2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サムスン Samsung 総合 Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:22:23 ID:S8RpYJeo.net
前スレ: ★★★サムスン(Samsung)製品総合スレ★★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1083080487/

日本サムスン
http://www.samsung.com/jp/index.htm
サムスンダイレクト
http://directshop.samsung.co.jp/shop/index.jsp

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:35:46 ID:lqjZj9Kd.net
>>415
以下のページを見るとできないらしい。

デジモノに埋もれる日々: 思い立ったが吉日、買ってきました! Samsung YP-F1
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/07/_samsung_ypf1.html
> 充電しながらの再生は残念ながらできません。最近は出来る機種のほうが少なそうな・・・。


417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:27:10 ID:QgIc3IZA.net
T8早く出ないかなぁ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:14:38 ID:YoXTkzLK.net
T8早く出ないかなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:51:51 ID:pnZiAn4x.net
T8早く出ないかなぁ


420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:48 ID:b4PDth6O.net
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0507/26/yp07l.jpg


421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:25 ID:5I8ui1UD.net
>>420
itmediaはitmediaのリファラー送らないと画像とか表示できないから、
直リンクは表示できないぽ。


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:20:36 ID:XKJNjaxQ.net
世界の売上トップ500社 http://www.fortune.com/fortune/global500/fulllist/0,24394,1,00.html

【ニューヨーク=北山文裕】米経済誌フォーチュンが発表した2004年の売上高に基づく世界企業500社番付によると、トヨタ自動車が米フォード・モーターを抜いて7位となり、日本企業では最高だった。

 トップは米ウォルマート・ストアーズで4年連続、2位以下は英BP、米エクソンモービル、英オランダのロイヤル・ダッチ・シェルと石油大手が続き、5位は米ゼネラル・モーターズ(GM)で、いずれも前年と同じ順位だった。

 日本企業ではNTT(18位)、日立製作所(23位)、松下電器産業【National/Panasonic】(25位)、ホンダ(27位)、日産自動車(29位)などが上位に入った。
ソニー(47位)、東芝(72位)、NEC(92位)、富士通(99位)、キヤノン(154位)、三菱電機(156位)がトップ200に入った。
韓国勢はサムスン(39位)、LG(115位)に入った。


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:37:24 ID:sxZTxYtm.net
YH-820が安いので、買おうかと考えているのですが、いかがな物でしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:24:18 ID:58jG9ezN.net
T8早く出ないかなぁ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:38:23 ID:bDSvxlBt.net
>>423
長所:FMチューナー搭載&録音可能、ボイスレコーダー機能(あまり使えないが)、価格の安さ
欠点:iPod nanoの2倍の重さ、糞遅い転送速度、使いにくい専用ソフト、バッテリー保ちの悪さ

をどう考えるかだね。

あと、俺だけかもしれんけど、曲数が大量になると、フリーズする可能性が高くなる気がする。
リセットボタン(細い棒で押す)で復旧できるけど。
音質はiPodより腰のある低音が出る。音質面では、人によってはこっちを好む人も多いと思う。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:10:14 ID:sxZTxYtm.net
>>425
詳しい説明ありがとう!どれにするか迷ってる最中だから、参考にさせてもらいます。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:30:08 ID:lHAGM11D.net
大容量フラッシュメモリーを開発 サムスン電子
http://www.asahi.com/business/update/0912/127.html?ref=rss

32Gキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:25:30 ID:/mX23ojm.net
ライバル社にも安価で部品提供 電子業界の新風潮

三星電子DM事業部は、このほど半導体事業部に「アップルと同じ水準」でフラッシュ・メモリーを供給して
欲しいと求めたが、「アップルのように大量に買ってくれればそうする」という返事が帰ってきた。

三星電子のフラッシュ・メモリーでMP3を作っていた国内中小メーカーも困惑している。
安く供給してもらえる大量購入が不可能になったからだ。携帯用の貯蔵装置を生産していた
ある中小メーカーは最近、三星電子から「部品供給不可」との通知を受けた。アップルに供給する物量も足りないというのが理由だった。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2005091223678

