2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ワインを応援するスレ24本目【アンチスレ】

76 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 08:54:44.29 ID:ytl/XWXH.net
>>71
アサヒ、サントリーが言ってるから正しいのなら輸入ワインについても日本ワインについても書いてることは正しいのですよね
つまり以下のテイスティングコメントは正しい

登美(赤)テイスティングコメント
色:紫色の強いクリムゾンレッド。
香り:ブルーベリー、ブラックベリージャムなど熟度の高い黒紫系フルーツの香りと白胡椒、山椒、杉、松やになどの香り。
味わい:口中のアタックは強いが、すぐに豊かな香りが広がる。

登美(白)テイスティングコメント
香り:洋なし、パイナップル、黄色い花を想起させる華やかな香りとビスケット、ローストしたアーモンドのような香ばしい香りが調和。
味わい:口当たりはやわらかく、滑らかなテクスチャー。程よい酸味が全体の味わいを引き締めている。前半の香り、味わいの強さは中程度だが、中盤から余韻にかけてボリュームが増していく。余韻長い。

登美の丘甲州テイスティングコメント
香り:ポンカン、みかんのような柑橘、白桃のシロップ漬けのような爽やかさと甘い果実を想起させる香り。
味わい:ピュアで、フレッシュでのびやかな酸味とイタリアンパセリのようなグリーンで心地よい香りが口中に広がる。余韻まで香りが上品につづく。

シャバシャバ水代わりじゃない日本ワインもいっぱいあることが分かってよかったです

総レス数 1001
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200