2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MD はあと4年戦える!!!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:03:17.14 ID:xIjN2aWi.net
あれはいいものだああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

前スレ
MD はあと10年戦える!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1146380276/


962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:49:03.54 ID:ftIMqOS5.net
単に>>961の周囲にPC寄りの層が多くて平均からずれてたんじゃないの?

(何故かエラーが出てURLが貼れんが)ソニーサイトのHi-MDのところに
「ポータブルMDの出荷台数としては2003年頃がピークで、国内だけで年間300万台が出荷された。」という記述があるよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 07:34:55.54 ID:QxBthBal.net
>>961
XP時代の2003年、ヤοダ電機でもエоデンでも色んなメーカーのポータブルMDと
ソニー以外の空ディスクいっぱいあった
1枚単位、色多数で並んでたな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:45:42.67 ID:Y2Bu82pP.net
エィオデン

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:19:27.99 ID:BpPBM5LZ.net
オレの周りもPCよりの人ばかりだったな。MD?はぁー?そんなの使ってるのwってな感じ。
HiMDが出た頃はもうオワコンのMDが今更何をって感じだたよな。
結局その頃HiMD3台買ってまだ使えてるな。外にはあまり持ち出さないが。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:21:48.75 ID:YqgSn0UP.net
>>962
平均からズレてるとしても
確率論で考えると十分にサンプル数があると思うよ?
30人以上だし

出荷数が多くても、売れずにダブつくのは良くあること
MD末期は正にそれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 01:07:04.33 ID:dvJ1SvIy.net
新聞の部数じゃあるまいし…無茶しおって(´・ω・`)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:40:16.13 ID:aLhUKBga.net
iPodの最初期モデルが2001年、第二世代(20GB)がその翌年の2002年発売(思わず買ってしまった)。

で、著作権論争みたいなのも平行して起きつつ2004年にHiMDがでて延命するかと思いきや所詮1GB。

MDを介錯するようにその翌年の2005年にカラー液晶モデルのiPod第四世代が出て(カラーでソリティアが出来る!)勝負あり、という印象。
そして白旗を上げたSONYが2006年、MDからPCにデータをアップ出来るMZ-RH1発売。
MDは、まぁ一般人があえて買う製品ではなくなったが、自分のような生録派には必須機器。
と言うかHiMDの無圧縮生録1GBはかなり魅力的で使い倒す
お手軽値段でメモリとフラッシュカードに24/96生録出来るSONY PCM-M10が出るのが更に二年後となる2008年。そこてMDは終わった。

はずだった!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:41:59.93 ID:jTqmF+Jr.net
お、おう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 05:39:57.26 ID:FiK9UVOw.net
廃MDが欲しかったのは事実

D-VHSにロマンを感じたのと同じで
将来性0なのは分かってたから結局は買わなかったけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:31:49.33 ID:2nDlUGFr.net
>>966
ハナから偏った集団からいくらサンプルとっても全体像は見えんよ。

例えとして、日本の大学進学率はざっくり5割ぐらいだけど多分身のまわりみたら100%近いだろ?
それを「ウン百人からサンプル取ったから意味があるはず」と強弁してもしゃあない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:10:51.51 ID:UOuVJ1Er.net
趣味の一つとしてMDは使えるまで使い続けるぜ
世界で俺が最後だ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:52:58.34 ID:VV0APWYv.net
俺も負けへんでぇ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:49:20.49 ID:gHmVWGXQ.net
音楽用のHi-MDは出るのが遅すぎた

1999年時点で出たMD-DATA2(650MB)時点で基本技術は出来上がってたっぽいんだから
とりあえずそれをそのまま音楽用にも使えばよかったのになんで2004年になるのか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:16:52.56 ID:aLhUKBga.net
時期が悪かったね。

PCの普及+インターネットの個人利用が進む2000年近辺、CD音源をファイル化してネットで無料でやり取りするなど、「コンテンツのデータ化」が問題視されていた。所謂winny騒動だが、今考えれば笑ってしまう。

当時はCDのデータをそのまま無劣化の状態で抜いてネットでやり取りするような装置が普及するなどまかりならん

という風潮は、例えばSONYなんかにしてみれば、音響機器も作ってはいるが、同じグループ企業で(音楽/映像)著作権ビジネスもやっている訳で、自ら音楽/映像ファイルの劣化無しコピーを増長する機器は出せないー
つまり自社が出した機器で、自社のサービスが喰われるというというジレンマがあったんだと思っている。
でもそれ、レコードとテレコの時は旨く共存してたのにね。

