2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 94台目

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-7Gsa [49.98.173.163]):2016/05/19(木) 18:01:01.09 ID:kqrL8uAgd.net
CEntranceのHiFi M8 RSAってどう?
ミックスのアウトレットで15kだったからとりあえずポチったんだけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.253.2.44]):2016/05/19(木) 18:12:27.48 ID:eeyHi417p.net
音は文句ないけどデカイよあれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-lWya [118.86.153.19]):2016/05/19(木) 19:57:35.79 ID:eOp3Y+hs0.net
>>623
デカイ、ノーパソ用より巨大なACアダプターで取り回し悪い、実働6時間充電8時間で効率悪い、
若干のギャングエラーとホワイトノイズ生じてしまうため実質ヘッドホン専用機

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-7Gsa [49.98.173.163]):2016/05/19(木) 21:30:02.61 ID:kqrL8uAgd.net
デカいとか稼働時間とかはある程度情報漁ったら出てたので覚悟してたんだが、ギャングエラーとかホワイトノイズとかマジかよ?
AV WATCHや佐々木のブログでIEMでの試聴レビュー出てたけど、ゲイン過多とかそんなことミジンコも書いてなかったわ。
ロクサとかメンタで間に噛ます抵抗ケーブル何かイイの無い?
って聞こうかと思ったけどバランス出来なくなるし諦めるか…
まぁ音質は一様に評価高いので楽しみだわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.253.2.44]):2016/05/19(木) 21:47:18.75 ID:eeyHi417p.net
>>626
IEM用にはminiM8ってのが本国にあるぞ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9872-7Gsa [133.155.157.178]):2016/05/19(木) 22:06:19.56 ID:+2a0vVh+0.net
ノーパソよりでかいアダプター使って8時間充電で6時間駆動のA級アンプとか凄い音しそうやな
なんだかんだでオーディオは単純に物量な部分もあるし素直に手持ちの数少ないヘッドホンで楽しむわ、これから暑くて難儀するけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.254.212.106]):2016/05/19(木) 23:38:05.97 ID:fay4SeYFp.net
>>626
佐々木氏がネガティブな要素を書くわけが無いだろw
あそこは製品の紹介サイトで決してレビュー記事として捉えてはいけない。参考程度に

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3286-MTTD [119.242.93.162]):2016/05/20(金) 00:07:42.60 ID:T8Gfmddr0.net
Hifi-m8でもなんでもそうなんだが、何で9mmボリュームなんだろうな。
せめて16mm使えればもう少しまともな音に出来そうな気がするんだけど。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-MTTD [210.148.125.96]):2016/05/21(土) 16:30:09.47 ID:XINHZdvrM.net
http://i.imgur.com/6mcWG6w.jpg
このケーブルってどこで買えるんだ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MTTD [126.211.116.121]):2016/05/21(土) 18:01:41.75 ID:I392lyK3r.net
>>631
プラグだけのやつ買ってきて作ったで。
http://imgur.com/lRLKOzx

それは、fiioのアンプの付属品と教えてもらった。jds labsで同等品売っていたはず。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-MTTD [210.148.125.66]):2016/05/21(土) 18:42:21.13 ID:r/IM37J7M.net
>>632
サンクス!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-oYuc [119.106.54.217]):2016/06/01(水) 14:40:23.45 ID:6ZYSKWI00.net
ポタフェスの注目製品は何だろう
portatubedsdは最終版出来たか気になるがJaben来ないっぽいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-oU5x [122.135.89.111]):2016/06/09(木) 17:11:56.90 ID:Le/T7Zdn0.net
いまだsr71a使ってます。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-oU5x [106.188.33.48]):2016/06/09(木) 20:36:56.92 ID:YI43EUwPM.net
いまだp51使ってます。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-AHtr [49.98.15.237]):2016/06/09(木) 20:45:46.41 ID:j2VMH30Wd.net
いまだにPMA使ってます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfee-oU5x [115.176.165.79]):2016/06/10(金) 02:13:41.99 ID:2JJYAouh0.net
新しいイヤホン買った時のエージング用にP-51使ってる。軽く聴いたりするんだけど、その度に楽しくて良い音だな〜って感動する

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-OJTJ [114.146.161.220]):2016/06/13(月) 22:32:11.58 ID:Wfyq93NL0.net
2stepdanceを最近入手して気に入ってるんだが、電池の電圧が下がってくると露骨に音が悪くなるんで出来るだけ電圧の高い充電池が欲しい。
sr-71aとか使ってる人にオススメをご教授願いたい。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be2-toAK [114.142.53.246]):2016/06/14(火) 13:25:07.30 ID:kgXc7LAn0.net
何を試したけどダメなのかくらい書くのは質問者の最低限のマナーだぞ
質問内容に対して回答者がアレは?コレは?と手取り足取り腰取り質問に質問で返していたら時間と手間がお互い無駄
説教だけじゃこれもまた無駄だからオーディオ向け角電池列挙しておいたから次から気を付けてな

充電池だとImpulse(普通orハイパワー)かiPowerでダメなら
富士・パナ・尼のよくある使い捨てアルカリ御三家
プロセル(デュラセル)、ゴールデン、エレクトロハーモニー?だとか何とかの
楽器屋で売ってるエフェクター用アルカリ御三家

これでダメならもう内容量mAhが大きい奴適当に買ってみるとかじゃないか?
少なくとも電圧降下がはじまるまでのリミットは伸びるだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR [49.98.13.206]):2016/06/14(火) 13:45:17.36 ID:SsCukZvtd.net
容量大きい充電池(リチウム系のは1セル3.6vなので2セルしか入らない。ニッ水だと8.4v)は電圧が低い
電圧が欲しいならアルカリ使い捨てるしかない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDcf-jNGR [1.66.122.108]):2016/06/14(火) 14:24:26.91 ID:zV0bVUqUD.net
necosoundの奴とから15vとか20vとかあるし、aliでportable headphone ampで検索掛けると出てくるから名無しポタアンに15vの奴ある
ただまあ「高電圧≒高音質」というイメージで売る為のブラフの可能性も捨て切れないけどな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-OJTJ [114.146.161.220]):2016/06/14(火) 18:03:13.50 ID:TzFvMj8T0.net
>>640
>>641
情報ありがとうございます。質問が雑で申し訳ない。まだダイソーのアルカリしか使ってないのだが、少し調べてみたところ充電池のほうが電圧降下が緩やからしい。
だいたいの充電池がipower含め8.4vまでのものしか見つからなかったので、より高電圧の充電池を知ってる方がいればと思い質問させてもらいました。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミマ FFd0-0BA7 [153.150.104.157]):2016/06/16(木) 15:03:56.45 ID:GJkqkKCxF.net
Fiio A1ってどうですか?入門用にはよいですかね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-ntlg [1.79.82.146]):2016/06/16(木) 16:44:30.44 ID:Fv0UNjced.net
ゴミ。せめてA3にしなさい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-qS7w [1.75.1.189]):2016/06/16(木) 19:50:44.18 ID:ZoSmfj7hd.net
入門用とかいって買うくらいなら
イヤホーンをまともなのに買い換えるのよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-qS7w [122.27.197.69]):2016/06/16(木) 20:17:33.41 ID:HtG+hHxe0.net
イヤホンはIE800です

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34db-ntlg [113.40.215.43]):2016/06/16(木) 22:16:33.01 ID:jyjgD9PC0.net
何を持って、入門用、上級者用ってカテゴライズするん?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.245.7]):2016/06/16(木) 22:39:45.71 ID:oru/uZQCa.net
上級者用より卒業用に興味あり

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0181-ntlg [218.225.143.204]):2016/06/17(金) 04:40:39.18 ID:LiVGSMZW0.net
棺桶用も興味ある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-ntlg [106.188.45.137]):2016/06/17(金) 09:05:15.60 ID:kbY4bOCoM.net
墓穴に入らずんば墓地を得ず

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-G+ge [153.234.247.115]):2016/06/17(金) 10:09:49.11 ID:ua5LvkU9M.net
その穴は臭いのですかなあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e2-1kaT [114.142.53.246]):2016/06/17(金) 11:08:14.41 ID:EtzoCd1v0.net
そりゃ入門とか言ってる人が予算じゃなくて
機種の決め打ちで質問してきたら遊ばれるわな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c8-ntlg [219.75.227.223]):2016/06/17(金) 22:12:52.47 ID:cQ8pdB9F0.net
xduoo XD-05が直輸入で2万切ってたから試聴なしで凸ったんだけど、こりゃいいな。
カッチリ芯の硬いタイプで解像度の良さが目立つので、ER-4Sとの相性が良い。
ベースブーストオンにすると4Sがリスニング用途としても生きる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ntlg [49.98.147.151]):2016/06/17(金) 22:44:19.47 ID:BJhYj0D0d.net
リスニング用途以外にこれまで一体何に使ってたのか気になる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.214.0.46]):2016/06/17(金) 23:16:53.64 ID:LA+wRVx8p.net
むっちゃ気になって寝れん!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.251.245.8]):2016/06/17(金) 23:52:53.02 ID:pJG2dmVEa.net
>>655
電波受信機

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cb-G+ge [122.197.104.74]):2016/06/18(土) 10:28:12.02 ID:BXYSyjAO0.net
ハッハッハッ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae2-JaNH [119.47.191.231]):2016/07/03(日) 13:44:21.57 ID:J7V9fyw50.net
tes

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-NuBL [126.12.240.21]):2016/07/03(日) 22:00:14.46 ID:GL6FM7tP0.net
テスト

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae2-JaNH [119.47.191.231]):2016/07/04(月) 07:39:53.10 ID:kBv86yBf0.net
こっちが次スレでいいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b2-s3GQ [211.133.174.11]):2016/07/04(月) 08:17:11.37 ID:wk+1Zp8+0.net
荒らしたい奴は無効を使えばいいよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-cFDw [118.238.240.101]):2016/07/08(金) 15:51:42.38 ID:y+4TC7Dl0.net
mojoってバランス接続できないの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdbf-cFDw [49.96.29.253]):2016/07/08(金) 16:40:31.39 ID:e0qGvDdnd.net
GND分離しかできんな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.152.87.222]):2016/07/08(金) 17:00:17.96 ID:I1c/wjVnp.net
じゃあmojo使ってる人はバランス接続はせず活用してるってことか
満足できるの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.250.240.77]):2016/07/08(金) 17:01:08.12 ID:qfU+SDvqa.net
なんでもバランスにすれば良いってわけじゃない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.66.101.165]):2016/07/08(金) 17:13:41.26 ID:sDx/pwqEd.net
mojoは2つphone outがあるだけでgnd分離なんかしてないんだが・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b304-p0ed [222.2.133.154]):2016/07/08(金) 18:27:10.17 ID:hRDcM7ct0.net
>>664
Mojoでグランド分離できんの?
できないと思うけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-cFDw [119.104.16.24]):2016/07/08(金) 20:28:56.06 ID:CC3ry8qxa.net
結局mojoっていいの?どうなの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.53.128.15]):2016/07/08(金) 20:33:53.25 ID:N8PBDQiA0.net
>>669
良くも悪くもない、値段なりの音
複合機でDACは悪くないがアンプはイマイチ
使い勝手は良くなくてバッテリーの持ちもCD音源は8時間くらいあるけどハイレゾは4時間くらい
またDSD11.2まで一応対応してるけどポタ環境では5.6以上はブチブチ接続が切れて実質使えない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-oo3f [223.135.63.71]):2016/07/08(金) 20:36:54.60 ID:NoT74BJ30.net
mojoはあのコンパクトさがいい
音とデザインは完全に好みの問題だね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.250.240.73]):2016/07/08(金) 20:41:58.33 ID:1ncHpxSDa.net
王蟲みたいなやつね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.245.93.83]):2016/07/08(金) 21:00:05.22 ID:SNDLWQgJp.net
コンパクトな2段ならinternationalシリーズの方が扱いやすくて音も良い
デザインはmojoが良くも悪くも独特
ただ、使いにくいんだよ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.79.75.16]):2016/07/08(金) 21:08:51.68 ID:BncFFVUBd.net
2段なら複合アンプよりもラインアウトでアンプの違いを楽しむ方が好き

