2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ワインを応援するスレ24本目【アンチスレ】

1 :Appellation Nanashi Controlee:2020/09/30(水) 21:36:04.52 ID:E4osZmkh.net
「日本ワイン」の表示ルールが、2018年施行されました
新ルールでは「日本ワイン」と表示できるのは、国産ブドウのみを原料とし、国内で製造された果実酒となります
また地名表示も、1つの地域で育てたブドウを85%以上使い、同じ地域で醸造された場合に限り、地名を表ラベルに表示できることとなります

日本ワインに対する注目度は高くなっており、日本ワインファンもさらに増えると思われます
このスレでは輸入原料を使った国産ワインではなく、日本ワインについて語り合いましょう

日本ワインも海外のワインも様々な種類があり一括りには語れません
しかし日本ワインがシャバシャバなのは確かです

また
銘柄を出さずに日本ワインはまずくない(薄くない、水っぽくない)
日本は気象や土壌の条件が悪いのでいいブドウができないがなぜか良いワインができる
海外ワインは魚介に合わない
ジョージアワインマンセー
海外は人工水分除去ばかりだから日本も使って当然

こういう書き込みをする人がこのスレに粘着していますが悪質な荒らしですので完全スルーをお願いします
970踏んだ人が次のスレ立てお願いします


前スレ
日本ワインを応援するスレ23本目【アンチスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1589774488/

参考
日本のワインを愛する会
http://www.jp-wine.com/index.html

88 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 14:21:34.93 ID:ytl/XWXH.net
>>86
反論できなくなるとそれだね
アサヒやサントリーが横置きしろって書いてるのは、その外国の何とかいう会社の研究成果を踏まえて横置きの方がメリットが多いと書いてるの?
単に昔ながらの横置き推奨なら両論あるとは言えないでしょ

89 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 16:03:45.34 ID:Wcj7pfBH.net
>>88
信者スレで仲間外れにされたの?

90 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 18:42:41.31 ID:K4cqLn/k.net
>>89
触れちゃ駄目だ

91 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 18:50:12.12 ID:g7Cgh05S.net
知りませんでしたの一言が言えないでこんな単発ID連発してんの?
なにこれキモチワル

92 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 19:04:26.00 ID:ztFSZRET.net
はいはい
芋信者のお出ましですよー

93 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 19:32:03.64 ID:3vjxYQtH.net
今日も日本ワインがまずい!

94 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 19:55:55.56 ID:AbbvsWFT.net
不味いのにオメーは飲んでんのか?
あんな不味いもんよく飲めるな
すげーマゾだなオメー

95 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 19:57:26.25 ID:fhyBYGq5.net
日本ワインには通販の洗剤のワインの染みと配管の水漏れチェックという立派な役割があるじゃないか

96 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 21:06:27.81 ID:g7Cgh05S.net
キモ

97 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/05(月) 21:31:50.64 ID:nU9JM8rS.net
>>96
信者スレで仲間外れにされたようだなw

98 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 00:50:08.05 ID:1A5bS16o.net
試験対策で甲州飲んだ
改めて思った

これワインじゃないんじゃね?

「ソレイユ・クラシック白2019」

ややピンクかがった白(グリ由来?)
酒粕のニュアンス(何故?変な酵母入った?)
ワインの香りがしない
変な甘さ(補糖、サトウキビ由来?)
酸味が驚くほど無い(比較試飲のロワールミュスカデにはしっかりある)
一般的なワインには無い、短めの妙な後味

99 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 00:54:13.32 ID:1A5bS16o.net
ワインとして飲むとゴミ以下

ワインじゃ無いものとして飲むと、まぁ飲めなくは無いけど。。

こんなもんまた飲みたいってならんわ

100 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 07:12:20.57 ID:Qx8sojMV.net
日本ワインまずすぎ

101 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 07:31:17.20 ID:W89KdSWs.net
日本ワインは観光土産だからね
味わって飲むものじゃないから

102 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 10:28:12.18 ID:ssdniGXv.net
>>98
ワインの甘味がブドウ由来か補糖由来か識別できるって神の舌だな

103 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 12:24:50.02 ID:grLg3hAq.net
試験対策ってバカじゃねーの!

