブドウ以外の原材料表示がない場合は原料はブドウのみかブドウと補糖のみと考えて間違いない

255 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 15:34:27.85 ID:gg8HtCLG.net
>>251
無知って恐ろしい
そのリンク先で説明されてる「ビールの表示に関する公正競争規約」というのがビール酒造組合の自主基準なんだよ
法律上表示義務はないけど生産者組合が自主基準で表示してる
清酒なんかもそう

「ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない」
という決まりがあるならその法律を見せて欲しいもんだ
まあ存在しない法律は提示出来ないわな

256 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 16:17:11.81 ID:Ku7Ge03g.net
やはり、例の変人さんだったわねww  254が書いている通りなのにね
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/11/pdf/031.pdf
6ページに ぶどう以外の果実を使用した旨の表示 って欄があるのにね

このスレとさほど関係ないビールについてはそもそも厳密な規定は知らないんだけど、多分きっとそれで オレ様の言う通りだろ って勝ち誇るんだろうねぇww
どうぞどうぞ

257 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 16:41:38.16 ID:gg8HtCLG.net
>>256
もう自説の正しさよりも謎の認定することしか頭にないのな
誰だよ例の変人って
お前が変人なのは分かるけどな

「ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない」
について何の根拠も示せないようなので、大嘘だということで終了

>>254が書いてることと俺が言ってることは全く矛盾しないんだが、そんなことも理解出来ないのな

258 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:00:29.45 ID:Ku7Ge03g.net
『自説の正しさ』とかってのがそもそもが変人の発想だわね  もう相手しないからさ   勝手に言いたいことを言いまくれば良いんじゃないの
>>256の  ぶどう以外の果実を使用している場合には原材料名表示すべし、って簡単な日本語も分からないんだろうからさww

どうにもキチガイらしきひとの相手してしまってスミマセンでした
皆様、 良いお年を

259 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:18:22.42 ID:gg8HtCLG.net
はあ、人が正しいこと書いてるのに嘘つき呼ばわりして「平然と他人にウソを教えるヤツの心理が判らない」とまで言ったのに、自分の言ったことの正しさは一つも証明せずに変人、キチガイ呼ばわりか
法律の条文出しても見えないフリする人には何言っても無駄だな

>>258
>ぶどう以外の果実を使用している場合には原材料名表示すべし、って簡単な日本語も分からないんだろうからさww

それ、国内製造ワインだけの製法表示規定だから
ワイン全てに原材料表示義務がある話じゃないんだよ
まあ理解できないんだろうけど

260 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:18:46.56 ID:fAT8EELK.net
>>257
そのぶどうのほかに添加物や香料を足しているかの表示の話なんだが
その論法なら日本酒やビールの表示を律儀にやってるメーカーが気の毒

261 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:23:06.61 ID:fAT8EELK.net
同じ企業のビールでも銘柄によって原材料が
「麦芽・ホップ」
「麦芽・ホップ・米」
「麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ」
「麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・糖類」
だったりする
ワインのメーカーはそういうった原材料表示はしてない

262 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:27:13.05 ID:DRTxUpas.net
>>254 だが
>>244 の「ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない」という記述は法的義務を論じる上では無意味だし
>>256および>>258で自身が説明している内容とも矛盾する
ただし>>255が言っている「法律上表示義務はないけど生産者組合が自主基準で表示してる」という記述も正しくはなく
食品表示基準および酒税法においてその表示義務内容が細かく直接規定されていないだけで
酒類業組合法において表示内容を財務大臣が告知し義務付けることができるという規定に基づき告知がなされている
もちろんブランド力を確立するために産地や業者側から国への表示ルール策定の働きかけがあってのことでもあるだろうが
法的にはあくまでこれは行政による義務づけであって業者側が自主的に表示しているだけのものではない

詰まるところ私も含め専門家でもなく調べて解釈するだけの素人が少しずつ不完全なのは当然なのだから
まずは相手をウソだの知ったかだの罵倒せずに冷静に議論し訂正し合えば皆の知識が増えていいと思う

263 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:28:28.94 ID:gg8HtCLG.net
>>260
添加物は表示義務がある
ワインにも酸化防止剤など添加物の表示がされてる
あと、香料を使うと果実酒の表示ができなくなり甘味果実酒になる

264 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:33:33.41 ID:fAT8EELK.net
「濃縮還元果汁」がよくわからん
ぶどうからつくったワインに足すってことなんだろうか

265 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:41:40.86 ID:DRTxUpas.net
>>264
安い国産ワインは濃縮果汁を輸入し水を加えて還元したぶどうジュースを原料にワインを醸造する
日本一のワイン生産地はメルシャンのある神奈川だけど
ここで使われている原料は多くが輸入濃縮果汁だ
酸化防止剤無添加などを売りにしているが
つまりそれが不要なくらい工業的で不自然な作り方をしているということだね

266 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:41:41.32 ID:gg8HtCLG.net
>>262
>法的にはあくまでこれは行政による義務づけであって業者側が自主的に表示しているだけのものではない

表示義務がないものに自分たちでルール作って表示の義務を作るのは「自主規制」だし「自主基準」と表現して間違いではないと思うけど?

267 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:50:54.02 ID:fAT8EELK.net
清酒、焼酎、ビール並みに詳しく原材料表示してくれるとありがたいな

268 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:51:08.13 ID:gg8HtCLG.net
>>264
日本はワイン製造に水が使えるんだよ
日本はブドウ生産量が少ないから輸入した方が安価なんだけど
ブドウそのものや絞った果汁を輸送するより濃縮した果汁を輸送して日本には豊富な水で薄めて作った方がさらに安くあがる
でも濃縮の過程でワインにとって大事な香り成分などが失われたり変質するから、濃縮果汁で作ったワインはそれなりの味にしかならない

そういう国産だけど輸入原料使用のワインと日本で取れたブドウだけを使ったワインの表示を分けようということで「日本ワイン」という表示が法的に定められた

269 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 17:53:07.15 ID:DRTxUpas.net
>>266
言いたいことは分かるが違反した場合の指導や罰則適用の主体が行政側にある場合に
自主規制や自主基準とはいわないだろう
法律や行政指導の基準が民間側からの要請で出来ることはよくあるが
法律に基づく以上は民間の要請で出来たからといってもそれは自主基準ではない
特にワインについては国内業者が要請したものでもなく
酒類業組合法にもとづいて国税庁の告示が出ておりこれは法的拘束力を持つ
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/hyoji/kajitsushu/kokuji151030/index.htm

270 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 18:14:56.81 ID:DRTxUpas.net
>>267
濃縮果汁還元については今でも表示されているし
それ以外は輸入ワインにおいても果汁の集め方や補糖の有無はいろいろなので
あまり意味がないのではないだろうか
しっかりしたワイナリーやインポーターのサイトでは
原料から発酵方法まで詳細に公開されているし
それによる幅の方が大きいと思う

271 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 18:59:42.60 ID:fAT8EELK.net
水を使わずぶどうだけでワインをつくってる誠実なメーカーのワインを買いたい
そのためには原材料表記を義務化してほしい

272 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:02:31.89 ID:rd3jNfFE.net
水????水混ぜてるやつってあんの?

273 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:05:40.01 ID:gg8HtCLG.net
>>269
罰則がある規定の運用を行政がしてても、その規定の策定を業界団体が自らしている以上、自分達で自分達を縛る自主規制というのは妥当な表示だろう
公正競争規約を自主規制と捉えるのは法曹界でも普通のことだと思うが?

274 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:08:10.05 ID:Ku7Ge03g.net
>>262
極めてまともなお話しが出来る人とお見受けするので敢えてコメントさせて頂ますが、「ワイン」という名前で売る為の要件と言えば少し違うのかもしれませんね

ただ、世の中で『果実酒』と表記されているモノで一般的に「ワインと思われているもの」は、「ぶどうのみを使用している場合」と「ぶどう以外の果実を使用している場合」ってちゃんと区別されているって話で、
即ち、<ワインとのみ表示されている以上は、原材料はぶどうである>ってことを書いたつもりですが、コレなんか間違っていますかしらね?

275 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:15:47.53 ID:gg8HtCLG.net
>>269
書き忘れ

>特にワインについては国内業者が要請したものでもなく

日本ワイナリー協会からの要請で設けられた基準だと記憶してるけど?
だからこそ国内製造ワインだけ表示義務が盛り込まれた筈だけどね

276 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:16:16.23 ID:gg8HtCLG.net
>>271
国産ワインについては濃縮果汁使ってるワインは自主規定でその旨表示してる
輸入ワインはワインに水を使うことを許していない国がほとんどだから気にする必要もない

来年からは国産ワインについては「日本ワイン」と表記しているものを選べば間違いない

277 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:33:37.11 ID:Ku7Ge03g.net
>>260
ワインって、その「添加物や香料を足して」いないという前提で作られているからね  世界的にはそうだから
ただ、樽の風味と同じようなオークチップなんかなんかは何故か認められていたりする  その意味ではいい加減な部分もあるんよ

>>264
「濃縮果汁」は法的に表示義務があるのでそれを選ばなければよい、だけなのかなってのと、ジュースとかだと普通にあるモノ=濃縮したモノ輸入して水混ぜてあるってことで(輸送費とか関税の問題)

あと、水を使ってなければ誠実なメーカー、ってことは無いと思うけど

278 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 19:54:16.47 ID:aA/CPB3Q.net
弟子くんの登場でまた荒れる。

279 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 20:33:40.11 ID:DRTxUpas.net
>>273
この告知の策定を業界団体だけがしているわけではないし
役所から告知されるものまでを自主規制と言ってしまうと
専ら公権力の介入を避けるために業界が行う自主規制という言葉の意味が失われる
これ以上>>269に加えて言うことはない
もう少し落ち着くべきだと思う

>>274
別に日本語として常識にはずれているわけではないと思うが
法解釈の議論でそうした観念論は無意味だと言ったまで
そしてやっていたのは法制度の議論だし
その程度のあやふやさで人をウソだのなんだの言うから荒れる
そもそも荒れるほどの話題ではないんだから無駄だろう

280 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 21:09:07.51 ID:gg8HtCLG.net
>>279
>専ら公権力の介入を避けるために業界が行う自主規制という言葉の意味が失われる

自主規制という言葉はそこまで限定的じゃない
公権力の介入防止だけじゃなく商品の品質維持の意味も大きい
例えばビールという名のもとに酷い品質の製品が流通することでビール全体のイメージが毀損されることを防ぐための自主規制という意味もある

ある規定に実行力をつけるために公権力による罰則を業界団体が求めたら自主的でなくなるのかね
規制される方が自ら規制ルールを定めてるのだから自主規制だろう

281 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 21:29:17.43 ID:Ku7Ge03g.net
>>279
どこかのキチガイさんと違って、明らかに真っ当なあなたとあれこれやり合うつもりありませんが、元々が

241=ワインを飲んでみようと思って店舗でラベルを見ましたが原材料の表示が見当たりません
242=酒類に表示義務はなくて
に対して私が、244=酒類に関しては、国税法その他でものすご〜く細かい表示が法律で規定されている 原材料は当然のこと  ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るから


って話をしたんですけども、これがあなたの下記 >>254 となんか矛盾していますか? (その「果実酒」においては ぶどう以外の果実を使用している場合には原材料名表示すべし って話を含めて)

酒類には酒税法上の品目の表示義務があって(中略)
果実酒には原材料の定義があり(中略)ブドウを使うかどうかは問題ではなくワインの原材料定義も法律にはないがそれらの細かい表示基準は酒類業組合法に基づく国税局告知で決められている
これによってビール類、焼酎および日本酒については産地や原料や製法についての表示基準が細かく決められている


私は1.酒類の表示義務が細かくある 2.「ワイン」ってだけの場合には基本は原料ぶどう ってことを言っていただけなのだけどども (輸入「ワイン」については253に書いた通り)

282 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 21:45:04.93 ID:Ku7Ge03g.net
>>279
更に言えばそもそも 法解釈の議論 でも 観念論 でもないんだけどね

んでもって  https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/11/pdf/031.pdf が限りなくいわゆる<ワイン>を想定されたモノであることはアホでも判るでしょ?
だからといって、他の果実酒が法律買いになるわけでもないけどね

283 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 21:51:06.54 ID:DRTxUpas.net
ダメだこりゃ
12時を待つわ

284 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 22:06:01.68 ID:Ku7Ge03g.net
>>283
正直、あなたみたいな真っ当な方がレスを去るのは残念ですけどね
どこかの変人が『自説の正しさ』とか脳みそ腐った思考しかないのに比べると、限りなく真っ当な方とお見受けしたのですが

オレ様の意見の方が正しい、とかどうでも良くて、なるほどそういうだったか、って思えるのが大事だから、あなたみたいな冷静な方は貴重なのですが
宜しければ戻ってきて下さいまし  年明けても構いませんのでね

285 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 22:20:15.66 ID:N+uEvb+W.net
自称弟子だまらんかい!

286 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 22:24:46.07 ID:gg8HtCLG.net
>>284
>ワインに原材料の表示がないのはワインはブドウで作るからだよ 知らないヤツいないという大前提で表記がない

これを規定してる法令の条文を出せばいいだけなのにいつまでたっても出さない
根拠がないのに「変人」「キチガイ」と罵倒だけを続ける
根拠があるなら提示すればいいだけなのに出さないということは根拠なんてない思い込みだと自分で言ってるようなもの

原材料の表示をする必要がないという法令を提示されても見てないフリをしてるだけなのは誰から見ても明らかだから、もう本当にみっともないだけ

287 :Appellation Nanashi Controlee:2017/12/31(日) 23:21:22.98 ID:N+uEvb+W.net
>>286
うるせータコ!

288 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/01(月) 01:24:41.66 ID:kjEKNMf8.net
>>204
ちょっと遅いけど
アンセルミとか好き

289 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/02(火) 01:46:24.58 ID:DgSNxRR4.net
>>287
うるせーハゲ!

290 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/03(水) 18:36:16.64 ID:uWv7XTuG.net
最近気づいたけど、
ワインって美味い料理だと安い辛口ワインでも劇的に美味しく感じることあるね

マキュアージュの凄さを感じた

291 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/03(水) 19:35:37.77 ID:TRa47kAC.net
ネタなのか本気なのか

292 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 13:41:45.65 ID:LfntYlLR.net
マリアージュの間違いなのか?

ステマなのか?

293 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 19:14:01.04 ID:lUYuz9b8.net
>>292
化粧品のことでしょ?

294 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 21:21:35.90 ID:XP3SThke.net
【医療詐欺】インフルエンザ【予防接種】アマルガム【虫歯治療】マンモグラフィー【乳癌検診】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515150444/l50

295 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 21:39:07.05 ID:h5KZWYdh.net
お店で出されたグラスのワインから微かなブショネ臭がしたときにお店に申し出たけど
ブショネじゃありませんて言われた時にはどうするべきですか?
割と入り浸ってる店なので舐められてる感は否めません

296 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 21:41:04.91 ID:h5KZWYdh.net
ちなみに以前ブショネで申し出た時も違うと言われたけど
後日他のお客からブショネの指摘があって認めたと詫びられたことがあります

297 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 22:56:52.91 ID:ZgGiRdDU.net
どうするべきかって行くのやめたら?

298 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/06(土) 23:39:07.34 ID:Rp1y2lh0.net
テイスティング有りの居酒屋で、テイスティングしたらブショネっていて、
これブショネってるから替えてと言ったが、
『この程度なら飲める』と力説され押し切られた事があります。

299 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/07(日) 01:23:34.67 ID:NTjKHUaq.net
警察呼ぶ

300 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/07(日) 21:15:33.66 ID:MzUVaULl.net
以前ウマニロンキのモンテプルチャーノが美味しいと言ってた初心者ですが、
改めて飲んでみるとそうでもなかったw

恐らく
イタリアン店で飲んだので
マリアージュの効能だったようです…

そして
カンティーナトッロのモンテプルチャーノを
通販で買い飲んでみたら
美味かった 2100円也

コクとしっかりしたタンニン
甘みは少なく料理にもあう

この流れで
オススメの赤ワインあれば
是非初心者の自分にアドバイスをください!調べます

301 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 04:57:50.28 ID:/h9t742+.net
【ビットコインバブルに1番早く参入できる方法】
成海璃子のCMでお馴染みのビットフライヤー
買える場所は色々あるけどビットコイン買うなら絶対ここ
https://goo.gl/WtCFja

302 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 11:40:07.30 ID:B1coS50h.net
>>300
うきのイタリア1万袋は買いました?

303 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 15:49:25.45 ID:puKB65xJ.net
>>302

すまぬ
福袋的なのは興味ないんだ
あくまでも情報収集して直感も含めて
自分で選びたいタイプで

304 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 16:25:40.60 ID:wi1BjsHf.net
>>303
じゃあそれなりの店に行って直感で選んだら?

305 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 16:34:38.09 ID:o8eHk31p.net
こんな匿名スレで情報収集とか恥ずかしいから他人様には言わない方がよいよね  使い方自体は自由だけども、個人的には有名店の福袋の方がマシな気がするわなww

306 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:02:12.03 ID:PcGNfMk7.net
DRCとかならともかく、2000円程度の飲むのに福袋避ける意味がわからない
君が飲んでるのよりうまいし、イタリア代表銘柄の入り口を味わえるのに
うきうきの1万イタリアは優秀だよ

307 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:30:35.29 ID:iNjcK6S7.net
ステマ酷いなw

308 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:32:10.44 ID:8FpiVHzB.net
福袋自体に偏見が勝手にあるみたいだ
アドバイスありがとう

ちなみに
もちろんワイン本や通販や店の人に聞いたりで
色々情報収集している上での
ここでの質問だよ

ただ実店舗だと
そもそも品揃え少ないし
自分みたいなど素人には
ただお店の人が売りたいものをススメてくる可能性あるやん?
だからここでも伺ってるの!

309 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:39:46.25 ID:SvezIOdx.net
2000円の奨めてくれって言われても困るんだよ
じゃあ福袋の方がましだからそっちにしたらとなる
5000円ぐらい予算あるならいろいろレスつくんじゃないの?

310 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:43:14.09 ID:jVcYeNxP.net
試しに飲みもしないで何言ってんだ
こういう奴が薀蓄ばかりで誤解を生む自称ワイン詳しい君になるんだよ
いくら情報収集したところで飲みもしないワインの味は分からない
がむしゃらに色々試してみなさい
嫌いなタイプがハッキリしてるならそれだけ避ければよろしい

311 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 17:57:06.16 ID:wi1BjsHf.net
>>308
飲まなきゃわかんねぇよ。
頭でっかち君

312 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 18:10:13.33 ID:Q/YT3qC4.net
ENOTECAで初売り2018円均一セールやってるよ。
イタリア5,6種あるね。全部買っても1万円ちょっと。

ウメムラも比較的イタリアの取り扱いが多いかな。

読んで如くTUSCANYイタリアワイン専門店…。

いろんなとこのメルマガ登録したらいいんじゃね?

313 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 18:29:40.31 ID:WRP23soY.net
>>300
カサーレベッキオ
モンテプルチャーノ ダブルッツオが
お奨めです。スーパーにある場合有り。

314 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 18:32:29.95 ID:8FpiVHzB.net
飲むしかないですよね!
わかりました
ありがとうございます!


今5本目ようやく開けた所で
まだ3本残っているんですよ…

なのでペースあくまでもこれ以上あげれないので
方向性だけでもどういこうかと思い
お尋ねしただけなんです、、

もちろん自分ではもう
通販で次買うものは30本ほど
ピックアップしています!
プラスαが欲しかったまでです
ありがとうございました。

315 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 18:34:12.77 ID:8FpiVHzB.net
>>312さん

ありがとうございます。
ウメムラというお店始めて知りました
調べてみます!

実は今は
通販は
トスカニーさんに絞って探しています
ありがとう

316 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 19:07:31.95 ID:iNjcK6S7.net
2100円のトロだとリゼルヴァあたりか?
そのタイプが好みって、ヒントとしては十分な気がするんだが。
福袋推しとか、逃げかステマのどっちかだな。

317 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 19:12:15.76 ID:jVcYeNxP.net
まあ福袋って割とお得な所あるし
自分が普段選ばないようなワインが入ってて飲んでみると割と良かったりするんだよな
ステマと言われたらそれまでだが中々楽しいものだよ

318 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 19:24:10.50 ID:Yrxe8dHS.net
XJAPANのYOSHIKIさんが年末の格付けで飲んだ5000円ワインって何でしょうか…色々調べたのですが分かりませんでした。

ここの猛者ならご存知の方もいるかなと思いまして…

よろしくお願いします。

319 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 19:55:38.66 ID:dUb4vbbm.net
銘柄公開してないから関係者しかわからんよ
ペトリュスが100万円ってなってるのを考えると5000円といっても小売り2000円程度のワインだと思うけど

320 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 20:18:25.14 ID:wi1BjsHf.net
>>319
いやそこはガチで5000円台じゃないかな?

321 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 20:52:10.68 ID:0Xi9ZOPu.net
ペトリュスに関してはホテルでは〜って説明で
5000の方はそういう説明なしのボルドーってだけ

322 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 20:59:00.63 ID:yNgiGGT8.net
ペトリュスと争ったが売り文句のプピーユ当たりじゃね

323 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 21:16:13.76 ID:jVcYeNxP.net
アメリカって言ってたぞ
割と香りが良くて飲みやすいABCとかだったりしてな

324 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 21:18:01.56 ID:0Xi9ZOPu.net
あれ?もう消しちゃったからわからないけど
一本5000円のボルドーって説明じゃなかった?
YOSHIKIがアメリカでワインって話と混ざってない?

325 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/08(月) 22:18:42.81 ID:CPCAQZHa.net
>>323
ピノなわけないやろ

326 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 02:38:22.80 ID:3q27V6n/.net
>>324
そうだった混ざってたわスマン

327 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 12:50:39.75 ID:+NbIgloj.net
>>316
そうです
リゼルヴァです

美味しかったー
これよりもっと美味しいモンテプルチャーノ知りたいなとも思います
万単位のものは除いて ですが 笑

328 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 12:52:31.18 ID:9g4S/xMG.net
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ

329 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 13:05:11.89 ID:WESxzN+Y.net
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノのブドウ品種はモンテプルチャーノじゃないからね

330 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 18:32:12.11 ID:tglri+Jw.net
>>328
ラ・ブラチェスカのがいいね

331 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 19:12:31.65 ID:fI5AKaDC.net
そもそもなんでモンテプルチャーノなの?初心者がw

普通ドイツ白 ⇒ 新世界白 ⇒ ブル白 ⇒ 
   ⇒ 赤ボルドー・ブルゴーニュ・イタリアっていって
そこから、好みに絞り込んでいくんじゃないの?

いきなりモンテプルチャーノマンセーってwww

なんもしらねーで幸楽園のラーメンが最高だって言ってるようなもんだろ

332 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 19:42:57.83 ID:tIg7tY/v.net
>>331
なにこのマニュアルバカ

333 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 19:50:14.08 ID:+NbIgloj.net
どういうルートなんだ?

自分はあくまで
料理好きで
イタリアワインから入ろうと思い
自分で縛りをもうけただけw

そういう流れが常識なのか?
すまん、わからなくて

334 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 19:51:21.31 ID:+NbIgloj.net
>>329
さんの仰るように

モンテプルチャーノ100品種がいいですね
もちろんあくまで縛りでまずは
楽しもうとする自分の傲慢です

ありがとう

335 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 19:54:38.93 ID:fI5AKaDC.net
日本人にはタンニン強めの赤はそもそも合わないんだよ
だから甘口のドイツから入って飽きて来たら、辛口の白
できればファーストアタックのあるわかりやすい新世界の白
からブルゴーニュの白にいくとスムーズ。
そのうちに舌も慣れて来るから、タンニン弱めの赤に入っていくと
ワインまずいっていうバカにならない

336 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:02:10.87 ID:Uylgirks.net
甘口のドイツワインからとかいってるのおじいちゃんでしょ

337 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:04:05.25 ID:826StAx1.net
チリの赤からスタートじゃないの?

338 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:04:58.31 ID:+NbIgloj.net
たしかに
甘口寄りから入るのは
実体験からしても
間違いではない常識な気がする

自分は
チリのモンテス白でうまいなーと思った

そこらか興味ではじめた
ただ1ヶ月後にそれを
再度飲むと甘ったるくてなんだこれ
となった
合わせる料理との相性もあるけど

そうやって渋みや辛口の旨さに気づくのかなと
まだまだ初心者な自分でもこれだけ違いを感じるからさ

339 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:05:23.29 ID:+NbIgloj.net
常識✖️→定石○

340 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:05:32.49 ID:826StAx1.net
あぁでも、チロルの白は最近飲んで美味しかったな
ドイツ国境越えてるけど

341 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:15:47.89 ID:OJ2cYZFp.net
今時甘口のドイツワインなんてわざわざ探さないとそこらにほとんど売ってないし
初心者にはドイツとか言ってるの30年前くらいの感覚でしょw

342 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:20:26.71 ID:fI5AKaDC.net
ドイツはエゴンミュラーで卒業できたら最高だな

343 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:34:26.29 ID:efZwvLl9.net
結局、この人は自分語りをしたいだけなんでしょ

イタリアワインって地場品種が多くて地場の料理と合わせるのが最大の魅力なんだがね(実際に出来る機会は実は少ない)
料理に合わせたいからモンテプルチアーノ限定って、イタリア料理とイタリアワイン好きな人間に聞いたら本末転倒って言われるだけでしょ
一つのワインを徹底的に飲んでから次に行くのは別に悪いと思わないが、ワインには比較する面白さも広くあるけども

まあともかくモンテプルチアーノ極めようと思うなら、こんなスレで無駄な質問するよりも手に入れられるモノを片っ端から飲めよ、って意見が正しいと思うわ
飲んで好き嫌いって言うのはアホでも出来るが、それをちゃんと系統的に分類出来るかってのが問題というか能力なだけ

果実味豊富、アルコール度数高め、タンニン豊富なワインが好みなんですが、もんてぷる 

344 :343:2018/01/09(火) 20:38:26.27 ID:efZwvLl9.net
間違えて書き込んてしまったw 最後に書こうとしていたのは 

モンテプルチアーノの次にイタリアワインでどのワインとかがお薦めですかね?とか訊いて初めて意味があるんであって、お薦めのモンテプルチアーノは?とかほぼほぼ意味がない

345 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:47:33.21 ID:gp2FGG7u.net
>>331
モンテプルチャーノが最高と言ってるんじゃなくモンテプルチャーノ飲んで美味しかったから他にいいのがないか聞いてるだけだろ
何に噛み付いてんだ?