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a772-cFDw [133.155.157.178]):2016/07/08(金) 21:39:38.67 ID:LOfdOgcP0.net
こっちにもインター推しが沸いてんのね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.53.130.41]):2016/07/08(金) 21:42:00.21 ID:AP+ARadE0.net
ん?
internationalがmojoよりいいのは何を今更と言うレベルの話なんだが
組み合わせるともっと良い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdbf-cFDw [49.96.29.253]):2016/07/08(金) 21:45:50.46 ID:e0qGvDdnd.net
>>667 >>668
mojoのジャックを2つ使う特殊なケーブルを使用すれば可能、と言っとけば良かったな、すまん
http://e4ua.jp/?p=1476

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9f-Ienk [106.161.99.247]):2016/07/08(金) 21:49:26.79 ID:M493PyFla.net
発売して早々にオフィシャルで半額処分価格で売り出しても世界中で10日で4台しか売れない稀代のゴミ機

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.53.130.37]):2016/07/08(金) 21:50:15.76 ID:7Mg3W9Qo0.net
何だそれ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.66.101.165]):2016/07/08(金) 21:51:27.32 ID:sDx/pwqEd.net
>>677
いや、言いたいこともやってることも理解してるんだが、
mojoの2つのジャックは内部的には全く同じ所に繋がってるんで
そもそもGND分離にならんのでは、という話。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-cFDw [119.104.16.24]):2016/07/08(金) 21:53:09.99 ID:CC3ry8qxa.net
mojoは二十何万するHugoに似た性能で相当いいって聞いたんだがイマイチなのか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.53.130.37]):2016/07/08(金) 21:59:54.33 ID:7Mg3W9Qo0.net
mojoは久しぶりのポタDACとして使える機種
アンプはオマケとまでは言わないけどまあまあ
DSD CONVERTかけると音数と透明性増してリッチな音になるぞ
ただ音場狭い

>>681
音質は噂ほどではないけど価格に見合った音かな
使い勝手は…開発者はポータブルで使う事への想像力がまるで足りてないと言わざるをえないレベルで悪い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-Pe7D [49.98.137.207]):2016/07/08(金) 22:24:26.56 ID:gpO/Mn2dd.net
mojoはヘッドホンで使うのに出力の無さを補う目的で使う分には良い機種だと思う。

インピーダンスの低いイヤホンで使用する分には、他にも良いのがありそうな気がする。

それとDACとして使う場合、コスパとしては高い部類に入ると思う。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b304-p0ed [222.2.133.154]):2016/07/08(金) 22:34:17.92 ID:hRDcM7ct0.net
>>680
これ。これでどうやってMojoでグランド分離するのかと言う話だよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.88.29.64]):2016/07/08(金) 22:57:53.32 ID:oRdFfwrj0.net
GND分離は出来なくても4芯でつながるから音は良くなると思う
mojoはフォンアウトX2なんかにせずにラインアウトとフォンアウト別口にすれば事故も起きにくく良かったと思うんだよね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.66.101.165]):2016/07/08(金) 22:58:27.74 ID:sDx/pwqEd.net
>>684
どれほど効果があるのかは疑問だけど、
GND線を太くしたり本数増やしたりするのに似た効果はあるのかもしれない。
どちらかというとGND強化って雰囲気になるのかね。

なので無意味とまでは言わないけど、根本的にGND分離ではないよな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cd-vVxt [218.221.10.246]):2016/07/08(金) 22:59:07.12 ID:yHEyixrz0.net
4線3極のシングルエンドケーブルより少しだけGND合流が
長くなった程度じゃね。あまり変わらんのでは。
Mojo専用のバランスケーブル→シングルエンド変換と
考えれば別に悪くはないんじゃね?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-oo3f [119.26.105.142]):2016/07/08(金) 23:05:39.11 ID:snOnfPDY0.net
GND分離とデュアルモノ構成は同じ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [49.98.8.16]):2016/07/08(金) 23:29:50.04 ID:GJ26I74Rd.net
>>680
負荷のコールド側が共通の抵抗(3極プラグ)を介して接地される
のを回避したいってのがグランド分離なんだから達成できてるだろ

もともとそういうものだし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb2-oo3f [211.133.174.11]):2016/07/09(土) 01:54:07.13 ID:3W99qUou0.net
ん?mojoはDSD再生すると音飛びするバグがあって公式も認めてるはずだけど、もう直ったのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-3Gy/ [119.47.191.231]):2016/07/09(土) 02:40:54.49 ID:VwVDsJbB0.net
dsd再生全てが音飛びするみたいな書き方には意図というか引っかかりを覚えるがまぁいいとして
あれは治らないでしょ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb2-oo3f [211.133.174.11]):2016/07/09(土) 03:44:02.65 ID:3W99qUou0.net
そうなのか
俺が持ってる20曲くらいのDSDは全部音が物切れになるから全部そうだと思ってたけど、違う場合もあるのか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b304-p0ed [222.2.133.154]):2016/07/09(土) 07:45:03.90 ID:Lfb0kPvZ0.net
>>687
悪くないとかの話でなくてGND分離じゃないよねって話
論点変えすぎ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-3Gy/ [119.47.191.231]):2016/07/09(土) 09:18:28.85 ID:VwVDsJbB0.net
>>692
普通のDSDは問題なく再生できるけどそれ全部DSD256なんだろうな
256再生はPCと繋いだ限定環境でのみ改善されと記憶している(≒ほとんどダメ)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c8-cFDw [101.140.205.121]):2016/07/09(土) 10:15:07.83 ID:TVNkFgqr0.net
VANTAMとかってオペアンプ変えたら結構音変わる?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f23-oo3f [59.157.58.26]):2016/07/09(土) 18:27:24.48 ID:70byzcIf0.net
>>681
音だけならhugoのが断然良い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5a-zDc6 [203.141.159.241]):2016/07/10(日) 06:43:01.97 ID:QwepLJFj0.net
>>690
そもそも、CHORDのDACでDSDのデータって使い方から誤っているというか
CHORDの良さを全否定するような行為なので、ソースがそてしか無い以外は
使っちゃいけないような..

>>695
多少は
しかし、そもそもあの会社の製品はお勧め出来ない

698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.255.132.99]):2016/07/10(日) 09:56:34.92 ID:ukuns/H2p.net
>>697ベンクラのDAPが割と良かったからポタアンも気になったんやけど、視聴したら微妙やったわ。
光デジタルのポタアンで良さげのある?mojo以外で

699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8324-oo3f [122.27.197.69]):2016/07/10(日) 11:34:44.76 ID:AGDkwpGO0.net
>>698
micro iDSD

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fb2e-oo3f [116.64.59.109]):2016/07/10(日) 11:56:00.76 ID:/B6PNvkU0.net
mojoの価格帯だとやっぱりmicroidsdとの2トップなのかな

701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3339-wcNm [126.88.29.64]):2016/07/10(日) 15:15:34.23 ID:L7pKH3Az0.net
>>697
mojo持ちだけどPCM再生するよりDSDに変換して再生する方が透明性、定位、情報量がいいよ
手間暇、もしくは電力喰ったりするからお手軽では無いんだけどね
WATフィルターはお手軽にソコソコいい音質にしてくれるという意味で重宝する
ただポータブル機器としてはmojoは失敗作
次回作に期待です

>>700
microiDSDの大きさが問題ないならmojoはやめとけ
ポータブルで使うには問題が多い
ハイレゾだと4時間しか動かないし、DSDは実質2.8しか使えない
光入力のDAC探してるならD14がコスパいいよ
音の傾向がmojoとは全然違うけど描写の丁寧さはmojoの一歩手前まで来る良さだった
正直ショック

702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 17e6-oo3f [153.230.99.56]):2016/07/10(日) 15:21:12.00 ID:yNkmGWU20.net
mojoは武蔵音研のmodがやばいよ

703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 17e6-oo3f [153.230.99.56]):2016/07/10(日) 15:22:26.44 ID:yNkmGWU20.net
>>701
熱く語ってるみたいだけどポタフェス行く?

704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.255.132.99]):2016/07/10(日) 18:36:32.78 ID:ukuns/H2p.net
サンガツ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-cFDw [106.188.42.32]):2016/07/10(日) 21:06:55.84 ID:R5eXvuRhM.net
シチガツ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-3Gy/ [119.47.191.231]):2016/07/11(月) 12:42:30.73 ID:J4fHgzR40.net
よほど特徴的だと情報が出回るの早いからそれ見てからも遅くはないし
もう実機を触る事に対して視聴する意味がほとんどないと言うか操作性のチェックが最重要項目になりつつあって
イベントあっても新規格だとか新しい試みの前情報ないと行かなくていいんじゃねって気になる

例えばVR内で演奏しているオケ楽団の中を練り歩けて
しかも音がそれに追従して変化するみたいな素敵システムできてら起こしてくれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.66.97.121]):2016/07/11(月) 13:36:00.84 ID:4Q0gkiTxd.net
wavesの新しいやつはカメラと視線連動して音変わるみたいだよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-3Gy/ [119.47.191.231]):2016/07/11(月) 13:52:13.89 ID:J4fHgzR40.net
waves NXの事ならめっちゃ期待してる
頭の向きによる流動可変式イコライザーとかいう人も居るけど
モノラル→ステレオ→5.1とかの多ch構成→3Dオーディオみたいな劇的変化を期待しているから頑張ってほしい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-UNoN [121.118.166.151]):2016/07/12(火) 00:28:08.86 ID:yOhIAcm80.net
http://imgur.com/a/I62AK
ヘッドフォン無しで 3kgオーバーしてます。バック担ぐの面倒くさいので
カメラマンベストに突っ込んでます。
後はDT1770Proをバランス改造するかなー。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.75.253.240]):2016/07/12(火) 00:36:44.27 ID:4P9BjXHzd.net
YonekawaHiromiってなに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-UNoN [121.118.166.151]):2016/07/12(火) 00:47:17.25 ID:yOhIAcm80.net
本人の名前

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-oo3f [118.110.201.8]):2016/07/12(火) 01:02:31.74 ID:xDhLo0m90.net
重量自慢したいなら自動車用バッテリーとかいいぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-zDc6 [49.98.159.71]):2016/07/12(火) 05:30:20.53 ID:glQ/wKedd.net
>>709
テロ対策強化するらしいし職質されるぞw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-UNoN [121.118.166.151]):2016/07/12(火) 08:23:52.52 ID:yOhIAcm80.net
>>713
もう空港で手荷物検査で引っかかり音楽再生して通過しました。(瀑)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9708-UNoN [121.118.166.151]):2016/07/12(火) 08:25:14.17 ID:yOhIAcm80.net
>>713
もう空港で手荷物検査で引っかかり音楽再生して通過しました。(瀑)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-cFDw [106.188.58.47]):2016/07/12(火) 08:32:08.85 ID:dCgOzMl1M.net
大切な事なので2回

