2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音質】DAP総合スレ53 (apple・SONY製品除く)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:24:46.38 ID:mKAZ2P6O.net
『appleやSONYの製品を除く、ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)』

に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ
【音質】DAP総合スレ52 (apple・SONY製品除く) [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445055737/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:50:33.23 ID:HHKpT0KW.net
バランス出力も追加。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:55:54.54 ID:OqdnJ0OY.net
>>33
これマジかよ
プレイリストでどうしようか迷ってたんだよね
買っちゃうわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 04:31:35.54 ID:ABQtaDab.net
N5は業者のステマくさいレスが多い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:01:57.13 ID:6YlZs7Sx.net
N5は選択肢から外した胡散臭いステマ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:13:46.45 ID:FM0znlTb.net
今回の祭は並程度の物ばかりだったね
俺も10万以下DAPかMojoを買う気満々で試聴に行って落胆

特にMojoは手持ちの感度良いイヤホンをジャックに差した瞬間から微細なピーキーノイズが乗っかってて、所詮はCHORDこの程度かと鼻で笑ったわ
にわかが小型版HUGOと宣うんだろうがあれはまだまだの代物

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:18:02.98 ID:FM0znlTb.net
IEM特化型らしいがあんなもの買えないわ
ちなみに何度か試聴して、違う個体でも違うイヤホンでも試したから間違いないと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:24:03.71 ID:Kdp3aSHZ.net
オンパイスレはそこそこ人おるけどベンクラスレは実質レス0ってこの差はなんだよw

Pioneer XDP-100R Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1441612629/

【ONKYO】DP-X1【DAP】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1444941349/

【DAP】SounDroid VALOQ〜開発スタッフは全て日本人
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445724222/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:45:39.18 ID:Cqvl4EaB.net
祭りで試聴した。
mojo と隣にあったhugo聴き比べた感じではかなり近いレベルだったよ。
別にフォローしなきゃならん言われも無いが、一応言っとく。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:51:59.33 ID:AdWmM0t+.net
ベンクラのはあれじゃまだ比較できる物になってすらいないだろう。
音以前にTEACのより使いにくかったよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:04:36.87 ID:AdWmM0t+.net
AK240と張り合える新DAPはあったかね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:06:47.57 ID:5aMsk/7/.net
そもそもボンクラは総合スレあるだろアホか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:14:12.46 ID:kJZ+jJnw.net
AK120iiをゴミ音質と言う奴が喪女でデジタル接続の親機はなんでもいいと言う
こだわりも何も感じない糞耳
すごく滑稽に見える

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:17:33.38 ID:kJZ+jJnw.net
そもそもhugoがダメだ
当然mojoもダメだ
IEMでノイズ乗る高級()アンプ
使い物にならない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:23:41.37 ID:3W/yDah8.net
ID変えてmojo叩きくんID:kJZ+jJnw=ID:FM0znlTb
文体が同じだからバレバレだぞ
実際聞いてきたけどノイズなんて乗ってなかったし
他にノイズ乗るなんてここ含めネットで拾える感想で誰も言ってないんだが
評判が良いのでよほど都合が悪いんだろうが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:28:29.40 ID:vfMXwxbU.net
自演のアンチ活動みっともない。hugoがだめとか100歩譲ってもお前個人の主観だ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:52:34.54 ID:kJZ+jJnw.net
>>64
??
別人ですが何か?
キモいなあ…否定意見は全部自演かよ
頭おかしいよ、このキチガイ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:53:47.95 ID:3W/yDah8.net
キチガイが何か言ってるなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:04:57.35 ID:kJZ+jJnw.net
別人のレスなのに同一視してる狂人がよくいう>>67
それともchord製品を落とされると困る業者かね?
どうでもいいけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:23:39.02 ID:nLgZ9ykF.net
X5って人気ないんかね。あまり話題にならんね。
個人的にはカスタムでアンプ無しで音質的には全く不満無いんだが。
というか固めのクリアな音で気持ちいい。動作がトロいのは確かなんだけど、朝にプレイリスト選択したら下の3つのボタンしかほぽ押さないからあまり気にならない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:45:49.47 ID:RKq/IBJA.net
自演認定おかしいと言った口で業者認定したらアカンやろw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:49:52.31 ID:wKCWyX4e.net
だいたいmojoのネガキャン始めるならスレ間違ってんで

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 09:38:12.56 ID:Du9XhdcK.net
なんか荒れてるね
55は俺なんだが、ついでとはいえスレチだからMojoの感想言っちゃ不味かったか?

