2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R10】iBasso Audio DAP総合 5台目【DX90】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:20:32.36 ID:Jc88/g0I.net
公式
http://www.ibasso.com/en/home/
日本代理店公式
http://www.hibino-intersound.co.jp/ibasso_audio/


■発売中■
・iBasso DX50 $239
http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=81

・iBasso DX90 $419
http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=83

・DX100 $829
http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=78

・HDP-R10 オープン価格(実売68800円以上)
http://www.hibino-intersound.co.jp/ibasso_audio/3289.html
最新ファームウェア 8.0.2
(Beta版8.0.3、Google Play同梱版9.0.3)

・DX90j オープン価格(実売58860円)
http://www.hibino-intersound.co.jp/ibasso_audio/4079.html

◆MODファームウェア入手先◆
・DX50
http://player.ru/showthread.php?t=124436
・DX90
http://www.head-fi.org/t/697035/
・DX100/HDP-R10
http://player.ru/showthread.php?t=106177

▲Rockbox▲
・DX50
http://www.head-fi.org/t/709855/
・DX90
http://www.head-fi.org/t/727669/


前スレ
【R10】iBasso Audio DAP総合 3台目【DX90】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1408984837/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:01:07.44 ID:/Kaqd1US.net
>>56
よければURLを教えてください...
11月のが最新であってる?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:41:38.48 ID:qPhk+mbC.net
↑の505のSE V3じゃないかな? た 多分

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:14:25.12 ID:1ZCy2gx0.net
R10は実をいうと後半のロットだと爆音にならないんだよな

初期の頃のロッドだとまだ対策がされていなかったのか
爆音不具合に見舞われる可能性が高い

中古で購入する際はそこは注意が必要

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:33:21.42 ID:EzBGPItE.net
俺のR10は爆音なんだよな・・・・・・(´Д`)ハァ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:20:07.66 ID:N0LLYnN2.net
詳しい方教えてください。

DX90無印(ver 2.1.5、64GB micro SD)へ曲をうまく転送できません。moraからDLした楽曲をDX90をUSB接続し、micro SDへ転送すると、画面上はうまく転送出来てそうなのですが、いざDX90起動し曲を聞こうとするとライブラリに反映されません。
RESCAN Libraryを試しても出てこない。
うまく転送出来る事もあるのですが、何故かアーティストインデックスファイルだけ取り込まれ、楽曲が取り込めない事の方が多いです。
どなたかタスケテ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:24:10.71 ID:EQ4DbzC2.net
フォルダから見ても再生できないのかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:13:38.01 ID:oOVMglrY.net
>>61
一度wavかなんかでエンコードしたら?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:32:23.39 ID:m9mySrsu.net
>>61
AAC-LCを買ったなら極窓とかで拡張子をm4aに直すと再生できたはず

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 16:23:30.77 ID:GOqwS9BS.net
情報が少なすぎて何ともだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:23:53.93 ID:zTEAV14O.net
無印含めdx90の最安値ってどこですか?
海外通販サイトありすぎてよく分からない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:03:27.17 ID:tz/wEzl1.net
ヤバイDX90の音量が左右で明らかに違くなった
自分の耳とかイヤホンが壊れたのかと思って色々試してみたけどやっぱりDX90がおかしい
再起動しても治らないし
ラインアウトに直接挿して聞いてみたら問題無いんだけど…

同じようなことになった人いる?もしくは原因究明できるエスパーいる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:45:13.78 ID:wP/+uYCV.net
4極ケーブル?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:50:09.16 ID:tz/wEzl1.net
いや、試したイヤホンヘッドホン全部3極

音は右がもとの音量で左が小さい
左は全く出てないわけじゃない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:55:15.55 ID:sRae2f28.net
>>67
設定で対処しろ
左右のバランス調整あるだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:09:59.24 ID:Ebs73ooV.net
>>70
不具合があるとか言われてたから最新のファームウェアじゃないんだわ

