2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-M500シリーズ Part5

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:24:24.48 ID:q3iSMCy2.net
>>970
はぁ?
Amazonあたりでボックスセットで検索してみ。
山のように名盤含んだセットが見つかるだろう。
世間知らずも甚だしいぞ。

>>971
Mには落語しか入れてないし、
そもそもレシーバーとして主に使ってんだけど?

>>979
あのさ、クラシック聴く奴はたいてい自宅での
リスニングかメインだろうに。
オーディオ・コンポ背負って出掛けられるならともかく、
騒音だらけの屋外で、しかも貧弱な再生機器で、
ハイレゾもクソもあるかっての。
クラシックやジャズなら、安い値段で名盤がいくらでも手に入る。
ボックス買ったら、一気に50〜100枚単位でコレクションが増える。
現状、ハイレゾや非圧縮では、DAPに入れられる曲数も限られるし、
曲当たりの転送時間も長すぎて実用的じゃないね。
DAPには質より量でぶち込んで、
外出時は自分の気に入ったテイクや演奏をそれで確認し、
家のシステムであらためてじっくり聴く。
そういう使い方だってあるんだよ。
なんでDAPメインで考えちゃうのかな?

総レス数 1004
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200