こういう自分の常識や価値観押し付ける奴がいるとワインも不味くなるし、初心者もワインはなんか面倒くさいからやめよってなるよ

346 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:49:46.52 ID:gp2FGG7u.net
>>341
確かに30年前原田知世がマドンナのCMしてスーパーやコンビニにはマドンナ、カッツといったドイツの甘口白ワインが並んでたな
今は低価格ワイン売り場はチリがかなり占めてるからチリワインから入る人が多いというのは自然な流れ

347 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:52:58.03 ID:fI5AKaDC.net
悪い悪い 今マドンナや黒猫って売ってないのか?最近ネットか
百貨店とかエノテカしか行かないから知らんかったわ

348 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:56:16.45 ID:+NbIgloj.net
>>343

いや…
ここでそういう質問をしたら
もっと具体的にと言われたからさ…

漠然としてるってさ

だからモンテプルチャーノに拘ってるわけでもなく
少しづつ狭いところに絞って
ここでは聞いてみようと思っただけで

まあいろんな意見があるよね、それもまた勉強になるんだよな ありがとう

349 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 20:58:23.70 ID:+NbIgloj.net
あとは
最近カラブリアのフェッロチントの
アリアニコはタンニンしっかりで美味しいなあと
思った

すいません、もうやめます
荒れそうなので

350 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 21:02:42.88 ID:efZwvLl9.net
デパートには端っこの方に甘口ドイツワイン置いてないか?ご年輩の客層が最上客の中心でそのニーズがあるから
まあ最近のデパートはどこもかしもエノテカとか他社に丸投げになっちゃったけどさ

351 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 22:03:07.40 ID:LlMl/rQw.net
>>349
トロは、リゼルヴァより格下のルビーノの方が好きだな。
ま、それは置いといて、ウマニ・ロンキのクマロ、ファルネーゼのオピ、フォッソ・コルノの
陰干ししてない通常版リゼルヴァあたりは飲んどいた方が良い。
あと、3割程度サンジョベ混じりだけど、ヴェレノージ・エルコレのロッジョ・デル・フィラーレとか。
全部3〜4Kで買えんじゃないか?

352 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 22:37:28.93 ID:wwE+X/4z.net
モンテぷるちゃーのが美味しくてほかに2,000円円程度で
お勧めありますかて聞いてきてるんだから、それに合致するものを
お勧めすべきだろ?
それが甘口白とかブル白とかチリ赤とか なんだよ。
全く的外れなコメントだぞ。
どう拡大解釈したとしても、お勧め品はイタリア赤に絞れや!

353 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/09(火) 23:31:42.92 ID:LlMl/rQw.net
>>352
概ね同意だが、2,000円縛りみたいな話ではないと思う。

354 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 00:02:09.45 ID:+BUJdiPO.net
イタリア赤が気に入ってるやつに
ドイツの甘い白をすすめるとか変態すぎる
もうボケてるんじゃないかな

355 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 00:28:23.01 ID:Y69FT/5v.net
そもそも最初なんて好きな時に好きな様に飲んでいけばいいのに、イタリアばっかり飲むな、とか果てには飲む順番まで指定されるとか。

356 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 01:16:03.36 ID:P5qQkNZP.net
>>331
また知ったか野郎かよ

357 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 09:11:07.24 ID:JpQIZowt.net
>>347
> 百貨店とかエノテカしか行かないから知らんかったわ

ただの情弱じゃん

358 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 13:45:27.33 ID:4KQ1voJ7.net
>>331
お前の常識がみんなに当てはまると思うなよバカ

359 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 14:48:20.15 ID:lUBJKdaw.net
なんかここって池沼の集まりか?

360 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 16:51:40.20 ID:DTVtpCFU.net
>>359
そのと〜り。

361 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 17:49:59.65 ID:z2bmpTjF.net
次はワッチョイ付けようぜ

362 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 20:11:23.86 ID:CsJhWMqZ.net
>>361
俺がせっかくワッチョイ付でスレ立てたのに、この無しのスレ立てられて続いている現状から無理かと

363 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 20:14:09.99 ID:0iQjLJN3.net
>>357
私正規品しか買わないので
貧乏人は並行品買ってればいいわ

364 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:10:00.16 ID:E5LvQnZ3.net
エノテカ擁護って、正規品だから、しか言わんよな。バカ丸出し。そこまで言うならインポーターから直接買えよ

365 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:11:51.60 ID:EFMAsAlX.net
>>363
百貨店やエノテカ行かないと正規品買えなかったり
並行品が正規品に劣ると思ってる時点で情弱だと白状したようなもの

366 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:14:10.35 ID:56qvGpJB.net
>>364
エノテカ擁護を擁護するわけじゃないけど
エノテカはインポーターだろ?

367 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:14:43.90 ID:EFMAsAlX.net
>>364
とゆうか金持ちなら海外に直接買いに行けと

368 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:15:43.87 ID:56qvGpJB.net
>>364
あとインポーターから買えば正規品ってわけじゃないだろ
インポーターをほかのなにかと勘違いしてない?

369 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/10(水) 21:46:32.45 ID:tVXOtpxs.net
エノテカは正規品しか扱わないよ

370 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 02:47:48.79 ID:6Fqcl4dI.net
>>368
失礼。確かにおかしい煽り文句だったわ。
正規品にそこまでこだわるなら、エノテカ輸入以外のワインも正規インポーターから直接買い付けるくらいしろよ。って感じかな

371 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 03:52:33.19 ID:FsG6rEV8.net
お願いします。
フォルスターのロングフレッシュが室内の温度低い(氷点下ではない)と、14℃設定でも温度表示10℃くらいまで下がるのですが、こんなもんですか?

372 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 05:35:07.39 ID:pJo7/3zX.net
>>371
そんなもん

373 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 05:58:15.93 ID:+o5cYnEW.net
むしろそんな低い室温で
セラーが頑張ってその程度に留めていると思う

374 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 06:49:39.36 ID:sC/zOegA.net
>>351
ありがとう

モンテプルチャーノも色々あるんだねえ
調べてお気に入りいれときました!
何年かかるんだろ…これ買って飲みきっていくのに 笑

375 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 07:18:13.27 ID:pW6uaYAt.net
ふと思ったが正規品の定義って何?生産者から直接買い付けるワインってこと?ボルドーの場合はネゴシアンから買い付けたワイン?

今エノテカのHP見たら、基本正規輸入代理店としてのモノだけど、テイスティングしてから買い付けるモノもあるって書いてあったわ
たまに扱っているルーミエ、ルジェとかも正規品なのかね?

376 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 07:19:57.73 ID:l20PA8pb.net
またモンテプルチャーノ君かよ
もういいだろ。おなかいっぱいだよ
一生モンテプルチャーノ飲んでろよ

377 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 08:54:49.05 ID:KL5sULU8.net
わかんないなら黙ってりゃいいのに
わざわざ叩いたりイミフな提案したり馬鹿ばっかだな

378 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/11(木) 23:34:31.65 ID:OdS8g1Ie.net
>>371
ロングフレッシュって個体差が結構あるのかな
自分のは室温が低い時で10度ないくらいでも12度設定で12度台はキープしてる

379 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/12(金) 00:00:20.24 ID:D640vCVs.net
室温が低い状態のお互いの温度をいわなきゃわからんだろ

380 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/12(金) 04:05:47.47 ID:bLYoD1wS.net
エノテカは割高で掘り出し物感は無いけどラインナップ豊富だし別にいいんじゃね?

381 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/12(金) 09:20:52.14 ID:L4uFQR/y.net
俺の正月不在にしてたら14℃設定が12℃になってて、壊れたのか
と思ったけど、外気温が低いだけだった。その時5-7℃だった。
今は13-14℃で安定

ちなみにさくら製作所

382 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 08:11:11.57 ID:ufcAK1ug.net
371です。
レスくださった方ありがとうございます。

室温が5℃程度なら、10-11℃になりますね。
室温10℃でも13℃から14℃に上がらなかったり。
温度変化心配なので、12℃設定にしました。
去年買ったSV140Gです。

383 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 10:34:03.70 ID:TSVIAq0h.net
そんなに神経質にならなくても良いと思うが
庫内の温度が多少下がったくらいではワイン自体の温度はさほど変わらないと思う

384 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 11:10:32.09 ID:XEyR3yHF.net
天然のカーヴでも年間で5℃超えるくらいの温度変化はあるのにね

385 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 11:15:42.50 ID:M7PUBJuD.net
神経質になったらセラーなんて使ってられない

386 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 18:29:31.21 ID:t+MH8RvT.net
所謂自然派って独特の果実味のものが多いと思うんだけど
あのぼやっとした感じはどうしてそうなるんだろうな
果実からなのか醸造過程でそうなるのか

387 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/13(土) 23:01:10.94 ID:TSVIAq0h.net
自然派の独特の味わいはSO2の使用量(特に瓶詰め時)の差が大きいんじゃないのかねぇ

ビオディナミ推進者ローヌのシャプティエは、ビオとビオじゃないぶどう喰っても味に差はないが天然酵母の発酵によってミネラルの差が現れると言ってはいたけど

388 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/14(日) 11:10:57.05 ID:iMrUZiIo.net
コノスルレゼルバエスペシャルが14%から13.5%になった
ガツンとくる14%が好きだったのに0.5違うだけでも味かわるね
こうしていつのまにか13%になってしまうのか

389 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/14(日) 20:41:42.71 ID:8WSbvuPW.net
>>388
それただのヴィンテージ差じゃ?
全種類毎ヴィンテージ確認してるわけじゃないけど、少なくともCSは何回か13.5なの見たぞ。

390 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/16(火) 20:49:40.60 ID:uikGBd+4.net
度数ってと、しつこくモンプルの話になるけど、カサーレベッキオの16、ついに12.5パーまで落ちとる。
安モンプルみたいな度数だし、変なボトルに変わったし、房制限してないしで、ほんと酷くなった。
初めて飲んだのが、まだ漫画で騒がれる前の03ヴィンテージだったけど、あの頃の凄みは皆無やな。

391 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/16(火) 22:26:19.72 ID:xtDJRd6G.net
世界的な流れとしてやたら度数の高いものは食事に合わないし好まれなくなってるよ

392 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/17(水) 21:35:42.81 ID:4t86dbkv.net
ワイン初心者なんですが、2500円以下のおすすめのヴィオニエってありますか?

393 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/19(金) 22:07:12.06 ID:6R7mVS9A.net
飲食店は開封後のワインの保存どうしてんだろ?
お客さんがグラス注文してボトルに残っている分

394 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/19(金) 23:47:36.87 ID:soSd7v74.net
>>393
バキュバンしたり窒素充填したりというのが多いね

395 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 01:36:11.18 ID:XQgGiypi.net
>>392
ローヌのヴィオニエを当たってみれば?
本当はギガルって言いたいけど
その価格のギガルの白はヴィオニエ100%じゃないし
ヴィオニエ100%だとその価格では買えない

396 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 13:48:05.65 ID:UjLDZaiC.net
コンドリューは倍出しても買えないかな。。。
100%ヴィオニエだと大体南仏かNWになると思うが、経験上はローヌより香りの華やかさに欠けるモノが多いかな 
因みにシャプティエのヴィオニエラルディッシュはちょっと予算オーバーかも知れないけどローヌでは良いと思うよ

397 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 16:42:08.03 ID:rr+t5yQB.net
>>395 >>396
ありがとうございます!

398 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 18:02:18.21 ID:u/UP2Q8J.net
ビオが嫌いでないなら、ジェロームジュレのヴィオニエとかはありだと思うが、少し予算オーバーするかも

399 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 22:01:18.50 ID:rAKCYjYh.net
コルク抜くときに昔ながらのでかい栓抜きと一緒になってる力ずくで抜くこういうやつTで抜いてたけど
今はユーチューブみながらソムリエナイフで練習してる

400 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/20(土) 22:36:46.38 ID:x6vsxEzm.net
ソムリエナイフ二千円の使ってるけど
高いのだと

シール切るのと
コルク抜くのは
より手軽になるのかね?
品質というか

401 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/21(日) 01:00:12.69 ID:NXmebYYB.net
正直宅飲みならキャップシールは引き抜いてるわ
ソムリエナイフは腕時計と同じで用途と値段は関係ないと思うから
予算と見せたい相手がいるかによると思う

402 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/21(日) 01:34:21.63 ID:77EXeh2R.net
ちょっといい奴はスクリューが太くて丈夫だったり、溝が刻んであって抜きやすい工夫がしてあったりするよ

403 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/21(日) 01:41:27.63 ID:wckbz3Af.net
格好を考えなきゃヨーロッパの家庭用のダブルヒンジの奴が使いやすい
ガリバーとか

404 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 09:41:05.29 ID:AqiKIJ30.net
まあ、値段高いソムリエナイフだと抜栓が簡単ってのはないよね
普段飲みのワインなら便利グッズのワインオープナーの方が簡単に抜栓出来る

405 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 10:11:27.98 ID:HJUrhT1P.net
良いソムリエナイフは抜栓が楽しくなる。
早く使いこなせるようになりたくてたくさん開けてしまう。
楽なのは回すだけでコルク抜けるやつが見てて簡単そうだなと思った

406 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 10:56:52.73 ID:PYyxOTtM.net
アスロ使い勝手いいわ。
ちょい高いけど、ラギに比べりゃ全然安い。

407 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 12:50:37.33 ID:gfvDrXIs.net
ソムリエナイフ二千円の使ってるけどもっと良いものを買うべきなのかなあ

408 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 14:51:35.83 ID:idDE27z9.net
>>407
安いのはスクリューと柄の部分の繋ぎが脆かったりするから、壊れるまで使えばいいよ
特に安いイタリア辺りの糞硬い抜栓で死にやすい
そうしたら次回は作りの良いのを買えばいいさ

409 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 17:41:31.27 ID:soUnTeOs.net
抜栓だけならプルタップスで十分だけどナイフがクソすぎる

410 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 19:20:27.12 ID:H6/JIp19.net
東北なんで最低気温-5とかなるんだけど、クール便にしたほうが
いいかな?

411 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/23(火) 19:45:28.58 ID:BZjXQy7f.net
風情もなにもないが電動オープナー使ってる

412 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 11:50:24.27 ID:OVVmIIbI.net
>>410
クール便は夏場の暑さ対策だけじゃなくて、冬場の凍結対策にもなる
特に凍結は一度起こるとワインに致命的なダメージになるから、氷点下に晒される可能性があるなら必須

413 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 12:05:43.99 ID:RRUrhFBA.net
>>412
ありがと

414 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 12:40:09.27 ID:kc3udveZ.net
-5℃までなら凍らないだろ
良くはないが
-10℃ならヤバい

415 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 12:50:01.10 ID:Ca1EIVhB.net
気温が−5度位ならば宅配荷物は凍結することないので安心料といったところかな
高額ワインでなければ別に気にする必要もないと思うが

416 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 12:53:51.10 ID:RRUrhFBA.net
数百円だからクールにするよ

417 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 16:32:48.44 ID:EoqZAgUM.net
皆さん、

何点か探しているシャンパンがあるのですが、どこかで売ってるのを見かけた方いらっしゃらないでしょうか。

探しているのは、どれもパイパーエドシックの限定ものばかりなんですが、

@口紅型ケース入り、通称リップスティック

Aクロコダイル調の、通称ボディガード

Bボトルネックに赤い革と金色メタルのチャームのかかってるやつ

C初代ジャンポールゴルチェの赤い革のコルセットモチーフ、1998?1999?

Dルブタンのハイヒール型グラス付きのボックス

Eヴィクター&ロルフとコラボした逆さまデザインのボトル



CDEは現存は厳しいかもですが、@Aあたりなら、まだ店頭に売れ残ってるところないかなと?

ただ、既に楽天市場は全滅しておりました。

418 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 20:06:01.11 ID:xmLdP50S.net
ソムリエなんかはキャップシールのをとるときにナイフで瓶の注ぎ口のすぐしたあたりだけ剥がす
あれはソムリエだからでしょ
俺は家でキャップシールは全部とる

419 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 20:33:44.05 ID:PtiafL+X.net
>>418
自分も抜栓するとき全部とるわ
古いの開けるときとかコルクちゃんと見えないとやりづらい

420 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/24(水) 22:21:22.80 ID:oPoPa0CH.net
自演臭きついなw

421 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 01:31:18.45 ID:reHwJha7.net
>>392
亀レスですが、アメリカのレコール41。。



フランスでないと駄目? その値段では無理だと思うけど。あったらむしろ、私が教えて頂きたいぐらいです。

422 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 12:49:40.31 ID:jatvx2tU.net
>>419
それはあるね
抜けたつもりが折れて半分残ってたりするし

423 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 17:13:40.76 ID:lhc1ZiRr.net
>>422
まぁ首の部分残しとく理由は見た目以外ないから
安全に行くなら全部とったほうがいいよな

424 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 17:20:34.77 ID:jMsWpDO2.net
なんか見た目寂しくなるから首から下は残す

425 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 20:13:07.93 ID:sr2WFVVH.net
わざわざ全部取るとか、むしろ面倒なだけだと思うが。
横からコルクの状態見るとかも、いまいち意味がわからん。

426 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/25(木) 20:45:57.27 ID:Lens1f2/.net
>>425
2000年代のやつとか開ける場合取らなくていいけど
戦前とかの開ける場合コルクの真ん中にスクリュー刺さないほうがいい場合とか結構ある

427 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 01:11:50.42 ID:ryeSSGRe.net
キャップシールの下から1、2センチ切れ目入れたらあとは手で簡単に取れるんで好みの問題じゃないの
>>426 の戦前ってどの戦争だろうか?

428 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 01:53:43.78 ID:9EC3tWWR.net
>>427
ナポレオン戦争じゃね

429 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 06:15:01.78 ID:j4jrJkej.net
キャップシール全部剥がしちゃったら
なんだかネック周りが寂しく見えない?

430 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 09:45:04.28 ID:9EC3tWWR.net
キャップシールの付いてないワインだけ買えば良くね?

431 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 10:24:06.86 ID:dF6H8lY4.net
ネック周りが寂しく見えるって何か問題ある?

432 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 11:24:28.65 ID:sibL3jxd.net
>>425
30年も経てばコルクも寿命で、雑に開けようとすると中折するんよ…

433 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 21:50:49.44 ID:ZamKW2Kj.net
人間も40超えると中折れするし・・・

434 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/26(金) 23:43:27.62 ID:jX9rp9lM.net
普段雑にキャップシール引き抜いてるけど
イタリアのDOPシールついてるヤツはそうもいかないから丁寧に切ってる

435 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 10:10:02.59 ID:jnjjxdvI.net
抜栓前にコルクの長さなど全体像を確認したいのと、ナイフ部分の消耗を避ける意味で、キャップシールは下から切れ目を入れて剥ぎ取っちゃってます

436 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 10:54:32.10 ID:uUWmCuM7.net
一時期、ガラス栓?ってブショネにもならないし単価も安いって話題になったけども現存する?

437 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 11:43:05.21 ID:GbIdigFb.net
>>436
クズマーノのワインに使われてる。

438 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 11:50:38.39 ID:GbIdigFb.net
そういや、エディッツィオーネとかそうだったと思うんだけど、かなり厚手の金属製キャップシール
あれも切れ目だけ入れて素手で剥くのか?
厚くて剥きづらいし、軽く刃物チックだから手切りそうだと思うが。

439 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 12:35:18.83 ID:tfhmm2Gx.net
>>438
仕事でワイン開けるけど、キャップシールで手を切ることは稀にある

440 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 17:53:48.08 ID:+IIrO+Xl.net
ハサミでガッってやっちゃうが

441 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/27(土) 21:51:13.15 ID:op1+BPdP.net
オーブリオン
初めて飲んだ
あまりいい年じゃないらしいけど美味い(2002)


高いので貧乏人でも手の出るオーブリオン風なのシャトーを教えてください

442 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/28(日) 13:19:06.27 ID:9tLxojSv.net
>>441
ペサックレオニャンでPP高いやつ探してみればいいんじゃないかな

443 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/28(日) 21:40:36.15 ID:tfZYFwXK.net
五大シャトーのなかでもオーブリオンってなんか不思議なワイン
まあ、グラーブ地方で出来ればペサックレオニャンで買えるものを手当たり次第に飲んでみるのがよいんじゃないかな

444 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/28(日) 23:40:34.63 ID:cP01/hXd.net
ワインに、合うカロリーの少ないおつまみ教えてください

445 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/28(日) 23:54:21.76 ID:KIiIAhxz.net
>>444
豆腐の燻製

446 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/29(月) 00:08:56.08 ID:4n3OTMQs.net
>>444
豆腐にオリーブオイルと胡椒
豆腐にオリーブオイルとバジル

447 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/29(月) 00:17:04.91 ID:KzQWEdlQ.net


448 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/29(月) 13:56:24.12 ID:6UA/o8Jt.net
>>441
パプクレマン2011先週飲みましたがめちゃうまかったです
自分はオーブリオン飲んだことないので
オーブリオンのセカンドでも買ってみようかなと思いました

449 :Appellation Nanashi Controlee:2018/01/29(月) 20:13:06.37 ID:UNqZOmvS.net
4000円あったら俺はこれを買うってワイン教えて下さい
フランスとかよりも新世界だと嬉しいです。

450 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/03(土) 19:57:21.25 ID:NkoV05E2.net
手が不自由でも開けられるオープナーってありますか?
コルクだと人にお願いすることになり
家で一人だとキャップ式のみになってしまいます

451 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/03(土) 20:03:20.68 ID:qXGmBmP+.net
電動オープナーで調べてみてはどうか?

452 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/05(月) 16:08:33.56 ID:vP4ewfzF.net
>>450
キャップ開けられるなら、バキュバンのコルクスクリューツイスターでもいけそうな気がします。
アマで1400円なり

453 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/05(月) 22:49:12.04 ID:ySLFOycN.net
>>417
最後に店売りで見かけたのは、都内の酒販チェーン河内屋。
ただそれも2年前ぐらいか…。

454 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/06(火) 04:09:02.03 ID:jCBMq7zP.net
>>451-452
レスありがとうございます!
通販だといろいろあるんですね
調べて買ってみます

455 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/06(火) 23:13:03.40 ID:H0IZYjc/.net
ちょっと軽く嬉しかったから
スレするね

はじめて
トレッビアーノダブルッツォとかいう
イタリアのトレッビアーノ種100の白ワイン飲んでみた

これうまいねえ
苦味はなく酸味のある味と香りにくどさのないフルーティーさ
これで1200円は驚いた
マッシャレリのやけどね

456 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/06(火) 23:13:46.41 ID:H0IZYjc/.net
これ好きであれば
他になにかオススメで思いつくものはありますでしょうか?

457 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/07(水) 22:48:10.07 ID:LzTWEuZC.net
トレッビアーノみたいな軽やかなのが好きならばシチリアのインツォリア、カタラット、グリッロ(全て品種名)とか試してみれば
値段もかなりお手頃

458 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/08(木) 09:08:47.60 ID:qY/I6W5i.net
>>457
軽やかか重めかは造り方次第で品種の個性じゃないだろ。(重いインツォリアは飲んだことないが)
それと、シチリアや南伊系の地品種とトレビアーノって結構タイプ違うと思う。

大人しくルガーナ、ウンブリアやモリーゼの白、フラスカティあたりが無難。
別品種で攻めるなら、ベルデッキオやグレケットあたりじゃないか?

459 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/08(木) 12:59:30.21 ID:253CA9vX.net
ブラックタワーで充分だ

460 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/08(木) 15:17:42.38 ID:Oiu/CRbv.net
全く知らないイタリアの品種が出てきて
驚いている

すべて地場品種?
お金を有効に使わないと追いつかないw

461 :457:2018/02/08(木) 22:08:50.51 ID:ELQAT250.net
なんかどうにも変なレス付いたが、ルガーナ(地方)だのモリーナ州だの生産少量で探すの大変のマニア向け且つ同じ価格帯が無いようなモノのコメントって意味不明なんじゃないかね?
あっ、値段はそもそも指定していないだっけか  460(同じ人だよな?)見ると気にしていたみたいだが
輸出向けのプラネタのシャルドネとか一部のモノを除けば、シチリア白ワインは軽めの仕上げ(海産物が多いので)で値段も手頃で生産量も多くて比較的に手に入りやすいって話だわ

まあおおざっぱすぎるが1200円くらいの価格帯だとイタリア赤ではクセがあったりするが白ならさほどクセもない(まあ好みはまた別なんだが)

462 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/08(木) 23:17:54.60 ID:u8GFXdKd.net
>>461
日本語カタコト
内容メチャクチャ
イタリアワインなめてるだろw

463 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/08(木) 23:28:24.56 ID:ELQAT250.net
はいはい、私はイタリアワインなめてますね
これで満足かな?

