2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A10 Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:28:46.12 ID:+9RXnk/T.net
【前スレ】
[転載禁止] SONY ウォークマン NW-A10 Part17©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1414500208/

【製品情報】
聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-sc-8423.html
Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a10s/jp/

11月8日発売

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:34:17.67 ID:oZlAllne.net
皆さん、A17はどの色を買ってますのん?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:35:12.65 ID:Xztu6Sfi.net
銀、又は黒

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:56:49.26 ID:a4XJnIJn.net


395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:59:26.81 ID:j/3QZAGf.net
ソニスト伝票番号出てるわ。
>>392
銀のが実物はいい感じだがまあ人それぞれ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:04:53.48 ID:Lf/lgVYy.net
>>392


理由はA857がシルバーだったから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:07:13.30 ID:kfEgLyrx.net
>>390
安いに越した事ないけどそれをここで自慢されてもなぁ・・・
小学生じゃないんだからw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:08:56.07 ID:cNaSAyML.net
レイアウトのよりは純正の方が良いかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:09:04.60 ID:QWwcmkHE.net
>>391
レイアウトもクリアケースは背面だけで確定だな
クリアケースには期待できないか
やっぱあの菱型上部の角とBACK/OPTIONキーが近すぎるのがダメなのかね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:19:06.63 ID:iwy/uJXO.net
なんでもかんでもケースつける奴wwwwwwwwwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:19:07.61 ID:cNaSAyML.net
ビックカメラのネットから出荷メール来た!
九州住みだから6日には届くな
発売日お届けってなってたから8日着かと思ってたらやっぱどこも今日出荷かな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:19:35.41 ID:mQGPv4tD.net
ヨドはもう発送されたのか
俺が予約しといたソフマップはどうかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:32:40.02 ID:QihY/I69.net
>>399
クリアケースまじかよ………
サードパーティーにも期待できないなら
シリコンしかないじゃん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:33:18.17 ID:aPHDdFMh.net
尼の無料クーポンでDLしたmp3の曲をmidiagoに入れたら曲の長さがおかしい。
6:19の曲が48:00になる。再生したら6:19以降無音。
itunesでは正常なのに。これどうしたらいいん?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:35:03.74 ID:gA5WoCpP.net
>>404
ま、スレ違いだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:35:10.10 ID:nDZYt4xy.net
当方ド田舎に住んでいて実物を見ることができないので、ローズピンク実物の色に近い画像を貼っていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:37:16.74 ID:QihY/I69.net
>>406
田舎は大変だな
http://i.imgur.com/tAjRm2V.jpg

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:40:34.71 ID:sOx4H6Hf.net
背面じゃなくて液晶部分にクリアケース付けてよ
http://www.ray-out.co.jp/products/sa10c3/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:40:49.43 ID:mSJHgw5h.net
microSDカードってAmazonで売ってる安いのでも不具合無く使えるのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:45:01.12 ID:nDZYt4xy.net
>>407
ありがとうございます。
画像によって本当に違うものですね。
もう少し暗いピンクだと考えていました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:46:24.20 ID:AkAofViL.net
TPUは出ないのかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:48:18.89 ID:DVhFESF4.net
>>397
俺に言うなよ気持ち悪い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:50:05.81 ID:tU496AKw.net
レイアウト、中旬発売だし6日には出なさそうだな
家電屋で純正シリコンケースと保護シートだけ買うか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:50:50.17 ID:gA5WoCpP.net
>>409
テストケースは多い方が良い
是非、君も安物SD部門で参加してみてくれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:52:53.39 ID:AkAofViL.net
>>408
上の二つのボタン結構ボコォってしてるのな
ミッキーマウスよりも推しやすそうだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:53:31.04 ID:qxCEnNej.net
トランセンドはここ10年くらいSDは安定して買い続けてるぞ俺は
このスレ見る限りサンディスクが1番かもしれんけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:59:51.31 ID:mSJHgw5h.net
>>414
>>416
ありがとう
トランセンドの安いやつ買ってみるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:00:29.74 ID:b/M+ArOt.net
>>408
ソニーのと変わらんな〜
>>411
TPUもクリアと同じ裏側のみカバーしか出ない希ガス
あとTPUはすぐ黄ばむし