サムスンですら価格競争はできないかもね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:29:51 ID:SPcmQD7H.net
>>427
発売1年後やん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:26 ID:chysNOcO.net
でも新聞200年分だし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:04:53 ID:lMcB4kgz.net
>>427
それは4チップのっけて32GBだってことだから
MP3プレイヤーではそうはならん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:55:02 ID:rO7nfNHr.net
16Gbit=2GB x 16 ->32GB
値段も大きさも消費電力も凄そう。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:51:08 ID:Xy1zn8um.net
アップルが>>427を速攻で使うなら
来年の年末には8GB2個入りのnanoが発表されてるな
16GBで128Kbpsなら約16000分、260時間強、10日以上ぶっ通しで聞ける

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:06:11 ID:+yQdFilA.net
T6ZとC1Zの違いって
・FMラジオの有無
・デザイン
・価格

以外に何かありますか?おねがいします。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:07:25 ID:p5TvZ8B0.net
>>434
サムスンの製品情報のところに「スペック比較表」があるから、
それで比較したい製品にチェックマークをつけて、
スペック比較するといいですよ。

つ [ http://www.samsung.com/jp/products/comparison.asp?product_type=404000&product_subtype=404001 ]


436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:19:05 ID:c120UQf7.net
>>434
単三と単四の違いが一番大きいかと

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:39:50 ID:yDsvwFVK.net
>>433
イポドンは充電池だからぶっ通しでは聞けないし、電池持ちも悪いからどうかな。
寒村がソニン並みの省電力技術を得れば単3電池駆動で100時間越え可能かもね。
C1Zも在庫整理に入ったみたいだし、モデルチェンジに期待して待つ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:12:14 ID:jpvsWhQh.net
T8早く出ないかなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:50:32 ID:vVMYWW2v.net
昨年プレミアリーグ(イングランドのサッカーね)で優勝したチェルシーのスポンサーが
SAMUSUNGだと知って、最近購入したSAMSUNGの20型の液晶使ってるだけに少しうれPかったw
ユニフォームの胸の部分におもいっきりSAMUSUNGと書いてあって。。
意外と知らない人がほとんどなのでは?

ちなみに9/29(木)の3:35AMからリバプールーチェルシーがフジで放送されます!
リバプールは前回WEFAチャンピオンズリーグで優勝したチームなのですが、
この対戦はおもしろくなりそうですねー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:31:27 ID:JEDMFcKv0.net
>>439
ここポータブルオーディオの板なんですけど…


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:52:08 ID:TtOCZ7NB.net
>>1

サムスンによる、ブルーレイ陣営に対する壮大な裏切り行為が発生しました。
これは、「事大」大好き半島精神がここでも活かされた形です。


次世代DVD規格、ウィンテル連合は東芝陣営支持
http://www.asahi.com/business/update/0928/069.html
(ミラー http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11278931337828/
2005年09月28日08時32分
> 次世代DVDの標準規格をめぐり、米マイクロソフト(MS)と米インテルは26日(日本時間27日)、
> 東芝などが推進する「HD―DVD」方式を支持すると発表した。IT(情報技術)業界を代表する
> 「ウィンテル連合」がHD方式に太鼓判を押したことで、ソニーや松下電器産業が推進する
> 「ブルーレイ・ディスク(BD)」方式との規格争いは混迷しそうだ。
>
>  こうした流れを受け、BD採用を表明していた韓国のサムスン電子は27日、両方式を再生できる
> 「兼用機」の開発に業界で初めて着手したことを明らかにした。規格が統一されない場合、
> 来年中にも発売するという。BDに固執せず、次世代DVDプレーヤー市場でシェアを確保する狙いとみられる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:27:00 ID:VkjOhJd+.net
どっちも使えるならちょうどいいじゃん。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:30:54 ID:SbJiT/5m.net
>>441
>>440


