2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android平板】ONDAタブレット【中華/恩田】10枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:59:40.70 ID:ep5RLs7Y.net
ONDA製Android搭載中華タブレットシリーズのスレです

ユーザは機種名を明記の上語ってください。

■ONDA平板 本家
www.onda.cn/Tablet/

■中華タブレットまとめwiki
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/

前々スレ
【Android平板】ONDAタブレット【中華/恩田】8枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1403863086/

前スレ
【Android平板】ONDAタブレット【中華/恩田】9枚目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1407784066/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:02:16.47 ID:ep5RLs7Y.net
あ、2以降のコピーはろうとおもったら
実質11なのね。
9ダブってんじゃん。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:54:40.95 ID:Z9b5vIz9.net
V989のusb3.0が物凄く接続が不安定になってしまった…
グッと差し込んで曲げると接続されるだけど、これは別のケーブルで試すしかないですかね…それともusb3.0ってのがいけないのだろうか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:08:15.25 ID:eVlLXp9T.net
頻繁に抜き差しするべきじゃない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:29:39.02 ID:9lF8T3XR.net
実家から帰ったらv975WのフルサイズUSB増設に挑戦してみるぞ

充電しながらUSB機器を使うケーブル を買ったあとにふと思い付いた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:38:55.68 ID:fD8CxCTl.net
>>1
まあ乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 11:25:18.50 ID:2iThJgeI.net
まさかY字ケーブルを内蔵するとかいうんじゃないだろな
使わなくなった薄型USBハブあたりからメス口流用とか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:54:36.66 ID:gfbRuhZd.net
v891wのファーム更新しようかと思うんだけど



最新版どこにあんの

9 :815:2014/12/29(月) 17:42:10.40 ID:oOhivy/h.net
>>5
よし、実行したら詳しくお願いします!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:01:25.98 ID:h0oC0wzL.net
>>5
基板にUSBライン有るの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:13:34.54 ID:mEfiSPW0.net
以前ラインはあるって報告あったような

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:01:19.09 ID:GSgCOT/b.net
>>5
参考までに
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cusbconn

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:10:32.77 ID:bypTSJg4.net
v891w、バッテリー残量が6割位になるとなんの前触れもなくいきなり落ちちゃうんですが
これってBIOSの設定とかでなんとかなりませんかね・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:47:43.13 ID:wLsQQkx0.net
BIOSの設定なんてアルノ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:36:14.84 ID:nFAr0Edq.net
BUFFALOのusb3.0ケーブル来たんだが、V989の付属品と比べると全然厚みが違うwwwBUFFALOはちょいキツめな感じだが…v989壊れてる訳じゃなかったww良かったわw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:11:26.33 ID:Bb0BSzff.net
ズコー(AA略

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:10:30.55 ID:mj7CvDUU.net
>>5
分解記事見たらTIの1211A138WがUSB3チップだって書いてあるけどUSB2の1211データシートしか見当たらないな。
USB3ライン引き出せたら超アップグレードですよ、gbeやらハードディスクやら繋ぎまくり。
報告待ってます。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:44:58.95 ID:+mUyiZ+Q.net
>>10基板を読まなくても元々のmicro外してTYPEAメスを半田付けすればいいだけ
問題はイヤホン端子付近までケース削ることになること
素直にmicro変換した方がいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:12:22.51 ID:AvMNaPqb.net
>>18
良いだけってそんな無意味な改造のするアホが居るのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:37:01.32 ID:o/pLjeSA.net
単にノーマルサイズにしたいだけなのか、元からのは充電兼用として残しておきたいのかによって変わってくるわな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:51:31.48 ID:4q1wdVUW.net
いや、otgの事すら判ってないだけだと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:52:55.76 ID:jYj7Huvb.net
いや流石にそこまでバカじゃないわ
充電しながら使えるホストケーブルの配線を参考にして既存のmicroUSBの横にフルサイズUSBをつけるというだけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:23:17.94 ID:BcKwtGO7.net
すでにそれ用のケーブルが売っているのに、どうしても内蔵にせにゃあいかんのか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:23:25.46 ID:4q1wdVUW.net
フルサイズ使うときのotg切り替えスイッチも要るね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 04:27:01.83 ID:ejhOfDDQ.net
>>21 え?>>18が素直にmicro変換した方がいいって言ってるのは、
無用な改造するくらいなら素直にOTGの先をmicro変換する延長ケーブル使えと言ってるんじゃないのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 08:17:18.23 ID:wfbtakJ1.net
無駄どころかマイナスになる事を理解してればmicroを外すなんて発言はしない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 11:28:39.98 ID:FZVtovPy.net
これ言ったら本末転倒なんだけd
2万前半のWin8タブ各社から出てきて
ONDAである必要性が薄れてきたね…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 12:32:12.81 ID:5xI7k7Zf.net
ONDAはハードもソフトも作り込みが甘いからなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 12:34:05.36 ID:FZVtovPy.net
カタログよりもオーバースペックなのは重量だけだし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:03:35.34 ID:ejhOfDDQ.net
>>26

どうせやるならmicroとっぱらってUSB二個にしなきゃ意味ないじゃん

お前に言われなくてもわかってるから、変換で我慢しろと言ってるのにそんな程度もわからんのか

そもそもY字買ってるのにUSB端子追加とか言うこと自体、どうかしてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:08:36.66 ID:ejhOfDDQ.net
チョロっと言ってるだけでどうせやらないだろうが、実行した日にゃ
「充電が追いつかなくなりました」とか不具合報告する未来が予測されるんだが・・・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:12:27.23 ID:ejhOfDDQ.net
>>27
ondaも販売数減ればちゃんと対応する
そのうちTeclastみたいなデュアルブート機を出してくれるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 13:50:14.06 ID:xJ9Wf+++.net
>>32
もう発表してるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 14:34:57.35 ID:ejhOfDDQ.net
あれなぁ〜、なんでバッテリー6200mAなんだろね
GPSとSIMフリーないから却下
まず売れない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 15:01:21.90 ID:RjE9N8wB.net
>>22はスマートじゃないけど、
otgケーブルをセットで持ち歩かなくても良いってメリットが有るので理解出来る。

>>30
いやアホなんだから口出すな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:08:46.65 ID:ejhOfDDQ.net
人の話もわからないで勝手な解釈するなよカス
どうせ元からバカな話じゃないか

OTGケーブル持ち歩くって、そんな奴いないだろカス
そんなシチュほとんどないだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:01:28.38 ID:fIazmHb2.net
v116wはいつくるのー。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:12:25.64 ID:sfySuwq+.net
>>34
あれってどれだよw
919 3g air 双系はGPSも付いてるしSIMフリーだと思うが?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:25:08.25 ID:cL81q+kU.net
今見直したら、確かにあったww見落としだ
WCDMAの表示で気がつかないとな
GPSの表示がなくても搭載しているってのはアレか、SIM搭載機はもれなくGPS付いてるってやつか

総レス数 1071
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200