2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!42d目!

1 : :2021/12/09(木) 21:31:21.32 .net
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤのワインがネットで買えます
https://www.adda-tours.com/


※過去スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!40d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1595984141/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!39d目!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1553941600/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!38d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1537693692/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!37d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1506044134/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!36d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1496229658/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!35d目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1482634518/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!34d目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1472796463/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!33d目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1459702492/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!32d目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1426461201/

※前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!41d目!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1619354537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

645 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ d9ff-dPil):2022/04/27(水) 20:44:08 ID:Rk/KrxpO0.net
ナイフとフォークは両手、箸は片手だからな

646 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-0xHF):2022/04/27(水) 21:16:47 ID:LdztXpH3d.net
>>644
年寄りと子供向けだろう

647 :Appellation Nanashi Controlee (ワンミングク MM3e-T04f):2022/04/27(水) 22:21:44 ID:UQW0Zgy9M.net
スマホ弄りながらは箸のほうがいいな

648 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0aff-uzZM):2022/04/27(水) 23:04:44 ID:8sOtlEQa0.net
ビール飲んでる人結構いるよね
サイゼでビール頼むくらいならワインなんだけどやっぱりビールって人が多いんだろう
ビール二杯頼むならベルデッキオやキャンティだもんな

649 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ eeeb-5yXE):2022/04/27(水) 23:24:26 ID:0u6VIfx70.net
辛みチキンは箸だと手も汚れずフォークとちがって食べるのも楽

650 :Appellation Nanashi Controlee (ブーイモ MMfd-IozO):2022/04/27(水) 23:39:05 ID:rBZcOlO/M.net
調味料の使用と返却どうしてる?

1. 注文をしたら卓に持ってきて飲食完了したら精算して卓に置いたまま退店

2. 注文をしたら卓に持ってきて飲食完了したら精算して返却コーナーに戻してから退店

3. 注文した料理にひととおり使い終わったら返却コーナーに戻す

4. 料理にあわせて取ってくるのと戻すのを繰り返す

5. 小皿に調味料を取り分けて卓に持ってくる

6. その他

651 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ bdf8-2x3X):2022/04/28(木) 00:28:11 ID:75obRjJG0.net
>>651
コロナ前は3
今は1

というか消毒するから卓に置きっぱなしを推奨してる店があったような

652 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:09:14.00 ID:LwxGkKnX0.net
>>650
1

この前目の前で70代くらいのババァが使用済みラックじゃなくて普通に置き場にホットソース戻してるのを目撃してそれじゃないのを選んでテーブルに戻りますた
変にトラブりたくないから客同士で注意なんかしたくねー

653 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:17:53.32 ID:F4q88VJ+d.net
俺が行く店で使用済みラックなんかに分けられてないが

654 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:25:33.70 ID:eStDhPSsd.net
>>652
これはあるある

655 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 01:38:17.02 ID:aweLIblG0.net
>>653
俺のとこもそうだわ
塩コショウや粉チーズやオリーブオイルを一一使用済みと消毒済みに分けるのはバイトの手が足りないと思う
ただでさえ少人数で回してるからな

656 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 02:13:45.22 ID:X3NihEEW0.net
辛みチキンは4個に減ってから一回くらいしか頼んでないが
テイクアウトの冷凍40個入りは3回は買ってるw
一昨日も買って家で食ったわ

657 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/28(木) 09:15:35.18 ID:g79W2iXsM.net
>>644
醤油使ったこと無い俺だが、割り箸は毎回使っている
サラダは割り箸の方が食べやすいてしょ

658 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 00:18:05.92 ID:xFHLmRH6d.net
使用済みラックは用意されてるけどおれは1、卓上にそのまま
それは従業員の仕事だと思うの

659 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 00:29:17.19 ID:IS4uKLMyr.net
客任せにすると使用済と使用前をごっちゃにされる恐れがあるから1の方がいいよな

660 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 822e-jEW6):2022/04/29(金) 10:28:27 ID:0AEU500r0.net
ランチじゃない普通のハンバーグステーキって味変わった?
マルシンハンバーグっぽくなった気がするし、鉄板にくっつきやすくなった気がする…

661 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr10-Wipb):2022/04/29(金) 10:45:33 ID:fFGsigXrr.net
サイゼでハンバーグを注文する奴は素人
ランチでもそれ以外でも

662 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM71-WsYH):2022/04/29(金) 11:38:41 ID:hJfb/LvrM.net
>>660
>>155の感想
なので、最近は高いけどラムランプ食べてる。

663 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 13:35:44.01 ID:nWiHshS9p.net
ラムランプ醤油あうな

