2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ソニーの】VAIO pocket【切り札】

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:44:25 ID:tZR5c07O.net
>>324
音楽入れる前に早速フォーム上げてみました。
最初G-senseがめちゃくちゃな誤動作をしていたので壁に叩き付けたい衝動に駆られましたが、
強制リセットを押してもう一度感度設定してみたら正常になったのでよかったです。
メモリタイプのSシリーズも持ってるけど、このVGF-AP1/の方がかなり音がいいと感じた。
音に厚みがあるというか、結構色々な音が聞こえて音の広がりがある感じがする。
DAPよりMDに近いような感じ。この辺は再生時間とのトレードオフなのかな?
G-senseでなく方向ボタンであったらどんなに良かっただろうと考えてしまった。
自分MP3は使わずSO903でSDカード使ってるから全部CDをAAC形式にしてしまった。
AシリーズのようにAACやWMAなどに対応するアップデートしてくれていたら、
かなり手放せない存在になってたと感じたよ。
ただ操作性はやはり面倒だなと感じるところもあり、
ボタン押し後、即起動・再生するメモリオーディオを使ってしまうだろうな。
SONYらしい商品で好きではあるけど。


158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200