2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソムリエ WE認定試験 29限目

1 :Appellation Nanashi Controlee:2020/08/08(土) 21:20:45.69 ID:ZRzahr/3.net
スレッド立てました

805 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 13:04:15.32 ID:DFhNm1TV.net
>>804
同じく
論述はわからなくても完走を目指す。

806 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 15:07:57.12 ID:7Av8HCKF.net
休ませようかとも思ったけどやっぱり残ってる酒を全部確認はじめるわ
ほんと緊張するなあ

807 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 21:41:16.64 ID:NZMhAt+S.net
やればやるほど悩むし迷う。と言いつつ今夜もちょこっと残ったのを少しだけテイスティングするけど…。
まだ緊張はしてないけど自信は半々かな。まあミスはなくしてベストを尽くすしかないね。

808 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 22:02:16.24 ID:0duHIdao.net
白はそれなりに当てる自信あるんだけど赤がほんと自信ないわ

809 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 22:45:43.08 ID:rbH38zZx.net
論述対策してる人どんな内容で想定してる?

810 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 22:54:17.86 ID:vKnL7Pmq.net
シャルドネ
リースリング
マスカット・ベーリーA
シラー

811 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/11(日) 23:19:54.29 ID:eM+WfmgP.net
ミュスカデ
ガメイ
テンプラニーリョ
スコッチ
黒糖焼酎

812 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 00:33:58.98 ID:JiUGohbF.net
リースリング
シャルドネ(日本)
ネッビオーロ
カベルネ
アクアビット

813 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 09:54:54.09 ID:xhofWU2p.net
時は来た!
それだけだ

814 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 09:59:04.04 ID:9Rjz5DY5.net
今向かってます。

なんとかなりますように。

815 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 10:09:16.22 ID:TeV9YEja.net
うわー緊張してきた

816 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 10:23:37.39 ID:N9mLkprJ.net
いざ!

817 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 10:31:37.71 ID:k6+RrlwQ.net
会場到着。
既にぎょうさん居ててみんな参考書見てる。

818 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:22:26.91 ID:UPePPFGW.net
さて

819 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:22:43.21 ID:uvs3Cg4E.net
試験お疲れ

820 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:23:02.16 ID:dafDKuUi.net
解答教えて

821 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:23:54.49 ID:UPePPFGW.net
トロンテス リースリング マルベック ピノ ウイスキー

822 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:25:44.35 ID:hw29YsKo.net
トロンテス シャルドネ カベルネ ピノ

823 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:26:01.67 ID:qO3+Ml+a.net
ワインエキスパート
1.ピノグリ ニュージーランド
2.リースリング オーストラリア
3.カベルネ オーストラリア
4.ピノノワール フランス
5.リキュール類 ラム

にした…。
ピノグリは良く飲むので、そうかな!?と思うけど、他は全く自信なしです。。。。
皆様どう思われました??

824 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:26:15.43 ID:UPePPFGW.net
ごめん、嘘でした。

825 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:26:31.63 ID:f+O7Xx6C.net
エキスパート2番目はハンターヴァレーのセミヨンかと思った

826 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:26:55.58 ID:dnqWeCik.net
トロンテス ソーヴィニヨンブラン カベルネ ガメイ にしたわ
自信がまるでない

827 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:28:38.11 ID:f+O7Xx6C.net
赤のCって皆カベルネにした?
ピラジンは感じたけど
酸で引き締められたイメージあったからシラーズにしちった

828 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:28:55.50 ID:dafDKuUi.net
エキスパート2番目ってシャルドネじゃないの?自分のまわりもシャルドネ多そうだけど…

829 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:29:27.24 ID:N9mLkprJ.net
nzソービニヨン
フランスミュスカデ
フランスカベルネ・フラン
フランスピノ
にしたが、ドン外しみたいだな。
お前ら来年もよろしくな

830 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:29:42.79 ID:dnqWeCik.net
エキスパートだけど赤4はピノとガメで迷ってガメイ
ソムリエは何が出たのかな

831 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:30:04.37 ID:dafDKuUi.net
>>827
赤Bだよね?自分はチリのカベルネにした。確かにシラーズと迷ったわ。