464 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 00:35:46.00 ID:yBjBdeda.net
イタリアオタクキモすぎ
ドヤ顔で勃起してそう

465 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 01:02:55.35 ID:QfODZENM.net
すぐに批判したり業者とか言う人いるけど
何をしにこの板に来てるの?
みんなワイン好き同士まったりしようよ

466 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 01:33:48.51 ID:cCLPDPMf.net
他人のレスに内容が何も無いひたすらネガるレスするやつなんてどこにでもいるから相手するのも気にするのも無駄だよ

467 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 01:40:57.40 ID:QfODZENM.net
私は楽しく読ませてもらっています
うんちくだろうと、マイナーなワインだろうと
どんどん教えてほしいです

468 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 09:24:35.94 ID:eEd54I1s.net
>>461
変なレスはどっちだよ。
長文に大量の突っ込みどころ散りばめて、一体何言ってんだ?
ややマイナーな話だから適当かましても構わないと思ってんだろうが、国際品種に例えるなら
SB飲みたい奴にヴィオニエ勧めてるようなもんだぞ?

469 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 12:50:38.64 ID:V3dWGoRQ.net
>>461
おや?あんた自称弟子か?

470 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 15:45:19.37 ID:cCLPDPMf.net
>>468
別にそもそもがあなたに向けたコメントではないので論争しようとは思わないんだけども

あなたがイタリアワインに極めて詳しいのはよく判るけども、質問者が少なくともイタリア白ワイン初心者なのも判るでしょ?
あなたみたいに例えるならば、初めてブルピノを飲んで美味しいと思いましたって初心者に手に入らないマニアックなドメーヌを教えるようなモノかと思うんだが
あと質問がトレッビアーノに似た品種やワインを教えて欲しいではないことも一応ね


まああとは質問者の判断に任せますのでもし飲んだら感想聞かせて下さい

471 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:18:59.08 ID:gUvJf8xX.net
>>470
>まああとは質問者の判断に任せますのでもし飲んだら感想聞かせて下さい

後からそんなこと言うなら最初からこんな煽り書くなよ

>なんかどうにも変なレス付いた

>はいはい、私はイタリアワインなめてますね
>これで満足かな?

472 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:20:34.58 ID:V3dWGoRQ.net
>>471
弟子の特徴だよwww

473 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:31:01.18 ID:cCLPDPMf.net
>>471
こういうどうでもよいレスを変なレスって書いたんだけどw  レス内容が間違いだって煽ったりしたつもりも無いんだが少し言葉足らずだったか

後者を煽っていると思うなら勝手にしてくれw

474 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:31:32.61 ID:cCLPDPMf.net
なんだ触れちゃいけない人か

475 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:33:12.56 ID:cCLPDPMf.net
どうせこの後、複数アカウントで質問ともワインと関係ない一人会話を始めるんだろ
以下どうぞ↓

476 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:37:37.66 ID:RmTfslrK.net
1500円位で美味しいロゼ教えてください
やまや辺りで手に入ると助かります

477 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 16:55:34.72 ID:Y+FsBseN.net
たまやにうまいワインなどない

478 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 17:02:12.47 ID:gUvJf8xX.net
>>473
なんで掲示板でそんなに人を見下したいのか
>>458の人はお前の提案のおかしな点を指摘しただけだろ
対案も出して建設的なレスじゃないか
それを変なレスとか意味不明と揶揄するから場が荒れる

複数アカウントとかワインと関係ない妄想連投でスレ汚してるのはお前

479 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 17:13:39.54 ID:eEd54I1s.net
>>470
例えまで変なのな。
確かに、ルガーナはややマニアックだとは思うけど、複数のワイナリーのがちゃんと輸入されてるし
簡単に買えないようなドメーヌに例えるものじゃないだろ。
そして、それ以外はそもそも全然マニアックじゃないし、安いのなんて数百円から普通に売ってるわ。

480 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 17:53:15.43 ID:eWS6Nvf5.net
出た!弟子君の勝手にしてくれw

481 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 18:12:31.14 ID:cCLPDPMf.net
敵対心なんて無いんだが、なんかこの人も結構面倒くさそうな人なのかな?ちょっと言い方悪いけどもさ
もしかして「意味不明」って言葉に反応したのかもしれないが、お前のレス内容が間違っているって意味じゃなくて質問者が理解出来ないんじゃないの?って意味よ
まああなたは私のレスを全面否定したいみたいだけどもさ  そうしたいならどうぞご自由に、としか

あと「例え話」の意味を理解出来ていないのだろうが、そんな入手困難なワインを勧めるなって言っているんじゃなくて、初心者向けに分かり易いのが良いだろって話
悪いけど、モリーゼ州のワインとか(オルヴィエートならまだしも)グレケットとか初心者にはマニアックで、正直そこいらの店ではあまり売ってないでしょ
シチリアワインがそんなにいっぱい売っているかといえば別にそうでもないけど


一人会話が始まるみたいだなw

482 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 18:30:28.90 ID:+E71AUR2.net
勝手にしろと言いながら長文反論、連続投稿、自演認定
プライドが高い知ったかというのはスレの害悪ですな

483 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 18:37:37.05 ID:cCLPDPMf.net
>>479
値段の件については訂正するわ  安いのがあるってことはその通り

484 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 19:50:11.86 ID:fHffFpq0.net
>>466
>他人のレスに内容が何も無いひたすらネガるレスするやつなんてどこにでもいるから相手するのも気にするのも無駄だよ

17時間後>>483
自分がID真っ赤

485 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 20:17:36.94 ID:7oc6V6YV.net
このレス以降、イタリアワインの話題禁止。

486 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 20:24:15.74 ID:ruy72XYM.net
すまんイタリアワインで美味しいのある?
重めの奴で頼むわ

487 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 21:10:38.64 ID:xQSltcVe.net
だいぶ重いかと
https://store.shopping.yahoo.co.jp/franciacorta/lt041.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

488 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 21:11:47.76 ID:7oc6V6YV.net
ルーチェのブルネッロ、小売りで16,000円〜17,000円くらい。

3本セットなら黒い木箱付き。

489 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 21:25:51.27 ID:Dw0kzvI/.net
>>487
フランチャコルタ重い?
ブルネッロデモンタルチーノは総じて重い。

490 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 21:37:53.15 ID:fHffFpq0.net
>>489
6リットルだからだろ

491 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/09(金) 21:42:07.52 ID:Xu7IwIx8.net
>>489
ヒント:内容量

492 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 00:41:30.33 ID:1UINt0Op.net
そっちの重さか!w

493 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 09:13:39.94 ID:stf0V2Wr.net
重いと赤と言えば、やはりエディッツィオーネだな。
いろんな意味で。
同じ感じで、白ならエッダ。

494 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 14:31:34.42 ID:oMRdK2k1.net
最近数千円のワイン飲み始めて楽しんでるものだけど、
白って良くも悪くもハズレ少なくてコスパ良いの多くない?
一方で赤は美味いものを見つけるのむつかしい

これってみなさん感じる?

495 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 14:45:50.16 ID:t+EeYvFb.net
感じない

496 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 16:18:29.59 ID:+TgfubU2.net
>>494
感じなーい

497 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 17:13:40.71 ID:sqh+gt39.net
むしろ赤の方が安くてそこそこ飲めるのが多い気がする

498 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 17:22:58.06 ID:rAvDnNDw.net
白は飽きる

499 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 17:23:08.39 ID:77bA4y1o.net
>>494
白は感じる。和食に合うからかな?
でも赤も色々のんでみればコスパ良いのも沢山あるよ。新興国なんか。

500 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 17:26:33.83 ID:ntYgn9rt.net
>>494
私も白の方が外れ少ないかも
赤はフルボディだと変な舌触りだったり、嫌いな香りの時がある
でも一番失敗するのはロゼかな

501 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 17:36:51.13 ID:WRbR1WmZ.net
まあ好みの問題だよね
赤の方が味のタイプが幅広いって気がするのでその分好みの当たり外れがあるかも

502 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/10(土) 20:39:03.60 ID:stf0V2Wr.net
>>501
同意
果皮の要素が強い分、必然的に白より多様性があるから、好みも分かれやすいと思われる。

503 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/11(日) 18:46:50.19 ID:cJQReDRf.net
雑誌で1000円以下や1000円代の旨安ワイン特集とかときどきやるじゃん
あれ好き

504 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/14(水) 23:53:32.60 ID:UxEhRRmC.net
やまやで3本1000円のワイン買って4、5日くらいで飲んでる。この前ジョージアワインの陶器ボトル手に入れて雰囲気的に気に入ったんで毎回これに詰め替えて飲んでこうかと思ってるんだけど、この位のワインだったらそういう事しても味や香り的に差し支え無いもんかね?

505 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/15(木) 02:10:59.78 ID:YGfwqdZc.net
気にならなければそれでいいんじゃない

506 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/15(木) 07:20:07.88 ID:+Tua3cGO.net
全く問題ない

507 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/15(木) 08:37:25.89 ID:488pCna2.net
デキャンタしてるようなもんだけどな
一本300円のやまやのワインって四日ももつんか?

508 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/15(木) 15:08:14.90 ID:hOkmqja5.net
3本4、5日じゃないの?

509 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/15(木) 21:50:31.33 ID:Y27cBDtv.net
300円の安ワインをわざわざ移し変えるって物好きだなw
同じワインならそのままのモノと比べてみればよいやん

510 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/17(土) 07:59:58.46 ID:8fWbPKjv.net
ワインはよく飲むけど値段はわからんポンタンです。
今手元にあるワインの価値はどれくらいのものでしょうか。ネットで調べても出てこんで困っとります。

ボーヌ プルミエクリュ グレーヴ の 1979年
だいたいどれくらいの価値なんでしょうか。

511 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/17(土) 08:25:26.51 ID:8fWbPKjv.net
>>510

追記です
ルモワスネです。
保存状態は常にセラーに入ってました。

512 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/17(土) 10:30:31.22 ID:rHEye6i2.net
>>510
ルモワスネなら価値としては1.5万くらいじゃないかな。
店で飲んだら3万、売るなら6千円くらい

513 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/17(土) 11:37:35.25 ID:Gy4mzk69.net
>>512

早々のご回答ありがとうございます
1.5万ほどなら捨てる気持ちで人にあげれそうです。
ありがとうございました。

514 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/17(土) 12:06:05.39 ID:qmd17TaV.net
>>513
1979なんてどんな状態か相手がちゃんと飲んでくれるか
わからんのだから、自分で飲んだら?

515 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 17:03:58.32 ID:5vwX/PWY.net
諸事情によりワインを売ってお金にしたいのですが
ロマネコンティなどの高額なワインを相応の値段で売る方法はありませんか?
買取屋はとても安く買い叩かれるらしいので避けたいです。

516 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 17:10:58.22 ID:NB/tqXV/.net
ヤフオク

517 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 17:13:20.20 ID:5vwX/PWY.net
ヤフオクは売った事ないので、実績のない人から高額なワインを買ってくれるのか心配です。
どうなんでしょう

518 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 17:20:42.09 ID:y7HX3n/R.net
ワイン知ってる人はロマネコンティを高額でヤフオクで
買ったりしない

519 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 17:38:02.74 ID:7vAbKL+P.net
>>515
知り合いに売るしかないよね。

520 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 18:02:02.22 ID:5vwX/PWY.net
やっぱりそうですよね、ありがとうございました。

521 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/18(日) 18:44:39.12 ID:g7+mMX78.net
はい、次ー

522 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 01:58:03.43 ID:zkhbsYK0.net
ワインにリセール機能は無いので悪しからず

523 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 12:47:15.08 ID:7k7WPRhx.net
大量に売るなら、業者が保存しているセラー見に来てくれて相場の半額くらいで買ってくれるらしいよ
相場600万のを300万くらいで売ったって話を聞いた

524 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 14:06:41.46 ID:+6e8XDdG.net
業者乙

525 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 14:49:13.41 ID:CpYApl27.net
盗品だからヤフオクに出したくないんじゃない?

526 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 18:00:20.47 ID:+WD/VhtJ.net
へーお前ワイン盗んだりするんだ

527 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 20:20:01.86 ID:jMw1I8qz.net
今更スーパーで
カサーレベッキオのモンテプルチャーノ買って見たが、普通にうまいのな

ただ果実味あってタンニン程よくまとまりすぎてて
途中で飽きる感じある
みんなどういう評価これ?
やたら持ち上げられてるけど

528 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 20:22:08.03 ID:bGD25MFF.net
2000円のワインにうまいもくそもないだろ

529 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 20:41:21.16 ID:ts5qVt/C.net
>>527
それ、美味いか?
自分の舌を疑ってみなよ
評判に踊らされていないか?
もっと美味いアブルッツオは確実にあるんだから
カサーレヴェッキオを基準に、他のモンプルも飲んでみたらいいよ
もっと上級を飲んでみたら、イタリアワインの幅がぐっと広がるぞ

530 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 21:59:38.54 ID:S1V8Vr64.net
確かにカサーレベッキオ(赤)は、かなりつまんないワインになった。
15年くらい前の攻撃的なスタイルが懐かしい。

531 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 22:13:35.84 ID:PPyUG4Bq.net
そんなの二本飲むとこ一本にして4000円のにしたら
いくらでもいいのあるだろ

532 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 22:24:00.85 ID:jMw1I8qz.net
いや
飲んだことないから出だしただけなのに
なんで袋叩きにされなあかんねん…

533 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 22:35:42.01 ID:d97MIIhm.net
かわいそうwww

534 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/19(月) 22:48:38.73 ID:zkhbsYK0.net
定番を否定しとくと格好つくからな
しゃーない

535 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 01:49:06.16 ID:otIiJo7Y.net
>>532
美味いと思うよ
2,000円のワインならどうでもいいみたいなこと言ってるやつは、先入観無しにいろいろ飲んで勉強しないと。

536 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 01:52:43.18 ID:BKPMx9d3.net
>>532
飲んだ事ないのか
飲んだのかどっちやねん

537 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 06:27:29.90 ID:6Mo9ugsP.net
>>534
ホンそれ  定番と安いワインは取り敢えず叩く
そんないうなら美味しいワインを教えてあげればよいのにと思うが、叩かれるのはイヤだからやらない

538 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 10:42:39.26 ID:ANFekTB8.net
カサーレは樹齢が高くなってきただかで、ウリだった房制限やめたからな。
その煽りかどうか、現行ヴィンテージに至っては、安物モンプルのような低度数になり、明らかにボディも弱め。
にもかかわらず、説明は凝縮したフルボディのままじゃなかったっけ?
インポーターのせいとも言えるが、軽く虚偽表示入ってる。

539 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 12:08:07.56 ID:+yvqsrSE.net
詳しく否定するほど飲み込んでいるという矛盾
不味いワインなら説明出来るほど飲まないよね

540 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 12:33:36.77 ID:+DYXJpXb.net
じゃあ逆に知りたいのが、

その上位のモンテプルチャーノなんだが
値段ではなく本当に満足できる銘柄はどこのですか?
モンテプルチャーノ君が飛んできそうだが

541 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 15:40:03.32 ID:t0kfw5Dg.net
ヴィッラ ジェンマ モンテプルチアーノ ダブルッツォ これうまいよ

542 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 17:37:56.26 ID:ANFekTB8.net
>>539
まあ年一は飲んでるかな。
俺は不味いとまでは言わんよ。
年々微妙になってるとは思うが、まだ不味いだ舌がおかしいだのレベルではない。

543 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 17:48:08.03 ID:ANFekTB8.net
>>540
前もレスした気がするけど、ファルネーゼのオピ、エルコレのロッジョ、フォッソコルノのリゼルヴァは美味いと思う。

544 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/20(火) 22:17:52.91 ID:a8Jgvkf2.net
>>543
あー美味いな

545 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/21(水) 09:39:31.53 ID:vH3jvDhJ.net
>>541
あー、それは飲んでみたいな。
おそらくモンプルの最高峰だよな。(価格的にも)

546 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/21(水) 16:14:36.00 ID:C7zh85py.net
アルジャーノのトスカーナロッソなかなかうまい

モンテプルチャーノの中途半端なものより
こういうのが無難に美味しいと言うのかな
ここのズレ基準では。
みなさん好き?

547 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/21(水) 16:17:01.61 ID:Io10FFxF.net
なんでモンテプルチャーノにこだわってるのかさっぱり
わからん。他にうまいのいっぱいあるのに

548 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/21(水) 16:58:16.30 ID:FPTjIK4y.net
初めて飲んだモンテプルチャーノがカサーレヴェッキオで、後口に感じる甘みが苦手でそれ以来モンテプルチャーノ避けてるんだが、他のモンテプルチャーノも同じような甘みがあるのかな?

549 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/21(水) 17:31:31.27 ID:vH3jvDhJ.net
>>548
それはファルネーゼ関係で特徴的なスタイルってのが大きいと思う。
モンカロのチメリオ、コルナッキアのレコステ、ウマニロンキのクマロとかは、かなりドライなスタイルだったと記憶してる。

550 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 11:16:13.80 ID:KCOY8d5O.net
モンテプルチアーノのスレみたくなってきたな。

551 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 11:40:38.78 ID:GNrh3/pN.net
どっちかというとブルネロの話のほうがよくないか?

552 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 15:32:30.37 ID:VhQCgxqC.net
イタリアワインの流れに乗っかるんだが、
アルジャーノのトスカーナロッソ2013を
店のグラスワインで飲んだ

なかなか旨いねこれ
タンニンしっかりでカサーレモンテプルチャーノのように甘さのくどさもない
料理にまさに合う感じ

これでうまいということは
アルジャーノのソレンゴとか
相当旨いのかい?

553 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 15:34:15.74 ID:vr3kdcBE.net
イタリアスレでやれよ

554 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 21:40:44.54 ID:N2Zchr+k.net
カッシェロデルディアブロの広告を電車内とか見かける
実際飲んだけどあれたいしておいしくないと思ふ

555 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 21:51:31.92 ID:9uO4bGLa.net
まずいね

556 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 21:55:51.43 ID:Oxn8sQ2m.net
俺は割と好き

557 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 22:15:59.06 ID:NzPC4qBf.net
値段の割にはうまいとおもう

558 :Appellation Nanashi Controlee:2018/02/24(土) 23:27:46.86 ID:bqMxxRFU.net
まあ普通のレゼルバクラスの味ってとこだが、他銘柄に比べると割高感があるな。
上のデビルズも値段の割にたいしたことないし、やはりコンチャは最低でもマルケスから。

559 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/01(木) 22:07:11.66 ID:ls6xOJ3v.net
ウィスキーやジンなんかを飲んでて
ワインも飲んでみようと安かったシャトーフォンタナとかいうとこの赤ワイン飲んだんですが以前飲んだボージョレヌーボー並に飲みにくい
ボルドーは飲みにくいらしいですが初心者が飲むには選択が悪かったのでしょうか

560 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/01(木) 22:55:15.90 ID:MH2USeq4.net
ボージョレーヌーボーとボルドーって真逆だと思うけど、、、
初心者向けのボージョレーヌーボーがおいしくないなんて
チョイスが悪いんじゃないの?まさかスーパーとか量販店で
買ってまずいとか言ってないよね?

561 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/01(木) 22:58:27.61 ID:JxGVe8iH.net
ボジョレーヌーボーを旨くなかったというのなら判るが、飲みにくいってのは相当珍しいんじゃ
酸もタンニンも少ないからさほどワイン飲み慣れていない日本人に流行ったのに

とりあえず白ワイン飲んでみたら?

562 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/01(木) 23:05:07.22 ID:ls6xOJ3v.net
あー
ヌーボーを飲んだときはまだブラックコーヒーも苦手だった時なので味覚が敏感だったかもしれません
あとグラスに入れてしばらく時間おいたら一応飲めるくらいには丸くなりました
本当にかなり味変わるんですね

563 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/01(木) 23:13:10.71 ID:ls6xOJ3v.net
すみません
飲みやすくなっただけで丸くなったという表現は違うかもしれないです

564 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/02(金) 03:38:53.01 ID:Dv/7/YW4.net
初めての人は料理と一緒に合わせて食べるのがオススメですよ
組み合わせはネットで調べれば沢山出てきます。

565 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/02(金) 12:13:46.11 ID:7zzSm/6/.net
弟子くん今度は500円〜1000円のワインスレで暴れてるw

566 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/05(月) 17:53:23.08 ID:LHlTL6NK.net
初心者向け=安定して美味しいというわけでもなく
ボージョレの中にも不味いのはあって、気が抜けたような味で、酸っぱいだけ、みたいなひどい出来のもなくはない

567 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 02:22:43.19 ID:nSeleAgm.net
>>559
ボルドーはピンキリな気がするな
安物だと変な匂いとかすることもあるし、バランスが悪いこともある
安くても好きなものは好きだが
適当に選んで入門にするには向いてないかも?
苦いのとか渋いのとか濃厚なのが苦手なら

美味しくなかったというのを
酸っぱかったとか
匂いが変とか
甘すぎるとか
ゴチャゴチャしすぎとか
感想があるとオススメしやすい

とりあえず超有名所でコッテリ系のイタリアのカサーレヴェッキオとか
エヴォディアとか飲んでみたら
そう外れることもない

568 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 02:27:29.73 ID:nSeleAgm.net
>苦いのとか渋いのとか濃厚なのが苦手なら

これは書きかけだった

苦いのとか渋いのとか濃厚なのが苦手ならボルドー自体向いてないがそうでなければ美味しいものは美味しい
有名どころだとボーモンとか

569 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 12:38:25.20 ID:09bayBMJ.net
ワインを最近買い始めた初心者です
質問ですが、フランスやイタリアなどではコルク栓が伝統的に使われ、チリやオーストラリアなどの新興国ではスクリューキャップが使われることが多いと聞いたのですが
スクリューキャップのワインでもセラーで熟成出来るものなのでしょうか?
コルク栓の方が熟成には良さげに思えるのですが

570 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 16:24:21.88 ID:Wsn4dyp4.net
最近の研究だと何の問題もなく熟成する説が主流じゃないかな
ぶっちゃけイメージ以外にコルクを使う意味ってない

571 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 18:04:02.33 ID:jXc9xyLF.net
>>570
なるほど
以前は安ワインにはスクリューキャップって認識でした
1000円以上の美味しいワインにもスクリューキャップが使われてたので、あれ?って
以後、コルク栓=美味しいワインって考え方改めます

572 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 20:02:30.75 ID:L+3Z8c1W.net
初めてカヴァのフォーユーって飲んでみた
結構美味しいね

カヴァでオススメの
銘柄ってなにがあります?
酸味しっかりしたのも好き

573 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 21:52:34.84 ID:KFU03+xz.net
>>569
スクリューキャップが導入されたのは、まずはブショネ対策で次にコスト面(初期費用掛かるが単価はコルクよりも安い)
熟成に関しては、スクリューの方が酸素透過量が少ないのでフレッシュさが保たれる、とされている(コレを良いと考えるか悪いと考えるかは嗜好の問題かな)
50年後にどうなるかまだ判っていないはずだが、その頃は死んでいるんでどうでも良いけどw

574 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 22:10:06.91 ID:3YQZRSFc.net
50年はまだだがワインにおけるスクリューキャップの登場は1970年って解説されてるね

575 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 22:35:49.65 ID:fzQEcLPL.net
スクリューキャップでも熟成できて、実際コルクはそんなに意味はない、という主張は調べると結構出てくる
みんな思い思いの事言ってるだけだからあんまり当てにはできんけど

576 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 23:06:58.40 ID:0ibXOKGM.net
ちょいスレ違いだけどワイン落札した中に
フィーヌドブルゴーニュもあったんだけど
コルク栓だし同じようにワインセラーに横置きで保存しといても問題ないの?

577 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 23:09:09.12 ID:PfMzjioD.net
蒸留酒だからセラーに入れる必要すらないのでは

578 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/06(火) 23:28:19.58 ID:0ibXOKGM.net
>>577
常温保存で光だけ防いでいればいいという感じですか?
度数高いのはコルクの場合縦置きのほうがいいってみたような気がして
ただ50年以上前のヴィンテージだからコルクだし湿度的にセラーがよいかとも思ったんですが

579 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/07(水) 01:02:28.42 ID:DnfSDn99.net
高級ワインこそスクリューになってほしいよな
買ったときのブショネガチャのドキドキはもう嫌だ

580 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/08(木) 20:06:53.58 ID:ZrvTAwP/.net
一月くらいで飲みきるならともかく
蒸留酒は基本は縦保存だよ、コルクやられるから

581 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/08(木) 20:21:53.97 ID:fJiTMJDm.net
蒸留酒は縦保管で良いんじゃないの
50年以上前のヴィンテージで2,30年後に瓶詰めされたものならまあまだ大丈夫だと思うが、蒸留酒でもあまり長いこと置くと劣化はするよ

582 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/08(木) 22:39:06.07 ID:xoa/yhTn.net
手で抜けるタイプのコルクは緩いから横置きは駄目だよ

583 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/08(木) 23:21:28.33 ID:ZHP52c5Z.net
金賞受賞!とかいって売ってるワイン
実際例えばジルベールエガイヤールなどのサイトで検索すると
ヒットしなかったりするんだけど
偽装ワインってこんなにも蔓延してるものなの?

584 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 10:37:46.67 ID:NVUm+Ncg.net
お願いします
先日、ネットでボックスワインを購入しました
ボックスワインにも関わらず、明らかに酸化した味でした
お店に問い合わせところ、輸入業者に直接問い合わせてくれ、輸入業者が納得したなら交換に応じる、とのことでした
ワインの小売りでは、この様な対応が普通なのでしょうか

585 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 10:50:13.61 ID:sRlel4/o.net
ボックスワインだからそんな味なんじゃねーの

586 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 11:57:29.78 ID:GQvpcVlQ.net
お店か商品のレビューに買いてください
買うことがあったら気をつけます

587 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 12:20:05.53 ID:NVUm+Ncg.net
ボックスワインといっても、1本1000円くらいのものなのですが
所詮その程度なのでしょうか

588 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 12:30:22.68 ID:AxWRv4AX.net
どこの店で買ったんだかしらないけど、エノテカでも
セラーには入れてないと思うよそれは
普通スーパーの棚に飾られてるようなもんで、温度も
光も全く考えられてるわけがない。
ちゃんとしたやつをちゃんとした店で買って飲めよ
その商品にクレームつけるのは頭おかしい

589 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 12:40:11.45 ID:lIPHOqpi.net
そもそも、こんなくだらない質問するレベルの「明らかに酸化してる」に
一体どれほどの信憑性があるんだ?

