2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!42d目!

396 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/05(土) 13:00:28.38 ID:27T60sVvd.net
岐阜と三重はワイン飲めず、愛知なら飲めるって・・・
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001173.pdf

397 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/05(土) 13:32:46.65 ID:TyH+xAPdM.net
>>394
ですよ
電子レンジないから、温めるだけでも上段入れますよ

398 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/05(土) 13:50:06.29 ID:0f3xw9pAM.net
サイゼリヤ厨房の電気ジェットオーブン
https://i.imgur.com/sDWVaIU.jpg

399 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 00:22:03.53 ID:YEt9tpWD0.net
新メニュー来た
ズッパは一部店舗で提供されてたな

400 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 07:15:50.05 ID:DTpBVZiiM.net
あれ?昨日行ったけどなかったなぁ...
単品のペコリーノあった。

401 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 11:51:05.67 ID:UcrT9LL60.net
>>400
9日改定って書いてるじゃん いつも水曜だよ

402 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 12:05:40.71 ID:4d7AHtZ00.net
ラムランプきたけど高くなってるー

403 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 12:31:11.32 ID:wvrTzjmlM.net
ラムランプ1000円か、でも何回か頼むんだろうなw
ホウレン草メニューが無くなってるのがショック!
ハンバーグにサルシッチャ1本は注文したくなるな

404 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 17:57:13.19 ID:/h6KC0SJM.net
ラム串Wが800円だから1000円も致し方なしかな、

405 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 22:55:10.52 ID:bIQBvjRba.net
>>404
本当だ!ほうれん草メニューもだけど
フリコも無くなったね
グラタンは1種類になったか…

406 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 23:09:35.82 ID:0Y4CNwkCd.net
え?フリコなくなっちゃうの!?
数回に1回は注文してたからちょっとショック

407 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/09(水) 23:11:24.61 ID:0Y4CNwkCd.net
あと、青豆ペコリーノは、胡椒ガリガリひいてオリーブオイルだーっと垂らすと、完全にトスカーナの春の味になるよ!

408 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/10(木) 20:11:53.06 ID:DIJ/TSs+M.net
ラムランプ、肉塊なんだがほぼ生でこれでイイのか?と...気付けば(´・ω・`)

すっかり酔っ払い
赤ちゃんの鳴き声は、メイドインアビスの
上昇負荷によるミーティアの鳴き声に聞こえ
帰り際に見た、デブが貪るパスタは
蝕の日のベルゼルグの気分に...

あぁぁ、

409 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/10(木) 20:54:58.07 ID:l1XgyRq3d.net
酔っ払いめw

410 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/11(金) 14:12:14.02 ID:UM8HMJ/da.net
サイゼのワインはあのプラスチック製グラスが美味さを台無しにしてるってマ?
そんな事思わずいつも友達とうまいうまい言いながら赤ワイン飲んでたんだけど

411 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/11(金) 19:15:55.95 ID:GeOQsZ3id.net
デニーズではグラスで2割増しの味になる

412 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/11(金) 19:31:12.29 ID:9ilsPzTGd.net
サイゼのワインはコップでがぶがぶ飲むからいいんだよ
ちゃんとしたワイングラスでちびちび飲むもんじゃない

413 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/11(金) 22:18:20.92 ID:2/8BH2XTd.net
人の飲み方にケチつけなきゃなんでもいいと思うよ

俺はいつもコップで飲むからグラスいらないって言ってる

414 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/11(金) 22:36:32.50 ID:raZZNFVvd.net
>>389
同じすかいらーくグループのジョナサンだとそうでもない

415 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/12(土) 07:34:42.70 ID:9OyVk8e60.net
サイゼ、昔のガラスデカンタは
注いだ時のキレ悪かったけど
今のは注いだ後に滴が回って、机を汚すことが無くなった。

416 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/12(土) 18:13:16.56 ID:17EvspboM.net
炭水化物枠でいつもはマルゲリータ頼むところをフレンチトーストにしてみた
デニーズの方が美味いのが分かったので、次回はマルゲリータに戻す
いやその前にペンネアラビアータかな

417 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/12(土) 23:46:23.70 ID:smahN8dL0.net
フレンチトーストだけはハズレだな。

418 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/13(日) 12:03:07.60 ID:4qIMjlF10.net
デザートはプリンとトリフアイスとティラミスあればいいや

419 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/13(日) 16:54:24.49 ID:X2cVBxYnM.net
いやいやいや。自分的にはクゼリがどうなるかが。
200円の神デザート返せよコンチクショー

420 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/13(日) 17:16:00.84 ID:KLknAF2lM.net
アイスティラミスはグラッパあってのもの、グラッパ無くなってからは一度も頼んでない

421 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/13(日) 17:19:27.87 ID:pUz+sD5Q0.net
そういや、コーヒーゼリー
クラッシュタイプになっちゃったね。

422 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 11:08:55.88 ID:t6EdiQKFr.net
>>410
スパークリングは白が良いな
赤だと、風味を消してしまうね
ハイボールとかもそうだな、
折角のウイスキーの風味を無糖炭酸水の苦味で、消してる

423 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 11:13:28.93 ID:W7F82WHW0.net
読点どうかならんかな
気持ち悪い

424 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 17:17:21.35 ID:za/giHhXp.net
そんな、こと言うなよ

425 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 17:19:33.70 ID:WfWooDqEr.net
>>423
そんなことぐらいで文句を言うお前がきもちわるい

426 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 18:20:05.89 ID:GY8CkS1JM.net
つか、炭酸水って苦いか?

427 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 20:56:15.99 ID:I2Zd4bgQr.net
全体的にメニュー改悪だな
もういかないかも

428 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/14(月) 21:21:22.54 ID:Jbz6myJV0.net
まあな。ランプステーキなくなった時、もう終わったと思ったけどまだ通ってるしな

429 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 07:33:45.22 ID:ZqDMnq+td.net
ほうれん草のソテーとグラタンが無くなったのはキノコと似た事情なのかな
ペコリーノチーズと温玉サラダ→青豆orアスパラガス
野菜と白いんげん豆の煮込み→もつ入りorなし
種類が増えても基本の味が変わらないからなあ

430 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 08:44:45.18 ID:GQGj2qckM.net
ほうれん草は以前あったオーブン焼きが良かった

431 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 08:51:38.28 ID:3UbLltJQM.net
ほうれん草は国産だし時期物だし不作とか聞かないし、なぜ無くなったんだろう?
このスレでは人気だったが世間一般には不人気なのか?

432 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 09:24:27.86 ID:w6bdoc2Wd.net
先に備えて冷凍ほうれん草の在庫確保にはしったとか?

433 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 10:07:47.52 ID:dkmKd3FX0.net
メニューの柄が変わってプロシュートの皿見てニンマリしてる豚さんいなくなって良かった

434 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 18:08:48.52 ID:kP6CWuKoM.net
さて、行くか

435 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 18:26:36.76 ID:kP6CWuKoM.net
いまきた、このお店
ランチの付け合わせポテトが無いんでほうれん草に変更って書いてある。
ほうれん草のストックあるんだ。

436 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 18:54:28.36 ID:kP6CWuKoM.net
やべ、隣の人
カビ臭い地下倉庫みたいな臭いがする...(;´・ω・`)

437 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 19:02:14.21 ID:8JW+0YTa0.net
>>436
席移動させてもらえ

438 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 19:19:07.90 ID:kP6CWuKoM.net
臭いには匂いじゃないけど
ランプステーキ着たら分からなくなったw

439 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 19:25:30.27 ID:+izfRRs50.net
近所がエスカルゴやイカスミだと臭い
自分が食べてるときは気にならないけど

440 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 20:56:09.12 ID:Zr0lef6Vd.net
明日行くんだが素人だからオススメメニュー教えてくれ
ワインがぶがぶ飲みたい

441 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 21:03:53.48 ID:qBbhhim90.net
>>440
モッツアレラ、カタツムリ

442 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 21:08:05.84 ID:8JW+0YTa0.net
マグナム
そこまで飲まないなら
ベルデッキオ

柔らかチキンのチーズ焼き、好みでよく焼き(時間がかかるので一番始めに頼んでおく)
マルゲリータピザ、自分で小さめにカットする、大きくカットすると時間が持たない・・・・・
柔らか青豆のサラダ、塩少々+唐辛子フレーク+オリーブオイルおすすめ

443 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 22:14:14.35 ID:Zr0lef6Vd.net
>>441
>>442
ありがとう
ワインは赤白飲みたいからデカンタで頼もうかな
楽しみだ
サイゼリヤで喜ぶおっさん…

444 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/15(火) 22:52:59.76 ID:RfnyOXsM0.net
辛みチキンと青豆とミラドリも食べてくれよ
青豆とミラドリは粉チーズと胡椒使うとツマミ度が増すよ

445 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 17:16:08.22 ID:4ugPhZHMd.net
やっぱり、白ワインとアスパラ最高。
もう少し酒のつまみ的なメニューがあるとよいな。
マイカのパプリカソースはもう復活しないのだろうか。

446 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 17:59:27.30 ID:qos0+0jRa.net
魚系のツマミが欲しいんだけどな〜

447 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 18:05:13.85 ID:ekJ7oxz4r.net
余所の店に行けや

448 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 21:51:33.03 ID:b0gEDf9Ma.net
>>429
単純に季節感の演出なのではと思いますが、ホウレンソウ無くなってるんですね、あれと黒胡椒と赤は最高なのに

449 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 22:31:23.25 ID:DiiUYHo7a.net
ほうれん草不足なん?
パンチェッタの方かと思ってた

450 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 23:50:19.00 ID:u6JLx6M7d.net
>>446
確かにサイゼリヤは魚を使った品目が無いな
作れば売れるだろうに

451 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 23:54:46.97 ID:2AeaQqqf0.net
ここはアンチョビでひとつ

452 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/17(木) 23:57:20.23 ID:Ynauvl9N0.net
魚は確保も調理も大変なんじゃね?

453 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/18(金) 07:08:43.28 ID:rvrb+cBY0.net
イタリアンで魚の料理って何だ?

454 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/18(金) 07:22:43.69 ID:+DtYUX/yM.net
アクアパッツァやカルパッチョは自分でもよく作る

455 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/18(金) 17:28:27.63 ID:tAJvYnmC0.net
2022オーリ一本飲むメニュー
オーリ
ニンジン×2
モッツァレラ
ムール貝
ラムをとりあえず注文。
でラムの様子を見たが過去最大の大きさ&脂身。20代なら良いが40代の身としてはちょっと。。。口直しにリブステーキと若鳥ディアボラを注文。
リブは相変わらずハムみたい、チキンの方が美味しく感じる今日この頃。コーヒーゼリー単品無くなったのでジェラート付きでフィニッシュ

456 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/18(金) 20:16:50.06 ID:FxG+29Fed.net
豪遊しました
二人でワイン二本あけた
https://i.imgur.com/89dkeep.jpg

457 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/18(金) 20:41:39.19 ID:CzAoJK27d.net
>>456
今そんなラベルなの

458 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/19(土) 16:08:18.74 ID:r/f1IxLY0.net
ステキ

459 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/19(土) 17:06:32.64 ID:Uw3Q/gRX0.net
>>457
最後に見たのいつなのさ?w

460 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 14:34:49.39 ID:YG9wDXFZd.net
500の赤頼んだら
目盛りより1cmも多く入れてきてくれた神

461 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 15:42:18.55 ID:U5D9W11nM.net
先週、線より下だったんだけど、これはクレーム入れたほうがいいの?

462 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 15:50:33.13 ID:ie0/5nd20.net
入れてもいいし入れなくてもいい

463 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 17:03:45.45 ID:ncZa2hlFp.net
やな客だ

464 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 17:06:27.72 ID:Gi74STGsM.net
線より下は一度もないな
上が8割、ピッタリが2割

465 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 21:49:50.35 ID:5BcLKYfK0.net
ほうれん草系が消えてみんな嘆いとるな
フリコは店によってはあるようだけどね

466 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 22:15:02.57 ID:r4xB0LRU0.net
トマトもほうれん草も貴重なビタミン補給だったんだけどな、寂しい。

467 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/21(月) 23:45:45.18 ID:H0ixhacEd.net
カリッとポテトうますぎ

468 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/22(火) 20:12:47.50 ID:C4auA5uK0.net
皿が変わったのは別にいいし木目調のプラでもなんでもいいんだけど、温かい料理が冷たい皿に盛られてくるのは萎えるんだよな
先に注文した青豆サラダも皿が冷たかった…

https://i.imgur.com/4BbCFDj.jpg

469 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/22(火) 20:49:59.06 ID:7aROzVkKd.net
それはどの食器でも同じじゃねえのか
陶器だろうと木製だろうとプラだろうと

470 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/22(火) 22:41:58.26 ID:y0IXgowH0.net
青豆は冷蔵庫に小分けして保存してるんでしょ。

471 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/22(火) 23:44:35.94 ID:pDiQZPIzM.net
https://i.imgur.com/J8cIs2N.jpg
マンボウ明けでキャンティでラムランプ
通算5回目くらいだけど一番美味かったわ 軽く塩ふってスパイスちょっとつけるくらいで丁度良い

472 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/22(火) 23:48:18.18 ID:7aROzVkKd.net
サイゼリヤって言わないとそういう小鉢の調味料を降る為のティースプーンみたいなものを出さない
手掴みかよ

473 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 00:19:25.51 ID:YKd3FlF+0.net
>>472
ティースプーン使ったことないな 普通のスプーンで間に合う
スペアいくらでもあるしw

474 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 07:19:25.06 ID:3L8GJCEJM.net
切って、ちょんちょんと付けて食べる。

475 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 09:13:12.43 ID:OIYLxMDS0.net
ナイフにちょんちょんと付けてって書いてあった
しかしナイフが切れなくてランプ食べるの大変なんだがいい方法ないのかな

476 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 11:21:26.04 ID:VAyPAkj0M.net
特別サイゼリヤのナイフが切れないわけではないので、少し練習しろ

477 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 11:24:52.92 ID:Sv7fkcd2p.net
サイゼのナイフ云々じゃないよ
あのラムの切りにくさは

478 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 13:28:39.41 ID:h7WiwA8oM.net
そうかぁ?
2cmくらいの厚さに切るのは、楽でしょ?