シリコンは埃つくしベタつくし
ということでソフトケースにしたわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:04:34.87 ID:AkAofViL.net
レイアウトのシリコン、すごすぎるな



もちろん悪い意味で

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:14:54.42 ID:+fjRSi6k.net
銀座の視聴機も製品版ぽいシリアルも振られたファーム1.0の物に入れ替わってたけど
あくまで開発最終版てことでまだSDも差させてもらえなかった
SDが売りの一つなのにこんなギリギリまで試させてもくれないなんてちょっと残念

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:16:21.16 ID:AkAofViL.net
SD周りで発売前には知られちゃいけないことがあるんだろう
SD呼び出し時の電池持ちとか・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:19:18.52 ID:gA5WoCpP.net
結局、ショールームではSD持ち込み試聴お断りで終わったりしてな 発売後もw

量販店店頭の温モックも、ベタベタにテープ留めされてたりして…

ヘタなもん突っ込まれると、デモ機の体裁グチャグチャにされかねんし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:19:22.76 ID:P+2OdsBj.net
まだエレコムがある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:19:37.12 ID:OkEB2tuJ.net
>>419
レイ・アウトのシリコンに期待していたのに残念だ。
操作しやすい形状を望んでいたのだが、純正と何も変わらんじゃないか!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:20:23.46 ID:OrZL6NUO.net
淀今朝キャンセルのメールだしたがまだ返事来ない。。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:22:45.35 ID:id1EuDVx.net
ソニスト発送メール来た人いる?
明日発送なんだろうか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:23:29.25 ID:X/gUolrS.net
sandisk microsdxc 128gbが使えるならオクの買おうかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:24:33.51 ID:nppAL+Xg.net
2日にソニストでポチってまだ音沙汰ないにゃー
発送日確定のお知らせより先に発送しましたメールが来るのかしらん(楽観)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:28:38.22 ID:E2LfKj7m.net
あと2日か・・・ソワソワしちゃって仕事が捗らない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:28:41.87 ID:4AXUY+Xs.net
オクのは保証が無いのが怖いなあ
いくらなんでも安すぎるしジャンク品だから文句も言えない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:29:54.99 ID:QnY0FFWl.net
ソニーストアからメール来てたからなんだろうと思ったらナスネの割引クーポンだった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:39:38.71 ID:tU496AKw.net
スマホケースだと発売前夜とか入荷次第出してる場合あるけどウォークマンはどうだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:52:25.62 ID:TPFbJ3P9.net
初期不良の多い記憶媒体系を保証無しで買う人は阿呆だと思うの...

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:00:17.71 ID:0b92ZoWp.net
ポチろうと思ったけど色決まらねぇ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:03:58.66 ID:Xztu6Sfi.net
男なら黒だろ。なよんな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:04:36.67 ID:Ay50GHR9.net
>>433
本人が良ければそれでいいんじゃない?
俺からしたら金ドブに捨てるのと同じだと思うけど。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:04:41.26 ID:h5p0N3ll.net
いいや、水色だな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:04:54.62 ID:id1EuDVx.net
俺女だけどピンクよ!ナメんじゃないわよ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:11:29.00 ID:X/gUolrS.net
中古動作品ならいいのか
しかし容量詐欺とかあんだねこわいね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:11:39.25 ID:DVhFESF4.net
おれは乳首と同じ色だもん…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:14:57.77 ID:Ay50GHR9.net
>>440
ふむ、体調悪いときの糞の色とな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:16:09.59 ID:P/TVT5eq.net
最近のシリコンって滑りやすいってマジ?
ポッケに入れて引っかからなければいいんだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:19:52.50 ID:+NZ9BDEt.net
トラとかシリコンパワーは特別良いとは思わないけどライフタイム保証の安心感がある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:22:21.37 ID:o9UuakJ/.net
シルバーか黒かと言えば黒だが…個人的には白がほしかった。
ブルー?ピンク?見えない見えない。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:22:28.21 ID:tU496AKw.net
>>442
A808とA829の時に使ってたシリコンケースと比べると家電屋に展示してある現行機種用のやつは滑りやすそうな気がする