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.8.194.244]):2016/07/12(火) 14:31:47.85 ID:+nx0+djY0.net
ポータブルだね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-3Gy/ [119.47.191.231]):2016/07/12(火) 17:57:25.07 ID:rF+QtC2i0.net
マルチ野郎に構い過ぎ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fd-oo3f [61.44.36.176]):2016/07/12(火) 20:01:56.65 ID:6cYLxXpS0.net
トラポ、DAC,AMPは分かるけど他の物が何のためにあるのか分からん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-oo3f [1.79.80.109]):2016/07/12(火) 20:24:44.31 ID:MtIt15BAd.net
そりゃもう構ってもらうためよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdbf-oo3f [49.96.38.226]):2016/07/12(火) 21:01:09.02 ID:zkLyx7eUd.net
ワードクロックも気持ちはわかるがそこまで必要かなと思ってしまう
必要な人には必要なのはよくわかる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa09-UqMW [106.181.109.126]):2016/07/14(木) 21:30:36.45 ID:WXcWiFkAa.net
今iphone直刺しなんだけど4万ポタアン挟むのとak70くらいのDAP直だとどっちのほうが音良いんだ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd7-BKa+ [121.102.86.56]):2016/07/14(木) 22:05:43.90 ID:ku/xucQC0.net
音の細さが気になってDAP単体は無理
AKとかPAW買うならFiiO買う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-4wno [1.79.79.33]):2016/07/14(木) 22:22:21.66 ID:IVKLpbmGd.net
PAW GOLDのラインアウトはいいぞ
そのためだけに20万出そうとは思わなかったけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d03-vuYL [182.167.209.188]):2016/07/15(金) 00:45:19.11 ID:1zGVkSyM0.net
>>722
使用してるイヤホンにもよる。音だけの話なら、基本イヤホンが良ければポタアンの方をオススメする。それほど良いものでなければイヤホンが先。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9872-VzEl [133.155.157.178]):2016/07/15(金) 00:51:46.38 ID:t9VeU0XU0.net
>>722
iPhoneとデジタル接続できるDACとAMPの複合機ならAK70程度なら超えられると思うが、4万だとHA-2あたりで正直微妙。
中古4万ならmicro iDSDやmojoあたりが射程圏内になるので安物DAPは余裕で凌駕可能

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-kCzw [119.106.54.217]):2016/07/15(金) 13:03:53.06 ID:QpCqN8Mi0.net
ak70って言いたいだけの模様

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-OGq0 [49.98.145.49]):2016/07/15(金) 18:25:08.80 ID:DXcBTCuZd.net
4万のポタアンとak70の差は圧倒的にポタアンが上。
その差を感じれないなら、
ipod直で十分。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39f-8xJT [36.8.141.202]):2016/07/15(金) 18:29:33.14 ID:GapsCO8Z0.net
ラインアウトの品質が良いといえばQP1R
ただどうあがいても鈍器になるから持ち運びは厳しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.204.168.4]):2016/07/15(金) 18:37:15.36 ID:nRM2dDder.net
aune m2 proも良いで。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.236.64.65]):2016/07/16(土) 02:07:48.06 ID:HI/nci0pp.net
>>722
iPhoneなら外部DACとここでnational+買う。激安!
http://aloaudio.deals/shop/the-national-black/
もしくはライン出力あるDAPとnational+

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.215.133.154]):2016/07/16(土) 04:20:56.87 ID:33J3Snl6x.net
>>731
なにこれホンモノ???

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d86-4wno [118.110.201.8]):2016/07/16(土) 05:26:00.08 ID:P8OUuL1R0.net
>>732
本物もなにも公式サイトだよw

しっかし公式サイトでこうまで値引かなきゃならんほど
在庫ダブついてんのかね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.215.133.154]):2016/07/16(土) 05:41:27.32 ID:33J3Snl6x.net
>>733
スマンじっくり眺めてたら公式だって後ほどわかったw

入力と出力が逆についてるから扱いにくくて売れてないのだろうか、あとサイズ小さいし使えるDAPを選ぶ。
けどいい情報貰ったわ、サンガツ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce0-4wno [121.94.205.19]):2016/07/16(土) 07:18:23.78 ID:DblwZy6T0.net
>>731
ポチった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-XxeO [49.98.169.118]):2016/07/16(土) 07:58:47.89 ID:LkxW4R2rd.net
>>731
これまだ残ってるんだなw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.215.131.42]):2016/07/16(土) 08:41:16.65 ID:5x3ly8NZx.net
>>736
え、いつ頃から売れ残ってるの

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-XxeO [49.98.166.216]):2016/07/16(土) 09:01:05.53 ID:TlzNePEVd.net
>>737
リンク貼られたのは約1ヶ月前から
opticalの方はもうなくなってた
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1458370413/872
872 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/06/17(金) 13:52:52.99 ID:A7ufAahG
aloのアウトレットでnational+が激安なんだが。1年前に定価で購入した俺涙目
http://aloaudio.deals/shop/the-national-black/
サイト刷新されてログインしないと見れなくなってるね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.215.131.42]):2016/07/16(土) 09:18:15.89 ID:5x3ly8NZx.net
>>738
一ヶ月以上もまだ売れ残ってるのねw
AK需要に乗っかって生産しすぎたか…?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-SPio [126.36.15.197]):2016/07/16(土) 11:16:35.81 ID:hzdOMdr70.net
ここ見てoptical買ってちょこちょこ使ってたが
久しぶりにDuetにしたらDuetの方がやはり良いなと
音以外でもopticalはUSB接続なんでDAPのバッテリー持ちと
あとは発熱に差がw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c8-4wno [218.33.186.106]):2016/07/16(土) 12:16:45.54 ID:cojQAEhG0.net
international+ optical editionは、
optical接続させないでUSB接続で運用することで真価が発揮されるという謎仕様

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-VzEl [115.176.165.79]):2016/07/16(土) 13:10:51.45 ID:9VkZmlIv0.net
ALOのアウトレットにはnational+はかなり前から出てたけど、何ヶ月か前に更に価格が下がって、また最近下がったんじゃないかな
national+持ちだけど、まったく悪くない音なんだよね。というか万能ないい音
気軽なDAC複合機が主流だし、DAP単体でも高音質なのは出てるし売れなかったのかね〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-vboM [58.0.56.110]):2016/07/16(土) 14:01:56.43 ID:UyMHACVh0.net
>>741
Opticalで使ってる(^^;;
どう違うんだろ?
場合によってはDAP買い替えないと

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-VzEl [125.14.51.238]):2016/07/16(土) 14:05:05.78 ID:TUgk/3gd0.net
national+の音ってinternationalとnational無印どっちに近い?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c8-4wno [218.33.186.106]):2016/07/16(土) 15:39:42.21 ID:cojQAEhG0.net
>>743
PCに接続してみれば良いじゃないか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-VzEl [115.176.165.79]):2016/07/16(土) 19:36:15.29 ID:9VkZmlIv0.net
>>744
どっちかと言えばinternationalだろうね
national無印はcontinentalの真空管の音に出来るだけ近くなるように音作りされたらしいし、national+はnational無印の後継という扱いでもない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-VzEl [126.21.242.119]):2016/07/16(土) 21:01:08.12 ID:bd2waf7I0.net
>>743
DSDや32bitは光じゃ扱えないからね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-SPio [126.36.15.197]):2016/07/16(土) 22:05:37.27 ID:hzdOMdr70.net
nationalは完全に低音よりで尚且つそこそこ解像度もあって良いアンプだったが
重かった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-BnWk [219.171.188.130]):2016/07/18(月) 01:14:32.18 ID:lP2o3uzc0.net
>>738のリンク辿って注文しようと思ったら日本に発送できなくて涙目

購入兄貴はどういう魔法使ったんですかね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-VzEl [115.176.165.79]):2016/07/18(月) 01:49:50.13 ID:XDQ1e1H30.net
>>749
最近ALO関係のサイトは刷新されて、ALOの本家は最初は商品が全然無い状態だった
アウトレットのサイトもまだシステムが国際発送に対応出来てないかも
直接メールして日本だけど購入出来ないか聞いてみるのが良いかもね。残念ながら俺はサイトが刷新されてから購入したことがない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-BnWk [219.171.188.130]):2016/07/18(月) 01:57:12.44 ID:lP2o3uzc0.net
>>750

>>749だけど、自己解決
まだ買うかどうか決めかねてるけど住所等を最初ローマ字で入力してたんだけど、日本語?で入力したら最終確認画面までいけたからこれで購入できると思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9872-VzEl [133.155.157.178]):2016/07/18(月) 02:37:28.73 ID:+xDEtHtp0.net
ペイパル決済なら買えるけど、クレカ決済選ぶと最終で弾かれるな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.247.94.59]):2016/07/18(月) 14:36:29.88 ID:d5r+nn4fp.net
optical買った時はPayPalだったな

opticalは2段だと個人的に今最強
PCMの音もいいが特にDSDの音が凄くいい
9018k2mのバイパスモードのDSDのおかげなのかな?
だとしたらアナログボリュームあって9018k2m使うところはみんなバイパスモードにすればいいのに
HERUSみたいのはボリューム操作出来なくなるからダメだけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-VzEl [115.176.165.79]):2016/07/18(月) 15:18:46.81 ID:XDQ1e1H30.net
>>751
そうなのか。日本語だと届くか心配だな。
あとpaypal決済で良くあるのが、paypalの登録情報が日本語で、購入サイトで入力した情報が英語だとpaypal決済がうまくいかないとか。
今回は購入サイトでは日本語で入力してるから、paypalの情報が英語だとどうなるんだろう。
クレジット決済なら関係無さそうだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-4wno [1.75.251.169]):2016/07/18(月) 15:26:09.23 ID:nmqhzZK5d.net
>>754
荷主による
ペイパルから来た情報を元に
送付書を手書きしてるような所は
読めねーッス!ってメールして来るし
印刷で作ってる奴とかはそのまま作ってくる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-4wno [110.165.134.242]):2016/07/18(月) 16:06:13.19 ID:H45ukymzM.net
海外通販やるなら、paypalもサイトもアルファベットで住所入力しておく方が無難じゃね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-BKa+ [220.100.62.142]):2016/07/18(月) 16:20:34.08 ID:V1f75Sv70.net
住所は反対からって良く言われたな
今もそのまんまだけど問題ない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-4wno [49.98.8.120]):2016/07/18(月) 21:01:46.11 ID:qQT4De55d.net
>>757
極端な話、ジャパンって書いてあって住所が単語レベルで足りてれば通るし来るよ
たまに関西圏なのに東京の国際局逝ったりするけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-BnWk [219.171.188.130]):2016/07/18(月) 21:04:49.93 ID:lP2o3uzc0.net
さっきのALOの通販でアルファベットで住所入れたらその住所には送れないよ!ってメッセでたわ

で、日本語で住所いれたらすんなり買えてしまった

届くのが楽しみだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c73-8xJT [121.95.86.246]):2016/07/18(月) 22:57:50.94 ID:VDqp6+Zp0.net
>>731
情報ありがと

おれもnational+ポチった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-UqMW [219.167.5.247]):2016/07/19(火) 21:42:29.50 ID:CgxCsIfH0.net
あれ?national+買えない…
みなさんどうやって買ったんですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32bd-4wno [119.26.105.142]):2016/07/20(水) 00:00:16.48 ID:u0NrtX4R0.net
paypal

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0db-4wno [221.254.33.33]):2016/07/20(水) 00:17:42.37 ID:cvlOerI/0.net
>>761
クレジットカードで買えたよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.236.76.132]):2016/07/20(水) 11:31:18.95 ID:DYhf+vIpp.net
なんだか一気にnational+人口増えそうだなw
ポタアン初心者の人が単体アンプの楽しさを知って貰えれば嬉しい限り