590 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 12:41:43.90 ID:6s5WLSqp.net
>>589
元々そんな味だろwww

591 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 12:51:53.81 ID:+8WvGOWy.net
まぁ店の人からするとタダのイチャモンクレーマーだから、まともに対応するのアホ臭いしインポーターにぶん投げたろって感じやろな

592 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 16:08:05.89 ID:JsH6Tvye.net
誰が見てもタチが悪いクレーマー

593 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 16:33:23.38 ID:zHZqbaXC.net
5本に1本は“フェイクワイン”!? 高級ワインの偽物をつかまないためのチェックポイント4つ
http://wine-bzr.com/topic/column/8979/
空ボトル300ドル、偽ワイン闇市場拡大
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170302/mcb1703020500015-n1.htm
貨物船で作る、高級ワイン「ラフィット」の偽物が出回る
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/10/html/d87240.html

594 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 17:15:32.73 ID:3iARkg5A.net
>>593
本当にタチ悪いなー、中国
メンツや見栄を大事にする文化だからこんな偽物が出回るんだろうね
みんな、味分かってんのかね?w

595 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 21:24:06.81 ID:vtdlqpqu.net
ちょっと前までボジョレーヌーボーをホテルとかのイベントで1万超える値段で飲んでた日本人が一番馬鹿にされてるんだけとね。
今でもあんな不味いワインを空輸してまで世界一消費してるのが日本人。

596 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 21:42:29.42 ID:AMR5dTmt.net
ボージョレーけなすとカッコイイ思ってるんだろうなwww

597 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 22:31:47.77 ID:L4+n0L2N.net
去年来日してたとあるシャンパンメゾンの人に
ちょうどヌーボーの時期だったから
フランス人もヌーボー飲むのって聞いたら
「強制でもされない限り、自分からは飲まない」
って切ない答えが返ってきたよ
でも、ヌーボーではないボージョレならたまに飲むっては言ってた

598 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 22:48:54.11 ID:PHoRmGBV.net
日本みたいに世界各地のワインが飲めるところが特殊で、フランスのショップに行くとフランスのその地方産のワインしか置いてないとか普通だから
知り合いのブルゴーニュ出身のフランス人は日本に来てボルドーワインの良さを知ったと言ってた

ボージョレヌーヴォーはパリだと解禁日にはレストランも樽を置いてそれなりに盛り上がってたけどな
スーパーにもコーナーがあったし

599 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/10(土) 23:11:16.32 ID:tNGK0Nph.net
ボジョレーヌーボー不味いとは言わんけど高すぎだわ

600 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 00:52:54.74 ID:9bodwVKu.net
ガメイ種の美味さが全く分からん

601 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 00:55:01.66 ID:rTne1gGJ.net
ボジョレー村名とかスイスとかに結構いいガメイあるで

602 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 01:32:36.02 ID:Y/rTSqEv.net
ガメイって劣化ピノノワールってイメージがある

603 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 01:52:05.86 ID:UfoNBz+c.net
熟成したガメイ(クリュボージョレ)を飲んだことあればそんなこと言わないと思うが

604 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 06:59:29.14 ID:N2Eq8hH5.net
うきうきのボージョレ袋で4本3500円で売ってるよ

605 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 09:50:25.52 ID:pw/Q8+ko.net
ちょっと前=20年前

606 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 17:43:33.30 ID:bvEHyqWh.net
新酒解禁時のぼったくり価格と村名物の認知の低さが、ボジョレー全体のイメージダウンの原因だよな。
あくまで、日本においてだろうが。

607 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 17:54:30.51 ID:UfoNBz+c.net
日本でのヌーヴォーの売上げ減をノーマルのボージョレの売上げでカバーしたいみたいなことをデュブフとかやっているみたいけどさ。。。
これって正直自業自得だよな
ボージョレ=お祭りの酒、で別に実は値段ほど美味しくはないってのをこれだけ広めっちゃったんだから
酸もタンニンも控えめなガメイ自体は家庭料理に合うとは思うけどもさ

608 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/11(日) 17:57:25.26 ID:N2Eq8hH5.net
3500円で4本のボージョレ袋買ったけど
1000円だったら買うけど、3000円だったら買わないよな

609 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/13(火) 22:21:10.67 ID:YgvCCrbH.net
フォイルカッターってどうなん?家飲みなら便利?

610 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/14(水) 09:46:26.48 ID:tOJQjzPY.net
>>609
使ってるけど便利

611 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/14(水) 21:59:29.87 ID:IADifnhD.net
むしろ家飲みだとキャップシールは引っこ抜いちゃうけどな

612 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/15(木) 08:55:45.41 ID:Z1DCx7lE.net
電動のコルク抜き使ってるけどそれにカッターも付いてるから便利に使ってる 

613 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/25(日) 19:10:29.93 ID:7QsDuWzv.net
>>584
ボックスワインに品質求めてどうすんのw

614 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/27(火) 23:15:23.61 ID:gIBfmd83.net
ムートンカデレゼルヴ2015の飲み頃っていつですか?
某所では2013が現在飲み頃って紹介されていましたが

615 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/27(火) 23:48:49.18 ID:NN+o+0Vc.net
>>614
何を言っているのかわかっているのか?

616 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/28(水) 10:47:41.99 ID:+FMeLnOo.net
>>614
今でいいよ

617 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/28(水) 11:04:52.64 ID:hsQ+OIFE.net
今かよwww

618 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 12:49:42.77 ID:WFIGmy9O.net
ル・クルーゼのガイアというオープナーを買ったのですが、レバーを往復させても、コルクの下の方が引っかかって抜けません。
オープナーごと引っ張るしかないのでしょうか?
(短めのコルクなら、問題ないのですが。。。)

619 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 14:39:35.85 ID:va5KXdqB.net
写真で説明してくれ

620 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 15:06:41.09 ID:NIvYIjA9.net
間違って上の方にセットしてんじゃねーの
知らんけど

621 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 15:09:15.18 ID:jZebjKA4.net
>>618
それで合ってるよ
奥まで刺さったら短いコルクの時コルク片が中に落ちちゃうでしょ?
長くても残り1センチ程度になるからそのまま抜く

622 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 15:21:31.17 ID:4bvUynnv.net
高い・・・
いいソムリエナイフをなぜ買わなかった?

623 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/30(金) 15:28:39.00 ID:5aKAP8eN.net
説明の仕方が下手なのか何が起きているか判らないぞ
一発で開くのウリなんだからどこか使い方間違えているんじゃない?
短いので開くなら不良品では無さそうだが

624 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/31(土) 00:25:16.98 ID:DUufMpiA.net
テンプラリーリョの野生臭さ、熟した果実をドッカン系が嫌いです。たまにスマートなテンプラリーリョに合うのですがそっちは好きです。
何の違いですか?

625 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/31(土) 00:34:17.07 ID:1sVCweEn.net
テンプラニーリョな

626 :Appellation Nanashi Controlee:2018/03/31(土) 00:39:18.60 ID:37nY8U0Q.net
テンプラはちょっと地域が変われば名前が変わるくらい土地によって個性が違う
スペインの色々な産地やポルトガル、ニューワールド含めて好みに出会うまで試してみたら

627 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/01(日) 07:33:27.51 ID:2x9G/t5T.net
製法による違いかと思ってました。
スペインの地域で探ってみます。

628 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/06(金) 16:49:16.50 ID:vVUF2qOP.net
クソスレ・タマニ・ア・ゲタリ

629 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:18:39.70 ID:4uh/wj1R.net
ワインデビューしてみようとアルパカっていうやっすいの買ってみたのですが
不味すぎて飲めませんでした
こんな僕にオススメありますでしょうか?
関係ないかもしれませんがビールや日本酒は辛口が好きです
ウイスキーはジュースで割らないと飲めません

630 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:26:25.99 ID:tEb4ICxs.net
どうまずかったのかが説明できるとお勧めしやすいかも

あと料理と合わせて飲むと印象も変わるかもしれんよ

631 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:31:46.00 ID:4uh/wj1R.net
>>630
まあなんというか
ワインは皆こうなのかも知れませんがなんか腐ってるブドウ味の水飲んでるみたいで…
ブドウジュース自体は普通に好きなのですが

632 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:52:02.83 ID:F3cANBKE.net
>>631
となるとひとまず赤ワインは諦めて、白ワインもしくはスパークリングワインから始めるといいかも

白のお勧めはニュージーランドのソーヴィニヨンブラン(というブドウ品種を使ったワイン)
スパークリングならスペインのカヴァ(という種類のスパークリング)

どちらも辛口だけどえぐみとか渋みがないし、白の中でも特に飲みやすいよ

633 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:56:42.23 ID:FLzU3Bn3.net
J.J.PRUMのカビネットでも飲んで見たらいいんじゃね?

634 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 17:57:30.14 ID:snt1CM5p.net
オススメはDRCかドメーヌルロワというワイン
見付けたら即買いだよ

635 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 18:05:17.29 ID:aAsMlI8B.net
>>632
>>633
>>634
ありがとうございます!
それらを飲んで見ます!

636 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 18:09:30.30 ID:FLzU3Bn3.net
おいおい買えないと思うけどDRCとルロワは冗談だぞ

637 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:14:53.71 ID:J6iXBQpI.net
ルロワこの前見かけたけど高くて断念したわ

638 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:25:30.92 ID:DHoU4/cQ.net
スーパーにたまたま置いてた
フランスブルゴーニュの日本人の醸造家の
天地人っての飲んでみた

普通にガブガブ飲める感じで美味しいね
でも面白みない

639 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:30:51.42 ID:MBF0zGAU.net
>>638
ブルゴーニュ ルージュ?

640 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:34:27.52 ID:eKSCMZPz.net
仲田さんとかいう人だったかな
ブランド名は忘れた

641 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:42:50.95 ID:/KQ4ZnAz.net
ルー デューモン?

642 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 20:56:42.96 ID:4q8EKH59.net
ステマ乙ルーデュモンもマーケティングに走りすぎて胡散臭いワインに成り下がってしまったな

643 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 21:06:02.96 ID:/KQ4ZnAz.net
これのボージョレーヌーボー飲んだら好みじゃなかった

644 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 21:24:15.65 ID:ySGJ7RSf.net
子供舌が白や泡や単純な赤から飲んでたら
普通の赤が飲めるようになるかというと疑問だが
入るべき赤と言われても思いつかない

645 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/08(日) 22:00:05.94 ID:sVt5Hw4v.net
ルーデュモンなんて昔からマーケティングありきだろ。天地人のエチケットからして丸出し。

646 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/09(月) 01:08:59.85 ID:KC4R5y1e.net
フルーティーで甘さがあって酸味が少ないものでいいんじゃない
サングリアとかでもいいじゃん。ウイスキーもハイボールから入るし

647 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/09(月) 03:30:52.08 ID:A8+4A017.net
いつもの質問厨だからかまうなよ
こんなみんなが食いつくようなネタ書いてくる時点でわかるだろ

648 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/10(火) 21:59:56.85 ID:u8rY83d6.net
J.LASSALLEを通販で注文したら、ラベルに「LASSALLE」とは書いてあるが
「J.」という文字がないのが来た。
最近のラベルでは、「J.」は省かれているの?

649 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/10(火) 22:03:34.15 ID:u8rY83d6.net
↓ラベルの画像
https://imgur.com/a/efnWI

650 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/11(水) 12:31:10.68 ID:RqSbNWx6.net
イタリアってどこから責めればいいの?ボルドーとかブルみたいな超メジャーな地域ってどのあたり?赤でお願いします

651 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/11(水) 12:51:33.61 ID:0cl/Yeyd.net
>>650
トスカーナとピエモンテがメジャーだけどフランスと違って全国でワイン作ってるから他の地域もいい赤はいっぱいある
産地と土着品種の多さがイタリアの良さでもあり分かりにくさでもある

652 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/11(水) 13:09:10.86 ID:rT0Vn4+w.net
>>651
なるほど!とりあえず飲むしかないってことですね!
とりあえずトスカーナとピエモンテから飲んでみます

653 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/11(水) 13:25:23.49 ID:fr4kX8QF.net
オレゴンのピノ・ノワールをいくつか試してみたいんだけど、都内で品揃えの良いお店ってあります?

654 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/11(水) 18:34:18.28 ID:LdYkLKLp.net
>>653
オレゴンのスレ質問したほうが良いかも

655 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/13(金) 18:00:48.59 ID:j+dl1h/m.net
うちの嫁はワインに全く興味なくて、セラーどころか冷蔵庫にすら入れらせてくれんわ

ぶち殺したいわ
何で結婚したのか、当時の俺もぶち殺したいわ

みんなも気をつけろ!

656 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/14(土) 01:57:20.91 ID:BY5oJK1+.net
趣味に理解を持ってくれる人のがいいよね

657 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 08:30:12.12 ID:RdLb4OC0.net
>>655
あなたの稼ぎが良ければどうにでもなる問題です

658 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 13:54:22.70 ID:/vd40bMd.net
>>657
稼ぎがあろうとなかろうと理解できんものはできんのだよ。

働いて結婚してみればわかるよw

頑張れよ、童貞

659 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 15:06:46.91 ID:60nxEkqZ.net
嘘か本当かわからんが、
ある女が婚約者のソシャゲのアカウント消したら
婚約破棄されたって話も聞くしな
とかく女は理性的な行動ができない

660 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 15:18:17.85 ID:dZ0w+bw/.net
>>658
こういう人間性だから嫁の理解を得られないんだろうな

ウチは地下とガレージは俺の趣味で使っていいことになってるから一部をウォークインセラーにしたよ

661 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 15:52:46.95 ID:BfKeHRFh.net
>>660
はいはい
かっこいいねぇ

662 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 17:04:21.29 ID:dZ0w+bw/.net
>>661
ありがとう

663 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 18:39:44.24 ID:6g46Rj9K.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50

664 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 20:25:27.44 ID:MgeFvfcM.net
リーデルヴェリタス、ピノに続きCSも半年と持たずに割れました
ステンレス製ワイングラスって評価どうなんでしょうね

665 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 20:58:37.60 ID:3vBhjWIW.net
リーデルは割れるもの。仕方ない

666 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 21:32:47.14 ID:XYNxg3Pw.net
IKEAのワイングラス、全然割れないよ
そこそこ高級感もありオススメ

667 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 21:40:18.48 ID:3vBhjWIW.net
馬鹿?ワイングラスは味がでるかだよ

668 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 22:25:52.19 ID:VDfOzhYT.net
>>666
店頭で見たことあるけど
ガラスが分厚くて味の邪魔しそうだしボウルの部分が小さくて口もすぼまってないから香りを感じにくそう
急なパーティーで安く数揃えたいとか、味よりも丈夫さを重視する人用だと思う

669 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 22:32:57.42 ID:BfKeHRFh.net
>>666
いやあれは無しだな。

670 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 23:06:20.89 ID:3SuyFAiX.net
リーデルO買うなら
ダイソーのうすグラス
ワインタンブラーやな
割り放題や

671 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/16(月) 23:38:49.75 ID:BfKeHRFh.net
>>670
それはありだな

672 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 08:43:44.37 ID:Fe1j+YaP.net
>>658
稼ぎがあればワイン用にマンション借りたりレンタルセラー利用したりできるから
嫁の理解がなくてもワインは楽しめるんじゃね?

673 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 10:50:52.97 ID:b5r12rEf.net
もうどうでもいいネタを引っ張るなカス

674 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 11:21:53.56 ID:EXvBTkWDO
東京都江東区のソムリエ鈴木孝典(32)は
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してるクズ

675 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 14:03:03.36 ID:glqzd6RM.net
東洋佐々木ガラスの良いよ

676 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 14:26:58.86 ID:Fe1j+YaP.net
>>673
余裕がないなあ

677 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 17:05:58.57 ID:glqzd6RM.net
いま佐々木ガラスのサイト見てきた
ファインクリスタル イオンストロングのグラスかもしれない(もしくは普通の強化)
気持ち割れにくい気がする

678 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/17(火) 23:46:06.18 ID:LqTwX68i.net
グラスはいつか割れるときがあるから
リーデルよりはツヴィーゼルの方が割れにくいとは思うよ

679 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 08:40:21.34 ID:V3JOKMoZ.net
リーデルは割れやすく作ってるんかと疑うレベルw
まあ今どきリーデルwってぐらいただの安グラスに成り下がったイメージ

680 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 10:16:35.53 ID:xV3AVsW1.net
リーデルもシリーズによるだろ
高いラインはいまだに高いし

681 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 11:38:07.85 ID:SLqX9oHc.net
値段でしか判断出来ない人は低俗で嫌だね。
ヴィノムシリーズは性能、安定感共に完成されたグラスだと思う。

682 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 11:40:06.46 ID:GfvEkwuz.net
うちのはバカラもあるけど、リーデルでしか飲まない
当然五種類ぐらいは揃えてる

683 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 12:39:09.50 ID:mIUUsXcS.net
グラス割ったこと無いんだけど、みんな飲んだ後、酔った状態で洗うから割るの?

684 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 12:49:23.16 ID:GfvEkwuz.net
リーデルはちょっとでも蛇口とかに触れたら割れる可能性大

685 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 14:06:52.85 ID:H+YLKwLs.net
リーデルオー洗うのにスポンジ突っ込んだらパカッと割れて草

686 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 17:50:42.19 ID:ez6r3MTg.net
ヴィノムが一番糞と思うけどな

687 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 18:38:22.35 ID:JfKOuYiJ.net
どうせ割れるんだからヴィノムでいいじゃん

688 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 19:14:43.64 ID:5vmYkoXE.net
>>687
そうそう、どうせ割れるのさ。
割れないと思って買うの?

689 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 20:59:09.59 ID:hQDSneJa.net
形あるものはいつか壊れる
これすなわち世の理

690 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 20:59:44.00 ID:JfKOuYiJ.net
リーデルは簡単に割れすぎるけどな。でも好きだけど

691 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 21:13:43.22 ID:GB02Wk6z.net
ザルト買うか迷ってる、背中押して

692 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 21:40:21.26 ID:JSUAIGmf.net
── =≡∧_∧ おう、いってこい♪
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  :::::::: :.: . .    . . .: ::::::::
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i :::::::::::.:.:.    . .: ::::::::::::::::::
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./  :::::::: :.: . .     . . . .: ::::::::.: :::::::: 
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |  :::::::::::.::::::::::::.:.:. . .: ::::::::.:

693 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/18(水) 23:06:28.27 ID:nNZEIsfs.net
>>691
ザルトは本当に飲み心地いい
ちょっと他のグラスとは次元が違うわ

694 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/19(木) 18:10:43.59 ID:h0zLMRTi.net
ザルトいいけど酔ってるとき洗うのはやめとけよ!
4つ割ったお兄さんとの約束だぞ!

695 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/19(木) 21:40:16.66 ID:7KDetlZu.net
アマゾンprime扱いのワインってクール便にできないの?

696 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/19(木) 21:41:41.80 ID:beeBgHkz.net
できません

697 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/19(木) 21:56:08.35 ID:r2y79Qxi.net
届いてから冷やせばええやん

698 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/19(木) 21:56:14.59 ID:+MeC5hG8.net
つーかそんなとこから買っちゃうの?

699 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/20(金) 08:51:22.76 ID:RbPhJQjc.net
アマギフあまってるから普段のみのワインに使ってる
ワインスレで聞くべきでなかったみたいだね

700 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/25(水) 00:20:54.92 ID:LIRgEfL7.net
質問
お世話になった職場のメンバーが
母国に帰ることになり、美味しい
飲みごろのボルドーワインを
探したいのだけど、おすすめを
教えてもらえませんか?
[予算 2万以下]

今考えてるのは、
カロン・セギュールの96とか。
最近飲んで飲みごろだったよ!
とか情報もらえるとありがたい
です。

701 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/25(水) 00:34:52.20 ID:nBUA5Q5+.net
シャトー・ルイズ・フランソワーズ・ル・ピション・ロングヴィル・ブラン・コンテス・ド・ ラランド・ラ・ヴァリエール

702 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/25(水) 01:06:23.86 ID:OZXu5Hc3.net
ワインではないやつかな?

703 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/25(水) 05:24:21.08 ID:TVXZxh9y.net
ゼロの使い魔(ラノベ)のヒロインだそりゃ

704 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 01:58:47.46 ID:FxKawBqR.net
ソーテルヌ買いたいと思うんだけど、いくらだせばいいのかな?
ディケムとか明らか高いのはやめてね

705 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 02:19:05.85 ID:e02wIH8l.net
セカンドラベルとか、ソーテルヌに限らず
隣のバルザックやルーピアックも探せば
3000円で買えるものもたくさんあるだろう

706 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 08:11:28.57 ID:PzF8WfwO.net
この前1000円の買ったけど旨かったで

707 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 13:08:03.14 ID:nwrYpeba.net
ごめんなさい。初めて飲むのでこれがソーテルヌ!ってのを飲みたいです

708 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 13:31:30.13 ID:NKJH/qyR.net
熟成したリューセックは?

709 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 13:33:02.96 ID:h4pREZin.net
1万くらい出せるならリューセックかスデュイロー

710 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 14:31:34.21 ID:nwrYpeba.net
二人がおすすめしてるんでリューセックかな〜

711 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/26(木) 15:06:08.95 ID:4tZWBihs.net
俺はステュディロー好きだけどね

712 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/29(日) 10:49:48.77 ID:hy2LIUOv.net
ギロー
クーテ

713 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/29(日) 11:20:23.99 ID:FCNYFwHb.net
つーかリューセックとかスデュイローって売ってるか?

714 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/29(日) 21:14:02.65 ID:wHbCkYUqv
東京都江東区のソムリエ鈴木孝典(32)は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してるクズ

715 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/29(日) 23:56:44.40 ID:veL8arg1.net
ウメムラでリューセック売り出し中

716 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/30(月) 06:59:29.95 ID:QOerKcc9.net
タイミングよく売り出しきたねw

717 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/30(月) 08:07:44.32 ID:QOerKcc9.net
リューセックの2006で若いというコメント入ってるんだけど、これ飲み頃
いつだっけ?

718 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/30(月) 08:44:52.70 ID:VrzNJFhX.net
2014年以降

719 :Appellation Nanashi Controlee:2018/04/30(月) 08:46:09.79 ID:QOerKcc9.net
今2018だから若いけど飲めるってことでいいのか?

720 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 14:22:32.38 ID:lkbNN735.net
正直、どこに聞いていいか解らないのでこちらに来たのですがお願いします
お酒の蓋に使われているコルクは気体を通しますか?
具体的には二酸化炭素が漏れるかどうかを知りたいです

もし通すのならそれを防ぐ方法や道具はありますか?

721 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 14:29:37.75 ID:OdkTydWo.net
何を言ってるのかさっぱりわかんね

722 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 14:30:44.72 ID:jMi/OSdv.net
飲んじゃえば解決

723 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 15:37:06.80 ID:lkbNN735.net
まじか、解らないか

724 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 15:44:22.25 ID:NrehGzVa.net
>>720
程度問題だから何故知りたいのか目的を言ってくれると答えやすい

725 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 15:47:50.90 ID:oioaPKih.net
>>720
わずかながら通すよ
ただし、1度開栓したコルクを使って閉栓しても保存には適してないよ
バキュバンあれば、開栓しても基本的には1週間くらいなら美味しく飲めるからオススメ

726 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 16:00:42.33 ID:lkbNN735.net
>>725
ありがとうございます

>>724
後の方の回答でだいたい解りましたが、一応具体的に知りたい理由としては
飲み終わった後の瓶で砂糖と酵母で発酵させた時に出る二酸化炭素を
余すことなく使いたいからです
炭酸用のペットボトルでキャップ回りの隙間を接着剤等で塞いでチューブを繋げば
圧力がそこそこありかなり高濃度な二酸化炭素を取り出せるのですが
コルクだと気体が漏れてしまうのかなぁ、と疑問でした
なので何かコルク自体を固める薬剤や方法はないか知りたかったのです

727 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/05(土) 16:23:46.99 ID:NrehGzVa.net
>>726
スティルワインのコルクは内圧がかかると危険でしょうね
チューブで抜いてあるならコルク部分での大した漏れはないと思うけど
つかペットボトルでいいじゃん

728 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/13(日) 15:02:53.05 ID:Emj03sK1F
東京都江東区のソムリエ鈴木孝典(32)は
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる犯罪者

729 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/15(火) 19:41:42.63 ID:3qisYFlr.net
プライベートプリザーブ(窒素ガス)をワイングラスの空間ではなく
ワインに直接入れても良いでしょうか?
泡立って旨そうな気がするんですが

730 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/15(火) 21:12:05.10 ID:L4Vu4ubQ.net
意味ないよ

731 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 09:16:38.81 ID:lp3TSpnM.net
ルーチェ2013飲んで超うまかったんですけど
まだ熟成?しそうな感じがしました
もう1本あるんですけどどのくらいまてばいいでしょうか?

