2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット5枚目 [転載禁止]??2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:06:38.14 ID:u1JV1wtm.net
中華Windowsタブレットに関する情報交換スレです
中華Androidタブレットスレから分家しました

発売時点でOSがWindowsのもの
Androidタブレットに後からWindowsを導入できるものなど
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く

■中華のAndroidタブレットの話題は↓、または各メーカー別スレへどうぞ
中華Androidタブレット91枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413970251/

※前スレ
中華Windowsタブレット1枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406442101/
中華Windowsタブレット2枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1410542408/
中華Windowsタブレット3枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413295327/
中華Windowsタブレット4枚目 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1415115174/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:19:05.61 ID:1imDd+QB.net
>>129
ほかな機種使ったことないなら黙ってろゴミクズ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:25:52.60 ID:YYx/kQMJ.net
>>128
言い訳できなくなって何勝手な解釈してるんだよ
質問者は「常用」って言ってたじゃないか、字読めないの?

> ブラウザでサイトみるのに使い分けるのに縦にすることはありだろ。


サイトによって回転するのがありなら聞く意味ねーじゃねーか
子供でも分かる理屈じゃねーか

結局、800でも縦でほとんど使えねーだろ?オイ!
ごまかすなよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:28:28.71 ID:IA3XhQMm.net
最近の機種がどうの以前に中華winタブで1280x720って出てなくね
ちなみに1280x800縦持ちでも困ること無く普通に使えるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:30:00.00 ID:piqQhSjw.net
>>132
使えないって言い出したのも
使えないって言ってるのも4:3retinaしか知らないお前だけだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:32:00.55 ID:YYx/kQMJ.net
>>131=>>130
ミエミエなんだよカス
顔真っ赤にしてあわてて入力してるから誤字ばっかww

ほかな機種ってなんだよ、「他の」だろ?ボクちゃんww
みるのに使い分けるのに ってなんだよそれでも日本語のつもりか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:32:21.99 ID:Nwu5vvMg.net
>>132
なんで俺が言い訳すんの、
おまえがやりあってるやつとは別人だよ、アホ。

別に常用だって同じことだろ。
ヤフオクより東映のサイト見るほうが多いやつは、
縦常用だって問題ないだろ。
おれはヤフオクなんかやらんよ。

おれが横なのは見慣れたデスクトップとおなじかんかくでつかいたいのと
ウィンドウのバーの取り回しが楽だからだし。

つうか、言い訳はしないっていってからだらだら長いんだよ、お前
しかも無闇に強気。女々しいんじゃねーか。メス臭いの方がいいか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:36:22.62 ID:vgYNF2jE.net
どうでもいいからX80hに最適なキーボード付きのケース教えてくれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:36:37.03 ID:YYx/kQMJ.net
目の前に身内のiworkあるんだけど
狭すぎて見にくいじゃん、とても常用なんてできないな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:38:45.97 ID:YYx/kQMJ.net
東映を引き合いにだすほうがよっぽど謎だわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:42:13.90 ID:YYx/kQMJ.net
東映を見るのが多いやつって論じるの、お前だけじゃね?
その発想キモすぎる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:42:43.00 ID:Vs42J8n4.net
で、お前らその手元にあるWinタブで何をしてるんだい?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:44:55.44 ID:Nwu5vvMg.net
東映にこだわるな。
縦で見て問題ないサイトだし、
みるやつがおおいなんて論じた覚えはないが。
いいかげん見苦しいから黙れよ。

俺が無知だったから間違えたと謝ったんだろ。
言い訳しないと前置きして。
おまえが無知なんだよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:53:30.05 ID:piqQhSjw.net
>>137
変な人達がいない時に出直したほうがいいよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:56:23.02 ID:YYx/kQMJ.net
> ヤフオクより東映のサイト見るほうが多いやつは

> 東映を見るのが多いやつって論じるの、お前だけじゃね?