104 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 12:27:47.68 ID:7e2bfiyX.net
甲州なんて対策で飲まなくても味わかるだろ
改めて思ったって前飲んだ時も不味かったのにまた飲んでゴミ??
あんな不味いものふつーは対策で飲むまでもねーし
寝言は資格とってから言えよ

105 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 18:23:44.84 ID:Bb/OzbBp.net
酸化防止剤無添加のおいしいワイン
というやつがあるがやけに甘い

ワインってすっぱいみたいな感じだと思ってたけど

ぶどうはあまいからあまいのはわかるが
これは砂糖はいってないですよね?

普通のブドウはあまいのにどうして
ワインのブドウはすっぱいのをつかうんですか?

106 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 19:08:07.08 ID:AHL435Uz.net
まずお前国語やり直せよ

107 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 19:17:45.71 ID:arWj3iIK.net
甲州はシュールリーと補酸で酸味出してんのか?

108 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 21:30:33.68 ID:ZKR87xcc.net
酸味なんてねーのに
酸味だしてるのか?
ねーよ酸味なんてバカかオメーは
馬鹿信者が

109 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/06(火) 23:00:30.95 ID:2ACHdZof.net
芋信者が酸味があるとかいいだしたわ!
味覚いかれてるだろ絶対

110 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 07:09:04.77 ID:zCYqPLht.net
日本ワインで美味しいのありますか?

111 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 07:21:32.40 ID:/qMHqlgl.net
ねーよボケ信者が

112 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 12:00:11.44 ID:7/HXzQqc.net
本当にないんですか?
一本もないんですか?

113 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 12:12:32.41 ID:SPI64iSt.net
ねーよクズ消えろや

114 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 17:30:38.90 ID:GbaA5L0W.net
>>105
発酵の仕組みを勉強した方が良いw
確かに国産ワインには甘口が多いが、それは発酵を途中で止めて
糖分を残しているから。所謂、ポートワインだが、不味いだけで
日本ワインの評価を落としている。

115 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/07(水) 17:31:49.32 ID:k/yTy/sm.net
ダッシュ村でワイン農家のところにって
直接食べるシーンがあるけど
すっぱくて顔がすごいことになってたが
普通はものすごい甘いから作るのか?

116 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/08(木) 07:21:02.31 ID:hf7E2Ddd.net
飲んだら旨いが喰ったらまずい
どっちもダメなのが日本ワインの葡萄

117 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/08(木) 07:31:12.28 ID:phCt4wPd.net
>>115
本当は売られてる食用より甘い。収穫時期をギリギリまで遅らせるから。
食用は流通あるからそこまでできない(流通させない浜なしはこれ。すごく甘い)

118 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/08(木) 19:03:23.22 ID:eaWjB/Eq.net
すっぱいのがワイン用だと思ってたわ

119 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/09(金) 09:58:29.04 ID:HkdCxitG.net
日本ワインのシャルドネ飲んだけど香りも味も気の抜けたようで悲しくなった

120 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/09(金) 20:09:35.36 ID:CkX3YM9d.net
市販のワインにおいしいおいしくないなんてものはあまりなく
2万円も1000円も同じだっていう人もいるけどどっちが正しいの

121 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/09(金) 22:35:22.83 ID:rhSJpQvo.net
ものによるけどブラインドなら分からんかも

122 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/10(土) 19:41:10.52 ID:RwY7L6/J.net
日本ワインなら不味い

123 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/10(土) 21:17:19.60 ID:1G7vv/68.net
カーブドッチおいし〜

124 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/10(土) 21:21:05.90 ID:b6apFBvX.net
銀五郎「飲む資格のあるやつはほんのわずかだ。うちは葡萄も日本一、ワインも日本一、世界に敵のない日本ワインの名ワイナリーだ。一流の人間でなけりゃ、うちのワインを飲む資格がねぇのよ」

銀五郎「でなんにすんの?」

栗田「わ、私はなににしようかな・・・」

銀五郎「自分で飲みたいワインもわからねぇのかよ。貧乏人の小娘は此だからやになっちゃうよ。コンビニワインでも飲んでろ」

山岡「このおやじの言うとおりだ。コンビニワインでも飲めよ」

栗田「ええっ・・・ひどいわ山岡さんまで」

山岡「こんなワイナリーの日本ワインよりコンビニワインの方がおいしいって言ってるのさ」

山岡「葡萄も最低、多雨多湿で天候も最低、日照時間も寒暖差も最低、そして肝心の醸造家もより良いものを作るという心が無く最低だ」

銀五郎「くっ!」

山岡「せっかくの投資が泣いてりゃ」

銀五郎「おれの日本ワインにケチ付ける気か!」

山岡「日本てな不思議な国だ。日本産というだけで味で判断せずありがたがる」

125 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 10:21:52.71 ID:Vj05TbCh.net
日本ワインの甲州ってどんな感じ?

