2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音質】DAP総合スレ56 (apple・SONY製品除く)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:34:34.08 ID:2hLO2z0+.net
『appleやSONYの製品を除く、ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)』

に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい

前スレ
【音質】DAP総合スレ55 (apple・SONY製品除く)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1450709963/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:47:54.81 ID:rSwTRaqB.net
>>118
アナアンは自作のディスクリです
>>119
やはりほぼ同価格ならポタアン優勢ですか、、、
2段にするか3段にするか悩んでたのですが、レベルが数段変わるなら3段もやむを得ないですね
ありがとうございます!

126 :88:2016/01/09(土) 22:50:51.50 ID:8Z0XEDHb.net
>>122
やっぱりそうかw
実は前スレでペコさんの新春セールURL貼ってCalyx Mの闇に落としたのは俺だw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:00:11.44 ID:1P/Q/RiM.net
>>124
PDじゃないかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:01:35.09 ID:xMUd1O1/.net
>>127
PDって今何処も売り切れてますよね……ありがとうございます

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:02:47.57 ID:u4fRr6lH.net
>>124
PDおすすめです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:13:02.04 ID:SWAwALpQ.net
PLENUE Dのアルバム選択画面でアートワーク表示はできないのでしょうか?
本日、試聴の際に軽く操作してアルバム名だけの表示は確認できたのですがアートワーク表示を確認できなかったので気になっています。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:19:05.98 ID:X6BFqK8Y.net
キャッシュバックのラストチャンスだから買っておけよ


IE800  復活

特価75,800円
キャッシュバック2万円

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:26:30.94 ID:FA5lmR+X.net
IE800とかいっても所詮は安物ダイナミック1発
上級BA機や適当なカスタムがあれば使う意味がない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:42:49.06 ID:X6BFqK8Y.net
素人乙!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:43:20.27 ID:X6BFqK8Y.net
>>132
買えない君乙!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:53:42.40 ID:XisWCFqG.net
バランス盲信君かわいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:58:28.92 ID:4jo7g3Uc.net
IE800を安物ダイナミック一発だってw… ククク バカミタイ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:02:42.00 ID:cwGsOSlO.net
質問スレはここでいいのかな・・・?
持ち運びやすさ(バッテリーとか軽さ)重視で音も良いDAP探してます。
値段は特に気にせず。
今の所気になったのはX5 2ndとかPlenue Dとか
使ってるイヤホンはKaiser10
なにかありますか??
sssp://o.8ch.net/5pas.png

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:08:26.25 ID:t1OVW04D.net
>>137
AK380

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:10:42.15 ID:cwGsOSlO.net
>>138
普段AK240SS使ってるんだけど、あれは家で使う用だと割り切ってる
ポータブル重視でお願いします

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:26:15.52 ID:lHtVD+sr.net
意味わからんちん。
240ssは名機だけどポータブルとしてだろ。

まぁ軽さ重視なら林檎128gbに勝るものはないんじゃない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:42:43.43 ID:Z5904hd/.net
そんなん、まず自分のポータブル許容範囲がどれぐらい程度の情報ぐらい先に出したらどうよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:55:02.94 ID:DAIJ8qqQ.net
>>139
AK240SSより音が良いONKYO DAC-HA300

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 02:30:07.21 ID:bfEMEjSD.net
qp1rだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 02:30:54.73 ID:tIKrsLjN.net
>>137
軽さ、サイズならpaw5000かね
音は好みだし知らん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 03:13:00.55 ID:L/tSrFLE.net
>>120
>結局部屋に転がってたバンナ○ズのダサケースに入れた。

バ○ナイズのケースがクソダサいというのがどのスレの人間にも共通認識で草不可避wwwwwwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 03:29:21.10 ID:jSkIuQhR.net
PAW GOLD買ってみたが、N6とそこまで差が無いように感じる。
値段考えるとN6くっそ良いと思う。(電池持ち悪いのが本当に残念だが)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 04:43:24.64 ID:lHtVD+sr.net
それは同意。
ただし容量が違うのだよ容量が。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 06:26:17.70 ID:Sa1wnOSa.net
>>132
BAクソだ
素人め