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:51:42 ID:yCxUnJLb.net
こんなの持ってて恥ずかしくないんですか? あーたら。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:15:27 ID:6KJuVW7Z.net
見せびらかしてますが何か

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:36:13 ID:c2TuNxVI.net
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1197&p_prditmid=1145
YP-F1ZB 【オンライン限定特価】

販売価格 : 12,191円 (税込12,800円)


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:39:05 ID:9nxRgtJR.net
俺もさっきメールきてたの見て気付いた。>YP-F1ZB
買ってしまうかも…でも再生時間がなぁ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:45:18 ID:WCgrk0Rc.net
ロックが無いのに買うの?
使いにく過ぎるんじゃないかい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:58:49 ID:9nxRgtJR.net
俺HOLDは使ってないんだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:48:42 ID:D++PoeHJ.net
毎日使っているけど特に不満はないよ。
ケーブルをもう一本手に入れて家と会社で充電しているし。
クリップがなかなか(・∀・)イイ!!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:34:41 ID:PtVcU/kw.net
   YP-F1ZB と YH-820MCBってどっちがいいかな…
値段 12800円 16800円
容量 1GB   5GB
YP-F1ZBのクリップのおかげで胸ポケットなくても聞けるし
非常にいいんだが
YH-820MCBは3000円プラスするだけで5GBになるし液晶も綺麗だし…
でも5GBもあってもPCの中の音楽全部入れる意味あんのかとか…
運動好きだからyp-f1zbならスポーツしながら音楽聞けるけど
実際スポーツしながら音楽聞くシーンなんてそんなないんじゃないか…
みんなはどうでつか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:17:51 ID:OtPlxb5y.net
>>451
YP-F1ZB所有者ですが操作系がはっきり言ってかなり悪いです。
小さくて力がいって押し難いボタン、胸に挿して自然に持ち上げた状態では
液晶が逆さになっているためにクルンといちいち引っくり返さないといけない。

やはり操作とか使い心地だけはずっと毎日実感することだから微妙にストレスがたまります。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:13:06 ID:Nol6mHf2.net
>>451
820所有者です.(でも使っていない)
本体については良いかも知れないけど,付属のソフトがクソです.
ファイルの転送速度は普通だが,更新処理がすごく遅い.
しかも,付属ソフトを使わないと音楽ファイルを転送できないので致命的.
他にも良い機種が沢山あるので,避けた方が良いでしょう.
まあ,一旦ファイルを転送した後は,快適に使えるかもしれないけどね.
電池の持ちもそんなに長くないし,専用のコネクタなので気軽にUSBから
充電することもできないし,良い所は少ないと思う.


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:58:23 ID:RY0y2HcK.net
>>451
YH-820MCについては>>425にもインプレがある。

発売当初はiPod miniより小型軽量かつ安価だったこともあり、
それなりにインパクトもあったけど、
今となっては価格とFMチューナー以外でアドバンテージはないと思う。
この業界、本当に流れが速い。

改めて見回してみると、サムソン製品はどれも中途半端というか、惜しいというか…
価格は安いんだが、その差額もこれまた微妙…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:24:03 ID:FetUvZAo.net
↑ なんか珍しい流れですね。

iRiverとかSamsungみたいな韓国メーカーのスレで製品を悪く言う書き込みが少ないのは
メーカーや国に思い入れの強い人以外はスレに来ることすら稀だということでしょうか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:50:48 ID:O2sDNcMI.net


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:50:07 ID:B/70lgdF.net
あんまり難しい日本語は無理…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:53:23 ID:Wjct+zzZ.net
>>455のどこが難しいんだか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:28:59 ID:Az7gngR8.net
メーカーや国に思い入れの強い人

ってのがちょっと微妙な表現だな。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:43:58 ID:kNTMj9zN.net
差別的表現を使うことが許されるなら…