お前なに言ってんの?サッパリわからないよ
東映のサイト見る方が多いやつって話しじゃないのか???
ほとんどいねーよ、ここにもいねーだろ。いくらお前が重度のキモいアニヲタだからって
他人様まで一緒にすんなよ

見る奴が多いなんて、ひとっっっっことも言ってないぞ!!
あせってないでちゃんとよく読んで、ちゃんと理解してからかみつけよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:00:21.49 ID:Nwu5vvMg.net
あははは。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:00:26.60 ID:YYx/kQMJ.net
>>141
動画、ネット、wordで顧客管理と在庫管理と税金の申告書類の作成
レクリエーション関係とかのパンフ作成、ヤフオク
家でも外でも使える10インチretina万歳!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:01:32.55 ID:Nwu5vvMg.net
東映のサイト見るやつはここには多いと思うなぁ。おれはー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:05:11.03 ID:3FYMxK1D.net
使いこなせない馬鹿が騒いでるだけ
スルーでおk

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:05:49.81 ID:Nwu5vvMg.net
うん、もういいわ。オチがついたし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:29:14.69 ID:DRtbW8rd.net
>>146
winタブ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:38:54.50 ID:YYx/kQMJ.net
>>148>>149
書き込まれて38秒後にレスってか?
ハンパない自演臭だな、そもそもオレやお前をかばうやつなんていないよ
そのくらいの自覚あるだろ

たくさんの自分の間違いは全弾スルー、卑怯だと思わないのか?
知らなかった部分を無知だったと認めてる相手にさえ
間違いを認めたり謝ることもできないなんて、ほんとクズだな


オチてねーな ちっとも
まあ、日本語も通じないようだからもう寝るわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:45:44.47 ID:FlBN2hYZ.net
東映は中華タブのネット販売してるし見てる人は少なからずいそうだけどな
赤札より不良時の対応早いし
なにより実店舗で実物触れるって利点が大きい

>>141
iwork7でネット、メール、鯖管
パワポ、visio、2ch、辞書、翻訳、音楽再生(ラジオ)
USBワンセグつけてワンセグ見るときもある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:52:57.51 ID:FlBN2hYZ.net
存在しない1280x720を出してきつつ
言い訳しないと言いつつずっと続けてるしどっちもどっち
方や例であげるならこのスレ的には東映より赤札や蟻だろうし

お互いに見る人が多いを前提で語るならヤフオクや東映じゃなくて
せめてグーグルやYahoo!のトップページにしとけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:56:27.31 ID:IA3XhQMm.net
>>153
>>144でいきなりアニオタとか言い始めてるし
ID:YYx/kQMJは東映(テレビ、映画)の方と勘違いしてるんだと思うの

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:15:17.55 ID:Nwu5vvMg.net
>>153
いや、俺は見る人が多い率を上げる木はさらさらないよ。
ヤフオクなんかやらず、それより東映無線のサイトを見る頻度の方が高い自分のことを言ってだけ。
つまり人ぞぞれだと。
ヤフーなんて言われても、関心ないやつにはまったく関係ない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:28:50.56 ID:Nwu5vvMg.net
>>152
俺は関東圏だし、秋葉を回って実機見るの好きだから
赤札より東映チェックするほうが多いい。
赤札は、クレーム対応が悪い書き込みが2ちゃんで多いし。
東映も最近品切ればっかりだから、赤札見るようになったけどね。

