2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平板電脳】TECLASTタブレット Part2【台電科技】

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:08:46.48 ID:cxjWBrxJ.net
OCNのSIMの質問者の人はなんか二人居るみたいですけど・・・・

>>665の人は「アンテナが△で通信事業者の検索がエラーになる」

>>669の人は「自分でroot化してやったら起動画面で止まる」
こっちはマジでSMS付きSIMならXposedとか余計な事は何もする必要も無いから!
刺すだけで使えるから!w

>>665の人はまず>>675で確認されてる通りスタンバイ画面で「SIMがありません」表示が消えてるの?
SIMを認識していれば無表示になるはず
(国産スマホみたいなスタンバイ中表示に事業者名表示docomo/docomo表示にはならない)
アンテナマークが△では無く灰色の棒に変わらなければSIMを認識していない
microSIMやnanoSIMをmicro/nanoSIM→標準SIM変換カードに入れて使ってる人では
中国産のカードでは切欠が反対になってる粗悪品が有ってSIMが裏向きにされる場合も有る
標準SIMを使ってる人ならそんな「アホな!」と思うようなミスも無いと思うが
一応どんなサイズのSIMを刺してるのかやそのSIMは他のスマホ等で使えてるのかを
ここで情報開示しておいたほうが良いと思うぞ

後はSIMをちゃんと「カチッ」と音がするまで奥に差し込んで無いとか

総レス数 1046
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200