126 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 10:46:56.62 ID:PJMqL9CO.net
>>125
不味い

127 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 14:42:47.53 ID:sGGUPZ+6.net
ソムリエ試験論述でベーリーAに合う食事とその理由と設問あり。
んなもんねーよカスと書き殴りたかった

128 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 21:41:15.78 ID:Jy1wCh0v.net
>>127
あれ、臭いでダメ

129 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 22:24:09.50 ID:SOWqZ+9k.net
結局、リアルワインガイドの徳丸さんが書いたことが全てなんだよなあ
普通に考えれば海外産ワイン。でも信者は日本ワインを買う。だから値上げしてもOk
よく書いたと思うよ。本来なら北海道だけのレビューにしたいのに、謎の圧力でメルシャンも入ってるし、そりゃまあ切れるわな

130 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 22:41:28.94 ID:SOWqZ+9k.net
メルシャンで思い出したけど、以前のワイノミのイベントで知ったんだけど、オレンジワインのガイドブック「AMBER REVOLUTION」を日本で出版となったとき、著者にシャトーメルシャンを取材してくれとなって揉めたらしいね、なんであんなとこに行く必要があるのかと。
日本でメルシャンを取材しないなんて!となって、まあなんとかやってくれたが、いざ紙面を見ると文章のみの紹介で写真付きはなし。
著者の矜持が感じられる。

131 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 22:50:47.63 ID:iJN5BfIL.net
リアルワインガイドの編集長なのに謎の圧力で日本ワイン特集してるの?
よくわからない
編集長は日本ワインアンチなのになぜ日本ワイン特集してんの?
リアルワインガイドって毎巻北海道以外のワインでてるじゃん
謎の圧力とは?

132 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 22:58:01.03 ID:YRNwFDSW.net
モトックスだよ
あの雑誌広告べったりでしょ
9月に発表あったけど、RWGが推す(?)日本ワインを流通させるとかなんとか。

133 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 23:39:12.54 ID:iJN5BfIL.net
リアルワインガイドって北海道以外の
日本ワイン毎回飲んで評価してたじゃん
それは?

134 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 23:50:58.08 ID:iJN5BfIL.net
調べたがリアルワインガイドで日本ワインが特集されてるのは24巻30巻32巻38巻41巻43巻47巻69巻71巻
モトックス関係なくね?
モトックスが日本ワインである勝沼醸造を扱い始めたのは2013年
それより遥か前から日本ワイン特集してるんだが

135 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/12(月) 23:56:07.71 ID:26Gl+VHs.net
アンチ涙目

136 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 10:44:09.18 ID:vYt3Iw0+.net
アンチソムリエ試験スレで受験生のフリしてマスカットベーリーAディスってフルボッコで涙目w

137 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 12:03:10.59 ID:Gl3lW4TF.net
アンチって今頃資格とるのかよ?
シニア持ってるオレ以下だったのかよ

138 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 14:02:36.96 ID:4hCCr7XE.net
美味しい日本ワインまだー?

139 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 15:04:49.79 ID:Gl3lW4TF.net
モトックスが圧力かけて日本ワイン特集させてる
これについての返答は?

140 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 18:27:47.44 ID:gBZN3Qcz.net
>>138
無いね

141 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 19:54:32.98 ID:BaBLzdJP.net
>>138
一生こないぞ

142 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 20:00:14.59 ID:sgabYH5i.net
アンチ逃げるなよ馬鹿がクソだろ

143 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 20:00:51.59 ID:sgabYH5i.net
モトックスが圧力かけてる件の回答は?

144 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 20:01:32.88 ID:sgabYH5i.net
ここで逃げたら一生負け犬だぞ!

145 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 20:17:47.10 ID:OFMoekOo.net
>>143
俺がそう言ったからそうなんだよ、わかったら返事しろ

146 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 21:36:14.79 ID:2aqaZFi9.net
ソムリエの資格も持ってねー雑魚が言ってもなんの説得力もないぞ
雑魚が!!