やっぱやめときます。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:14:22 ID:MWPUUDQl.net
ttp://www.themp3players.com/archives/2005/10/unannounced-samsung-yp-t55/
何これ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:35:44 ID:OIk25E3w.net
YP-C1ZってMDプレーヤーなどから録音できるダイレクトエンコーディング機能はついてるんですか?初心者ですいません。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:27:03 ID:aYYedERJ.net
初心者ですいません。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:53:09 ID:GurGzr+t.net
ほんとすいません。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:27:01 ID:q32vLPR0.net
ごめんなさいもうしませんすいません

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:26:43 ID:TVC0B4vO.net
こんなに謝ってるのに教えてくれないんですか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:45:34 ID:PClMJ6Du.net
>>462-466
うん。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:40:08 ID:pO2GmFe3.net
すいますいません






遅れた orz

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:46:36 ID:aYYedERJ.net
m9(^Д^)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:41:07 ID:BNmZruM2.net
nanoの液晶問題は韓国、台湾から部品を調達したため 米社調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130185475/
【IT】サムスン電子とアップル、半導体工場建設は白紙に【10/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129433571/
ipod nanoの中身はSamsung製。分解して発覚
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1126318187/

あの国のあの法則★Part42
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127491636/

【IT】「iPod nano、画面傷つきやすい」と裁判沙汰に…米で集団訴訟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130117728/
【Apple/音楽】iPod nanoのディスプレイ問題で集団訴訟[10/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129948816/
iPod nanoのディスプレイ問題で集団訴訟[10/22]
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129997446/

iPod nanoの液晶画面に苦情
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1127905679/
【Apple】iPod nanoの液晶画面に「簡単に傷つきすぎる」と問題浮上[09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127734714/
【iPodなの】iPod nanoの液晶画面に問題浮上--「簡単に傷つきすぎる」と一部ユーザー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1127736914/
【アップル】 iPod nanoの画面が傷つきやすいのを知っていた?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1130150872/

傷まるけのiPod nanoを使ってる人たちが集まるスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128777202/
iPod nano 傷だらけwwwwwwwwwwwwww
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127718562/
nanoは速攻画面に傷が・・・
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128583982/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:44:22 ID:6Q7hfCNj.net
YH-820MCをWindows98で使用してる人っています?
公式にWindows 98は同梱のUSBドライバのインストールが必要になります。
って書いてあるけど特に問題ないですか?



472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:35:04 ID:ktzOC+bb.net
>>452 >>453 >>454
スマソ
アク禁くらってたお
で結局YP-F1ZB衝動買いしちゃった…
やっぱ実際使用してみても電池がすぐ切れる…
しかもパソコンでしか充電できない
何か3時間充電で10時間きけるってあるが実際7〜8時間くらいしか聞けなかったりする。
2時間くらいで充電おわったりするしここらへんは個体差か
でもこの小ささはいいね
今までが256MBしかなかったから1GBでも普通に多く感じるし
まぁ友達は2万で1GBの曽根ーのプレイヤー買ってたから値段としてもまぁまぁかな
ってところでつね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:54:59 ID:85JJktqa.net
>>462
YP-T6ならダイレクトエンコあり。
YP-C1Zは無い。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:57:17 ID:62Haw7lz.net
http://www.yepp.co.kr/product/totalview.jsp?model=YP-D1

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:15:25 ID:4GLCOe6I.net
YP-F1ZBって、フォルダ内リピートできるんだな。
毎日使っていて今日知ったよ。orz
プレイリストが一つしか作れないから不便だったけど、これで多少は便利になった。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:50:33 ID:itwSfIg3.net
メールきてた
USB一体型 YP-U1Z 1GB [NEW] [オンライン限定モデル]
販売価格 : 12,191円 (税込12,800円)
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1194&p_prditmid=1200

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:07:34 ID:e4G2UxHq.net
>>476
うちにもきた。
んでもって見てきた。

電源:充電式リチウムポリマー電池
再生時間:約13時間

この仕様じゃ、T6持ちの漏れには興味なし。


478 :477:2005/11/02(水) 03:08:36 ID:e4G2UxHq.net
さげ忘れた。スマソ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:31:26 ID:npWph3Z+.net
YP-T8 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!

