2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Rio SU70】かなりよさげ【MP3プレイヤー】その2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:56:09 ID:+NZtAwtM.net
デジタルモノ板より移転
http://www.rioaudio.jp/products/riosu70.html

256MB/512MB内蔵メモリ
WMA/MP3/WAV/ASF再生(WMA-DRM対応)
ワールドバンドFMチューナー
MP3ダイレクトエンコーダー
最長144時間のボイスレコーダー(512MBモデル)
USB2.0対応USBストレージクラス
スライド式薄型USBコネクター
リチウムポリマー内蔵充電池
3時間の急速充電に35時間の連続再生
6万5千色バックライト付CSTN LCD(96*96ドット)
日本語表示およびID3タグ対応
イメージファイル表示
テキストファイル表示
歌詞表示
ユーザー設定が可能なイコライザー
SRS WOWエフェクト
プレイリスト再生
赤外線ユニバーサルリモコン
ラジオデータシステム対応
ファームウェアアップグレード対応(Windowsのみ)
対応OS:Windows 98SE/Me/2000/XP、MacOS、Linux
サイズ:83×34×18mm
重量:42g(内蔵電池含む)


418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:27:09 ID:cGl4Vz8J.net
>>417
設定できますよ、説明書に書いてませんでした?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:36:51 ID:C1o5gBzU.net
>>417
030のファームなら曜日まで表示されまーす

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:59:21 ID:4b68t5Uf.net
>>417
ヴァカは使うなってこったp

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:48:20 ID:07SQb2Q4.net
ん?時間と日付って機能してるんか?
オレのは不良品なのか???

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:41:44 ID:U1AvWrrC.net
ちうってさあ、前に写真見たけどかわいいよな。
それでさあ、書き込みでも可愛いし、抱きしめたいな。
でもそんな事いったら、「へんたい〜」とか言われそうだな。
それ言うのも可愛いよな。
全部ひらがなであんまり賢そうに見えないけど、わざとだろうし
愛新を軽くあしらってたし、案外賢いのかもな。
この頃来ない日が多いけど、もっと来て欲しいな。
なあ、みんなもそう思うだろ?
ちうの書き込みが見たいな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:53:50 ID:u5P/JmjT.net
煽られたと勘違いしてプチギレしてる416が痛いな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:59:29 ID:3mJ513NZ.net
>>423
ちょ〜〜〜〜おま〜〜〜反応遅杉wwwwww

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:53:33 ID:0bpp9tFC.net
>>424
遅杉ってほど遅くないだろ。過剰反応って意味では>>416に負けず劣らずだな。
てかむしろ本人か。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:05:14 ID:3mJ513NZ.net
>>425
はずれ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:56:39 ID:2/Z9ihgk.net
傍目から見ると>>416に絡んでる奴が必死に見える件について

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:57:44 ID:hdXqfDQ5.net
http://blog.livedoor.jp/hamonhamon/archives/cat_50002394.html
SU70が安い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:05:36 ID:ELmZGEsL.net
>>428
宣伝乙

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:23:28 ID:P2mJ53aO.net
しかもクソ高いし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:42:45 ID:LVE5w2Gz.net
なぜか値上がりしてますね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:34:46 ID:tSq1sDUR.net
大きいファイル、複数ファイルを転送中かなりの高確率で固まる

あと、ファイルが合体する変な不具合発生
ファイルサイズは変わらず途中から別の内容になってしまう
どなたか同じ症状になった方いますか?


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:30:46 ID:QsT5mkms.net
ファームヴァージョンダウンってできるんすか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:56:07 ID:ZCboYWy0.net
できる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:55:13 ID:dkWQTZC7.net
>>432
ファイルが合体したことはありませんが、固まったり音に雑音が入ったりする
ことがあります。PCにCPU使わせてるソフトが起動していたり、
PCの処理能力が悪いと複数ファイルのせるのが難しいと思われます。

>>433
現在二つのファームがありますので、低い方を選択すればいいと思います。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:30:56 ID:DKaH3skX.net
添付されてた歌詞表示させるソフト使ってる人居ます?
検索して出てくる文字化けした歌詞は何とかならないもんでしょうか?