あまり情報出すと個人特定されるからだけど、その証拠としてピーキー乗った感度の良いイヤホンの一つはSE846のリケーブル
所持者の方はどうぞご自分でお確かめください

ID:kJZ+jJnwと文体が似てるとは思わないけど、とばっちりすまないね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:05:23.05 ID:ZWzsP1Hb.net
ピーキーノイズって何なん?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:22:51.42 ID:1jBfzXqG.net
俺もわからん、ピーキーでノイズように聞こえるなら
意味もわかるが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:29:04.95 ID:Tma4foQ6.net
否定的なレビューならまだしも、見下して貶すようなこと言うから荒れるんだろ
鼻で笑うとかにわかがどうのとかそりゃ反発する人もいるわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:33:11.89 ID:1jBfzXqG.net
というか、ピーキーでクリップした音が
潰れるなら判るけど
ピーキーノイズって何を言ってるんだろうね
そこがわからないから、何を言ってるのかわからない
846で俺もmojo試聴したけど、ホワイトノイズとか
全然なかったし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:46:27.48 ID:KHPLmepk.net
ピーだのキーだのいうノイズが聴こえる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:58:21.54 ID:vfMXwxbU.net
俺はmojoをfi-ba-ssで試聴したけどノイズレスだったな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:01:08.11 ID:lKl1Ri5q.net
スレチ煽りカス野郎にいつまでも構うなよ鬱陶しい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:09:30.14 ID:br5CwfzP.net
相当長時間じっくりmojo聴いたがノイズなんか微塵も感じなかったよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:16:08.21 ID:Ox7ZEBO8.net
>>72
ついで?
ほぼmojoの事しか書いてない上に連レスまでして何がついでだよw
しかもID変わってて信憑性ゼロだし臭すぎ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:33:54.25 ID:kJZ+jJnw.net
>>72
気にすることない
無根拠にも同一視する方が頭おかしいんだから

それはさておいてもmojoはダメだと思うけどな
すごいけどダメ
音が死んでる
死体に死化粧施したような音っていうのかな
濁ってる音なんだけどその腐臭を化粧で強引に消してる印象
chordの音っていつもこれ
鮮度ゼロなんだわ
その凄さは死化粧の技術の凄さなんだな
もっともこの音があそこの哲学みたいだから変える気ないだろうし
好きな人は好きでいいんじゃね
ダメな音だけどってのもおれ個人の意見なんだし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:47:55.05 ID:/nYbDwb+.net
これ、どう考えても本人が自分にレスしてるよね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:53:35.35 ID:kJZ+jJnw.net
>>83
キチガイ乙
そうとしか考えられない時点で病んでる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:06:28.55 ID:9yvFgHH8.net
気持ち悪いなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:17:15.74 ID:bs3vBded.net
価格のak100Uの怒りのレビューが面白すぎるw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:17:26.76 ID:PYIFYb9K.net
>>84
どうでもいいよスレチは消えな
いい加減うざい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:20:37.01 ID:vfMXwxbU.net
>>82
お前自身が病んでるとしか言いようが無いなww
さよなら。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:37:18.59 ID:3W/yDah8.net
どうでもいいとか言いながらID真っ赤にしてる時点でね
「お察しください」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:42:14.45 ID:PYIFYb9K.net
>>89
ん?俺にいってるの?

そいや、C10って音の傾向誰かわかる人いる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:46:34.90 ID:YHeT1NSo.net
あの〜
スレチの話題で喧嘩しないでください

92 :55=72:2015/10/27(火) 12:51:06.07 ID:tov56Pns.net
会社のスマホからだから更にID変わるけど、ピーキーは分かり難かったね
再生音に関係なく微小なピーに近い音が常になってたよ
だから作りの甘さかね?

音質の感想も82の人とは違うけど、S/N感に乏しく纏まってはいてもまるでリアリティのない音に感じてしまったよ

だから一部、鮮度ゼロという意見には同意かな
それこそ値段の落差に騙されてるといった印象で音の柔らかさは悪くないけど、良さは感じなかった

スレチだから俺はここで失礼するけど、今回発表されたDAPの価格帯からMojoの話も出てたのに参加しただけなので、悪く思わないでくれさい
昼休みも終わるのでROMに戻ります

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:55:47.45 ID:YeRkofSv.net
Mojoはいい音たがもう少し味付けして欲しかったな。
X5の延長線上の音って感じかな。
個人的にPHA3のほうが好み

