2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリヤでワインがぶ飲み!43㌧目!

1 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
https://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤのワインがネットで買えます
https://www.adda-tours.com/


※過去スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!41㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1619354537/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!40㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1595984141/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!39㌧目!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1553941600/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!38㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1537693692/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!37㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1506044134/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!36㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1496229658/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!35㌧目!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1482634518/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!34㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1472796463/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!33㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1459702492/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!32㌧目!
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wine/1426461201/

※前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!42㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1639053081/

99 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
ガストしばらく行ってないから知らなかった。もうサイゼ一択だな。

100 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
そう!
ガストはなんの前触れもなくいきなり2倍になったんだよな

101 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/23(金) 13:21:42.74 ID:sOVy8ZWp.net
>>93
こないだ行ったら線超えてた
ラッキー

102 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
だってガストのワイン不味いんだもの…

103 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/23(金) 20:05:19.93 ID:1qQ23ArP.net
なんかまたサイゼリヤでワイン飲みたくなってきた

104 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/23(金) 20:09:05.54 ID:QQ28nBee.net
俺の分までいってこい

105 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/24(土) 08:08:27.29 ID:DV+UHHyE.net
俺の分も頼むぜ

106 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
週3ぐらいでみんな行ってるんだろ?

107 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/24(土) 17:37:05.15 ID:VF6emKzS.net
ごめん2週間ぶりくらいに来た
ミラノサラミはいつ返ってくるんだ
あれほど初手に良い(すぐ出てくる肉)は無いというのに

108 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/24(土) 18:27:10.70 ID:orxdbMOZ.net
それより生ハムがいつまで提供されるかが不安じゃないのか?

109 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/24(土) 18:33:22.74 ID:sajuYW+x.net
意外と残ってるよな
いつも食ってる

110 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/24(土) 19:21:05.89 ID:Xj48kiVW.net
生ハムの原木を貯めてるのか

111 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
アスパラがなくなってる…サイゼには炭水化物じゃない栄養摂りに来てるから野菜の種類が減るのはとても悲しい

112 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
アスパラは春野菜。

113 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>111
毎年のことだろ。時期が終わったんだよ。

114 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
セロリのピクルス!!
セロリの旬はいつよ!

115 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/26(月) 18:58:52.26 ID:8FQuA2Ei.net
一年ぢゅう

116 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/26(月) 21:25:55.01 ID:0GMYRWSZ.net
とりあえずピクルス復活な

117 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/26(月) 21:48:53.54 ID:urBX6jX/.net
値上げしていいからチキントマト煮復活頼む

118 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/28(水) 03:22:52.29 ID:jxAL32nE.net
通年なら以下の値段でも発注するぞ!
ホウレン草のくたくたは不要

300円
ピクルス(胡瓜・白菜・セロリのローテで年間維持)
ブロッコリーのくたくた

350円
真イカのパプリカソース
アスパラの温サラダ
ホウレン草(パンチェッタからモツ肉へ)のソテー

119 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/28(水) 03:24:05.25 ID:jxAL32nE.net
真イカは毎回頼んでいた神メニューだったのに・・・

120 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/28(水) 10:24:35.57 ID:hEqyMQnU.net
サイゼのピクルスは結構好きだったのだが、ここ最近全くメニューに出て来なくなり、
結局自分で作るようになって、家飲みのお供になってしまった。

甘酢風味ではなく普通の浅漬けだが、大根、胡瓜、茄子、セロリ、ミョウガ、万願寺唐辛子で作ってる。
100均で買ったバネ押さえが付いた浅漬け容器を使ってる。

121 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/28(水) 12:19:14.98 ID:BnD9HEiR.net
真イカは400円でも出せないレベルで高騰してるもんな

122 :Appellation Nanashi Controlee:2022/09/28(水) 12:37:20.46 ID:UOiz8yVI.net
500円でも食べたい

123 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
リゾット食べてみた ふつうに美味い
https://i.imgur.com/R4l5cwN.jpg

124 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
でも単価が高いからなー
コスパの良し悪しは個人差があるけど

125 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
あんなちょっとしかない真イカに500円出そうって御方が何を仰るウサギさんですよw

126 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
イカは本当に高騰してるのか?
回転寿司じゃ安ネタの筆頭じゃねえか

127 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>125
確かに

128 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>126
種類とかあるんじゃない
あとはサイゼリヤくらい展開してると量を長期的に確保できる見込みがないとメニューに出し入れするのもコストかかるし
コピーのペラ紙メニューで臨時でもあればうれしいけどね

129 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
アカイカ使えば安く出来るな 味は保証せんがw

130 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>125
500円の壁があるのです

131 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>130
苦しいなら無理にレスしなくていいんだよw

132 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
スルメイカもスーパーで普通に売ってるし高くない

133 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
カネテツデリカフーズにお願いして、イカ食感の疑似食品を作ってもらえれば良い。
「ほぼイカ」みたいな

134 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
初ベルデッキオ!

