2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【騎士】MIPSベースAndroid総合 2枚目【普及版】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:33:27.62 ID:KleUUqXi.net
Android端末の中では異端のMIPSベースの端末について語り合うスレッドです。
ainol NOVO7(Advance,AdvanceII,Aurora,elf以外)やRONZI A3などの話題で馴れ合いましょう。
騎士  ・・paladin
普及版・・basic

前スレ
【ainol】MIPSベースAndroid端末総合【ICS】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1324615635/

関連リンク
MIPS Technologies
ttp://www.mips.jp/

Ingenic
http://www.ingenic.cn/

ainol
ttp://www.ainol.com/

Ainovo社公式ページ(米国法人?)
ttp://www.ainovo.com/

2 :前スレ1:2012/02/28(火) 00:58:16.25 ID:yCJ7UH0g.net
Ainol Novo7 Basic公式
ttp://www.ainol.com/plugin.php?identifier=ainol&module=product&action=info&productid=42

Ainol Novo7 Paladin公式
ttp://www.ainol.com/plugin.php?identifier=ainol&module=product&action=info&productid=43

Ingenic JZ4760
ttp://en.ingenic.cn/product.aspx?ID=58

Ingenic JZ4770
ttp://en.ingenic.cn/product.aspx?ID=78

Android 4.0(ICS)対応の $99 7インチ タブレット NOVO7を買ってみた。
ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/android/android_novo7_mips_tablet/

現状はGoogle日本語入力は動作しません。
日本語入力はOSAKANA TARO氏のnicoWnnGのMIPS向け移植版が使えます。
OSAKANA TAROのメモ帳
http://blog.osakana.net/
nicoWnnG
http://blog.osakana.net/archives/tag/nicownng

CFWをつくっていらっしゃる方のページ
すzのAspireOne研究
ttp://suz-aa1.sblo.jp/

3 :前スレ1:2012/02/28(火) 01:05:24.51 ID:yCJ7UH0g.net
動作アプリが増える!
[dev]MagicCode---run a arm apk in mips device Thread Tools:
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=20699830

OpenWnn MIPS 版ってのがあるね。
https://market.android.com/details?id=jp.ne.neko.freewing.OpenWnnMipsFree

Ainolの中の人降臨するBBS
ttp://bbs.imp3.net/forum-364-1.html
Ainolの中の人っぽい人のBlog
ttp://blog.sina.com.cn/digiwatch

icoo t22
5,980円のAndroid端末が登場 MIPSアーキテクチャのCPU搭載?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/etc_icoo.html
[新製品]ICOO T22
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/ni_ct22.html

4 :前スレ1:2012/02/28(火) 01:09:04.88 ID:yCJ7UH0g.net
MIPS機の海外の板、カスタムROMやCWMの話題なども。
ttp://tabletrepublic.com/forum/mips-ingenic-xburst/

5 :前スレ1:2012/02/28(火) 01:09:39.35 ID:yCJ7UH0g.net
低価格Androidタブレット32枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1323158972/283

283 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 22:09:39.55 ID:c5klKCra
>>279
これは君だけに教えてあげるけど、mipsで動かしてみたいapkを事前に入手できるのなら、
android sdk等からaapt.exeを入手して、
aapt.exe d badging 調べたいapkファイル
を実行するとそのアプリがmipsに対応しているかどうか分かるぞ。

特定のcpu用のアプリの場合は下の方に
native-code: 'armeabi'
とか
native-code: 'armeabi' 'armeabi-v7a' 'x86'
といった感じに対応cpuを示す行が出力される。
native-codeという行がまったく出ない場合や、native-codeにmipsっぽい文字列が入っている
アプリはmipsでも動く。しかしながらnative-codeにmipsが含まれるアプリを見たことが無いので、
動くアプリは当面、native-codeがないアプリに限られると思う。

android-apktool
http://code.google.com/p/android-apktool/

6 :前スレ1:2012/02/28(火) 01:12:32.10 ID:yCJ7UH0g.net
1乙!!