479 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 14:17:48.16 ID:Nag+K6nld.net
よく切れるとは思わないけど
切れないとも思わないな

子ども多いからそのへんはギリ調整してるんだろうな

480 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 17:16:04.18 ID:95zoa8m9r.net
ナイフの話するとまたビクトリノックス基地害が出てくるぞ

481 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 18:37:15.62 ID:Kr1Q+CBSM.net
前回より切れ味良くなってたな

482 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 18:46:53.36 ID:tOFtgMmCd.net
>ビクトリノックス基地外
そんなのが居たのか 覚えてねえ

483 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 19:06:16.92 ID:Sv7fkcd2p.net
ランプがウェルダンできた
まあ切りやすいけど

484 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 21:14:03.95 ID:VFIBq38Tr.net
意外に、昼食時に空いていて入りやすいし手頃だ
ペペロンチーノ大と白ワインだけでもオッケーだな

485 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/23(水) 22:30:23.84 ID:NY8Q0joR0.net
>>483
俺行くとこは、おもいくそレアで出てくる。
中心真っ赤か…薄く切ってまだ熱い鉄板で焼きながら食べてる。

486 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/25(金) 16:16:31.15 ID:a6Ssyewb0.net
これからガブってくるけど、1500円で収まる組み合わせを教えてみやがれ

487 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/25(金) 16:20:34.73 ID:1zqFHU8Q0.net
今日は、プレ金だ!
早く帰れないけど・・・・・

488 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/25(金) 16:44:17.34 ID:Qq2cVD5R0.net
デカンタ500ml 400
青豆 200
ソーセージピザ 400
ティラミス&プリン 500

489 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/25(金) 18:06:21.44 ID:dMXJue4wp.net
ガーデンサラダ 350
ハンバーグサルシッチャ 600
赤デカンタ500 400
しめて1350でした
150残っちゃった

490 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/25(金) 18:07:22.60 ID:hPngT7fn0.net
>>489
自販で缶コーヒー

491 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/26(土) 17:12:51.89 ID:TmvxDBIe0.net
飲み残しは持って帰ろうと思ってたのにマグナム一人で呑みきってしもた
今日一日使いものにならなかったわ

492 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/26(土) 22:17:39.19 ID:qW7Y2Ygdd.net
>>491
すごいなw
料理はなに食べたの?

493 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/26(土) 22:45:04.31 ID:TmvxDBIe0.net
マグナム白 ジョッキビール グラスワイン×2
ポップコーンシュリンプ イタリア風もつ煮込み
エスカルゴ ペコリーノロマーノ
レフォールソースのハンバーグとサルシッチャ
ラムのランプステーキ
プチフォッカ ミニフィセル

こんな感じ。エスカルゴにペコリーノロマーノぶっかけてプチフォッカやミニフィセルですくって食べるのウマすぎ……

494 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/26(土) 22:53:02.33 ID:+xZvpkEy0.net
>>493
>ジョッキビール グラスワイン×2
おいw

495 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 00:10:52.07 ID:wdP8ZOwy0.net
>>493
えっ!? ペコリーノは今でも注文できるのか?
大分前にメニューから消えていたから、注文したくてもできないもどかしさがあったのだが。

496 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 01:52:32.80 ID:2zeqj6Zj0.net
ぼくのりそうのさいぜりやめにゅーじゃないの?w
1人であのアルコール量無いから
実話だったら体どっかおかしいw

497 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 02:25:30.35 ID:YYKGEZ+d0.net
えっ、え
おかしいのかな
ティラミスクラシコも食べてたよ
https://i.imgur.com/5RAs22D.jpg

498 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 09:44:52.87 ID:ZiX+AA73d.net
>>497
一人じゃないんだろ

499 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 11:00:46.31 ID:2zeqj6Zj0.net
>>497
確かに写真は酔ってるぽいw お体お大事に
複数人にしちゃツマミが少ないわな

500 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 11:19:02.21 ID:U9yldjHgM.net
>>493
俺も20年前ならそのくらい飲んで食べてたなw
今はその3分の1か4分の1だが

501 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 11:25:41.50 ID:+juTOJUW0.net
チョリソーの皿が鉄板から陶器に変わってた

502 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 12:14:27.70 ID:/vuCN6oB0.net
>>497
「おかしい」から自覚した方がいいよ
あなたが大食い系の人間なら全くおかしくはない
ただこの量を一人で食事するには一般的又は普通の量でしょとは形容し難い

503 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 12:26:01.95 ID:ZiX+AA73d.net
どう見ても二人分だろう ハンバーグ食ってラムステーキまで食うか普通

504 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 12:27:42.89 ID:i9grEjexd.net
ひとりで5000円なんて上客じゃん
たいしたもんだ

505 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 13:48:13.64 ID:J1I65+gO0.net
>>497
ピント合ってねえのがすげえリアルで草や
肝臓死ぬぞら

506 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 15:17:56.72 ID:GEInqfqp0.net
>>503
すみません!
一人でハンバーグ、ラムステーキ、チーズのチキン、ソーセージピザ、ガーデンサラダ、モツ、赤デカンタ大小、ドリンクバー
飲み食いしました
2時間ぐらいかけてだけど

507 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 15:42:08.72 ID:9sBmmOaZD.net
ワッチョイ違うんだが

508 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/27(日) 17:15:55.50 ID:YYKGEZ+d0.net
なんとなく物足りなくてハンバーグとミニフィセルとポップコーンシュリンプは追加オーダーしたんだよ
さすがに頼みすぎた、腹パンパンだしワイン足りなくなってもう一杯、もう一杯と飲んじゃったし

飲み過ぎも食べ過ぎも反省している、もうしない、たぶん

509 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/28(月) 14:00:11.47 ID:GJ1GRaS90.net
赤のハーフボトルってどれ?

510 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/28(月) 14:10:55.89 ID:81vpN3ib0.net
ハーフボトルってなくね?

511 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/28(月) 21:00:32.04 ID:dNeCMjWr0.net
ゴールデンハーフスペシャル

512 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/28(月) 22:29:07.29 ID:02Fg+lIpD.net
>>508
別に遠慮なく食えばいい いちいち他人が口出すことじゃない

513 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/29(火) 02:37:44.04 ID:CWc/7XW0d.net
おれもそう思う
そもそもこのスレ「サイゼリヤでワインがぶ飲み」だしね
できることならなにも考えずにサイゼで豪遊したいけど、明日のこととか財布のこととかつい気にしちゃって、せいぜい1500円も使ったら大満足しちゃう

514 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/29(火) 15:16:17.91 ID:IS1Eqxmn0.net
>>511
どうやったらオーダーできますか?

515 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/29(火) 20:54:45.35 ID:+luFgKeMa.net
ラコンブリッコラのクオリティ高すぎてやばいです。ついでに頼んだパンナコッタも牛乳よりクリームをしっかりと感じる大変美味しいものでした。

516 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/29(火) 21:17:32.04 ID:MumSZFyP0.net
ティラミスもよろしく!

517 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/30(水) 19:24:40.55 ID:BuP5i5zNa.net
なんか赤のグラスワイン美味くなってね?
甘酸っぱさがなくなってる。当たり年ってやつ?

518 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/30(水) 19:30:34.33 ID:Knpw6LTA0.net
昔からのあるある
タイミングが良かったんだな
解禁されて回転率が上がったのもあるかな

519 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/31(木) 00:16:13.62 ID:hkOrVfcI0.net
>>517
わかる
適度に渋みもあって驚いた

520 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/31(木) 09:10:42.72 ID:+Jg+1P3FM.net
今話題の木下ほうかが「サイゼリヤおじさん」って紹介されてたぞw
あんなのと一緒にするな!
中年男の一人飲みの印象が悪くなるじゃんか!

521 :Appellation Nanashi Controlee :2022/03/31(木) 23:04:50.74 ID:cwDwWUpZ0.net
>>519
そうそう。渋みもあるんだよな。
この値段なら上等すぎる

522 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 01:09:40.84 ID:yeRDiIV10.net
じゃあデカンタも旨くなってるの?

523 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 09:57:57.80 ID:a/mJfMTwM.net
>>517
自分も今年の赤は美味しかった

白はイマイチ

524 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 13:58:44.29 ID:EbXmb4eAd.net
この前奮発して千円のボトル頼んだんだがマグナムのほうが美味いのか?

525 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 14:32:30.67 ID:REO7InP+0.net
セッコも良いよ

526 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 14:47:12.59 ID:Ad/Bz2B60.net
他人がウンコ食って美味い! って言ってても食わないだろ
ワインなんて自分の舌に合う合わないで決めていいぞ

527 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 15:01:38.50 ID:22gnTj3Hr.net
自分以外の全員がウンコ美味いって言い出したらウンコ食うのが日本人

528 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 15:20:18.37 ID:v8uCi4dtM.net
サイゼしながら読むスレで品がねえな

529 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 16:13:50.90 ID:3u1C/3DWr.net
一応、
ペペロンチーノなら白にする
ハンバーグなら赤にする

530 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/01(金) 17:57:51.88 ID:5NFhMfO40.net
3度目のランプ
塊肉で、レアすぎず、ウェルダンでもなくちょうどよかった
初めての当たりで赤デカ500

531 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 00:52:31.01 ID:La4GmwM00.net
いつもキャンティ頼むんだけどここ見て赤のデキャンタにしてみた
美味しかった!
ハズレのときはなんかひねた感じなんだよね

532 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 15:31:33.21 ID:351uYt9ed.net
>>531
それブショネなのかね
サイゼでボトルワイン頼んだことないんだよな

533 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 20:31:36.02 ID:N/wLIiXh0.net
こっちはデカンタまだ酸っぱかった

534 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 22:05:40.47 ID:La4GmwM00.net
>>532
ボトルワイン頼んでブショネの時はないかも
デキャンタってマグナムから注いでるのかな?
美味しくないときは開けてから時間経ってるのかなーと思ってた
フォルクスのグラスワインとか不味いんだけどそれに似てたから

535 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 22:08:16.74 ID:La4GmwM00.net
ごめん書き方が悪かったけど赤ワインのデキャンタ頼むと美味しくないときがあるから最近はキャンティ頼むようにしてた

536 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 22:55:44.34 ID:G4jfKhRM0.net
デキャンタじゃない。「デカンタ」だ!(サイゼでは)

537 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/03(日) 23:27:28.93 ID:DEYuXVwnd.net
でも正式な発音はデキャンタだしフォカッチャでしょ?

538 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 00:02:52.44 ID:bHZ0WxQG0.net
デキャンタってシャンペンみたいな恥ずかしさあるよねー

539 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 00:09:39.51 ID:mkdHV+V9d.net
カラメルとキャラメルの違い程度じゃないの?

540 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 00:47:30.21 ID:n7ogSTpZ0.net
むしろデカンタの方が恥ずかしい

541 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 09:58:48.60 ID:XmxXSLtU0.net
昨日元AKBのぱるること島崎遥香がサイゼリヤ爆食い動画出したけど
色々サイゼリヤの裏ワザ言ってて面白いw
ワインはセッコで、その組み合わせが意外w

https://www.youtube.com/watch?v=-rxw105wnl8

542 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 12:57:00.38 ID:FfuBRskv0.net
>>541
AKBとか興味ないけど
サイゼ愛が伝わってくるいい動画やね

サイゼ飲みの同胞が増えそうだな

543 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 16:25:44.44 ID:TigZfKIwd.net
ハウスワイン以外は1100円のキャンティとベルデッキオしか頼んだことないけど、両方スクリューキャップだったからブショネはないよ

544 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 16:29:59.80 ID:TigZfKIwd.net
>>534
サイゼならマグナムでも開けて翌日までには完売しそうだけどどうなんかな
店や曜日によっては出ない日があるだろうし
開けてから何日までとかルールがあるのかな?

545 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 16:33:11.99 ID:TigZfKIwd.net
>>543
若干読み違えしてたけど、ハウスワインもスクリューキャップなのでブショネはないっす!>>532

546 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 16:59:51.44 ID:LEXl9ZE1M.net
ハウスワインもボトルなんだ
樽とかサーバーかと思ってた

547 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 18:08:59.53 ID:lepndprBM.net
マグナム小分けしてるだけだし、

548 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/04(月) 19:53:33.60 ID:QzQ63yhi0.net
前はバローロとかあったよね
頼んだことないけどw

549 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/05(火) 13:24:54.78 ID:we/McUGm0.net
>>541
ワインにプロシュートは鉄板だけど
その後のサイゼリヤメニューの組み合わせとか面白いな
店員さんのお勧めとか結構レア情報だと思うわ

550 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/05(火) 19:53:54.69 ID:Mu8vTqabd.net
>>549
つられて見ちまったが10秒も耐えられねえぜ
ソッコーで消した

551 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/05(火) 20:46:19.32 ID:KPXpnakdd.net
https://i.imgur.com/9wmTpxg.png

552 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/05(火) 21:56:47.84 ID:7lZG6CZ/0.net
日本だと腸詰めかな?

553 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/06(水) 01:36:32.56 ID:WzAKegNhd.net
AA16 ハム
MT05 ソーセージのグリル

554 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/06(水) 13:30:47.42 ID:gq43ITbP0.net
>>550
エスカルゴにほうれん草合わせるとか
プリンに塩かけるとか
我慢して見てみると面白いワザいっぱい出てくるよw

555 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/06(水) 15:33:03.87 ID:4zAr0RPM0.net
10秒だとオープニングの途中

556 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/06(水) 17:36:51.09 ID:wOE6nMh60.net
ほうれん草もうないよね…

557 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/06(水) 18:12:24.39 ID:+PUjU+ehd.net
確かにメニューからとっくに消えてるはず

558 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/07(木) 00:04:34.11 ID:+2f8xox60.net
>>541
うーん‥‥、サイゼを褒めている動画なのは分かるけど、
島崎遥香は「ワイン飲み」で「サイゼ愛」を前面に押し出しているのに、
大昔からある若鶏のグリル(若鶏のディアボラ風)を知らなかったというのは解せない。

何らかの事情で注文した事が無かったとしても、鉄板グリルに付け合わせのポテトの存在を知らなかったのは有り得ない。
メニューにちゃんと写真が載ってるじゃん。

動画の公開日は4月3日だけど、ほうれん草のソテーがメニューから消えてから大分日数が経った後なのに、
ほうれん草を公開しているのはちょっとマヌケだと思う(撮影と公開に間があった?)。

559 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/07(木) 02:57:55.63 ID:lyEyBJbrM.net
こまけぇことはいいんだよ
このスレ公認アイドルにしよう
次行ったときはランブルスコセッコ頼もう

560 :Appellation Nanashi Controlee:2022/04/09(土) 13:39:35.53 ID:EOkRm64qN
https://item.rakuten.co.jp/akaitsubo/10000017/
すぐに食べられる!お酒やご飯のおともに
【送料無料】赤い壺 × チェさんの 激辛 おつまみ セット

韓国キムチ大使であり韓国料理研究家 崔誠恩(チェソウウン)さん×
唐辛子専門店「赤い壺」の夢のコラボ商品が実現!