832 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:30:29.95 ID:Q+OvKNiv.net
赤の淡いやつマスカットベーリーじゃないのか…
おわった

833 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:30:36.22 ID:zk7BZolx.net
トロンテス シャルドネ シラーズ ピノ
スコッチかと思ったけど、なんか独特な匂いがあったので変えた

834 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:31:15.54 ID:UPePPFGW.net
エキスパート白1はトロンテスですね。。

835 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:31:26.26 ID:sYAru5U4.net
ソーヴィニヨンブラン
シャルドネ
カベルネ
ピノ
ラム

にしたんだがクソ外しか??

836 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:31:31.45 ID:f+O7Xx6C.net
エキスパートの@全然分からんかった
トロンテスってあんな感じだっけ?

837 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:31:46.48 ID:dfDPNwGD.net
エキスパート
リースリング
シャルドネ
シラー
ガメイと最後まで迷ってピノノワール
スコッチウイスキー、ピートがあまり感じないからスペイサイドにした

838 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:31:51.17 ID:z0fNvVjt.net
リースリング
アルバニーリョ
ローヌシラー
ピノ
マール

839 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:32:09.07 ID:dnqWeCik.net
あか4はピノにしては明るすぎるのと香りが弱い気がしてなあ…
しかし中身の選択はほぼピノだからなんとか…

840 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:33:37.43 ID:uvs3Cg4E.net
NZソーヴィニョンブラン
日本シャルドネ
シラーズ
ガメイ
マール

マールだけ自信ある

841 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:33:42.15 ID:f+O7Xx6C.net
その他はスコッチにしたわ
ダークラム昨日飲んでたからもうちょい甘やかな感じあるよなと思って二択から消した

842 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:34:15.27 ID:Au9k3b9M.net
>>837
ほぼ同じだけど、最後の迷ってガメイにした

843 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:34:30.32 ID:Wpt9SIe9.net
バーテンダーだから確実にわかるけど
ラムです

844 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:20.79 ID:dafDKuUi.net
>>832
それだけは絶対違うって自信もって言えるわw

845 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:25.95 ID:JYHBBbDv.net
ソムリエ終わった。
論述が
ワインをあまり飲まない人にすすめる家飲みワイン
マスカットベーリーAに合う料理
オーストリアンゼクトguに関して

846 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:29.98 ID:f+O7Xx6C.net
白@Aとも酸があってミネラル感ありつつSBとかリースリングみたいな分かりやすい品種特徴香無かったからマジで分からんかった

847 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:30.90 ID:dnqWeCik.net
>>843
マジか
うれしい

848 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:32.86 ID:sYAru5U4.net
ラムっぽいと思ったんだけどなぁー
どうかなー

思えばマールってロクに飲んだことないからわからんなあ

849 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:35:40.48 ID:UPePPFGW.net
らむ!?

850 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:36:10.36 ID:OQjPaPTF.net
マール特有の香りはなし
ウイスキーの香りでもない
テキーラはもっと青くさい
残りのラムにした

851 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:38:29.08 ID:f+O7Xx6C.net
ラムってあんな感じだっけ…
ピート香あるような気がしたんだけどなぁ…

852 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:40:23.44 ID:7dCR+Uyp.net
論述のオーストリアンゼクト白紙でだしてしまいました‥
情けないです。
みなさん書けましたか??

853 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:43:25.58 ID:7m+QXHel.net
仏 ミュスカデ
仏 リースリング
仏 シラー
仏 ガメイ

ラム

自信ないわー。なむなむ_| ̄|○

854 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:44:03.02 ID:f+O7Xx6C.net
1シャルドネ 仏
2セミヨン 豪
3シラーズ 豪
4ピノ・ノワール 米
5スコッチ

白の方が得意なのに白マジで自信ないわw

855 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:44:46.00 ID:/LA/NztW.net
ソムリエ
フランスリースリング
アメリカシャルドネ
イタリアネッビオーロ
ピノデシャラント
テキーラ