664 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/29(金) 14:03:29.00 ID:+KGDYuDid.net
>>661
サイゼリヤのドミグラスソースを味わえるのはハンバーグだけ
あのドミグラスソースはガルムよりも秀逸

665 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMa8-8kCk):2022/04/29(金) 15:17:18 ID:ee54R3jjM.net
そういや煮込みハンバーグ美味かったなぁ

666 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM34-AbNO):2022/04/29(金) 15:45:09 ID:Lk8SidLjM.net
10年くらい前だけど、煮込みハンバーグはいまいちだった印象、普通のハンバーグ頼んで胡椒かけるのが美味しいと思ってるんだが、今はハンバーグ不味くなったのか?
牛100%の看板は下ろしてないだろ?

667 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cebd-uGXv):2022/04/29(金) 19:25:43 ID:+UKc0cg00.net
アテを一品だけにしぼるとすると何を頼む?

668 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ cac2-8kCk):2022/04/29(金) 19:55:30 ID:hYqJPGD60.net
>>667
これで飲むのが好きだ、なら青豆
一品だけで飲め、なら若鶏

669 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd70-c61l):2022/04/29(金) 19:55:33 ID:kipKyoL/d.net
赤ならプロシュート
白ならムール貝

かな?

最近は海老グラタンがどちらにも合うのでそればっかだけど

670 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 46df-WsYH):2022/04/29(金) 20:03:03 ID:r6ko3PX+0.net
必ず頼むのは
Wモッツアレ

671 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sdff-6YQB):2022/04/30(土) 02:23:03 ID:Npdyrowkd.net
なんやかんやおれも青豆サラダはほぼ必ず注文してる

672 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 07:25:20.52 ID:ShxqR/DkM.net
俺は海老サラダ&白デカンタだな
それでゆっくりやりながらお腹と相談して次を決める

673 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 09:28:20.61 ID:yiAl9gpZ0.net
そういやパスタは初めて食べた時イマイチに感じて以来一度も頼んだことないんだが皆はよく頼む?

味付けやソースというより麺がイマイチだった

674 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 10:49:07.34 ID:gTxNQ7r3M.net
麺は調理の腕でばらつきあるって言ってたな。確かにたまにベチャベチャだったりするが、ガストやジョリパとかから劣ってるとは思わない。

675 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 11:29:31.09 ID:ShxqR/DkM.net
パスタはイカスミが食べたい時
ラムのラグーも美味しい

676 :Appellation Nanashi Controlee :2022/04/30(土) 13:24:54.89 ID:UOvMB5hvD.net
エビとブロッコリーのオーロラソースも割りといける

677 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:05:51.74 ID:qtluLc6k0.net
辛味チキン必ず頼んでたけど4個になってから頼まなくなった

678 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:20:29.99 ID:Sbc6fzTId.net
4個300円に慣れちゃった

679 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/01(日) 01:45:29.91 ID:gYJNOVAzd.net
手羽よりも肉が多いから今でもお得

680 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/02(月) 15:39:01.71 ID:37FOJ0T2a.net
辛味チキン、可食部ふえたの?

681 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/02(月) 15:44:43.69 ID:Kpn7vl49M.net
そういや、でっかい辛味チキンは無くなったんだな

682 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd7f-V/WF):2022/05/02(月) 20:45:41 ID:1ZogOuThd.net
>>680
手羽先なんかよりも可食部多いだろ

683 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Saab-v5dL):2022/05/02(月) 21:27:44 ID:E1kMKod8a.net
いろんなメニューが消えて
最後に残るのはミラノ風ドリアかな?

684 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMeb-FFxC):2022/05/03(火) 01:45:09 ID:tfl2dEGCM.net
>>682
ごめん何言ってるのかわからん
辛味チキンって手羽先だよね

685 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 07a8-eox6):2022/05/03(火) 03:08:01 ID:M6YIgGMF0.net
デカいのは手羽元かももだったような?

686 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ a7ff-s3GR):2022/05/03(火) 03:12:31 ID:9M4mTbus0.net
辛味チキンは手羽先から先端を取り除いたもの、つまり手羽中
ケンタのウィングは手羽先+手羽元
だと思う

687 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 07a8-eox6):2022/05/04(水) 00:11:50 ID:mWyTS4Hy0.net
久しぶりにハンバーグの味を試すべくチョリソーのセット頼んでみた
あれ付け合わせ用の小さいチョリソーなのなw
ハンバーグは熱いうちならイケる 冷めると処置に困るw
目玉焼きの白身はツマミで使って黄身を冷めたハンバーグに
載せてなんとかやっつけたわw

688 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd7f-V/WF):2022/05/04(水) 00:26:27 ID:NWUNeHbpd.net
デミグラソースのイタリアンハンバーグおぬぬめ

689 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 67df-/ULs):2022/05/04(水) 09:01:12 ID:j1Rer3F+0.net
やっぱり、素ハンバーグの一面に黒コショウまぶすのが一番

690 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMeb-FFxC):2022/05/04(水) 15:12:38 ID:cql7jbgbM.net
>>689
それがゲロマズになったけどなんかあった?って言ってるんだけど
お前のところでは変化ない?