価格
4,500円 (税込)

561 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/09(土) 11:36:51.38 ID:EsJqK20v0.net
>>541
この子、塩対応で有名だったけど明るくていい感じじゃん
美味いと逐一目を見開くのワロタw

今度この「ぱるるセット」&食い方でワイン飲んでみるわ
腹はちきれそうだけどなw

562 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/09(土) 21:30:59.27 ID:tLdahHhJ0.net
サイゼが安くてうまいのは当然
ワインも全国にあるチェーン店でこの値段ならおそらく一番安くてうまい

アイドルがサイゼ紹介してるから興奮するのもよくわからんわ
ファンなのか?
今はコンビニやファミレスの紹介番組ばかりだから案件を疑ってしまう

563 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/09(土) 22:47:34.55 ID:IFwdGunGD.net
まあスレ違いの話題だな→アイドル

564 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 08:48:37.91 ID:9r6kjeVEM.net
サイゼリヤがタレント使ってマーケティング始めたとしたら、値上げが近いな

565 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 09:10:26.30 ID:Bc8rxkCwM.net
いやそれはない

566 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 10:28:59.33 ID:O/CInrqOa.net
でも値上げはありそう

567 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 14:04:02.05 ID:TDzjAB5a0.net
値段は変わらないだろうが、量が減ったり品数が減ると思う。

ほうれん草カムバーック!

568 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 18:50:44.68 ID:u3CLYpPDD.net
辛味チキンは相変わらず4pのままかね

569 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 22:04:25.47 ID:2em07NTha.net
辛味チキン3P
青豆とかその辺地味に量が減りそう

570 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/10(日) 23:19:18.72 ID:sHajEHe70.net
ほうれん草ショックすぎる…個人的にはアスパラ温玉で誤魔化してるけど…いやアスパラ温玉も意外にうまいなと思ったけど…
ほうれん草カムバック頼む〜
唐辛子フレークをドカドカかけて食いたいんだ〜!

571 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MMe7-6GF3):2022/04/11(月) 19:12:15 ID:pY2OKXbRM.net
ついたて越しの
隣のデブ、
ヒトデみたいな手が...ベンチシートを伝い
俺のそばへ...(;´ д `)

ぁぁぁぁああああ...握りてぇーー!!

572 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM8e-xoR9):2022/04/11(月) 19:45:55 ID:r3ieY+AHM.net
サイゼリヤにはずっと繁盛してほしいから、ある程度の値上げは受け入れるよ
高いツマミとともに安いツマミも入れてくれれば良い
ただ、ワインの値段は据え置きしてほしい

573 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sd22-NZxn):2022/04/11(月) 21:41:39 ID:AjQpkF7qd.net
>>571
モーホー死ね

574 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MMe7-1CWG):2022/04/11(月) 21:57:09 ID:R0GIA7H7M.net
円安がこんだけ進んだってだけで値段据え置きとか不可能だよね

575 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/11(月) 22:18:14.55 ID:bKwUmdSha.net
>>573
デブ専かもしれないだろ

576 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/12(火) 12:31:17.23 ID:NG1hs2Vx0.net
ピクルスは季節で素材変えてまでやってたのに、無くなったのは農家の契約の都合でもあるんかね?
酢ベースの浅漬け食べたいわw

577 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/12(火) 15:17:44.99 ID:KmN/4r5z0.net
なんで草

578 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/12(火) 16:27:48.02 ID:a2cJKvO5a.net
そういや消えたメニューの多いこと

579 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sabb-S38W):2022/04/12(火) 17:25:40 ID:3BPSdoV9a.net
ブロッコリーのくたくたが品切れでショック
でも飲むぞ

580 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/13(水) 14:23:36.17 ID:RVFhwjIw0.net
ブロッコリ-のクタクタ家でも食べたくてレシピちょっと調べたらトップにバターとコンソメ使ったのが出て来たから
バター?本当かいな?って少しバター入れて作ってみたらバターの風味強くて別物だわ、これはこれでうまいけどサイゼのじゃない
まるでサイゼの味ってあったけど全然違う(´・ω・`)
ブロッコリー軽くレンチンして切ってオリーブオイルでニンニク炒めて20分くらい弱火^中火で煮て塩コショウのみの方がサイゼに近いわ

581 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/13(水) 15:44:43.14 ID:aXCJtPVI0.net
小さめにカットしたブロッコリーを小鍋に入れて、水と白ワインを少し、あとはオリーブオイルを多めに回し入れ、蓋して中火で7〜10分くらい、時々かき混ぜながら蒸し煮にする
茹でるのではなく蒸すのがポイント
皿に盛ったらまたオリーブオイルかけて、好みで粉チーズと黒コショウ

582 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/13(水) 15:45:51.54 ID:aXCJtPVI0.net
あ、塩忘れてたw
火入れる時に適当に塩する

583 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/13(水) 15:48:15.37 ID:t5V0hShE0.net
百均で良さ気なストッパー見つけて持ち込んだらセッコがスクリューキャップになってたわw
https://i.imgur.com/TSEZesX.jpg

584 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/13(水) 17:24:12.42 ID:IMWr1VPSM.net
歯ごたえのないブロッコリー苦手だわ、ファンもいるんだな

585 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 673a-om44):2022/04/13(水) 21:57:39 ID:xvVPDzpM0.net
旬の美味しいブロッコリーじゃなくて冷凍ブロッコリーで作るのがポイントやで

586 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/14(木) 01:50:13.14 ID:6OD1V1Ey0.net
ブロッコリーって旬あるんだ

587 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/16(土) 02:04:55.86 ID:h4TXGhx00.net
ブロッコリーの旬は冬

588 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM6b-n2pE):2022/04/16(土) 17:05:32 ID:R2t+TmU3M.net
週末の楽しみ^ ^
昼下がりのサイゼ

最近はサイゼwi-fi使えるから
ネトフリ観ながら(^O^)

589 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/16(土) 18:49:06.34 ID:IX2bimtx0.net
旬が無いと思ってた理由が知りたい
露地野菜は種の蒔き時があって収穫時期がある程度決まってる事くらい知ってそうだけど
木になる実だって決まった時期に花が咲き、結実する
ハウス栽培がメインの品種も元々は露地で作られてた

590 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/16(土) 19:01:44.33 ID:RLQAekDv0.net
スル〜

591 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/17(日) 11:16:46.43 ID:LilFM3270.net
>>589
なんでそんな理由知りたいの?

592 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr8b-8EuC):2022/04/17(日) 12:50:23 ID:90NjwSxHr.net
逆ギレキター

593 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 97d0-YHwA):2022/04/17(日) 14:09:39 ID:mtq00jY00.net
>>591
義務教育受けてたら知ってて当然の知識なのに知らないようだったからね

594 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD4f-kcqA):2022/04/17(日) 15:17:41 ID:ha05KlMvD.net
あっちのスレじゃないんだから大人の余裕でまったりとスレを伸ばそうぜ

595 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD4f-kcqA):2022/04/17(日) 15:18:28 ID:ha05KlMvD.net
尻の力でも抜いてランブルスコセッコでも飲めよ

596 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdbf-zo35):2022/04/17(日) 16:34:57 ID:Vm67DpcLd.net
500のデカンタ頼んだら「おつぎさせていただきます」って言われてお酌された
こんなの初めて

おっさんだったから嬉しくないけどw

597 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM4f-1ti5):2022/04/17(日) 16:42:09 ID:ZttQr632M.net
>>596
なにその間違えた新人研修。
ボトルは注げは聞いたことあるが、デカンタはないって

598 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdbf-zo35):2022/04/17(日) 16:44:30 ID:Vm67DpcLd.net
>>597
たしかに最近オープンした店だった

599 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD4f-kcqA):2022/04/17(日) 17:35:59 ID:ha05KlMvD.net
忙しくなくて他店か本社のヘルプがサービス心でしたんだろう

600 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/17(日) 18:04:54.88 ID:D01lxFPU0.net
話盛ってるだろw サイゼでそんな接客はありえん

601 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/17(日) 19:42:31.81 ID:MrF3xzBI0.net
塩プリンは深酒民には絶対合うな

久々のサイゼ飲み楽しかった

602 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/17(日) 20:31:21.36 ID:FUwfv9IEM.net
>>595
赤ワイン飲むと、お腹ゆるむよね(´・ω・`)
何度、九死に一生スペシャルしたことか…(つд`)

603 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM4f-skhS):2022/04/17(日) 22:36:43 ID:oWiiMZWRM.net
ずいぶん前にデカンタで最初の一杯をグラスに注がれた事あったな

604 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/18(月) 00:00:04.41 ID:HmF9nxm80.net
>>602
男ってお腹弱いよな

605 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 574d-+1fN):2022/04/19(火) 17:59:35 ID:7MPUSuZ/0.net
ワイングラス持ち込んだことあるやついる?

606 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdbf-zo35):2022/04/19(火) 18:42:37 ID:5KR+e/2xd.net
ガラス製ならやめとけば

607 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ffff-RhDY):2022/04/19(火) 19:59:24 ID:7hparZDU0.net
赤ちゃんの哺乳瓶とかに使われてる材質のグラス
ベルデッキオやキャンティやグラスワインの注いでもイマイチ感じ出ないけど雑に扱っても割れないからあれはあれでいい
家だとたまに割っちゃう

608 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/19(火) 21:37:10.59 ID:DGY5otuR0.net
いまのプラデカンタ良くできてる。
注いでも口から垂れないし、家用に欲しいくらい。

609 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/20(水) 01:45:50.23 ID:R159E8aPd.net
正直前のガラスのグラス、デカンタのほうが好きだった
せいぜい100均品質のグラスだったけど、やっぱりプラは味気無いというかなんというか
客前での安全性やブリケージのこととか考えたら、プラの利点のほうが勝るんだろうから、文句はないんだけどね

610 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/20(水) 20:16:00.71 ID:sGD+/kF00.net
数年前にガラス製からプラ製(樹脂製?)に変わった時、「もう俺、生きていけないわ‥‥」と思ったが、
しばらく経ったらもう慣れた。現在のデカンタとグラスはよくできてるね。

この前、自宅でワイン飲むとき用に、100均でプラスチックワイングラスを買って飲んでみたら、クソ不味かった。
そして同じく100均で、足首の無いガラス製ワイングラスを使って飲んでみるとやっぱ美味しかった。
プラシーボ効果なのかな?

611 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/20(水) 20:47:04.92 ID:kl9rd3H4r.net
舌触りだろうけど、
ワインは舌の奥で溜めて味わう物だからな

612 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sdbf-9Zdm):2022/04/21(木) 18:11:59 ID:+uOlr4m/d.net
今から行ってくるわ
メニュー考えといて
お一人様用な

613 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/21(木) 19:28:30.67 ID:BGoRsnRDr.net
そんな事言わず
一緒に飲もうぜ

614 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/21(木) 19:41:32.27 ID:+uOlr4m/d.net
いま飲んでる
デカンタ250赤白
小えびのサラダ
青豆のサラダ
チキンディアボラ風
オリーブアンチョビのマルゲリータ
イタリアンプリン+塩
ラコンブリッコラ

ワインがぶ飲みするためのメニューだ評価してくれ
ちなぱるるの動画の影響をかなり受けてる

615 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/21(木) 19:47:23.74 ID:+uOlr4m/d.net
プリン+塩くっそうまい
ぱるるの動画の店員ありがとう

616 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/22(金) 11:12:09.85 ID:sH8VX5hr0.net
青豆のサラダは追いペコリーノをおすすめする


ところでフリウリってメニューから消えたの?

617 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/22(金) 12:44:12.54 ID:dWdvc8mcp.net
消えた(T ^ T)

618 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM4f-1ti5):2022/04/22(金) 14:19:18 ID:ROJoqC1UM.net
青豆はコショウだ。それがベスト

619 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウエー Sadf-QuF/):2022/04/22(金) 15:09:01 ID:j93AKCB/a.net
フリウリ普通にメニューにあるが、地域によって違うんだな(中国地方)

620 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/22(金) 20:16:56.98 ID:ZiDAhsyxd.net
たっぷり食ったにしては高いなと思ったら頼んでないもの2品も会計に含まれてたw

621 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/22(金) 20:28:47.57 ID:aDfnM5DKa.net
最近やわらかチキンのチーズ焼きもないよ?

どんどんメニューが減っていくな

622 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/22(金) 20:42:11.71 ID:5a2aqJJjD.net
どういうミスだそれは

623 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0e3a-9hKA):2022/04/23(土) 00:12:04 ID:HB/vdiOI0.net
最近アンパンにバターのっけて塩振ってワインのおつまみにするのに嵌ってるからイタリアンプリンに塩もおいしそうだなー、やってみよう

624 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/23(土) 08:36:38.08 ID:FF/480QR0.net
私はやった事が無いが、プリンは酒のつまみとして結構合うみたいだね。
吉田類の酒場放浪記で、居酒屋から出されたプリンが日本酒に合うと吉田類が驚いていた。

ワインや日本酒などの醸造酒が合うという事か? ビールや焼酎はプリンと合わんような気がするし

625 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/23(土) 09:05:55.42 ID:eceUCdsmM.net
吉田類さんが「これはお酒に合わないですね」なんて言ったこと無い
あのお方はどんなものでも何らかのお酒に合わせられる

626 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/23(土) 09:42:06.80 ID:0/5wMD5x0.net
卵で甘いから卵焼きだよ。卵焼きなら酒進むやろ

627 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr39-Wipb):2022/04/23(土) 10:34:46 ID:zXryQEV5r.net
甘い茶碗蒸しというものがあってだな

628 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Saab-5yXE):2022/04/23(土) 12:07:47 ID:mCfMPN4na.net
(プリンとは違うんか…?)