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:58:32.02 ID:vfMXwxbU.net
取り敢えず俺が試聴した時にはピーなんて音は一切鳴ってなかったな。
まあ、もう良いよ、実機が発売されればみんな試聴するだろ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:03:39.84 ID:/nYbDwb+.net
こんどはピーキーノイズじゃなくて
ピーがのってたいいはじめるし
どうしてもmojoをダメモデル認定したくて
必死なんだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:05:31.89 ID:3W/yDah8.net
twitterでもそんなこと書いてる人いないんだよなあ
都合が悪いんだろうね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:06:46.42 ID:U3VcRjAI.net
>>60
なかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:23:48.36 ID:sC7KlqZZ.net
ここはDAPスレじゃなくてポタアンスレでしたか
スレを間違えたようだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:25:07.38 ID:taUKB8sG.net
>>55
差した瞬間からってことは音楽流してないときってこと?
あとピーキーノイズってなに?
接続した機器は?
否定したいわけじゃなくて俺はMojo聞いてないから正確な情報が欲しい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:45:08.43 ID:rvBIYapn.net
ZX100とAK120ならZX100買うよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:48:01.41 ID:vfMXwxbU.net
両方買わないw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:53:06.60 ID:/nYbDwb+.net
ZX100って音が普通だったらDP-X1に食われるだろうな
大手家電で普通に展示されるだろうから

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:08:31.35 ID:CVPt6EZL.net
X1は感度いいイヤホンでもホワイトノイズなんて聞こえないしな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:09:48.36 ID:7QjFFI2B.net
曽爾のzx100はzx1よりか制動性高まった音だが質は取り分けて良くなくね?操作性悪くて選曲めんどいしありゃあ売れないわ。

音響のdpx1もバランス効果たいしてなかったぞ。操作性も今一歩だしアルバムアートもまともに出ないで超巨大化するのイミフwww
あれなら杯のxdp100rでアンバラでいいわ。の割りに10k差の60kだからやっぱり買う気になれない。商品価値に対して高すぎだもん。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:25:22.27 ID:6MDADKMJ.net
Mojo聴いたけどノイズなんて一切なかったぞ?
SN感とか鮮度とか言ってるのはクリアでアタックの強い演出された音に慣れすぎなだけだろう
Mojoはアタック感とかそれに伴う歪み感の全くないナチュラルな音だから逆に言うととても地味なんだよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:30:47.72 ID:Cxrab0S/.net
【起きている現象】ポタアンであるMojoがDAPスレで何故か執拗に叩かれる
【情況証拠】最近某ポタアンメーカーがDAPを作り始めた
【導かれる推論】あっ (察し

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:33:20.92 ID:nzXt/VFo.net
日本人ならネガキャンなんてしないで正々堂々と製品で勝負するだろ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:41:44.86 ID:vfMXwxbU.net
某ポタアンメーカーwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:42:35.06 ID:CVPt6EZL.net
最近のムーブメントから取り残されてるS社ですね
分かります

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:44:12.84 ID:cvrYgF2v.net
まあ何故か最初から喧嘩腰なあたりは実に”らしい”

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:47:23.81 ID:WVQY89Ki.net
DAP初めてでN5買おうと思うんだけど、128GのSDってやっぱり速度遅いとストレス溜まるかな?

あと、フォルダ分けしてある音楽ファイルをSDに突っ込めばアーティストフォルダの中のアルバムって感じで認識してくれるの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:47:34.78 ID:Em8XUoRw.net
>>106
おまえ、鋭いな!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:48:18.91 ID:Em8XUoRw.net
>>111
遅くならない。
認識する。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:52:12.21 ID:WVQY89Ki.net
>>113
じゃあ安いのでも問題ないのか。

あとアルバム一枚で一つのflacファイルにしてるんだけど、cueシート対応してなかったらflacファイル自体を曲ごとに分割しないといけないのかな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 16:05:47.17 ID:oWq0NdLf.net
なんか荒れててわらう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 16:42:27.02 ID:LcvdkyPg.net
DAPそろそろ買い換えようと思ってたけど、なんかもう1年我慢しようかなと思うような感じ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:11:12.64 ID:1f0IAFMB.net
AKって再生してない状態でも1時間くらいで電源落ちるようになってるけど、
あれやっとかないとバッテリー消費してくのかね?

もう売っちゃったけど、次期モデル次第ではまた買うからKAIZENしてほしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:21:39.59 ID:2HtrEpyf.net
てめえら何かあると直ぐに陰謀論か
批判されちゃ不味い理由でもあんのか?
駄目なもんは駄目でいいわ
返って言論統制逝き過ぎたら2chなんぞ無意味だしな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:23:10.98 ID:/nYbDwb+.net
誰もネタにのってくれないから
レス乞食が泣いている