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:12:47 ID:dkWQTZC7.net
>>436
検索というのは歌詞検索のことですか?もしそうなら自分で訂正して
書き込むしかないですね。
su70に入れて文字化けする文字に関しては平仮名やカタカナを使うなど
ある程度妥協するしかないと思います。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:54:01 ID:DKaH3skX.net
>>437 レスどうも。
歌詞検索で出てくるタイトルは日本語なんですが
歌詞は全て文字化けしてる…
自分で訂正するようなレベルじゃないんです。
たまたまだったのかな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:59:41 ID:dkWQTZC7.net
>>438
エンコードは試しましたか?
うーん、俺が使ってるのはttp://strange.toheart.to/lyrics/このサイトです。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:36:54 ID:DKaH3skX.net
>>439 どうも!
エンコードって文字の?
正直、分かりません。
今、携帯なんで教えてくれたサイトをPCから見てみます。
ありがとう!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:18:26 ID:gVvp/D0k.net
>>440
文字化けしているページに対して右クリック→エンコードで変えることができます。
もしくはブラウザを変えてみるのもいいですね。

442 :440:2005/12/03(土) 16:23:40 ID:DKaH3skX.net
>>441 親切にありがとうございます^^
やってみますね!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:09:14 ID:ATttQuxv.net
SU70の1GBがほしいのにどこにも売ってない
しかも見つけたとしても異常に高い
130よりあきらかにスペックが良いから本命だんだけどな

最大の目的はmp3のボイスレコーダーなんだけど音質ってどうですか?
サンプリング周波数が仕様のとこに書いてないんだけどいくつで使えますか?

ちなみに俺が知る限りmp3でボイレコできる最近のは
SU70
Unite130
アドテックのFY400
の3つだけ
FY400は製造元がアレなので興味無し

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:39:53 ID:ATttQuxv.net
あー
このスレを読んで
今日もいろんなことを学んだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:04:02 ID:gVvp/D0k.net
>>443
ボイスレコーダはデリケートなのであまり使えません。
変な音も入りますし、近すぎても遠すぎてもダメです。
声の大きさにもよりますが口から30cmほどsu70を話して使うといいみたいです。
上手く使えばまぁまぁの音質は叩きだせるとは思うのですが・・・
個人的には使いにくいです。

サンプリング周波数は20Hz〜20KHzのようです。
ソースはこちら
http://www.net.santec.co.jp/catalog/RIOSU70-512B/


446 :440:2005/12/03(土) 22:41:04 ID:hXgh7su/.net
>>439  歌詞のコピペは出来ないんですね。

>>441
右クリックしてもエンコードの部分が黒い文字じゃなくグレーで出来ません。
これって何かおかしいですよね?


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:04:00 ID:gVvp/D0k.net
>>440
テキスト変換できますよ。検索で出てきた歌詞ページのURLを
上のフレームにある空白に入れてpush押せばテキスト変換されたページが
表示されます。
もしかしてブラウザがIEではないのですか?

エンコードに関しては俺もよく分かりません・・・グレーであるならおそらく
右クリックしている場所が違うのだと思います。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:12:27 ID:ATttQuxv.net
>>445
ありがとう
音質は参考になったが
サンプリング周波数てのはそれってのとは違うんだな
CDでいう44.1KHzとかそういうヤツのことです
その周波数特性ってのはプレーヤー本体の設計上鳴らせる範囲のことです

よく調べたらmp3でボイレコできるのは他にもたくさんあることが分かったので
しばらく考えることにした
つーかこの冬に出てくる新製品はほとんどそうだった

449 :440:2005/12/03(土) 23:15:53 ID:hXgh7su/.net
>>447 ありがとうございます。
>>検索で出てきた歌詞ページのURLを 
URLは出てません・・・
しかしLyricsでぐぐったらLyricsMaster なるiTunes・iPod用の
良さげなものを見つたので試したところバッチグー!でした。
皆さん、ありがとうございました。


450 :445 447:2005/12/04(日) 00:13:20 ID:Wd0XkQvT.net
>>448
ふむふむ・・・すみません、それなら俺もよく分からないです・・・。

