2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華Windowsタブレット7枚目 [転載禁止]??2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:13:00.96 ID:8ODNop0G.net
中華Windowsタブレットに関する情報交換スレです
中華Androidタブレットスレから分家しました

発売時点でOSがWindowsのもの
Androidタブレットに後からWindowsを導入できるものなど
Windows(主に8以降)が利用できる「中華」タブレットの話題でお願いします
※大手メーカー製Windowsタブレット等は除く

■中華のAndroidタブレットの話題は↓、または各メーカー別スレへどうぞ
中華Androidタブレット91枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413970251/

※前スレ
中華Windowsタブレット1枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1406442101/
中華Windowsタブレット2枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1410542408/
中華Windowsタブレット3枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413295327/
中華Windowsタブレット4枚目 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1415115174/
中華Windowsタブレット5枚目 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1417100798/
中華Windowsタブレット6枚目 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1418392468/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:13:43.27 ID:1h34hsIi.net
おっぱい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:17:56.32 ID:UCmkdrz3.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:18:46.83 ID:VFyj18+v.net
HDの方が当たりって言っても16GBじゃきつくないか流石に

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:27:58.46 ID:phsWmajn.net
同じ16GBのiwork7ちゃん、空きが色々削っても3GB程度
全部SDに突っ込んで運用するならかろうじてってレベル

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:32:05.60 ID:Q2JoC/OV.net
>>1
スレ立てありがとう
大好き

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:38:46.49 ID:WSRqpqzq.net
IPAD到着報告、まだ〜〜???????

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:41:05.65 ID:FdLW7dD7.net
Windowsアップデートのことを考えると空き容量がだんだん減っていくから
32GBないときつい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:57:48.58 ID:N0QzXc3T.net
タブタブの方にnexusなら報告あったらからやっぱり各店舗1台は入ってるんじゃねーか。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:43:47.29 ID:Pp+/8AzA.net
もう発送か、早いな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:56:25.88 ID:nku+Ab3D.net
アップデートのバックアップ残す奴ってゴミのコレクターだわな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:19:58.28 ID:E8r6pCPP.net
用途によるがreaderとして主に使うならレティナディスプレイのx89のが絶対いいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:22:24.36 ID:XCMk95KK.net
まあ、他にない解像度だよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:03:58.18 ID:bZFF1noX.net
ようわからんのだが。
なんで、7インチ8インチのがこんなに売れてるの?
使い道ある人ってゲームやる人位だと思うんだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:10:30.39 ID:trEyw7TC.net
漫画読む人とかも買うんじゃないの

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:15:29.45 ID:SZnKwcgc.net
9インチ以上が売れてないのが疑問なのか
7インチ未満が売れてないのが疑問なのか分からないけど

ゲームの有無に関わらず8インチまでなら楽に持ち歩けるからそのサイズが売れてるだけだろ
6インチ以下はファブレットやスマホに喰われてる以前にそもそも中華winタブないし
9インチ以上で画面が大きくなると持ち続けるには重いし、置いて使うならノートの方が便利ってなるだけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:19:07.64 ID:KERaPdpK.net
ゲームやる為に画面と解像度の大きいX98Air2を買った俺に言わせると
なぜ7~8インチ=ゲームになるのかがわからない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:34:32.33 ID:kHacBYKg.net
>>14
持ち運ぶ・頻繁に取り出して使う用途だと、10インチとかあり得ない。重いし
電車の中で使ったりする場合は、1インチとか新聞を広げてるクソと同等の邪魔さ