629 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr39-Wipb):2022/04/23(土) 12:26:47 ID:zXryQEV5r.net
違うらしいぞ
西日本のどっかにあるらしい

630 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 3f4d-fLUy):2022/04/23(土) 17:07:07 ID:sCj+UZL70.net
フリウリまじかー、そういや一時ジャガイモ不足言われてたもんな
円安もえぐいし低価格でやってる所は価格改定やメニュー改変進むかもなぁ

631 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD66-0xHF):2022/04/23(土) 17:15:03 ID:CP4eAJNcD.net
公式サイト上で過去のメニュー全公開してる

632 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/23(土) 18:38:08.65 ID:td68NsDLr.net
>>625
だよね
沢山の味知ってりゃ
アテに酒も、酒にアテも
瞬時に思い浮かぶ

633 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-c61l):2022/04/23(土) 23:30:53 ID:S4m1OpIjd.net
サイゼのとは違うんだろうけど
ランブルスコ赤の栓がシャンパンみたいに厳重なボトルが
地元のスーパーで660円で大量に売ってたので買ってみたら

まるで自分が紙パックのグレープジュースにドライイーストを入れて1週間待ったような味だった

おそらくこれは大外れのやつなんだろうな

634 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-qWma):2022/04/24(日) 02:36:46 ID:032axp74d.net
>>630
いちお言っとくけど料理名としてはフリコが正しいと思うよ
フリウリは北イタリアの州の名前なので…

635 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/24(日) 09:31:03.10 ID:xyGDbJM/a.net
いちお
いちよ

636 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/24(日) 09:43:32.56 ID:Ad+N4AlrM.net
一応言っておくけど、一応な
1応って書いてる奴いてドン引きした

637 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/24(日) 10:32:55.85 ID:/t8gYdT+M.net
一応一栄

638 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/24(日) 12:31:19.63 ID:LxUaCKFT0.net
昼飲みいっちゃおうかな

639 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 822e-qWma):2022/04/24(日) 20:27:58 ID:YSB2vN+i0.net
https://i.imgur.com/4MhX9Ub.jpg

野菜と白いんげん豆の煮込み、とても美味しい
見ためはまったく美しくないけど、じんわり滋味深い
これが450円とか色々と罪深いわ…

640 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 822e-uGXv):2022/04/27(水) 18:15:09 ID:e6QNFGzu0.net
ラムランプに醤油、すげー合う

641 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM34-AbNO):2022/04/27(水) 18:49:08 ID:nxNPsUDiM.net
サイゼリヤに醤油ってあったっけ?
使ったことないやw

642 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cebd-uGXv):2022/04/27(水) 19:00:39 ID:1u5vG1ub0.net
>>641
あるよー

643 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM34-AbNO):2022/04/27(水) 19:22:45 ID:nnh3kir4M.net

胡椒
オリーブオイル
粉チーズ
これしか使ったことなかった
醤油があるんだなw
まさかソースやマヨネーズは無いよな…

644 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cac2-8kCk):2022/04/27(水) 20:35:31 ID:MKrOlThT0.net
俺的には割り箸が或るのが理解できん。いるか??

645 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ d9ff-dPil):2022/04/27(水) 20:44:08 ID:Rk/KrxpO0.net
ナイフとフォークは両手、箸は片手だからな

646 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-0xHF):2022/04/27(水) 21:16:47 ID:LdztXpH3d.net
>>644
年寄りと子供向けだろう

647 :Appellation Nanashi Controlee (ワンミングク MM3e-T04f):2022/04/27(水) 22:21:44 ID:UQW0Zgy9M.net
スマホ弄りながらは箸のほうがいいな

648 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0aff-uzZM):2022/04/27(水) 23:04:44 ID:8sOtlEQa0.net
ビール飲んでる人結構いるよね
サイゼでビール頼むくらいならワインなんだけどやっぱりビールって人が多いんだろう
ビール二杯頼むならベルデッキオやキャンティだもんな

649 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ eeeb-5yXE):2022/04/27(水) 23:24:26 ID:0u6VIfx70.net
辛みチキンは箸だと手も汚れずフォークとちがって食べるのも楽

650 :Appellation Nanashi Controlee (ブーイモ MMfd-IozO):2022/04/27(水) 23:39:05 ID:rBZcOlO/M.net
調味料の使用と返却どうしてる?

1. 注文をしたら卓に持ってきて飲食完了したら精算して卓に置いたまま退店

2. 注文をしたら卓に持ってきて飲食完了したら精算して返却コーナーに戻してから退店

3. 注文した料理にひととおり使い終わったら返却コーナーに戻す

4. 料理にあわせて取ってくるのと戻すのを繰り返す

5. 小皿に調味料を取り分けて卓に持ってくる

6. その他

651 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ bdf8-2x3X):2022/04/28(木) 00:28:11 ID:75obRjJG0.net
>>651
コロナ前は3
今は1

というか消毒するから卓に置きっぱなしを推奨してる店があったような

652 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:09:14.00 ID:LwxGkKnX0.net
>>650
1

この前目の前で70代くらいのババァが使用済みラックじゃなくて普通に置き場にホットソース戻してるのを目撃してそれじゃないのを選んでテーブルに戻りますた
変にトラブりたくないから客同士で注意なんかしたくねー

653 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:17:53.32 ID:F4q88VJ+d.net
俺が行く店で使用済みラックなんかに分けられてないが

654 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:25:33.70 ID:eStDhPSsd.net
>>652
これはあるある

655 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:38:17.02 ID:aweLIblG0.net
>>653
俺のとこもそうだわ
塩コショウや粉チーズやオリーブオイルを一一使用済みと消毒済みに分けるのはバイトの手が足りないと思う
ただでさえ少人数で回してるからな

656 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 02:13:45.22 ID:X3NihEEW0.net
辛みチキンは4個に減ってから一回くらいしか頼んでないが
テイクアウトの冷凍40個入りは3回は買ってるw
一昨日も買って家で食ったわ

657 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 09:15:35.18 ID:g79W2iXsM.net
>>644
醤油使ったこと無い俺だが、割り箸は毎回使っている
サラダは割り箸の方が食べやすいてしょ

658 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 00:18:05.92 ID:xFHLmRH6d.net
使用済みラックは用意されてるけどおれは1、卓上にそのまま
それは従業員の仕事だと思うの

659 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 00:29:17.19 ID:IS4uKLMyr.net
客任せにすると使用済と使用前をごっちゃにされる恐れがあるから1の方がいいよな

660 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 822e-jEW6):2022/04/29(金) 10:28:27 ID:0AEU500r0.net
ランチじゃない普通のハンバーグステーキって味変わった?
マルシンハンバーグっぽくなった気がするし、鉄板にくっつきやすくなった気がする…

661 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr10-Wipb):2022/04/29(金) 10:45:33 ID:fFGsigXrr.net
サイゼでハンバーグを注文する奴は素人
ランチでもそれ以外でも

662 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM71-WsYH):2022/04/29(金) 11:38:41 ID:hJfb/LvrM.net
>>660
>>155の感想
なので、最近は高いけどラムランプ食べてる。

663 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 13:35:44.01 ID:nWiHshS9p.net
ラムランプ醤油あうな

664 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 14:03:29.00 ID:+KGDYuDid.net
>>661
サイゼリヤのドミグラスソースを味わえるのはハンバーグだけ
あのドミグラスソースはガルムよりも秀逸

665 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMa8-8kCk):2022/04/29(金) 15:17:18 ID:ee54R3jjM.net
そういや煮込みハンバーグ美味かったなぁ

666 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM34-AbNO):2022/04/29(金) 15:45:09 ID:Lk8SidLjM.net
10年くらい前だけど、煮込みハンバーグはいまいちだった印象、普通のハンバーグ頼んで胡椒かけるのが美味しいと思ってるんだが、今はハンバーグ不味くなったのか?
牛100%の看板は下ろしてないだろ?

667 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cebd-uGXv):2022/04/29(金) 19:25:43 ID:+UKc0cg00.net
アテを一品だけにしぼるとすると何を頼む?

668 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cac2-8kCk):2022/04/29(金) 19:55:30 ID:hYqJPGD60.net
>>667
これで飲むのが好きだ、なら青豆
一品だけで飲め、なら若鶏

669 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-c61l):2022/04/29(金) 19:55:33 ID:kipKyoL/d.net
赤ならプロシュート
白ならムール貝

かな?

最近は海老グラタンがどちらにも合うのでそればっかだけど

670 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 46df-WsYH):2022/04/29(金) 20:03:03 ID:r6ko3PX+0.net
必ず頼むのは
Wモッツアレ

671 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdff-6YQB):2022/04/30(土) 02:23:03 ID:Npdyrowkd.net
なんやかんやおれも青豆サラダはほぼ必ず注文してる

672 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 07:25:20.52 ID:ShxqR/DkM.net
俺は海老サラダ&白デカンタだな
それでゆっくりやりながらお腹と相談して次を決める

673 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 09:28:20.61 ID:yiAl9gpZ0.net
そういやパスタは初めて食べた時イマイチに感じて以来一度も頼んだことないんだが皆はよく頼む?

味付けやソースというより麺がイマイチだった

674 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 10:49:07.34 ID:gTxNQ7r3M.net
麺は調理の腕でばらつきあるって言ってたな。確かにたまにベチャベチャだったりするが、ガストやジョリパとかから劣ってるとは思わない。

675 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 11:29:31.09 ID:ShxqR/DkM.net
パスタはイカスミが食べたい時
ラムのラグーも美味しい

676 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 13:24:54.89 ID:UOvMB5hvD.net
エビとブロッコリーのオーロラソースも割りといける

677 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:05:51.74 ID:qtluLc6k0.net
辛味チキン必ず頼んでたけど4個になってから頼まなくなった

678 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:20:29.99 ID:Sbc6fzTId.net
4個300円に慣れちゃった

679 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:45:29.91 ID:gYJNOVAzd.net
手羽よりも肉が多いから今でもお得

680 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/02(月) 15:39:01.71 ID:37FOJ0T2a.net
辛味チキン、可食部ふえたの?

681 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/02(月) 15:44:43.69 ID:Kpn7vl49M.net
そういや、でっかい辛味チキンは無くなったんだな

682 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd7f-V/WF):2022/05/02(月) 20:45:41 ID:1ZogOuThd.net
>>680
手羽先なんかよりも可食部多いだろ

683 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Saab-v5dL):2022/05/02(月) 21:27:44 ID:E1kMKod8a.net
いろんなメニューが消えて
最後に残るのはミラノ風ドリアかな?

684 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMeb-FFxC):2022/05/03(火) 01:45:09 ID:tfl2dEGCM.net
>>682
ごめん何言ってるのかわからん
辛味チキンって手羽先だよね

685 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 07a8-eox6):2022/05/03(火) 03:08:01 ID:M6YIgGMF0.net
デカいのは手羽元かももだったような?

686 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a7ff-s3GR):2022/05/03(火) 03:12:31 ID:9M4mTbus0.net
辛味チキンは手羽先から先端を取り除いたもの、つまり手羽中
ケンタのウィングは手羽先+手羽元
だと思う

687 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 07a8-eox6):2022/05/04(水) 00:11:50 ID:mWyTS4Hy0.net
久しぶりにハンバーグの味を試すべくチョリソーのセット頼んでみた
あれ付け合わせ用の小さいチョリソーなのなw
ハンバーグは熱いうちならイケる 冷めると処置に困るw
目玉焼きの白身はツマミで使って黄身を冷めたハンバーグに
載せてなんとかやっつけたわw

688 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd7f-V/WF):2022/05/04(水) 00:26:27 ID:NWUNeHbpd.net
デミグラソースのイタリアンハンバーグおぬぬめ

689 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 67df-/ULs):2022/05/04(水) 09:01:12 ID:j1Rer3F+0.net
やっぱり、素ハンバーグの一面に黒コショウまぶすのが一番

690 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMeb-FFxC):2022/05/04(水) 15:12:38 ID:cql7jbgbM.net
>>689
それがゲロマズになったけどなんかあった?って言ってるんだけど
お前のところでは変化ない?

691 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/04(水) 17:21:45.18 ID:I7WSjL1+p.net
>>690
サイゼリヤくるのやめたら?

692 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/04(水) 17:51:50.39 ID:sCSJitVjM.net
少しでも製法、原料変えたら、リニューアルなり新商品なり言うでしょ。そういう正直さはサイゼリヤの特徴でもあるし

693 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2ec2-3bJa):2022/05/08(日) 05:19:50 ID:S9EOToPT0.net
あれ?
やっぱりGWまでサイゼ逝く香具師はおらんのか

694 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/08(日) 08:33:05.56 ID:itolK/0UM.net
独り者のサイゼリヤ飲みは連休明けだよ
GWは若者カップル親子の溜まり場

695 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa1f-+7af):2022/05/08(日) 20:39:04 ID:MW7WeoRXa.net
イタリア豚肉製品の一時輸入禁止で国内在庫が無くなったミラノサラミも消えたぞ

696 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/09(月) 00:07:32.97 ID:h4g8R9f60.net
>>694
我慢できずに昨夜(5月8日(日))行ってきたが、GW最終日なのか、行ったサイゼはガラガラだった。

オイラ、5月2日~5月4日が仕事だったので、5月9日~5月11日が休日となって、まだまだGW継続中。

697 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/09(月) 17:55:48.34 ID:xYzHe9iup.net
イカスミ、ガーデンサラダ、赤デカで行ってきます

698 :Appellation Nanashi Controlee:2022/05/11(水) 06:42:48.16 ID:5HUuwZvkr
https://item.rakuten.co.jp/kimuchipower/401-02/
簡単料理人気のベーコンがメッチャ激安!
激安!ベーコン 切落し 1kg 切り落とし 業務用 朝食 豚肉 スライス ハム 肉 大容量 お弁当 おかず おつまみ メガ

価格
950円 (税込)

699 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd2a-ilRd):2022/05/11(水) 10:12:36 ID:r84nL2cmd.net
デカンタが来た直後に店員が
すみません線まで入ってないので足してきますと一度厨房に持ち帰って
線より2cmくらい多くなって戻ってきた

ラッキー

700 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/11(水) 14:27:05.58 ID:+Cdy85gB0.net
優しい

701 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM9b-7oeY):2022/05/11(水) 18:31:50 ID:aX4MgkinM.net
サイゼリヤなう^ ^
GW落ち着いて、少し空いてる。
さてネトフリ観ながらワイン、ワイン(^O^)ノ

702 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr9f-ON8y):2022/05/14(土) 08:43:39 ID:2Li4zwxSr.net
以前は、パエリアとかあったのか…
茄子のミートソースって、ピザソース位ソース薄目なんだな
コンビニスパゲティーのソースが濃すぎて、
その差が堪える
真ん中辺りがいいけど

メニューもあまり無いし、ハンバーグかペペロンやアーリオオーリオ位でいいわ

703 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr9f-ON8y):2022/05/14(土) 08:49:00 ID:2Li4zwxSr.net
>>689
そう、ほか弁のハンバーグとかステーキも、
ソース無しでマイスパイスかけてる
スパイスコーナーにいろいろとミックススパイスがあるし
それがベスト
ソース多すぎだしな 余ると厄介だし
醤油やマヨとか、夏場は余り放置も…だし
マイスパイスは、良い!

704 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/14(土) 08:49:52 ID:A9cm0eF7M.net
あっ!ほんとだ!
パエリア無くなってる!?
いつからだ?全く気がつかなかった

705 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 77b5-xKAY):2022/05/14(土) 09:34:46 ID:sKtbgO9p0.net
「茄子のミートソース」ってそんな美味しそうなメニューあったのか?と思ったが、ランチメニューなんやね。
昼にサイゼに行った事が無いので知らなかった。

「シーフードパエリア」(その前の品名は地中海風ピラフだったか?)は、無くなってから1年以上経ったかな。

あと、前からあった「デミグラスソースハンバーグ」は、店内メニューからは消えているのに、持ち帰りメニューには存在している。

706 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr6f-4z7Y):2022/05/14(土) 10:06:13 ID:P6pkE8R1r.net
シーフード以外のパエリアってあるの?
そもそもスペイン料理だし。

ドリア以外の米料理欲しいね。

707 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/14(土) 12:08:20 ID:wJRBlkIJd.net
パエリアなんかここ2年くらい消えてただろう

708 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8bd0-V7me):2022/05/14(土) 12:33:46 ID:fOkhNrXm0.net
浮かんでは消えてゆくパエリア

709 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/14(土) 14:10:56.56 ID:to2ulXgcr.net
イカ墨とムール貝も挑戦したいけど、
エスカルゴはちょっと冒険心がいるな
何しろ余りメニュー無いな、無いから安くできるのか?