いやー、迷う迷う

ゼクトは、2行しか書いてないw

856 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:45:29.44 ID:DRIMJGZn.net
エキスパート
@アルゼンチン トロンテス
Aフランス アリゴテ
Bアメリカ ジンファンデル
Cニュージーランド ピノ・ノワール
Dマール(樽あり)

857 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:48:28.74 ID:7m+QXHel.net
バランスの選択肢、今回1つだったね。
最後の最後で気付いて焦った。。

858 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:48:50.58 ID:CrsRkUeS.net
>>852
とりあえず、オーストリアの基礎情報書いて、ゼクトの説明した感じ。似たようなもんょ。でもやりきったから後悔は不思議となかった

859 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:50:21.30 ID:nZe1nJ5K.net
ソムリエ

ソーヴィニヨン、フランス
リースリング、オーストラリア
ピノノワール、フランス
ポート
ラム

全く自信無しです。

860 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:51:35.37 ID:dnqWeCik.net
結構みんなばらつきあるね

オーストリアのワイン今動きあるからティスティングで出る予測があったけど論述で出たんやな

861 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:54:42.52 ID:NHDVfPmt.net
ソムリエ

ソーヴィニヨン・ブラン、フランス
シャルドネ、アメリカ
サンジョヴェーゼ、イタリア
ピノー・ド・シャラント
ウォッカ

論述でゼクトg.uをオーストリアのスパークリングワイン格付けの最高と書き、食欲を失う。

862 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:55:48.88 ID:E7MLDg/y.net
ソムリエ
ピノガメイにしてはなんか強い印象だなあと思いながら、透明感のある赤それしか知らずピノ念頭に回答
試験終了後周りからネッビオーロだねみたいな話が聞こえ、調べれば調べるほどネッビオーロな気が‥

かなーり方向性外れてる‥

863 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:58:01.55 ID:NolgzXt/.net
ソムリエ
ミュスカ
シャルドネ
ネッビオーロ
サザンカンフォート
ウォッカ
全然自信なし。

864 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 12:59:44.20 ID:dnqWeCik.net
ネッビオーロは確かにあって過ったけど
ただ明るすぎるのと干しプラム感が足りない気がして選べなかったなあ…
不安がどんどん増してくわ…

865 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:00:10.08 ID:7dCR+Uyp.net
>>857
やりきって後悔がないのが凄いです。
きっとそれだけ努力されたからですね。
私ももし駄目でも来年はもっと努力します!

866 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:00:25.38 ID:JYHBBbDv.net
ソムリエ
セミヨン
シャルドネアメリカ
ネッビオーロ
ポート
ラム

867 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:01:02.40 ID:zbQs8Yzz.net
エキスパートの赤1
どう見ても紫が「えっ!」ていうくらい強かったからシラー(ローヌ)ではないでしょうか?

868 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:02:50.47 ID:f+O7Xx6C.net
エキスパートCはシラーズじゃないかなぁ…
去年新世界のCS出てるし…という思いが頭によぎったけど新世界のCSにしてはリッチ感というか甘やかさが足りないと思った

869 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:03:13.65 ID:ffHQPVyn.net
ソムリエ
1.ソーヴィニヨン NZ 2018
最初は全然香りなく(ミュスカデかと思った)、確認の2回目でだいぶ香りが変わってました。そこから急遽変更。
2.シャルドネ AUS 2017
樽なのかコルクなのかよく分からない…ちょい熟シャルドネ?
3.ネッビオーロ ITA 2016
あの色合いと渋味はコレかと。決め打ち。

4.ホワイトポート

5.ウォッカ
アルコール感強すぎて…苦手。ズブロッカ?

