2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part19

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.229.18.60]):2016/08/07(日) 10:53:14.23 ID:ll3WH7B+r.net
実はPHA3との相性が一番いいのがDPX1

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f54-4iqd [223.133.118.92]):2016/08/07(日) 17:08:35.11 ID:efJqfUAz0.net
PCと接続してDACとして使うことってできる?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-Q5ij [49.98.64.39]):2016/08/07(日) 18:16:58.73 ID:YUNAVeNRd.net
>>897
俺、DP-X1とPHA-3持ってる。
確かに相性は良いと感じる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-4iqd [110.233.20.194]):2016/08/07(日) 18:32:45.15 ID:BVdoQvuo0.net
これって当然media GO使えないと思うのですが、今までZX2を使っていて、media GOに何千曲と入っているので、その曲をどうやってこのDAPに転送すれば良いのかが分からないです。
教えていただけないでしょうか。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/07(日) 18:35:10.90 ID:4RpaoJ9r0.net
>>900
MediaGo使えますよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b22-d+5h [150.31.0.118]):2016/08/07(日) 19:11:00.74 ID:ZuliRL7T0.net
>>891
ESS社が凄いだけだよ
ONKYOは組み立て屋

ハイスペPCだってインテルやnVidiaが凄いだけで組み立て屋のドスパラが凄いわけではない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-tuv5 [49.104.5.44]):2016/08/07(日) 19:14:36.93 ID:5a8aqOvWd.net
パーツ組み合わせるだけのパソコンと基板の設計からやってるDAPを同列に語るとか馬鹿すぎて草

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-b8Ld [49.98.149.170]):2016/08/07(日) 19:19:10.41 ID:z57s7uM0d.net
nVidiaとかwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-b8Ld [49.98.140.14]):2016/08/07(日) 19:22:03.34 ID:Svyc/P2Kd.net
まあESS載せとけばいい流れはある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-tuv5 [49.104.5.44]):2016/08/07(日) 19:25:18.65 ID:5a8aqOvWd.net
最近はAKMやらFPGAが話題なのにいつの話しをしてんだか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-b8Ld [49.98.140.14]):2016/08/07(日) 19:29:44.14 ID:Svyc/P2Kd.net
AKMならまだしもFPGA?
chordしかやってなくね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-tuv5 [182.167.241.109]):2016/08/07(日) 20:08:47.97 ID:Et4IlpvY0.net
HiFiMANもやってるね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-tuv5 [175.131.11.216]):2016/08/07(日) 20:30:30.08 ID:m7BrBDc20.net
なんかいちいち噛み付く奴がいるな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5 [119.104.67.210]):2016/08/07(日) 21:04:27.03 ID:FggegOyfa.net
>>900
俺も使ってるが、ZX尻なんかと同様に繋けばプレイヤーが認識されるから、いつも通りにライブラリの曲をドロップすればいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-4iqd [110.233.20.194]):2016/08/07(日) 21:24:54.84 ID:BVdoQvuo0.net
まだ、視聴とかしてないのですがZX2比で音質はどんな感じでしょうか?
media GOを使っての転送は可能なんですね。
ありがとうございます。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/07(日) 21:26:46.95 ID:4RpaoJ9r0.net
>>911
その質問はここじゃなくて価格コムで聴いた方がいい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-b8Ld [49.98.149.170]):2016/08/07(日) 21:53:19.05 ID:z57s7uM0d.net
>>911
ZX2の方がええで

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-tuv5 [49.98.156.31]):2016/08/07(日) 22:23:08.31 ID:/tDebOK0d.net
>>911
ALACの転送出来ないけどそこが問題ないならmedia go使える

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-Y9h7 [182.251.244.40 [上級国民]]):2016/08/07(日) 23:32:41.22 ID:nOUXKkkQa.net
>>911
zx2持ってるならそのままでいいかと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.236.217.98]):2016/08/07(日) 23:41:19.38 ID:BUhNWbYpp.net
>>911
ZX2使いならDP-X1がすっきりした音に感じるはず。
芳醇さのZX2と解像感のDP-X1。全然違う音だからどっちが好きかは聞けば自ずと答えが出るはず。優劣の差は無いと言っていい。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-4iqd [49.98.173.206]):2016/08/08(月) 00:14:16.14 ID:Clbq6YFSd.net
両方持ってるけど、外使いならzx2のほうがいいと感じる
騒音でホワイトノイズの弱点が緩和されるし、メリハリあるから
逆に家使いならDP-X1が断然好み