スマホでは小さい、だが10インチだったらノートPC使うわボケ!っていう層に7〜8インチはぴったり

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:34:33.20 ID:G6PyTEK8.net
ゲーム全然しないけどな。
個人事業主のサブPCとしては7インチwindowsとか夢のようだよ
どこでも作業できるしどこでも同じ環境が手に入るし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:41:08.91 ID:RrsalsR8.net
1Gでモッサリーニなんでしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:51:47.22 ID:Ym2rw21v.net
10インチ持ってるけど持運ぶには微妙にでかくて鞄に入れるのがちょっと嫌だったから
7インチはかなり手軽になって良かったよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 03:54:28.02 ID:LEHgNbJX.net
>持ち運ぶ・頻繁に取り出して使う用途だと、10インチとかあり得ない。重いし
全てのiPadユーザーを敵に回したなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 03:55:37.62 ID:tfqr8Hnc.net
鞄に入れて持ち歩く分にゃ 7 とか 8 とか誤差の範囲なんだよな
かと言うて 7 でもポケットに入るほど小さいって訳でもなし
片手で持つにも 8 で無理せず持てる
そんで結局 8インチ 1280x800 辺りが一番手頃で売れ線なんだよな
機種も多いし
クリ袋第三弾は X89HD 16G が来ると見たぞ.... 容量減ってんのに
32G と値段が変わってないのが却って不自然だわ あれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 05:29:17.06 ID:bP5GzG2RS
>>23
容量は減っているがバッテリーは増えて衛星GPS搭載になってる
自分は89winを選ぶけど人によっては悩ましい違いだろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 06:16:11.21 ID:rLaYsFNj.net
10インチはデカすぎなんだよな。都心だと10インチをモバイルしてる人を全く見なくなった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 06:46:37.53 ID:vHXM4Gyl.net
メインのタブレットは10インチだけど、基本的に会社に置きっぱなしだな
逆に鞄に入れっぱなしが8インチ
自宅に置きっぱなしがPC

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 10:49:34.92 ID:aDRqRd7m.net
X89HDとペンとカバーでした。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:03:25.01 ID:E8r6pCPP.net
容量はいくつでした?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:05:20.36 ID:Qq+Sh6tt.net
>>27
X89HDか、
で16GBだった?それとも前の32GB?

ちなみにモデルNo.は従来と同じH31C
なんだろか。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:05:29.05 ID:tfqr8Hnc.net
え? とか思ったら 12/22 から順次発送か やっぱ 16G版?
因みに製品 ID て何になってる?
背面のシリアル No の前, ID:xxxx の四文字
泥版が H21C, Win 32G が H31C, 多分変わってるんじゃないかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:05:29.05 ID:gc5BHvle.net
>>27
タブBOXの報告かですか?
うちにももうすぐ届くんだが、同じくX89HDならマジうれしいわ。
カバーって専用ケース?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:07:30.53 ID:tfqr8Hnc.net
何でこんなん質問カブりまくるねんw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:15:46.68 ID:aDRqRd7m.net
容量は16GでモデルはH51Cでカバーは汎用

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:17:13.71 ID:Dla95I+3.net
赤札「みなさん在庫処分セールにご協力有難う御座いました。」

赤札って実際どれだけ売上あるんだろう?儲かるのか?趣味なのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:22:38.38 ID:2B0R1DzE.net
超儲かってるだろ
元は一万しないはず

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:22:38.58 ID:QFe1jn5f.net
>>31
届いたら同じでも報告頼む

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:28:03.06 ID:DHwSS9dC.net
89HDよりも89winの方がよかったんだが…
とりあえず着弾を待つ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:28:05.37 ID:kjToC8ry.net
HDかぁ。バッテリーはマシなんだっけ?
よりiPADに近い大きさ。16Gじゃなきゃなぁ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:30:05.54 ID:5GM8eHWX.net
1台売るごとに3000円くらい利益出るんじゃないか?
banggoodでiwork7 2GBが110ドル位だから卸値で90ドル位と考えて
輸送費も一気に発送してるから1台あたりそんなにかからないだろうし
それでうるときは15000円とかで売るからめちゃくちゃ儲かるだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:30:54.70 ID:tfqr8Hnc.net
>>33 ありがとう
もう一台確保しとこうか思ったけど実に微妙なとこだな....
今日 15時までの決断か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:33:06.73 ID:o45eTEDG.net
>>39
不良品そこそこ出るだろうし
足が早い商品だからうまいこと売り切らないとロスが出る
結構カツカツだと思うけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:41:36.06 ID:JAJ7raPz.net
持ち運びなら10インチがベストサイズ。片手で保持できるし。
7〜8インチは小さすぎ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:45:56.57 ID:gc5BHvle.net
>>31
了解、到着後画像UPしますわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:50:01.54 ID:Dla95I+3.net
そこそこ中華winタブが出揃って来たけどその中でこれならオススメ出来るなての有った?
winタブはvivo8しか持ってないが、androidのペンタブより使い勝手良くないし処分したろうかと思うけど…
duosがまともに使える様になったら変わってくるかも知れないが。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:53:23.54 ID:QFe1jn5f.net
>>44
このスレ的には軽さのiwork7か高解像度のretina等で用途次第じゃね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:55:41.77 ID:vHXM4Gyl.net
泥のペンタブって言うとSHIELDとかギャラクシーノートだっけ
窓タブの8インチ以下でデジタイザ付きだといくつか選択肢あってもどれも微妙なんだよな
今月くらいに出る東芝のは期待できそうだけど高い買い物になるから躊躇する