>>154
いや、もうこいついいやってかんじだよね。笑わせてもらった。

まあ、縦でも横でもいいだろ。
まわせばすむこと。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:09:35.24 ID:PC7H+1JR.net
東映違いクソウケルwwwwwwwww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:17:35.13 ID:vuLezOMY.net
自分はノートパソコンの代わりとして(キーボード、マウス付けて)使っている人がいるか(ちゃんと使えるか)聞きたいわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:21:54.59 ID:Gf1aJDUn.net
なんだ、キチガイ同士の言い争いかよ。みっともない。
何処かで待ち合わせして直接言い合えよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:44:49.56 ID:6iyysWur.net
なるほど、東映違いか、やっと合点がいった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 05:51:55.57 ID:ICkb3Knt.net
中華Windowsタブでニコ生配信した事ある生主さん居ませんか?
やっぱカメラだけはロジクールの高画質webカメラ使わなきゃ本体のだと綺麗な配信はむずいのかね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 06:19:54.21 ID:h6wFVphX.net
おっぱい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 07:10:55.99 ID:8mXN6KXu.net
WinBookってメーカーはどこ?
まさかのONKYO?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 07:15:49.30 ID:1wAr+pHs.net
そろそろ無駄な高解像度競争は一区切りつけて
10.1インチWXGAあたりを薄型軽量化でお願いしたいねぇ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 07:52:17.53 ID:K7XRBPEc.net
iPad液晶流用の他に可能性あるのはKindle液晶ぐらいだし
次はスティック型の中身とスマホの液晶流用した小型化競争になる気がする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:06:39.11 ID:Rz32fhQi.net
A1miniにマウスとキーボードとDVDドライブとゲームパッドを
つなげて、 Grand Theft Auto Vice Cityをインストールしたら
すげーサクサク動くじゃないですか!
コタツに入りながらゲーム出来るっていいね。
GTA4も中華タブで動くなら買うんだけど動かないだろーなー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:10:30.63 ID:cOVTaoAh.net
動くか動かないで言えば動くよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:20:47.24 ID:FDOzOkyo.net
基地外対決
>>148-149のバレバレな自演vs東映違い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 08:27:41.51 ID:AA5doOV0.net
質問良いでしょうか?
中華製Wintabってスマホみたいなテンキー入力可能ですか?
8.1から可能になったらしいですが、中華製Wintabはどうかと思いまして
恥ずかしながらパソコンキー打ち苦手なんですよ。
ガラケーやスマホで慣れ親しんだテンキー入力が合ってるみたいなんですわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:39:16.92 ID:SV4OfARW.net
電池減りを少しでも無くす為にこれやっとけってある?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:58:08.06 ID:Nwu5vvMg.net
画面暗くしとけ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:23:26.77 ID:dFjU2Lvp.net
>>112
それ消したら詰むやつやで

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:37:28.68 ID:QL9i8Zuv.net
むしろそんなバレバレな自演しないだろ
凄い形相でスマホで板に必死に張り付いて、更新しまくってたから速攻で返事したんやろw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:47:49.73 ID:FDOzOkyo.net
自演したり東映違いしたりGTAみたいな頭が足りないガキがする様なゲームをする基地外共はどうでもいい
そんな事より明日の値上げに備えてどれを買うかが問題だわ
金が無いだけなのさいずが〜とか言って必死に言い訳してるiwork7を代表格に1GB16GBのゴミは何があっても買わないけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:59:43.47 ID:IA3XhQMm.net
>>174
値上げ明後日からだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:03:31.02 ID:BluJJo8K.net
>>173
気に食わないのは全部自演
自分の興味ない安い機種は貧乏人の言い訳
自分が買わない高い機種は無駄
何かしら言い訳しないと自分を保てないんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:05:35.09 ID:NJCMnpCG.net
>>170
電源切っとく

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:13:26.83 ID:J711K6Ki.net
値上げ前にX98のデュアルブート予約受付けてほしいが厳しいかな orz

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:21:11.21 ID:Nwu5vvMg.net
ちなみに、自演疑惑の俺は、ついさっきiwork7が届いてセットアップ中

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:01:38.67 ID:g0yymWuq.net
>>178
無理だろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:09:43.29 ID:jVRqXi+i.net
W8Aとiwork7で悩んでiwork7ポチった
MicroSDは64GBでも問題ない?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:13:38.83 ID:Nwu5vvMg.net
説明書ではウィンドウズボタンのはずの、イヤホン穴の上のボタンが反応しないな。
iwork7。
いらないといえばいらないが。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:15:59.12 ID:g0yymWuq.net
>>181
大丈夫だよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:27:20.48 ID:rjpOK0B/.net
今年の福袋何来ると思う?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:29:16.98 ID:jVRqXi+i.net
>>183
ありがとう。MicroSDカード最大32GBって記載もあったから不安だったんだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:31:48.88 ID:QGwitIJj.net
iwork7は1万福袋で出るんジャマイカ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:06:50.24 ID:Rz32fhQi.net
>>174
お前みたいな頭が足りない基地外は、国産買えよ。
中華タブも買えないド底辺じゃ無理か。
お前の頭じゃ日本語化も出来ないんじゃないか?
おとなしく泥タブでも使ってろやカス!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:18:30.20 ID:F/yI6OrK.net
>>97
>電池単品ってどこに売ってるか教えてけろ
eBayやaliあたりで買えるからどうぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:39:57.49 ID:FDOzOkyo.net
GTAみたいな頭が足りないガキがする様なゲームをしている池沼の見事な文章をご覧ください

