2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX2 Part11

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 00:32:16.28 ID:heQuz7eq.net
>>278

クソニワカであることは否定しませんし、
SACDに見向きもしてこなかったことも確かです。

ですが、そういう感度が鈍いユーザーに働きかけて
次世代FOMATにするくらいの気構えは、メーカーサイドにはなかったのでしょうか。

レコードをCDにするとか、DVDをBRにするとか、
そのくらいの意気込みをSACDにつぎ込んでいたのでしょうか?
(これはメーカーに対する意見であり、あなたに対する反論ではありません、あしからず)

コアなオーディオファンであれば憤るところかもしれませんが、
自分は単なる一般の音楽ファンです。いってみれば庶民なんです。
そういう庶民にガッツリ買わせるFOMATとして、SACDを本気で売れば、
あるいは状況も変わったのではとは思います。

SONYがどういう人たちを客層として想定しているか知りませんが、
少なくともおいらはSAXDには食いつかなかった。
(聴きもしないで申し訳ないですが。)
ハイレゾを普及させたかったら、それこそ音響機器の配線もできない
素人層でも食いつく普及戦略を考えなければ立ち行かないんじゃないかと
思っただけです。
(自分としては、CD音源の再生能力だけでも十分満足してますけど。)

総レス数 1039
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200