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:55:46.54 ID:+Y845Jtf.net
第3弾はX89HD 16Gの在庫処分か。
FullHDの方は何だったんだろうな。
iwok7よりはマシだが、16Gはやっぱきついと思うよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:58:36.27 ID:bZFF1noX.net
外でwindowsって何するの?
メールはスマホあるし
ワードEXCELの作業できる大きさじゃないし
ゲームと読書位?
インターネットだとスマホより画面がデカくなって見やすいか。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:04:14.67 ID:rfFwfY3Q.net
>>45
iwork7って感圧ペン使えたっけ?
手軽にお絵かきに使いたいんだけどiwork7で大丈夫?
ほかにオヌヌメある?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:06:17.76 ID:QFe1jn5f.net
>>49
あ、ペン必須なら無理だわすまん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:07:59.94 ID:ycZBm7Xl.net
インテルは消されてましたか??

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:15:55.71 ID:XGZuTWkp.net
外って言うより寝転んでイジるとか、片手でイジるとかは8以下だろう
10は片手操作無理だし、両手で支えててもしんどいからな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:19:28.58 ID:QFe1jn5f.net
両手なら仰向けに寝て胸より上の位置にタブレット置いて片手で支えつつ操作でいいような
(ノートPCだと重い熱いし)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:57:25.40 ID:QRhBPuli.net
赤札のが昨日発送されたけど、運送屋のトラッキングステータスが昨日から変わらない
いつ届くんだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:12:24.42 ID:uIuM80uq.net
反応の良いペン付きかそのペンが格安で出回ってればいいのになぁ。
指でディスクトップ操作するのに苦労しないんだけどなぁ。
仕方ないのでウインドウ操作部拡大して使ってる。 それなりに快適。
参考: http://toshi9797.xxxx.jp/blog/product/460/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:13:18.11 ID:gc5BHvle.net
その辺は安定の佐川だね。
うちのも朝一、持ち出しから変わってない。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:38:56.97 ID:ZqC31ULn.net
あー窓の手8.1来ないかなあ
デスクトップいじるのに毎回レジストリ直接触るのはやだなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:51:24.44 ID:XGZuTWkp.net
ペン関連は特許ガチガチだから安くなるのは無理でしょ
特許無視の中華の品質が上がるのを期待するしかないね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:13:06.95 ID:Py58E/yh.net
中華でペン付少ないよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:43:15.98 ID:Q3eX6upi.net
ちょくちょく出てるけど、ディスクトップってなんだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:44:30.20 ID:nnwqsZMP.net
>>60
机型のPCケースがあるだろ
あれを使ったパソコンだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:49:00.85 ID:oHBfOYxF.net
円盤の頭だからつまり ハゲ ってことだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:49:34.75 ID:B9nnkrPW.net
中学のころやたらとデスクをディスクって言ってた女の子がいた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:51:33.05 ID:k2gX+ki2.net
ディスクトップっていってるやつおっさんだよなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:54:30.31 ID:G3bSeieX.net
「スマホでティザリングしたいのですがパソコンのディスクトップからどのように操作すればいいですか?」
と言われても優しく教えてあげられる人間でありたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:55:11.21 ID:yKubjWkh.net
不在票きてた
今日中に受け取れるかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:08:08.79 ID:+Kyv+Sxd.net
届いた
X89HDと百均で売ってそうなケース(袋?)と8GBのmicroSDだった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:15:11.59 ID:fO3jNdxT.net
>>64
デザリングっていってるやつガキだよなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:17:34.82 ID:k2gX+ki2.net
>>67

はずれか…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:19:40.61 ID:nnwqsZMP.net
SDカードの時点で第一弾よりパワーアップしてるな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:21:14.91 ID:B9nnkrPW.net
第4弾はなんだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:51:37.51 ID:5GM8eHWX.net
次は9.7インチ以上winタブじゃね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:52:47.57 ID:nnwqsZMP.net
3G付を売りにする可能性も