147 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 21:42:17.42 ID:2aqaZFi9.net
ソムリエの資格も持ってないのに散々イキリ散らしてたとは本当驚きだよ
ってか飲食店勤務ってことは低賃金で貧乏人だろ
スクリーミングイーグル飲んだとかホラばっかり吹きやがって

148 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 21:52:35.56 ID:0MABBE3p.net
アンチのことはこれから雑魚と呼ぶよ
モトックスの圧力があったとか大ボラ吹くし
それについての説明もない
嘘つきで雑魚

149 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 21:54:12.87 ID:WYp72raj.net
>>137
どこに勤務してるの?

150 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 21:58:49.75 ID:001Ht7Yv.net
>>147
おめぇ、アンチスレ来てなにやってんだ?
信者スレ追い出されたんか?

151 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:01:59.31 ID:a8Fpkfdl.net
>>150
キミはソムリエ試験スレ追い出されてたねw

152 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:06:34.72 ID:qbMSlDZw.net
日本ワイン特集なのにリアルワインガイドも買えない信者の底辺ぶりはやばいな
ググってそれらしい感想で旨いしか書けないからね。ドメーヌアツシ?知らんわってなるわなw

153 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:07:32.83 ID:GlSz0dLn.net
>>147
落ちたからって泣くなよ

154 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:08:32.85 ID:h9iAdF/r.net
雑魚は追い詰められると
アンチスレで何やってんだとかほざき出すからオモシレーwww
でリアルワインガイドの話だすならモトックスの大ボラは?認めろよ

155 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:09:25.67 ID:0MABBE3p.net
アツシスズキなんてどーでもいいから
モトックスの圧力は????

156 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:15:33.03 ID:Tzwpkljt.net
アンチって何年も前から張り付いて念仏唱えてたのにソムリエ資格持ってないって?
アンチってオジサンだと思ってたのに若者だったのか?
若者だったら他のことに力注げよって思う

157 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 22:58:19.02 ID:OFMoekOo.net
日本のソムリエ資格なんて、日本ワインは不味い飲む価値無しってありのままの事実を書くと落とされるインチキだろ
そんなのを取って何になる?

158 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 23:14:36.54 ID:Y93C/wLk.net
自分に聞けよ屑雑魚

159 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 23:16:59.09 ID:56UZVboI.net
雑魚って絶対発達障害だろうな

160 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 23:20:57.74 ID:L01HaR0c.net
>>157
取っても何になるか分からない資格をわざわざ受験したバカ

127 名前:Appellation Nanashi Controlee :2020/10/12(月) 14:42:47.53 ID:sGGUPZ+6
ソムリエ試験論述でベーリーAに合う食事とその理由と設問あり。
んなもんねーよカスと書き殴りたかった

161 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 23:30:10.79 ID:bNtyoSap.net
痴呆じゃね?

162 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/13(火) 23:31:25.96 ID:bNtyoSap.net
追い詰められると信者は出ていけ!!
信者がこないと信者を挑発!

かまってちゃんの極み!

163 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 06:54:50.91 ID:3dykYmbz.net
アンチスレで芋信者はなにやってんだ?

164 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 07:26:06.64 ID:vFWqNPOu.net
「もう芋しか考えられない」が的中した結果だな

見事な的中です!


バカ芋信者の特徴
・甲州ワインはマリアージュすると言い出すが記載箇所を訪ねると出てこない
・芋はマリアージュするといい出す
・芋の記述を何度も張り付ける
・芋の記述についてのみ、うれしそうに語る
・味なのに優しさとか言い出すがどんな味か聞くと逃げ出す
・窮すると宮古島へ逃げる
・しばらくすると戻ってきて芋のコピペを張り出す
・マリアージュすると書かれた場所を聞かれるとマリアージュ何てしてない芋の話をする
・1+1=2にする組合せをマリアージュだと思っている
・1+1=3にも4にもする海外のワインはスルー
・芋を侮辱されると宮古島へ行く
・もう芋しか考えられない
・日本ワインの薄いシャルドネを飲ませて、薄いシャルドネって答えると「シャルドネの特徴がでている。日本ワインは欧州レベル!」と言い出す

165 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 08:20:31.26 ID:BLatoJR6.net
雑魚アンチの特徴は??