んなもん知るか!ってんでやっちゃったのが、音楽著作権ビジネスをやっていない技術メーカーだったアップル。
ステークホルダーに足を引っ張る著作権ビジネス企業が無いんだから、純粋に機器としての完成度を高める事に注力して、一般人が魅力的と感じる製品を毎年出していった。

著作権ビジネスと深い関係を併せ持つ日本のソニーやビクター、パイオニアはそれができなかった。
その結果が当に今の現状の通りであり、それが大団円だったんさ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:25:55.37 ID:70BYMbqq.net
大昔はメーカー間の紳士協定でCD-DAのデータはドライブレベルで抜けないようになってたはずなのにいつの間にやら当たり前にリッピングできるようになったしなあ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 07:09:08.88 ID:OCsRKGHR.net
探せば今どきユーチューブでCDのアップロード、いくらでも見つかる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:10:08.69 ID:LWuUBjhl.net
>>977
そういう昨今だから>>975も「今考えれば笑ってしまう」と書いてるんでないの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:56:38.68 ID:n7VNS+rf.net
>>975
アップルについては逆かな
アップルは著作権ビジネスのうまみを知ってたから当時のSONYには一定のリスペクトがあった
で音楽ビジネス全体を変えて著作権ビジネスに参入+勝利するにはデータ配信の世の中にするしか道はない
その一歩として作ったのがiTunesで最初からすでに後のapple musicのコンセプトが盛り込まれてた
そしてiTunesベースでの音楽の楽しみ方の一つとしてたとえばポータブルで外に持ち出すやり方はこうってのがiPodだった
ジョブスが復帰後OSX最初の頃アップルの人と話すことがあってこういう話をしてたよ iPodとはまだ言ってなかったけど
でもしiPodが普及してもCDやカセットMDといったメディア文化やウォークマン自体が消えることはないだろうとも言ってた

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 03:17:05.08 ID:Q9e9Swdy.net
>>971
何で偏った集団って決めつけてるの?
どういう連中かも分かんないのに
むしろ君の見方の方が偏ってる風に見えるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:48:22.91 ID:4XUOSR7/.net
5chの書き込みってのは、殆ど主観やからの
気にしてもしゃーないで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 14:05:18.16 ID:JDt54wL8.net
>>980
なんでずれてると言ってるかわからないなら>>961-962読み返してみ。
ソニー曰く「ポータブルMDの出荷台数としては2003年頃がピーク」で、
しかし>>961曰く「2003年頃にはメモリーメディアに俺の周囲はみんな移行していった」らしいんだ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:49:19.69 ID:Q9e9Swdy.net
>>982
だから・・
出荷台数と売れ行きは必ずしもイコールじゃないんだって・・
売れる!と見込んで大増産して大爆死なんてありふれた話じゃん
ピークというのは大爆死した年で、だから減産するんだし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:54:30.43 ID:Q9e9Swdy.net
つまり大増産のピークを迎える場合はその前年の売上がいい場合で
この場合2002年が好調だったが
2003年には売れ行きが下がってしまったんで
2004年には下方修正する
だから2003年に思ったより売れずにメモリーメディアに移行が進んだというこの話は
全くおかしな話じゃない

ネットで記録だけ調べて見てると勘違いしやすい落とし穴なので
気を付けたほうが良いよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:48:08.63 ID:z+f+TB+o.net
一般論じゃなくて実際の数字を見たほうがよくないか?
JEITAに月別に細かく増減が載ってるぞ。
www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/index.htm

暦年 | MD | (内)ポータブル型
2000年 | 3,136(106.3%) | 2,957(111.3%)
2001年 | 3,159(100.8%) | 3,036(102.7%)
2002年 | 3,172(100.4%) | 3,082(101.5%)
2003年 | 3,242(102.2%) | 3,173(103.0%)
2004年 | 2,957(_91.2%) | 2,907(_91.6%)
2005年 | 1,612(_54.5%) | 1,575(_54.2%)
2006年 | _,689(_42.7%) | 記載なし
2007年 | _,338(_49.0%) | 記載なし
2008年 | _,140(_41.6%) | 記載なし
2009年 | _,_18(___.__) | 記載なし