710 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/14(土) 14:12:05.43 ID:to2ulXgcr.net
余り、量が少ないとおつまみだしな…

711 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMdf-8jUd):2022/05/14(土) 15:56:45 ID:3VaShFt9M.net
魚介類ないのかって言ってる奴はエスカルゴ食え

712 :Appellation Nanashi Controlee (ササクッテロラ Sp99-9oNV):2022/05/14(土) 18:20:18 ID:/81ETvOzp.net
エスカルゴはでんでん虫

713 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/14(土) 19:59:13 ID:4MEkPjURM.net
ムール貝は大好きだったが数が減ってから頼んでなかった、消えそうだからそろそろ食べようかな

714 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr69-ON8y):2022/05/14(土) 23:30:11 ID:pRFmz9y/r.net
その内、アーリオオーリオとペペロンチーノにしか無くなる気が
ボンゴレも前あったような…今は?

715 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/14(土) 23:31:32 ID:wJRBlkIJd.net
ボンゴレは季節商品で偶に出る

716 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ebeb-W4tJ):2022/05/14(土) 23:39:14 ID:1fsRL7Kl0.net
エスカルゴって穴にあんなに野菜もりもり詰まってたっけ

717 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr69-ON8y):2022/05/15(日) 03:00:11 ID:k2pG3Wqmr.net
もうすぐ梅雨だから、庭のを退治してくれ

718 :Appellation Nanashi Controlee (ワンミングク MM83-ghO+):2022/05/15(日) 04:41:56 ID:DU+n1WWrM.net
溶いた小麦粉を穴に入れてたこ焼きにしたら美味そう

719 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 07:46:01.03 ID:5Vc2tLgm0.net
生ハムも在庫切れたらアウト
新商品開発してるって何が来るんだろう
ハムとか国産にシフトしていくって記事は見たような

720 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:16:10.37 ID:bkiN0NXKr.net
ないわー
サイゼが美味いのはイタリア直輸入食材のおかげなのに

721 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:43:12.98 ID:QmQApV1qM.net
プロシュートが日本の生ハムになったら、俺多分行かなくなるな

722 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:50:24.17 ID:17AEIsB8M.net
つーか、国産の生ハムって、全然別物やん。今円安だし、そんなの絶対ねーよ

723 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 11:16:05.61 ID:T7UtnO14r.net
イタリア人は薄味好みか?

724 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/16(月) 19:34:41 ID:x8E+hPNbr.net
セブンで、ラベルはキャンティってなっていたけど
裏に、サンジョベーゼとカルベネソーヴィニヨンとなっていたけど…
キャンティってのは、総称なのか?

725 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8bd0-V7me):2022/05/16(月) 19:46:06 ID:cb0ouMJT0.net
製造用に許可されたブドウ品種
サンジョヴェーゼ:70.0 - 100.0%
当地域特産の他のワイン用ブドウ:0.0 - 30.0% (内白ブドウ0.0 - 10.0%、カベルネ・ソーヴィニヨンおよびカベルネ・フラン0.0 - 15.0%(一品種あたり10%まで))

調べるとすぐわかるんだけどな

726 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd2f-RzmC):2022/05/16(月) 22:59:20 ID:SRpu0JONd.net
マジレスするとキャンティってのはトスカーナ州の地域の名前
キャンティの中でもさらに限定された地域がキャンティクラシコになる
キャンティを名乗るには、地域だけじゃなく使用するブドウ品種も法律で定められていて、トスカーナの黒ブドウであるサンジョヴェーゼに加えて他のブドウ、なんなら白ブドウも一定の割合で配合して良いことになってる

727 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4374-q7oA):2022/05/16(月) 23:10:56 ID:PlJcUN4g0.net
DOCGラベルが貼ってあれば大丈夫だと思ってた

728 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/17(火) 01:37:25 ID:ZazjtNJvr.net
サンジョベーゼがラベルになってるのは、
サンジョベーゼ100%って事か?
キャンティとの違いの、それが知りたいだけだ

729 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ab3a-np16):2022/05/17(火) 05:13:07 ID:NhDLkoEo0.net
真イカのパプリカソースとイカとアンチョビのピザで白マグナム飲みたいなー(泣)

730 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/17(火) 08:58:35 ID:ZazjtNJvr.net
ピザって、腹が膨れる量?

731 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/17(火) 09:19:07 ID:34F58yBCM.net
基本軽いがWチーズにすると胸焼けするくらい膨れる

732 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 18:41:47 ID:O6pHKJqSM.net
いまサイゼリヤ来たら、サラミにシールが貼ってあって
「家畜伝染病予防法によりイタリヤからの豚肉入力一時停止のため、販売終了」
だって(´・ω・`)それで生ハムも無くなるのね...

733 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 18:42:29 ID:O6pHKJqSM.net
×入力、○輸入

734 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 19:24:03 ID:O6pHKJqSM.net
メニューを読み進めたら
鶏肉も供給不足で、販売終了だって(´・ω・`)!こりゃびっくり

735 :Appellation Nanashi Controlee (ワントンキン MM15-+O72):2022/05/17(火) 19:33:39 ID:HGYxiWi/M.net
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-6018297
外食チェーン大手の「サイゼリヤ」が4月から全店で一部肉類のメニューの販売を終了していることがわかりました。新型コロナウイルスの影響などで材料の調達が難しくなったことが原因です。

サイゼリヤによりますと、4月の中旬から提供を終えたのは、タイ産鶏肉を使う「柔らかチキンのチーズ焼き」(500円)です。

タイの新型コロナの流行に伴い工場などでの人手不足により材料の供給が困難になったことが原因だということです。

ほかにも5月1日から「熟成ミラノサラミ」(300円)の提供を終了しています。

こちらはイタリアでアフリカ豚熱が発生し、原料の豚肉やその加工品が一時輸入停止となったためとしています。今後、同じイタリア産の豚肉を使った「プロシュート(パルマ産熟成生ハム)」(400円)や「サルシッチャのグリル」(450円)は在庫がなくなり次第、順次販売を終了するということです。

736 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2bbd-9oNV):2022/05/17(火) 19:49:27 ID:3X6Gdz1x0.net
>>735
次は何が発売停止かな

737 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr6f-ON8y):2022/05/17(火) 20:05:45 ID:QHVUPSg3r.net
イタリアワインいいかも
サンジョベーゼが口に合う

738 :Appellation Nanashi Controlee (スププ Sd2f-uCG6):2022/05/18(水) 16:21:04 ID:GtQJ5wSkd.net
フリコも終わってしまって悲しい

739 :Appellation Nanashi Controlee (ササクッテロル Sp75-el4s):2022/05/18(水) 17:56:44 ID:KBraZe4Hp.net
>>736
フリコでした

740 :sage (ワッチョイ f1bd-tmIb):2022/05/18(水) 21:56:26 ID:RZV3l41K0.net
価格100円とか上げてもいいからあれこれ充実させて欲しいわ。とにかく野菜は元に戻して欲しいと思う自炊難しい勢でした

741 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/18(水) 22:06:19 ID:d5wGJYixr.net
イタリアのサンジョベーゼ(キャンティ)って、
赤なのにタンニンきつくなくて程よく酸味があるんだね
決して、甘口ではなくて
飲みやすい赤だわ

742 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/18(水) 23:01:45.77 ID:2zPw6I+o0.net
サンジョベーゼとシラーは食中酒として合わせやすいぬ

743 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0beb-lIli):2022/05/19(木) 15:40:37 ID:pr3Dk77Z0.net
今日行った店ではサラミ売り切れ
プロシュート一回注文通ったけど、売り切れお断り

持ち帰りでホットソースとオリーブオイルは確保した

744 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/19(木) 16:59:52 ID:j53mP5FTM.net
オリーブオイルが提供できなくなったらさすがに休業するよな

745 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr99-3hV3):2022/05/19(木) 17:06:30 ID:YM3GAp3+r.net
ワインの在庫さえあれば

746 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdd7-NbUW):2022/05/19(木) 17:54:23 ID:NqRB1b4Wd.net
がぶ飲みしてくるわ

747 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/19(木) 19:51:35 ID:Lc7m7nM5d.net
あれが入りませんこれが輸入できませんとか何度目だと思ってんだくだらねー

748 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/19(木) 20:23:47 ID:bOoytb2XM.net
こういう時こそ、あるもので新メニューを出すべきたよね、サイゼリヤなら

749 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 137e-PUpJ):2022/05/19(木) 20:32:38 ID:/R4seXdk0.net
>>743
サラミは公式サイトのメニューはもうとっくに販売終了のアナウンスされてるからあなたが行った店だけじゃないのである意味安心してください。あとチキンのチーズ焼きもね。
ホットソースとオリーブオイルは「確保」という書き方からして無くなる心配してるかもだけどそれは杞憂で終わるよ。元々好きで定期的に買ってる人ならごめん

750 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/19(木) 22:11:45.86 ID:8ZJ0vmDSr.net
なにもないときの、アーリオオーリオ

751 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd2f-zrPp):2022/05/20(金) 20:19:13 ID:noaEpMeed.net
久しぶりにクソうるさいテーブルの隣になっちまった
もうワイン7本目っすよー!!
とか大騒ぎしていてとても辛い

752 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/20(金) 20:53:25 ID:uKdHxGV8d.net
居酒屋紛いのファミレスの宿命

753 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-9Kjg):2022/05/20(金) 21:21:01 ID:9GnaITyHM.net
ワイン7本も飲むなんて上客じゃん

754 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 27eb-sSwX):2022/05/21(土) 01:57:06 ID:h+Yt+7EG0.net
店員にお願いして席変えてもらえばよい
このご時世だし隣がマスクなしで騒いでるから移動したいって言えば通るよ

755 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/22(日) 13:02:18.35 ID:IJnaMDjY0.net
今年は赤のグラスワインがうまい

756 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 762e-usXa):2022/05/23(月) 14:57:41 ID:mDPPiQOh0.net
サラミも無ェ チキンも無ェ
ツマミがそれほど残って無ェ
フリコも無ェ キノコも無ェ
おんなじメニューをぐーるぐる

757 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MMb6-wd2v):2022/05/23(月) 14:58:52 ID:8XRIZ1VIM.net
オラそんなサイゼ嫌だ~

758 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Srbb-886q):2022/05/23(月) 17:33:15 ID:OWj/xotpr.net
イタリア行ったら銭コ貯めて
ミラノに農場買うだ~♪

759 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sac7-sSwX):2022/05/23(月) 18:19:46 ID:Jg0ANVMka.net
つまみはまだまだ多いけど自分の定番がやられるとそんな気持ちにはなるよなw

個人的には辛みチキンが無くなってはいないものの数減ったのがイマイチ注文する気を削いでしまっているが

760 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdba-DcdO):2022/05/23(月) 20:07:46 ID:Q4Ss56D0d.net
ちょっとワロタ
同じメニューをぐーるぐるなのは以前もいまもほとんど変わらんがw

761 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdba-DcdO):2022/05/23(月) 20:09:19 ID:Q4Ss56D0d.net
銀座でベコ飼ってモッツァレラ作れば価値高められるんじゃ!?(錯乱)

762 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/23(月) 21:56:30.14 ID:1j3dou8Da.net
>>756
最近は同じメニューをぐーるぐるしてるわ

763 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM86-7eBL):2022/05/24(火) 20:13:24 ID:F70MbJ4wM.net
IKZOでやってくれんかな?

764 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdba-DcdO):2022/05/25(水) 00:08:40 ID:wpftbvnHd.net
>>763
それなw

765 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a342-SjAR):2022/05/25(水) 00:11:49 ID:Z2VTMC2v0.net
エスカルゴに合うのは赤?白?

766 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8bbd-VHby):2022/05/25(水) 00:13:36 ID:+WcjaFgl0.net
あか

767 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdba-DcdO):2022/05/25(水) 02:33:36 ID:wpftbvnHd.net
グラス100円なんだから赤白試してみればいいよ
自分の好みに合うほうをリピートすればいい

768 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Srbb-caMI):2022/05/25(水) 10:43:22 ID:lv+ZNjj/r.net
グラスワインの赤はわりかし酸味の効いてる赤だったから
余り白と変わらない感じだわ
サンジョベーゼもシラーっぽいけど酸味が少し効いて飲みやすいし、
イタリアの赤はそういうタイプなんかな

769 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a342-SjAR):2022/05/25(水) 20:30:05 ID:Z2VTMC2v0.net
赤デカンタ500に辛味チキンとポップコーンシュリンプで1000円
これが完璧すぎてなあ。
チョリソーと赤ワインはどうだろ?辛すぎない?
サルシッチャは個人的にはイマイチ、グリルソーセージ復活しないかなあ。

770 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ f627-ROOH):2022/05/25(水) 20:57:01 ID:OPALyF680.net
>>769
ハンバーグ&チョリソーのチョリソーはそれほど辛くないよ

771 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 5bb5-BcbS):2022/05/25(水) 21:58:37 ID:GCuJPUHu0.net
>>769
私はペペロンチーノもアラビアータも辛味が少ないと感じ、唐辛子フレークをドバドバぶっかける人間なので、
あのチョリソーを辛いと思った事が無い。

近所のドラッグストアで売られている伊藤ハムかニッポンハムのチョリソーの方が辛いと感じる。

772 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a342-SjAR):2022/05/25(水) 22:34:06 ID:Z2VTMC2v0.net
>>771
なるほど、俺もアラビアータにタバスコ振りかけまくってたな。
それとモツ煮込みについてなんだが、最近のは牛モツ全然入ってなくね?

773 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sdba-l7sB):2022/05/26(木) 00:10:49 ID:ME8CMR8Yd.net
>>396
>>735 材料一緒に見える、ディアボラ風と肉の産地が違うのだろうか

774 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdba-DcdO):2022/05/26(木) 01:06:19 ID:H2g3gEE/d.net
サルシッチャも終売になるんじゃなかった?

775 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/26(木) 06:40:04.50 ID:K1iiLWnL0.net
どんどんメニュー消えるね

776 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 9aeb-YCFk):2022/05/26(木) 10:23:57 ID:IYSoZnnD0.net
イタリアが色々やばいのかな

777 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/26(木) 12:10:39.78 ID:EJnzNTTnM.net
コロナでいろいろあんだよ。コンテナ不足とか知らない?