732 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:08:34.39 ID:/TrcRUp5.net
最低でも2013

733 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:08:52.79 ID:/TrcRUp5.net
2023だ

734 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:20:42.83 ID:6yunmjP8.net
初めまして。アドバイスいただけるとありがたいです。
私は一ヶ月に一度6&#12316;7000円くらいの赤ワイン1本を買う領布会に入っているんですが、これから当分ワイン断ちするんです。
期間は1年くらいです。
その間買って取っておきたいんですがセラーはありません。
お店セレクトの赤なので買うまでわかりませんが、大体2013年前後のフルボディです。
国はいろいろです。
冷蔵庫保存で1年はどんなものなんでしょう?
最善ではないのはわかってますが、許容範囲か否かが判断できません。
一期一会なワインですので買い逃したくはないし、でも悪化させるなら諦めるべきか。
よろしくお願いします。

735 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:23:01.61 ID:6yunmjP8.net
文字化けしてますね、すみません。
6000円&#12316;7000円です。

736 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:23:30.98 ID:NhieDURv.net
>>731
20年

737 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 10:44:39.05 ID:/TrcRUp5.net
どっかにサッシカイヤ14もおいしかったとかのコメントあったっけなw

738 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/16(水) 12:36:40.23 ID:aF8RISo3.net
初期の美味しいと熟成後の美味しいは
言葉は同じだけど全く別物だからな

739 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/17(木) 09:26:29.13 ID:TNEc2q7e.net
飲まないのにワインをいただいたのですが何か料理に使うレシピはありませんか?
チーズフォンデュ意外でお願いします

740 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/17(木) 09:47:04.98 ID:SZY51EIC.net
白ワイン?
ものすごく簡単なのならアサリやムール貝のワイン蒸しとか
もう少し発展させりゃアクアパッツァもできる
それからパスタ料理にも使えるし
バターや生クリームと合わせりゃいろいろ使えるソースにもなる

741 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/17(木) 10:59:13.52 ID:TNEc2q7e.net
白ワインです。ありがとうございます
料理酒的に使っていいということですね。

742 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 11:47:18.63 ID:pv2uGYaP.net
ルロワとかだったりして

743 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 12:09:56.70 ID:KHADePO7.net
俺も思ったけどある程度いいやつだろうと思うよ
飲んでみて、やっぱり飲めなかったら料理にすれば
よくないか?もったいねーな

744 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 15:53:30.72 ID:u6jlyE0q.net
まあ>>739が一体何をもらったのかは
確かにちょっと気になるわな
結婚式の引出物のようなやつなら
惜しまず使っちゃえばいいけど

745 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 20:45:19.99 ID:wln3Srn7.net
いただいた、ってのは普通ならそこそこ良いワインじゃないのか
銘柄書き込んだ途端にもったいないとなる可能性もw

746 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 20:47:53.53 ID:pu9q+lc7.net
まさかシモンシッヒのシャルドネあげるやつはおらんよな

747 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 21:11:59.91 ID:m2bHpCZW.net
銘柄はきになるね

748 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 22:21:21.53 ID:xbNihcR1.net
サントリーのヤルンバワイシリーズのヴィオニエです
料理酒としてはまあいい価格かなー?とは思いますがどうなんでしょ

749 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 22:28:03.79 ID:omP0vl4w.net
そんなもの捨てるなり料理酒にすればいいレベル
期待して損したw

750 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 22:32:03.75 ID:xbNihcR1.net
あ、薄々感じてたけど価値観の違う人たちのスレだ

751 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 23:32:59.20 ID:LFjXGIQZ.net
アマゾンで2000円もするやんけヴルジョワかよ

752 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/18(金) 23:39:32.18 ID:7XQKWJlT.net
>>750
半年ROMってから書き込みましたか?

753 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/19(土) 21:28:16.52 ID:/GGQyG6P.net
「ワインのテイスティングは女性」が新定番?識別力に男女差 研究
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00010000-clc_teleg-eurp

実際にそうですか?

754 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 01:51:38.75 ID:Miv6lazm.net
父の日にワインをプレゼントするつもりです。
何がいいワインかわからないので、日本ワインコンクールの受賞ワインの中から選ぼうと思っています。

具体的には金賞で値段が手頃そうだった
Nacメルロー樽熟2015
をプレゼントする予定です。

ところで、ワイン好きの方々からすると日本ワインコンクールというのは、どのくらいの信用性なのでしょうか?
日本で最も信頼できるコンクールなのか、それとも大したことないコンクールなのか。

ご教授いただけると幸いです。

755 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 06:21:41.63 ID:XuEfrbTT.net
>>754
全く信用できない
エノテカでアンティノリのキャンティでも送っとけ

756 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 08:18:51.13 ID:9GXNg3h1.net
>>755
条件からすると日本産だと思うんだけど
そこで良くキャンティ出せるな

757 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 18:03:04.31 ID:DXKkDbeV.net
日本のワインはおいしくないんだからしょうがなくね?

758 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 19:54:16.98 ID:xUMWmYRh.net
>>757
そうは言うが国内に300近い醸造所あるんだぜ?
全て不味いとも思えないが?

759 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 20:10:55.40 ID:3fvbS5gb.net
日本のワインで美味しいと思ったものが
ないんだけどあるなら誰か教えて

760 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 20:22:50.14 ID:eYFXuOQE.net
俺も教えて欲しい

761 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 20:38:21.35 ID:4h7rzj36.net
胎内

762 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 21:15:14.48 ID:KPfEIrm+.net
>>755
ありがとうございます。
もう少しいいものがないか探してみます。

763 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 21:27:47.68 ID:34uSyDX4.net
物の価値のわからない人か、、、、

764 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 22:11:16.79 ID:34uSyDX4.net
そんなにメルロが飲みたいならプピーユにしろよ

765 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 23:28:04.32 ID:E2APy5r4.net
昨日もらった ラドン ブラン プルミエ クリュ っていうワインなんだけど、コルクがゴムみたいなプラスチックみたいな、
コルク抜きでいくら引っ張っても抜けません
せっかくチーズ買ってきたのに、栓があかなくて飲めません…
このプラのコルクってどうやって抜いたらいいのでしょうか
なんかビニール袋に入ってて飲むまで出すなとか、2週間寝かせろとか、ワクワクしてるのに(泣)
早く飲みたいので誰かおしえてください

766 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/20(日) 23:48:35.64 ID:RTDpW1Y2.net
人造コルクに限らずソムリエナイフじゃないと抜けないの多いよね

767 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 01:30:03.48 ID:6MhjeZ/m.net
>>765
ボトルを靴に入れて
ソールをガンガン壁に打ち付けると
コルクが少しずつ出てくるらしい

768 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 02:24:01.41 ID:Z2/xNivu.net
>>764

そのワインについて検索してみたら、親が気に入りそうなワインでした。
買ってみたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

769 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 08:33:58.70 ID:h2gKpIzN.net
>>768
シャトープピーユじゃなくプピーユだからな
しかし、プピーユで納得したのか、、、、

770 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 12:23:53.34 ID:h2gKpIzN.net
まさか、うきうきのうたい文句みて決めたんかな?

771 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 19:05:21.24 ID:PqM62x1F.net
>>765
T字形のオープナーじゃ開けづらいぞ
100円ショップとかでてこ式?の買ってきたら(それでも開けづらいのもあるけど)

772 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 19:10:44.47 ID:k5pJJ17E.net
ワインのみなら1000円でソムリエナイフ買えるんだから
一本持っておくべき

773 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 20:35:01.47 ID:eHTv6Ho7.net
ソムリエナイフはダイソーで100円で買えるぞ

774 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/21(月) 20:39:53.45 ID:hKHSyBSi.net
100円のでいい人はそれでいいんじゃないの?俺はいやだけど

775 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 02:36:38.32 ID:GY+KY0oM.net
>>770

神の雫に出ている3000円代のワインというサイトを見ました。
実際のところ私も父もワインについて詳しくないので、すごいワインらしいということで満足です。

スイスの大会で高いワインのペトリュスと最後まで争ったと書いてありました。あと、黒人のジャズのようなワインとか。私はそもそもジャズを聴いたことないんでわからないんですけど。

776 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 07:09:14.28 ID:4/2ep7XW.net
本当にすごかったら四千円なわけないけどな
広告宣伝に騙されるタイプか

777 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 07:22:17.65 ID:rUJw5i4X.net
価格で判断するというのも残念な感じするけどな

778 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 07:27:27.08 ID:tKxH1aOy.net
762です。ソムリエナイフ買ってきます。
ルパン三世のラムダみたいのとテコ式の買ってきます。
人造コルクというものがあるとは知りませんでした。
オープナーはtの字しか知りませんでした。
コルクあけて飲めたら報告します。

779 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 08:04:00.40 ID:XrV4p6mu.net
4000円のやつと40万のやつが同じわけないだろ
俺は全体間違えないし、全く別物
プピーユは別にまずくはないが、4千円のものだよ
前に出てきたアンティノリのキャンティでも同格だと思う
メルロで選んだならわかるけど、まさかペトリュスうんぬん
で決めたなら残念

780 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 08:22:47.92 ID:rUJw5i4X.net
>>779
ペトリュスと同じとか言ってる人はいないから落ち着け
自分の予算内で買えるワインを探す時にペトリュスと争ったというエピソードが>>775の心の琴線にふれたんだろ
ワインを飲む時にそういう逸話を楽しむのもいいんじゃない?
別にあんたにプピーユ買えって言ってるわけじゃないんだし

781 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 09:03:59.76 ID:e79+vGyK.net
ワインショップの誇大広告文化はどうかと思うけど、そんな言い方だから初心者入ってこないんだよ

782 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 09:49:10.13 ID:9REBQprE.net
勢いで答える系のスレでこんな空気悪いスレはここと珈琲紅茶系だけだ

783 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 11:10:07.47 ID:ARS6kOH3.net
ソムリエナイフは機内持ち込みできないので
手荷物を預けない時は旅先でダイソーのを買って使い捨ててるが
以前はしっかりしていてなんの問題もなかったが
最近のはスクリューの造りがチャチで伸びたり曲がったり
本当に使い捨てにしかならなくなった

784 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 11:43:48.45 ID:rUJw5i4X.net
>>783
ホテルで言ったらワインオープナーとワイングラス貸してもらえるよ
ホテルによってはグラスも赤用と白用で形違うの用意してくれるし便利

785 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 15:40:16.05 ID:ARS6kOH3.net
>>784
いつも安宿だからか
フロントには丁字のオープナーしかなくて開かないボトルもあるんで
ダイソーで買うようになっちゃったよ
グラスは頼んだことなかったな
今度きいてみるわ
機内持ち込みできるソムリエナイフがあるといいんだがなあ

786 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/22(火) 18:22:39.19 ID:2Hp4SNsj.net
手荷物で預けるのはダメなん?

787 :762:2018/05/22(火) 19:05:22.38 ID:tKxH1aOy.net
こんばんは。
今日ニトリでオープナーを買ってきました。ナイフなしです。
すぽんと抜けてびっくりしました。
380円のオープナーですが、こんなに簡単にきれいに抜けるならもっと前に買ってたらよかった。
ヒントをくださった方、ありがとうございました。

ブラン プルミエ クリュはとても辛口で、色はちょっと琥珀がかった、とてもいい香りのワインです。
飲み始めで酔っ払う前に報告します。

ソムリエナイフは預ける荷物に入れれば大丈夫です。

788 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/24(木) 17:08:46.06 ID:o5DvNLK9.net
プラスチックコルク(って冷静に考えるとおかしいなw)の抜栓のしづらさはなんとかならないものかねぇ
一時期リサイクル可能でコストも安いガラス栓が流行るんじゃないかと言われていたけど殆ど見かけないな

789 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/26(土) 09:21:33.18 ID:YnUBXPAt.net
カベルネ系ワインは世界のどこで栽培していても20年たつと澱どっさりなんでしょうか?

790 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/28(月) 10:32:17.57 ID:jRI/mzt3.net
質問です。
持病のためお酒が飲めない叔父からあさつゆという白ワインを貰いました。
その叔父も取引先からの頂き物らしく、美味しく飲んだという報告がしたいから飲んだらどんなだったか教えてね、と言われました。
辛口なのか甘口なのかもわからないので、どんな感じの料理が合うか教えて下さい。
カリフォルニアのナパというところの白ワインで割と高そうなものでした。

791 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/28(月) 11:41:27.61 ID:EaC0jCT/.net
>>790
ケンゾーエステートのあさつゆだろね
カプコン創業者の辻本憲三さんのワイナリー
https://shop.kenzoestate.jp/products/detail.php?product_id=11750100

ワインだけでも楽しめるくらいしっかりした味と香りだけど、料理と合わせるなら白身魚とか緑の野菜がいいかと
今の時期ならアスパラとかそら豆なんか絶対合う気がする
柑橘とハーブの香りがするワインだからハーブやレモンを使った料理もいいと思う
白身魚の香草焼きとか

白身魚とトマト、ハーブのオーブン焼き
http://m.elle.co.jp/gourmet/cooking/recipe/3129

792 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/28(月) 12:34:31.50 ID:jRI/mzt3.net
>>791
レシピまでありがとうございます。
ワインだけでも楽しめるなら、子供が寝静まってからチーズと一緒に飲んでみようかな。
どうせ飲みきれないと思うので、明日は頂いたレシピとアスパラあたりで夕食のお供にしてみます。
結婚して以来テーブルワインに毛が生えた程度のワインしか飲んでなかったんでしみじみ味わいます。
ありがとうございました。

793 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/30(水) 18:22:35.82 ID:6qgwW84f.net
>>790
良いのもらったね。
天ぷら屋で山菜の天ぷらと合わせたらえらくよかった。
魚にも合うと思う。

794 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/30(水) 18:29:29.74 ID:q2oB7A6V.net
バゴデタルシスという安いカヴァなんですがどうも不自然な人工的な香りがするんですけどこれがドライハーブ?トースト?なんでしょうか?

795 :Appellation Nanashi Controlee:2018/05/30(水) 22:20:54.36 ID:G+ghdfFt.net
ハーブのトーストは旨そうだな

796 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/03(日) 22:32:15.26 ID:zBXjQCJO.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

797 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/04(月) 22:13:14.69 ID:wgnk4ju7.net
80年代のワインショップってどんな感じだったんでしょうか?
店の数も客数も少なく・・・

798 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 00:10:24.49 ID:Ui8KNaGo.net
カベルネフランメインでおすすめありますか?

799 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 09:21:10.51 ID:wGWud4uZ.net
>>797

広尾にエノテカが出来たときは、結構衝撃だった。いまのエノテカからは想像できないけど。

800 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 18:53:01.47 ID:vxINPwZF.net
>>796

えっと、どのスレを押し下げたかったのかな?
連投うざいんだけど

801 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 22:14:05.04 ID:Ts07/lQq.net
質問お願いします。
ワイン一本開けると3-4日あって、バキュバンで空気抜いて冷蔵庫で保管してます。
至適温度に復温するのはどのようにするのが良いのでしょうか。

802 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 22:25:28.48 ID:Tsd2PfVS.net
ワインクーラーに水を入れて調節したら?
ぬるかったら氷を入れて、逆に冷たければ水を足せばいい

803 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 22:27:19.56 ID:VtXAibfE.net
よっぽどいいやつ以外三日も経ったら味落ちるけどな

804 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/10(日) 23:29:33.97 ID:pQdS7gPL.net
味落ちたら飲まないのかブルジョワだな

805 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/11(月) 02:37:10.89 ID:UWK3rIRW.net
白は意外と持つ、赤はすぐダメになるイメージ

806 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/11(月) 05:52:47.06 ID:i/I0+Z1B.net
冷蔵庫で冷えた赤ワインの温度上げるって話?普通は飲む少し前にボトルを部屋に放置するだけでグラスに入れた方が更に上がりが早い

日持ちの長さとワインの格は殆ど関係ない印象かな
まあ安ワインが翌日以降良くなることはないけど、良いワインは翌日の方が美味しかったりもするが

赤より白の方が日持ちするのは同感

807 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/14(木) 13:17:37.11 ID:3+Vop/19.net
>>798
ケンゾーの明日香

808 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/16(土) 07:00:31.76 ID:I3dd2A0H.net
所有数三桁いくかいかないかのレベルですが
保管場所の整理をしていたら記憶にない瓶が・・・

ツィント・フンブレヒトの89年 ブラントリースリング

ボーナスと思って飲んでしまえばいいんでしょうか?

809 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/16(土) 08:32:11.32 ID:Xcjv8nFJ.net
自分のセラーなら当然飲んで良いでしょ。

ところで人間の記憶ってかなり当てにならないよね。
買った後で忘れて整理してびっくりとかよくある。
忘れてなくも記憶してた価格よりも値札が大幅に違っていたり。
95のジョルジュ・ミュニュレのリュショットはずっと15000円位と
記憶してたのに値札は8000円台だったw

普段買わないボジョレー村名をショップで購入後、2、3年寝かせるつもりで
ショップのレンタルセラーにダイレクトに入庫してもらったら忘れたまま
20年程放置してしまった事もある。
悪い事に自然派wの造り手だったから、
ちょっと濃い目のロゼみたいなカラー、
何の要素も感じない香りで
味わいは仄かに甘酸っぱいだけという液体になっていた。

定期的なセラー整理は必要だと実感した。

810 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/16(土) 15:36:33.34 ID:aUtVct9m.net
30年もののフンブレヒトは相当旨いんじゃないかな
ただ、彼のGCは残糖あるモノが結構多いので抜栓しないと合わせる食い物が判らない

811 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/19(火) 21:44:11.82 ID:DxzR+0+U.net
デカンタってのは今ほど技術が発達していなかった時代に
葡萄の皮とか残りかすが入らないように別容器にうつしていたのがそもそもの始まりでしょ
空気に触れさせてワインを開かせるなんてこともいうけど
今の時代は澱がどうこうではなく魅せるための演出みたいなもの

812 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/19(火) 22:00:33.97 ID:9IsE5DN2.net
へー

813 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/19(火) 22:06:49.01 ID:hy/eGkK3Z
暑い時期のクロネコ、佐川って、クール便じゃないと吹いたりするの?

814 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/19(火) 22:19:44.91 ID:hy/eGkK3Z
ボルドーの古酒は相当澱があるよ。750ml と言っても
デカンタジュすると400mlだよ。

815 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/20(水) 01:32:30.89 ID:G6AEJ1bD.net
>>811
いや味も香りも全然変わるだろ

816 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/20(水) 10:18:41.81 ID:sE0OTT1u.net
   ∩___∩         |
   l ノ\     ヽ        l
  /  ●゛  ● l        l
  l ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   l∪l   l        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ l  l
.\ “  /__l  l
  \ /___ /

817 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/20(水) 23:06:50.47 ID:g3/4NbUt.net
澱を残り滓だと思ってる猛者登場

818 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/21(木) 04:00:23.85 ID:xwa3LWgO.net
皮が入っているって何百年前のワインだよw

819 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/23(土) 00:01:00.28 ID:4f/Z48Lv.net
ワインは飲まないのですが赤ワイン煮が好きでワインを購入します
家に瓶に入ったワインが余っていたのでそれを使って赤ワイン煮を作ったら簡単なのにとてもおいしくて感動しました

料理用なので安いのでいいだろうとゴミが楽なこともあり紙パックのデリカメゾンというのを購入しましたが水っぽくて不味くなりました
調べてみると外国と違い日本ではブドウ果汁で薄めたりしてるのにワインを名乗ることが許されているそうですね

料理に向いていてなるべく安いワイン(できれば紙パック)があれば教えてください

820 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/23(土) 10:40:30.38 ID:3qOT75vP.net
>>819
美味しかった瓶のワインのブドウ品種はなんでしたか?
紙パックの安いワインで、同じブドウ品種のワインはどうでしょうか

821 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/24(日) 01:55:58.46 ID:gcuQCtMG.net
>>820
お歳暮で貰ったもので既に捨ててしまったので分かりません
ただ、デリカメゾンに比べてかなり濃くて濃厚な感じがしたのでカルベネ・ソーヴィニヨンの紙パックを買ってみようと思います
調べたら西友に3リットル1000円ちょっとのがありました

冷蔵庫で保存しておけば開封後でも2-3ヶ月は保つのでしょうか?

822 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/24(日) 21:03:29.69 ID:tFx+embVF
料理に使うんでしたら、よろしいのでは?

823 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/24(日) 20:45:49.50 ID:sN9pfx67.net
1995年産ノアルザスVT
辛さを感じる
他の甘口ウィンも年経ると辛口化するんでしょうか

824 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/24(日) 20:58:13.31 ID:/QsKOAg+.net
普通の感覚で言えば、
口開けたら早めに消費したらいいのではないか
と思いますが?

825 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/24(日) 21:23:33.00 ID:s7gxSJ1m.net
どのレベルで持つっていってるのかwww

826 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/25(月) 08:27:30.66 ID:ADzmfypb.net
バッギンボックスなら料理に使うくらいのレベルは余裕で持つんじゃね。
西友のがどうかは知らんけど。

827 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/28(木) 22:45:37.01 ID:4+eyzc2s.net
シャトーラモットヴァンサン2015
たいしておいしくないと思う
神の雫に登場したから有名なだけ

828 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 02:11:03.79 ID:wz+rxHY6.net
最近ワインを飲み出して、シャトーマルゴーとか買ってみたんですが、飲む時何時間くらい前からワインセラーから出して、どれくらい前にコルク抜けば良いですか?

1993年の物なので飲む時の注意点など教えて頂けるとありがたいです。

使ったことないけどデキャンタはあります。

829 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 09:09:46.14 ID:5q/d5UCj.net
買ってみたで買える酒じゃねぇw

830 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 09:38:54.86 ID:cxHFvTap.net
1993マルゴーなんて売ってるの?

831 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 12:07:26.98 ID:H78jRZx7.net
>>830
オフビンだし、あまりワインの売れない酒屋なら安く売れ残ってる可能性は高い

832 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 12:14:04.52 ID:xLlqfv/G.net
5大なんて1945年でも探せばみつかる

833 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 12:50:59.41 ID:j1NvZoF6.net
今は高いが93はもともとオフヴィンテージで1級シャトーでも
1万そこそこで買えたから過大な期待しないで飲めば
良いと思うよ
俺はとっくに飲んだから今がどうかは言えないけど
最悪なヴィンテージではないから美味いと思うけど。
今の価格に見合いう偉大なワインを期待したら失望すると思う。


あの頃はまだセカンドが3000円そこそこで買えたなぁ
(遠い目)

834 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 14:04:24.59 ID:Jg86Xff0.net
マルゴー村のとあるシャトーのワイン、ってオチはないかなww

まあホンモノのシャトーマルゴー飲むの初めてってことなら多少金払ってもレストランに持ち込んで任せた方が良いような

835 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 14:06:04.13 ID:PmeTe3GP.net
ひと昔、カルフールでもファースト1万円セカンド3000円で売ってたな
その頃はワインに興味が無かったが

836 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 14:11:02.30 ID:s3sHaDqO.net
昔は初心者のころ3000円でもずいぶんいいの買ったなって気分だったけどなw
いまや3000円じゃなー

837 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 14:47:57.83 ID:50qvKaRd.net
お前ら薀蓄と昔話はいいから質問に答えろよ

838 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 15:26:53.36 ID:XFYoKLna.net
俺なら一週間前からセラーに立てて置いて、出したら
まあすぐ抜セン。デキャンタはしない。

839 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 15:35:08.08 ID:Cxn/7H9n.net
俺もデキャンタしないな。

840 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 15:35:28.56 ID:kuwuPcFn.net
今の時期なら晴れた日にクーラー効かせた部屋で飲むといいと思う
自分は気温とか湿度高い季節にデイリーじゃない赤ワインはあんまし飲まないけど

841 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 20:01:39.41 ID:j1NvZoF6.net
飲むなら夏は止めて秋から冬が良いよ。
気温30℃以上ではエアコン効かせても美味く感じない

842 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 20:06:55.75 ID:Q8OAxJ01.net
822ですが、皆さんありがとうございます。デキャンタしないほうが良いのですね(`・ω・´)

一応、ちゃんとシャトーマルゴーです。五大シャトーとはどんな物かと試したかったので買いました。年数などはあまり気にせず買うような感じなんで、飲み方すらわかってなかったんで大変助かります。

843 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 20:09:45.69 ID:s3sHaDqO.net
若いならデキャンタもありだけど、もうある程度年数いってるから
デキャンタは俺ならしない。今ちょうどいいんじゃなかな

844 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 20:43:52.87 ID:ss+CpqMkz
澱を落とすのに1か月見た方がいい。
だから、841さんに賛成、
今の季節飲むのはやめた方がいい。
澱が出てるなら、デキャンタに移すべき。

845 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 21:19:27.78 ID:wyezZr5fF
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
年収1億円以上の猛者が集結。
https://www.youtube.com/watch?v=uUKmAK2JwgU

http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

846 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 21:19:06.45 ID:Jg86Xff0.net
聞くところよると、デカンタってのは葡萄の皮とか残りかすが入らないようにする技術らしいからお高い5大シャトーなら不要でしょうww  ←808

セラー温度が15,6度なら、デキャンタせずにそのまま飲めばよいんじゃないの
まあ抜栓に少し気合い入れて揺らさなければオリ落としたりしなくても

847 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 21:40:30.65 ID:qUAoYAPK.net
おちょくらないで、もっと親切に答えてあげたら?

848 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/29(金) 21:41:18.54 ID:qUAoYAPK.net
おちょくらないで、もっと親切に答えてあげたら?

849 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 13:55:14.14 ID:1ke4rKjL.net
パニエに入れて注ぐ時もなるべく揺らさないようにするんだぞ

850 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 14:36:22.17 ID:zyueywwd.net
静かにデキャンタに移して澱と分離した方がいい。
ヘタったりなんかしないし澱と混ざる方がデメリットだわ

851 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 15:14:14.95 ID:TMGiOH0f.net
澱もうまいんだけどな

852 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 15:17:11.44 ID:T7aqRqiU.net
>>851
不思議だよね
シャクシャクした食感でつい食べちゃう

853 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 15:43:20.49 ID:u+Pd0ilG.net
>>828
マジレスすると、抜栓直後からの変化を味わっていくのもワインの楽しみの一つなので、何時間か前に開けておくのでなく、何時間も掛けてじっくり飲むのがおすすめ
セラーで立てるなり斜めにして澱が下に溜められているのであれば、セラーから出すのは抜栓直前で良い
飲んでみた時の印象でデキャンタを使うかどうかを判断するが、その基準はひとそれぞれ

854 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 15:47:40.85 ID:dXWDgnmg.net
いまどき澱が混ざるとかの理由でデキャンタする人いる?