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:27:05.12 ID:AkAofViL.net
ケースはなー

実際に触って店頭で試さないと買う気になれないのがなんとももどかしい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:28:48.62 ID:P/TVT5eq.net
>>445
滑りやすいなら買いだな
シリコンにしよう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:30:00.47 ID:mQGPv4tD.net
発想メールこねー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:41:16.10 ID:HbHrb7z+.net
>>364
年収は130くらいだけど全部小遣い

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:43:48.72 ID:4AXUY+Xs.net
大学生のバイト代かよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:44:21.00 ID:M6Eeo/2u.net
>>448
もしかしたら、配送に時間かかる地域が今日出荷して
配送に時間かからない地域の人は明日来るとか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:55:18.51 ID:tU496AKw.net
>>441
俺は引っかかる方がいいんだよね
A857でハードケース使ってるけどたまにポケットから滑り落ちる

>>451
千葉県北西部だけど来てないな

453 :372:2014/11/04(火) 19:58:04.14 ID:T2HFMPgs.net
>>451
多分それ

作業店通過 11/04 15:22 羽田クロノゲートベース

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:58:31.09 ID:mZzA4yJX.net
XBA-A2は当日の0時台に発送通知来たぜw モノはちゃんと届いたけどな

佐川の追跡情報のアップデート後、前日に佐川に引き渡されたことが確認できたが、追跡番号来た直後は
配達地域に移送中の一言しか書かれてなかったわw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:09:13.79 ID:AkAofViL.net
36時間後にはもう届くんだな
意外と早かった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:09:22.59 ID:BzViSOiH.net
ドコモの情報ばっかじゃねーか!
auユーザーの情報とワイド保証クーポンを今更ゲットする方法はないんか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:15:45.65 ID:5Kzl9Bes.net
そういえばアマゾンではうらんのかね?
マケプレしかないけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:20:25.13 ID:mf750cm8.net
来たーー
SanDisk 128Gだけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:35:32.62 ID:UCuzFOhC.net
>>456
ワイド保証クーポンは全力でソニー製品を登録して1000STAR貯まればいけるんじゃね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:39:47.23 ID:CCjjLp0K.net
今日届くはずだった1Aが届かなかった
f*ck 佐川 a16は6日にちゃんと持ってこいよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:47:21.78 ID:OrZL6NUO.net
SDだけで128gbも必要なの?
64gbあったら本体と計128でそのぐらいかなって思うけど。
ハイレゾコンテンツ自体ばかばか入れれるほど出てないし、安くもないし。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:47:54.91 ID:VM1w3EnL.net
>>451
都内だけど発送日確定すらコネーと思ったらそういうことなのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:51:43.89 ID:BzViSOiH.net
>>459
調べてみたが定期クーポンだし無理じゃねーか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:51:58.41 ID:5JKP6JCz.net
>>456
So-netに申し込む

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:52:53.76 ID:tU496AKw.net
>>461
なら君はそうすればいいんじゃない?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:56:22.34 ID:Ww+KAKHo.net
曲数多く入れるほどおまかせチャンネルが生きる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:56:59.16 ID:jwtgQsfi.net
もしかしたら明日バイト先に荷物来てるかもしれん
場所とか詳しくは言えないけど見掛けたら報告します