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-VzEl [49.98.145.53]):2016/07/20(水) 12:26:16.88 ID:t+qojXEid.net
クレカ決済でも支払総額って2万ちょい?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064f-VzEl [192.218.160.9]):2016/07/20(水) 14:23:49.55 ID:qK8u17gN6.net
>>731俺もポチったわサンキュ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.247.94.59]):2016/07/20(水) 15:03:11.99 ID:Nc87OpN5p.net
>>765
決済以外にも多分あとから税金支払う事になると思うよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-lgj8 [60.68.182.153]):2016/07/20(水) 19:52:22.40 ID:uti/6i8d0.net
>>765
ちょくちょく個人輸入してるが、関税請求きた確率は今んとこ3割くらいだな
革靴の時は痛かった・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-VzEl [153.214.143.132]):2016/07/20(水) 20:14:49.84 ID:LZYG3/JC0.net
最近はFedExから関税請求来るね。Rx買ったときは2000円位だったかな。national+は価格が高くないからたいした請求額じゃないと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-wINg [126.21.232.190]):2016/07/20(水) 20:21:40.39 ID:tLpGTjs40.net
なんか昔は受け取る時に支払ったような気もしたけどopt買った時はFedexがあとから支払い用紙送ってきたな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.247.94.59]):2016/07/20(水) 20:23:43.72 ID:Nc87OpN5p.net
ALOと言えばコンチV5ってまだ出ないんかね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e0-VzEl [116.82.63.176]):2016/07/20(水) 21:01:32.16 ID:565q4Nh/0.net
オーディオは関税掛からないよ
送料込みの購入価格の6割に消費税がかかる
ちゃんとした売り主だと配達時もしくは後日郵送で運送会社から請求される

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.245.9.15]):2016/07/21(木) 00:13:38.49 ID:F6+z5AOzp.net
national+残り5個になってる。お前ら買いすぎw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-eQ6f [180.53.5.99]):2016/07/21(木) 01:15:36.07 ID:75TBCs940.net
>>764
アナログポタアンならラインアウトあるdap使ってないと意味がない。そういうdap使ってる奴はポタアン買わない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-tmF6 [1.75.197.197]):2016/07/21(木) 09:14:34.09 ID:nPcgxkmGd.net
ケーブル買うぐらいの金でアンプが買えるとかうますぎる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.253.6.144]):2016/07/21(木) 13:18:56.92 ID:RFU39synp.net
ケーブルにコストかけてるのね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-tmF6 [182.250.240.97]):2016/07/21(木) 16:23:04.38 ID:aSVbtUB3a.net
だめだなんか弾かれまくる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-DTFm [1.79.6.81]):2016/07/21(木) 19:07:24.05 ID:oiCCLLk9d.net
ポタアン無い人はnational+のこの安値は
魔法の箱じゃないとはいえフォンアウトで使っても充分満足出来るだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-LvBe [175.131.53.162 [上級国民]]):2016/07/21(木) 19:07:58.60 ID:NKFGtkvq0.net
national+買った人、
何と組み合わせる予定?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-LCC3 [1.79.80.45]):2016/07/21(木) 19:18:05.14 ID:YPLpD8Kxd.net
X5IIやろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-wAF5 [114.183.144.11]):2016/07/21(木) 19:30:55.10 ID:9gtu2T4U0.net
もともと持ってる側だけどHA-2のラインアウトにつなげてるわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-jPAh [210.149.7.77]):2016/07/21(木) 19:36:39.48 ID:QZEaRsd00.net
売り切れたか
実家帰ったらiPod ClassicとSound Blaster E5売って買おうと思ってたのに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2e-eQ6f [119.173.200.199]):2016/07/21(木) 20:23:35.16 ID:5x6ejyji0.net
俺が最後だったかな
教えてくれた人ありがとう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-LvBe [175.131.53.162 [上級国民]]):2016/07/21(木) 23:42:05.71 ID:NKFGtkvq0.net
私はzx1に繋いで楽しむ予定。
zx1の弱点のパワーの無さが解消されたら嬉しいな。
届くのが楽しみ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.152.193.200]):2016/07/22(金) 00:08:10.28 ID:bi0F2TKmp.net
>>781
同士。ちなみに1年前に満額で買った

と言ってもALOのアウトレットのリンク貼ったの俺。仲間が欲しかったから貼ってみた
でも今はこのあと大量の酷評が書き込まれるんじゃないかとガクブルしてる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f324-eQ6f [122.27.197.69]):2016/07/22(金) 00:13:27.54 ID:I3CGMd2y0.net
正直取り回しが悪いから売れなかったのも納得

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-wAF5 [114.183.144.11]):2016/07/22(金) 00:37:57.98 ID:sam8plyF0.net
>>785
この組み合わせの人このスレで前も見たけど同じ人かな?
この値段で酷評されるようなことはないと思うけど、硬めの音が合わないとかならあるかもしれない。
スイッチ入れた時の音はやや大き目かも。

>>786
入出力どっちかでL型プラグを使わないとポータブルはしにくいね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.152.193.200]):2016/07/22(金) 01:04:56.29 ID:bi0F2TKmp.net
>>787
最初硬い音に感じるよな〜。しかしその硬さがいつの間にか心地良さに変わるという
そのHA-2との組み合わせは俺かも。DAPはiPod touch。上下にケーブルが出っ張りまくりでもう酷いことにw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-eQ6f [1.72.1.15]):2016/07/22(金) 12:31:50.23 ID:WkT0d5SWd.net
X5II→national+→W60
濃いめのドンシャリ好き

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-LCC3 [60.45.35.58]):2016/07/22(金) 15:17:16.62 ID:3OGxJbKE0.net
みんなミニミニどんなの使ってる?二万くらいでいいのあればいいんだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-ufuM [118.86.153.19]):2016/07/22(金) 15:26:41.57 ID:7lx/3ouJ0.net
ZX2にポタアン合わせてる人いますか?
フォンアウトの音をそのまま強化してくれるようなアナログアンプでいい相性のある?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.10.97]):2016/07/22(金) 16:55:13.52 ID:FJoCRhY5d.net
L字コネクタとヴィンテージワイヤーで自作楽しいよ
二万もあったら作り放題だよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-LCC3 [106.188.125.86]):2016/07/22(金) 18:16:56.71 ID:7y647neXM.net
紫いいよね…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.253.1.147]):2016/07/22(金) 21:54:59.22 ID:sYAoaciRp.net
紫イイよ
RCA>3.5の変換ケーブルはガチでよかった
昔iStreamerで使ってた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3 [182.250.241.71]):2016/07/22(金) 22:24:40.32 ID:TPOx/8zBa.net
>>791
AROMA A10
ノーマルも良いがINAZUMAバージョンでもっと良くなる。
マジおすすめ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-a4ik [60.68.182.153]):2016/07/22(金) 23:35:01.08 ID:rQ2L0Ve20.net
AROMAはいいA10は良かった!!
fi.Q並みの15V!! オペアンプ交換で音質変えられる!!(fi.Qじゃん!!ww)
ただ、3種類のオペアンプキットが高いよ・・・
自作して1468-2と2211あたりでキレッキレにしたら楽しそう
ディスコンになったLME49990の出番か!?

ちなみにINAZUKAの構成は?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/22(金) 23:39:25.92 ID:oKDwk+WY0.net
iPod classic→godap dd(spdif)→mojo(ラインアウト)→National+→IE800の予定

今日ALOの中の人から「じゃあ発送するからね!」ってメールきた
情報あげてくれた人マジありがとう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-LCC3 [175.108.73.190]):2016/07/23(土) 01:07:11.83 ID:YuIPvJZV0.net
>>796
LME49710NA×2+OP42FZ×2
ノーマルよりスッキリ系になる
今のお気に入りはVALOQ OPA1622 64GとT5P 2ndとの組み合わせ
VALOQ直のバランスよりこっちの方が好き

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-LCC3 [115.176.165.79]):2016/07/23(土) 01:46:22.73 ID:1OtYazFj0.net
>>797
IE800に合うかな〜。BA機しか持ってないから気になる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-a4ik [60.68.182.153]):2016/07/23(土) 11:00:10.36 ID:18MA3vbp0.net
>>798
サンクス!
も一回視聴してくるわ!!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-jPAh [210.149.7.77]):2016/07/23(土) 15:49:25.01 ID:kWYMM13t0.net
National+買い損ねてホント悔しい
ALOさんよまたフルディスクリートアンプ作っとくれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-LCC3 [49.98.50.19]):2016/07/23(土) 17:16:45.88 ID:TnDTcCPed.net
$149のナショプラ今日届いたわ
普段使いのピッコロさんとはまた全然傾向が違う音なので使い分けが楽しみだ
http://i.imgur.com/FLG85Us.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-tmF6 [210.20.189.76]):2016/07/23(土) 20:45:20.76 ID:G3jmagGe0.net
>>801
1.5ランク上にinternationalシリーズがあって、さらに1ランク上にrxmk3+とduetがあるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-jPAh [210.149.7.77]):2016/07/23(土) 21:08:22.97 ID:kWYMM13t0.net
>>802
バランス接続機能がほしいとは全く思われないのでいまいちそそられない
今のところはPicolloか現Rxのどっちかを個人輸入したいと考えている

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-3Nd+ [106.161.112.225]):2016/07/23(土) 21:45:55.51 ID:f/KiliVsa.net
internationalシリーズやrxmk3b+てフルディスクリートなん?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.205.202.196]):2016/07/23(土) 21:51:48.29 ID:NNjZ/tMJp.net
>>804
それら3機種はアンバランスでそのくらいの差があるよ
バランスにすると更に差が広がるのは確かだけどね
ただイヤホンやヘッドホンによってバランス化による恩恵って結構差がある

サイズ的にはRxなんかは魅力なんで強くは勧めない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-C0PA [118.158.194.10]):2016/07/23(土) 23:30:06.61 ID:ZEY3SzxN0.net
internationalは持っていたが悪いアンプではないんだが
全体的に音が固く聞き疲れしやすく自分はダメだった

低音はしまっていて音の見晴らしはいいんだが予想以上に音が固く
なんか窮屈に感じてしまって結局のところ売ってしまったな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-C0PA [118.158.194.10]):2016/07/23(土) 23:36:58.50 ID:ZEY3SzxN0.net
聞きやすさならThe National+やピッコロの方がいいのかもしれない

解像度等もinternationalより音の輪郭が柔らかめでスッキリした音だが
自分的には同じくらいだと思った(好みの差だと思うが)

ピッコロは昔の名機 AHA120に近い音でピッコロは柔らかい音にも芯があるが
AHA120は独特な音空間がある音だったね(懐かしい)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-LCC3 [115.176.165.79]):2016/07/24(日) 00:05:52.07 ID:GRSEATtF0.net
>>804
Rxはメインに使うアンプとしてはあまりお勧めじゃないかな。どのIEMで何の曲でも万能に聴けるタイプじゃない。ピッコロの方が万能に聴けると思う
IEMとの相性が良ければ独特でかなり楽しく聴けるが、それでも曲によってはイマイチと感じたり。なのでサブとしてならお勧め

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c772-LCC3 [133.155.157.178]):2016/07/24(日) 00:22:48.08 ID:EcVaCE3S0.net
RXは駆動力無さすぎて、信号を増幅するというアンプ本来の機能が得られないカタワ機種
イヤホンでもインピ高めだとボリューム全開しないといけない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-LCC3 [115.176.165.79]):2016/07/24(日) 00:32:57.17 ID:GRSEATtF0.net
>>810
でもハマると他のアンプには無い鳴り方でいいぞ。
前にも書いたけ1964のv8はかなり相性良い。K712っぽい鳴り方する