778 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/26(木) 17:03:32.33 ID:aJNIOhER0.net
アフリカ豚熱だろ

779 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/26(木) 17:34:00.20 ID:JHtkUU2BM.net
元々メニューが少数精鋭なわけだし
こういう時こそ手に入る食材で新たなイタリアの味を提供してほしいよな
今こそ理系企業の本領発揮だと思うのだが、もうそんな会社じゃなくなっちゃったのかな?

780 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/26(木) 22:48:29.38 ID:zg/9sWCdd.net
商品開発には優秀な人材がいるんだろうけど、ファミレスとイタリアンの狭間、さじ加減が難しそう

781 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/27(金) 14:38:24.44 ID:NtND9MPT0.net
今晩、一人がぶ
予算1,500円でデカンタ500とガーデンサラダ確定
他は何頼む?

782 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/27(金) 17:55:36.03 ID:GPsJ3Iejr.net
ズッパ

783 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/27(金) 18:14:26.48 ID:2NfqXUlNd.net
イタリアンハンバーグ

784 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/27(金) 18:31:27.35 ID:GXoMwlgl0.net
マルゲリータ

785 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/27(金) 19:14:57.37 ID:2cnDQ9qMd.net
カリッとポテト

786 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0374-lb3p):2022/05/27(金) 22:37:59 ID:JxHw704c0.net
今夜まさに白デカンタ飲みつつガーデンサラダ。オリーブアンチョビソースとトッピングの卵も合わせてよく混ぜて、更にペコリーノ振ってほぐした辛みチキンものせて、シーザーサラダもどき。最後味変でホットソース。 糖尿予備軍なのでこうなるが、ほんとはサラダとミニフィセルとワインって好き…

787 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/28(土) 08:19:58.46 ID:0sAz5SjgM.net
ラムランプ終わっちゃったんだな

788 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/28(土) 09:06:35.12 ID:lW2ELRwRp.net
寂しいなぁ

789 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/28(土) 13:18:00.85 ID:adoVhC9m0.net
>>778
イタリアからの輸入再開っていつ頃になるんだろうね?
サイゼに限らずコストコの安うまプロシュートも店頭から消えて久しい・・・

790 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 51d0-a2Xp):2022/05/28(土) 14:17:34 ID:e0O96hfT0.net
>>789
前にドイツで豚熱発生した時は数年かかったからイタリアも同じくらいかかるんじゃないかな

野生のイノシシを相当数駆除し、豚熱発生がなくなり一定期間経過するまで輸入は無し

791 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sac5-t0Y0):2022/05/28(土) 23:10:34 ID:Qxk1rTfKa.net
代替えメニューはよ

792 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/31(火) 19:18:57.49 ID:h2TDFWA20.net
肉サラダ

793 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/31(火) 19:38:19.25 ID:ZSSFtFlOM.net
この機会に、日本の魚と瀬戸内のオリーブオイルで日本のイタリアカルパッチョを提供してほしい

794 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/31(火) 19:41:41.38 ID:2EqcgOwI0.net
瀬戸内のオリーブとレモンか・・・・・
たかいぞw

795 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/31(火) 23:16:51.41 ID:Gt6TaPty0.net
ミラノサラミがオーダー出来る状態だったので伝票に書いたら
オーダー不可シールが?がれてただけでした チャンチャンw

796 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/01(水) 05:29:04.49 ID:nAqs0Hzj0.net
>>793
サイゼに求める方向じゃないぞそれは

797 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/01(水) 12:00:06.76 ID:vwfPSqRI0.net
生ハムはスペイン産でも良いけど・・・イタリアより高くなるよね?多分

798 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ db2e-q+eB):2022/06/01(水) 16:06:35 ID:7PwUrccA0.net
カリッとポテトとペコリーノ・ロマーノは十分に酒肴たりえる
https://i.imgur.com/61nSz7N.jpg

799 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ db2e-q+eB):2022/06/01(水) 16:18:06 ID:7PwUrccA0.net
ランプレドット煮込みとペコリーノ・ロマーノの合わせもGOOD
https://i.imgur.com/1GuHiPP.jpg

800 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/01(水) 18:54:24.26 ID:7PwUrccA0.net
サラダの盛りって、けっこうバラツキあるよね

801 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdb3-z60i):2022/06/01(水) 20:13:57 ID:sZ3f0W15d.net
いいね

802 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/01(水) 21:33:32.83 ID:zEozyUN5a.net
冷製パスタ来た
白がいいかな?

803 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/01(水) 21:45:14.03 ID:bodNtjBp0.net
季節メニューこんだけ?
寂しいなぁ

804 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sdb3-YEh/):2022/06/02(木) 02:57:24 ID:bAiCoMsnd.net
>>798 これをつまようじでつついてます

805 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM4b-Cd0t):2022/06/02(木) 16:35:18 ID:cWMj3jb1M.net
>>800
確か工場で個包装したのを温度管理したまま送って、店舗では袋から出してドレッシングかけるだけのはずだから
バラツキは無い前提だよ
盛り付け方じゃない?

冷製カッペリーニ旨そうだけど、600円ならチキンだけじゃなくエビかミニトマトも付けてほしかったな

806 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ db2e-c3cz):2022/06/02(木) 17:18:44 ID:8m1U2zSt0.net
>>805
いやいや、明らかに違うのよ
来店ごとにガーデンサラダを頼んでるんだけどしょぼい日が必ずある
その度に円安だからかなって思うけど、ちょと違うよね
確かに現場で盛ってるとも思えないけど、なんでだろ?

807 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM4b-Cd0t):2022/06/02(木) 17:51:46 ID:cWMj3jb1M.net
可能性としては、葉ものだから盛り付けながら見た目悪いのを間引いてるのかもね、最近はよくなったけど数ヵ月前は雨の影響か葉ものの見た目が悪い時期が続いた

808 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4bc2-PJAV):2022/06/02(木) 19:08:34 ID:EUz99Pxr0.net
>>806
>>805さんが正しいよ。生野菜って盛り付けで見た目のかさが全然変わるから

809 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ db2e-Z9nc):2022/06/02(木) 20:11:07 ID:zYLkNzef0.net
冷製目当てで久々に行ったら麺に乗っかってるののほぐし辛みチキンのサラダなくなってたんだな
このドレッシングはサイゼリヤドレッシングと同じ?

超極細麺なんで〆だけじゃなくてアテにもなるし全体的にボリュームあるけど下にやや水分たまらねえ?
素材のせいなのか冷たいからか...

あとこれはサラダ食ってても思うんだが苦味とまでは言えないけどそれ系の味を少し感じて途中で飽きる

810 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM4b-Cd0t):2022/06/02(木) 20:20:24 ID:cWMj3jb1M.net
レタスは基本苦いもんだ
水分は作り置きならしょうがないだろ
カッペリーニなら少しオリーブオイルかければ劇的に変わるよ

811 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ d9ed-z60i):2022/06/03(金) 14:22:27 ID:Mvq0oJrd0.net
グランモラビアかければ水分吸ってくれるんじゃね

812 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/03(金) 19:10:21.55 ID:aGhSLC620.net
サイゼのサラダは、レタスの量は一定だが、
上に乗せるトッピングの量とドレッシングの量は、注文ごとに大きくバラつく。

>>806の言う通り、特にガーデンサラダは、ルーコラやトマトが大盛りで喜べる時もあれば、
トッピング量が少なく「ほとんどレタスサラダやん」と悲しくなる時がある。

3年ほど前、わかめサラダを注文した時は、わかめが水で膨らんでなく、乾燥わかめを水で濡らしただけを寄こして来た事があって、
塩分最強の塩辛さだったことがある。当然作り直してもらった。

813 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/03(金) 20:43:40.75 ID:1N5IQMtQ0.net
カッコイイ

814 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/03(金) 21:18:50.54 ID:ZPQKGrUmp.net
>>812
やっぱそうだよね!

815 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/03(金) 21:40:04.15 ID:ZPQKGrUmp.net
>>814
いいね!

816 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/03(金) 21:41:18.56 ID:ZPQKGrUmp.net
>>815
誤爆

817 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/05(日) 10:30:11.37 ID:/7mRvk/80.net
>>816
いいね!

818 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sred-03VF):2022/06/07(火) 17:10:59 ID:jR/LcyLKr.net
足繁く通ううちに顔を覚えられたからか白ワインがラインよりずっと上でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


https://i.imgur.com/iGTAn68.jpg

819 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MMde-OZ9b):2022/06/07(火) 17:22:43 ID:J3cxQzKDM.net
上のときはこのくらいだよ

820 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 3e2e-03VF):2022/06/07(火) 17:41:05 ID:I8IFr0200.net
(・д・)チッ そうなのかー

821 :Appellation Nanashi Controlee (ササクッテロロ Sped-rOg1):2022/06/07(火) 17:56:54 ID:82JPzPqJp.net
ワインは喉ごしだよねー

822 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/07(火) 18:12:23.37 ID:bODcaLY/M.net
ワインとウイスキーは、鼻ぬけだろ(´・ω・`)

823 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/07(火) 18:36:01.59 ID:82JPzPqJp.net
サイゼデカンタは喉ごし( • ̀ω•́ )

824 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/07(火) 20:10:12.36 ID:4EDQREtmM.net
流石にあのデカンタは喉を通らん…

825 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 3e42-+66E):2022/06/07(火) 20:27:55 ID:n5cltST30.net
たまには別の店でってことでガストの赤ワイン飲んで来たけど、あっちのはここと比べると随分酸っぱかった
実際、どっちの味がワインとしては正解なの?
飲みやすいのはこっち、サイゼリヤの方だと思いますが、ちょっと苦みが強いのかな?とも。

826 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a98e-PF3C):2022/06/07(火) 20:40:24 ID:X85JZCHs0.net
あんましワインが出ないファミレスのデカンタなんて、いつ封印切ったか分からんじゃん(´・ω・`)

827 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ be27-c0TQ):2022/06/07(火) 21:13:26 ID:zNcCXeNf0.net
>>825
酸味が強いものも苦味が強いものもある

828 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 25bd-h5R5):2022/06/07(火) 22:32:21 ID:EXYM10B80.net
一般的に多いカベルネ・ソーヴィニヨンとかは、苦味のタンニンの強さが好まれるけど
イタリアのサンジョベーゼとかは酸味が少しあるから飲みやすい

829 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sdca-4F6k):2022/06/07(火) 23:38:54 ID:3OpK2zfSd.net
常連さんw

830 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdea-UjPu):2022/06/08(水) 00:36:19 ID:P4GNvC2Hd.net
>>826
ガストとかだと、酸化しづらい大容量紙パックのやつとか使ってそう

831 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 25bd-h5R5):2022/06/08(水) 18:56:40 ID:bWTy4Wx+0.net
そうよワインのタンニンて、
苦味というより渋味の方が相応しいわな
渋味>苦味>酸味>甘味

ビールは、
苦味>渋味>酸味>甘味
な感じ

832 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 25bd-h5R5):2022/06/08(水) 18:58:00 ID:bWTy4Wx+0.net
ビールは、旨味、コク、キレ、もある

833 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a98e-PF3C):2022/06/08(水) 20:09:24 ID:rjp8Q0bT0.net
キレが、のど越しなのかな?

834 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa11-dbSc):2022/06/08(水) 21:46:25 ID:1AkEKmlRa.net
個人的には最初の舌触りもキレの感覚に近くて
プラスチックはやっぱり、、
って思うときはある

835 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 07:57:43.73 ID:uDjNGrbIr.net
>>833
簡単に言えば、ビールの炭酸料だ

836 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 18:59:59.41 ID:nCFgleIQ0.net
線より少なかったの初めてだ…言えなかったけど…

https://i.imgur.com/z7fXuqK.jpg

837 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 19:03:21.60 ID:+AVh8BNj0.net
これは「天使の分け前」だよ 吉兆だなw

838 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 19:20:34.91 ID:nCFgleIQ0.net
赤で相殺されたw
けどいつもは必ずちょっとずつ多いから、なんか損した気分w

https://i.imgur.com/Du52JZP.jpg

839 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 20:37:38.86 ID:OPLsLNQ5M.net
そういえば恵比寿の配膳ロボ 調子どう

840 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/09(木) 20:55:53.59 ID:nCFgleIQ0.net
地味でスルーされがちだろうがコーンスープは旨いな
今日は最初に持ってきてもらったのが温すぎて作り直してもらったが
やはりスープは熱々じゃないと食う価値がない(冷製除く)

841 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMa1-Mm9g):2022/06/10(金) 18:13:02 ID:kmYxYen7M.net
今飲みに来たんだが、リブステーキも販売終了って、何があった

842 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ca7e-87Z1):2022/06/10(金) 19:36:36 ID:eaWzfaby0.net
>>841
単にその店の品切れじゃなくて?

843 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a98e-PF3C):2022/06/10(金) 19:59:08 ID:JF8sBcP80.net
リーブ~21

844 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 33bb-kVoj):2022/06/11(土) 01:09:05 ID:FhEwTDPz0.net
>>841 マジカヨ

845 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/11(土) 18:42:41.39 ID:lJDfvDQ+0.net
久し振りに昼飲みしてきた。
今日はスペシャルワインのある店舗で。
イタリア風モツ煮込み
青豆とペコリーノの温サラダ
野菜と白インゲン豆の煮込み
若鶏のディアボラ風
プチフォカッチャ
オーリをボトルで。
樽熟ヴェルデッキオはやっぱりうまいなあ。
美味い酒。そこそこ美味い食事。なんといっても人間ウォッチングが最高のツマミ。
隣に座った初老のソロ女史が華麗にスプーンとフォークでパスタを食べる仕草が素敵。
アーリオオーリオにホットソースを追加にしに行くなんて素敵すぎる。
見た目も綺麗な方なので勢いで声かけてみようかと思ったけど、やめた。
帰宅して思ったけどやっぱり行ってみたら良かったかな。次会った時のために婆婆専のビデオで予習しておこう

846 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/11(土) 18:56:46.37 ID:G3kETcKca.net
人間ウォッチングをするとき相手もまたお前をウォッチングしているのだ

847 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/11(土) 19:00:48.35 ID:luRNvI0iM.net
サイゼリヤで婆婆専!
ツボに嵌まったwwww

848 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sd1f-XvNe):2022/06/11(土) 19:47:44 ID:dKJa66/Td.net
>>845
スプーン使っていいのか?

849 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 03d0-a0Ar):2022/06/11(土) 19:51:57 ID:WNaSieV/0.net
そこはナイフとフォークで食べて欲しかった

850 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ f38e-gt1v):2022/06/11(土) 19:52:48 ID:/qeSm4k50.net
パスタをか?