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:40:19.65 ID:FKI9nyyl.net
iwork7のバッテリーが単品で買えたらいいなぁ。
裏ぶたもスマホのように、イヤホンの部分から爪入れて簡単にとれるし。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:45:55.73 ID:FKI9nyyl.net
GTAってなんぞ?と検索したら、めちゃくちゃなゲームでワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=eEF5C3516eQ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:54:54.57 ID:ROjHKxrl.net
お前ら喧嘩するのが好きだねー
GTAでも面白いから良いと思うが
中華タブでも出来るとかすごいな

赤札で値上げか
福袋狙うかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:15:24.23 ID:Nwu5vvMg.net
iwork7、だいたい基礎環境作り終わったけど。
ストレージ残2.5Gできびしい。
メモリが少ないからといって、動作が悪いということもないんだけど、
いろいろギリギリで動いてそうで、短命そうだな。

動いてるうちは、お外PCで重宝しそうだ。
ウインドウズハードボタンが効かないのはきっと仕様だろ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:36:12.65 ID:8buTNEYY.net
>>193
俺の持ってる奴ちゃんと機能するよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:12:20.29 ID:FKI9nyyl.net
>>193
クリック感があるならハードの故障かも知れないけど、
ないなら、一度裏蓋開けてみては?
気を付けて開けないとボタン類が落ちてくるから。

そのパーツが基板とズレているだけだといいね。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:26:18.50 ID:kLUJjgik.net
iwork7のwifiってどれぐらいのSPEED出ますか?
30Mbit/sとかOKかな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:42:19.50 ID:FKI9nyyl.net
>>196
環境の関係で取りあえず、ネット繋いでspeedtestサイトで25Mbpsは出た。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:48:36.93 ID:kLUJjgik.net
>>197
ありがとう。結構SPEEDでますね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:54:00.36 ID:Nwu5vvMg.net
>>194
>>195
空けてみたけど、スイッチはしっかりついてるみたいで、クリック感もある。
ただ基盤の裏は見てないから、端子がしっかりついてない可能性はあるな。

ただ、めったに使わないものだから、基盤はずしてかくにんするのは
もうすこしくたびれてきてからにするよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:51:37.88 ID:1Bm3rsUg.net
中華winタブってどれもoffice365soloが付いてんの?
クラウドストレージ1TBは魅力だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:04:06.94 ID:gc7cajTf.net
>>200
機種による

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:27:36.90 ID:I/QH0XDN.net
エロは排除されないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:33:03.83 ID:FC6IH1bE.net
>>202
onedriveなので当然されます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:35:45.03 ID:7crX3dpV.net
俺のエロ画像勝手に見てんじゃねぇぞ?お?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:43:46.90 ID:vbkeMyTf.net
中華の一番怖いところはハンダ部分 全くと言っていいほど半田付けされてなかったり これやりすぎだろってlvまである

初期不良期間過ぎて動かなくなったら 蓋開けて見たら原因がわかるなんてことが中華タブは多かったりする

中華Winタブで一番気になるのは発熱耐性かな 今は冬だからまあいいけど夏になったら...