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-eQ6f [27.143.254.249]):2016/07/24(日) 09:50:49.57 ID:ht6yk0Sk0.net
Rxはそのメリットとデメリットを理解しているものだけが買って良いモデル。
音量最大でも歪まないので、カスタムには最適。

Mojo→Rxならヘッドホンも楽々駆動出来るし、Mojoの良さを残したままRxの特徴である音場の広さと響きの良さが得られる。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-eQ6f [218.33.186.106]):2016/07/24(日) 12:55:49.30 ID:dKBMCgqr0.net
やはり、Rxは超低インピなカスタムイヤモニ専用か。
音は角が取れた暖かみのある感じで、アコギの曲とかと相性良かった。
でも、international+oeの方が好きな俺にとっては、手持ちの中じゃRxは無くても困らないアンプ。
まぁ、もて余している。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-jPAh [210.149.7.77]):2016/07/24(日) 12:57:43.77 ID:qOrou8Hx0.net
ところでCypher Labsは直接(スピアネットとかを使わないで)注文して個人輸入できるんだろうか
NobleとかUniqueMelodyとかは「日本からは代理店経由以外の注文は受け付けない」って言ってたんだが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-69J8 [119.106.54.217]):2016/07/24(日) 17:03:24.62 ID:XaMJHO400.net
>>814
並行輸入の阻害は独占禁止法違反みたいだね
本来なら買えるはず

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-iqWO [36.8.141.202]):2016/07/24(日) 21:03:57.99 ID:TWdmUXtS0.net
ところでAK70はポタアンのトラポとして最適!みたいなこと言われてるけど
個人的に全面タッチパネル式の時点でバンドで留められないからありえないと思うんだけど皆そこら辺気にしてないのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f324-eQ6f [122.27.197.69]):2016/07/24(日) 21:10:14.57 ID:LUWIwT5v0.net
>>816
ポタぴたシート

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-LCC3 [106.188.62.44]):2016/07/24(日) 21:49:41.23 ID:deXHtTFcM.net
>>816
熱さまシート

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-XM3U [182.167.191.50]):2016/07/25(月) 09:15:46.45 ID:CKflRIXx0.net
>>816
アロンアルファ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-gBn1 [49.98.160.92]):2016/07/25(月) 12:20:08.49 ID:Eu4H9I2Pd.net
>>816
ポリグリップS

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-tmF6 [153.206.207.153]):2016/07/25(月) 12:47:25.51 ID:qj8QeaZN0.net
ナショプラ届いたぜー
ak100IIで使ってるがピッコロより好きな音だなぁ
惜しむらくは持ち運ぶことを考えてないデザイン(笑)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/25(月) 21:59:10.14 ID:922awUPZ0.net
俺も今日届いた
とりあえず充電してる シリコンバンドが3個ついてるのが何気にうれしい
早く音ききたいなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-LCC3 [101.140.205.121]):2016/07/25(月) 22:10:56.55 ID:zR0lYSy+0.net
五日前に頼んだんだがまだ来ない(早すぎるか?)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-iqWO [153.204.238.182]):2016/07/26(火) 09:44:38.14 ID:Oag9/vgu0.net
俺んとこは五日で届いた
今充電中
解約iPhone5s→HA-2→ナショプラ→W40,ue900s
で聴く予定

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.245.26.120]):2016/07/26(火) 10:04:06.30 ID:aLipl/klp.net
とりあえず問い合わせてみた
俺は
D2 →KM01→ ナショプラ→マクベスで聞く予定

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-LCC3 [106.188.126.100]):2016/07/26(火) 10:09:54.80 ID:gVBDgSgyM.net
あれはいいものだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-nUsL [49.96.16.237]):2016/07/26(火) 16:02:38.46 ID:oFlhXtj7d.net
マクベ(ス)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-LCC3 [218.226.36.185]):2016/07/26(火) 23:38:35.80 ID:b+8D/wvh0.net
national+はポップノイズがあるからジャックから抜いてから電源切った方が良いよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/27(水) 00:50:29.80 ID:kL8TZNAC0.net
ナショプラ届いたがL側から音が出ない

…まさかの問い合わせ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-LCC3 [218.226.36.185]):2016/07/27(水) 00:57:50.59 ID:NyzaYzT60.net
>>829
外れ引いたのかね。何個かイヤホン試してみた?奥までちゃんと刺さってるかい?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/27(水) 01:16:00.27 ID:kL8TZNAC0.net
>>830
UE900,IE800,DN-2002,X10,ER-4S,AH-C300,HD600で試してみたけどダメっぽい
コネクタは問題なし。


どうすっかなぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/27(水) 01:17:41.70 ID:kL8TZNAC0.net
連レスすまん
書き込んだ直後にミニミニケーブル取り替えたらちゃんと音出た件

しっかりしてくれオーディオク○ストの赤ケーブル...

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-LCC3 [218.226.36.185]):2016/07/27(水) 01:52:53.81 ID:NyzaYzT60.net
>>832
これ?
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000080458/076/003/Y/page1/price/
ミニミニケーブルの接触が悪いって最近あんまり聞かないのに珍しいな〜。接触不良じゃなくて断線か?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-TcOG [219.171.188.130]):2016/07/27(水) 22:35:41.43 ID:kL8TZNAC0.net
>>833
それだな
DACとアンプを繋ぐケーブルに使ってたけどそのときには特に異常は感じなかったな
ナショプラ鳴らした時は他のポタアンの電池がきれてて、iPodクラのイヤホン差すところにオークエ赤ケーブル繋いでナショプラだして音出してたんだよね

ケーブルの相性なのかなぁ
肝心のナショプラは問題ないし、オークエの赤ケーブルもDACとアンプ繋ぐ用途での使用は問題ないし良しとする

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0386-eQ6f [118.110.201.8]):2016/07/27(水) 22:52:27.88 ID:1YuKk+RL0.net
AudioQuestのはケーブルが固すぎるせいか
コネクタに変な力の掛かり方するみたいで
相性の悪いジャックだと結構接触不良みたいな状態になる。
重ねるんじゃなくて真っ直ぐ伸ばした状態で接続したら問題なかったりしない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6140-v1Hm [94.44.255.104 [上級国民]]):2016/07/28(木) 04:25:22.49 ID:A1DgFksy0.net
ナショプラ1週間経ったが全然届かんな。なんのメールも来なかったんだが大丈夫だろうか...

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-Y0VN [153.234.157.68]):2016/07/28(木) 07:48:30.24 ID:Ub5317asM.net
めーる来てないって注文できてないんじゃね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-xRNj [1.79.33.103]):2016/07/28(木) 12:47:31.00 ID:ejeriMBOd.net
確認メール来るよ
注文出来てないな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-xRNj [101.140.205.121]):2016/07/28(木) 13:31:32.60 ID:dOlwKnBc0.net
オーダー番号書かれたメールが届くはずだが?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2218-v1Hm [31.46.254.72 [上級国民]]):2016/07/28(木) 13:44:06.26 ID:tAD2aqm90.net
なんと。paypalで支払い完了してるのだが。これは返金か...

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-yPOf [49.96.16.237]):2016/07/28(木) 15:40:14.30 ID:VAaNncfWd.net
>>840
メールアドレス間違ってるとか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7508-xLev [114.183.144.11]):2016/07/28(木) 18:17:16.82 ID:CiNAyv7g0.net
後は迷惑メール行きになってるとか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de39-0Bl0 [219.171.188.130]):2016/07/28(木) 22:31:24.18 ID:mf5U6sc50.net
俺は既に手元にナショプラあるけど注文番号書いたメールなんて届いてないな
届いたメールと言えばPayPalからのメールとALOの中の人からの住所についてのやりとりくらいだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de39-0Bl0 [219.171.188.130]):2016/07/28(木) 22:50:12.04 ID:mf5U6sc50.net
>>835
俺が繋いだ時は曲げたりせずに自然な状態で繋いでいたから接触不良の可能性はひくいかなぁ
なんにせよDACとアンプを繋ぐために買ったケーブルだし、その役目は十分に果たしてくれてるからいいのかなって思ってるよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0e-gWJ2 [111.107.145.60]):2016/07/29(金) 16:13:00.81 ID:sOwQk3++a.net
National+ほちぃょぉ

Out of stock

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HU 0H88-v1Hm [193.6.168.74 [上級国民]]):2016/07/29(金) 17:20:24.15 ID:PShmi2kuH.net
>>841
メアドは自動入力してるから間違ってないと思うんだが。21日注文だが同じ頃注文した人はもう届いた?残り5個の時に買ったんだが。
fedexの追跡番号もないのかね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.247.6.147]):2016/07/29(金) 17:30:37.42 ID:ADHbnVs9p.net
>>846 俺も20日に頼んでメールが来てそこから音沙汰なし、クレカ払いだと遅いのか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7508-Y0VN [114.178.91.74]):2016/07/29(金) 19:07:36.61 ID:7CXXU3GF0.net
なんでnational+こんなに話題になってるん?
国内じゃミックスが需要ないの一言で1年足らずで
ディスコンにしたじゃんよ
俺も以前持ってたがピッコロよりも精細かつ濃い音だった
だけどケーブル配置が駄目で手放したわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7508-Y0VN [114.178.91.74]):2016/07/29(金) 19:22:08.28 ID:7CXXU3GF0.net
連投すまん、投げ売りだったのね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de39-0Bl0 [219.171.188.130]):2016/07/30(土) 02:03:40.20 ID:Aj1Lktkw0.net
godap DDのバッテリーが持たなすぎてmojoが使えん
同軸か光デジタルで出力できるポタアンってHP-P1、godap DD、vantam、typhoon、アルゴリズムソロ(同軸だったっけ)の他になんかあったっけ

中古でなんかさがそうかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796a-7xJ+ [118.86.153.19]):2016/07/30(土) 03:35:19.85 ID:9G8DBSjS0.net
>>949
HiFi-M8
光出力ついてる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc8-Y0VN [218.33.186.106]):2016/07/30(土) 03:50:14.04 ID:2kuzRrJP0.net
>>850
ALO international+oe

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-oK17 [153.204.238.182]):2016/07/30(土) 08:04:51.01 ID:SmyOLn620.net
>>846 俺もナショプラ21日に頼んだけど26日に届いたよ
注文して数時間後にVISAから海外のネットで買い物したか確認のTELがあったよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddec-xRNj [218.226.36.185]):2016/07/30(土) 08:44:58.71 ID:geX2+sEt0.net
サイトが刷新される前はALOの本家もアウトレットも、購入確認メール(自動送信されてくるやつ)は必ずあったし、発送メールも送られて来た。VISAから電話とかも一度も無かったな〜。つまり一般的な日本のネット通販と同じだった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-Y0VN [119.26.105.142]):2016/07/30(土) 09:12:43.82 ID:7K5M2j+n0.net
>>852
出力はできなくない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-g1YO [153.233.174.160]):2016/07/30(土) 09:22:39.85 ID:7n8iva/jM.net
>>853
カード会社からの電話は過去の利用履歴と照合して不正利用の可能性がある人にかけてるだけだよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc8-Y0VN [218.33.186.106]):2016/07/30(土) 11:55:47.01 ID:2kuzRrJP0.net
>>855
そうか出力は出来ないね。スマン

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-xRNj [1.79.37.218]):2016/07/30(土) 13:10:30.52 ID:oWYgeUI0d.net
>>851
M8はアンプ部が凄く良いからDDCとしてmojoに送るなんて使い方は劣化でしかないけどな、デカいし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2269-v1Hm [31.46.250.137 [上級国民]]):2016/07/30(土) 16:53:06.56 ID:jw6b7gyf0.net
恥ずかしながら確認メールは迷惑メールフォルダ内で見つけたんだが、発送メールはどこを探しても見つからないな。
ALOに問い合わせても返事いっこうに帰ってこんし。どうなってんや...