851 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd1f-yQlT):2022/06/11(土) 21:43:51 ID:c71uTWrKd.net
電車とかでもそうだけど
キョロキョロして不躾に他人見てるのって必ず中年以上、初老男性なんだよな

852 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sd1f-XvNe):2022/06/11(土) 22:09:29 ID:dKJa66/Td.net
そりゃまあ隣の席がどんな人間かくらいは見るだろう
男女無関係にな

853 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 83bb-Ma7H):2022/06/11(土) 22:56:00 ID:lJDfvDQ+0.net
842だけど
ちょうど席が調味料テーブルの横だったのでひっきりなしに人が通る最高の席。
隣のテーブルは60代位の男性。30位のやや美系の女性。そして推定年齢60代くらいの彼女。老けた滝沢カレンのようなフェイスにはドキッとしたけど、二の腕周りのシワは年齢を隠せなかった。
素面では無理だけど酔った勢いならやれたかな?思い出したらやりたくなったので、彼女を思い浮かべながら嫁に突撃してくるわ。

854 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa67-E261):2022/06/11(土) 23:57:22 ID:9MPr9JcSa.net
>846
…もまた…を見ているのだ、元ネタなんでしたっけ?
ところで小エビのサラダにやみつきスパイスかけたらそれだけをツマミに飲める激変で白は勿論案外赤でも。

855 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ff7e-NBp2):2022/06/12(日) 00:00:56 ID:+2JpNq2f0.net
>>845
>>851
初老って40歳の異名なんだけど君らの初老って何歳くらいの感覚で言ってるの?

856 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 07:46:23.01 ID:CCviAaqE0.net
>>854
ニーチェだけど

857 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 08:40:01.31 ID:fW/syWXA0.net
>>855
俺って豆知識博士だぜ〜

ってお子様

858 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 09:30:46.01 ID:+2JpNq2f0.net
>>857
いや一般常識だろ?

なんでこんな事も知らないガキがワインスレにいるんだ

何が豆知識だぜ~だよ笑わせんな

859 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 09:39:12.81 ID:ixV2/lcz0.net
ここに居る人達は、前期高齢者って言うんだよ。

860 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 11:19:00.94 ID:8rNIDsfZ0.net
サイゼリヤでつまみながら飲むセッコはうまいわ

861 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 230c-PPju):2022/06/12(日) 17:06:40 ID:H2AyKXUq0.net
918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

793呑んべぇさん2022/06/12(日) 17:00:36.66ID:6eJ1RTCi
917呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.35ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

862 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 230c-PPju):2022/06/12(日) 17:06:40 ID:H2AyKXUq0.net
918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

793呑んべぇさん2022/06/12(日) 17:00:36.66ID:6eJ1RTCi
917呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.35ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

863 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 230c-PPju):2022/06/12(日) 17:06:40 ID:H2AyKXUq0.net
918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

793呑んべぇさん2022/06/12(日) 17:00:36.66ID:6eJ1RTCi
917呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.35ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

918呑んべぇさん2022/06/12(日) 16:58:30.95ID:6eJ1RTCi
坂巻崇が人殺しだって本当か?

864 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ f3ed-F+o4):2022/06/12(日) 17:21:22 ID:DQ1sX+Rf0.net
>>860
うまいよね
色んなこと忘れられる

865 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cfff-iSSN):2022/06/12(日) 17:57:45 ID:hH7Td6RV0.net
店内で射精しました

866 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 18:41:09.11 ID:bLCVP3aU0.net
いまワイングラス(デカンタの)を倒したら、新しいグラスをお持ちしますと言って、ワインを注いだワイングラスを持ってきてくれたよ(T . T)

867 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 19:45:33.28 ID:d1BECAR+d.net
初老
(読み)しょろう

しょ‐ろう ‥ラウ【初老】
〘名〙 四〇歳の異称。また、老人の域にはいりかけた年頃。寿命がのびた現在では、五〇歳から六〇歳前後をさすことが多い。女性では月経閉止期、男性では作業能力が衰えはじめたときから老化現象が顕著になるまでの期間。

868 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/12(日) 19:52:58.22 ID:ev5yEmFYp.net
>>866
イイハナシダナー

869 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/13(月) 12:05:50.25 ID:i5F1vOmba.net
>>856
851ですあぁ深淵でしたね多謝

870 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/13(月) 15:15:37.57 ID:d609cZqud.net
牛100%ハンバーグがランチに追加されてたが
違いがよくわからなかった

871 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MMc7-gt1v):2022/06/13(月) 18:36:58 ID:p8ZCrOEpM.net
ネスカフェ飲めよ。

872 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ c3bd-jVf4):2022/06/13(月) 19:29:41 ID:U9JY93Qb0.net
ふるいよ

873 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 03b5-Gp1N):2022/06/13(月) 19:54:37 ID:+AYkaG7a0.net
ネスカフェじゃだめだ
ゴールドブレンドを飲まないと

874 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/14(火) 14:50:54.01 ID:s+jOSLeKM.net
違いがわかる男か! 今はTOKIOやな

875 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/14(火) 17:53:28.75 ID:qOofgHOWM.net
沢田研二かよ、

876 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/16(木) 12:45:15.30 ID:9H4+GEpU0.net
みんな帰っちゃったじゃん。どうすんのさ

877 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/17(金) 21:24:18.88 ID:XT+7oL+jd.net
デカンタの線より少なかったけど
さすがに自分から少ないとは言い出せない……

いつもは多いから我慢するか

878 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sd5a-Iq/B):2022/06/18(土) 00:18:18 ID:1e+zylHHd.net
>>877
こないだのおれかよw

879 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/18(土) 09:06:18.95 ID:0uC3rm6R0.net
一線を越えたお付き合い

880 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/18(土) 13:46:59.13 ID:t5e86win0.net
サイゼリヤ昨日行った お昼でも席があるから嬉しい

881 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/18(土) 17:25:24.50 ID:9bFbh76Fd.net
白がハウスワインかベルデッキオしかなかった
なんとか踏ん張って欲しいなぁ

882 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/18(土) 18:27:18.46 ID:F7v1DYih0.net
>>881
入って来ないんじゃね?ヨーロッパの状況で

オレもウチで飲んでるテーブルワインが量販店で品切れだもん

883 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sd5a-Iq/B):2022/06/19(日) 19:55:55 ID:NTcGyvRzd.net
今日はいい感じ

https://i.imgur.com/uSnyXom.jpg

884 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4eff-J8nx):2022/06/20(月) 09:15:24 ID:wvdz2+nO0.net
チキントマト煮ランチ500円
デカンタ小赤白で400円

家から行ける距離でせんべろできるのがサイゼしかない

885 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/20(月) 16:43:17.08 ID:qHR3UBqx0.net
イカ墨にワイン美味しいなぁ

886 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/25(土) 17:22:36.29 ID:A+ZK/X9id.net
Twitterで サイゼリヤ グラッパ で検索したら
グラッパがある店と無い店があるらしいが本当か?

887 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 7fc2-sxku):2022/06/25(土) 19:08:00 ID:Z+S3SuXi0.net
つーか、グラッパまだあるん?

888 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8fb5-FqOT):2022/06/25(土) 22:26:06 ID:kU/igZoE0.net
オイラ、サイゼ飲み歴はまあまあなのだが、あの食後デザート酒(?)が未だに怖くて手が出せん。
いつもはデカンタ大とデカンタ小を注文するのが常なのだが、これであのグラッパを追加飲酒すると吹っ飛ぶのだろうか?

あのグラッパという酒の用途・目的がイマイチ分からん。食中にあまり酒を飲まない人向け?

889 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd5f-+4ko):2022/06/25(土) 23:03:14 ID:h6SYXhNyd.net
>>887
あるっぽい 公式サイトのメニューだと消えてるが店舗によっては残ってるらしい

890 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd5f-+4ko):2022/06/25(土) 23:05:38 ID:h6SYXhNyd.net
>>888
グラッパは締めの一杯とかデザートと共に…みたいにメニューに記載されてた
今のラコンブリッコラよりも度数は2倍くらい高くて一気飲みしたらテキーラみたいに効いちゃう蒸留酒

891 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM93-aUwc):2022/06/25(土) 23:31:08 ID:I5mlA3T2M.net
ドリンクバーってだいたいこ汚いんだけど、すすきの店は綺麗だったな

892 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 7fff-FqOT):2022/06/26(日) 14:00:47 ID:1e0mvjEX0.net
青豆食べたらいつものbabypeaじゃなくて粒が大きくなってあんまりおいしくなくなってた
品不足かね

893 :Appellation Nanashi Controlee (エムゾネ FF5f-RpJX):2022/06/26(日) 15:26:28 ID:XZ659ligF.net
ほう?

894 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8fbd-H0HQ):2022/06/27(月) 03:13:11 ID:K2jHYuj70.net
>>892
10年位前のエスカルゴと同じパターンの改悪ですかねぇ。
今では、そのエスカルゴも大粒に慣れたけど。

895 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 21:49:24.85 ID:9yy3FUN30.net
おそれていたことがげんじつになった!

ランチからチキントマト煮が削除(´;ω;`)
いつもこれをフィセルかフォカッチャにしてデカンタ小赤白900円会計でせんべろしてたのに
歩いて行ける範囲でもうせんべろ無理になったわ
2日連続で青豆食べたけどやっぱり粒が大きくて皮が口に残る割合が以前より増えてた、スーパーで買う冷凍グリンピースと似たようなのが多い
単なる収穫時期の違いや一過性の物ならいいんだが円安でグレード下げざるを得なかったのなら当分戻らない

896 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 22:10:39.64 ID:sPiHmWEld.net
お昼のスパイシートマトハンバーグランチはつまみにいいぞ

897 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 22:20:38.30 ID:w+rPo471D.net
>>895
ハンバーグじゃ駄目なのか?

898 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 22:21:58.59 ID:w+rPo471D.net
>>895
為替レートで直ぐには切り替えられないだろう
そもそも為替予約でリスクヘッジしてるだろうし

899 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 22:30:31.88 ID:9yy3FUN30.net
>>897
牛肉あんまり好きじゃないんだよね

900 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/27(月) 22:41:35.15 ID:w+rPo471D.net
>>899
ランチハンバーグは合挽き肉だぜ

901 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 18:14:53.32 ID:5uGkeJxN0.net
>>888
グラッパは食後酒やで、ブランデーの一種

てかサイゼにグラッパあったのか・・・

902 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 18:24:13.36 ID:NsmdxHjlr.net
ブランデーじゃねえよかすとり焼酎だよ

903 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 19:26:11.01 ID:nhPeQIsL0.net
芋焼酎みたいな匂いだった

904 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 19:29:24.10 ID:hc6/GMx80.net
ならドリバで割って飲もうぜw

905 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 19:38:33.86 ID:m7r2uNckM.net
アイスティラミス&グラッパで締めることに嵌まってたのは10年前くらいかな

906 :Appellation Nanashi Controlee :2022/06/28(火) 19:38:43.42 ID:xTS4N15Vd.net
ワインの絞りカスからつくったブランデー。バーで注文したら置いてないか高いね

907 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cf74-tQxS):2022/06/28(火) 22:28:36 ID:OKsIrJCQ0.net
製法風味もカストリ焼酎つよりカストリブランデーだけどとりまガブ好きとは馴染まない気がする要はアペリティフやデザートと合わない強いて言えばエスプレッソかな単体で好きな諸氏向けな気が

908 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cf74-tQxS):2022/06/28(火) 22:36:44 ID:OKsIrJCQ0.net
↑取り合わせは私見ね メニューの残念さが目立つ昨今だが動線の店舗で肉の焼き具合が外れないのは変に期待外

909 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cf74-tQxS):2022/06/28(火) 22:39:37 ID:OKsIrJCQ0.net
連投スマヌ2つ前のアペリティフは前菜の間違い今夜はベロベロ

910 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr23-xRA2):2022/07/02(土) 12:19:59 ID:7HPhK/V+r.net
今日のような暑い日に、休日の予定をキャンセルして、サイゼリヤでセッコ飲みするのは至福だ。

911 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 062e-/ysJ):2022/07/05(火) 18:28:47 ID:MF7UoYvX0.net
今日はビタで来た

https://i.imgur.com/drAejqx.jpg

912 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM7f-qE5K):2022/07/05(火) 20:14:42 ID:70UuQic+M.net
>>911
理系の店員かも

913 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ abed-PAFZ):2022/07/06(水) 19:39:55 ID:jtBLBZNw0.net
>>327見て気になっていたタラコとエビのドリア、ランチで食べたけど白ワインによく合う
ぜひグランドメニュー入りしてほしい

914 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ fa6b-nh15):2022/07/06(水) 21:08:11 ID:OqVYHs4M0.net
やたら美味い https://www.youtube.com/watch?v=SiZbvIqUNDk&t=15s

915 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD96-Ddei):2022/07/06(水) 22:15:10 ID:KNdcheTvD.net
ふうん タラコとエビのドリアね

916 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM16-TaC5):2022/07/08(金) 17:59:54 ID:kehc0yFYM.net
サイゼなう。ガーデンサラダ頼んだら「ガーデンサラダですが、上に乗っている、ほら緑の葉っぱ、あれが切らしておりまして」
ルッコラくらい覚えてくれw

917 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM0b-fIqM):2022/07/08(金) 18:07:14 ID:qfpT/HvfM.net
お腹の上で貝殻割るヤツだろ、常識じゃんね。

918 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/08(金) 19:53:12.81 ID:kehc0yFYM.net
なんの誤爆だろ

919 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/08(金) 20:05:03.11 ID:agmywyZwd.net
便秘のときのむヤツだろ、常識じゃんね。

920 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/08(金) 20:18:03.36 ID:1pp78fZu0.net
>>919
日本語も読めないのか?
「緑の葉っぱ」と書いてるだろ。「ピンクの小粒」じゃないんだよ。

921 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 1eff-uw6p):2022/07/08(金) 23:27:48 ID:FSOpqxgU0.net
苦い雑草と言わないだけ優しい店員さんだね

922 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4da8-/dRU):2022/07/09(土) 02:14:47 ID:NoEd3HGY0.net
>>918
みんな無い頭振り絞ってボケかましんだよw

923 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD2b-pmhu):2022/07/09(土) 02:25:45 ID:1kuiu0KRD.net
>>917らっこ
>>919コーラック

924 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/09(土) 13:33:16.38 ID:SW6E95LK0.net
く…く…

浮かばねえ…

925 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/09(土) 21:09:24.99 ID:UJxCdhvrd.net
昔売ってたチーズのせて食べる薄いパンみたいなヤツだろ、常識じゃんね。

ちょっときびしい・・・

926 :Appellation Nanashi Controlee (エムゾネ FF43-OmT9):2022/07/11(月) 17:51:36 ID:hk2y528eF.net
>>925
ごめんずっと何だろうかと考えてるけどわからん
カナッペじゃないよね

927 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 75d0-3RuZ):2022/07/11(月) 18:59:47 ID:qEM8O0mh0.net
ブルスケッタかな

928 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MM93-qjp3):2022/07/11(月) 20:12:13 ID:lmDaxM+IM.net
クラッカー?