691 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/04(水) 17:21:45.18 ID:I7WSjL1+p.net
>>690
サイゼリヤくるのやめたら?

692 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/04(水) 17:51:50.39 ID:sCSJitVjM.net
少しでも製法、原料変えたら、リニューアルなり新商品なり言うでしょ。そういう正直さはサイゼリヤの特徴でもあるし

693 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2ec2-3bJa):2022/05/08(日) 05:19:50 ID:S9EOToPT0.net
あれ?
やっぱりGWまでサイゼ逝く香具師はおらんのか

694 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/08(日) 08:33:05.56 ID:itolK/0UM.net
独り者のサイゼリヤ飲みは連休明けだよ
GWは若者カップル親子の溜まり場

695 :Appellation Nanashi Controlee (アウアウウー Sa1f-+7af):2022/05/08(日) 20:39:04 ID:MW7WeoRXa.net
イタリア豚肉製品の一時輸入禁止で国内在庫が無くなったミラノサラミも消えたぞ

696 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/09(月) 00:07:32.97 ID:h4g8R9f60.net
>>694
我慢できずに昨夜(5月8日(日))行ってきたが、GW最終日なのか、行ったサイゼはガラガラだった。

オイラ、5月2日~5月4日が仕事だったので、5月9日~5月11日が休日となって、まだまだGW継続中。

697 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/09(月) 17:55:48.34 ID:xYzHe9iup.net
イカスミ、ガーデンサラダ、赤デカで行ってきます

698 :Appellation Nanashi Controlee:2022/05/11(水) 06:42:48.16 ID:5HUuwZvkr
https://item.rakuten.co.jp/kimuchipower/401-02/
簡単料理人気のベーコンがメッチャ激安!
激安!ベーコン 切落し 1kg 切り落とし 業務用 朝食 豚肉 スライス ハム 肉 大容量 お弁当 おかず おつまみ メガ

価格
950円 (税込)

699 :Appellation Nanashi Controlee (スップ Sd2a-ilRd):2022/05/11(水) 10:12:36 ID:r84nL2cmd.net
デカンタが来た直後に店員が
すみません線まで入ってないので足してきますと一度厨房に持ち帰って
線より2cmくらい多くなって戻ってきた

ラッキー

700 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/11(水) 14:27:05.58 ID:+Cdy85gB0.net
優しい

701 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM9b-7oeY):2022/05/11(水) 18:31:50 ID:aX4MgkinM.net
サイゼリヤなう^ ^
GW落ち着いて、少し空いてる。
さてネトフリ観ながらワイン、ワイン(^O^)ノ

702 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr9f-ON8y):2022/05/14(土) 08:43:39 ID:2Li4zwxSr.net
以前は、パエリアとかあったのか…
茄子のミートソースって、ピザソース位ソース薄目なんだな
コンビニスパゲティーのソースが濃すぎて、
その差が堪える
真ん中辺りがいいけど

メニューもあまり無いし、ハンバーグかペペロンやアーリオオーリオ位でいいわ

703 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr9f-ON8y):2022/05/14(土) 08:49:00 ID:2Li4zwxSr.net
>>689
そう、ほか弁のハンバーグとかステーキも、
ソース無しでマイスパイスかけてる
スパイスコーナーにいろいろとミックススパイスがあるし
それがベスト
ソース多すぎだしな 余ると厄介だし
醤油やマヨとか、夏場は余り放置も…だし
マイスパイスは、良い!