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.254.200.7]):2016/07/30(土) 17:47:52.54 ID:Nz9TI/ZKp.net
>>859俺も全く同じ状況やから気長に待とうぜ兄弟

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2269-v1Hm [31.46.250.137 [上級国民]]):2016/07/30(土) 17:55:42.56 ID:jw6b7gyf0.net
>>860
心強いぜ(泣
もうちょい待ってみるか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-lAjI [49.98.128.63]):2016/07/30(土) 23:16:24.94 ID:lqiHSbcLd.net
既に在庫無くなってたパターンはある。いかにも在庫があるフリをしてるけど。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-fWPe [210.149.7.77]):2016/07/31(日) 14:30:31.50 ID:86QJ1wMU0.net
Picollo DACはオペアンプ使ってるってCypher Labs公式に書いてあるけど通常Picolloとの音の違いはどんな感じなんだ?
いまなかなか忙しくて音響系の店に行けないから教えてほしい

ttps://cypherlabs.com/products/algorhythm-picollo-dac/
Uses op amps for the headphone output rather than the discrete design of the Picollo amplifier.

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-xRNj [101.140.80.143]):2016/08/02(火) 02:28:21.73 ID:5udiqHf20.net
>>861さっきメール来て、住所が日本語でわからんから英語で書き直せって言われたわ、

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc40-v1Hm [185.10.124.2 [上級国民]]):2016/08/02(火) 03:11:46.23 ID:STWi1XYg0.net
>>864
と言うことはまだ送られてないグループもあるみたいだね。自分はpaypalも入力住所も全部英語だから大丈夫だと思う。あと1週間くらいの辛抱かね...

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-g1YO [153.233.63.231]):2016/08/02(火) 03:21:26.80 ID:Q/kp+8QzM.net
>>864
日本語で届くと思ったの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.0.199]):2016/08/02(火) 09:00:04.82 ID:JwYejnW8d.net
PayPalの住所すら日本語なせいで届かない人はまれによくいる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-Y0VN [119.26.105.142]):2016/08/02(火) 21:35:53.19 ID:kDCWe+Rc0.net
あれって初回は気づかずに日本語にしちゃうよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-xRNj [101.140.80.143]):2016/08/02(火) 22:19:35.88 ID:5udiqHf20.net
>>866海外から輸入するの初めてやったんや…察してくれ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-Y0VN [223.133.40.154]):2016/08/02(火) 22:46:27.60 ID:3pdPd4GF0.net
>>869
英語だと何故かエラー出たんじゃなかったっけ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-xRNj [101.140.80.143]):2016/08/02(火) 22:51:08.86 ID:5udiqHf20.net
>>870 いや、俺は普通に間違えてただけだが?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-Y0VN [223.133.40.154]):2016/08/03(水) 00:01:44.04 ID:s2h0XPU70.net
>>871
そうか
まあ手続き進んで何よりだ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-4mip [119.106.54.217]):2016/08/03(水) 00:39:05.07 ID:bMROD0bW0.net
日本語で登録してても、確定前に「販売者へのメッセージ」の所に英語住所書けばいい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.255.66.131]):2016/08/03(水) 00:44:58.09 ID:Kbsrbh0Mp.net
海外通販するなら昔はpaypalの日本語サイトでは登録しないのが当たり前なところがあったけど、最近住所変更でpaypalサイトいったらちょっと様子が変わってたな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fd-d+5h [124.255.94.70]):2016/08/04(木) 18:06:14.91 ID:MwFXC7hx0.net
3段、4段を持ち運んでる人居る?
ググれば多少そういう人は出てくるんだけど、実際にどうやって持ち運んでるかはよくわかんないんだよね
よかったらどんなカバン使ってるのか写真見せてくれないかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h [1.72.8.163]):2016/08/04(木) 18:07:50.07 ID:TqbDv8d8d.net
っアフィ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-4iqd [153.214.143.132]):2016/08/04(木) 19:22:47.28 ID:+N/VA4gG0.net
女々しいと言われるかもしれんが、3段だけどこういう感じのトートバッグにぶち込んでる
http://i.imgur.com/xtL7s2X.jpg
この手のバッグは3段、4段どころかノート入れてPCオーディオも可能w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-d+5h [124.219.205.244]):2016/08/04(木) 19:32:05.82 ID:roxbHn4R0.net
>>877
同じく
すぐ錆びるし、作りしょぼいけど、ビアンキ2wayトートバッグの外側のポケットがサイズ的にもいいし、すぐアクセスできるから重宝してたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.150.145]):2016/08/04(木) 19:53:45.66 ID:VrLLCeFYd.net
多段の手間はサイズよりも複数充電する必要があることだと思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fd-d+5h [124.255.94.70]):2016/08/04(木) 19:57:25.58 ID:MwFXC7hx0.net
トートバッグは容量に余裕あって良さそうだな
ありがとう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ca-4iqd [60.45.35.58]):2016/08/04(木) 21:05:30.48 ID:4AmuVBzs0.net
http://i.imgur.com/zL49CRM.jpg
自分はリュックサックとは別に上のみたいなショルダーバッグを持ってその中に入れてる。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c1-d+5h [124.241.95.65]):2016/08/04(木) 21:28:23.38 ID:wa0TBhxM0.net
http://www.vannuys.co.jp/n_full_atm_gabatto_open/syatyo_ver/index.html
こんなのつかってる人見たことないな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-d+5h [124.219.205.244]):2016/08/04(木) 22:54:27.38 ID:roxbHn4R0.net
バンナイズはオーダーして作ってもらったことあるけど、結局保護用なだけ
アクセスしにくいから、曲飛ばしたり、頻繁に弄る人には不向き

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.254.75.209]):2016/08/05(金) 00:09:06.45 ID:M379CADRp.net
音楽再生用DAPと普段使いのスマフォを両方iOS端末使ってる人にはtango remoteってアプリがお勧め。
バッグに入れたままリモートで選曲とか普通のミュージックアプリ程度の操作は一通り出来る
ただハイレゾ再生出来ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HU 0H6f-wIUt [81.0.104.206 [上級国民]]):2016/08/05(金) 01:04:43.54 ID:FhmlB8SvH.net
>>877
これ自分がまさに使ってるやつだ。united arrows green label relaxingのトートバッグ。
他にはやはりポーターのカメラバッグ何かもお薦め。内側がカメラ保護のモコモコついてるからそのままぶち込んでも傷つかんし、財布とDAP+AMPで丁度の大きさ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1772-4iqd [133.155.157.178]):2016/08/05(金) 07:52:31.37 ID:fjReY66F0.net
>>884
あれってiPhone同士とかだと同じネットワーク圏内でWi-Fi接続しないと無理だよね?外ではBluetooth使うの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMa7-4iqd [106.188.115.15]):2016/08/05(金) 09:16:49.90 ID:KXR0D1xHM.net
ショルダーホルスターとか使うと格好良さそうだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-4iqd [126.255.141.0]):2016/08/05(金) 09:24:42.33 ID:MEj9ij7KH.net
>>886
tangoは昔使ってたけどBTで操作するだけの遠隔操作アプリ
まあジャケットくらいは表示するけど音楽データは転送しないよ
こいつがハイレゾに対応してくれると有り難いんだけどね〜

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.254.65.125]):2016/08/05(金) 10:44:52.10 ID:DjICdNfMp.net
>>885
この手のトートバッグは混んでる電車で手持ちしたときに普通のケーブルの長さだと厳しいのが欠点。いつもIEM買うときは長い方のケーブルにしてる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.254.65.125]):2016/08/05(金) 10:49:08.69 ID:DjICdNfMp.net
>>886
Bluetoothで出来るし、今はWiFiダイレクトって機能でネットワーク介さずWiFiで直接iOS端末同士を接続できる
このWiFiダイレクトは操作の遅延が全く無くて良いんだけどWiFiをオンにするから電車で移動とかしてると電池の消耗が激しい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h [126.215.130.57]):2016/08/06(土) 13:02:16.08 ID:mBGhq2ppx.net
>>882
いたよヘッドフォン祭りでドヤ顔で

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-4iqd [218.226.36.185]):2016/08/08(月) 02:36:02.00 ID:IeCAj7Q10.net
明日からRxからnational+に衣替え。帰省に備えて電池持ち良いほうに。久々に聴くから楽しみ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-wIUt [31.46.248.68 [上級国民]]):2016/08/08(月) 09:06:23.59 ID:iZySLmPe0.net
ALOさんいい加減national+送ってくださいよ。未だに届かないんですが我慢の限界

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c8-4iqd [101.140.80.143]):2016/08/08(月) 11:04:48.30 ID:hrU+II6e0.net
859やけどさっき届いたわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-4iqd [1.75.1.162]):2016/08/08(月) 12:52:56.79 ID:8lQYsnn1d.net
バッテリでポータブルアンプ→ホームスピーカーBOXを野外で使う。ということを考えてます。
先輩方ならどのような構成がおすすめですか?

持ってるバッテリーバイク用12V、ニッカド8.4v、リポ7.4V.11.1V

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.160.124]):2016/08/08(月) 12:59:05.74 ID:ZUfRsMaBd.net
MH-1でも買っとけばいいんじゃねえの

897 : 【末吉】 (ワイモマー MMa7-4iqd [106.188.47.123]):2016/08/08(月) 15:22:51.22 ID:19Qq33I5M.net
リポってファイン?2000?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-4iqd [1.75.1.162]):2016/08/08(月) 16:40:30.37 ID:8lQYsnn1d.net
>>896
ありがとうございます。
しかし予算オーバーでした。
音質はあまり求めてないので一万円くらい

>>897
ラジコン用のLiPoバッテリーのことです。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e740-wIUt [185.10.127.120 [上級国民]]):2016/08/08(月) 18:12:00.59 ID:N5ZKO/cg0.net
>>894
まじか!おめでとう。
残りは俺だけか...メールの返事くらい書いてほしいわ。何も連絡ないのは困る

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-xDok [126.247.73.186 [上級国民]]):2016/08/08(月) 19:36:06.78 ID:jkxD0diup.net
zx1からnational+でfx1100へ。
ポータブルでは十分すぎる音質。
最近、通勤時間が楽しくてしょうがない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-nEt+ [126.212.32.72]):2016/08/08(月) 21:09:11.47 ID:9UhvL/Ucr.net
ピッコロさんの陰と呼ばれてたナショプラちゃんが日の目を見る日が来るとは感慨深いな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1772-4iqd [133.155.157.178]):2016/08/08(月) 21:54:59.80 ID:1YbPm+2u0.net
送料込み20kは破格すぎる
ピッコロさん中古でも値段倍はするよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.247.131.133]):2016/08/08(月) 21:55:51.47 ID:8Qez4zOPp.net
いいだろナショプラさん。深みがあるだろう。定価で買った俺は色んな意味で感慨深いぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-PuCP [118.86.153.19]):2016/08/09(火) 07:11:36.32 ID:Pom5M6+I0.net
兄弟で例えるとピッコロさんとナショプラちゃんどっちがお兄さんになる?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-4iqd [49.98.136.146]):2016/08/09(火) 08:28:24.72 ID:Z7O4S+mEd.net
ナショプラちゃんのが好発だから妹だと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-tuv5 [210.20.189.76]):2016/08/09(火) 19:24:46.60 ID:lGteQ0O10.net
もう少し出せるなら中古のinternationalまでいったほうが満足度高いと思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.152.1.178]):2016/08/09(火) 22:19:04.66 ID:WdBEbBucp.net
>>906
音質的には同意だが中古なんでバッテリーのへたりとかサイズや重さ的に注意が必要かな
mixはinternationalのOEを出せば良いのにと思う
もうALOは次の出さないのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-wIUt [31.46.252.205 [上級国民]]):2016/08/10(水) 01:16:46.70 ID:m5CS4Np60.net
俺もナショプラtalk加わりたいぜ...( ;∀;)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-slVT [118.158.194.10]):2016/08/10(水) 01:28:06.11 ID:9YD598dH0.net
ピッコロとは違った傾向の音
音場が広く聞きやすいというだけでいい機種だと思う