さて、寝ます。
あとはよろしく・・・。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:03:24.37 ID:4kED0cgH.net
なんでAndroid板にいかないの?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:45:04.00 ID:5sEiucB9.net
update_?士4.0.3_0215.zip

?士4.0.3_20120215.zip

4.03が出たときの使ってるけどどっち入れれば良いの
差分だけアップデートなんてこと出来るとは思っていないが。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:01:19.20 ID:j70P+FYg.net
前スレの>>999 それはキミの運命の人だよ♥

10 :8:2012/02/28(火) 14:32:42.66 ID:5sEiucB9.net
ごめん、分かった。updateが付いてる方はapk入ってて、無印は入ってないんだな。
会社の光は家のADSLより早くて助かるわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:25:41.17 ID:TsOT3WVf.net
0217 版がすでに出回っていますよ。これだと、google メールとコンタクト、スケージュールが同期が取れるようになっている。
ただし、英語&中国語なので注意。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:54:16.94 ID:5sEiucB9.net
>>11
そうですか・・
でも何やってもwifiは改善しないんだろうな。電波の強度は問題無いんだが。

13 :FREE WING:2012/02/28(火) 19:35:34.42 ID:7N6SkpLw.net
>>996

今猫鯖メンテ中です
よろしくおねがいします


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:10:55.11 ID:rUKj9+r+.net
写りこんだ女性の顔うp


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:59:23.79 ID:Ig2TKfS6.net
前スレ>>999だけど
なんかしらんなおってた。
特定の色域で全く無関係な画像が入り込む感じでした。
画像はテレビの画面のようで
女性が中央に写り、下には「食の祭典は観光客に大盛況でした」とテロップが。


赤札で買ったんだけど
カメラのチェック作業の際にシステムに入り込んだんだろうか 。

期待させてすまん。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:57:29.74 ID:eqCQZa3V.net
>>8

公式のこれが今日出た最新。

艾?NOVO7?士Android4.0.3?刷固件

17 :16:2012/02/29(水) 02:40:58.25 ID:bonfFgG/.net
2時間以上かかって落としてみたら、
Build Numberが4.0.3 20120130だったよ・・・。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:17:32.97 ID:LKU4RB2b.net
>>17
2時間も掛かったんじゃ、がっかり感が半端ないだろう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:36:32.45 ID:C/6NljSA.net
115って、ユーザー登録しないとダウソできなきのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:52:18.76 ID:tKjMZNrP.net
しなくても出来たよ、遅いけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:33:42.14 ID:C/6NljSA.net
青いボタンにリンクされてるダウンロードツール使うん?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:23:03.40 ID:LKU4RB2b.net
http://bbs.imp3.net/home.php?mod=space&uid=750372&do=thread&view=me&type=reply&order=dateline&from=space&page=2

中国人もwifiで困ってるんだな
>>21
VIPの右の普通?下載押すと?信下載が出るからそこをクリック

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:37:23.63 ID:LKU4RB2b.net
http://bbs.imp3.net/forum.php?mod=viewthread&tid=10585295&highlight=novo7

刷机(?刷)?束

1、版本号? 20120130 比二K的20120215要早
2、先安神器1.3,再root(如果有root需要的),如果先root再安神器1.3,神器打?失?
3、?机全??程ram 180M
4、蜘蛛侠需自行下?数据包
5、无?网??置中有移?网??置,无PPPOE?置(?比?)

あっちの人も盛り上がってズコーってなってる感じだな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:38:45.25 ID:bxnXWdaS.net
OperaMobile が動いた。
MIPS用だけど、動作がまだちょっと変
全体にもっさりしてるし、文字入力用のキーボード表示した時に入力欄がずれる。
アイコンの[O}が、シルバー

25 :前スレ1:2012/03/01(木) 12:15:36.56 ID:YY6LBNA9.net
>>24
これのことね。
dev.opera.com/articles/view/opera-mobile-12-android-ics-mips/

きびきび動いて気持ちいいです@Basic

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:56:14.01 ID:R2wcjiyd.net
正月に注文した騎士様が未だ届かず。
もうまちくびたれたからキャンセルのメールしたよ。。
あーあ。。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:01:37.17 ID:TNdc2uA7.net
赤札で騎手注文したら2日で届いたよ。今週日曜日に注文したら月曜受付して火曜日に不在通知入ってた。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:28:11.16 ID:6VZcFVxV.net
mips androidでDLNAなどで遠隔動画の再生はできますか?今はarm機でskiftaというアプリを使ってパソコン内のエロ動画をベッドで見てます。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:23:19.63 ID:amrKx+jA.net
>>28
出来るかと言われたら出来る。
出来るアプリがあるかと言われたらry