704 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/14(土) 08:49:52 ID:A9cm0eF7M.net
あっ!ほんとだ!
パエリア無くなってる!?
いつからだ?全く気がつかなかった

705 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 77b5-xKAY):2022/05/14(土) 09:34:46 ID:sKtbgO9p0.net
「茄子のミートソース」ってそんな美味しそうなメニューあったのか?と思ったが、ランチメニューなんやね。
昼にサイゼに行った事が無いので知らなかった。

「シーフードパエリア」(その前の品名は地中海風ピラフだったか?)は、無くなってから1年以上経ったかな。

あと、前からあった「デミグラスソースハンバーグ」は、店内メニューからは消えているのに、持ち帰りメニューには存在している。

706 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr6f-4z7Y):2022/05/14(土) 10:06:13 ID:P6pkE8R1r.net
シーフード以外のパエリアってあるの?
そもそもスペイン料理だし。

ドリア以外の米料理欲しいね。

707 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/14(土) 12:08:20 ID:wJRBlkIJd.net
パエリアなんかここ2年くらい消えてただろう

708 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8bd0-V7me):2022/05/14(土) 12:33:46 ID:fOkhNrXm0.net
浮かんでは消えてゆくパエリア

709 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/14(土) 14:10:56.56 ID:to2ulXgcr.net
イカ墨とムール貝も挑戦したいけど、
エスカルゴはちょっと冒険心がいるな
何しろ余りメニュー無いな、無いから安くできるのか?

710 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/14(土) 14:12:05.43 ID:to2ulXgcr.net
余り、量が少ないとおつまみだしな…

711 :Appellation Nanashi Controlee (ドコグロ MMdf-8jUd):2022/05/14(土) 15:56:45 ID:3VaShFt9M.net
魚介類ないのかって言ってる奴はエスカルゴ食え

712 :Appellation Nanashi Controlee (ササクッテロラ Sp99-9oNV):2022/05/14(土) 18:20:18 ID:/81ETvOzp.net
エスカルゴはでんでん虫

713 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/14(土) 19:59:13 ID:4MEkPjURM.net
ムール貝は大好きだったが数が減ってから頼んでなかった、消えそうだからそろそろ食べようかな

714 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr69-ON8y):2022/05/14(土) 23:30:11 ID:pRFmz9y/r.net
その内、アーリオオーリオとペペロンチーノにしか無くなる気が
ボンゴレも前あったような…今は?

715 :Appellation Nanashi Controlee (スプッッ Sddb-b4FO):2022/05/14(土) 23:31:32 ID:wJRBlkIJd.net
ボンゴレは季節商品で偶に出る

716 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ebeb-W4tJ):2022/05/14(土) 23:39:14 ID:1fsRL7Kl0.net
エスカルゴって穴にあんなに野菜もりもり詰まってたっけ

717 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr69-ON8y):2022/05/15(日) 03:00:11 ID:k2pG3Wqmr.net
もうすぐ梅雨だから、庭のを退治してくれ

718 :Appellation Nanashi Controlee (ワンミングク MM83-ghO+):2022/05/15(日) 04:41:56 ID:DU+n1WWrM.net
溶いた小麦粉を穴に入れてたこ焼きにしたら美味そう

719 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 07:46:01.03 ID:5Vc2tLgm0.net
生ハムも在庫切れたらアウト
新商品開発してるって何が来るんだろう
ハムとか国産にシフトしていくって記事は見たような

720 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:16:10.37 ID:bkiN0NXKr.net
ないわー
サイゼが美味いのはイタリア直輸入食材のおかげなのに

721 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:43:12.98 ID:QmQApV1qM.net
プロシュートが日本の生ハムになったら、俺多分行かなくなるな

722 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 09:50:24.17 ID:17AEIsB8M.net
つーか、国産の生ハムって、全然別物やん。今円安だし、そんなの絶対ねーよ

723 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/15(日) 11:16:05.61 ID:T7UtnO14r.net
イタリア人は薄味好みか?

724 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/16(月) 19:34:41 ID:x8E+hPNbr.net
セブンで、ラベルはキャンティってなっていたけど
裏に、サンジョベーゼとカルベネソーヴィニヨンとなっていたけど…
キャンティってのは、総称なのか?

725 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 8bd0-V7me):2022/05/16(月) 19:46:06 ID:cb0ouMJT0.net
製造用に許可されたブドウ品種
サンジョヴェーゼ:70.0 - 100.0%
当地域特産の他のワイン用ブドウ:0.0 - 30.0% (内白ブドウ0.0 - 10.0%、カベルネ・ソーヴィニヨンおよびカベルネ・フラン0.0 - 15.0%(一品種あたり10%まで))

調べるとすぐわかるんだけどな

726 :Appellation Nanashi Controlee (スッップ Sd2f-RzmC):2022/05/16(月) 22:59:20 ID:SRpu0JONd.net
マジレスするとキャンティってのはトスカーナ州の地域の名前
キャンティの中でもさらに限定された地域がキャンティクラシコになる
キャンティを名乗るには、地域だけじゃなく使用するブドウ品種も法律で定められていて、トスカーナの黒ブドウであるサンジョヴェーゼに加えて他のブドウ、なんなら白ブドウも一定の割合で配合して良いことになってる

727 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 4374-q7oA):2022/05/16(月) 23:10:56 ID:PlJcUN4g0.net
DOCGラベルが貼ってあれば大丈夫だと思ってた

728 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/17(火) 01:37:25 ID:ZazjtNJvr.net
サンジョベーゼがラベルになってるのは、
サンジョベーゼ100%って事か?
キャンティとの違いの、それが知りたいだけだ

729 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ ab3a-np16):2022/05/17(火) 05:13:07 ID:NhDLkoEo0.net
真イカのパプリカソースとイカとアンチョビのピザで白マグナム飲みたいなー(泣)

730 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/17(火) 08:58:35 ID:ZazjtNJvr.net
ピザって、腹が膨れる量?