前機種ナショナルを持っていた人は先入観からナショナルの強化版みたいな
音のイメージと高額になったことで購入を避けている人がいるとは思うが
全機種とは全然音の傾向は違う

全くの別機種になっているので試聴してみるのもいいかもね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-5aYs [219.171.188.130]):2016/08/11(木) 19:47:21.58 ID:ccBf6LBk0.net
デジ出し用途でteacのha-p90sdかオンキョーのDAC-HA300の購入を考えてるんだけど
この二つってiPod classicでも使えるっけ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.152.131.215]):2016/08/11(木) 20:27:17.81 ID:X1/MPEbDp.net
>>910
SU-AX7が良いのでは?GND分離ケーブルも使えるよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-xYo4 [126.21.232.23]):2016/08/11(木) 21:19:37.16 ID:cd3PT03+0.net
音質的にかなり差があるっしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-3Vwo [122.27.197.69]):2016/08/11(木) 23:46:40.29 ID:fc+gOfX10.net
>>910
デジタル接続はできない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-5aYs [219.171.188.130]):2016/08/12(金) 02:00:19.20 ID:JgiBwtl70.net
>>911
mojoをiPod classicを繋ぐためにデジタル出力ができるアンプが必要なんだ
今度聞いてみようかな

>>913
デジタル接続できないのか…残念


HP-P1行くか直販で安くなってるvantamくらいしか選択がないなぁ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.152.10.242]):2016/08/12(金) 02:43:56.50 ID:iX/tM66Mp.net
>>914
P1やsoloは中古だと流石にバッテリーへたってると思う
そこまでして蔵でデジタル接続したいのかな?
DAPを変えた方が良さそうに思えるけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af3-3Vwo [223.133.40.154]):2016/08/12(金) 03:09:26.19 ID:6VMojIGL0.net
>>914
VANTAMいくならこの時期結構発熱あるから気をつけて

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b6-b1iS [180.145.219.181]):2016/08/12(金) 05:56:10.70 ID:wJRJYuh80.net
iPod Classic直差しに限界を感じてきました。
予算5万円でステップアップしようと考えてDAPを探していたのですが、iPod classicがまだ使えるので、ポタアンにしようか考えています。

最近のポタアン事情は分からないのですが、iPod classicでポタアンは今でもおかしくはないですか?
予算5万円でオススメがあれば教えていただきたいです。
イヤホンは10proを使っていますが、買い替え検討中です。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862e-3Vwo [27.143.254.249]):2016/08/12(金) 07:50:03.14 ID:WVKAh6or0.net
DAPが良いよ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo [1.75.7.185]):2016/08/12(金) 08:25:49.26 ID:ZouzmSWGd.net
classicは容量も少ない、HDDのせいでノイズ多い、
バッテリーが不安って感じで今は文鎮だなあ

10pro&iMod化ラインアウトからのSR71Aがわりと定番だよね
イーイヤがなくてフジヤくらいしかなかった時代の定番だけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-b1iS [1.72.0.101]):2016/08/12(金) 08:30:57.61 ID:VlnELuM5d.net
SR-71Aの組み合わせも悪くないね。
iModは今も持ってるけどコンデンサーDOCKを探すのに一苦労しそうだ。
今旬なアナアンを探せばいいと思うがピッコロさんあたりかね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.205.85.13]):2016/08/12(金) 10:03:24.39 ID:nASkrJQ6p.net
>>914
DAP買い替えたほうが良い。
疑問なんだがなんでiPod classicがデジタル接続できないのにmojoを持ってるの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.205.85.13]):2016/08/12(金) 10:06:25.04 ID:nASkrJQ6p.net
>>917
そんなあなたにこそSU-AX7、もしくはHA-2。HA-2なら後から単体アンプ追加できる。まあ予算オーバーになるけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-6eQo [126.247.68.186 [上級国民]]):2016/08/12(金) 18:57:01.86 ID:SvJcJolDp.net
おーい、誰かAKシリーズから、Solo-dbに、USB接続できた人いるかー?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b6-b1iS [180.145.219.181]):2016/08/12(金) 19:13:27.86 ID:wJRJYuh80.net
>>917です、みなさんありがとうございます〜
SR-71Aは持っていたのですが、使わなくて壊れた?みたいでほったらかしにしていました。電池買ってきます。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b6-b1iS [180.145.219.181]):2016/08/12(金) 19:43:02.80 ID:wJRJYuh80.net
http://i.imgur.com/F3Sxika.jpg
電池入れ替えたら動きました!2年半使ってないのでダメかと思っていたのですが。
かさばりますがもうちょっとこれで頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61db-U7b6 [122.212.248.67]):2016/08/12(金) 19:55:39.58 ID:4QWQ2EUC0.net
classicってデジタルアウト出せなかったっけか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo [1.75.7.185]):2016/08/12(金) 20:00:58.18 ID:ZouzmSWGd.net
受けられるDACがべんくらのとかしかないからなかったことにしていいレベル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9f-ryYA [118.158.194.10]):2016/08/12(金) 20:01:45.35 ID:d8Kxoj7i0.net
Pod ClassicはUSB出力のデジタルアウトできたはず?
mojoもidevice対応しているはずだけど・・・
(もしかしたらカメラアダプタ使用しないといけないかもしれんが)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.152.10.242]):2016/08/12(金) 21:47:57.59 ID:iX/tM66Mp.net
もしかしなくてもCCK必須だよmojoは
そうでなくともLightningやDockとmicroUSBのケーブル探すのは大変だよ
iOS用の接続キットの試作品がCCKに接続するだけのキットで期待外れ感が半端ない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9872-xYo4 [133.155.157.178]):2016/08/12(金) 22:54:01.98 ID:+Eb/vC3F0.net
ライトニングとマイクロUSBのケーブル、普通にあるじゃん、FIIOのL19ってやつ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70db-3Vwo [125.101.187.84]):2016/08/12(金) 23:09:52.24 ID:8Aa+2L0T0.net
Fiio l19って国内未発売だし結局CCKより日本で買うと高いという矛盾になる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-5aYs [219.171.188.130]):2016/08/13(土) 03:05:19.27 ID:qnZXZ4hl0.net
>>915
中古だとそこがネックなんだよね…その辺の商品の新品はもうないし、vantamが現実的的な落とし所なんだろうか
>>916
移動中に使うわけではないし、本体熱くなる=しっかり放熱してるって認識だから気にしない
>>921
Dapの買い替えは予算外で、何よりライブラリの移動の手間がね…
mojoは格安で譲ってもらった mojoとiPodclassicは直接の接続はできないけど、別途にddcを用意して光もしくは同軸で繋げば一応iPodclassicでもmojoは使えるよ 今回そのddcのバッテリがへたってしまったんでデジタル出力できるポタアンを探してたんだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-NZOW [126.36.15.197]):2016/08/13(土) 08:59:20.88 ID:c2lq9NU80.net
これを機会にiPodから変えればいいのに
ライブラリの手間とか惜しんでこの先ずっと環境縛りで手間かかるだけだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM19-xYo4 [106.188.32.64]):2016/08/13(土) 12:25:24.91 ID:/1t4BdjjM.net
容量ならDP-X1とか400GB超いけるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1be-xYo4 [202.222.48.50]):2016/08/13(土) 14:35:56.40 ID:u7tliFjv0.net
>>931
L19はfiio製じゃなくて、fiio用ってだけのノーブランド製品
当然ながら、Made for iPhone認証なしなので、安定性が微妙
とりあえず、使えるには使えるけど、たまに認識しない事があるよ
Penon Audioから購入すると、送料無料で$30な

http://penonaudio.com/L19-Lightning-to-Micro-USB

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70db-3Vwo [125.101.187.84]):2016/08/13(土) 14:44:30.20 ID:AqLvuFmr0.net
>>935
なるほどねFiio公式じゃないのか
結局は値段は純正CCKとたいして変わらないのね。安定性もかけてるとなると微妙だな

CCK→microusbどっか作ってくれないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.229.88.36]):2016/08/13(土) 16:11:09.79 ID:HmtPbvhPr.net
クラに繋ぐなら50k以下ではSU-AX7が一番。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-5aYs [219.171.188.130]):2016/08/13(土) 16:19:12.21 ID:qnZXZ4hl0.net
>>933
それ言われると返す言葉もないです…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-NZOW [126.36.15.197]):2016/08/13(土) 20:11:07.94 ID:c2lq9NU80.net
>>938
200GのmicroSDにituneの音楽フォルダをD&Dでコピーして
あとは200G対応のDAPでも、mojoあるならアンドロイド白ロムでも
変えてしまえば

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-6eQo [126.255.0.239 [上級国民]]):2016/08/17(水) 13:29:02.12 ID:iThcYjoOp.net
今まで、iPhoneからSolo-db→Duetで聴いてたんですけど、就職したら、電話とDap別れてないと何かと不便で、、、。
音質は十分なんでこのままdacとampは、変えたくないんですけど、Dapは何買えば幸せになれますか?

音源は、DSDぢゃないハイレゾとALACでジャンルは、JazzからJpopまでわりとなんでも聴いてます。

やっぱりAndroidスマホがいいのかしら?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb2-3Vwo [211.133.172.173]):2016/08/17(水) 13:42:37.77 ID:Y/85EI4g0.net
音に満足してるならアイフォン買い足したら?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.131.168]):2016/08/17(水) 14:24:28.48 ID:+V7ZNkhXd.net
DAP用途ならiPhoneじゃなくてiPodでいいんじゃね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70db-3Vwo [125.101.187.84]):2016/08/17(水) 14:24:49.73 ID:TntG5gsx0.net
マルチしね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-6eQo [126.255.0.239 [上級国民]]):2016/08/17(水) 18:02:19.50 ID:iThcYjoOp.net
>>943
ごめん。重複かと思ってー( ;´Д`)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-5zOh [49.97.1.74]):2016/08/17(水) 20:42:47.00 ID:ZN5ZC3wod.net
>>940
iPod touch6で解決じゃね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb2-HNW7 [211.133.172.173]):2016/08/22(月) 00:14:46.76 ID:FfAwpffn0.net
そりゃ乱立してたら勘違いしても仕方ないわ
建てたやつが悪い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-rVUj [36.12.12.88]):2016/08/25(木) 16:08:37.38 ID:gMeaaz1ta.net
本スレはワッチョイ有り、気軽は無しを使えばいい
気軽の存在自体嫌がる人もいるけど住み分け先として十分機能している

ワッチョイ無しの偽本スレはワッチョイあると困る工作員のためのスレ
当然工作員が自分たちの都合がいいスレをメインにしたいがために
id変えたりして賑わっているのを演出するために沢山書き込んで勢いを稼いでいる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b2-t1qj [211.133.172.173]):2016/08/29(月) 00:43:12.78 ID:LzqiOjk80.net
mini tda1543 non-oversampling battery dac
http://m.ebay.com/itm/201003880227

