2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart4【The Dash他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 47e6-gJJb):2016/06/29(水) 07:05:05.90 ID:g85A4mfJ0.net
主にクラウドファンディングを中心に展開している完全ワイヤレスイヤホンの総合スレの3スレ目です。
EARINが一般販売され、the dashも手元に届き始めました。大手メーカーONKYOも近々参入予定。
情報があまりないので、情報共有をしましょう。

前スレ:
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart3【The Dash他】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1458461795/

総合スレ:
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!34 【Bluetooth】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1454433282/

製品まとめ:
ttp://www65.atwiki.jp/turewireless/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-gBn1):2016/07/23(土) 23:30:58.13 ID:hhOV5Wjn0.net
apollo 7は2時間半はバッテリー持ったな。

ロストはゼロではないが実用上気にならないレベル。
電車でも問題なく使える。

防水については、あんまり濡らしたくないので試していないなあ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d7-eQ6f):2016/07/23(土) 23:43:04.50 ID:mrtlwRA60.net
>>295
レポありがと
先週注文したから届くの楽しみ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LCC3):2016/07/23(土) 23:52:30.13 ID:XaoJNJ0D0.net
The Dashなんだけど、ケースに入れた時片側だけゆっくりLED点滅してるのはちゃんと収納できてない時?
カチッと、磁石でくっついた感はあるんだけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-LCC3):2016/07/24(日) 14:43:20.42 ID:T3vm0dPL0.net
保証考えたらEARINしかないのがなあ
apollo7とかもいいけど実験期みたいなものだし構造的に1年持たずに壊れそう
壊れて修理出すにしても海外までの送料と修理期間の長さがネックになるし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-eQ6f):2016/07/24(日) 19:19:27.71 ID:eeiV+TOmM.net
EARINも壊れたよ、2ヶ月くらいかな
L側がペアリングしなくなった

新品で帰ってきたけど、戻ってから調子いい
Tx-400付けたら潰さないとケースに入らないのが欠点w

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-tmF6):2016/07/24(日) 20:51:03.04 ID:RoemvXB6a.net
ヨドバシもそのうち取り扱いを、考え直しそうな感じだなあ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-eQ6f):2016/07/24(日) 20:52:14.95 ID:RC1CLdlE0.net
何回まで受け付けてくれるんだろうな?

302 :299 (ブーイモ MMcf-eQ6f):2016/07/25(月) 07:25:29.24 ID:SuGio1WlM.net
まさにヨドバシだったけど、俺の場合は1年まで大丈夫だって
交換品取りに行った時に聞いた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-lC2u):2016/07/25(月) 10:33:33.02 ID:MA7tQxO3H.net
EARINを大学の定期テストでカンニングに使用してみたけどバレなかった。ちなみに髪は耳元が隠れるまで伸ばしている状態。自分の声をスマホに録音して、音量ボタンで選曲できるアプリを入れてポケットに手を突っ込み操作する。おかげで単位を落とさずに済みそう。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-tmF6):2016/07/25(月) 12:11:08.30 ID:HHmZOPS8a.net
ついにDashを買ってしまった。
明日か明後日が楽しみだー

305 :299 (ブーイモ MM5f-eQ6f):2016/07/25(月) 12:11:29.75 ID:07CqSGP6M.net
>>303
偽計威力妨害罪の犯罪自慢?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/25(月) 12:48:20.40 ID:3uZv56Uaa.net
>>304
オメ。初期充電は一応2時間要するから気長に待つのだぞ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-eQ6f):2016/07/25(月) 17:51:13.09 ID:UAP3ZCld0.net
Wifiが輻輳しまくってる都内だとどうしてもブチブチするのがなあ
田舎なら問題ないんだろうが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Caf-4/kG):2016/07/26(火) 13:39:21.90 ID:mOu9MS0lC.net
EARIN、充電できたと思ったら、
片耳充電できてなかったとか最悪。
カチッて鳴ったのにな。。
都内は人多すぎて、BTをONにしてるスマホそこらじゅうにあるから
ブチブチなるね。
しかも右・左と順に飛ぶからなんか気持ち悪い。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-tmF6):2016/07/26(火) 16:36:59.17 ID:lJs1bcqHp.net
180通りのカスタマイズが出来るのとバッテリーが切れても通常のワイヤレスイヤホンのように使えるから充電を待つ必要がないのがウリのがあったわ
https://www.kickstarter.com/projects/elwn/perfect-fitting-wireless-earbuds-with-endless-batt/description