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 06:34:03.12 ID:s6hyC/Cs.net
>>148
で、でた〜
ダイナミック型イヤホン使ってる俺かっこいい奴〜

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 06:47:08.78 ID:Nyns3XOE.net
mojoとpiston2が最強だから
持ってない雑魚?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 08:03:36.34 ID:/aiX4jm0.net
もうなんの煽りかわけわからんなww
その二つ使うと耳が壊れそうなレベルで低音が出るわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 08:04:07.63 ID:+/sn/6rC.net
>>137
Plenue Dでいいんじゃないの?
K10鳴らしたことないから分からないけど

153 :IT速報の”管理”人:2016/01/10(日) 08:40:00.86 ID:Itt8Etj4.net
>>149
俺かこキターーーーー!w

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:17:09.02 ID:FKzRPWXH.net
黙って鳴らしきろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:38:39.04 ID:oibk73C3.net
dp-x1そろそろ正当な評価が
出てくる時期かね。
年末はやたら持ち上げられてたが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:07:33.92 ID:k3GHTl5g.net
>>106
遅レスだがM-Jackと言うのがメーカーが提供してる4極っぽいな。
持ってないから音質はわからないけど、メーカーにM-Jackの機能と必要性を聞いたら
特定のイヤホンと特定の音源が組み合わされた時にノイズが発生する。
メーカーも現象確認しているが、ファーム等で改善がまだ出来てない。
M-Jackを使用すると現象が消せるため、応急でM-Jackを提供してる。
必要になったらメールくれ。
ってな感じの回答を貰った。
素人予想だけどM-Jackでアースの性能?上げてノイズ消して
その結果音質向上してたってオチだと予想してる。
求めてる回答じゃないだろうけど、自分の知ってる情報として。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:12:22.69 ID:k35Qs1TX.net
DAP充電する時も電力会社によってやっぱり音質変わるのかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:06:52.83 ID:9sbNbabL.net
まさか特価のIE800を買っていないスッとこどっこいは居ないよな?





な?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:19:53.53 ID:FVq/tjf0.net
公式に来てるぞ!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:06:31.96 ID:5EHxvkiN.net
今さらie800とかw
モーメンタムwireless買うわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:33:40.50 ID:qeUrW6aH.net
ワイヤレスw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:49:04.69 ID:5EHxvkiN.net
聞いたことねーくせに、もう時代遅れかよ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:26:24.80 ID:uXwdjhWm.net
calyxは新作ファーム全然来ない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:02:56.16 ID:PVJ4eGMj.net
fiiox5とZX100で迷ってる
今まではウォークマンだったけどたまたま試聴したらfiiox5の音にビックリしたんだ
だけど発熱とか操作感が気になってる
使ってる人は熱とかで特に故障したりしてない?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:10:05.52 ID:vuv1qc8K.net
>163
X5元ユーザの感想
・選曲でダイヤルを回しても、画面の表示がワンテンポ遅れる
(曲は変わるのに、表示が数秒そのまま)
・アルバムアートの画像が一部切れたりする
・ノイズが止まらなくなることがあって初期不良で返品した
(再生中に「ガーガー、ビービー」 電源切るまで止まらない)

音質以前にスレチの良さを実感したのでスレチで納得してる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:10:53.48 ID:NrbpXK11.net
俺のチヨスランドはいつ帰ってくるんだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:12:26.68 ID:NrbpXK11.net
凄まじい誤爆をした失礼
単体運用ではなくアナアンで遊ぶならX5は良い選択だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:14:40.82 ID:PVJ4eGMj.net
>>165
ありがとう。不良な物もあるのな
今は何を使ってるの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:18:32.21 ID:K7zmYlSg.net
>>166
第二のウルフは暫くでてこなそーだな・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:18:53.95 ID:vQpHcQtj.net
X5 2nd使ってるけど不具合は殆どない
ソフトが更新されてスクロールも良くなったらしい