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ea-PVLz [101.53.104.224]):2016/08/08(月) 00:34:24.18 ID:ZdMIXQhn0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1469654583/167
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-4iqd [110.233.20.194]):2016/08/08(月) 01:29:08.73 ID:iV+Yl9/E0.net
皆様、回答ありがとうございます。
今度視聴しに行って考えてみます。
ありがとうございました。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-d+5h [106.177.176.196]):2016/08/08(月) 04:38:41.11 ID:u1VVBIXQ0.net
>>900
100RだけどMedia Go使ってる
ただ転送時の変換云々が面倒なのでMedia Goは管理だけにしてSDカードを抜いてパソコンに直挿ししてD&Dの方がいいかも

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-tuv5 [175.131.11.216]):2016/08/08(月) 07:40:41.66 ID:BTVQUpuC0.net
変換されるのは設定変更すればそのまま転送しても問題ないよね
アートワークが付いたり付かなかったりするのがよくわからんけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-d+5h [124.209.146.171]):2016/08/08(月) 08:40:58.89 ID:OmvAM5f60.net
過去スレが読めなくて繰り返し質問になってしまい申し訳ないですが、Parrot Zik3 Androidアプリは問題なく使えますか? また、Bluetoothで再生時は途切れや音飛びはどんな時に起こりますか?0

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5 [119.104.75.9]):2016/08/08(月) 14:29:26.23 ID:OnIYwAaua.net
MEDIA GOはアートワークがつかないものが多いから、いちいち拾ってこなきゃいけないので面倒

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-d+5h [61.205.10.65]):2016/08/08(月) 14:48:58.53 ID:qsdIqrbQM.net
しかしGracenoteとFlacが使えるのがそれとwinampくらいしかない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.251.234]):2016/08/08(月) 15:20:38.20 ID:di+zw5/4a.net
foobarはFreedbしか使えないっけ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffd-n2Rp [103.42.1.174 [上級国民]]):2016/08/08(月) 16:19:43.81 ID:gFD770WS0.net
バランスだとバッテリー10時間しか持たないのな
AK120Uと同じぐらいか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.161.3.15]):2016/08/08(月) 17:25:02.89 ID:RYb0Ty64r.net
playerからdbpoweramp通してる俺が来ましたよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/08(月) 21:18:11.72 ID:tfacgQW90.net
ハイレゾばっかだと1TBまで拡張欲しくなるね
宇多田ヒカルのアルバムたった2枚だけで3.2GB
DP-X1が最高クラスの容量でよかった。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffd-n2Rp [103.42.1.174 [上級国民]]):2016/08/08(月) 21:23:38.77 ID:gFD770WS0.net
>>928
サムスンの256GB2枚差ししようぜ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffc-tuv5 [211.1.200.86]):2016/08/08(月) 21:37:10.58 ID:8vyVkBXy0.net
>>577
自分で検証しろばかす

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/08(月) 22:02:09.59 ID:tfacgQW90.net
>>929
トランセンドとサンディスク以外相性よくないんだっけ?わがままですわね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/08(月) 22:05:42.57 ID:qI16ZDCa0.net
>>577
書込番号:20083519
買ってみたのでバランス再生してみましたが
DSPオン、アップサンプリングオン、ACGオンで10時間12分で電池切れでした。
12時間という記事は嘘ですね。。。

8時間30分で残り15%
9時間30分で残り5%
10時間12分で電池切れ

書込番号:20083611
アップサンプリングしたらバッテリーは消耗するので、嘘って訳じゃないと思いますよ!