870 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:04:22.01 ID:f+O7Xx6C.net
>>867
シラーなのは同感です
ローヌのものだったらもっと黒胡椒とかスパイシーで燻ってるようなニュアンス出るかなと思った
あとアメリカンオークっぽい甘やかな樽香感じたからシラーズにしたわ

871 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:05:45.67 ID:GLq3yp/1.net
エキスパート
ソービニヨンブラン
日本のシャルドネ
ローヌシラー
ガメイ
ラム

って書いた
自信はない

872 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:05:48.09 ID:dnqWeCik.net
ローヌシラーはもっと紫の印象であと渋み強かったからカベルネにしちゃった
あと時間かなりギリギリで余裕なかったわ
白1で迷いすぎた

873 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:06:11.60 ID:f+O7Xx6C.net
グリューナーヴェルトリーナー出る出る言われてたのに選択肢にすらないというね

874 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:10:10.88 ID:YXV+MgTD.net
ニュージーランドSB
アメリカシャルドネ
アメリカピノ
ピノーデシャラント
ジン
アメリカ2つ出るかな…

875 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:17:38.19 ID:JV/1hPc5.net
トロンテス/アルゼンチン
ミュスカデ/フランス
シラーズ/オーストラリア
ピノ/アメリカ
ラム

ミュスカデはシャルドネ
シラーズはカベルネ
ピノはネッビオーロ
かもとも思った。。

876 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:17:57.88 ID:l88eUDWs.net
今更不安になってきたんだけど
マークするのって回答以外だと
本人確認のところだけだよね?

緊張で何かマーク忘れないかばかり考えてしまう

877 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:22:46.76 ID:CrsRkUeS.net
>>865
家々、無我夢中だったんです。
正直、最初の2問を何とか書けたから言えるんです。それなかったら今こうしてコメントできる余裕ないですよw

878 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:22:46.86 ID:dPZgWwRZ.net
先月のソムリエ協会のテイスティングセミナーでグリューナーフェルトリナーが出たって教えてくれた先輩がいて、いちおうテイスティングして特徴あたまにいれてはみたけど、まさか論述ででるとは
オーストリアのスパークリングワインで、国内で作られたブドウを使い、糖度や補糖などな厳密に定められている
としか書けなかったw いま教本見直しちゅう…

879 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:25:28.21 ID:dPZgWwRZ.net
>>869
ホワイトポートならもっと透明に近い サザンカンフォートは桃みたいな香りがある ドライヴェルモットはもっと辛口
竜舌蘭独特の青臭さ
両方とも香りかいだ瞬間でそれぞれ一択だった

880 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:25:29.76 ID:dafDKuUi.net
エキスパートCはピノとネッビオーロを最後まで迷ってピノにしたな。
ネッビオーロ寄りのコメントして大外しするのが怖かったので。でもかなりオレンジがかってたような気もするし自信がない…

881 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:25:55.08 ID:f+O7Xx6C.net
やっぱりエキスパートの白は回答バラバラですね…
個人的に引っかかったのがAで、あの濃いめの色調であそこまで酸度上がる品種がオーストラリアのセミヨンぐらいしか思い浮かばんかった

882 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:28:18.77 ID:gyvN9tuG.net
ソムリエの論述ってなんだったの?

883 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:36:21.61 ID:TU9BgxDA.net
WE
仏  ソーヴィニヨン
伊? ピノグリ
ローヌシラー
ネッビオーロ

テキーラ

ラムと思わせといて変な選択肢だったから飲んだことないテキーラ(アニェホ)
ラムならドランブイとかグランマルニエとか入れて来るんじゃと深読み?わからん!

884 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:36:54.65 ID:DZ75xETw.net
ミュスカ
ソービニョン
ネッビオーロ
ノイリー
ウォッカ

885 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:37:39.82 ID:sGGUPZ+6.net
正解発表 ソムリエ

ニュージーランド ソーヴィニョン
アメリカ シャルドネ
イタリア ネッビオーロ
ホワイトポート
ジン

886 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:38:43.14 ID:YXV+MgTD.net
ソムリエ
SBとCHは多分あってると思う。
赤がピノかネッビオーロどっちか。
ピノデシャラントは自信ある。
最後はジンって書いたけどウォッカだったのか。

887 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:41:13.57 ID:S8HaQtCj.net
WEの白@はゲヴェルツの香りがして、トロンテスは似た香りと聞いたことがあったけど、冒険は出来ず、リースリングにした。その他はCH、CS、PN。

888 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:41:17.79 ID:zkqkeNAl.net
>>884
近人がいて少し安心しました