酸っぱい

135 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
ソーダー割でどうぞw

136 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
ボトル持ち帰るつもりが1本飲んでしまった( ̄▽ ̄)
ハウス白よりは遥かに美味しい

137 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/01(土) 08:47:46.54 ID:5o4F+x8Y.net
マイグラス持参して飲めばいい

138 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
ワイン値上がりするんやろか?

139 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/01(土) 19:12:26.95 ID:S2nH17pi.net
円安ですからねぇ
とりあえず、デカンタが線より下ばっかなんです

140 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/02(日) 19:37:55.96 ID:NctRjdrJ.net
マジでリブステーキ美味くなってるな

141 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/02(日) 21:47:48.37 ID:1XYSDQWi.net
>>140
なんだその唐突な個別メニュー推し

142 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/02(日) 23:46:58.13 ID:NctRjdrJ.net
>>141
>>83

143 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/03(月) 18:34:29.99 ID:PzhWZcZG.net
やっぱりそうだったのか。
僕は直近では8/29にリブステーキを食べたが、
確かに「何!? この肉厚ジューシーなステーキは」と当たり感覚を感じていた。
だってそれまでのリブステーキは薄っぺらくてカスカスだったから。

144 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/03(月) 18:45:33.76 ID:DOcEWhe7.net
カスカスリブステーキをリピートする度胸に乾杯完敗

145 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/03(月) 18:55:20.22 ID:wp6qxI2R.net
>>143
そうなんだよね
以前は冷めるとパサパサしてたし、日によっては臭みもあった気がする
多分アンガス以上のグレードに変えたんじゃないかな

146 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/03(月) 18:56:45.82 ID:kvz2mbMu.net
そうやって釣ろうとしても無駄だし釣ったところでだから何だとしか思えねえが

147 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>146
だから何の釣だよ

148 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/03(月) 20:54:00.54 ID:6KJHEWEW.net
>>144
たしかになんでそんなもんまた頼んだっては思ったw

149 :143:2022/10/03(月) 23:30:56.12 ID:PzhWZcZG.net
>>144
ちゃうねん
そのときはラムのランプステーキを注文したんだけど、「品切れです」って言われたから
「それならリブステーキを」と口頭で再注文したんだよ。その時はガッツリと肉を食いたかったんで。

150 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/04(火) 00:54:57.69 ID:Cp32bx/n.net
んでも若鶏のディアボラ風美味しすぎ
他の食べる気になれん

151 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
肉をガッツリならハンバーグで良いと思うが
グラム数では差がないかハンバーグの方が量はあるだろ
グランドメニューのハンバーグはビーフ100だしな

152 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
まだ前のメニューの店が多いんだけど、なんで?

153 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/05(水) 20:12:45.52 ID:8tvFWMft.net
今日はアラビアータ
以前の腰があるアラビアータに戻せ

154 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/07(金) 18:25:44.09 ID:fN+o3rMY.net
リブステーキ、言われてみれば、オージービーフマーク無くなってるな。
肉、マジで変わってるんか?

155 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
少し前に隣の人が食べていた組合せをオーダーしてみた。
エスカルゴ、モツ、ライス大

エスカルゴとモツに滅茶苦茶合うな
特にエスカルゴに関しては、小さいパンを浸すより旨い。
ご飯が程よく余すことなくスープを吸ってくれるw

156 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
キャンティ・ラファエロって

2019年のヴィンテージより、ぶどう品種のブレンドが変わりました!
国際品種、カベルネソーヴィニヨンとメルローがブレンド

になったらしいけど、コストダウン?

157 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/08(土) 17:56:24.25 ID:dkEk7K5P.net
気にすんな!

158 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
わかちこわかちこ~♪

159 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
飲んで自分の舌で確かめるか。

160 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/09(日) 15:26:13.77 ID:aEJT4LLq.net
2度目のベルデッキオ
やっぱハウス白よりはクソ上手い
エスカルゴはいつも思うが熱すぎて味わからん

161 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>156
なんでコストダウンだと思ったの?
イタリアのワイン法で、「キャンティ」を名乗れるワインに使用していいブドウ品種のなかにそのふたつも入ってるから問題ないよ
なんなら白ブドウもブレンドしていい

162 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/10(月) 09:27:01.96 ID:3JEYwrhX.net
サンジョベーゼだけだと飲みにくそう

163 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
エスカルご飯最強

164 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
+白ワイン

165 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/12(水) 18:57:44.57 ID:smACaCiV.net
【外食】サイゼリヤが「値上げしません」宣言 社長が語る同社の「使命」とは [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665568533/

166 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/12(水) 19:06:27.59 ID:uLMcSb+a.net
GJ!