書込番号:20085077
言われたとおりDSP機能とアップサンプリングを切ったら連続再生時間が13時間ほどに伸びました。
でもDSP機能を使わないとこの機種の売りでもあるイコライザーもアップサンプリングも使えな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db03-Q5ij [182.167.191.50]):2016/08/08(月) 22:46:11.05 ID:I6b78H7n0.net
1日12時間も連続で聴いてたら耳悪くなるぞ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.205.22.178]):2016/08/08(月) 23:11:30.32 ID:uzoYo91Zp.net
>>931
待て、transcendは鬼門だ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.229.17.150]):2016/08/08(月) 23:19:08.84 ID:v7Wpjrbqr.net
いま気がついたんだけど
アプデでアートワークマシになったのに、曲が変わるごとにアートワークが壁紙に変わる仕様に戻ってるやん。
設定でいじってもダメ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/08(月) 23:38:03.19 ID:qI16ZDCa0.net
>>935
設定のホーム画面壁紙のチェック外せ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:41:06.22 ID:/RInR5U8.net
アップデートのたびにバグが出るよねDP-X1ちゃん(;´・ω・)(;´・ω・)(; ゚д゚ )(;´・ω・)(;´・ω・)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.229.17.150]):2016/08/09(火) 05:46:19.66 ID:h6psunUrr.net
>>936
あら、できた
お騒がせしてすまん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8b-d+5h [182.169.175.122]):2016/08/09(火) 06:26:49.82 ID:yk59oTCr0.net
設定も見直せないバカが使ってんのか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-d+5h [49.251.155.60]):2016/08/09(火) 07:16:52.19 ID:iGSmgxLr0.net
しかも既出

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79f-d+5h [113.151.70.11]):2016/08/09(火) 14:02:24.11 ID:RQT4U+RP0.net
がいしゅつ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMa7-4iqd [106.188.55.57]):2016/08/09(火) 15:39:33.60 ID:nreRBizjM.net
外出

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-d+5h [124.45.207.144]):2016/08/09(火) 19:34:36.24 ID:FnCih1W90.net
また価格.comにキンキン擬きが出たぞう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33d-Q5ij [60.44.157.38]):2016/08/09(火) 19:55:43.92 ID:QRfTVMtI0.net
流石に事実だとしても4回目は無い。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-Q5ij [49.98.64.39]):2016/08/09(火) 19:58:00.20 ID:onol2JKFd.net
ジャク不良2回目とかならプラグも曲がってないか確認必要だと思うの。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd [126.254.193.38]):2016/08/09(火) 20:00:53.72 ID:AhnRvvslp.net
こんなの喰らうやついないと思うがDP-X1も該当してるので一応。

Qualcommチップセットの脆弱性「QuadRooter」、9億台以上のAndroid端末に影響
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1014527.html

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/09(火) 20:16:55.32 ID:ArGuW4Dg0.net
>>943
どれ?価格コム見てもわからない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-d+5h [106.72.205.96]):2016/08/09(火) 20:55:52.12 ID:ntH8Eid60.net
>>947
口コミ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-tuv5 [182.251.251.40]):2016/08/09(火) 21:33:14.57 ID:vXRc6lBBa.net
なんだあれ
あんなやつ一人の回答で解決済になってるけど大丈夫なのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/09(火) 21:47:45.40 ID:ArGuW4Dg0.net
Kouhei-Androidか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-d+5h [114.178.91.74]):2016/08/09(火) 21:51:42.11 ID:iSKwu0T60.net
最近この機種を新品で買ったけど端子回りは俺も怪しいな
バランス端子にイヤホン挿しても片側からしか音が出ない
何故か回したり抜き挿しすると正常に鳴る
プラグは乱暴に扱ってないしイヤホンジャック回りは新しい仕様

