2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厨 房 が 使 う D A P

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:04:59 ID:BfgQqOcJ.net
やっぱipod nanoがシェアトップなのだろうか。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:23:08 ID:BfgQqOcJ.net
ちなみに俺の部活では
iPod40%、WALKMAN40%、PSP20%。
内訳はWALKMANが
NW-S630Fが75%、NW-X1000が25%。
iPodでも
nano75%、touch25%。
イヤホンも変えてないやつが多い。
俺はtouchとMDR-NC22。
もちろんBB2Cから書き込み中

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:56:35 ID:iyzz8WfV.net
ダセエw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:07:21 ID:uUCF05bW.net
厨房は勉強でもしてろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:02:29 ID:0GBsKKPx.net
厨房ってソニー製品好きそう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:23:46 ID:GWp4XJAh.net
>>1
キモいよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:26:45 ID:rKzVOsxd.net
厨房がXとは生意気な

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:40:06 ID:kcG7b5kC.net
MDだろ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:32:51 ID:HzeVjEGZ.net
携帯だろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:41:52 ID:Q0lgsrLv.net
厨房のDAPは携帯電話、以上

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:51:38 ID:WhF11/v/.net
携帯電話でも、Walkmanケータイの超小さいやつは許せる
Xminiとかいうやつ、あれはオシャレだ

厨房 iPod nano でロキノン系邦楽ロック
キモオタ Walkman X でアニソン

これでキマリだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:02:02 ID:6p/V2idZ.net
あんまり高価なもんおねだりしてカーチャン困らせんなよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:31:33 ID:qhqXXV69.net
私、キモオタの厨房だけどiPod nanoでアニソン聴いてるの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:19:03 ID:8zQu29fB.net
中学生で2ちゃんとか人生終わりすぎだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:31:35 ID:qhqXXV69.net
既に人生終わってる奴に言われても困ります><

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:16:06 ID:jnJ3Dodf.net
厨二はiPhoneやスマートホンを好む。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:42:39 ID:Vyyb9NPh.net
2ndナノ8Gと5thナノ16Gを使い分けたいと思ってます
itunesには10ギガ音楽データが入ってるので、チェックをはずして
8ギガ分同期させる使い方をしてきました
今回5thナノに10ギガ同期させる場合、またチェックいれたりしなくちゃ
駄目ですか?
使い分けが簡単なら明日新ナノを買うつもりですので教えてください。
それとも8ギガと16ギガのモデル毎にきっちり分かれて表示されますか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:55:48 ID:ufrS2ra2.net
これまた香ばしいですね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:10:25 ID:0ggTRu16.net
大体iPod nanoが多いな
貧乏くさいオタクはgigabeatだったw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:18:51 ID:f640I4/r.net
普通にiPodかウォークマンだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:21:35 ID:ADHH/ptb.net
>>20
俺厨房のころiriverつかってたよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:14:38 ID:8o4vpm8k.net
ここはあえて安価のT.sonicだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:42:07 ID:GGMV3Lsr.net
厨房の頃にiPodなんてなかったがな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:56:14 ID:fvRNrDpp.net
ウォークマンだよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:01:11 ID:8XcgJW81.net
ウオークマンて40年前とかだよね。お幾つですか。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:09:39 ID:64biAfWw.net
iPod>PSP=携帯>その他
この位じゃないかなあ
割合だとiPodが5割PSP2割携帯2割
少なくともX使ってる奴は居ないんじゃないの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:23:53 ID:s1vPiNJN.net
>>19
なんという俺。
まぁ当時J-POP嫌いで(今もだけど)洋楽しか入って無かったけど。
思えばいつのまにアニソンが一割占め始めたんだろう…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:25:37 ID:o1E+jnu8.net
iPod nanoの中でも3rdがやたら多くて4thは少ない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:39:04 ID:ADHH/ptb.net
俺のクラスはipodとwalkmanとgigabeatとalneoがうまく共存してたw
ケータイはDQNしかつかってなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:09:33 ID:GGMV3Lsr.net
alneo使うヤツなんかいるのか、もしかして工業?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:13:48 ID:ADHH/ptb.net
>>30
公立
俺はiriverだった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:29:49 ID:mfqewM5V.net
前に高校生にウォークマンを見せたら「そのipodかっこいい!」とか言われたがな、なんなんだこの差は

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:54:41 ID:YhP5XWKa.net
>>32
なんだソイツwww