731 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/17(火) 09:19:07 ID:34F58yBCM.net
基本軽いがWチーズにすると胸焼けするくらい膨れる

732 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 18:41:47 ID:O6pHKJqSM.net
いまサイゼリヤ来たら、サラミにシールが貼ってあって
「家畜伝染病予防法によりイタリヤからの豚肉入力一時停止のため、販売終了」
だって(´・ω・`)それで生ハムも無くなるのね...

733 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 18:42:29 ID:O6pHKJqSM.net
×入力、○輸入

734 :Appellation Nanashi Controlee (オイコラミネオ MM49-l11C):2022/05/17(火) 19:24:03 ID:O6pHKJqSM.net
メニューを読み進めたら
鶏肉も供給不足で、販売終了だって(´・ω・`)!こりゃびっくり

735 :Appellation Nanashi Controlee (ワントンキン MM15-+O72):2022/05/17(火) 19:33:39 ID:HGYxiWi/M.net
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-6018297
外食チェーン大手の「サイゼリヤ」が4月から全店で一部肉類のメニューの販売を終了していることがわかりました。新型コロナウイルスの影響などで材料の調達が難しくなったことが原因です。

サイゼリヤによりますと、4月の中旬から提供を終えたのは、タイ産鶏肉を使う「柔らかチキンのチーズ焼き」(500円)です。

タイの新型コロナの流行に伴い工場などでの人手不足により材料の供給が困難になったことが原因だということです。

ほかにも5月1日から「熟成ミラノサラミ」(300円)の提供を終了しています。

こちらはイタリアでアフリカ豚熱が発生し、原料の豚肉やその加工品が一時輸入停止となったためとしています。今後、同じイタリア産の豚肉を使った「プロシュート(パルマ産熟成生ハム)」(400円)や「サルシッチャのグリル」(450円)は在庫がなくなり次第、順次販売を終了するということです。

736 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 2bbd-9oNV):2022/05/17(火) 19:49:27 ID:3X6Gdz1x0.net
>>735
次は何が発売停止かな

737 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr6f-ON8y):2022/05/17(火) 20:05:45 ID:QHVUPSg3r.net
イタリアワインいいかも
サンジョベーゼが口に合う

738 :Appellation Nanashi Controlee (スププ Sd2f-uCG6):2022/05/18(水) 16:21:04 ID:GtQJ5wSkd.net
フリコも終わってしまって悲しい

739 :Appellation Nanashi Controlee (ササクッテロル Sp75-el4s):2022/05/18(水) 17:56:44 ID:KBraZe4Hp.net
>>736
フリコでした

740 :sage (ワッチョイ f1bd-tmIb):2022/05/18(水) 21:56:26 ID:RZV3l41K0.net
価格100円とか上げてもいいからあれこれ充実させて欲しいわ。とにかく野菜は元に戻して欲しいと思う自炊難しい勢でした

741 :Appellation Nanashi Controlee (オッペケ Sr75-ON8y):2022/05/18(水) 22:06:19 ID:d5wGJYixr.net
イタリアのサンジョベーゼ(キャンティ)って、
赤なのにタンニンきつくなくて程よく酸味があるんだね
決して、甘口ではなくて
飲みやすい赤だわ

742 :Appellation Nanashi Controlee :2022/05/18(水) 23:01:45.77 ID:2zPw6I+o0.net
サンジョベーゼとシラーは食中酒として合わせやすいぬ

743 :Appellation Nanashi Controlee (ワッチョイ 0beb-lIli):2022/05/19(木) 15:40:37 ID:pr3Dk77Z0.net
今日行った店ではサラミ売り切れ
プロシュート一回注文通ったけど、売り切れお断り

持ち帰りでホットソースとオリーブオイルは確保した

744 :Appellation Nanashi Controlee (テテンテンテン MM17-yKgB):2022/05/19(木) 16:59:52 ID:j53mP5FTM.net
オリーブオイルが提供できなくなったらさすがに休業するよな

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200