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.164.138]):2016/08/09(火) 22:04:47.37 ID:gFyhqNwyd.net
懲りもせず、今度は価格で犯罪行為
オンキヨーは直ちに対応するべし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM2f-d+5h [153.233.69.247]):2016/08/09(火) 22:16:00.83 ID:K9XVrsRcM.net
しかし価格に神社仏閣のカテゴリがないのが惜しいぐらいツキのない奴だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba0-n2Rp [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/08/09(火) 22:18:44.73 ID:ArGuW4Dg0.net
>>951
プラグが悪いよそれ
どうせNOBUNAGAでしょ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:20:17.70 ID:zgtQ8YY1.net
>>952
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-d+5h [114.178.91.74]):2016/08/09(火) 22:22:32.04 ID:iSKwu0T60.net
>>954
jhのロージー
付属のムーンオーディオ製ケーブル
初期不良でケーブル出すべきかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-d+5h [114.178.91.74]):2016/08/09(火) 22:26:25.61 ID:iSKwu0T60.net
ごめん、イヤホンは一緒に買ったと補足
そんな強くぶつけたとか力強く抜いたとかもないのだが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:26:38.66 ID:zgtQ8YY1.net
>>956
今すぐ修理に出した方がいいですよ(;´・ω・)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-+Lqe [114.191.112.62]):2016/08/09(火) 22:32:47.54 ID:XSec07280.net
>>951
俺もジュピターに付属してたアンバランスケーブルがそんな感じで交換してもらった。
一瞬この機種を疑ったけどねw
とりあえず他の機種でも再現できるか確認してみたら?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:36:47.63 ID:zgtQ8YY1.net
7割DP-X1が原因だと思うけどね(;´・ω・)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-d+5h [106.72.205.96]):2016/08/09(火) 22:48:16.39 ID:ntH8Eid60.net
>>954
関係ない話だが、信長は品質悪いの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-Q5ij [49.98.64.39]):2016/08/09(火) 22:55:02.99 ID:onol2JKFd.net
>>961
プラグは安物だね。ただ、片方しか出ない件は相性の問題。俺の黒雷は駄目だった。Vermilionとか他のプラグは問題無いからやっぱ相性。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/09(火) 23:05:03.22 ID:4L/+IHO00.net
俺のDP-X1もバランス片方音出なかったんだが。
eイヤでバランスケーブル何個も試したし、店員も試してだめ判定
そのまま修理出した

ケーブルのせいにしたい奴らはなんなんだ?
気持ち悪いわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:10:46.78 ID:zgtQ8YY1.net
修理に出せば本体交換してもらえるかもしれないんだし、さっさと修理に出したらいいよ(;´・ω・)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-yh3p [126.212.160.130]):2016/08/09(火) 23:11:03.26 ID:udJmvy6Er.net
少なくとも信長はそうなんだろ
それでジャックの方がイカれてる場合もあるよってだけじゃん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/09(火) 23:16:04.46 ID:hxUC4p/x0.net
>>963
お前の使い方に問題は無いのか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-b8Ld [126.118.80.14]):2016/08/09(火) 23:17:57.54 ID:s+FkQNxk0.net
次スレ行きます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:19:04.02 ID:zgtQ8YY1.net
>>965-966
DP-X1は悪くないという方向にもっていく工作乙(;´・ω・)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/09(火) 23:20:28.87 ID:hxUC4p/x0.net
>>968
お前の場合は日頃の行いが悪いんだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-b8Ld [126.118.80.14]):2016/08/09(火) 23:20:34.22 ID:s+FkQNxk0.net
ONKYO DP-X1 Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1470752373/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-tuv5 [49.104.4.25]):2016/08/09(火) 23:22:24.28 ID:hzbolJLcd.net
ここが実質21だから次は22だぞ・・・

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/09(火) 23:23:00.83 ID:4L/+IHO00.net
>>966
初期不良扱いでしたよ
僕ちゃんお気に入りのDP-X1に不具合なんて絶対認めない!って人らが一定数いるスレだよね

イチャモンですわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/09(火) 23:24:23.06 ID:hxUC4p/x0.net
>>972
クレーマーか

日頃から行いが悪いんだろうな
だからハズレを引くんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:26:52.20 ID:zgtQ8YY1.net
挙動がおかしかったらDP-X1が悪い(場合が多い)
これが事実(;´・ω・)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:28:15.91 ID:zgtQ8YY1.net
>>973
ユーザーにはクレームを言う権利がある(;´・ω・)
もちろん修理に出して新品交換して貰えるのもユーザーの当然の権利(;´・ω・)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/09(火) 23:31:10.16 ID:hxUC4p/x0.net
何度も交換お願いしてると逆に疑われるぞw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:33:23.33 ID:zgtQ8YY1.net
ID:iSKwu0T60の件は高確率でDP-X1の初期不良だし問題ないね
何度も交換する奴なんて知らん(;´・ω・)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-d+5h [114.178.91.74]):2016/08/09(火) 23:35:27.66 ID:iSKwu0T60.net
どっちなんすかね…アユートにメール出してしまったよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:38:04.62 ID:zgtQ8YY1.net
>>978
とりあえず修理に出したら?
それか近くにeイヤとかヨドバシとかあればDP-X1の視聴機があるはずだしイヤホン持って行って試してみるのも手だよ
もし視聴機で問題ないならONKYOに責任があるので修理に出せば新品交換して貰えるかもね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd5-b8Ld [122.131.7.151]):2016/08/09(火) 23:39:43.86 ID:buna1P480.net
nullaudioの2.5mmプラグも回すと片側消える位置があるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-yh3p [126.212.160.130]):2016/08/09(火) 23:40:01.24 ID:udJmvy6Er.net
しかしキンキンいつもより元気じゃね?
価格で相手してもらえたのが嬉しかったとか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:43:09.25 ID:zgtQ8YY1.net
まぁそれ俺じゃないんだけどね(;´・ω・)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/09(火) 23:44:00.54 ID:4L/+IHO00.net
>>973
そんな発言しか言い返せないのか糖質は