今の私はCOWONです。S9使ってたら
「それiPod touchの新しいヤツ?」
って言われた。うん…まぁ似てるしね。気ニシナイヨ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:37:26 ID:K6aoVAmD.net
alneoをウォークマンと間違えるのはまだ許せる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:11:16 ID:62IsUhL7.net
>>32
ソニーのiPodっていう言葉はリアルで使えるから困る
めんどくさいとき使う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:23:51 ID:dwuPugKv.net
中学や高校の時パナソニックのステレオヘッドホンをわざわざステレオヘッドホンと呼ばずにウォークマンと読んでいたのと同じか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:25:15 ID:rv45fF7r.net
前に冗談半分で「T.sonicとか使ってんじゃね?」
ってこのスレに書き込んだけど
今日コンビニで本当にmp320の2G使ってる中学生を見かけた
なんて健気なんだ!!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:10:09 ID:TgPMGuzo.net
>>36
ヘッドホンステレオのことかな?

ステレオヘッドホンだと普通の2chヘッドホンみたいw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:05:50 ID:BQgHRSa9.net
やっぱ新しいwalkmanは厨房でも買う気ねえらしいなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:47:14 ID:Yb8UzQnB.net
厨房はipodでも買ってろよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:31:13 ID:j2jEErBL.net
>>40
しゃぶれよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:36:50 ID:DhKdeIBH.net
昔、ゲーム機を全部「ファミコン」って呼んでたろ?
そういうことだ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:42:31 ID:w3EkGcj+.net
>>41 なんでだよ、お前がしゃぶれよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:18:59 ID:Ze6cBI7+.net
誰かしゃぶらせろよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:37:42 ID:w3EkGcj+.net
>>46 にしゃぶらせようぜ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:34:50 ID:+Aq0dc9L.net
呼ばれて飛び出てジャジャジャッジャーン

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:40:02 ID:Wt3JAUPD.net
厨房で使うDAPに見えた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:44:58 ID:tWXKLYPB.net
>>47
ttp://www.twinbird.jp/product/avj369/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:08:49 ID:Yb8UzQnB.net
>>46 歯たてんなよ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:13:22 ID:0SVS6j+Q.net
ウォークマンのが多い
単に安いからだと思うけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:29:59 ID:+Aq0dc9L.net
>>50
特にS630の多い事といったらもうね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:44:28 ID:bx7HfiD0.net
今の厨房はウォークマンをapple製だと思ってる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:54:39 ID:/RHWTfpq.net
厨房はAppleなんてしらねーよw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:29:30 ID:rr3Rn9nn.net
Mcintosh知らなさそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:13:26 ID:45Dv79Yp.net
>>51
730も見かけるぞ
色で選んでるようなもんだろうけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:02:33 ID:XWAnZNKc.net
厨房はSHケータイの音質が云々とかいってそうだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:25:24 ID:ElN7gi3g.net
普通に携帯使うでしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:30:33 ID:XWAnZNKc.net
イヤホンはオーテク製のでも買って通ぶるのかなぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:48:59 ID:Dt6bDRJx.net
それはオーテクでもCK300辺りのことだと言って欲しい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:56:35 ID:XWAnZNKc.net
いやでも俺が厨房のころはオーテクなんか周りの人間も知らんかったしなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:21:13 ID:BJvEDPA+.net
厨房の頃なんて音楽再生機器自体持ってなかったわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:01:09 ID:pFC2OVkC.net
時代が違う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:24:28 ID:L38cWo+S.net
工房だけどt.sonicだなー。電車通学で聞くけど。
音質そこそこで安いから気兼ねなく使える。イヤホンも安いやつ。
講義も録音できるし、小さいし便利。

盗まれたり、壊れたりすることを考えると安くてそこそこが一番いい。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:27:45 ID:s5I30ZT0.net
>>51
呼びました?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:29:41 ID:EXJWJ0xE.net
俺が中3の終わり頃にはすでにipodmini使ってたわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:38:01 ID:lJK+TpFG.net
俺は中学の頃から7年間iPod使ってますが。
ライブラリーは172GB
今はiPod touchとiPod classic160GBの二刀流。
俺の学校は携帯厨がおおい
皆貧乏だなw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:47:27 ID:wqaRSaT7.net
厨房がDAPで聴く音楽は
邦…バンプオブチキン、ラッドウインプス、ラルク、ハイスタ
洋…ニルヴァーナ、スリップノット、リンキンパーク、カサビアン