167 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/12(水) 19:56:41.23 ID:KrghXbYZ.net
でも辛味チキンは減らしたままです

168 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
メニューも減ってるし

169 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/13(木) 12:16:06.29 ID:uWYmly/S.net
ラム串生焼けだし

170 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/13(木) 12:35:34.23 ID:wbbkxVja.net
半生の方が旨い

171 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/13(木) 16:32:39.80 ID:TbAeJlSB.net
アマトリチャーナ復活するらしいけど、ロッソだけ?
ビアンコ好きだったんだが…

172 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/13(木) 22:39:24.29 ID:qOyw4akZ.net
アマトリチャーナ売り切れてた
でもデカンタワインが目盛りより1cm増しで嬉しい

173 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
>>172
すごく塩辛く感じたんだけど
ワイン飲んでる私がそれなら
一般人が感じる塩気ってやばいんじゃなかろうか?

こっちはプリンが売り切れてた

174 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/18(火) 11:16:40.43 ID:c73tQuAI.net
デカンタのワインは、グラスの「ぶどうマーク」の所まで注いで、
小デカンタはちょうど2杯、大デカンタはちょうど4杯なんだよね。

しかし、1杯注文のグラスワインは、他客注文が運ばれているのを何回見ても、
ぶどうマークよりも「2cm増し」なんだよな。

前にも書いた事なのだが、やっぱ、デカンタよりもグラスワインの方が価格に対する量が多いと思う。

175 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
デカンタ大、デカンタ小とグラスワイン6杯頼めば解決

176 :Appellation Nanashi Controlee:[ここ壊れてます] .net
そういえば10年以上グラスワイン飲んでないわw

177 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/20(木) 23:59:48.57 ID:tlzV7CUN.net
忘れてたが、此処はワイン板だよな。
君らはボジョレーヌーボーとか興味はあるのかい。

178 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/21(金) 00:27:35.98 ID:74BeHVt6.net
あるわけねえ

179 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/21(金) 00:33:59.44 ID:1vgzbsfj.net
毎年コンビニで貯まってるポイント使って
3000円くらいの買ってるけど
うまくもまずくもないな

180 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/21(金) 08:39:11.10 ID:KP+rysnB.net
イタリアワインにも、ヌーボーみたいなのあるん?(ってくらいの知識で飲んでるぞゴルァ)

181 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/21(金) 19:12:25.43 ID:2MW7H7aw.net
今日はランブルスコ ロッソ
微炭酸が気になるがほぼジュース

182 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/23(日) 17:14:24.96 ID:LmLbBu06.net
いつも白250と青豆でスタートするが、この後に悩む
だいたい悪魔鳥500円か辛味チキン300円いくが、たまにはアロスティチーニ400円頼んでみるか

183 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/24(月) 10:59:39.65 ID:n1wnBzZn.net
ピザは食わないのか

184 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/24(月) 12:05:28.58 ID:bIXKyoNY.net
ピッツァ

185 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/24(月) 19:29:31.80 ID:2MiJ4AWb.net
いつになく盛りがいい近所の店❤

https://i.imgur.com/BQCHSgl.jpg

186 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/24(月) 20:09:14.49 ID:F3T2EjTB.net
ここまでの盛りは3回に1回くらいだな

187 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/26(水) 13:50:01.29 ID:OTCrDv+L.net
キンキンに冷えてて嬉しい
が常温で欲しい人もいるのかな

188 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/26(水) 14:24:09.51 ID:OTCrDv+L.net
グラスビールちっちゃすぎジョッキでいけば良かった…からのグラスワイン100円
ありがたい

189 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 03:07:51.21 ID:2oCmhcy/.net
>>187
たしかに、赤ワインは常温で提供してほしいとは思う

190 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 07:57:07.47 ID:ZthD0EIe.net
サイゼの赤は冷やした方がうまい

191 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 08:27:17.12 ID:tUlIf6m7.net
やっすいワインはキンキンのほうが美味しい

192 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 11:10:47.41 ID:H3vigNyI.net
サイゼのワインはやっすいワイン

193 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 12:09:00.24 ID:tUlIf6m7.net
マグナム1500mlが1100円、標準750mlで550円、こんなクッソ安いワイン店で売ってない、だからサイゼリヤに行くわけで

194 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 12:12:01.84 ID:JOPo8mdO.net
物価高で色々値上げされてるのに
マグナム安いよなw

195 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 12:33:06.13 ID:THx1OBu7.net
>>193
家では1本300円ぐらいのワイン飲んでる

196 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 12:43:01.35 ID:0Ub//ACS.net
家ではやまやかリカマンで買ったBIB

197 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 13:14:18.63 ID:tUlIf6m7.net
宅飲みで格安の酒飲むのはアル中になるぞ...

198 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 17:42:36.79 ID:0Ub//ACS.net
赤白合わせて1日150ccくらいしか飲まんから大丈夫

199 :Appellation Nanashi Controlee:2022/10/27(木) 20:09:50.05 ID:q+qEqI1T.net
CGCだと750mLで300円ちょっとのプリンス・デ・バオとかいうのがあるけど、まあシブイだけであまり美味く感じないのがね

総レス数 1005
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200