166 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 09:45:55.23 ID:90gq5MM8.net
私はワインから入門した人間ではありません
鴨のすき焼きから合鴨のすき焼きにドはまりして同時に赤ワインに目覚めていったものです
南部鉄器、鴨肉、醬油、ねぎ、赤ワイン
どれかが駄目なら全部だめになります、格安で楽しむなら
南部すき焼き鍋、岩手産合鴨ロースのチルド、大久保醸造醬油、千住ネギ、赤ワインは秩父ワイナリーのカベルネでしょうか

167 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 11:26:15.04 ID:90gq5MM8.net
秩父ワイナリーの源作印の一番上級ので2000円位で格安と思います
チリやボルドーのだと3000円位からかなと思います

168 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 13:40:40.78 ID:6FaURVCj.net
すき焼きとか、よくそんなしょっぱいもの食べられるな
それで秩父ワイナリーがーとかボルドーがーとか馬鹿かよ

169 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 18:37:26.10 ID:xL/hAHPl.net
>>167
チリなんて1500円位出せば十分美味しいだろ

170 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 20:57:56.41 ID:uBCHmAfC.net
日本ワイン不味いと評判

171 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 21:06:46.82 ID:Dde6t/q4.net
甲州ワインはマリアージュしない

172 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/14(水) 22:13:31.37 ID:ffUp6ek7.net
>>171
甲州は原料の一部がブドウで、ほぼサトウキビかサトウダイコンの酒
そりゃ個性の無い味になるよね

173 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/15(木) 13:01:12.79 ID:GNmu05mC.net
カレーにコンコードとか言って城戸のワインをアップしてる奴は自分の馬鹿舌をアピールしたいのかねw
こんなのばっかだもんなFB

174 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 07:15:49.39 ID:K8hEk/7s.net
なにしろ甲州ワインと芋のマリアージュを模造し熱弁ふるうバカがいる

175 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 16:13:04.94 ID:juj4lIXH.net
モトックスが裏で圧力かけてるって言ってたのって嘘なの?

176 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 17:31:12.00 ID:qMQTZgD/.net
巨峰のお土産ワインも日本ワイン

177 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 19:58:55.57 ID:cwkkdohw.net
日本ワインってどうして不味いの?

178 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 21:45:34.64 ID:Mvj9mamG.net
>>177
@気候が合わない→多雨多湿でシャバくなる。
A補糖補酸→上記の他に、日照量不足で糖度が上がらない為、12度以上のアルコールが作れない。上白糖で無理矢理糖度を増してからアルコール発酵。酸も同じく。
B誤った品種→固有品種ということのみで、本来ワインに向かない甲州を無理矢理使用している。無能な働き者である川上善兵衛がサントリーとともに定着させてしまったMBAは糞&糞。
C作り手のレベル→平気で補糖補酸を許してしまうリテラシー低い連中ばかり。右へ倣えでMBA採用。

179 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 21:50:57.79 ID:Mvj9mamG.net
>>177
Dコスト→人件費、土地代、設備代が割高。輸入ワインと同じ値段感覚で買うと後悔するだけ。
Eブランディング→ソムリエ協会を始め、関係者連中の謎の擁護、批判の禁忌化。皆んな心の底では糞だと理解しているものの、後に引けない。

180 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 22:29:32.68 ID:/fYdWMOx.net
裏で圧力かけてるって嘘なの?

181 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 22:30:41.26 ID:QXApCeYK.net
日本ワインは不味い

182 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 22:55:26.50 ID:osHujtQ9.net
旨かったらコロナでも個人消費が支えてただろうにね

183 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 23:06:29.83 ID:/77EVkNk.net
やっぱりワインは日本人ごときが手を出して良いものではなかったんだね・・・

184 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/16(金) 23:09:58.74 ID:/fYdWMOx.net
モトックスが裏で圧力かけてるって嘘なの?

185 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/17(土) 07:04:40.00 ID:ExZPJN/j.net
日本ワイン5割減から8割減

186 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/17(土) 07:09:49.66 ID:8qZwXWBU.net
モトックスが裏で圧力かけてるって嘘なの?

187 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/17(土) 08:53:19.17 ID:oUGZl1PQ.net
日本ワインはお土産ワインの巨峰でもありがたがる

188 :Appellation Nanashi Controlee:2020/10/17(土) 10:45:27.17 ID:lFSsAkuY.net
>>186
ねぇ?信者スレ追い出されたの?

総レス数 1001
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200