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:57:27.43 ID:tfqr8Hnc.net
もう 16時なのにまだクリ袋第三弾受注してるな
予想より売れなかったか
俺はもう発注する気なくしたし, 終わらせてもいいのよ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:02:15.93 ID:nnwqsZMP.net
売り切れないと正月にまわりそうだから
頑張って売り切ってほしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:13:38.29 ID:5GM8eHWX.net
赤札は売り方が間違ってるだろ
第一弾の方を豪華にして2弾3弾をしょぼくしたらいいのに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:18:09.65 ID:o45eTEDG.net
>>76
赤札「では正月をショボくします」

この売れ行きだとなりかねないのが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:21:18.28 ID:Vw5I2rfX.net
嘘でも売り切れましたって言わないところに好感持った

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:39:34.93 ID:k2gX+ki2.net
前にNEXTON系のエロゲ動かないって言ってたやつだけど動いた
マウス繋げるだけだったわ
エラーはdirectinputマネージャー生成に失敗しました

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:59:59.39 ID:+iktEXzD.net
プラス3000円程度で98win買うのが正解だったか
今更16Gって苦行過ぎる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:00:44.26 ID:CAH5B51z.net
正月はOndaかな。820来るだろうし。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:00:54.90 ID:+iktEXzD.net
89winだったわ落胆しすぎて間違えた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:07:44.51 ID:z30SQ/OG.net
ストレージ16GBのゴミ在庫処分に金出しててマジウケるw
すぐストレージが残り容量1.6GBとかになって何もできなくなるからな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:10:10.69 ID:k2gX+ki2.net
16GB買うやつ本当に頭悪いよな
updateだけで食いつぶされんのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:16:21.77 ID:5A9LseeN.net
大丈夫、赤札しか知らないから損した事さえ気付かない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:17:41.66 ID:fk1swyZM.net
エロゲ動かないってトラブル解決に時間かかる人には16GBは無理やな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:19:19.08 ID:z30SQ/OG.net
数千円得するために普通なら買わないゴミ在庫処分引き受ける鴨がいっぱいおるな 
数千円払って好きなの買ったほうがいいだろどう見ても

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:22:09.42 ID:fk1swyZM.net
好きなの(ほしい物)が決められる人は福袋なんて買わない
転売屋除く

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:23:26.05 ID:k2gX+ki2.net
16GB買った奴は100%後悔する
iwork7の2GB/32GBも出ていい訳も出来なくなった
そのうち使い捨てだから16GBでも別に後悔してないと言い出すんだろうな
最高に頭悪いわw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:24:20.39 ID:fO3jNdxT.net
原付だろうと、軽自動車、普通車だろうと用途によるんだから、好きに買わせたれや。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:26:18.58 ID:k2gX+ki2.net
16GBは原付未満だろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:33:03.21 ID:fO3jNdxT.net
iwork7は小さいから良いと言ってただけじゃないの?
誰も16Gだから良いとか言ってなかったろ。

2G32Gが出たらなら、普通に買うだけじゃないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:37:13.23 ID:k2gX+ki2.net
>>92
だから16GB版は本当にただのゴミになった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:39:09.98 ID:fO3jNdxT.net
>>93
小さいのは変わらないんだから、ゴミじゃないだろw
まぁ、上位版の価格次第ではある気がするが・・。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:44:04.76 ID:B9nnkrPW.net
16GBってsdhcで32GBいれてもどうしようもないの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:47:56.51 ID:I53N4yVY.net
>>95
SDにはアプリインストールできないからな
今のところゲーム以外ならそこまで気にしなくてもいい感じで結構入れてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:49:48.16 ID:k2gX+ki2.net
windowsupdateで食いつぶされて終わる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:53:52.01 ID:kHacBYKg.net
WindowsUpdate「やめて!私のために争わないで!」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:02:09.08 ID:Dla95I+3.net
ごめん。vivo8 2G64Gだけどゴミだわ。使い道がない。
解像度高いやつを奨める。後、ペンも不要だよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 18:09:45.75 ID:q+fRub6T.net
解像度高いならスタイラス有った方が良いと思うんだけど

総レス数 1010
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200