>>449
歌詞ページ自体にURLが出るわけではなく、そのページのプロパティを調べると
URLが出てくるのでコピペするんですよ。

LyricsMasterですか〜、こっちの方がよさそうですね〜全然力になれませんでしたが
解決できてよかったです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:08:02 ID:g6dqDY9s.net
フジフィルムのUSBドライバーインストールしたらSU70を認識しなくなりました
充電も出来ません
フジをアンインスト、SU70を再インストしてもダメです
プリンタ、カードリーダは動くのでUSBがダメになったわけではないようです
解決法ご存知の方いらっしゃいますか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:10:20 ID:kqzexYBv.net
ねーよm9(^Д^)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:00:22 ID:FNme6JYB.net
>451
PC自体の電源コネクタを抜いて、一旦全く通電しない状態をつくる。
それからOSを立ち上げてみたら…・。
いや、根拠はないんだけど自分も似たような状態になった時に偶然これで直った。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:14:41 ID:9DWYtxsU.net
季節柄、静電気ってのもあるかも知れんね。


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:18:23 ID:/H9VlBMw.net
前にも書かれていたけど、USB端子の接触が悪い
可能性もあるよね。SU70の構造上の問題だけど…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 05:25:50 ID:pVvFpujU.net
全然悪くない
感度抜群

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:36:25 ID:1ksokxK2.net
>>456
誰もオマエのなんか聞いてない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:45:15 ID:sd0IAu1Z.net
>>457
この不特定多数の中でよく俺だけに聞いてないとか言えるな
笑える

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:48:34 ID:q8P9Emwn.net
>>458
今USBで困ってる方がいますので、それに対するあくまでUSBの接触問題を
可能性として>>455さんが言っているため、あなたが感度抜群と言われましても
あなたが=>>451さんでない限り意味がないんですよ。

私もsu70本体のUSBに問題があると思います。私の場合直接差し込みが
できなかったのでケーブル使ってやっています。
というよりこれ直接差し込めるようにできていない気がします。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:54:38 ID:DIXID8HC.net
全然悪くない
感度抜群

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:50:02 ID:DxD7jVCs.net
うゎ、モノホンバカの一つ覚えだ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:07:29 ID:AQw4ODL2.net
それはお前のUSBが名器だからだ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:49:26 ID:gl+P/Fym.net
買って3ヶ月で突如電源落ちしたまま帰らぬ人となりました
合掌


464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:01:52 ID:b8lP8Eex.net
購入後3ヶ月で付属のイヤホン片ch断線した。
チキショー!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:23:40 ID:gLlPsML2.net
それは残念でしたね。
これを機に新しいプレイヤーを買いましょう。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:57:04 ID:d6e+di3G.net
>>464
サポセンに連絡汁
イヤホン送ってくれるから

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:34:22 ID:WWSEx+VR.net
久々にRioのサイト覗いたら"このファームウェアは最終バージョンになります。"
もうこれ以上の改良は望めないのか、まあ撤退だから仕方ないけど。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:16:05 ID:qTnib/qz.net
だって、とっくの昔に担当部署もなくなってたじゃん。
担当がいないのに出るわきゃあない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:05:04 ID:lY2xsvU0.net
三河屋「わかめちゃん今日一人なの・・・?」

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:11:23 ID:lY2xsvU0.net
   /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    !
.   ! `|     |   //////      //////   ,    l
   i. l     |                    /    !
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:19:26 ID:fK2ZkOPa.net
どこから来たのか ごくろうさんね タイムボカン
どこへ行くのか おつかれさんね タイムボカン
過去と未来と昨日と今日を いったりきたり
アッという間に 知らない世界
フィョフィョフィョフィョ 旅ガラス
とにかく ひとまず なにより すなわち タイムボカン
ビュンビュンチュワチュワ
ビュンビュンチュワチュワ タイムボカン

矢沢

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:58:37 ID:+2Zf29Ca.net
   ウェーッハッハッハ  ∧_∧  RioはSu系以外糞ニダ!
            <ヽ`∀´>このカーボンとか支持する者はみんなGKニダ!
           ⊂     つチョパーリ達はRioの韓国OEMを買うニダ!!
            (    )
            し ̄ ∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                               |
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) 
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )





      アイゴォォォォォォォォ・・・!!!
       ∴,:;∴,;*∧:;∴  
      ∧ ,,;:' ;:':'';:;:'';:'.;;,.
      <;;`;Д;;<;::∴  
    ⊂,;∴ζ:'.;;,ノ @;:;:,.
     (#∴ %*:;・ 'ξ_''∴;:,;*:;;.∴〜
      し,''':;∴;:','''
     : .;  ∪;:'.;:,:.
    | ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄|
| ̄ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄ ̄ ̄ ̄|
|     // // //       |
       // // 
        从,ズドドドドドドドドドドドドドド!!!
    ∧__∧゛_, ;:' 
   (    )/l ζ  他がいくら糞でも朝鮮製は選択肢にあがんねーよゴミクズ
   (    □/ ;:.,  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
    l ○  l_」''  (    ) (    )  (    )
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:00:45 ID:eY39RKLW.net
SU70ってD&Dでフォルダごと転送したら再生順はどうなるの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:29:33 ID:J3EjuUzi.net
>>473
五十音順

それがイヤなら、曲の頭にでも01等と入れとけば宜しい


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:45:08 ID:eY39RKLW.net
>>474
thx

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:33:44 ID:j5hb30Od.net
保守あげ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:55:36 ID:zyOV7qMG.net
画面が赤っぽくなってしまった
音質や操作には支障ないし、何度も再起動しまくると元に戻るけど
メンドクセーナー('A`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:54:16 ID:ynsbvmxg.net
レジューム直してくれよ〜

479 :Rio社員 ◆mEbCmSku7g :2006/01/13(金) 06:43:26 ID:i9zzX4P/.net
ファームが最終になってるのに以上何をしろと?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:08:49 ID:tkcyb2nO.net
>>479
IDの出る板で、鳥までつけて大丈夫なの?
一応Rioには通報しといたから。
本物なら社内で問題になるだろうし、
偽者なら最悪Rioに訴えられるだろうねぇ。
それから日本語訳されてないだけで、SU70の
ファームウェアは最終バージョンじゃないから。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:31:59 ID:A10uZ1rY.net
まあ、本物が書き込むわけ無いし賠償金は確実だな。
俺の聴いた話だと、偽者社員の振りをして100万円の賠償を払わされたと言う話がある。
裁判をするにしても、莫大な費用がかかるぞ。


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:58:02 ID:NkwGnKc+.net
つまんない釣りは他所でやれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:03:19 ID:A10uZ1rY.net
釣りとかじゃないだろ。
マジ、これは結構な問題になるかもしれないな・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:02:44 ID:NkwGnKc+.net
勝手に通報でもなんでもしとけ
一々書き込むな
VIPにスレでもたててそっちでやれ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:05:23 ID:A10uZ1rY.net
何こいつ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:07:06 ID:A10uZ1rY.net
いや、すまん言い過ぎた。
まあ、Rioからの対応をゆっくり待て。
それまでこの話題は荒れるから、お預けとしよう。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:32:04 ID:NkwGnKc+.net
どうせ誰も通報しないし
通報してRioが対応しても>>479が全国ニュースになるわけでもないし
本物のRio社員がここで経過を報告してくれるわけでもないし
ローカルな展開をやられてもつまんねー

自己満足で正義感振りかざしたいなら黙ってやれ
公開オナニーすんな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:16:27 ID:KzCeuhUI.net
わー、今時珍しいクラシックな通報厨を見たw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:55:47 ID:HrCwIEqh.net
ID:NkwGnKc+

必 死 だ な w

おまいがID:i9zzX4P/みたいに見えるぞwww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:27:17 ID:duFnVPli.net
とりあえずRioから告訴されるのを楽しみにしてるよ。
アメリカの会社は詰まらんことで簡単に告訴するからな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:31:15 ID:duFnVPli.net
ほら、お前らこの話題はもう終わりだ。
Su70に戻そう。 で、
 