855 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 16:20:58.67 ID:hOroi+4n.net
オリ 絶対 ダメ
とか思い込んでいるだけなんじゃないの?

856 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 16:57:26.11 ID:4Hyex2Jv6
澱の状態次第だろうけど、澱が混じったら飲めないよ。
ボルドーの澱はブルゴーニュの澱ほど細かくはないけど
ボトルのまま何度も傾けたら悲惨だよ。パニエとかで
角度を一定に保つといいとか?

857 :822:2018/06/30(土) 16:50:38.11 ID:DJ30JEgZ.net
色々なご意見ありがとうございます。
後出しで申し訳ないですが、ワインセラーが横にしか置けないので、コルク抜く前に何時間か冷蔵庫に置けば良いですか?

デキャンタはワイン飲み始めてノリで買ったのですが使いどころがわからなくて…。

味によってデキャンタすると思うのですが、どんな味ならすれば良いかサッパリです。

858 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 16:58:44.95 ID:u+Pd0ilG.net
>>857
冷蔵庫よりは冷房ガンガン効かせた部屋で縦置きの方が良さそう

デキャンタはまだ若いワインを開かせるにはかなり有効。
その見極めは経験が無いと難しいかと思うので、たっぷり時間掛けて飲めるならデキャンタ使わない方が無難

859 :822:2018/06/30(土) 17:19:59.48 ID:DJ30JEgZ.net
>>858
ありがとうございます。
飲む一週間前ぐらいにクーラーの効いた部屋に置いてから飲んでみますね。

秋ぐらいまで我慢して飲むかなぁ。
ちなみにレストランとかにワイン持って行くなどの意見ありましたが、結構皆さんされているのですか?

いきつけのレストランとかないので考えたことなかったです。

860 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 18:04:40.69 ID:4Hyex2Jv6
ワインは夏場は向かないんですよ。残暑が落ち着いたらワインを立てて
澱を落とす。抜栓して1時間くらいしたら飲んでいいです。2人でグラス1杯
1杯づつ飲めればいいというんであれば、そのままグラスに注いでいいし
もう少し余計に飲みたいんであればデキャンタに移した方がいいでしょう。

861 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 20:13:23.48 ID:1ke4rKjL.net
>>859
秋まで待つのは賛成。
パニエ買えば横向きのままでオーケー

862 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 20:19:52.72 ID:PgLFWUs2.net
>>859
クーラーつけっぱなしにするのか?冷蔵庫にするか
そもそもマルゴーなんて今の時期飲むものじゃないよ
クリスマスにでも飲みなよ

863 :822:2018/06/30(土) 20:36:27.85 ID:KTOXdx8+.net
夏はワインに向かないとは目から鱗です。飲むならやっぱり美味しく飲みたいですもんね。

864 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 20:44:06.34 ID:J+wYfnNC.net
さすがにこれだけ暑いと、いくらワイン好きでもビールにする
まして5大シャトーは・・・

865 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 21:25:36.05 ID:Rdhd6Qfi.net
アナケナみたいにフルーティーで飲みやすいのはワインを飲みなれている人に
とっては避けたい品だな
夏になると冷やしておいしいワイン的な感じで売り出されるけど飲んでびっくりよ

866 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 21:29:27.30 ID:Zw0eGdUE.net
暑いとワインを飲むとしてもスパークリング、白でも軽めのもので、
コクのある赤ワインは止めた方が良いと思う。

867 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 21:32:59.08 ID:hOroi+4n.net
夏だからワイン飲まないってことはないが、家でマルゴーつうか5大シャトー飲んだことは無いな
セラーに1本あるけど

868 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 21:45:13.56 ID:DHBK6vJi.net
夏は軽い白を冷やしてもいいけど、意外と真逆の暑い地域の赤、南仏やスペインのグルナッシュ、テンプラニーリョなんかもいける
スパイシーな肉料理に合わせたい

ブルゴーニュ、ボルドーの赤は暑さに負ける

869 :Appellation Nanashi Controlee:2018/06/30(土) 22:16:27.45 ID:PSp6CR87.net
夏は無難だけど白やスパークリングワイン美味いと思う

870 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 00:01:30.47 ID:o4A6wxHN.net
湿度が低くて気圧が高い冬とかの晴れの日が一番香りやすいような気がする
夏はエアコン相当効かせとかないと液温もすぐ上がってしまうから
開くまで30分グラスに放置とかやりにくいんだよな

871 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 13:45:43.30 ID:nm/B+iUj.net
エアコンつけっぱなしだから問題なし

872 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 17:08:42.71 ID:jbichm5u.net
俺もセラー置いてある部屋はクーラーつけっぱなし。

873 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 17:46:54.33 ID:IUE98FjV.net
セラー置いてる部屋は今は23度くらいだわ
赤の所謂高級なのは18度くらいまでの部屋で飲みたいから今そうすると寒い

874 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 17:54:15.98 ID:nm/B+iUj.net
リビングは夏は23-4度で冬は26-7度でエアコンつけっぱなしだから18度とか年間通してもないわ

875 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/01(日) 18:05:14.86 ID:3rVmODdi.net
>>868
わかります、スペインのテンプラやローヌ、グルナッシュにシラー は夏でもよく飲みます
食欲でますw
あと私だけかもしれないがスパークリング飲むと汗が出る

876 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/04(水) 21:07:58.25 ID:b0OeyhOWF
夏場は気楽なワインがいいんですよね

877 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/04(水) 21:08:54.47 ID:b0OeyhOWF
夏場は気楽なワインがいいんですよね

878 :拡散を全国に:2018/07/07(土) 05:19:57.66
鳥山純一(とりやまじゅんいち)レイプ前科アリ
1979年4月から1979年3月迄生まれ
私達県庁職員全員で全国に一斉にFAXを送信した!
風化はさせない為にも!

879 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 14:43:39.34 ID:/aBgsdm5.net
たくあん漬けとか日本の漬物をつまみにワイン飲むってどうかね
俺好きなんだけどB級的なうまさで

880 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 15:05:52.64 ID:FrLbYy4e.net
日本酒かビールで

881 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 18:37:19.48 ID:NHvLDNZK.net
>>879
まともな漬物だと合うものもある
カミさんの糠漬けでたまに飲んでる
でもスーパーやコンビニの漬物はダメ
原因は化調や酸味料だと思うがよく判らん

882 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 19:08:10.12 ID:MaVkel/l.net
>>879
いぶりがっこと樽使った白は合うよ

883 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 19:52:18.18 ID:pTkcKJmm.net
いぶりがっこ&クリームチーズは偉大な発明つまみだよなw
秋田の一地方では各自専用の薫製小屋を立てて自家製いぶりがっこを毎年作るんだってw

884 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/08(日) 20:46:32.20 ID:MaVkel/l.net
>>883
いぶりがっこクリームチーズは確かにうまいが、クリームチーズなしでもワインに合うよ
スモークがいいんだろな

885 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/21(土) 20:06:23.84 ID:cJAYbdJ1.net
うまい白ワインを探してます。

かなり酒飲みで、日本酒洋酒問わずでワインも最近はよく飲みますが、正直果実系の酸味が苦手で白ワインを美味しいと感じません。
赤は美味しいと思えるものにかなり出会ってますが、白がよくわからない。
甘いだけの平板なワインも美味しいとは思えません。
日本酒の酸味は好きなのですが…

たぶん、酸味があってもそれ以外とのバランスが良ければ美味しいと思えるはず
一万円以内ならトライして、自分の基準を作りたいと思います。
この白はどうかというものを推薦してもらえませんか?

886 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/22(日) 09:27:47.32 ID:wNPBzVwv.net
中央葡萄酒 グリド甲州

日本酒もすきならこの辺から攻めるのは?

887 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/22(日) 21:22:05.90 ID:oFWk9kcf.net
2リットル〜3リットルの箱ワインって何て言えばいいのですか?

888 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/22(日) 21:25:56.32 ID:EBYHxVst.net
好きなの買えよ。どうせワインじゃねーし

889 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/23(月) 00:28:19.81 ID:48g4ZMtT.net
>>887
箱ワインもしくはバッグインボックス

890 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/29(日) 15:46:28.62 ID:trZfdU8p.net
潔癖ではないけど
ワインの瓶は飲む前にアルコールティッシュでふくようにしてる
缶ビールとかはそんなことしないけど

891 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/29(日) 22:53:26.35 ID:hp5Td6CG.net
下戸ですが、ふとお酒を飲んでみたくなって買ったワインがなかなか美味しかった。

サントリーの酸化防止剤無添加の濃い赤とかいう、甘口のやつでした。

これの上位互換みたいな安いワインでオススメがあれば教えて下さい。
1000円以下で買えると助かります。

892 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/29(日) 23:44:18.92 ID:O/mbzLOa.net
>>891
ネタで書いてるんじゃなければ
サングリア

893 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 01:48:54.87 ID:KJlIpN+0d
サングリアは自分で作るもの、だろ?

894 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 09:58:56.89 ID:b55/1CKn.net
>>892
レスありがとうございます。サングリアなんてあるんですね。
このワインでサングリアを作って飲めということですか?

それと、ネタってどういうことですか?
「こんなまずいワインを美味しいというのはおかしい」
みたいな意味ですか?
ワイン好きの人からしたらネタだと思われるぐらい全く評価されてないのでしょうか?

895 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 10:55:08.70 ID:hm65fjyq.net
>>894
それワインじゃねーし

896 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 12:27:51.45 ID:MXUsGRvw.net
>>894
サングリアとして売ってるワインがあるよ
スーパーとかコンビニでもおいてあるところあるよ
他の人も書いてるけどサントリーのそれはワインじゃないからね

897 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 14:23:28.39 ID:MvRaxfj9.net
>>894
それが気に入ったから次はどれがいいかという質問は普通のワインなら良い質問なのだが
その手のものに限ってはここに答えられる人はいないと思う

大手メーカーの酸化防止剤無添加ワインをちゃんと飲んだ事のある人はここにはあまりいないだろうから

俺も試しにメルシャンのものを一度だけ飲んだが
二度と飲む必要はないと思った

サントリーのそれは飲んだことが無いが
わざわざ銘柄ごとに買ってテイスティングする気にはならない

冷凍濃縮果汁を輸入し水で割って醸造するという製法はEUなどでは違法であってワインとは呼べないし
味も香りも当然まともなワインの範疇にない

美味いまずいではなく
まともなワインではないので
それが気に入ったとしても次はなくて
それを飲んでいればいいと思うし
それでワインに興味を持ったなら
次はその互換ではなく入り直しになると思う

自分は濃いものばかり調べているので力にはなれないが
入門に良い甘くてフルーティな安旨赤ワインという聞き方なら
いくらでも答えてもらえるだろう

今回はあなたが最初に出してきた物がよりによってと言うところ
もちろんそれはあなたが悪いわけでなく今の日本の悲惨な状況による

質問がネタ扱いされた理由はおわかり頂けただろうか
気を悪くされたら申し訳ないが
ぜひ良いワインに出会ってほしいと思う

898 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 16:14:05.30 ID:b55/1CKn.net
>>897
なるほど、そういう事なんですね。

高いワインはこれまで学生時代のアルバイト先や結婚式などで飲んだことはあったけど、ワインも含めてお酒全般を美味しいと思ったことがほとんどなくて、唯一美味しいと思ったのは10年前ぐらいに飲み屋で先輩に奢ってもらった一杯5000円ぐらいする日本酒だけでした。

美味しいお酒に出合えた、と思ったのはそれ以来だったので喜んでいたのですが、まさか偽物だったとは orz

899 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 16:26:09.33 ID:SOfBxbZx.net
あなたが別に悪いわけでもないんだけど、日本のワイン業界が悪いんだよ。
世界中で濃縮果汁買ってきて、日本のワインに混ぜて日本のワインだって
売ってるとこなんてないんだしな。酸化防止剤無添加もそんなうたい文句
で売ってるのも日本だけだし

900 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 18:57:26.23 ID:YR+Mfoxl.net
>>898
ランブルスコ辺りはどうだろうか

901 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 20:49:41.70 ID:pED3JbJi.net
作り方が他国でワインと認められないものだったとしても飲んだ人が美味しいと思ったならそれはそれでいいのではない?

ワイン生産に輸入濃縮果汁や水を使うことが禁じられている国ではワインと名乗れないワインが日本では作られていて、それを美味しいと思う人もいるなら作る価値はあるんじゃないかね

個人的にはそういう国産ワインを美味いとは思わないけど、美味しいと思う人がいてもいいし、支持する人がいるなら作られるべきだと思うけどね

902 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 21:27:30.72 ID:DysPkd79.net
でも、まずいよそれ

903 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 21:39:53.48 ID:qIVkzlA4.net
>>901
いいと思うよ別に
売れるから作ってるんだろうし
誰も飲むことに否定してる人なんて居ないのどうしたの?

904 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 21:42:09.85 ID:i6y/B8FI.net
>>901
>>897 だが、それは一理はあると思う
だから俺もそれが気に入ったならそれを飲めばいいと言ったのだが
ただやはり普通のワインの入り口にはなり得ないので次がないのが残念だし
日本酒が美味かった経験があるならなんとか普通のワインにも取り付いてほしいと思う

まともな日本ワインの製造にも頑張っている大手が
デイリーではあんなものを出し続けているのは未熟な市場を育てる意味でも全くよくないに違いない

>>898 を読む限りこの人は単に酒をまだおっかなびっくりで飲んでいるため
酒の味わいでもある辛味、渋みや苦味、酸味などを過剰に感じてしまい
酒の旨さとしてポジティブに捉えられない段階なだけで決して下戸ではないと思う

きっと美味しかったという日本酒は値段からしても雑味がなくフルーティな大吟醸かなにかだったんだろうし
件の無添加ワインも単純にコクのあるぶどうジュースのようなものだったのだろう

(とはいえ飲みもせず否定するのは良くないのでさっきスーパーをハシゴしてきたが
同じものはどこも1.8リットル紙パックでしか売ってなかったので萎えてしまった
ボトルが売っていれば一口のんでカクテルや料理酒にでもするのだが
さすがに一升のアレを買う気は起きなかったのでそのうちボトルを見つけたら買ってみようと思う)

手としては、白やロゼの甘いフルーティな物から入るというのもあるが
赤でもなんでも銘柄がどうこうより
とにかくチーズなどと意識的に合わせながら飲んでみるのがいいんじゃないかと思う

905 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 23:11:39.70 ID:scD8gWcq.net
美味しいとか日本人の口に合うという理由ではなく儲かるという理由で製造されている日本国産濃縮果汁原料ワインがワイン好きに毛嫌いされるのにも理由がある(味以前の問題かもね)
ってことが今回知れたならそれで良かったんじゃないの

輸入濃縮果汁を使用されていることが世間に知られていないことが一番の問題なんだろうが
国産=安全と信じている客層を騙している方が悪いのか、そんなことを信じている方が悪いのかは知らないけどww

906 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/30(月) 23:25:47.78 ID:i6y/B8FI.net
亜硫酸塩は古典的なワイン製法でも使われてきたほぼ無害なものであることを
日本人に本来普及啓蒙すべきワインメーカーが
自分たちも高級ラインでは亜硫酸塩を使っているにもかかわらず
素人向けには発酵濃縮還元ジュースのまがい物に無添加などというラベルを貼り
美味しんぼ以来大衆に広まった軽薄な無添加信仰に乗じた商売をしていることが
文化的に全く無責任だと思う

907 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 00:00:22.59 ID:qCpz0uDb.net
>>902
美味い不味いは個人の趣味の違いでしょ

>>903
俺は「飲むことを否定するな」とか言ってないけどどうしたの?
美味しいと感じる人もいるのなら、他の国のワイン法で禁止されてる製法だからという理由で、日本で作ることを否定するべきじゃないと言ってるだけだけど?

>>904
国産ワインが他の日本ワインや輸入ワインにつながらないと決めつけるのはどうだろう
知り合いは最初は安いからという理由で国産ワインを飲んでたが、だんだん違いが分かって今はチリワインが安くて美味いと言ってそっちに移ったよ

908 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 00:20:22.11 ID:p7nBj47B.net
>>907
そのお知り合いが何を飲んでたかは知らないけど
「国産ワイン」と輸入濃縮果汁を原料にした「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」は必ずしも等しくはないよね
「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」以外の国産ワインは海外基準でもちゃんとワインと呼べるものがほとんどだし
最近は独自基準で「日本ワイン」というカテゴリも出来た
そんなことがわざわざ必要になったのも発酵輸入濃縮果汁なんか売ってるせいだと思うんだけどね

無添加発酵ジュースがまともなワインの入り口になる人もいるかもしれないけど
入り口のデイリーとしてあれがあった方がいいってことは全くなくて
まともな日本ワインを1000円以下で売ることをまず考えるべきだと思う

909 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 00:43:06.67 ID:JYsQNrB0.net
>>908
国産ワインと名乗っているワインは輸入濃縮果汁の方が圧倒的に多いぞ
10月からは名乗れなくなるはずだが

910 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 00:56:42.56 ID:qCpz0uDb.net
>>908
日本産ブドウだけで作った日本ワインに対して、輸入果汁・輸入ワイン使用ワインを「国産ワイン」と表現しましたが伝わりませんでしたか
失礼しました

そいつが飲んでたのはメルシャンのボンマルシェやサッポロのポリフェノールたっぷり無添加ワインだよ
いわゆる輸入マスト使用ワイン
そういうワインでもあなたが言う「まともなワイン」の入り口にはなるということ

>>891や俺の知り合いみたいにそういうワインを美味いと感じる人がいること
そういうワインが「まともなワイン」の入り口にもなるということ
そういう事実を言ってるだけだよ

ワイン用ブドウが大量生産できる国のワイン法を日本がマネする必要ないと思うし、美味い不味いは個人の感覚なんだから、いわゆる国産ワインを絶対的に不味いと決めつけることはできないでしょ
伝統的なワイン以外ワインじゃない、不味いと決めつける態度は、麦100%のビール以外ビールじゃないと決めつける美味しんぼ信者みたいだよ
そういう考え方では今のクラフトビールの多様性は生まれない
ワインの多様性や人の嗜好に寛容になってみたらいかが?

911 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 01:06:48.01 ID:qCpz0uDb.net
>>909
日本産ブドウを原料にしたワインだけが「日本ワイン」を名乗れるだけで、輸入原料を使ったワインが「国内製造ワイン」なのは変わらない
輸入原料を使用してるワインの輸入原料使用表示も法律で義務化されるが、既に自主規制で表示されてるからそんなに大きくは変わらない
ワインメーカーの自主規制を法律で明文化したのが今回の改正
明文化することで海外からの信頼を確立して、日本ワインのブランディングを進めるのが目的の法改正だよ

912 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 01:08:01.86 ID:p7nBj47B.net
>>910
用語については誤解でした
了解しました

あとは>>908の後段に書いたとおりだけど
多様性を認めることと紛い物を認めることはちがうよね

クラフトビールはありだけど発泡酒は無しでしょ文化として

美味いものを提供したいという動機が一番に来ないものは了見が間違ってるよ

まあこれも価値観次第ですが
なんでも認めりゃいいってもんでもないと思う

913 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 01:30:39.00 ID:JYsQNrB0.net
>>911
真っ当な「日本ワイン」と差別化する為に、勘違いされがちな「国産ワイン」って法律上名乗れなくなることに意味があるんだろ
原材料名に小さい字で書いているから問題ないってならばわざわざ法律で規制する必要はない

海外へのブランディングなんてほぼほぼ意味がない
輸出する国のワイン法に準拠するだけだから

914 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 01:45:49.55 ID:qCpz0uDb.net
>>912
何が本物で何が紛い物かを誰が決めるの?
それを飲んで美味いと思う人がいるなら作る価値があるでしょうというだけの話だよ
それを他の人間が「紛い物だ」と言うのは趣味の押し付けでしかない

俺も発泡酒を飲みたいとは思はないけど、選択肢の幅があるのはいいことだと思うし、安価で提供するという動機が間違ってるとも思わない
「発泡酒の方が軽くて美味い」と言ってる人も見たことがあるけどね

915 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 02:05:58.03 ID:qCpz0uDb.net
>>913
日本産ブドウのワインしか「日本ワイン」を名乗れなくなるだけで、「国産ワイン」は国内製造ワインなら従来通り名乗れる
語る前にもうちょっと調べた方がいい

>海外へのブランディングなんてほぼほぼ意味がない
>輸出する国のワイン法に準拠するだけだから

海外に日本の産地に関する地理的表示の法律なんかあるわけないでしょ
今回の法改正で産地呼称をするためのルールも決められてる
ボルドー、ブルゴーニュのように産地呼称のブランド化を法規制で後ろ盾するのは今回の改正の大きな柱だよ
いわゆるクールジャパンの一環
ちょっと調べたら出てくるからググってみたら?

916 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 02:26:44.49 ID:JYsQNrB0.net
>>915

>>910 日本産ブドウだけで作った日本ワインに対して、輸入果汁・輸入ワイン使用ワインを「国産ワイン」と表現しましたが伝わりませんでしたか
輸入原料を使用してるワインの輸入原料使用表示も法律で義務化されるが、既に自主規制で表示されてるからそんなに大きくは変わらない


・頭大丈夫か?最初から、輸入濃縮果汁原料ワインを「国産ワイン」と名乗る話してんだろ

・法律の目的に日本の原産地呼称が〜、なんて何も関係ねえし
現状の「国産ワイン」との対比で「日本ワイン」の表記に意味があるって話しかしてないわ


他へのレス見ても気持ち悪いから最後にするが

917 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 02:43:52.84 ID:HzNapZfp.net
私の質問のせいで議論になってしまって申し訳ないです。

>>896 スーパーで探して試してみます。

>>900 アルコールに弱いので、飲むのに1週間ぐらいかかるのですが、スパークリングワインで大丈夫でしょうか?