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:24:21.24 ID:vBfdKtLD.net
HM-901S、QP1R、X7あたりのどれかにしようと思うんだけどHM-901Sがやっぱ1番音はいいのかな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:28:01.72 ID:wzLqqZh2.net
>>118
せやな、おのれはガンダム10個買っとれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:31:03.01 ID:1f0IAFMB.net
HM901sって過去のシリーズは不具合が沢山あったみたいね。まともに使えそうだったら思い切って買ってみたい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:44:05.07 ID:0vRVQbAV.net
QP1Rもそないよくないがな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:45:06.69 ID:vBfdKtLD.net
>>122
そうみたいなんだよね。。
その時は代理店がサポート頑張ってくれたおかげで神サポートなんて言われてたみたいだけど、代理店もうんざりしたのか契約切っちゃったし。
結果、自分たちだけで日本展開しますよーってなっても不安だよねw
とはいえ、音がいいなら検討したいのも事実。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:47:43.24 ID:vBfdKtLD.net
>>123
そうなのか。。あんまりレビューないけど音の評判はかなり良さそうだったから。
ガワはともかく。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:02:52.21 ID:aDzkvskC.net
日本価格がいくらになるのか。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:21:08.64 ID:+6RwVsdl.net
中韓プレーヤー使ってる人たちは、CDの取り込みは何のソフト使ってる?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:16:27.95 ID:UW7Y06E0.net
DX80もフリーズしまくりのバグだらけで、
ファームが安定しないとうちでは扱わないと代理店が言ってた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:57:26.95 ID:kJZ+jJnw.net
>>105
ナチュラルに死んでる音なんだけどな
まあ、ああいう音が好きな人がいることは否定しない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:02:22.81 ID:98EUA3wM.net
luxury & PrecisionのL5PRO持ってる人いますか?
レビュー求む

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:12:05.38 ID:ju1vcouU.net
114>>
N5で安いmicroSDXC使ってたけど 音飛びしました。
2枚買ってもう1枚は 1週間ぐらいで認識しなくなりました。

あんまり安いのはやめておいたほうがよろしいかと

ちなみに私はサムソンの日本保証付きのを使ってます

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:27:29.83 ID:tuLqMVYH.net
オンキョーを叩かないと落ち着けないAKユーザー達

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:31:27.32 ID:Mj320rNC.net
>>132
トンスルランドの製品が日本の製品に負けているという事実を認めたくないからなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:46:00.22 ID:seoHW7PH.net
AKユーザーに言いたいがAK100iiは本当にゴミだよ
あの音に10万もよく出せたよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:48:22.91 ID:Gl7lWfyn.net
dp-x1はスペック上のコスパは化物じみてるんだよな、スペック上では

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:02:53.96 ID:6nuXauCK.net
>>134うぜーよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:04:44.26 ID:6nuXauCK.net
>>134うぜーよ。余計なお世話だ。
みんな最高値で買ったとか決めつけてんじゃねーよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:10:27.50 ID:6b0UyjGl.net
akブタ発狂w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:15:49.54 ID:6nuXauCK.net
ブタ呼ばわりやめてー。もっとDP-X1とfiio_X7のお話し聞きたいっす。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:18:58.28 ID:czs0YiZE.net
ak豚共悔しいのおw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:20:53.61 ID:seoHW7PH.net
>>136
>>137
めんごめんごw余計なお世話だったかなw
でもおれはあのゴミに5万も出す気にはならないかな
早いとこ買い換えを勧めるよ!
e-イヤの中古コーナーいってもAK100iiは在庫で溢れかえってるよw要するにゴミだらけってことwww
まぁデザインが好きで買ったならいいけど。音は値段以下でクソ!w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:25:02.34 ID:6nuXauCK.net
>>141、自分が買ったAK100IIは新品で6.8万。・・・性能が中途半端だったんでちょっと後悔してるよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:26:36.42 ID:czs0YiZE.net
>>141
それなw
ak100Aはf880にも遠く及ばないゴミw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:26:43.80 ID:hvCeOSFB.net
まぁ、オンキヨーを叩いてるのはアフィカスかS社ステマ要員だってみんな知ってるからな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:43:45.16 ID:kwjsk5jN.net
Fiio X1でとmojo買ったら十分高音質になりそうで楽しみ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:47:22.34 ID:4WVXAnY0.net
X1の操作性に耐えられなかった俺はFiioに向いてない模様

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:47:36.32 ID:UW7Y06E0.net
>>145
ライブラリが貧弱なX1をあえて使う意味もないでしょ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:13:30.48 ID:sC7KlqZZ.net
またAK100IIすら買えない貧乏人が嫉妬してるのか
あちこちのスレで発狂してて無様すぎる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:20:27.42 ID:6nuXauCK.net
>>127、XPERIA用のmedia_goとスレチ用のiTunesを管理フォルダを別々に指定して使用してる。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:26:05.36 ID:7Sr3X+nS.net
新しいアルバム追加→聞かない曲を削除 って目的のみならFiio X1以外に丁度良いDAPって無いかな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:26:55.89 ID:3W/yDah8.net
X1で何も困らないじゃん

総レス数 504
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200