根本的にもっさりしてるしアルバム表示されないし使いにくいのは間違いない
主張しないシンプルなデザインが売り

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:24:09.66 ID:vuv1qc8K.net
>167
前から使ってたNW-A17

何も不具合なくて安心して使える
次も安心のスレチにする

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:49:19.33 ID:qN2jdeR7.net
予算10万で色々調べて5つ(dp-x1、n5、Ak120、Plenue1 or M、x5 2nd)に絞ったんだけどもみんなの意見を聞きたい(この5つだったらこういう理由でこれとか、逆にお前10万予算でこれ入れないとかないわとか)おなしゃっす

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:14:01.42 ID:otTa1HGn.net
dp-x1の正当な評価かあ
AK240超えたとか言ってるのは間違いなく過大評価
音質面では明瞭で分離も良いんだけど何かフラットすぎるというか
個人的には淡白で面白みに欠けるんだよなぁ、音場はそれなりに広い
駆動力は問題ないかな、俺の環境では曲間・曲中ともにノイズは特に乗らない
物理ボタンの動作は普通、画面消灯時のボリューム操作の有効/無効切り替え有り

この辺までは試聴である程度分かると思うから実際に暫く使った感想を書くと、ともかく純正アプリの造りが雑
これが好きって人がいるのかもしれないけど個人的には再生画面のシークがクッソしづらい
いちいちライブラリが先頭に戻ったりプレイリスト作りにくかったり泥OSを微塵も活かせてない印象
せっかくタッチパネルのレスポンスや端末自体の動作は良好なのにこれじゃ台無し
音質面でコスパは良くてもこの辺で大きく評価が下がる
レビューに流されず実機で純正アプリを操作して判断した方が良いよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:15:21.00 ID:otTa1HGn.net
>>172
俺はx5 2ndを勧める

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:17:43.31 ID:zQ/+yR7Q.net
FiiOのX5

歌い手さんのイメージが低いポジションへ来て,且つ,前後の立体的な,三次元的な出方表現力が高く,価格から視て非常に優秀す。
歌い手さんイメージが垂直方向へブレ難く,且つ,複数ユニットイメージの調和を求めたいなら,且つ,価格を抑えたいならX5シリーズは外せませんょ。

で,X5でアートワークが出ない云々は,フォルダの中にcover.JPGが入って居ないからでしょ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:26:51.40 ID:+/sn/6rC.net
>>172
今ならペコちゃんでCalyx Mが安いぞ、バッテリー持ちが気にならないならおすすめ
DP-X1はバランス駆動させたりしようと思うと金がかかるし、それをしないならXDP-100Rの方がいい
AK120とPlenue 1は今更買うものじゃない
N5はC5との組み合わせだといいと思うけど、単体でもX5 2ndよりいいと思う
X5 2ndは値段の割に悪くないしポタアン繋ぎやすいからポタアン繋ぐの前提だったりmicroSDを2枚刺したいけど価格を抑えたいとかなら一番いいと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:36:37.14 ID:vQpHcQtj.net
音と同じかそれ以上にソフトと不具合とノイズの有無について調べた方がいいと思う
あと大きさも大切

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:52:36.24 ID:Qv5N9huH.net
>>175
どらチャンはX5愛機としてつこーてるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:13:38.45 ID:5zpN1ON2.net
どらカスは死んで、どうぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:20:03.69 ID:lHtVD+sr.net
>>172
その中から今買うなら音、容量、拡張性、
USB3.0対応、ファーム更新にも力入れてるN5。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:24:10.86 ID:WZhk/IF/.net
ドラに聞く物好きもいるんだなw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:25:39.75 ID:vQpHcQtj.net
せっかくだしX5 2ndのいい所