それから日本語訳されてないだけで、SU70の
ファームウェアは最終バージョンじゃないから。
 
は、ほんとか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:32:52 ID:duFnVPli.net
OEM元で開発されてるはいいぞ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:01:40 ID:YWqe9s+C.net
>>489
通報するならさっさとしろよ
黙って通報しろっていってんだよアホ
>>479が逮捕されようがショックで自殺しようがオチがわかんねーんだからつまんねーつってんだよハゲ


A10uZ1rY = duFnVPliは
言いたいことだけいって勝手に終了しといてあげくに自演かよ

通報しろよ
さっさとしろ
新聞社でもRioでも警察でもどこでもいいから通報しろ
黙ってしろ
一々公開オナニーすんなバカ

これだけ煽ってるだからさっさと通報しろよ

どうせ口だけヘタレだろ

>>480>>481>>489>>490は通報しろよ








通報しろってマジで
そのかわり黙ってやれ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:07:09 ID:ZOnTimKY.net
チョンはすぐ釣れるからワロス

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:38:25 ID:slVmpHYJ.net
   ウェーッハッハッハ  ∧_∧  RioはSu系以外糞ニダ!
            <ヽ`∀´>このカーボンとか支持する者はみんなバカニダ!
           ⊂     つチョパーリ達はRioの韓国OEMを買うニダ!!
            (    )
            し ̄ ∪
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                               |
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) 
  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )





      アイゴォォォォォォォォ・・・!!!
       ∴,:;∴,;*∧:;∴  
      ∧ ,,;:' ;:':'';:;:'';:'.;;,.
      <;;`;Д;;<;::∴  
    ⊂,;∴ζ:'.;;,ノ @;:;:,.
     (#∴ %*:;・ 'ξ_''∴;:,;*:;;.∴〜
      し,''':;∴;:','''
     : .;  ∪;:'.;:,:.
    | ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄|
| ̄ ̄// ̄// ̄// ̄// ̄ ̄ ̄ ̄|
|     // // //       |
       // // 
        从,ズドドドドドドドドドドドドドド!!!
    ∧__∧゛_, ;:' 
   (    )/l ζ  他がいくら糞でも朝鮮製は選択肢にあがんねーよゴミクズ
   (    □/ ;:.,  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
    l ○  l_」''  (    ) (    )  (    )
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    )

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:10:36 ID:fSywBHJb.net


古いMDを沢山所有してる君達に朗報だ!!!!!!


↓このソフトって素晴らしい!!!!!!!!
http://clientes.netvisao.pt/~sonygym/


Hi−MDウオークマンRH−10などを使って普通に曲がパソコンに取り込めるみたいだけど。


つまり10年前作ったMDからSDカード&MP3プレーヤーに曲が大移動出来るって事なのさ!!!!




日本国内広島県人の技術には圧巻しますたわ!!!!!

http://clientes.netvisao.pt/~sonygym/

大人気のiPodが、これほど音質悪いとは思いませんでした。

がっかりです。だからヤフオクで沢山出品されてるのですね。

最悪の製品ですね。

では また  




497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:12:46 ID:iN9nFnTf.net
WAVにも、対応してれば、CDに焼くのに楽そうだ。
どっちにしても、ネットワークMDは持ってないので、使い道はないのが・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:19:57 ID:2L1p7lhs.net
       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ホルダー諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にリセットボタンはないが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンはあるんだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   メンド臭くなったら押してみるのも一興だな。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:26:54 ID:2L1p7lhs.net
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <。> < ゚ >|
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|
    ー'    ノ、__!!_,.、| 
    |     |    | |   死ぬときは
    |     |    | |   株主のみんなもいっしょだぞ
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:43:56 ID:2L1p7lhs.net
             _
           ノ从wへヽ
          ′⊂ ̄ヾ 丶
         ノ  ヽ三ヽ | 八 わああああああああああああああああああああああ
        ノ   ノ_/ /   ゝ  あああああああああああああああああああああああ
         ′厂ゝ、-┘W从〈
 ヽ /|/レ   /  \l   | ノ |
  〕  l__/ /|    Y ′ |/
 丶- 、_ _ イ ヽ、 / _ ノ \lW 、
      __/     ̄  ̄/丶 、  <
     /   /  ナヽ /     ̄ ′
  _ _┌/ \     人