みなさんの発言を読んで、自分が何を求めているのか、どう質問したらいいのか、などを改めて考えてみました。

まず、私は100%ジュースの中では、赤いぶどうのジュースが一番好きです。
でも、甘すぎるし、香りも物足りません。

ジュースほど甘過ぎずに、ぶどうの香りがもっと強いもの、と言ったらワインだろうと思いました。

しかし自分の中でワインは、酸っぱいし、後味もアルコールのせいか苦く感じるしで、あまり良い印象はありませんでした。

ところが気まぐれに手にとった、くだんの「ワイン風のお酒」は過去に飲んだ高いワインよりも飲みやすいし、香りも良いような気がしました。

私はアルコール度数が4%程度のチューハイですら、少し苦く感じます。
でも10%を超えているはずの「ワイン風のお酒」が、そこまで苦く感じませんでした。

もしや、探せばもっと後味や香りが自分好みのものがあるのでは、と思ったのですが、次に何に手を出せば良いのかわかりません。
私が気に入りそうな安いワインがあれば教えて下さい。

918 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 05:27:05.12 ID:2HDVB7n1.net
正直、ここを見るような連中は自分も含めてスーパーでワインを買わないし、いわゆる国産ワインを飲む人は居ないからそこの答えはなかなか出てこないと思う。
なんとなく、甘口のワイン、貴腐ワインとかアマローネとかの類で良い奴はキレもあるし、好みに合うかなと思うけど、値段が高いし簡単に勧められない。

酸化防止剤無添加とかのワインは売れてるんだから、美味しいと思う人も多いんだと思う。
いつもいる連中はそこの知識がないから、是非色々試して次質問があったとか答えて貰えるようになるといいなぁと。

919 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 06:56:32.99 ID:qCpz0uDb.net
>>916
>・頭大丈夫か?最初から、輸入濃縮果汁原料ワインを「国産ワイン」と名乗る話してんだろ

今回の法改正は「国産ワインと名乗れなくなる」という改正じゃないと説明してあげたんだが、理解出来ない人か

>現状の「国産ワイン」との対比で「日本ワイン」の表記に意味があるって話しかしてないわ

いや、「国産ワインと名乗れなくなる」ってウソ書いたろ

>>913
>真っ当な「日本ワイン」と差別化する為に、勘違いされがちな「国産ワイン」って法律上名乗れなくなることに意味があるんだろ

920 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 07:07:37.78 ID:qCpz0uDb.net
>>917
デラウェア使ったやや甘口のワインとか試してみれば?
ブドウジュースみたいな香りが強くて甘味はそれほどでもない
日本のワイナリーから千円前後で色々出てるよ

都農ワインのキャンベルアーリーロゼも甘いブドウの香りがして女性中心に人気がある
1,300円くらい

921 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 09:53:03.72 ID:JYsQNrB0.net
やはり単なる基地外だったな

922 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 21:12:25.75 ID:p7nBj47B.net
>>914
>>912 だけど
ずっと言ってるけど、どんなものだろうが好きな人がいるならその多様性には価値があるという主張はわかるよ
俺は紛い物による多様性は好きな人がいたところでそれを許容する文化や作る側の了見が問われると思うと言ってるだけ
それは食文化に対する価値観の違いだから寛容になれと言われても無理だし同意できないなら仕方ない

だけども紛い物かどうかの判断が人によって明確でないから押し付けになるんだというのは明らかに間違いだね

ワインというものはヨーロッパで出来てヨーロッパから世界で育てられたものなのに
彼らがワインと呼べない代物に日本人の商売上の都合で勝手にワインという呼び名を使うことは
ワインという概念を守り育ててきた世界の人の努力に詐欺師がタダ乗りすることに等しい
これはこの前死んだ栗城史多の「単独無酸素登頂」に対する服部文祥の「文化的横領」という批評と同様
https://twitter.com/hattoribunsho/status/998796177205149696

ヨーロッパでワインの定義がきちんと決まっているのに
日本には法的な定義がないからどんなものでもワインと呼んでいいというのは
欧米の和食店でめちゃくちゃな寿司を出している韓国人同様に品のない行為だと思う
それは多様性があって好きな人もいるからいいじゃないかという問題ではない

今回の国産ワインについても濃縮ぶどう果汁酒と呼んでいるならなにも問題はない
でもヨーロッパではワインと呼べないものを「おいしいワイン」とまで言ってしまっていては
それはやはり紛い物としか言いようがないよね

あるいはあれはヨーロッパ人も今後認めるべき新しいワインを日本人が作ったのである
という主張なのであればそれはそれで筋は通っているけどね
全く賛成しないけど

あとこれでも入り口になってる人もいるんだからいいだろうというのもどうかと思うね
単にそういうものがあったからワインという名前につられて入って後から別のも飲んでみたってだけで
まともなデイリーワインしかない状況でもそれより不幸になることはない

923 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 21:23:23.20 ID:p7nBj47B.net
>>917
俺らが勝手に言い合ってるだけだから気にされる必要はないですね

書いてあることを読んで偶然なんだけど
俺も>>920 が言ってくれてる都農はいいんじゃないかと思った

あとは前も言ったけどアルコールの苦さや酸味は食事しながらだと旨さに変わります
そもそもワインだけずっと単独で飲み続けられるようなワインはそんなに多くない

ちょっと我慢してそんなワインでも好みの匂いや味が見つかったら
また聞いてもらえるとみんなもっと答えやすいと思う

924 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 21:34:56.27 ID:8HDAYlR8.net
>>917

泡は空けた時から抜けていくし、2日目からは普通の甘口ワインにはなると思う。
赤の甘口という話だったから、ランブルスコのドルチェだと度数も低くて飲みやすいとは思ったんだけど、1人で1週間となると途中で飲み飽きるかも。
アスティとかモスカートダスティ、レイモス辺りも甘口の入門にはいいと思うんだけど、全部泡なんだよね。
ちょっと高めだけど、おたる凍結仕込みナイヤガラとか、アイスワインに似せて作ってるのもある。そういうワインだと思って飲めばおいしいよ。
あとは、ドルンフェルダーの甘口とかかなぁ。

925 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 21:46:24.23 ID:517wTf/Z.net
シャンパンストッパー使えば次の日どころか3日4日でも泡が抜けてることはないけどな。
泡が苦手ならラップでもかけとくしかないか。

926 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 21:51:00.27 ID:2zoPcS/9.net
都農はいいけどインチキPETワインに比べりゃ高級品だろ
本当に安いところじゃ甘口ならセブンのヨセミテロードシラーロゼ
最近コンビニ安ワインはそこそこ頑張ってる
これで苦いというならやはり都農くらいじゃないと無理かもしれんが
あと酸っぱかったり苦かったりは
デカめのワイングラスでスワリングしながら飲むといいかもしれん
ダイソーのうすぐらすはイイぞ

927 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 22:56:14.34 ID:HzNapZfp.net
>>918 貴腐ワインとアマローネは覚えておきます。いつか飲めたら良いなぁ。。。

>>920 ありがとうございます。試してみます。


酸化防止剤無添加のワインについてですが、それを切っ掛けにワインに興味を持った者として、考えを書いてみます。

確かに安くて、しかも無添加と言われたら、なんとなく良さそうに思えて、手に取りやすいのは確かです。

私は赤いぶどうのジュースが好きなので、なんとなく赤ワインにしようと思いました。赤ワインで甘口の表記があるものは少なくて、その中で一番安いものがこれでした。
なので、あまり無添加とかは関係なかったのですが、もしワインと名乗ってなければ、恐らく買わなかったと思います。

ワインの文化的側面については、私はよくわかりません。
でも、みなさんの発言を読む限りでは、ヨーロッパにおいて古くからすごく大切に育まれたものだということが読み取れました。
それこそ法律で縛るほどの。

それを知っていながら、本場では違法とされる製法で作ったものをワインとして売るのは、卑怯に感じました。
もっと他国の文化を尊重する姿勢が必要だと思います。

ちょっと調べてみたのですが、日本では酸化防止剤無添加ワインがトップクラスで売れてるようですね。
これは日本人として少し恥ずかしいと感じました。

私としては、美味しかったので、製造を中止しろとは思いません。
名称を変えた上で、日本で開発した安価なワイン風のお酒として堂々と売ってほしいなと思います。

928 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 23:16:16.61 ID:HzNapZfp.net
>>923 ありがとうございます。
食事とあわせてみます。

>>924 炭酸が抜けても、美味しく飲めるんですね。スパークリングワインは飲んだことがないので、楽しみです。
酸化防止剤無添加ワインでも飽きなかったので、大丈夫だと思います。

>>925 スパークリングワインが気に入ったら、そういう器具も試してみます。

>>926 うちにワイングラスがあったら、何事だ!となりそうですw
ワイングラスを買って、バスローブ姿でコンビニワインを試してみます。

929 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 23:26:17.04 ID:p7nBj47B.net
>>927
まあそういう所だろうと思うけど
いろいろうるさくてすまんね

>>928
普通のワイングラスは大げさでもタンブラーならそれほどでもない
酸っぱすぎたりイヤな匂いがしたりしても
注いでクルクル回してれば収まったりする

ダイソーうすグラスは確かにいい
http://wine-tobira.com/usugurasu/
リーデル・オーとそれほど違わない
最近見かけない店もあるが見つけたら俺も補充している

930 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 23:42:38.11 ID:qCpz0uDb.net
>>922
ヨーロッパのものだからヨーロッパのルールに従えというのはあなたの趣味だから
あなたがその趣味に従ってヨーロッパでワイン法に即したワインを好むのは勝手にすればいいだけ
そうじゃないワインを飲んで美味しいと言ってる人を「紛い物」と言ってあなたが馬鹿にする理由にはならない

>単にそういうものがあったからワインという名前につられて入って後から別のも飲んでみたってだけで
>まともなデイリーワインしかない状況でもそれより不幸になることはない

それはあなたがワイン法に即したワインの方が美味しいと思っているからそう思うだけで、そういうワインよりもいわゆる国産ワインが美味しいと感じる人には国産ワインがない状況は不幸だよ

931 :Appellation Nanashi Controlee:2018/07/31(火) 23:46:47.05 ID:p7nBj47B.net
>>930
まあそれも一本調子な話なので言ってることはわかるよ
でも俺が書いたことすべてには全く反論してくれてないよね

「文化的横領」についてはどう思う?
それに何も感じないなら
もうそれは人としての価値観の違いだから何も言うことはない

質問者の人は解ってくれたようだからもういいけどね

932 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:02:24.07 ID:Ejkwf5eL.net
>>927
ヨーロッパのものだからそこの法律に従ってないと文化の横領だなんてのは詭弁だから
そもそもヨーロッパ内でもワインの製法や法律の規定に違いが存在するんだし

ワイン発祥地のジョージアの伝統的な製法だと木樽もステンレスタンクも使わないからそういう製法は文化を尊重してないのかな?
フランスやドイツといった寒冷地ではブドウの糖度が足りないから補糖といって糖分を添加するけど、それは糖分添加を禁止している国の文化の横領?
濃縮果汁がダメだと言うけど、イタリアではブドウを陰干しして果汁を濃縮させて作るワインもある

結局どこに線を引くかっていうのは個人の趣味の問題であって、勝手な線引きで紛い物とか文化の横領とか他人に言う人は自分がルールだと勘違いしてるだけだよ

933 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:10:55.13 ID:pLv4xzv6.net
まあ基地外を相手するだけ無駄ってことだ

934 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:14:28.90 ID:Ejkwf5eL.net
>>931
「文化的横領」もあなたが自分で勝手に線引いて「横領だ」って言ってるだけでしょ
あなたの言ってることは結局自分の価値観、線引きの押し付けでしかない
そこら辺は他の人へのレスだが>>932で書いたから繰り返さない

日本ワインスレにワイン発祥地のジョージアワインだけがホンモノのワインで他は紛い物だと言って荒らしてるおかしな人が粘着してるんだけど
あなたがやってることもこのジョージアくんと本質的に同じな気がする
「ホンモノ」の範囲が若干広いだけでね

ワインは地域によって変わるものでワイン法も土地によって違う
俺はそういう違いを楽しむのもワインの楽しみだと思うが、特定のワインだけがホンモノだと思うのも個人の楽しみとしてやってる分には自由にしたらいいよ
でもその個人的な「ホンモノ論」で他の人が美味しいと言ったワインを「紛い物」と言って馬鹿にするのは価値観の押し付けで余計なことだと思うね

935 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:17:09.49 ID:udbbdHMQ.net
>>932
アンカーをそっちに流すのは卑怯だね
間違いならいいけど

ヨーロッパの中での違いと日本の大手がやってることは全然違うよね
詭弁でもなんでもない
ワインの文化に対して払われたこれまでの努力量はヨーロッパと日本では桁が違う
その人の営みにどの程度敬意を払うかの問題であって法律などはその後の話でしかない

まあもういいよ
この質問者に都農を勧めたあなたのセンスには共感してる

936 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:19:21.67 ID:udbbdHMQ.net
>>934
まあもういいんだけど結局程度問題だろうね
お互いアタマは柔らかく保ちたいもんだが
感覚として「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」には嫌悪感を覚えるね
そんだけのこと

937 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:32:35.00 ID:Ejkwf5eL.net
>>935
今度は「卑怯」か
ホント自分の感覚で他人を罵倒するのが好きだね

あなたには>>930で既にレスしてるでしょ
>>932も同じ内容だよ、あなたの主張は価値観や勝手な線引きの押し付けでしかない
>>927が詭弁に騙されてるから本質的に同じ話をしてるだけ
これが「卑怯」かね

>ヨーロッパの中での違いと日本の大手がやってることは全然違うよね
>その人の営みにどの程度敬意を払うかの問題であって法律などはその後の話でしかない

全然違うと言いながら客観的な違いを提示できない
誰がどれだけ敬意を払っているのかを測る客観的な尺度を提示出来ない
にもかかわらず、それを根拠に結論を出す
正しく詭弁ですな

>>936
その個人的な程度の問題(線引き)を他人に押し付けるがおかしいとずっと言ってるんだけどね
ようやく少しこちらの言葉が頭の中で形になりだしたかな

938 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:40:59.61 ID:udbbdHMQ.net
>>937
ああ間違いじゃなかったんだ
そりゃ余計な横槍で失礼

まあ相対主義は無敵だね
でもそれはなにも産まないし無責任だと思うよ
まあ質問者の言ってくれたことが全てなので
間違いでないならそちらを論破してみてください
可哀相だけどね

まあ上げた拳を下ろす先はもういいでしょ
繰り返すがあなたが都農を勧めたセンスには共感している
このスレはそれでいいんじゃないかな

何が紛い物かどうかの価値観の違いは倫理観の違いで
倫理というのは個人に帰するものでしかない

結局あなたはずっとそれを言っているだけだが
それは鼻から当然のことです

939 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:45:37.36 ID:R/FCNkn0.net
>>928
ま、いろいろ飲んでみたらいいですよ
デイリーとしては濃縮果汁国産ワインしか経済的に無理な人もいるから、
それを造ってるメーカーさんを悪くいうことは出来んわね

私なんかキリン淡麗はビールじゃないことがわかってても
ビール!って飲んでるわ
辛いキリンラガーより淡麗のほうが旨い

940 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:46:44.36 ID:pLv4xzv6.net
>>936
感覚として「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」には嫌悪感を覚えるね

894 「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」以外の国産ワインは海外基準でもちゃんとワインと呼べるものがほとんどだし


895をスルーしているので一応聞いておくけども、この当該サントリーの一商品の話だけではなくて、国内で製造されているとされる『ワイン』の多くが海外基準ではワインではない、ってことは認識しているんかいな?

941 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 00:54:55.67 ID:udbbdHMQ.net
うーむアレは一本300円相当だと思うが300円のチリとどっちが旨いのだろうか
以前飲んだときにはどっちが旨いとかいうより
そもそもワインとは全く違う飲み物という感じでしかなかったが
ワインは飲んでも500円までなので全く分からんが
ここのやり取りからして重要な飲み物なような気もしてきたし
ちょっと比べてみるかなあ
一升の紙パックは嫌なんだけどなあw

942 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 01:00:44.14 ID:udbbdHMQ.net
>>940
すまんね
国産ワインという言葉にちょっと無頓着だったね

濃縮果汁還元を発酵させたもんがパチモンだってことが言いたかっただけで
国産ワインというものがほとんどそうだってことならそうなんじゃない

それが日本ワインのカテゴリで分別できるようになるならなによりだが
どっちも作ってる大手としてはダブスタだと思うね

943 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 01:24:45.73 ID:pLv4xzv6.net
>>942
やはり認識が不足しているよ

ちょっと調べれば判ると思うが、今まで国産『ワイン』とされたモノの大部分(8割ほど)が輸入濃縮果汁(バルクワインも含んでいるはずだが)を使用している
http://wine-bzr.com/topic/column/8767/

あなたの考えでは国産ワインの殆どがバチモンってことで、日本産ブドウによる日本ワインは完全に少数派であって

国産ワインから国内製造ワインと変わることによって消費者の意識が変わるかは未知数だがね
ワインに限らず、国内製造と記載されれば原材料は違うんか?ってところまではまあ判る
が、原材料に日本の水とは記載されないらしいから(笑)、水を混ぜたらワインとしてバチモン?ってところはフォローされていない

944 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 03:28:27.22 ID:xS67ayS8.net
>>932
ワインにも日本酒にもほとんど知識がない私の感覚なので、あてにならないですが、例えば

日本酒を外国の企業が超合理的な方法で、安価に大量生産して、しかも日本酒に慣れていない人の口にはすごく合う、ということで、世界を席巻して、
グローバルスタンダードとして、偽日本酒が覇権を取って、これこそが日本酒だ、という顔をしたら、ちょっと嫌だなと思ったんですよね。

日本酒に思い入れがない私でもそうなのだから、日本酒が大好きな人なら、なおさらだろうと。

でもこれが、日本酒と名乗らずに、日本酒風のお酒、として出回るなら、日本酒を尊重してくれてると思えるので、似たような結果になったとしても、多少は受け入れやすいかなと思うんです。

だから、本場が違法としてるなら、それを尊重して、別の名前を使う、というのがワインの新参国の筋の通し方としては良い方法なのかなと思いました。

あと、酸化防止剤無添加ワインには気になる点があって、なぜ酸化防止剤無添加なのか、という事です。
本当に健康に良いなら、もしくは、味が良くなるなら、素晴らしいと思うのですが、各社の説明を読んでも「健康志向の流れに沿った」ぐらいしか書いてないんですよね。
悪意を込めて翻訳したら「馬鹿を騙すのに丁度良かった」となってしまう。
これが誤解なら、謝るしかないです。

でも、ワインには酸化防止剤が必須なんですよね?
無理して取り除く必要がないものを無理に取り除いているのに、なぜこんなに低価格なのか、すごく疑問です。
加熱殺菌とかしてるんじゃないでしょうか?
もしそうなら、それはワインとして大丈夫なんですか?
その辺が私には判断できないので「ワイン通」の方が毛嫌いしてるのを見て、たぶんダメなんだろうなと推測しています。自信はありません。


あと、みなさんの議論を見てて思ったのですが、この話題ってかなり奥が深くないですか?補糖の話とか。
ワインとは何か?に迫っているようで興味深く拝見させてもらいました。
別スレを立ててでも、もっと議論や情報を深める価値があるように思えました。すでにあったらごめんなさい。

945 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 07:02:01.33 ID:Ejkwf5eL.net
>>938
>まあ相対主義は無敵だね
>でもそれはなにも産まないし無責任だと思うよ

自分の個人的な価値観を絶対視したあなたは他人への罵倒しか産んでないわけだが、それに何の意味があるの?

>何が紛い物かどうかの価値観の違いは倫理観の違いで
>倫理というのは個人に帰するものでしかない

同じ話を100回繰り返してやっとその認識までたどり着いてくれたか
残る問題はその個人的な価値観・倫理観で他人を罵倒することの是非
あなたがあなたの価値観で他人を罵倒していいと、あなた以外を納得させられる理由をご提示くださいな

946 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 07:10:23.84 ID:udbbdHMQ.net
>>945
あなたが自分へのコメントに感情的に非対称なだけだと思う
罵倒したつもりはないし

でももうそうなったら無理でしょうね
気を悪くされたら悪かった
すみません

947 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 07:36:07.40 ID:Ejkwf5eL.net
>>944
>グローバルスタンダードとして、偽日本酒が覇権を取って、これこそが日本酒だ、という顔をしたら、ちょっと嫌だなと思ったんですよね。

今の国産ワインは別にそういう製品じゃないよね
これこそがワインだとも謳ってないし

>だから、本場が違法としてるなら、それを尊重して、別の名前を使う、というのがワインの新参国の筋の通し方としては良い方法なのかなと思いました。

ワインの本場ってどこ?EUでも国、地域によって違うのにどこのルールを尊重すべき?
その考え方を先鋭化していくとワイン発祥地のジョージアの作り方以外は偽物という日本ワインスレの荒らしみたいな考え方になってしまう

いわゆる国産ワインがEUのワイン法に違反しているのはワインに水を使う点
濃縮果汁を水で戻して醸造するから、ワインの原料に水を認めてないワイン法に反するわけで、果汁濃縮自体は違反じゃないし実際行われている

>でも、ワインには酸化防止剤が必須なんですよね?
>無理して取り除く必要がないものを無理に取り除いているのに、なぜこんなに低価格なのか、すごく疑問です。
>加熱殺菌とかしてるんじゃないでしょうか?

必須じゃないし自然派と言われるワインには酸化防止剤を使わない作り手もいる
あと、酸化と菌による腐敗は別物だから
加熱殺菌は今はほとんど見られなくなったがブルゴーニュでも結構最近までこだわってやってる生産者もいた
無添加ワインが安いのは単に原材料費とスケールメリットだろうね

948 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 08:47:54.23 ID:cXgpM4i3.net
>>947
揚げ足とってるだけで
なんの反論にもなってないな

949 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 11:38:17.54 ID:xS67ayS8.net
>>947 調べてみましたが、私の言うワインの本場のイメージは旧世界にあたると思います。

日本が旧世界のメインストリームで、古くから水をワインに使ってて、という流れなら、あなたのおっしゃる通りだと思うのですが、新参国でトップクラスで売れている製品がこれだというのは、行儀が悪いかなと思うんですよね。

国産ワインは濃縮時に失った水を補ってるだけ、というなら、私の感覚では問題ないようにも思えますが、それでも懸念点はありますよね?
濃縮還元果汁は本当に元のものと何も変わらないのか、私には判断できません。
しかも、国産ワインは本当にそれだけが問題なのかという疑問もあります。
EUの人からみて「法律として明文化はできなかったけど、これはアウトだよね」というものが無いなら良いのですが。

酸化防止剤無添加ワインは、それ以外の国産ワインと比べても更に懸念点が増えますよね?

ワインに詳しい人や旧世界の人に味や製造工程を詳しくみてもらって、その上で問題ないと太鼓判を押してもらえるなら、私としては嬉しいですが、スレの雰囲気を見るだけでも、それは絶対になさそうなので、私の意見は変わりません。

ただ、酸化防止剤無添加ワインをまずいと言ってる人が、実は先入観だけのもので、目隠しテストをしたら酸化防止剤無添加がゆえの良さがあったり、製造工程も革新的なだけで、時が経てば認められるような類のものなら良いのになぁ、とは思います。
この可能性はどの程度あると思いますか?
私にはほとんどゼロだと思えるんですよね。

950 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 19:41:32.31 ID:Ejkwf5eL.net
>>949
ワインは産地によって品種や製法が変わるもので、ワイン産地が広がるとそれまでの伝統国では用いられてない方法や原料で作られるようになる
水が豊富だけど醸造用ブドウの生産が少ない日本で、濃縮果汁を輸入して豊富な水を利用した醸造をすることは、ワインと名乗ってはいけないくらい産地的な変化として許容できないことかね
アメリカでワインが作られるようになるとコンコードやデラウェアといったアメリカ原産のラブルスカ種のブドウでワインが作られるようになった
ラブルスカ種を毛嫌いしヨーロッパブドウで作られたワインだけしか認めない人もいるが、アメリカで豊富なアメリカ原産のブドウを使ったワインをワインと呼ぶことは「文化的横領」かな?
結局どこに線を引くかは個人的な感覚でしかないというのが結論だと思うよ

国産ワインを「紛い物」「文化的横領」と息巻いていた彼もワインは500円までのしか飲まないということだと、チリ産のオークチップ使って樽の香りをつけたワインを愛飲しているということだと思う
オークチップは10年くらい前までフランスなどで使用禁止だった(現在ではヴァンドペイ以下のカテゴリーで使用可能)
じゃあフランスの法改正がされるまでチリやカリフォルニアのオークチップ使用ワインを「紛い物」とこの人は蔑んでいたのだろうかね?
多分だけど気にせず飲んでいたのではないかな
日本の濃縮果汁を使用したワイン(原材料に水を使用している点でEUではワイン法違反)は「紛い物」「文化的横領」と罵倒するのに、オークチップを使った、当時伝統国のワイン法違反のニューワールドワインは問題なし
こういった所を考えると彼の主張が恣意的な線引きだというのがよくわかる
彼も認めているように輸入果汁使用の国産ワインを嫌悪しているというのが、国産ワインを罵倒する理由だろう
早い話が個人的な好き嫌いというだけ

951 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 19:48:56.13 ID:Ejkwf5eL.net
>>949
>ワインに詳しい人や旧世界の人に味や製造工程を詳しくみてもらって、その上で問題ないと太鼓判を押してもらえるなら

「問題」というのは具体的にどういう問題?
衛生的な問題なのか、味覚的な問題なのか、感情的な問題なのか、それによって変わると思うけど

>私にはほとんどゼロだと思えるんですよね。

あれ?あなた酸化防止剤無添加ワインを飲んで美味しいと思った人じゃないの?
自分が美味しいと思ったのなら他にも美味しいと感じる人もいるでしょうに
国産ワインと安い輸入ワインの飲み比べでやったことあるのは、フランジアの白(カリフォルニア)とデリカメゾンのフルーティーな白(輸入果汁使用国産)
はっきり言ってどっちも自分にとっては美味さとはかけはなれた味だったけど、ましなのはデリカメゾンの方だった
フランジアは薄いくせにトゲトゲしたクセの強さが突出してる感じ、デリカメゾンも薄いけどクセも少なくて、人工的なんだけど果実味もあって美味しいと感じる人もいるかなという程度の美味しくなさ
ワイン好きにやたら批判される国産ワインだけど、好んで飲む人がいてもいい程度には美味いし、海外のワイン法に則ったワインよりもマトモな味の場合もある
そういうワインを好む人やワイン自体をバカにする必要もないと思う

952 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 20:32:36.09 ID:BM4GcKNv.net
そろそろこの話題は終わりでいいです

953 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 21:17:17.52 ID:udbbdHMQ.net
>>928
買ってきて飲んだよーサントリーの濃い赤w

まあ想像どおりだけどメルシャンのを飲んだときと感想は同じで
やっぱりこれはワインじゃないね
赤に必要な匂いが全くせず余計な匂いだけがあるし甘さも不自然で過剰
原料が普通の果汁じゃないのと発酵過程も全然違うからでしょう
もし白ならまだマシなんじゃないかと思うけど
わざわざ本来発酵過程の複雑な赤でこんな紛い物を作るのもどうかと思う

もう金輪際この手を飲むことはないと思うけど(一度目もそう思ったけど)
これはやっぱりワインの入り口にはなり得ないししないほうがいいですね
特に赤ワインというものはこれとは全然違うものです

ただまあ酒の酸味や苦味が苦手とはいえ
これが美味しいと思えるなら普通のワインで全然大丈夫だと思いましたよ
どちらかというとそれが確認したかったから買ってきたんだけど
これも十分苦味あるし普通の赤ワインにはあまりない生ぶどうの匂いが少しするくらいでそんなにフルーティでもないし

ワインにはもっと苦味もなくもっとフルーティなものはいくらでもあるよ
それこそ都農なんかなら別次元の旨さだと思う
上に出てたセブンイレブンのでもはるかにマシ
生ぶどうの匂いが好きなんだとしたらちょっと難しいんだけど
おたるの白なんかもいいかもね

もし試してみる気になって
もし気に入ったものが見つかるといいですね

954 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 22:33:13.35 ID:Ejkwf5eL.net
他の人が美味しかったというワインを否定するためにワザワザ買ってきてまで悪く書くその執着が恐ろしい
しかも結局自分にとって美味しくないという話を繰り返すだけという
自分が嫌いなワインを美味しいと言う人がいることがそんなに許せないのかね
人は人、自分は自分だと思うが

955 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 22:39:55.90 ID:udbbdHMQ.net
>>954
まあもういいけど
モノを否定するためじゃないよね
アタマ冷やしてもう少しちゃんと読んでね

あなたはやはり自分の感情に少し囚われて過ぎてますね

956 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 22:43:49.23 ID:xS67ayS8.net
>>950 オークチップの話は興味深いです。フランスが苦渋の決断をして法改正となったのですよね?
私の感覚では、それはアウトですが、
もしフランスの人がそれをポジティブに受け止めているなら、私も認識を改めます。

>>941 さんがオークチップをどう解釈しているのか興味があります。

>>951 製造工程に問題、というのは、味はもちろんですが、感情的な面も重要だと思います。
酸化防止剤を悪者のように思わせる売り方も馬鹿にしない方が良いですか?
私が美味しいと感じたのは、私が他のワインを知らないから、の可能性を懸念しています。