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f70-iqWO):2016/07/26(火) 17:29:52.53 ID:QJoqvq7T0.net
意外にも飲み屋のキャッチの人が付けてるような簡易無線機なんかも大量にあると飛びまくるみたいだ

通勤経路に100% BT音飛びノイズが酷く入る場所があって、何故か雨の日は音が飛ばないので不思議だったんだけど、よく見たらキャッチの人が居ないと飛ばないってことだった。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f708-eQ6f):2016/07/26(火) 18:42:13.59 ID:MlMzM3YQ0.net
今度ハワイ行くからthe dash買ってくるつもりだけど、売ってるかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Caf-4/kG):2016/07/26(火) 19:00:59.82 ID:mOu9MS0lC.net
>>311
電波法って大丈夫なんでしたっけ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 19:17:59.84 ID:QRTmWNAqd.net
>>312
考えもしなかったw
現状dash自体輸入だから自己責任だろうね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-tmF6):2016/07/27(水) 07:58:15.71 ID:Xtoc+mMZM.net
EARINのカプセルを充電してると、10秒おきに赤いランプが消えて3秒ほど経ってまた赤く光る断続的な充電になる
買った当初はそんなことなかったはずなんだが、同じ症状の奴いる?
その症状になってから緑のランプは見たことない
カプセルの充電が少しもされてないのか、耳側のパーツをカプセルの中に入れてもランプが光らず全く充電されない

これ故障かね?買って1ヶ月くらいだわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-gBn1):2016/07/27(水) 08:13:12.41 ID:r2rZCzoYd.net
>>308
Rから順番に入れるようにすればいい。
Rは充電LEDがついたことで充電開始がわかり、
LはスマホとのBT接続が切れたことで充電開始がわかる。
このスレで教えて貰った小技。

>>314
端子とケーブルの接触不良かも。
USBケーブル変えてみ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-tmF6):2016/07/27(水) 19:52:28.20 ID:gDK7lTjiM.net
>>315
USBのせいかなとも思ったが、同じコードを使っても他の機器(iPhoneとかモバイルバッテリー)は普通に充電されるんだ
サポートって相談したら真摯に対応してくれんのかな

317 :316 (ワッチョイ 6f9a-tmF6):2016/07/27(水) 20:44:08.54 ID:+8dYu4dU0.net
すまん、iPhoneはlighteningだったわ
ケーブル変えてみたけどダメなんだよな
あとはコンセント側のUSBアダプタか
ダメだったらサポートに問い合わせするかなあ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4052-6bfQ):2016/07/28(木) 05:57:39.60 ID:sbAZbpn/0.net
大変奇遇なことに、今日になって急に全く同じ症状が出た。なんだこれ。

充電状態で睡眠を取って、
朝になっても充電中の赤いランプがついてたから不思議に思ってたら、
確かに10秒おきくらいに一瞬赤いランプが消えてまたついて、を繰り返してる。

えー故障かなあこれ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-Mm5B):2016/07/28(木) 17:28:16.72 ID:9LWc8pTO0.net
半年以上前からほぼ毎日使っているけど不具合なんて一度も起きたことねぇわ。故障した奴はどんな使い方してんだよw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d619-Y0VN):2016/07/28(木) 17:59:17.07 ID:KKw6eOvk0.net
自分で壊したのに壊れたというバカは散々言われているのに自分が問題ないから人も問題ないと思い込むバカって未だに糾弾されないよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/28(木) 19:14:42.22 ID:MJ/J5AAaa.net
DashにUE900sのイヤーピース使ったらピッタリですごい良い!
スカスカな気がしてる人はぜひ他社製のイヤーピース使ってみてください。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-oK17):2016/07/28(木) 21:07:40.60 ID:lsxgkOML0.net
>>321
コンプライの200シリーズですか?
俺もスカスカが気になってて