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:58:37.57 ID:Rz32fhQi.net
>>189
中華タブすら買えないド底辺池沼はとっとと精神病院に帰りな
ここは中華タブの話をするとこだよ?
君はGTAシリーズやった事も無いし中華タブも持って無いだろ?
妄想で話をする人の事を精神異常者って言うんだよ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:06:53.04 ID:GqYtz2+a.net
>>205
不格好だけど冷えピタで余裕よ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:10:48.07 ID:UrHx5ZIT.net
>>205
いろいろ分解写真見てきたけど放熱やシールド処理が甘いの多くてビックリだわ。
比較的まともなのがTeclastかな。
Winだとフリーズしたりクロック落ちたりしてるだろうけど気づかない人も多いかもね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:11:16.88 ID:FlBN2hYZ.net
年末ボーナスでも出たのか最近は変なやつが沸いてるよな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:18:20.11 ID:Nwu5vvMg.net
>>199だけど、セットアップやり直したら直った。
ハードの問題じゃなかったようだけど、
レジストリやなんかはいじってなかったんだけどね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:19:53.95 ID:MSWrSWML.net
ところでiPad液晶流用みたいなシリーズは悩まないだろうけど、
8インチとかのタブ使ってる人はケースどうしてる?
スリップインとかで使いやすいのあれば教えて欲しいんだけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:29:40.92 ID:FKI9nyyl.net
>>210
セットアップ直後のまさかのソフトウェアが原因って誰もわからないよねw
直ってよかったね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:31:39.46 ID:GqYtz2+a.net
>>210
購入後はまずカンタンに動作チェックしたら初期化する儀式を行うといいよ
中華タブなんか何が入ってるかわからないから特に必要に感じる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:35:38.62 ID:FKI9nyyl.net
そういや、無理だろうと思いつつ、PSO2入れたら
何かあるたびにカクつくけど、動いたのにびっくりw

まぁ、戦闘は無理だろうけどねw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:39:58.63 ID:F/yI6OrK.net
>>208
Teclastはバッテリーが膨らんで本体割れたって
例の記事サイトの写真を見てから怖くて買えないメーカーの1つだよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:57:00.81 ID:Nwu5vvMg.net
>>212
>>213
どうもどうも。
これからアップデートして、どの段階でボタンがきかなくなるか不安だけど。
物理的な不良じゃなくて良かった。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:11:20.20 ID:pZlYjtfZ.net
>>208
X98 と A1 mini 使ってるけど, 負荷かけると X98 は背面の熱の偏りが
凄い気がするぞ 熱ダレしてんじゃねーのって位モタつくことあるし
A1 の方がまだ巧く全体に散らしてる感じ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:31:11.75 ID:UrHx5ZIT.net
>>217
そうなんだ。

液晶とGPUの消費電力が大分違うと思うが、見た目だけでは判らん部分があるかもね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:34:07.40 ID:EEnjrYU2.net
X89、充電中でも結構熱持つ
カバー下からでも熱が伝わってくる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:29:39.96 ID:pZlYjtfZ.net
カバーで保温してどないすんねん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:54:54.41 ID:4JpRanL7.net
>>215
ありゃあ使っててそうなったんじゃなくて、わざわざ取り出してやってるから、どんな負荷かけてるかわからんじゃん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:58:50.21 ID:cZLDYaCc.net
いよいよ今日が値下げ前最後か…
ついつい勢いで二台とか買ってしまいそう…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:30:10.10 ID:sb3uZaZ+.net
赤札さん!ステマ今です!なうです!バカ売れしちゃいます!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:37:55.97 ID:tE3teimX.net
不況で冬のボーナス出なくなっちゃったよ・・・
せっかく赤札で新しくタブレット買い足そうと思ってたのに・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:45:39.37 ID:0lbb5AOU.net
>>224
クリスマスプレゼントとして買っちゃえよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:54:39.84 ID:IGuVL5zY.net
>>224
買えよ

欲しいと思った時が買い時

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:46:32.08 ID:tE3teimX.net
いや・・・
ボーナス出ないのに買ったら嫁が激怒する
1月から給与も下がるのに・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:49:36.68 ID:gy8jUr4t.net
タブレットごときで家庭不和は避けたいものよの

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:55:57.93 ID:ikzFrVGc.net
colorfly i818Wてどですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:00:01.90 ID:ORZVB5ry.net
女房とタブレットは新しい方が良いと昔から言うからな
嫁の替え時だろ

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200