とか、このへんは鉄板

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:03:29 ID:ey+hh1HW.net
貧乏だから携帯ではなくて
余計な荷物持ちたくないからでしょ
それが携帯たる由縁ですよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:24:45 ID:lJK+TpFG.net
>>68
携帯って機種変更したらSDとかに入れてても聞けなくなるよね?
曲は聴き捨てが厨房の考え?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:13:14 ID:L38cWo+S.net
自分で稼いだ金でも無いのに自慢されても・・・
親の七光りとはまさにこのことぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:15:13 ID:L38cWo+S.net
あーごめんミス。
中学の頃はもう過去の話なのねん。
今はもう大学生ぐらいか。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:40:34 ID:ey+hh1HW.net
>>69
それは着うただけでしょ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:28:35 ID:lJK+TpFG.net
>>72
そうか。
俺はケータイあんま詳しくないもんで。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:32:27 ID:lJK+TpFG.net
>>71
大学だよ。
始めて買ったiPodは厚さが2cmぐらいで画面は白黒の上に容量10G
お年玉でMDと迷った末に購入。
当時はマイナーだったような。
今のDAPは画面はデカいし容量も多い。
しかも、薄い。
この5、6年の進化は凄まじいな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:52:48 ID:vJ8CXUjJ.net
>>67 そんなの挙げ出したらキリがないぞ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:44:03 ID:J74v3VYr.net
>>74
おまけに安い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:56:59 ID:YJPdNDqC.net
このスレよく70もいったな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:08:53 ID:4kZFpoe3.net
>>77
それが2ch

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:13:48 ID:B2GDknZ8.net
なんか電車で音質語ってる厨房がいたnanoと付属イヤホンでwwww

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:08:43 ID:B2GDknZ8.net
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1251128140/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:11:20 ID:B2GDknZ8.net
>>80
すまん誤爆

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:13:20 ID:W16PvGRt.net
>>67
nirvanaとラルクをいっしょにするなや。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:39:08 ID:O9hLUg/n.net
>>82
同類じゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:37:48 ID:Ng5NbCOC.net
同類にしちゃう俺ってかっこいいwwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:04:56 ID:tEDwKL3P.net
でもマジで区別つかないっていう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:11:47 ID:6mcRPy7F.net
DAPじゃなく携帯会社はどこが1番が音質がいいとかいう不毛の極みとしか言いようのない議論を電車内でしてた時は流石に笑ったww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:50:19 ID:rx3Ac9yi.net
ラルクはないだろw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:53:51 ID:odQUlOLO.net
nirvanaとラルクの区別がつかねえってどういう耳してんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:24:39 ID:1BqGNKuu.net
先日電車で高校生がipodにポタアン繋いで禅のHD25使ってたな。最近のガキは金持ちだ(^^;

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:46:55 ID:a81NV72p.net
>>89
すげえwww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:50:11 ID:ZFHltjDh.net
>>89ガキがバイトで稼いだ金か或いは親の金か・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:45:22 ID:ZUaGJYC6.net
バッキャローこつこつ小遣い貯めて買ったに決まってんだろうが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:53:42 ID:12Gqqjjl.net
そんなのはお前らの知ったことじゃないだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:31:11 ID:9U7lvM1Z.net
【本スレ】 iPod touch hack 15 【win】
921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:09:39 ID:7WznR3Ni
# 新型のiPod Touch 3.1.1のiBootのexploitのデモビデオを公表。

http://qik.com/video/2861114
# JBツール名の発表。”Greenpois0n”
# Greenpois0nでは、iPhone、iPod Touchの全てのジェネレーションのJailbreakをサポート予定。
# Greenpois0nでは、アンロックは考慮しない。アンロックしたければiPhone Dev Team版を待て。
http://peer2.net/sjdojo/


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:17:52 ID:FYL6WmK9.net
厨房ってだけでその人の人格がすべて否定されるこの2ちゃんの世の中・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:06:11 ID:hTYeNj5l.net
形成されてすらないからな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:55:32 ID:91GjK5S3.net
>>95
仲良くしようね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:50:31 ID:bLwNQHLz.net
>>95 よく見たら2ちゃんの世の中ってなんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:17:23 ID:Q8owhXun.net
>>86
今のケータイは音質そこそこ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:02:42 ID:esv/+aa1.net
>>99
そこそこもねーよ
999円のmp3プレイヤー並みかそれ以下
F01-Aしか聞けなかったけどそんなもんだった

総レス数 168
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200