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df79-xRNj):2016/07/28(木) 21:13:20.68 ID:sXz+MUVv0.net
>>321
DashとUE900sで音質比較レビューして欲しい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-Y0VN):2016/07/28(木) 23:12:21.16 ID:SN+fFUbE0.net
>>320
前者に比べればまだバカの度合いが低いからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729f-1ZjC):2016/07/28(木) 23:54:08.74 ID:fp3pK6Ca0.net
>>322
口径は200で大丈夫ですね。
ただ、イヤーピースの軸(?)をハサミで短くしないと充電ケースに入らないことが判明したため、フォームタイプは厳しそう...
今はspinfitのMサイズを切断して使ってます。
>>323
ue900sと比較しちゃうと流石に相手にならないですね。
dashは低音はまあまあだけど高音があんまり出ないです。6000-8000円のイヤホンといい勝負。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7516-oK17):2016/07/29(金) 00:41:56.16 ID:LJJcHTL60.net
>>325
フォームタイプは厳しいかぁ・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4052-6bfQ):2016/07/29(金) 01:23:29.42 ID:tpsV2OLw0.net
昨日の朝に充電ランプがおかしくなったと言っていた者だけど、
その日一日EARINを使って、その充電のためにケースを使用。更に夜にケースを充電。
ってしたら、たった今緑ランプがついた。
なんだったのか分からないしこれで直ったのかも定かではないけど、一度ケースの放電をすると良いのかも?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-1ZjC):2016/07/29(金) 02:59:10.56 ID:OTJNJNoMa.net
色々と気に病ませるね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762d-xRNj):2016/07/29(金) 15:12:36.71 ID:2BM3ywQU0.net
イヤホンアダプタのリークあるけど左右ワイヤレス出てこないのはまだ作ってないってことかのう
http://taisy0.com/2016/07/29/72199.html

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-SyxS):2016/07/29(金) 15:46:49.78 ID:grZG1HAtp.net
AppleではなくてBeatsブランドで作ってるのでは?
個人的には大本命だと思っている

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-1ZjC):2016/07/29(金) 18:11:40.34 ID:O6DeSXn3a.net
大本命
ただしバッテリーは2時間保つかもたないか
信者「2時間待てば充分」

こんな感じか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded8-xLev):2016/07/29(金) 18:30:02.34 ID:SdmDFDin0.net
バッテリー問題は難しいな
あの大きさで2時間が限界だから革命待ちだよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 728a-oK17):2016/07/30(土) 07:44:29.88 ID:VLnJMKio0.net
Apollo 7いいな。
音はソニーのXBA-300と遜色ないレベルと思う。

街中のドコモショップの前とか2.4Gの電波が多いところでは、
ちょいちょいロストする。
それ以外では問題ないレベルで使える。

初回ペアリング後、安定してつながっている。
左右に一個ずつあるスイッチでプレイヤーを触らずに操作可能。

電池は低バッテリーアラートまで2.5時間は持つし、その後少しは使える。

充電器デカいけどパンツやバッグのポケットに入れておけばOK。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3d-Y0VN):2016/07/30(土) 13:48:24.31 ID:jiXGE/PX0.net
earinしか無いと思ってたら色々あるんだな
もっと色んなレビューがほしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-xLev):2016/07/30(土) 20:45:44.75 ID:RWAK1guG0.net
実質earinしか選択肢ないようなもんだけどな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c8-xRNj):2016/07/31(日) 05:50:11.84 ID:hgnLyOgv0.net
Apollo買ってみようかな、おま国してないし
Earinを何不自由なく使ってるけど、このスレ見てたらいつ故障するか不安になってくるのでw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762d-xRNj):2016/07/31(日) 09:51:01.09 ID:5RMe5yv70.net
Earin 去年のクリスマス着のPre-order組だが不具合起きてないな
iPhone 6s Plusだと右dropoutとたまに接続解除起きてたがケース出し入れで対処そんなもんと割り切る感じ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97e-oK17):2016/07/31(日) 10:25:56.00 ID:jiW/2hHo0.net
earinもこれで終わるつもりは無いらしいし次に期待