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:31:00.71 ID:/VQP5mgV.net
PaladinでAutoRotateScreenをOffにすると横画面固定になってしまう。縦画面で固定したいんだけど。。。
こんなもん?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:48:17.27 ID:VyHFbO0Y.net
Android端末は、Googleのプライバシーに関する方針が
変わったので、仕事に使うのは止めた方が良さそうですね。
個人情報でさえ、集められて管理するのですから、仕事で
使えば、その情報も管理さえ、どのように利用するかはGoogle
の勝手ですし。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:00:47.04 ID:S6t+YEbf.net
>>31
巣に帰れアホン厨


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:23:46.22 ID:eCZsqrwS.net
マカってほント情報弱者なんだな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:17:00.51 ID:HIkEaI1Q.net
落として画面割れたからオーロラ買うお
修理したらまた戻ってくるお

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:40:30.60 ID:dH7unJTt.net
>>34
いや、おまえはもう戻ってこないだろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:43:14.11 ID:mgoyV1qm.net
産経新聞動いた。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:00:18.74 ID:eCZsqrwS.net
また落とすんだろうなw
携帯電話でも養分に成ってそうw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:07:23.09 ID:4TOsAM5q.net
>>30
やってみたけど俺のでもなった。
騎士は横画面使いがデフォになってるんじゃないかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:17:08.05 ID:DPtelsDD.net
>>30>>38

orientation control.apk でできる。
有料アプリだけど探せば野良apkが拾える。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:26:40.21 ID:uxA5J5JR.net
しかしpaladin 安くなったもんだ。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:28:25.46 ID:P9V4s4BB.net
一般向けにガンガン売れるような類の物ではないからなあ
常用するにはかなりハードル高いというか、価格分の手間かける事考えたらARM系タブ買ったほうが早いというか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:46:06.88 ID:TKMMM/dV.net
1000円〜1万円未満のAndroid端末は軒並みMIPS搭載、ARMはオワコン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330915070/1
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/03/05(月) 11:37:50.42 ID:3XEPUs4E0 ?2BP(6001)
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
Xamarin は Mono の MIPS への移植作業を完了した。ARM 版に加えて,MIPS アーキ
テクチャ上で動作する Mono for Android の提供を開始する。

C# と CLR のオープンース実装である Mono はこれまで,さまざまなアーキテクチャに
移植されてきた。x86 や x86-64-bit,ARM,I64,PowerPC,SPARC 32 などはよく知ら
れているが,その他にも,利用度が低く現在はメンテナンスされていない Alpha および
HPPA 版がある。さらにバージョン 1.2.1 以降,MIPS アーキテクチャに移植する試みが
続けられてきていた。

MIPS Technologies は Android 4.0 を自社のプラットフォームに移植して, MWC 2012
の期間中に多数の低価格デバイスを発表した。インドネシアでローンチされたわずか
33ドルの ICS タブレットや,中国で100ドル以下の製品などである。それらのデバイス
上で C# アプリケーションを開発可能にするため,iOS と Android を対象にしたクロス
プラットフォーム Mono アプリケーション開発ツールを提供する Xamarin は,MIPS と
協力して 同社の Mono for Android を MIPS アーキテクチャで動作させる開発を続け
てきた。

MIPS 移植に関する詳細について,Xamarin の CTO である Miguel de Icasa 氏が説明してくれた。

(以下略)
http://www.infoq.com/jp/news/2012/03/Mono-Android-MIPS

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:49:14.24 ID:u706+LIg.net

きもいわ!!


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:17:35.20 ID:O+NutIKa.net
mipsにしても結局フレームワークがメモリ食っちゃうとなぁ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:43:37.24 ID:fcPmf/ol.net
2月28日付けの4.0.3にあげたら

透明人間がタッチパネルを頻繁に連写するわ、
無線lanは以前よりもましてブチブチ切れるわ、、、

あまりに使い物にならないから戻した。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:37:01.00 ID:EfDbM9T1.net
>>42
期待できるのかな?

47 :30:2012/03/05(月) 19:47:47.97 ID:UN0vGpwl.net
>>39
これマジすごいね
強制縦固定余裕でした。
ありがとう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:52:51.94 ID:40a7b6o/.net
NOVA7騎士 マジックコードon

まとめロイド動作した。
まといど動作した。

なんか試して欲しいものある?

110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200