2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-Z1000シリーズ Part49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:28:25.02 ID:el2mjc6m.net
Android共通の質問は、スレ違い。Android 質問スレなどへGO
次スレは、>>950>>980辺りで立てて下さい

“ウォークマン”Zシリーズ
http://www.sony.jp/walkman/lineup/z_series/

Google Play
https://play.google.com/store
wiki
http://www44.atwiki.jp/sonynw/pages/61.html

「ソニー、「ウォークマンZ」をAndroid 4.0/FLAC対応に −'12年内にアップデータ提供開始」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560316.html
※前スレ
SONY ウォークマン NW-Z1000シリーズ Part48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1378793148/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:29:02.93 ID:el2mjc6m.net
操作拡張アプリ

W.Launcherフォーラム
http://walkmanz.bbs.fc2.com/
W.Launcherサイト
http://nwapps.web.fc2.com/

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.aqua.android.wlauncher
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.aqua.android.wpl


無効にしても問題無いアプリ一覧
*F800スレ13の画像より書き起こし

Androidキーボード
Androidライブ壁紙
AOSS
BlackHole
Bubbles
Chrome
Favorites
FMラジオ
GooglePlayMovies
GooglePlayMusic
Google+
Googleブックマーク同期
Google検索
Mora
MusicUnlimited
Original apps
PhaseBeam
RiptideGPDemo
TalkBack
Wi-Fiチェッカー
WPS登録設定
ウォークマンクラシックス
サウンドビジュアル壁紙
ストリートビュー
ソニーミュージックアプリ
フェイスアンロック
フォトビューワー
ヘルプガイド
ヘルプガイド(メディアプレイヤー)
らくらく無線スタートEX
店頭デモンストレーション

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:31:34.10 ID:i+tZOMQf.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:59:44.43 ID:/+88KzaC.net
しかしZスレも寂しくなったね、
A867とZ1070使っているけど音は、A867の
方が、いい感じがする。ZX1は、高すぎるから、
Fの時期モデルで、128GB出ないかな?
後Aは、もう絶版かな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:11:57.41 ID:lQIM+wdI.net
最近はZX1のことを「Z」とか「Zシリーズ」とかって呼ぶ人が増えてきて紛らわしいよw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:44:17.94 ID:1NhxZebG.net
バッテリーの減りが以上に早くなったけど、
初期状態に戻したらまた戻った気がする。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:44:49.78 ID:1NhxZebG.net
異常ね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:07:25.52 ID:7a3kX80w.net
>>1乙である

>>5
いつZX1がシリーズ化したのかと小一時間問い詰めたいw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:21:16.70 ID:JzqqtG8e.net
バッテリー残量10%でシャットダウンになったけど、残量誤差をリセットするにはどうしたらいいのですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:45:03.18 ID:PVcFIfSK.net
>>6
>>7
OSのバッテリー管理がおかしくなってるんだろうか・?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:29:59.48 ID:NbXkkYW5.net
ウォークマンのモデルとして
W,M,E,S,A,X,Z,のシリーズ、そしてZX1があることが分かってるんですが他にありますか?(日本モデル