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-Y0VN):2016/07/31(日) 16:54:08.60 ID:vpORYWTq0.net
apolloからメールきたけどなんて書いてあるのかワカンネ
翻訳サイト持っていたら来週出荷とは書いてあるものの後半は登録しているカードを早くチャージしてくれとか書いてある。登録ミスなんかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec8-EaMp):2016/07/31(日) 19:50:58.89 ID:Ym5Apg1p0.net
>>339
限度額じゃね?
それか海外取引があやしいと思ってカード会社が蹴ったか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 400c-g1YO):2016/07/31(日) 20:05:57.64 ID:p9b9OoRn0.net
Apollo、動画見た時の遅延が気になるってレビュー見たけどそこはどうなん?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-Sije):2016/07/31(日) 21:02:20.84 ID:v0tcoBxh0.net
>>339
僕もERATOからMailが届いたが内容は以下の通り
来週にキックスターター分の最終郵送を行い、引き続きプリオーダー分の手続きと郵送を開始する予定。
プリオーダー分についてはまだカードへの課金(チャージ)はまだであるけれど、8月1日以降順次課金を開始し、郵送を行うと書いてある。
郵送後、最新のトラッキングインフォをメールするとのこと。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-1ZjC):2016/07/31(日) 22:04:39.51 ID:ECM/L3sua.net
>>339
皆同一文
カードの限度額とか注意しといてね〜
ってこと

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97e-oK17):2016/07/31(日) 23:28:44.42 ID:jiW/2hHo0.net
aptX LL(aptX Low Latency)対応機が出てからが本番かな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-OzBO):2016/08/01(月) 00:47:05.42 ID:rUtyFNFG0.net
>>344
DeviceもEarphoneも1年半以上先の話だな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-Y0VN):2016/08/01(月) 06:35:23.37 ID:N1WYHPMd0.net
apollo頼んでた人意外と多いのね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 08:34:40.95 ID:pzcO3NeXd.net
>>341
ゲームの音は0〜1秒くらい遅れてると思う
全部均等に遅れるのではなくバラバラ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-9VuX):2016/08/02(火) 13:55:24.63 ID:v0li+PMg0.net
Earinのイヤーピースを
茶楽音人のSpinFitのMとLを両方買って着けてみましたが
良い感じです。MでもLでも大丈夫でした。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-9VuX):2016/08/02(火) 14:55:09.92 ID:v0li+PMg0.net
348です。
肝心なことを書くのを忘れていました。
SpinFitにするとケースに入れるときに
お互いの頭が干渉します。
無理矢理すれば入れなくないですが…。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c08-Y0VN):2016/08/03(水) 13:33:24.33 ID:CxSY66Xx0.net
ハワイでthe dash見つからず
残念だわ
おとなしく輸入すっかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-tuv5):2016/08/04(木) 01:10:15.58 ID:UEVTso4W0.net
>>350
ホテルに郵送すれば良かったのでは...?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-4iqd):2016/08/04(木) 06:38:22.81 ID:us1Z5yxf0.net
米尼で売ってるのに