朝起きて聴いてみたら見事に治っておりました
よく分からないけどお騒がせしてすまぬ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:39:47.97 ID:IGanQK7s.net
AACファイル対応だが拡張子mp4だと不可というDAPは意外に多い
単純にmp4をm4aにリネームすればOK
無料の一括変換ツールも死ぬほど出回っている

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:42:05.24 ID:IGanQK7s.net
72は>>61に対するレスでした

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 03:20:28.63 ID:4hAtYnxU.net
lukerMOD2.1.5入れたけどrockbox使えないのな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 03:36:48.89 ID:4hAtYnxU.net
あ、L1で解決したわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 12:01:01.25 ID:W7UAtdLT.net
L1は漢字がおかしくなるらしいけど大丈夫ですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:10:13.91 ID:31Ap3xA3.net
>>76
おかしくなるよ
L2もL3も漢字バグるしもうよくわかんなえな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:17:54.49 ID:b/o5NnLU.net
具体的にどの漢字か書いておく事は無駄じゃないぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:11:08.00 ID:aCYYclgw.net
新快速

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:46:27.53 ID:ipfQBGJn.net
dx90のSDスロット突然死した…
落としたとかではなく、シャットダウンでフリーズしたから電源ボタン長押しで再起動させたら反応なし…どのカードでも反応しない
ibassoにメールして無料修理してくれるの、保証期間1年かな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:29:20.88 ID:cmGQPAnJ.net
ジャックの接触不良は無料で直してくれたから大丈夫だろ
送料はこっち負担だけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:14:06.17 ID:kBYpW2w2.net
修理ってどんくらいかかるもんかね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:59:12.25 ID:phuUgars.net
ibassoに聞けばいいんじゃないかな
jだったらヒビノに聞けばいいし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:25:04.39 ID:U8nGNAK4.net
limited買おうか悩んでるけどここ見てると不安になるな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 03:37:48.11 ID:NhzZhn8D.net
>>80
リストアとかファーム焼き直し試してみたら?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:12:33.96 ID:Vx2g/eNO.net
まだ限定版の詳細きてないよね
待ち遠しいようなそうでないような

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:53:31.17 ID:3hrV11p8.net
同軸ケーブルどれ買えばいいんだ...

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:38:37.94 ID:5RPkXKx8.net
付属しているものみればわかるじゃん。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:29:33.25 ID:Xdv6X8IC.net
新型まだー?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:47:52.69 ID:OviYsuxe.net
dx90のUIを採用したdx100が欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 12:09:22.31 ID:Wd7J7dts.net
4月くらいじゃね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:46:11.25 ID:wyWSpC7c.net
試聴機さわってきたんだけどすごい良かった
X5から乗り換えようか迷ってるわ。でもLE来ると知って躊躇してる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:39:52.04 ID:A4IeCQ8p.net
>>80です。
バッテリー抜いて数日放置したら治りました

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:12:03.53 ID:lVMIs87y.net
X5への乗り換えだったら100出るまで待った方がよくないか?と90からX5に乗替えた
俺が言ってみる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:33:17.02 ID:JCMaUVfj.net
色々と意味わかんねぇよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:05:41.88 ID:r0plc7qy.net
間違えたわw X5からdx90への乗り換えならdx100まで待った方がいいんじゃない
かな〜って事っす。俺はdx90手放してX5手元に置いてあるんだけど傾向違うけど大体
同レベルで好みの違いかなと思うので
クラス一個上にしたほうがいいんじゃないかなと

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:06:51.47 ID:nYyGJprA.net
dx100まで待つってどういうことや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:21:24.30 ID:kwHwS93r.net
(コイツヤバイゾ…)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:28:53.04 ID:A4InRgKP.net
意味が分からない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:13:53.45 ID:agBpHCXk.net
DX100はもうあるんですがそれは

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:19:44.80 ID:ut9l8Nf/.net
考えるんじゃない、感じるんだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:49:55.94 ID:r0plc7qy.net
フラッグシップの後継は200だね、重ね重ねスマン