すいません、これの充電方法教えて下さい
ACアダプタはあります(fostex switching adapter ps48ibfay3200sを流用)
スイッチをどの状態にしたら充電されますか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-r8EI [202.32.247.71]):2016/09/06(火) 00:06:46.14 ID:9BFCm3Xk0.net
Fiio X3 2nd(オンパイの新型に買い換えたい)-Furutech(ADL)の15cmストレートミニミニケーブル-SoundBlaster E5で運用しててThe International+に買い換えるんだが、ミニミニケーブルは今のままで十分?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-r8EI [202.32.247.71]):2016/09/06(火) 00:09:19.44 ID:9BFCm3Xk0.net
連投すまんけど、Continental V5の予約が直販で始まったな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-10NS [218.226.36.185]):2016/09/06(火) 01:22:11.66 ID:iUr/IKlf0.net
>>949
alo 繋がりでsxc8なんか良いよ
本国サイトなら日本で買うより送料入れても1万近く安い。日本で中古探しても良いかもね
https://www.aloaudio.com/shop/sxc-8-mini-to-mini/

フルテックのADL製品はどれも勧めしない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-10NS [106.188.113.44]):2016/09/06(火) 08:27:59.31 ID:Pi2NBy8JM.net
紫いいよね…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.254.141.23]):2016/09/06(火) 10:37:55.85 ID:UO+erCD9p.net
次スレ立てました。タイトルしくりました。申し訳ない

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 95台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473125620/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.254.141.23]):2016/09/06(火) 10:44:29.40 ID:UO+erCD9p.net
ワッチョイ入ってない。失敗しました
削除依頼しますので、>> 955の方スレ立てお願いします。申し訳ありません

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.254.141.23]):2016/09/06(火) 10:47:36.38 ID:UO+erCD9p.net
>>955のかた>>954お願いします

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-C0FF [153.209.128.120]):2016/09/06(火) 14:55:59.99 ID:0JtnVu6s0.net
立てます

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-C0FF [153.209.128.120]):2016/09/06(火) 15:01:31.86 ID:0JtnVu6s0.net
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 95台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473141493/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-r8EI [202.32.247.71]):2016/09/06(火) 15:12:03.95 ID:9BFCm3Xk0.net
>>951
メッキ剥げるって話もあるが安かったからSXC 22を買った
ありがとう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-iG4w [153.157.254.222]):2016/09/06(火) 15:43:15.96 ID:CKQZq1M3M.net
スレの勢いを見ると970や980でも十分間に合いそうだな
新スレ、保守しないと落ちると思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMcf-10NS [106.188.46.234]):2016/09/06(火) 23:34:44.11 ID:7WpERtVDM.net
よし、急いで埋めよう!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc [1.72.0.136]):2016/09/06(火) 23:36:38.60 ID:n7lZDvG0d.net
★速報★PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。
そしてあれだけ推してメーカー公認にもなっていたPLENUEをついに捨てる。

http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg
先日、トレントを使用してのBDやコミックの違法ダウンロード(アップロードも)発覚して一切の説明を放棄してトンズラした(クビ)PLENUEおぢさんはPLENUE Sをついに手放す決意をしてただのトレントおぢさんへ。

犯罪擁護してくれる金ヅルの顧客を通してネット上での販売を目論み中。

eイヤにばれるとまずいらしい。

反省も何もしてないけどeイヤクビになったから独立した。

25000円のケーブルも売るぜw←今ココ
@audks_jp

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-jnU6 [126.245.143.7]):2016/09/25(日) 12:07:13.71 ID:ee8DJFk0p.net
ONKYOのDAC-HA300って光で入力して同軸で出力できますか?DDCになるならちょっと欲しいんですけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd24-xdvH [122.27.197.69]):2016/09/25(日) 13:17:43.62 ID:PFRwjrGr0.net
>>962
勿論できない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-jnU6 [126.253.32.206]):2016/09/25(日) 13:21:57.97 ID:EeLtnBomp.net
>>963
デジタル出力できるのはUSB入力だけってことですね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd24-xdvH [122.27.197.69]):2016/09/25(日) 21:47:14.43 ID:PFRwjrGr0.net
同軸と光の端子が共用だから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-jnU6 [126.253.32.206]):2016/09/26(月) 11:03:39.85 ID:WtMdIxsbp.net
>>965
まじですか
同軸と光とアナログの3つ対応したコンボなんですね
トンクス

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de6-Nuoi [118.6.152.230]):2016/10/10(月) 00:58:36.38 ID:oJir3mZi0.net
Edition8と繋ぎたいんだけどおすすめあります?
DAPは今んとこCalyxMです

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa43-Nuoi [36.12.27.69]):2016/10/10(月) 01:00:54.20 ID:4MKp2rP+a.net
予算は5万くらいで

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9f-yiwk [118.158.194.10]):2016/10/10(月) 01:11:09.84 ID:HLXLArqP0.net
>>968
中古でもいいのであればオススメはduetじゃないかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa43-Nuoi [36.12.14.14]):2016/10/10(月) 12:25:23.44 ID:UjKgnc3Ma.net
>>969
ちょっと大きいかもしれないけど、よさそうですね!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f0-xaNP [116.83.217.29]):2016/10/10(月) 14:57:21.75 ID:Yb7OFSc50.net
いまだにIbasso D1使ってます。
一回おかしくなったが頼み込んで直してもらった。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a5-XUlN [219.66.44.89]):2016/10/12(水) 23:30:31.60 ID:csMQuGDZ0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1410269468/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-DI90 [14.8.11.160]):2016/10/13(木) 00:09:14.87 ID:rfTuyQBI0.net
>>967
Calyx Mってデジタル出力もライン出力も無いようだけどアンプ追加出来るの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-2yk0 [118.6.244.47]):2016/10/13(木) 06:49:40.66 ID:AkA8orPj0.net
それな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01 [1.75.8.16]):2016/10/14(金) 01:19:37.04 ID:RCjc+vLtd.net
いいってことよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 406d-CGyA [61.213.75.223]):2016/10/25(火) 22:42:07.30 ID:Kn2T0izQ0.net
初めてポタアン買うんだけど、ミニミニケーブルのプラグはストレートとL型どっちがいいかな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.34.68]):2016/10/25(火) 23:04:11.18 ID:k8h1y5NJM.net
える

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-CGyA [49.98.9.23]):2016/10/25(火) 23:09:38.68 ID:Iv9JtbnZd.net
しつているか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d83-CGyA [122.255.233.191]):2016/10/25(火) 23:58:24.38 ID:lXDFGvsl0.net
死神はリンゴが好き

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b229-T5/N [111.89.38.73]):2016/10/26(水) 00:53:21.90 ID:hBKpaZdv0.net
>>976
やっぱりL型でしょ!
俺はイヤホンのプラグもL型

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-q5OE [36.8.141.202]):2016/10/26(水) 02:07:23.94 ID:QUQUFrLg0.net
なんでポタアンケーブルのプラグってストレートの方が多いんだろうな
どう考えてもLの方が負担も取り回しもいいだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.1.244]):2016/10/26(水) 07:58:10.45 ID:cYV+NYOtd.net
外人はテーブルに置くだけ
日本人みたいに電車通勤のために鞄に入れたまま使ったり重ねてゴムバンドで縛ったまま使うことは少ない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.12.184]):2016/10/26(水) 08:24:18.81 ID:fZtVIESsd.net
Lだとスイッチやボリュームに干渉するから個人的にはストレートが好き
付属品なんかは使ったことがないけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-aZE5 [49.97.100.94]):2016/10/26(水) 08:31:55.30 ID:UY6JoSOud.net
プラグなんざ、自分で付け替えるのが良いんじゃね?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-vevC [60.143.175.211]):2016/10/26(水) 08:56:46.30 ID:+Qv2gp1G0.net
オヤイデの半ストレートみたいな短いケーブルは使いやすかったな。音の好みで今は使ってないけど。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.49.50]):2016/10/26(水) 10:43:11.53 ID:MA3QMoQqM.net
オヤイデよりADL紫が好みだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-+nUx [182.166.79.45]):2016/11/01(火) 19:04:28.47 ID:RSuXzi9r0.net
aune b1って解像度はどのDapくらいの高さ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.88.41]):2016/11/01(火) 19:16:40.02 ID:636cj2Evr.net
aune B1持っているが、解像度ってのがよく分からない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20 [49.98.15.4]):2016/11/01(火) 19:52:07.34 ID:ApaoaENwd.net
解像感と解像度
ニホンゴムズカシイネ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8770-Jz20 [61.214.94.103]):2016/11/01(火) 21:10:09.52 ID:lfQChP5i0.net
>>987
pcm-d100よりやや下

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-+nUx [182.166.79.45]):2016/11/01(火) 21:43:50.42 ID:RSuXzi9r0.net
>>990
pcm-d100聴いたことないけどそれが本当ならかなりレベル高いな、

ありがとう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-+nUx [125.14.51.238]):2016/11/01(火) 22:26:19.04 ID:6HXbODDR0.net
エスパーわらたw

解像度は明確な基準に合わせた数値
解像感はフィーリング
なイメージ。なので大分意味が違うと思う。
異論は認める。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9e-WjTj [111.102.68.65]):2016/11/01(火) 23:36:28.63 ID:Sb3SRFuU0.net
解像度って画素の密度のこと言っている?
光学分解能のこと言っている?
解像感って?

少なくとも音の指標ではないと思うが。。。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-Jz20 [112.71.253.46]):2016/11/01(火) 23:40:20.58 ID:FgtRvQ7v0.net
オーディオ的には歪み率とSN比を測定すればいいのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-+nUx [125.14.51.238]):2016/11/02(水) 00:26:00.65 ID:rfPARJuV0.net
S/Nは多いに関係あるだろうけどネェ
どちらかというと特定の帯域の持ち上がり方とかじゃなかろうか
要は注目してる音がハッキリ聞こえるかじゃないのかね
そうなると単なる好みの話になるし「解像度」とかいう明確な指標ではないよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39f-V5FV [118.158.194.10]):2016/11/02(水) 01:16:57.12 ID:MzSrc/VZ0.net
そもそもpcm d100はdapなのでdac+アンプの構成
aune b1は単体アンプ 単純に比較は出来ないはず?

>>990の答えだとaune b1はpcm d100の内臓アンプより
音の解像度が劣るってことになるのだけどいいの?

確かにduetクラスでないと音質向上しないけどw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39f-V5FV [118.158.194.10]):2016/11/02(水) 01:25:17.32 ID:MzSrc/VZ0.net
>>993
音の解像度とは単純に聞こえないような細かい音まで
ハッキリ耳に聞こえる様に再生される事を指す。
アンプはおとを増幅させて細かい音も聞こえる様にするので
つまり解像度をあげることになる。

dacはデジタルですべての音を拾いアナログ変換
その変換具合により音の解像度は変わる。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.136.249]):2016/11/02(水) 02:25:38.62 ID:V2wLr7VCd.net
だいぶカルトじみてきたな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-O9pn [133.155.210.18]):2016/11/02(水) 02:31:15.26 ID:WLi1bu/q0.net
「解像度感」が正しいような気がする

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-Jz20 [219.206.99.154]):2016/11/02(水) 04:06:23.92 ID:UcKXdl8a0.net
もう感想でいいですよー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-Jz20 [219.206.99.154]):2016/11/02(水) 04:09:26.72 ID:UcKXdl8a0.net
チャンチャン
次スレ誘導
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 95台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473141493/

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200