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e708-d+5h):2016/08/04(木) 13:41:20.24 ID:9z9Y6e670.net
>>352
打ってるけど日本に送ってくれ無いじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd5-SZPI):2016/08/04(木) 16:42:58.35 ID:sxC0d7sK0.net
Phazonに金つっこんだのですが、Earinユーザーとしては期待薄でしょうか。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8d-TDLi):2016/08/04(木) 19:08:08.42 ID:FxQfRH6x0.net
apollo良さそうだなあ
でも本命?のappleワイヤレス待ったほうがいいかなあ
期待してたW800BTが微妙だったのもあって、ここ2週間ほど悩みまくり…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/04(木) 19:41:56.12 ID:OogT0vp8p.net
あれだけの小さい箱に防水やらなんやら詰め込んでるから故障率は高いと思うよ
なによりまだこの分野はデータが少なすぎるからだろう設計になってしまう
スペック自体はいいから人柱覚悟なら良いものだと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-OcIm):2016/08/04(木) 20:36:18.48 ID:/1qmAJQrd.net
>>355
完全ワイヤレスかは確定してないからね、ただ商標取っただけでリーク画像すらないから。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7db-tuv5):2016/08/05(金) 11:25:32.67 ID:ji0umISU0.net
アメリカだと遂にワイヤレスの売上がワイヤードを超えたらしいから、ワイヤレス化はもっと進むんだろうな
完全かどうかは別として

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM1f-d+5h):2016/08/05(金) 12:25:28.59 ID:OoEwHy9RM.net
BULLET2.0
これって…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/05(金) 20:59:54.41 ID:Yo9B4qyDd.net
なにそれ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-tuv5):2016/08/06(土) 11:43:18.64 ID:ozxmMw0id.net
Apple、iPhone7と合わせて独自無線チップ搭載ワイヤレスイヤホン発表か
―iPhone Mania

“  Appleは数年前から、ワイヤレスイヤホン向けに独自にBluetooth無線チップを開発しており、9月にiPhone7と合わせて同チップ内蔵のワイヤレスイヤホンを発表するかも知れません。”

http://iphone-mania.jp/news-128551/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-4iqd):2016/08/06(土) 12:34:36.12 ID:+udxs1NT0.net
その件がどうか知らないけどiPhoneマニアって結構デマ多いよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/07(日) 06:16:22.88 ID:Jb/xLKBia.net
じゃあデマかもねー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-d+5h):2016/08/07(日) 11:42:13.44 ID:v7o06HiS0.net
あいつら基本的にポジティブだからな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/07(日) 12:47:04.76 ID:4Sgv/B4ja.net
あいつらって?
iPhoneマニアってサイト名の事じゃないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-+Lqe):2016/08/07(日) 13:03:33.56 ID:w1AnNP4r0.net
どうせアップルが発売したって対応コーデックはAACだけですって感じで即解散だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/07(日) 13:50:14.62 ID:Cl8A6nn/p.net
iPhoneでしか使わんからそれで最適化されてれば完璧なんだが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/07(日) 14:48:23.30 ID:4Sgv/B4ja.net
うんこロイドのことも考えたほうが売れるだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f19-d+5h):2016/08/07(日) 19:16:21.03 ID:VPMgVy+u0.net
ALTOがちゃっかり9月に延期していやがる
しかもプレオーダー勢には情報開示してくれないし色々とクソだわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/07(日) 20:06:40.23 ID:4Sgv/B4ja.net
うんこロイドには糞がお似合いだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/08(月) 07:43:04.19 ID:tyAKi8Dud.net
>>369
マジかかよ
1日にお金しっかり引き落とされてるのに連絡なしかよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f19-d+5h):2016/08/08(月) 19:10:58.78 ID:gENsi1iR0.net
>>371
本来なら8/5にあるはずのアップデートもない、おまけにそれをBlogじゃなくてKSに書くからプレオーダー勢には何も開示されない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d7-d+5h):2016/08/08(月) 20:11:25.30 ID:rb/N8m5c0.net
>>372
APOLLOの会社は初出荷の時も予定より遅れてたのに連絡無しじゃなかったっけ
忙しいのか知らないけど顧客対応疎かにはしないでほしいな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-d+5h):2016/08/09(火) 06:13:39.51 ID:NsR0Ka8w0.net
ALTOとAPPOLO話混ざってね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-d+5h):2016/08/09(火) 09:28:07.60 ID:+HW0LaOIM.net
カプセルに充電しながらでないとEARIN本体に充電出来なくなっちゃったんだけど(カプセル自体の充電ランプは緑)、故障かな。
こんな症状になっちゃった人、います?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-tuv5):2016/08/09(火) 19:41:45.64 ID:NgToYoOc0.net
何故それで故障じゃないと思う要素があるのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-d+5h):2016/08/09(火) 23:00:05.80 ID:TVLza0Ou0.net
>>376 めんどくせーヤツだなぁ。
なんでいちいちそういう物の言い方するかね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-4iqd):2016/08/09(火) 23:04:23.77 ID:Q57rrrgWa.net
だって2ちゃんだから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/10(水) 02:39:41.88 ID:uQLsDhUEp.net
アホ丸出しの質問して逆ギレw
Yahoo知恵遅れにでもいけよww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-tuv5):2016/08/10(水) 06:39:28.45 ID:PMHlyZBz0.net
>>377
ワロタ
かわいいペロペロしちゃうぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 07:41:36.57 ID:ZnWbdSqNd.net
みんな愛してる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-FfUU):2016/08/10(水) 15:34:52.68 ID:x1dTOhy9H.net
EARIN出掛けに付けて、目的地についてから
ケース忘れたことに気がついたぞな…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6f-tuv5):2016/08/10(水) 17:35:42.90 ID:sCSF2N0Zd.net
>>382
ケースだけ買えばいいじゃん
アマゾンで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-3Vwo):2016/08/11(木) 00:19:33.87 ID:nEguCjEz0.net
内蔵ストレージほしいからdashかgear iconxで悩んでる
bluetooth接続なしだとそれぞれどんぐらい電池持ちますか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-3Vwo):2016/08/11(木) 00:39:39.20 ID:VJiyG7m+0.net
出先をお届け先にすれば問題ないね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d95-TB/y):2016/08/11(木) 02:45:51.90 ID:pOB1N+/40.net
仕事中にばれずに音楽やラジオ等が聞ける超小型ワイヤレスイヤホン
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u112483216