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:08:33.44 ID:bBx7+ZoA.net
X5はホイールの誤作動っぽい仕様と音量変更のラグがな…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:50:53.60 ID:CYz/JK6/.net
100は糞だから、その気持わかるわ

つうかヒビノが関わる商品は買わない。
AKG K812の購入を考えてたけど、糞ヒビノが販売代理店やってるの知ってからやめた。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:41:45.66 ID:nYyGJprA.net
気兼ねなく平行輸入品買えるじゃん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:02:40.53 ID:E7zubOVZ.net
DX90で再生中に一瞬ミュートになるような挙動は修正されないのかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:17:11.17 ID:QIuzBOrl.net
ならないけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:51:26.84 ID:4HXpwWRD.net
俺もならないぞ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:08:31.67 ID:3IWUc8i+.net
ごくごくまれになるわ
ファームウェアは最新じゃないけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:10:21.87 ID:By+ERe56.net
俺も極たまになるな
プツっていう感じじゃなくて凄い速さでフェードアウトして無音になって
2秒くらいで同じ速度で元に戻る感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:14:27.60 ID:4HXpwWRD.net
ファームあげればいいだけじゃね?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:53:52.31 ID:I0Ht77hMU
教えてください。dx90jですが、起動するたびに「SDカードを読み込む」「ファイルを閲覧する」という画面が表示されます。その都度その画面を閉じないといけないので非常に面倒です。これって仕様ですか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:01:41.65 ID:E7zubOVZ.net
V2.1.5 L3だ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:57:31.84 ID:Vsgc7tIw.net
DX90てアーティスト全曲再生て出来ないのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:04:39.87 ID:E7zubOVZ.net
>>114
アーティスト→左の人アイコンタップ→再生

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:05:34.24 ID:By+ERe56.net
>>111
Lurkerの最新FW入れてるけどこのFW固有の問題なのかな
まあたまにだし大して気にはならんけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:16:05.24 ID:Bk23ABPM.net
フェードアウトなるねぇ
公式最新版
RockboxやらMOD版やら入れてたからゴミが残ってる可能性はあるな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:16:13.34 ID:Vsgc7tIw.net
>>115
先日手に入れてから調べたんだけど分からんかったんだわ。ありがとう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:35:18.27 ID:E7zubOVZ.net
自分の環境だと、ギャップレス再生オンでALACを再生したときに起こりやすい気がする
同じ曲を再生しても発生する時としない時があります
head-fiの方で同じ現象について見たことはありますが日本だとあんまり見ないですね 所有者がそこまで多くないからかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:34:09.70 ID:hvODELHf.net
mp4nationでbrainwizのイヤホン付きが4万5千円なんだけど買いかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:33:30.21 ID:Nz7IILgL.net
dx90買ったんだけど、フェードアウトが頻繁に起こる。酷い時は、そのまま電源落ちてる。
初期不良かと思ったけど、このスレ見るかぎり仕様とも思えるんだが。ファームは公式の最新

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:51:29.41 ID:ZriC/JBQ.net
俺はおきていないけどな。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:22:41.74 ID:1W02Atvn.net
120だけど初期不良で交換して貰ったほうが良いのかな?ちなみに今は症状が悪化して起動すらしない。まじで泣きたいわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:23:29.75 ID:2/5IJzcw.net
とりあえず違うsdカードで試してみたらどうか
相性ってあるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:31:37.44 ID:1W02Atvn.net
sd変えても意味なかった。起動しない。もう寝よう。アドバイスありがとう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:33:10.59 ID:2/5IJzcw.net
ではファクトリーリセットを