液晶の発色がなかなか良い
SDスロットにカバーが無いから見た目がいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:44:23.13 ID:FRRMrKI2.net
>>172
予算少し超えるけど、L5PRO勧める

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:14:40.24 ID:N3b82+JF.net
>>172
バランス出力メインで音重視ならクリアー音質のAK100iiかすっきりフラットなDP-X1
アンバランスの音重視なら安売り時のオーディオ的なCalyx M
コスパならリスニングのX5 2ndかすっきりのCayin N5
携帯性ならイコライザー性能も高いPlenue M

これからイヤホンも別に買うならX5 2ndかPlenue Mにして出口に予算をさくといいかと

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:16:40.80 ID:IbMT8fvk.net
リスニングとすっきり逆だよな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:41:14.13 ID:NgUpde4w.net
AR-M2セールの時買っておけばよかった、いきなり欲しくなった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:09:38.96 ID:sLqHwiPP.net
AR-M2って中韓メーカー製じゃないから発売前後の時期凄い叩かれてたよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:33:27.41 ID:NgUpde4w.net
>>187
最初はそうだったね、好きな人にはたまらん音だと思うんだけども。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:49:25.19 ID:cFY00nYO.net
「どらチャン」じゃなくて「どらチャンで」らしいぞ
どらの部分の由来はどら焼きからは来てないとか
チャンの部分は○○ちゃんのチャンじゃないらしい
最後のでの部分は知らない
好きな食べ物はどら焼きらしい
どら焼きが好きな「どらちゃん」でいいじゃんね〜
ホントひねくれてるわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:14:08.11 ID:VDPkueI0.net
どらチャンでわ。

自作板でのHNが,当時,チャンドラ(ライオスのノートパソコン名(ライオスはIBMとRICOHが関係))にWindows2000を組み込んで使って居たからす。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:11:36.87 ID:vGHfWSk0.net
中韓だからってわけじゃないだろう…

でもなんとなく思うのが QP1Rって凄く評価高いけど
あれ音量つまみとか操作性とか ハード面が音質以前の問題じゃないの
音量つまみなんて展示の度に何度も直しましたって持ってきて、結局製品版でも微妙な出来なんでしょ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:32:32.65 ID:6Hjd87da.net
X32ndに20000のポタアン(中古含む)とX52ndだとX3とポタアンの方が音良いかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:35:56.15 ID:JjsH3ihS.net
2万円のポタアンじゃ微妙

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:39:21.83 ID:JFtf8Q9I.net
>>173
値段とかみないで性能だけみれば380を越えてるよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:45:39.57 ID:vGHfWSk0.net
これが信者のふりしたアンチちゃんですか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:00:13.33 ID:ng8MwMOi.net
>>176
第2世代以降や最近のDAPに比べれば色々操作面で劣るところ多いけど音に関しては今でも十分通用すると思うぞ初代AK120
新規に買うには今更過ぎるのは同感

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:27:38.37 ID:S+mCufft.net
今現在だったら、10万ぐらいだったら何揃えるのが理想?
AKの上位機種はてがでない

あえてDAP買わずにiphoneでmojo?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:09:39.09 ID:/Jh0Q82k.net
>>191
そもそもすごく評価が高いとも見えない。むしろステマにしか見えない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:16:14.01 ID:7S3gmbEv.net
>>197
10マソで理想の一台はないわ
x5II,n5,dpx1,ak120,100II
どれでも好きに選べ
"音だけ"だとmojoは10-15マソと競うlv

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:36:29.10 ID:S+mCufft.net
>>199
俺も10万以内で完璧な理想の一台はキツイと思ってるけど、それ以上はキツイんよー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:16:55.15 ID:nUR05T91.net
mojo信者ってどうしてこんなにも気持ち悪いのだろうか
わざわざポタアン使うのにデジタルボリューム機とかw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:18:15.60 ID:qsT4zkoL.net
DAPは何を買っても音はそんなに変わらない
対応フォーマットと安定性で選べば良いよ
自分ならアウトレットのDXー90Jを買って
残りをIEMへ、IMー03と3.5mm4極にリケーブルで
10万円コース、腹案はN5とIMー03