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/11(木) 06:51:59.52 ID:v6qSRxgFa.net
>>383
ケースだけとか売ってるのか!?
シリアル番号はどうなってるの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-yY6c):2016/08/12(金) 22:00:43.66 ID:oY2Rneqc0.net
昔は3万超えてたのに今はだいぶ安くなってるなearin
円高のせいか性能がバレだしたせいかどっちだろうね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-3Vwo):2016/08/13(土) 04:42:45.52 ID:h4NKUXJ40.net
無線でこれだけ小型だと、やっぱ音質が気になって一歩が踏み出せん
音質を無視できるぐらいの利便性があるのか…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2d-xYo4):2016/08/13(土) 06:01:01.84 ID:/ZgTV/OE0.net
Earin音はZH-BX500に似てるかな
もこもこした感じのフルレンジBA 1発

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-3Vwo):2016/08/13(土) 09:24:32.22 ID:cxbDCxKj0.net
>>389
ケーブル嫌いなら最高
首とかにペタペタ着くの嫌い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de6-3Vwo):2016/08/13(土) 10:08:56.00 ID:s2+yXQgJ0.net
>>389
earinを使うようになって、音質を云々する奴がケーブルのタッチノイズを敢えて無視してるのが不思議に感じるようになったよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a70-MTuc):2016/08/13(土) 14:29:34.67 ID:F+7ompOS0.net
ケーブル由来のタッチノイズはケーブルクリップ適切に使えば殆ど無視できるからな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-3Vwo):2016/08/13(土) 14:58:40.20 ID:h4NKUXJ40.net
おーBX500は視聴したことあるから参考になる
夏だと汗かいて、ケーブルが今まで以上に鬱陶しいから
これ機会として買ってみるかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/13(土) 15:35:37.85 ID:UPQLFhIoa.net
タッチノイズ、冬場にマフラー巻いた時がやばい

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200