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-d+5h [114.178.91.74]):2016/08/09(火) 23:45:24.48 ID:iSKwu0T60.net
>>979
近くの量販店ね、確認してみる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/10(水) 00:03:48.59 ID:YYw1BdZX0.net
>>983
返答するって事は心当たりがあるんだろ?
スルー出来ない時点で察しだわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-d+5h [157.65.83.125]):2016/08/10(水) 00:08:57.63 ID:YYw1BdZX0.net
少しでも擁護する発言しただけで工作員扱いか

恐いね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:09:45.28 ID:Rpwc4C6G.net
そもそも擁護の書き込みする時点で自己紹介乙でしょう(;´・ω・)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-XGoH [153.147.42.219 [上級国民]]):2016/08/10(水) 00:10:08.15 ID:KNmzrMVTM.net
バランスも最初は感動したんだけどな
聴いてるうちに慣れるもんなんだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-XGoH [153.147.42.219 [上級国民]]):2016/08/10(水) 00:13:44.31 ID:KNmzrMVTM.net
>>987
まあ、お前みたいなのを見たら踏み潰したくなるし
お前じゃないほうを擁護したくなるのは普通の感覚

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd5-d+5h [110.66.128.14]):2016/08/10(水) 00:14:42.53 ID:Ry5/y9Tt0.net
バランスケーブル差したままテーブルから落としたら端子入口が割れた
プラグも少し曲がってた
それでも今のところ音は出てるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2f-XGoH [153.147.42.219 [上級国民]]):2016/08/10(水) 00:19:08.13 ID:KNmzrMVTM.net
バランスは事故るのが怖いから
基本的に移動時はアンバラだな
新幹線やバスぐらいゆったりできれば
バランスで聴こうかなって感じ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7761-4iqd [157.192.77.219]):2016/08/10(水) 00:30:30.15 ID:7OqFaear0.net
>>985
筐体の不具合報告見たら絶対言いがかりつけないと気が済まないガイジが
レスつけんなザコ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-d+5h [153.228.78.24]):2016/08/10(水) 00:38:54.46 ID:Vgtzowoz0.net
キンハゲレベルならとっととAKに買い換える

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-tuv5 [175.131.11.216]):2016/08/10(水) 01:12:03.78 ID:BecTGgMu0.net
不具合認めないというか実際不具合がないからなー
ジャックが緩いのは試聴機で実感したけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 01:16:21.27 ID:Rpwc4C6G.net
以上ONKYO工作員の書き込みでしたー(;´・ω・)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db03-Q5ij [182.167.191.50]):2016/08/10(水) 01:27:57.24 ID:ifCdM4kO0.net
>>993
連続で同じ症状で不具合があったら俺なら他のに買い替える。で、2度と関わらない。不幸が連鎖する。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-Q5ij [49.98.64.39]):2016/08/10(水) 01:31:40.11 ID:hq6HWS/zd.net
サポート云々ではなく、それは運だからね。
それが10パーセントの確率で不具合に当たるとしても4回連続で当たるなんて不幸でなくて何なんだレベル。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f386-tuv5 [124.18.40.71]):2016/08/10(水) 01:40:10.72 ID:+x7HoKox0.net
>>991
アンバラだとAKの方が良いと思うけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 02:03:10.69 ID:Rpwc4C6G.net
DP-X1は不具合多いよ(;´・ω・)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-yh3p [126.212.160.130]):2016/08/10(水) 02:30:50.92 ID:lpbe5G98r.net
はいはいw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200