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:24:39.66 ID:9FyhFM+v.net
自分はDX90J、UM PRO50、GND分離ケーブルで落ち着いた。
ALOのRxを挟んだりもしたけど結局面倒くさいなって止めた。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:30:07.25 ID:YCFyYKpZ.net
dapで音変わらんとか、ある程度一巡した奴が言うと説得力あるけど。
モニター系のイヤホン持ってたら笑われるレベル。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:41:38.29 ID:mZoBKGxT.net
>>124ですがPLENUE D買いました!初DAPなので大事に使っていきます

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:06:41.54 ID:JFtf8Q9I.net
>>201
mojoはデジタルボリュームじゃないだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:26:57.15 ID:WWzuDvWK.net
mojoってバランス対応してないんでしょ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:15:15.25 ID:FzZZesmB.net
mojo自体が不自然に作られて盛ったような音で素人を騙す音作りにしか感じられない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:16:24.54 ID:xf0lU/vP.net
>>207
mojoは他のDACよりノイズが少ないらしいので
バランス出力やGND分離接続に対応しないらしい。

バランス出力にバランス接続するのはノイズに強い、出力を稼げる。欠点はダンピングファクター(制動力=動かす止める)が弱くなる
ttp://2.bp.blogspot.com/-DtGH0pJyaAs/VQvBqv5rm8I/AAAAAAAABus/niXNl25QrcE/s1600/balance_noiz2-500x177.png

持っているヘッドホン、イヤホンを鳴らせるだけの出力がDAPにあるならGND分離接続がいいと思うんだ。
mojoがノイズが少ないと言われる理由はDAC部がパルスアレイDACって事らしいんだけどパルスアレイDAC自体がよくわからない。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:19:49.63 ID:niAsthVG.net
>>208
感じられないもなにもmojoは素人騙しそのものでしょ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:20:24.03 ID:ng8MwMOi.net
また来たよ
DAPスレでやるなスレチにも程がある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:35:46.15 ID:ywAJh5Jp.net
>>209
これは回路が成立していない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:03:06.22 ID:bvqNarqj.net
>>190
なるほど
説明してくれてありがとう!
紳士的な人なんだw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:34:28.15 ID:6dAlgqgj.net
んでak100からステップアップしたいんだけど
何がいいん、20万以内で

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:37:58.92 ID:gVufNsnH.net
>>214
Luxman DAー250

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:49:10.34 ID:G60DwV7z.net
普通にAK240

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:57:40.26 ID:6dAlgqgj.net
やる気ないザンス

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:52:59.59 ID:/DLCl8se.net
何をどうしたいかわからんものに答えようがないよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:11:06.44 ID:mcZwLx3O.net
L5PLUSの発売時期とか詳細ってまだわかんない感じ?
L5PROよりウォームな音って聞いちゃって、PRO買う予定だったのに手出せなくなっちまった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:32:17.05 ID:Shy5t97z.net
iBassoのdx80ってどういう評価(音質やら操作性やら)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:50:55.56 ID:JjsH3ihS.net
>>214
HA300

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:08:55.14 ID:qbJFro1d.net
なんか色んな臭いのするスレだなw
一番はカネの臭いw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:42:43.21 ID:eWlFlize.net
そうか?ステマとか言いたいんだろ? 好きなの買えよ、聞くなよ、と答えてもいいんだろうけど、みんな気持ちよく答えてくれてると善意に受け取れないもんかな?それがゼロだと思うならこんなスレの意義は半分以下になるな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:45:50.68 ID:yK8n7D8F.net
>>219
俺も気にして発売日チェックしてるんだけど見当たらないな
同じ理由でL5PRO見送ってる。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 03:47:46.15 ID:5m3x2jxv.net
それ喪女でよくね?

総レス数 1006
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200