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:15:37 ID:2L1p7lhs.net
葬祭費・埋葬料の支給
http://homepage3.nifty.com/office-mori/otoku2.html

火葬関連費用 http://www.lin-mc.gr.jp/_funeral/funeral_ryoukin_kasou
火葬費(非課税・都民民営を使用した場合)
等級      価格
特別殯館  177,000円
特別室   107,500円
最上等    48,300円

行旅病人および行旅死亡人取扱規則
http://www.pref.akita.jp/kaikaku/reiki_int/reiki_honbun/u6000158001.html

樹海のおとしもの
http://www.jukai-deep.netfirms.com/top.html
鉄道自殺
http://www.call-girl.jp/death/deathfile/post.death

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:12:36 ID:2L1p7lhs.net
真言宗
 高野山 http://www.koyasan.or.jp/
 豊山派 http://www.buzan.or.jp/
 智山派 http://www.chisan.or.jp/
天台宗 http://www.tendai.or.jp/
日蓮宗 http://www.nichiren.or.jp/
曹洞宗 http://www.sotozen-net.or.jp/
浄土宗 http://www.jodo.or.jp/
浄土真宗
 本願寺派=西本願寺 http://www.hongwanji.or.jp/
 大谷派=東本願寺 http://www.honganji.or.jp/

いっぱつレンタン http://www.rakuten.co.jp/maruhide/143412/143400/143407/#153420
いのちの電話
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-03,DVXA:ja&q=%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:50:31 ID:Z8vDFw3h.net
>>466
サポセンに連絡したところ、迅速にイヤホン送ってくれました。
なかなか良い対応でしたよ!
サポセンさんありがと!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:47:14 ID:C351QDiZ.net
1.お手持ちの株券を出庫してもらい手元に置きます。
2.お知り合いの方に株券を買ってもらうor交換する。
3.ムシキングやポケモンカードのように株券を交換しあって楽しむことも出来ますし、額に飾って悦に入ることも出来ます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:28:13 ID:Ccsv82hb.net
すみません、質問なんですが。
僕はメディアプレイヤーを使ってWMAをRioに転送しているんですが、
MP3の音楽データを転送するにはみなさんは何を使っていますか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:13:15 ID:0R07+nDU.net
>>479はそろそろRioに告訴されたのかな?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:20:14 ID:CqnRVQe0.net
>>506
どこの会社だって会社の機密情報漏らしたとかでなきゃ告訴なんてやらんよ。
仮に勝ったって裁判費用は賠償額の2桁以上高額になるぞ。
たかだか馬鹿1匹潰すためにそこまで金も時間もかけないって。常識で考えろよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:02:50 ID:GhYbaFPD.net
>>505
どらっぐあんどどろっぷをつかっています

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:17:10 ID:lP3BXuH8.net
>>508
わかりました。ありがとうございます!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:52:46 ID:SIOMmIya.net
すみません、質問なんですが。
僕はソニックステージ2.1を使ってAACをRioに転送しているんですが、
古いMDの音楽データを転送するにはみなさんは何を使っていますか?


511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:53:30 ID:0DZd3I4Q.net
バイオリズム見ようとしたら電源が落ちるんだが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:50:47 ID:6bt5j1Pa.net



リモコンってどうやって使うの〜?






513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:27:26 ID:nipsKYZl.net
512MBゲット!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:50:33 ID:6bt5j1Pa.net
SU70って赤外線の穴が付いてるんだけどどーやってテレビのリモコンにするの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:08:40 ID:NuDKMUEc.net
はて、どこの誰が「テレビリモコンとして使える」なんてほざいてんだろ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:19:23 ID:WhHyf/wu.net
ヒント、OEM元のファームを入れると使えるようになる。
サポートは外

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:21:04 ID:6bt5j1Pa.net
>>516
サンクス

さっそくビクターのテレビのリモコンにするぞ〜!!



518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:04:11 ID:rpY9xUYZ.net
充電器がケータイ(WX310K)に流用出来ることを発見しました!

総レス数 743
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200