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:45:15.36 ID:1W02Atvn.net
システムリカバリーメニューさえ開けない。バッテリーが悪いのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:56:13.53 ID:2/5IJzcw.net
しっかり充電した状態でセットするくらいしか思いつかんなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:12:44.88 ID:O5Zny1c9.net
FWの不具合なんておきないけどなあ
まぁ本体のジャック部分が買って1ヶ月でおかしくなって交換したけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:14:12.22 ID:4d9TqklN.net
フェードアウトって静電気が原因じゃないかな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:54:37.71 ID:uIDr+Zz2.net
j使ってるけど不具合なんて何もないわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:28:30.02 ID:Nz7IILgL.net
昨日の120だけど、販売店で初期不良で交換してもらった。
普通に動作するだけでも感動したわ。音質も好きだけど
もう怖くてFWのアプデできないけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:00:13.85 ID:jyCbl5lJ.net
27日か28日にDX90の最新FWが配布されるそうだ
内容は一切不明

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:02:00.63 ID:CRG5zkCW.net
フォルダを跨ぐ再生ができるようになるといいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:09:40.22 ID:40JO0PwT.net
そろそろジャケットの表示サイズ大きくしてもいいのよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:21:23.54 ID:/V9xw9H3.net
前このスレで言われてたR10に合うイヤホンってなんだったっけ。ハイブリッドタイプのやつ。
D2000みたいな感じだったような気がしたけどググってさっぱり出ないから多分違うよね…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:42:35.03 ID:B7WxDYk7.net
ジャケットの表示サイズはたしかにもう少し大きくしてほしい

Improvements with this firmware:
1. 10 bands EQ
2. Improved media scan ability.
3. Quicker startup speed.



Some other small bugs fixed as well.

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:57:48.51 ID:CRG5zkCW.net
>>136
DN-2000かな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:32:54.11 ID:/V9xw9H3.net
>>138
それだああああありがと!!!!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:18:12.23 ID:R76ibQkq.net
mp4nationでdx90ポチった
到着楽しみやで

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:27:07.90 ID:LvbgELWW.net
>>140
おめ!
俺はPONOとDX90で悩んでるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:19:26.41 ID:qTc2V5qs.net
新型まだー?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 02:34:48.58 ID:Ao7CJJGC.net
4月に出る

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 16:11:03.19 ID:WSTnbgpn.net
dx90ってこんなuiじゃないよな
http://cdn.mp4nation.net/media/catalog/product/cache/1/image/700x/040ec09b1e35df139433887a97daa66f/3/_/3_1_57_3.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:33:35.10 ID:J7DqzoOV.net
新型iPhone発表前なんかでもよくある、ファンが妄想した図じゃないの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:28:19.46 ID:Ao7CJJGC.net
rockboxでワンチャンある

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 18:48:28.84 ID:nDu7Vp9q.net
新型出るのか
投げ売り待たずにdx90買ったおれ涙目
新型の価格にもよるけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 20:55:09.56 ID:0Q0s/sId.net
R10てロシアンファームでもブルートゥース使えないんだっけ?
どうやったらR10で使えるの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 20:55:36.78 ID:qTc2V5qs.net
15年中ごろとかじゃないっけ
本当に出るのかは知らんが・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:16:16.62 ID:vuJlpTkE.net
>>148
ロシアンファームで普通に使えてるけど?
電源消す度にペアリングが必要だけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:18:14.32 ID:HK/nN3eF.net
>>150
お マジすか 爆裂3でペアリングは上手く言ったのだが
音がでないですよね;;;他の機器だとすべてなるんですけど
さんきゅです 再チャレしてみます。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:41:10.80 ID:vuJlpTkE.net
>>151
使ってるアプリはHDprayer?
HDprayerはBluetooth機器からは出ないけど本体からは音が出る
それ以外はBluetooth機器からしか音が出ない

図解
HDprayer
R10→Bluetooth→イヤホン×
┗→イヤホン♪

HDprayer以外
R10→Bluetooth→イヤホン♪
┗→イヤホン×

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:54:00.40 ID:jICVfrjR.net
祈るなよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:52:43.46 ID:ssLePgN/.net
>>152
参考までにHDprayer 以外とは具体的にどんなプレイヤー使ってますか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:58:59.51 ID:j/oBLTvK.net
だから祈るなて

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:15:00.13 ID:ssLePgN/.net
SOUND EXPLOSION IEM EDITION あのこんなのきてますけど・・・

総レス数 448
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200