>>952 ですよねー。ごめんなさい。
国産ワインのスレがあったので、まだ続くなら移動した方が良いのかも。。。

>>953 うわー、ありがとうございます。赤ワインとしては不自然なんですね。濃縮還元したぐらいでそうなるのは不自然ですよね?懸念した通り何かしらのアウトなことを製造工程でやっているのかも?
ちゃんとしたワインが私の口に合うことを祈って、色々と試してみます。

957 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 23:04:21.58 ID:xS67ayS8.net
>>954 さすがにそれは言いすぎかと。。。
そこまで悪く言うなら>>954さんにも濃い赤を飲んでもらって、素直な感想を言ってみて欲しいです。
私にとっては良い意味で、でしたが他のワインとかなり違いましたから、ワイン通の人からすればそれは許容できないレベルで違いがあるのかも。。。

958 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 23:18:24.68 ID:udbbdHMQ.net
>>956

> >>941 さんがオークチップをどう解釈しているのか興味があります。

そっちの話をこっちに振られてもアレなんだけど
オークチップ全然アリですよ
樽香の付け方が樽なのかチップなのかってだけだし
それを否定するならそもそもステンレスタンク否定しないといけなくなる
味の作り方の合理的な進歩とノスタルジー的保守性と儲け主義の紛い物作りはそれぞれ違うもんだと思うんだよね

濃縮果汁還元に水混ぜて単純なアルコール発酵だけの物を認めないなら
チップも認めるのはおかしいってのは簡単なすりかえの詭弁で
これはノスタルジーではなく単純に味をワインから逸脱させるものだから
件の無添加だって味が世界のワインの範疇に入ってて美味けりゃ問題ないけど
そもそもワインの味しないもんね
もちろん旨いマズいは別の話だけど

まあもう次はちゃんとしたワインを試すんでいいんじゃないすか
無添加ワインも美味しいと思えるうちは飲めばいいけど
俺が買ってきて試したかったのは
サントリー濃い赤が酒の苦手な人にどの程度優しいのかだったんだけど
それはさっきも書いたけど
あれが大丈夫なら普通のワインにもたくさん飲めるものはあると思うんで
是非試してほしいです

安くていいワインに出会えるといいですね

959 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 23:40:22.65 ID:Ejkwf5eL.net
>>955
相容れない意見は相手が頭に血がのぼってるせいという決めつけもまた恐ろしいですな
あなたの世界では問題の原因は何でも他人にあるんだね

問題の所在はあなたが美味いと感じるか否かではないことにいい加減気づきましょう
他人を相対主義だとか批判するけど、あなたみたいに自分の感覚を絶対視する方がよほど問題があると思うんだがね
現に「俺は美味しいと思わない、ワインとは思えない」から話しが進んでない
自分が不味いと感じるものを他人は美味しいと感じる
この多様性をどう捉えるかの問題だよ

960 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 23:47:09.11 ID:pLv4xzv6.net
基地外の相手する奴もいい加減ウザいレベルだわ

961 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/01(水) 23:55:08.46 ID:udbbdHMQ.net
>>959
最初からそれは大前提で自分の価値観を述べてるだけだと言ってますがね
あなたはそれが感情的に気に食わないだけです
俺にはあたなは特に恐ろしくもないしあなたの言っていることは最初から解っています
まあもう無理だろうことも解るのでいいでしょうお互い

質問者の方がいいワインに出会えることを祈りましょう
都農はいいワインじゃないですか

俺は酒が苦手というこの人がどの程度まで近寄れば美味しいと言ってくれるのかを知りたくて
一升の紙パックを買ってきて確認しました
あなたはそれをしていないし赤の無添加がどの程度ワインからかけ離れているかも知らない
でもあなたはあれを絶対マズいと言うに違いない

その上で次に何を飲めばいいか聞いている人に
紛い物が美味いと言ってるならそれを否定するなどは大きなお世話だろうというのは
実は非常に居丈高で底意地の悪いスノッブだと思う
要は了見ですよ
まあもう止めましょう

962 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:01:58.53 ID:+BpB7fpP.net
>>956
「苦渋の決断」の意味が分からない
安価なニューワールドワインに対抗するため仕方ないという捉え方もあれば、ワイン生産の自由度が上がると捉える生産者や安くて美味しいワインが飲めると歓迎する消費者もいる
フランス人が全員同じ考え方な訳ないし

>製造工程に問題、というのは、味はもちろんですが、感情的な面も重要だと思います。

その感情をどうやって推し量るの?
何か客観的な判定基準でもある?

>私が美味しいと感じたのは、私が他のワインを知らないから、の可能性を懸念しています。

つまりワインの入り口として十分役に立ってるということじゃないの?

>>957
自分が不味いと感じたからといって、美味しいと感じた人の感覚やそのワイン自体を否定するのはおかしいという話なんだから、俺が飲んでどう感じるかに意味は無いよね

963 :947:2018/08/02(木) 00:08:47.99 ID:yA50n15C.net
>>962
>>私が美味しいと感じたのは、私が他のワインを知らないから、の可能性を懸念しています。
>つまりワインの入り口として十分役に立ってるということじゃないの?

それ俺が紛い物と否定したからですよねw
よかったよかったw

横から失礼www

964 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:22:01.74 ID:yA50n15C.net
次スレはとりあえず重複してたこっちを消化するってことでいいかな
ワッチョイなしがいいんだったら言ってもらえれば立てます

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1506053654/

965 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:28:14.88 ID:+BpB7fpP.net
>>922
>ワインというものはヨーロッパで出来てヨーロッパから世界で育てられたものなのに
>彼らがワインと呼べない代物に日本人の商売上の都合で勝手にワインという呼び名を使うことは
>ワインという概念を守り育ててきた世界の人の努力に詐欺師がタダ乗りすることに等しい

このようにヨーロッパの定義でワインと呼べないものをワインと呼ぶことを「詐欺師がタダ乗り」だと否定していたのに
ワイン法で否定されてたオークチップを肯定するとなったら

>>958
>これはノスタルジーではなく単純に味をワインから逸脱させるものだから
>件の無添加だって味が世界のワインの範疇に入ってて美味けりゃ問題ないけど
>そもそもワインの味しないもんね

と味の問題だと主張を変える
ワイン法が変わるまではニューワールドの生産者はオークチップを使ったヨーロッパではワインと呼べない代物にワインという呼び名を使ってたわけだが
>オークチップ全然アリですよ
だって
話にならんね

966 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:33:36.54 ID:yA50n15C.net
>>965
それもちゃんと書いてるでしょう?
ちゃんと読んでね

967 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:42:28.82 ID:+BpB7fpP.net
>>961
>最初からそれは大前提で自分の価値観を述べてるだけだと言ってますがね

それはどこ?

>俺にはあたなは特に恐ろしくもないしあなたの言っていることは最初から解っています

解ってると思い込んでるのと実際に解ってるのは違うから
本当に解ってるなら、自分が不味いと思うというのが何の反論にもならないことが理解できてる筈だし
そんな反論にならない主張を延々と繰り返す訳がない

>あなたはそれをしていないし赤の無添加がどの程度ワインからかけ離れているかも知らない

何で飲んだことないと決めつけるんだろ
俺自身美味いとは思わないと書いてるんだけどな
>>901
>個人的にはそういう国産ワインを美味いとは思わないけど、美味しいと思う人がいてもいいし、支持する人がいるなら作られるべきだと思うけどね

>実は非常に居丈高で底意地の悪いスノッブだと思う

他人が飲んで美味しいと感じたものを「紛い物」とか罵倒するのが居丈高じゃないの?
「私はそういうワインは嫌いだけど、そういう味が好きなら〜はどう?」みたいに進めればいいだけだと思うんだけど
一回あなたの知識が足りない、その感覚もおかしいとマウンティングしないと気がすまないというのは非常に狭量な態度だよ

968 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:47:03.51 ID:+BpB7fpP.net
>>963
紛い物と否定したからこの人「懸念してます」と不安になってるんだけど
「よかったよかったw」か最低だね

969 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:48:42.43 ID:+BpB7fpP.net
>>966
書いていると言うことと本当に書いているかどうかは違うので、本当に書いているなら提示しましょうね

970 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:49:44.26 ID:yA50n15C.net
>>967
あなたも言ってくれた通り俺が紛い物を否定した結果
もう質問者の方の方向性は出ているのでいいんじゃないすかねこのスレ的に

あなたのチンケなプライドに付き合うのはスレチだし面倒くさいです
お疲れ様でした

971 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:51:55.29 ID:+BpB7fpP.net
人間ってたかだかワインの好みが自分と違うってだけでここまで非道になれるのな
恐いわあ

972 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:53:10.83 ID:+BpB7fpP.net
>>970
>あなたのチンケなプライドに付き合うのはスレチだし面倒くさいです

チンケなプライドw
まあ元々この程度のお方なんでしょうなあ

973 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:53:54.36 ID:yA50n15C.net
>>968
ならそれを入り口と呼ぶのも大概だよねw
俺はあなたの言う通り俺の否定によって無添加インチキワインがちゃんとこの人の入り口になったと思うよ
よかったじゃん

まあもういいでしょ
この人が入り口に来たと思うならよかったじゃん

974 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:56:39.58 ID:+BpB7fpP.net
>>970
>あなたも言ってくれた通り俺が紛い物を否定した結果

いや、俺が入り口になってると思ったのは酸化防止剤無添加ワインを飲んで他のワインも飲みたいと思ったということ
ここで質問する前に既に入り口になってる

世の中にはこんな矛盾したことを平気で言う人もいるから、質問する相手は選ばないとダメだけどね

>904
>ただやはり普通のワインの入り口にはなり得ないので次がないのが残念だし

>>958
>あれが大丈夫なら普通のワインにもたくさん飲めるものはあると思うんで

975 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 00:58:49.53 ID:+BpB7fpP.net
俺の見間違いかなあ
確かこんなこと書いてたけど

>>970
>あなたのチンケなプライドに付き合うのはスレチだし面倒くさいです
>お疲れ様でした

976 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:01:24.81 ID:yA50n15C.net
>>974
否定しないと入り口にならないモンは一般に入り口としてはどうなんだろうね?w
もういいでしょそんなチマチマとw
もう質問者の人も落ち着いてどうでもいいんだからアタマ冷やしなw

ところであなたの見識を見込んでの質問なんだけど
一杯だけ飲んで残り飲めない1.8リットルの紛い物の赤
どうすればいいかなあ?

977 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:03:55.87 ID:yA50n15C.net
>>975
そこはありがとうございますだろ人としてwwww

978 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:06:12.17 ID:+BpB7fpP.net
書いてから5分も経ってないことを忘れるというのは、もうちょっとアレですね

>>976
>否定しないと入り口にならないモンは一般に入り口としてはどうなんだろうね?w

否定したから入り口になったというのはあなたが言ってるだけなんで
質問者は最初の投稿の前に入り口にいた
それはワインを飲んで美味しいという経験を提供したメーカーの手柄
ムキになって「インチキワイン」とか言ってる人は自分の手柄にしたいようですが

>もう質問者の人も落ち着いてどうでもいいんだからアタマ冷やしなw

あなたが感情的に書き連ねた悪罵をコピペして見直しましょうか?

979 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:07:43.49 ID:+BpB7fpP.net
自分の価値観押し付ける人ってやっぱり色々問題があるんだね

980 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:07:48.11 ID:yA50n15C.net
>>978
じゃあもういいじゃんw

それで一杯だけ飲んで残り飲めない1.8リットルの紛い物の赤
どうすればいいと思う?

981 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:10:31.41 ID:+BpB7fpP.net
それで、これらはどこに書いてるの?

>>961
>最初からそれは大前提で自分の価値観を述べてるだけだと言ってますがね

>>966
>それもちゃんと書いてるでしょう?
>ちゃんと読んでね

982 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:13:05.21 ID:+BpB7fpP.net
>>980
カリモーチョでも作れば?

983 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 01:21:13.48 ID:yA50n15C.net
>>981
読み飛ばしてる自覚あるでしょ?
すまんけどあなたとのレスバはどうでもいいんでそれ漁るの面倒くさいから俺の負けで結構

おかげ様で質問者の今後のワイン人生のお役にたてたならなにより
質問者が良いワインに巡り合うことを祈りましょう

>>982
やっぱカクテルか
量的に道のり遠いけどカリモーチョって知らなかったし
せっかくだからやってみます
ありがとう

984 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 03:52:55.33 ID:I2h8n3m0.net
>>962 そもそもEUのワイン法は何を守ってるんだろう、と思って確認してみました。
私の理解では「偽物や粗悪品を排除して味や香りを一定の水準に保ち、産地と消費者を保護するため」と読み取れました。

ここまでであれば、もし官能審査を義務付けられれば、おそらく落第点を付けられるであろう、酸化防止剤無添加ワインはアウトで、味などに問題が少ない(>>958)オークチップのワインはセーフなのかもしれません。

しかし、ワイン法では「ワインと名乗るな」というより「ちゃんと表記しろ」という側面が強そうなので、濃縮還元と表記している酸化防止剤無添加ワインは、このままでOKなのかもしれません。
単にEU各国ではまだ必要性が薄いから法律に明記されていないだけにも思えます。

残る懸念点は、製造過程です。

「濃縮還元と表記する以外にも、発酵過程にも表記するべき何かがあるんじゃないの?」というのが>>953 さんが言いたいことにも思えます。

製造過程については、私から何か言えるほどの知識も経験もないので、第三者が立入り調査をして問題はないと言ってくれないと、判断は無理です。
そこで文化的(感情的)に受け入れられないと言われたらアウトなんじゃないかなと思った次第です。

私が美味しいと感じたのだから、他にもそう感じる人がいるだろう、とはもちろん思います。
ただ、ワイン通の人からは、今のところ良い評価がゼロなので(もし官能審査を義務付けられたら、というあまり起きそうにない想像で恐縮ですが)EUの基準からしたらワインとは認められないと言われるんじゃないかな、と私が推測するのは特に矛盾しているとは思えません。


私が最初にワインに興味を持ったのは、サントリーのおかげです。
私がこれだけ熱心にワインに関する情報を読んでいるのは、ご両者を含めた、このスレの方のおかげです。
感謝しています。

985 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 04:27:05.65 ID:F2O0LoIU.net
濃縮還元のワインなんて欧米では自家用で
ばあちゃんの作る梅酒とかハブ酒みたいなもんだろ
日本では個人で醸造出来ないからメーカーがやってるけど

986 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 04:31:50.91 ID:F2O0LoIU.net
>>984
AOCワインの官能審査はあるよ?
というか無しのところってどこ?

987 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 07:39:48.68 ID:+BpB7fpP.net
>>983
あなたが書いてた記憶がないし遡って見ても見つからないから聞いてるんだけど、書いてないけど書いたと嘘ついてたってことね
ログ辿ったらすぐわかる嘘書いてまでマウンティングしたいのかと呆れる

988 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 07:41:27.56 ID:Od3fDKOZ.net
どうでもいいけど長文やめてくれないかな

989 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 08:02:18.00 ID:+BpB7fpP.net
>>984
ワイン法が守ろうとする伝統から外れて自分の作りたいワインを自由に作ってる人達がスーパー・ヴァン・ド・ペイやスーパー・タスカンを産み出してるのに
何でその法律の域外の人間がワイン法から外れることを気に病んだり、立入検査までして旧世界の人にお伺いを立てないといけないのか謎
第三者の立ち入りって犯罪かよ

>>953は何かこれがワインだという味があって国産ワインがそれから外れてるから「これはワインじゃない」とか言ってるが、ニコラ・ジョリーの
クロ・ド・ラ・クレ・ド・セランとか
ジェラール・シュレールの
ル・ヴェール・エ・ダン・レ・フリュイとか飲んでみたらいい
ワインとは全く別の飲み物にしか思えないから
でも唯一無二の存在感や素晴らしさがあって高い評価を受けてる

これがワインだとかワインとはこういうものだなんて変な先入観に囚われないで、自分が美味しいと思えるものを楽しんだらいいと思うよ

990 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 08:53:44.85 ID:XtAnSIeA.net
いつまで同じ事言ってんだ
頭の硬いやつだな

991 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 09:30:24.02 ID:OOwhmpms.net
ニコラジョリーと500円のワイン比べろとか頭おかしいのかな

992 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 09:38:58.03 ID:GTBY9VrZ.net
幼稚なすりかえだね
無添加飲んで自分の責任で
これもワインだ
と言えばいいだけ

993 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 10:32:50.27 ID:I2h8n3m0.net
>>986 すみません、質問の意味がよくわかりませんでした。AOCワインの話ではないのですが、そういうことではなくて?


>>989 犯罪ということではなくて、立入検査されたら認められないだろうということです。
いや、認められる、とあなたがおっしゃるのなら、私も認識を改めます。

ニコラジョリーと同様に酸化防止剤無添加ワインが高い水準で認められる価値があるなら、おっしゃる通りだと思います。

994 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 10:48:29.20 ID:PUf0MsmH.net
ま、濃縮還元無添加のものもワインである。しかしながらニコラジョリーのクール怒セランやスーパータスカンとそれとは同一視化しないということで、この問題は終わりにしましょうや。
質問者の方はよく勉強しましたね。立派なワイン通になれますよwww

995 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 11:39:43.20 ID:1Qudk5lX.net
出先だからID変わってると思うけど悪しからず

>>993
>いや、認められる、とあなたがおっしゃるのなら、私も認識を改めます。

製造工程に一体どんな問題があって認められないと言ってるのか不明なので認めるも認めないも分からないよ

>ニコラジョリーと同様に酸化防止剤無添加ワインが高い水準で認められる価値があるなら、おっしゃる通りだと思います。

ニコラ・ジョリーのワインは評価が高いから飲む価値があるの?
逆でしょ、美味い飲む価値があると思う人が多いから評価が高いんだよ
でもはっきり言って万人向けのワインじゃないよ
ジェラール・シュレールも独特過ぎてAOC認定外されてるし、飲んだら顔をしかめる人も多い強烈な味だよ
でも好きな人は等級認定関係なく楽しんでる

国産ワイン飲んで美味いと感じたのなら自称ワイン通が「紛い物」とか分かった風に言うことなんか無視して楽しめばいいじゃん
まあ美味いワインじゃなく評価が高いワインを飲みたいというのもワインの楽しみ方の一つではある
だから美味いと感じても他人に価値が認められないと価値がないと思うのも自由だけどね
せっかく安価で美味しいと思えるワインと出会えたのにもったいないと個人的に思ったまで

996 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 11:41:45.28 ID:1Qudk5lX.net
>>991
どこにも「比べろ」とか書いてないけど
見えない敵と戦ってるの?
他のワインと全く味が違うワインも存在すると例示したまでだけど?

997 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 12:24:56.75 ID:I2h8n3m0.net
>>995 私は価値がないとはひとことも言ってなかったはずです。

少なくとも、今の私には美味しいと思えるので、価値はあります。

ただ、濃縮還元しただけで、あなたや、他の方からそこまで評価できない味に変わるものなのか疑問ではあるので、あのように書きました。

そこまで劣化するのが普通である、というなら、繰り返しになりますが、濃縮還元とはっきりと表示しているのだから、その点では問題はないのかなと思っています。

残るは、酸化防止剤無添加を前面に出してPRしていることと、あなたがたが味については評価できないものに、おいしいワインという名前を付けている点ですね。
事実「これがワインのおいしさというものか」と私は誤解していましたし。

998 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 12:25:18.66 ID:JI6+L7tq.net
ワイン通を自称した人なんかいないだろ
無駄に吠える奴だ

999 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 12:30:20.10 ID:I2h8n3m0.net
>>995 書き忘れました。製造工程にどんな問題があるかわからないので、立入検査でもしてもらわないと私には判断できないと言っています。

1000 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 12:37:03.68 ID:JI6+L7tq.net
せっかく安価で美味しいと思えるワインと出会えたのにもったいないと内心馬鹿にしながら思ったまでww

1001 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 12:52:30.27 ID:wJ6BzZD2.net
基地外と基地外に正解を求めるおバカの無駄レスの応酬

1002 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 13:10:20.54 ID:1Qudk5lX.net
>>997
自分が美味しいと思うものを楽しんだらいいという私の発言に対して

>>993
>ニコラジョリーと同様に酸化防止剤無添加ワインが高い水準で認められる価値があるなら、おっしゃる通りだと思います。

という回答だったので世間一般に「認められる」ものでないとダメなのかと思ったけど?

濃縮還元果汁のワインがあまり評価されないのは
国産ワインに使われる輸入果汁は濃縮する過程で熱を使ったり、輸送の過程で温度管理出来てないから、香り成分が飛んでしまったり、変質しがちということが言われるね

酸化防止剤を添加しないとことが売りだし、どんなワインが美味しいかは人によって違うんだから「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」という名前は別に問題ないと思うけどね
酸化防止剤の亜硫酸塩は少量摂取なら健康に影響がないと言ってもその域値は人によって様々だろうし、亜硫酸塩にアレルギーがある人もいるしね

500円のワインで1万のニコラ・ジョリー同様の世間的価値を求めても仕方ないし
あなたが「おいしいワイン」を飲んで美味しかったならあなたにとってのワインの美味しさは「おいしいワイン」の美味しさということでいいんじゃない?

1003 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 13:12:09.54 ID:1Qudk5lX.net
>>999
問題があるかどうかも分からないのに「認められない」と想像するのは妄想の域を出ないし、そんな思い込みで批判しても意味ないでしょ

1004 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 13:23:16.67 ID:AxQjNVDl.net
アホすぎて読む気にもならん

1005 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 15:35:58.27 ID:cIaBK9z8.net
そんで次は再利用のワッチョイスレで良いのかな?

1006 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 16:21:07.41 ID:qelr+K0zo
今はそうでも、段々変わっていくんじゃないか?

1007 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 16:05:09.10 ID:R9JdwUr6.net
日本もAOCに準じる段階に入りつつあるのかな?
と思う次第。
逆境にめげず、良いワインができるかどうか?
評価は、これからですね。

1008 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 18:04:42.19 ID:I2h8n3m0.net
もうスレが残り少ないので、これかこの次の投稿で最後にします。
この話題でかなりスレを消費してしまい他の方にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。


>>1002 自分が美味しいと思うものを楽しめばよい、という部分に異論はありません、というより、そう言って頂けるのは嬉しいぐらいです。

そこではなくて、>>989 の唯一無二の存在感という部分で、酸化防止剤無添加ワインは、違うのではないかな、という意味です。

濃縮還元で香りが飛んでしまうのに、おいしいワインと表記して、酸化防止剤が悪者であるかのように誤解させかねないPRで大衆に売るのは、
やはり私の感覚としては、行儀が悪く思えてしまうし、ここまで議論を積み重ねても、それを払拭する決定的なものは残念ながらありませんでした。

ただ、あなたの豊富な知識や経験には感服しましたし、全く知らない世界の一端を短期間で知れたのは私にとってすごく価値があると思えます。
ありがとうございました。

残念なのは、このスレが終わるまでに、おすすめして頂いたワインをひとつでも私が試して、自分の舌で判断することが間に合わなかった事で、それが少し心残りではあります。

1009 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 20:05:46.64 ID:yA50n15C.net
>>1008
飲みたいときに好きなものを飲めばいいと思います

もう言いたいこともないんだけど
ちょっと誤解されてるかもしれないと気になってたんで補足させてください
>>953>>958
「これが美味しいと思えるなら」「あれが大丈夫なら」
って言ったのは
「こんな低レベルのものが美味しいと思えるなら」
という意味ではなく
酒の苦味や酸味が苦手だと言っておられたけれども
サントリーの濃い赤には普通に酒としての苦味も酸味もあったので
これが大丈夫なら普通のワインも大丈夫でしょうという意味です
蛇足でしたら失礼

では良いワインを見つけてください

1010 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 20:14:29.02 ID:+BpB7fpP.net
>>1008
>そこではなくて、>>989 の唯一無二の存在感という部分で、酸化防止剤無添加ワインは、違うのではないかな、という意味です。

そら、500円のワインだもん気軽に飲める味じゃないとダメでしょ
クレ・ド・セランと同じだって言ってるんじゃなく、一般的なワインとはかけ離れた味のワインだって素晴らしいワインだと言われるんだから、どこの誰とも知らない人の「ワインの味じゃない」なんて評価は意味ないよって言いたいの

>濃縮還元で香りが飛んでしまうのに、おいしいワインと表記して、酸化防止剤が悪者であるかのように誤解させかねないPRで大衆に売るのは、

商売で価格と品質のバランスをとるのは当たり前だし、そもそもあなた美味しいと感じたんでしょ?
輸入果汁使用の国産ワインはかなりの数売れてるんだから、美味しいと感じる人は結構な数いるんじゃないかね
亜硫酸塩が健康にいいものではないのは間違いないんだし、通常のワインを飲んだらWHOの出した一日あたりの推奨許容摂取量を超えてしまう
亜硫酸アレルギーがある人は避けた方がいいし、飲まないで済むなら飲みたくないという人もいるでしょ
それを使ってませんよと謳うことが行儀が悪いかね
ひょっとして糖質オフのビール系飲料に対しても、糖質が悪者であるかのように誤解されるとか思ってるの?

1011 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 20:30:27.40 ID:ItPewbzF.net
氷入れて飲んでも良いですか?

1012 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 20:45:54.48 ID:z8itwBET.net
いいよ。ジンジャーエールで割っても美味しいよ。

1013 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 22:07:11.10 ID:AxQjNVDl.net
>>1011
いいぞー!
さんまが赤ワインに氷入れて飲んでるらしいよ。さぞかし高級ワインなんだろうな。

1014 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 22:14:51.15 ID:neuHNzCA.net
質問者が回答者に感謝してるのに、その回答者に絡みだし、
最終的には質問者にも絡むというあほっぷり

1015 :Appellation Nanashi Controlee:2018/08/02(木) 22:32:20.47 ID:ItPewbzF.net
氷入れて飲むと旨い

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★