いつまでYP-T5使わせる気だYO!!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:23:16 ID:Oz9L19MF.net
YP-T7X値下げor共同購入してくれないかな・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:26:24 ID:2AM+/nuo.net
東方神起がCMしてたyeppてもう買えないすよね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:57:44 ID:fc96z4gR.net
YP-U1Z 買った人いませんか〜?買おうかと思ってるんですがSamsungの
プレーヤーはフォルダ単位で再生ってできますでしょうか?
それとUSBつないだまま再生モードに切替ってできますか?

ご存知の方教えて下さい。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:11:53 ID:+h/Tzk9+.net
YP-C1ZってABリピートと速度変更ありますか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:34:45 ID:aHHBXFKM.net
U1Z安いな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:20:20 ID:1hYjcSDl.net
容量、バッテリー持ちよりボディの質感を重視する俺にとってT7Zは最強。アルミ&マグネシウム合金だからね。
nanoは薄すぎて強度に問題ありそうなのと、>>470の問題が致命傷。サポートもダメダメみたいだし・・・・

まあその前にnanoは所有者が多すぎるから、その時点でもう買う気は失せたんだけどね。


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:37:26 ID:ApCwcfzR.net
まぁ液晶はフィルム貼るだけでかなり改善できるからいいとして、あの薄さはなぁ。
小さいのはいいことだが、実用強度に達してからもっと薄くするべきだと思うんだが・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:02:50 ID:9yqTR9+a.net
つうか小さくないよな
小手先だけだろ。薄くしただけ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:15:44 ID:eA4pC4W9.net
サイズ大きくて薄いより、多少厚くてもサイズが小さいほうが普通にいい。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:32:45 ID:KaM4Meav.net
>>482

安さに釣られてYP-U1Z衝動買いした俺が来ましたよ

>Samsungのプレーヤーはフォルダ単位で再生ってできますでしょうか?
できます

>それとUSBつないだまま再生モードに切替ってできますか?
今日届いたばかりだから使い倒してないけど、出来ないっぽい


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:43:45 ID:GH+i8oPY.net
>>489
ありがと!でも質問した次の日に注文して買ってしまっていました。
兼ね満足です。起動音以外はw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:23:24 ID:wNiLEUEu.net
U1Z薄いし易いねー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:35:32 ID:+4dCESvU.net
YP-U1Z魅力的だなぁ
良いところ悪いとこみたいなのある?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:41:12 ID:t8sVDrgc.net
T7を買おうと思っているのですが、対応するタグがID3v2.0としか書かれてないので困ってます。
いろいろの関係上、手持ちのファイルはv2.4/UTF-8で統一しているので、
Unicodeのタグを表示できるか、あるいはファイル名ベースで管理できるかを教えていただけませんか。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:12:03 ID:iBVszmjY.net
>>492
起動音

以外はおおむね良好と思われ。
ていうかイイ。かなり気に入った

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:45:11 ID:cFTNXFA6.net
YP-U1Z
カラーバリエーションが白だけ
明らかにシャホー意識してるよな
もうちょっと落ち着いた色も欲しい所

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:58:24 ID:iJP+D7VG.net
外国だと黒もあるのにね〜

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:05:34 ID:hnzdkelN.net
2Gや4Gは ま だ か !!!!!!!!!!!!!!!1
はよ造れええええええええええええええおおおおおおおおおおあああああああああああああ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:57:41 ID:gKqO8NKK.net
>>495
YP-U1Zがshuffleを意識してるようには感じないYO!
だから買ったんだが。。。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:50:08 ID:BQr/a6Vl.net
【法則】次世代XBOXのソフトにサムスンのロゴが!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114818235/

で、晴れて発売開始!!
       ↓

Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html
XBOX360フリーズ
http://www.xbox-scene.com/xbox1data/sep/EEFkZkkkyEHasmrPqu.php
動画
http://69.93.36.237/xbox-scene/xbox360/motherboard/3260052289.xvid.avi

MSのゲーム機、XBOXの不具合で発生した火事で女性が意識不明の重体に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132835514/


参考      ↓
  あの国のあの法則って何?