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:21:37.17 ID:MgOqu89c.net
残念ながらシリーズではないのも混ざっているぞ。ネットワークウォークマン以外にたくさんあるぞ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:07:57.83 ID:snb1bY1S.net
>>11
ZX1
128GBのみの機種 
ノイズキャンセル機能やFMチューナーを省いてイヤホンジャックは3極 イヤホンは付属していない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:11:05.66 ID:snb1bY1S.net
>>11
おお ZX1も書いてたな 見落としてたわスマン
ちなみにAとXとZは生産終了してるから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:17:09.05 ID:snb1bY1S.net
>>11
ああ!Fがあったわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:28:43.69 ID:wGWO0d1F.net
Zってこれからも現役でイケる? 
個人的には十分満足なんだが、バッテリーと操作性がクソ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:25:34.50 ID:WUuN+pG0.net
>>16
バッテリーが糞ってのは当然アプデした上で言ってんだよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:38:36.95 ID:wGWO0d1F.net
>>17
当たり前田。アプリも殆ど入れてない、買って一年でここまで劣化するとは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:42:27.58 ID:whiY7+fM.net
俺のは2年以上つかってるわけだが体感ではZX1より3倍以上バッテリー持ちがいい感じ。音楽再生だけならもっと差を感じる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:55:23.81 ID:D4eLTRG7.net
ZX1のアプリとか移植されねえのかなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:14:44.91 ID:uPJaBkWS.net
XperiaE1がW.ボタンつけたり、大型スピーカー内蔵したりとなかなか頑張ってる。
というか画面解像度が800*480とか他のコンポーネントが今のAndoroidWalkman系統と同等だから
これにSmaster乗せようとしてたんじゃ
F880とかZX1のほうが良いけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:57:48.46 ID:GAFhMFVN.net
E1とかSoCがショボすぎ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:16:52.72 ID:RCpiWOG1.net
付属イヤホンの片方から音聴こえなくなったんだけど本体のイヤホンジャックがわずかに動く
イヤホンのせいか本体のせいか…こういう場合は素直に修理?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 04:48:09.51 ID:urpky/vX.net
バッテリー・・
動画再生させて4〜5時間稼働できれば
正常かな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:56:04.72 ID:rCOVW3WW.net
XperiaZ1ユーザーなんだけど、acroHD時代にはこっちのほうが少しデカく感じたけど機種変したらこっちのほうが全然小さくなったw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:19:27.38 ID:xKIaosiH.net
アップデート来てるな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:41:01.37 ID:fF4fEJ9a.net
だれかアップデートした?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:52:28.38 ID:yVqbJo4/.net
冗談とおもたらホントだった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:02:37.28 ID:lgVK/UfO.net
>>26
情報ありがとう
アップデートしてみたけど、とりあえず問題なく動いてます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:17:26.78 ID:MoSSIrNP.net
Fのついでの微量な改善ってとこか。

rootとってる端末だから不安だなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:47:03.84 ID:yVqbJo4/.net
なんかchromeがめちゃはえー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:03:10.53 ID:xKIaosiH.net
もう2年もたつのか。
バッテリー交換も全くしていないけどまだまだ使えるね。
気になるのは画面の真ん中の白くなっていることぐらいかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:08:19.29 ID:8tTt1zrC.net
見捨てられてなくてワロタ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:12:17.60 ID:BFbBtRK2.net
結局何が変わったのか分からん...

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:16:48.44 ID:V25WZxdK.net
>>34
それな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:40:34.68 ID:y21paugB.net
アップデートで腰痛が治った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:43:16.14 ID:oa3L2ayf.net
http://www.sony.jp/walkman/update/index.html
ネットワーク性能の向上と動作安定性改善らしいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:47:56.27 ID:AfFapgF6.net
ほんとここの連中は妄想ばっかりだな。いいかげん諦め・・・え?ほんとうにアプデトきてた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:13:16.09 ID:oIBWDoRZ.net
更新してみたけど何が変わったかさっぱり体感出来ない
ちなみに腰痛は治らなかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:28:24.94 ID:Ob88ShUI.net
アプデしたらメール来たわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:36:15.61 ID:JmMRnPJ0.net
アプデ出来ねぇ
Error code:0 って何が原因なの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:45:48.96 ID:oa3L2ayf.net
>>41
俺もそうなったからMedia go経由でアプデした

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:51:32.32 ID:V25WZxdK.net
お知らせメールきてた。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:11:09.44 ID:QnefhKhf.net
アプデ終わったー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:16:54.86 ID:I2kwU7lK.net
NW-Z1000のバッテリー容量

wikiのテンプレだと1280mAh
http://www44.atwiki.jp/sonynw/pages/74.html
限定モデルだと1500mAh
http://getnews.jp/archives/168476
バッテリーアプリで見ると1300mAh
https://play.google.com/store/apps/details?id=ccc71.bmw&hl=ja

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:16:57.11 ID:Fw1DmOKR.net
アプデしていいのか分からん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:41:39.22 ID:zs0z0Pr3.net
良い意味でも悪い意味でも、別に違いが分からん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:04:32.30 ID:rXdfljZk.net
kitkatこないかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:31:09.21 ID:OeDnktkO.net
まぁ当たり前だが4.1は無しか…

総レス数 986
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200