甲州(ミュスカデと悩んだ)
ソーヴィニヨン 仏
サンジョヴェーゼ
ノイリー
テキーラ(ウォッカと悩んだ)

2番はムスクがいつまでも香っていたので、、

889 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:41:57.22 ID:7m+QXHel.net
>>880
同意見です。ルビー系でオレンジがかってたからネッビオーロと思ったけど、コメント寄せる勇気がなかった。。。
昨年のサンジョベーゼといい、オレンジ系にはほんと悩まされる

890 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:44:02.02 ID:f+O7Xx6C.net
Cはネッビオーロにしてはタンニンが穏やかだった気がする…

891 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:51:58.55 ID:zcXMLqLo.net
ソムリエ
フランス リースリング
アメリカ シャルドネ
イタリア ネッビオーロ
ピノーデシャラント
ラム

1.2の国以外は結構自信あり

892 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:53:14.09 ID:9S18lC3b.net
札幌の会場試験管が時間間違えるミス

893 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:53:35.63 ID:sGGUPZ+6.net
ソムリエ
@香りでSBと分かる。強めの香りなのでニューワールド。
A樽香ムンムン。味わいがやや淡白ではあったが、ニューワールドのシャルドネ。
B少しオレンジがかりつつある色、旨み、エレガント感、タンニンのザラつき。ネッビオーロ。
Cベルモットはもっとお香臭い。SCはピーチなどの添加物臭。残り2択になるが、これはホワイトポート。色味で引っ掛け。
Dテキーラな訳ねーだろ。他は正直どれとも言えてしまいそうだが、昨今流行りのクラフト系ジュニパー控えめのフレーバードジン。

894 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:54:14.02 ID:S2yjYgIu.net
エキスパート
NZのSB
FRのシャルドネ
FRのシラー
FRのピノ
ラムと
やぐっちゃんは
答えた。

895 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 13:57:33.58 ID:sGGUPZ+6.net
>>879
ノイリーはドライだけじゃないぞ

896 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:03:24.19 ID:IJd4Gdp4.net
ソムリエ
1.ピノグリ 2018
2.アルバリーニョ 2017
3.ネッビオーロ 2016
4.ピノーデシャラント
5.ジン

1.淡い色合いながら新樽の樽香を感じる
2.消去法
3.消去法。色の割にタンニンが強い
4.サザンと迷うがピーチでは無い。
 ホワイトポートを選ぶ人多いのに驚き
5.ジュニパーベリーの香りで1択

897 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:03:45.14 ID:9S18lC3b.net
WEの白2はなんですか!?

白1 トロンテス
赤1シラーズ
赤2ピノ
らしい。

898 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:07:32.48 ID:CnTWNCRL.net
WE

ソーヴィニヨンブラン フランス
リースリング フランス
シラー フランス
ネッビオーロ イタリア
テキーラ

白で時間使ってしまった。
オレンジがかってたからネッビオーロに。。
でもネッビオーロにしては渋みとか少ないし後から思えばピノだったかも。。
やってもーたー

ラムにしてたけど、もっとラム甘かったようなと思い変えちゃった。

899 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:08:12.35 ID:dPZgWwRZ.net
ベルモットならもっと酸化熟成した香りを感じる。あのリキュールは糖度もかなり高かった。スピリッツはジュニパーの香りじゃなくもっと青い香り。そして若干の色がついてた。

900 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:12:16.42 ID:obn2N3QF.net
エキスパート
トロンテス
シャルドネ
シラーズ
ピノノワール
マール

901 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:14:03.59 ID:oTOiBuKz.net
WEの4つ目テンプラニーリョってことはないですか?やや薄いのが迷うとこですが

902 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:17:37.64 ID:zkqkeNAl.net
>>896
アメリカのシャルドネマークしてる人いてびっくりですけど、
私も樽、乳製品は感じなかったです

903 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:19:15.60 ID:s+4+qbi7.net
>902
明らかに樽香ありましたよ。

904 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:20:21.20 ID:SfJbYCb0.net
we2が今になってシャブリだった気がしてきて泣ける

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200