■■日本史版「あの国の法則」■■
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/japan.html

《歴代の戦争》版「あの国の法則」
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/war.html

『あの国のあの法則』BLOG
ttp://s03.2log.net/home/kkk666/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:16:48 ID:jmuuNMlJ.net
【楽天市場】512MB内蔵、カラー液晶にJPG表示可能、FMラジオ搭載、多機能プレーヤー YP-T7X 11月14日開始:サムスンe-shop
http://www.rakuten.co.jp/samsung/673932/721455/

税込13,800円

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:13:33 ID:/Ay2bzT1.net
>>500
注文個数に関係なく本家でも同じ値段。

液晶モニター/液晶なら世界のサムスン:サムスンダイレクト
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/sect.jsp?p_sectid=1126
> YP-T7X
> e-Chance価格 : 13,143円 (税込13,800円)


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:03:50 ID:dFsfE7PY.net
SUMSUNG CDRW/DVD SM-308Bのファームウェアを更新したいんですが、
SFDNWINってののDriveの所が「SPACE DVD-ROM KR-50A 1.00」か「SAMSUNG CD-ROM SC-148C B100」にしか設定できず、更新できません
どうしたら良いのでしょうか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:02:04 ID:By6AioKB.net
YP-U1Zの購入を考えてます。

再生方法に関する質問なのですが、例えば、アーティスト別にフォルダを分けるなどして、シャッフル(ランダム)再生をさせた場合、どのように再生されるのでしょうか?

1.全フォルダ内の曲をシャッフル
2.現在開いているフォルダ内の曲のみシャッフルし、フォルダ内の全曲画終わると次のフォルダへ移る。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:36:26 ID:ds+IdG95.net
↑ばーか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:12:40 ID:47tDeA21.net
自分もYP-U1Zの購入を考えてます。
日本語の表示って「漢字」は表示されるんですか?
どの写真見ても漢字が表示されている所が無い物で。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:06:34 ID:JTprBi7z.net
>>505
漢字ですよ〜

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:36:52 ID:ZJQNhChz.net
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html

508 :503:2005/12/01(木) 20:21:48 ID:R+LqHIoG.net
分かりやすく具体例を挙げますと、

1.Rio unite
2.PSP

で採用されていた仕様です。
今まで持っていたものがPSPの仕様とそっくりな物だったので(他フォルダへの移動はしませんでしたが)、個人的には1の方が嬉しいのですが。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:55:45 ID:mG/k+nxc.net
↑ばーか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:34:58 ID:OpL9TAlq.net
>>503
1はできる2はわからん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:02:02 ID:OxBeS9t8.net
YP-U1Zのヘッドフォン端子ってどこについてるの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:20:51 ID:ohI+4Zf2.net
>>511
ストラップフックの隣

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:57:20 ID:B7OXAVfM.net
>>512
あり。
画像見た感じ見あたらなかったから、横(再生ボタンとかついてるとこの反対側)かと思った。
過充電防止対策が無い以外は特に気に入らん所は無さそうだ。

514 :503:2005/12/05(月) 22:10:44 ID:VTN4gFOW.net
>>510
ありがとうございます。
とりあえず、注文してみました。明日か明後日には届く事でしょう。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:10:37 ID:gze/iV0t.net
YP-F1ZBを充電するのにPCを立ち上げるのが面倒だから玄箱に繋いで充電していたけど、
今回↓を参考にして玄箱経由でファイルの交換もできるようにした。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0317/pclabo23.htm
かなり便利になった。

総レス数 814
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200