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:59:40.94 ID:XNOwuDFQ.net
無駄に音質や容量にこだわるわりには、
数千円をケチろうとするんだな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:00:24.61 ID:vk3o2XHE.net
届いてもフィルム貼るのに一晩かかるからな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:03:56.69 ID:UCuzFOhC.net
>>463
このurlの一番最後をよく読みなさいな
http://store.sony.jp/Customer/Member/Coupon/
>ソニーストアのSTARが、『定期クーポンプレゼント』の累計STARに初めて達成された方(*1)には、6カ月毎のクーポン発行を待たずに初回の獲得STAR数のランクに応じたクーポンを発行いたします。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:05:16.69 ID:DVhFESF4.net
だってその数千円でご飯いっぱい食べられるじゃん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:06:53.33 ID:5Z+Q/SXz.net
金をご飯で置き換えるとコナンのゲンタを思い出す

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:09:11.01 ID:G21jOjJj.net
テレビもPCも辞めたのにこんなんどこで使うんだよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:15:18.76 ID:JrsYGerF.net
整理整頓が出来ない糞ガキだろ








128ギガ連呼しまくっているカスは

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:19:47.23 ID:mZzA4yJX.net
旨い話がそんなにコロコロ転がってたら苦労しねーよなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:22:39.38 ID:UKamoTED.net
64GB+128GBでたった600曲

それだったらFLACにDSEEの疑似ハイレゾで十分だわ自分は

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:29:23.89 ID:qtAZ+Op4.net
オクで格安で128gbとか買った奴らは数ヶ月後に苦しむことになる
散々金ドブと指摘されても痛い目見るまで気づかないんだろうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:29:26.78 ID:B28St3WN.net
>>459
これって、今年の秋冬クーポン配布以降にソニーストアに登録した人(0スター)の人が、
次の定期クーポン配布である春までに、1000スター貯めてブロンズになれば、春を待たずその瞬間(翌日)にワイド保証クーポン等がもらえるって事だよね?
なんか10スターだけ昨日入ったんだけど、このまま1000スター目指せばもらえるのかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:32:36.72 ID:ZWInFZpJ.net
一日に一度ストア行ったら10スター貰えるから100日でブロンズだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:33:13.40 ID:mZzA4yJX.net
FLACみたいな低圧縮率な曲データにDSEE HXかけるのは、バッテリーの無駄遣いにしかならないよ

まぁかけるのは自由だけどさぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:33:42.60 ID:BzViSOiH.net
>>470
うーん
すでに今30ポイントだし新規入会キャンペーンで定期クーポンと同じやつ貰ったしまず無理だろな ありがとう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:34:48.06 ID:yvIc1xuy.net
>>477
人を呪わば穴二つ…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:35:23.45 ID:kwU75j+H.net
>>477
まぁそれは買う本人の自由だしいいだろ
俺は新品を買うけどね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:38:12.23 ID:8sxitwub.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://upload7.ir/images/66464070827199006396.gif

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:46:42.96 ID:mZzA4yJX.net
新品がいきなり壊れるのがSDカードクォリティだしな…
まぁ一応良品交換の道残しておくのは悪くないが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:47:24.36 ID:Lc9LO+XC.net
>>477
どういうこと?まだ安定してないって意味でか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:49:38.41 ID:oDFFe+C3.net
スマホ用にSDカード買って1ヶ月で読めなくなったから、基本SDカードは信用していない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:51:35.14 ID:pIWB/Q+f.net
>>420
SDは発売されても試させてくれないと思われ
そういうことするための展示品じゃないんで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:51:46.17 ID:kwU75j+H.net
>>486
安い物には安いなりの理由がある
つまりすぐ壊れるってことでしょ
そしてオークションで買った物は保証が無い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:57:12.40 ID:ZWInFZpJ.net
sandiskの日本仕様の正規品はwalkman本体より高いからなあ
64ギガ2枚買ったほうがいい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:57:27.23 ID:0b92ZoWp.net
決めた
64gのシルバーにする

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200