年単位でいうと2002年は特別に好調ではなく微減の年だな。
2005年以降が毎年半減のえらいペースになっとる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:07:38.98 ID:TndFnSAo.net
2004年はHiMD、2005年はiPod第四世代(カラー液晶)、2006年はMZ-RH1が出た年だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:21:16.54 ID:ZyTcOBzl.net
そろそろ次スレのスレタイを決めよう

候補1
MD はもう戦えない!!!!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:27:37.84 ID:2nbC2IP4.net
レコード、カセットの次はMDが復活する!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:30:59.37 ID:ZyTcOBzl.net
候補3
MD はあと-5年戦える!!!!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:31:18.23 ID:Q9e9Swdy.net
>>985
出荷台数と販売台数は別でしょ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:38:17.88 ID:ZyTcOBzl.net
候補3
MD はよく戦った!!!!
候補4
感動した!!!!
候補5
DCC も戦え!!!!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:47:30.36 ID:ZyTcOBzl.net
候補6
Goodbye MD.

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:51:26.43 ID:U26RNPKL.net
お前さんの理屈では販売台数が下がれば追って出荷台数が続いて下がるはず…それはどの月なのだ(´・ω・`)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 23:59:34.95 ID:zEL4azpj.net
他にもたくさんあるMDスレを先に消化してください。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:08:52.27 ID:q36jBi95.net
あるいはとりあえず>>805にでも移動かな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:11:57.42 ID:q36jBi95.net
>>988
復活してほしいが使い勝手も音質も良くも悪くも現代的で目新しさがないのよね
CD/DVDのプレゼンスがリアルタイムに低下している時代に他方MDが復活する事情が見当たらない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:09:17.63 ID:JFrROYmN.net
>>993
俺の理屈ではなく、世の中はそうしたものなんだ
1年や2年で一気に落ちたのではなく
実際の世間では売れ行きはどんどん落ちていってたはず
そうなると営業は価格を下げて店頭にどんどん置かせて貰い
店側の負担が増え、最後はワゴンセール行き

データだけ見て急に人が買わなくなったと思い込む方がおかしい
あくまで生産台数と出荷台数と販売台数は別

むしろいつまでもMDにしがみついて
世の中の移り変わりを感じ取れなかった
>>982と、その周囲が遅れていただけ

とも言える、敢えて言わなかったけどね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:09:19.64 ID:479XC2ec.net
新スレだお
このスレが実質9年もったからスレタイあと5年で立てた(´・ω・`)

MD はあと更に5年戦える!!!!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1616864613/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:27:23.82 ID:JFrROYmN.net
ベルト交換とレーザー出力を微調整できれば
5年行けるっしょ!

・・たぶん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:55:23.48 ID:p56atNeA.net
どの月かを聞いておるのにふわっとした世の中語りではぐらかしおったな(´・ω・`)
まあ具体的な論拠を示さない主張なら誰も100%の反論はできんからな…確かにお前さんの理屈が正しい可能性はゼロではないといえる(´・ω・`)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:57:27.66 ID:p56atNeA.net
新スレは言っちゃ悪いがこんなスレにはいらんかったような…(´・ω・`)

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:03:02.08 ID:479XC2ec.net
じゃあ書き込まなくても別にいいッスよ(´・ω・`)

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:03:37.86 ID:p56atNeA.net
ワゴンセールとやらで売れたならそれは立派に販売台数では?という疑問も…(´・ω・`)

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:07:11.33 ID:p56atNeA.net
いやなんかゴメンね…このスレ最近こんな感じだし昔は昔でGoodbye荒らしばっかだったしいい潮時かなとも思ったのよね(´・ω・`)

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:44:09.14 ID:479XC2ec.net
主観で持論を強く主張してくる人は何言っても反論で平行線だから構うだけムダでしょ
それとグッバイさん透明だし何年も目にしてないッスよ(´・ω・`)

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 03:49:47.22 ID:p56atNeA.net
透明!そうかそういうのもあるのか…自分はいろいろ快適生活の知恵が足りとらんかったようだ(´・ω・`)

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:30:57.82 ID:auQfeuii.net
>>998
スレ立ておつですよ (・ω・)ノ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:31:15.36 ID:auQfeuii.net
じつは (・ω・)ノ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:31:32.89 ID:auQfeuii.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 04:31:50.72 ID:auQfeuii.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★