929 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a5df-FF5z):2022/07/11(月) 21:03:24 ID:3wWGG3Es0.net
リッツパーティー?

930 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sra1-aC0y):2022/07/11(月) 21:49:56 ID:LMM+GrTVr.net
今はルヴァンパーリィーだ

931 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sd43-EOEZ):2022/07/11(月) 22:36:33 ID:RD/NORhid.net
クラコットなw

932 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 9b74-OmT9):2022/07/11(月) 23:20:46 ID:G+pT7iKO0.net
クラコット…ルッコラ…

933 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd43-pmhu):2022/07/12(火) 01:35:54 ID:0qaqH9nyd.net
>>925のネタ振りが空振ってて面白い

934 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4da8-/dRU):2022/07/12(火) 01:52:29 ID:8StfnS5Y0.net
そういや昔ラリードライバーでハンヌなんとかっていたな

935 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd43-pmhu):2022/07/12(火) 02:20:37 ID:0qaqH9nyd.net
だから?

936 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 75d0-3RuZ):2022/07/12(火) 04:16:32 ID:c/lozb4T0.net
ラリードライバーはハンヌ・ミッコラらしい
生まれた頃だしググらんと分からんわ…

937 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM51-FF5z):2022/07/12(火) 07:27:48 ID:iUNk+kCbM.net
雑コラばかり...(つд`)

938 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2374-bGxl):2022/07/12(火) 13:10:37 ID:jeA9pT+D0.net
ネタが無いから…

夏メニュー出たけど、仕方ないとはいえ小粒だなぁ
ほうれん草のくたくた、は食べてみたい
本当はアマトリチャーナ復活させて欲しいけども

939 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/12(火) 15:09:08.60 ID:kbI0qAjjd.net
ブッタネスカとか割りと簡単に出せそうな気はするんだが難しいのか?

940 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/12(火) 16:18:35.50 ID:SySDMfrlp.net
ラムランプ復活らしいね

941 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ bd74-BXm0):2022/07/12(火) 21:22:22 ID:Vx9fvMCY0.net
パッとしない改訂だしラム高いよ…でもレフォール単品嬉しい(レフォール"風"だがむしろそのものより好き) ここ暫く、新メニューよりむしろ、無料アイテムに限らないテーブルアレンジへの対応力が売りなの?たまの外食勢よりも自炊代わり勢がターゲット? (小エビのアレにやみつきスパイスとペコリーノは旨、サラダでガブれる

942 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cbff-H6mV):2022/07/13(水) 11:28:05 ID:jHBFCJvM0.net
>>940
マジで????
腸期待!!!

943 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4da8-/dRU):2022/07/13(水) 11:48:00 ID:VhvkFAwi0.net
ワイン以外初体験メニューで飯食った
リブステーキ、ガーデンサラダ、マルゲリータWチーズとセッコ
ステーキはソースがもうちょっと味濃いといいね 野菜ソースはいらんかな

944 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 9b2e-l4EN):2022/07/13(水) 18:18:14 ID:hywvgggu0.net
やっぱラムランプは美味しいね
ほうれん草くたくた煮も美味しかった

945 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ abc2-4aZK):2022/07/13(水) 19:05:18 ID:jWiHqy/40.net
行くたびに、まだプロシュートある、と安心して頼まない。これはマズい

946 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 75b5-xXOg):2022/07/13(水) 19:59:01 ID:ewq7hbBJ0.net
夏のグランドメニューの表紙絵から、豚ちゃんがいなくなったのな。
あれ、非常に悲壮感が漂っていたからかな?

947 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/13(水) 22:38:50.93 ID:5Iuf2KeNa.net
>>946
夏のグランドメニューの表紙見ると魚介類メニューを猫ウエイターが運んでいるから、魚介メニュー増えたらいいのだが

948 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sd43-EOEZ):2022/07/14(木) 16:28:19 ID:QnGKpLlGd.net
あらためてみるとシュールな絵だなあw

949 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/15(金) 15:17:20.59 ID:E8kB5ycj0.net
>>939
トニオさんが億泰に食わせた娼婦風と
結びつく人って意外といなさそう。

950 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/15(金) 18:16:11.48 ID:ZGjo9rOwM.net
サイゼなう。新メニューなんだが、フォッカチオどこ行った??

951 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/15(金) 18:24:33.61 ID:ZGjo9rOwM.net
>>950
ごめん、4ページ目に有ったわ。
なんでセコンドピアットのページからは消えてんだよ

952 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/16(土) 19:38:25.65 ID:9b3pvgSp0.net
ほうれん草のクタクタが思った以上にクタクタで驚き、もうペーストじゃん!
グランモラビアとオリーブ油足してプチフォッカと食べたら白に合う!

953 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/16(土) 23:22:48.75 ID:9zwyBXvw0.net
離乳食かと思ったわ

954 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/16(土) 23:59:09.89 ID:GhelzclSd.net
ステーキとかの付け合せのぐだぐだに火をとおしたクリームスピナッチが好きなので、今度サイゼ行くとき必ず注文するわ

955 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/17(日) 10:43:42.45 ID:kNkrBgXfM.net
ほうれん草のクタクタはパテだと思うと美味しい
久しぶりにイカ墨食べたが、ずいぶん食べやすくなったな、以前は生臭さがまずきたが、今のは皆無だ
今のイカ墨も美味しいけど、以前のもまた食べたいな

956 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ee2e-CURy):2022/07/17(日) 17:25:23 ID:WWQCh23F0.net
くたくた、チマチマ食えるからツマミとして最高やんけ
ミラノサラミも帰ってきてほしいな

957 :Appellation Nanashi Controlee (エアペラ SD7e-ghQq):2022/07/17(日) 17:46:58 ID:Vck2QjuqD.net
ミニフィセルに挟んで食ってみるか

958 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ae30-qV8E):2022/07/17(日) 18:35:26 ID:9GvXvNAh0.net
ほうれん草のくたくたが出てきたけど
ソテーやグラタンが復活しないのはパンチェッタのせいだよな

959 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ b1ff-eHP4):2022/07/17(日) 20:20:04 ID:oM55krjf0.net
豚コレラだっけ

960 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/19(火) 00:49:02.80 ID:WLx6KzUK0.net
くたくたホウレンとラムランプ最高

961 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sdfa-PSwx):2022/07/20(水) 03:11:53 ID:nStCRS9qd.net
くたくた300円はたかいんじゃないか

962 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0dbd-bu6M):2022/07/20(水) 11:46:08 ID:T4d4rrR60.net
くたくたにしてるからわからないけど、かなりの量のほうれん草

963 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/20(水) 17:21:40.44 ID:gqIqVVzla.net
某コンビニのほうれん草サラダはドレッシングとベーコン付きだが煮込んだらくたくた二口弱で400円くらい
席料込みフリーWi-Fiあり無料シーズニングとオイルありで300円は言葉通り有難い

964 :Appellation Nanashi Controlee (エムゾネ FFfa-pR5N):2022/07/22(金) 18:29:05 ID:39R806rFF.net
ほうれん草、くたくたどころかぐだぐだに柔らかいけどそれがいい!!これはリピートするわ!

965 :Appellation Nanashi Controlee (エムゾネ FFfa-pR5N):2022/07/22(金) 18:30:02 ID:39R806rFF.net
菜っ葉食いのナポリ人も満足できる

966 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/23(土) 08:00:39.43 ID:W0QaTF9gM.net
クタクタはほうれん草ペーストなんだよ、
グランモラビアとオリーブ油足してかき混ぜ
半分に裂いた熱々のプチフォッカの中に押し込んで食べれば白ワインが進む君!

967 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ fb2e-S/ak):2022/07/24(日) 21:38:51 ID:QIWXM5/N0.net
ハンバーグ、湯煎になったのか?
鉄板がびしょびしょだし
期間限定の冷製パスタは美味しかった
ただ、これはカッペリーニではないでしょw

968 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ fb2e-S/ak):2022/07/24(日) 21:43:43 ID:QIWXM5/N0.net
あと辛味チキンは冷たくても美味しいな、
冷製ほぐし辛味チキン、で小皿メニューになったら毎回頼みそう、

969 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2988-Erzq):2022/07/26(火) 17:45:30 ID:AaItikd90.net
今都内某所で飲み始めたがいつものやっすい赤デカンタが注いだ時点で色味にビックリ。真夏は最初の一杯を雑に半分水で割るか氷入れるかするけど今日のは程よく渋みとコクがあるからやめとく(でも料理超遅いしくたくたの前にラムが来た謎

970 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd73-R2SB):2022/07/26(火) 20:02:54 ID:8gURtLE0d.net
ラム美味しいからさ
イタリアン無視してジンギスカンとか出してくんないかな
夏限定でいいからさ

971 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/26(火) 21:50:23.66 ID:jytyg6MRH.net
ワインをどんどん飲ませてつまみを注文させようという策略にまんまと乗ってます

972 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa5d-47Kn):2022/07/26(火) 22:14:50 ID:XX/jqGBTa.net
カラスミのパスタ食べてきたんだけど
白ワインがどんどん消えてった

973 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ d9bd-otHd):2022/07/26(火) 22:20:07 ID:pNea2ghr0.net
Germogli di fagiolo & pecora
イタリアには無いけど、これで売り出そう。

974 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/27(水) 15:29:25.34 ID:WkTiA+pMp.net
>>972
カラスミのパスタなんてあるの?初めて聞いた。地域限定?

975 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd73-kk5L):2022/07/27(水) 18:54:21 ID:Xc9OLVy7d.net
>>973
仔羊は agnello だよ

976 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa5d-47Kn):2022/07/27(水) 21:50:06 ID:dsHYS+3ta.net
>>974
地域限定
ズッキーニのフリッタータもそう
ただカラスミはあってもズッキーニは無い店だった

977 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa5d-47Kn):2022/07/28(木) 21:34:17 ID:+DSwDhHga.net
ラムランプ美味しい
ラム串ダブルと迷ったけど

978 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd73-R2SB):2022/07/28(木) 22:11:31 ID:JG2qX0FJd.net
今日は居酒屋だけど
改めて思った
サイゼのコスパハンパ無いなぁ

979 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/29(金) 20:18:06.97 ID:JYBIxKhD0.net
マグナムの5リットルボックス発売したのね
ちょっと買うか迷ってる

980 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/30(土) 23:18:12.04 ID:cpf8oD+j0.net
>>977
W串+200円でもコスパはランプかな。

981 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/31(日) 18:09:52.32 ID:Vn9aYmBY0.net
今、東京中央区の某店でセッコ飲んでるんだが別席でステンレスのワインクーラー使ってる人がいる。これ店から借りられるのか?!

982 :Appellation Nanashi Controlee :2022/07/31(日) 18:14:56.66 ID:4wDKsIgpM.net
店員さんに聞けよw

983 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr05-1/g0):2022/07/31(日) 18:25:29 ID:GHwlYgMZr.net
ぬるいって言えば使えるんじゃね

984 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd9a-754K):2022/08/01(月) 21:11:09 ID:wfJ6c2Fxd.net
ただいまサイゼ中
レフォールソースのハンバーグ
白ワインとめっちゃ合う
ガブ飲みぃ〜

985 :Appellation Nanashi Controlee (ブーイモ MMee-NeF+):2022/08/04(木) 12:33:13 ID:sFFqSYxxM.net
ほうれん草のくたくたいいね、結石あるからそんなに注文できないけど
ランプ当たりで、いい日だわ

986 :Appellation Nanashi Controlee :2022/08/04(木) 18:30:22.00 ID:8EXhnzgoM.net
俺も痛風だから
しゅう酸の多いほうれん草は、控えてね。
って言われてる。

987 :Appellation Nanashi Controlee (スッププ Sd9a-gin6):2022/08/05(金) 23:29:12 ID:CJPZq/V8d.net
下茹でしたかどうかをメニューに明瞭に書いてくれるとオーダー増えるかもしれないね。
気にせず肉と食べればいいのかもしれないけど。

988 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 1b2e-lCFB):2022/08/06(土) 12:58:43 ID:Fv4icSYa0.net
暑い昼間に冷えたセッコはうますぎる

989 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 1b74-vcHn):2022/08/06(土) 18:42:17 ID:QYm4ga/q0.net
シュウ酸の多いものは鰹節と一緒に摂るといいんだっけ
サイゼに鰹節…

990 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr5d-962y):2022/08/06(土) 18:58:42 ID:QwOq5dI3r.net
ちんさん特有の悩みだね
まんの者は閉経するまではほぼ心配無し

991 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd33-nue2):2022/08/06(土) 19:36:15 ID:JrqQkqDjd.net
あの程度の量を食っからと言って尿路結石にはならん

992 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ b12f-xApn):2022/08/06(土) 20:19:24 ID:FPpjFd7s0.net
ほうれん草くたくた、自分的にはくたくたすぎた…

993 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ebff-woMg):2022/08/09(火) 11:22:36 ID:g3H36f7X0.net
ランチのチキントマト煮復活なさそうだな
これないとランチ食べる気しない

994 :Appellation Nanashi Controlee :2022/08/09(火) 23:40:39.73 ID:dIPYIDqrd.net
スパイシートマトハンバーグに移行

995 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cbc7-/btz):[ここ壊れてます] .net
去年秋に開店したばかりのサイゼリヤがもう閉店してしまった、悲しいのう

996 :Appellation Nanashi Controlee (ブーイモ MM8b-Xf/R):[ここ壊れてます] .net
>>995
どこ?
近くにも店あるならいいけど、 遠くになるならつらいな

997 :Appellation Nanashi Controlee :2022/08/15(月) 16:31:10.71 ID:IFdzw3df0.net
東京某所です。お昼休みに気軽に歩いていける距離だったのでありがたかったのにな
でも東京はちょっとサイゼリヤ多すぎかもです

998 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 99bd-gduT):[ここ壊れてます] .net
>>4
シチュー?

999 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ddbb-L0HH):[ここ壊れてます] .net
>>998
そういえば、その頃、旨いビーフシチューが期間限定であったな。また食いたい。

1000 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sdc2-F7Fb):[ここ壊れてます] .net
去年の暮にシチューなんかあったか?店舗限定か?

1001 :Appellation Nanashi Controlee :2022/08/16(火) 23:31:21.77 ID:51zpq7RQ0.net
あったよ

1002 :Appellation Nanashi Controlee :2022/08/16(火) 23:32:33.97 ID:EnYr15K00.net
全店舗あったはず

1003 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 42eb-Pbvg):[ここ壊れてます] .net
サイゼリヤでワインがぶ飲み!43㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1660787502/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200