2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UniqueMelodyのイヤホンを語れPart1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 01:31:50.73 ID:QgAGogfz.net
maverickが最高?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:01:12.53 ID:E6Wv39Zx.net
穴塞いで遮音性確保してから出直せ
音以前の問題

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:33:59.68 ID:bUA+I/jG.net
mentorが俺のお気に入りだから複雑な気分です

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:36:46.65 ID:FC/hFnzG.net
>>42
それいつ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:12:17.88 ID:wGzDGocb.net
mavisをerosIIでリケーブルしてみたけど結局付属の純正に戻した
ケーブル選び難しいな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:26:47.56 ID:Xt7OuRNM.net
aresUは試してみた?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:11:59.84 ID:wGzDGocb.net
>>47
田舎住まいだから試してない
なんとなく勘でerosII買ってみた
当分は付属でいくわ
L字プラグをストレートにはしたいかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:43:06.67 ID:AwjEWA0H.net
マベユニはロック向きじゃないの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 02:35:43.88 ID:htdxnYc5.net
低音ボワついてないからROCK聴きやすいよ、特にドラム叩く音がいいね〜

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:57:52.69 ID:qtMMpCpn.net
ジャンル別で◯◯向きですかっていう質問の回答が一番困るよね〜
その人がどういう音の基準でロックやR&B、popsを聴いてるかでもずいぶん変わる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:59:29.47 ID:SH1B+bR0.net
ポタフェス仙台Maverick2とmavis2を試聴させてもらった。

Maverickは2の方が好み。

mavis2よりmavisのほうが好き。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 04:22:36.15 ID:P3hC6Xpa.net
変にシャリシャリする機種あるよね それ聴いて高額とかこんなもんかと鼻で笑った

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:50:46.49 ID:UbOuc54Z.net
代理店の営業がチューニングしてるもんで。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 17:16:52.46 ID:Dp1sw7wO.net
>>53
どれのこと?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:23:15.97 ID:fT1KOlSg.net
>>55
黒いやつ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:32:33.18 ID:Dp1sw7wO.net
>>56
黒いやつか

そうだよな


訊いた俺が悪かったよ

あ、気にしなくて良いよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:40:32.15 ID:MJnlX8jE.net
UM=ミッカスモデルと勘違いしてる奴多すぎ
ボッタクリ価格の紛い物だよあんなの
Mentorとか素晴らしいのにもったいない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:08:22.02 ID:/PPbzwFh.net
M永チューニングという名の泥の被ったUM苦笑

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:26:30.83 ID:uGoRoKTq.net
めめたぁ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:31:21.94 ID:flO9pffs.net
Mが今日からUMラボに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:22:01.99 ID:WwhSu288.net
せいぜい信者向けのゴミ作ってくればいいと思うよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:07:51.79 ID:DTl07cfs.net
またゴミ機乱造してくるのか
日本企画だけ罰ゲームのモデル掴まされて世界の笑い者

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:47:00.49 ID:V5YP6iHu.net
mavisだけはMの音に社長が一丁噛みだからかマグレ当たり的に唯一無二(異端とも云うか)
Mが執念深く出したかった音がmavisカスタム
それをユニバに落とし込んだのがmavisII
mavisとmavisIIは全くの別物

異論だらけだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:46:18.17 ID:MIJZUT7C.net
おいおいロイタまでUMラボに連れったのかよ
一体どんなゴミが出来上がるんだ・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:11:31.12 ID:SCMXUsgp.net
不人気なんだな、このメーカーって

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:41:39.06 ID:xI4DbKX4.net
>>66
DAP直とかショボいアンプじゃ鳴らないから
ギリでPicolloかInternational(+)程度は要るだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:47:26.66 ID:PNF4KPHv.net
ロイタとMでゴミイヤホン製作中です
ぼったりくり価格で近日発売

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:17:45.74 ID:PNF4KPHv.net
Mがゲロってるな
ゲロリックカスタム2でも生まれる予感

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:59:50.96 ID:WqKms00n.net
>>67
WM1Aでマーベリック2をあわせようとおもったが、きびしいですか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:02:47.24 ID:6ycGcXSw.net
>>70
イヤホンがダメ
売ってこい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:21:07.84 ID:yYSpq/hz.net
>>71
あの・・・
まだ、買ってないんだけど?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:54:36.68 ID:PGIZzs9W.net
じゃあ買うな
その値段なら他に選択肢はいくらでもある
Mentor V2ユニバだって買えるしな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:00:57.94 ID:E2UwQwVk.net
>>65
>>67
うわあ〜・・
日本だけゴミチューニングモデル掴まされる不条理orz

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:49:48.66 ID:QEoEwzGp.net
>>73
因みに、mentor V2 ユニバーサルは、どのような傾向のイヤフォンなんですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:54:56.45 ID:AuZenVKZ.net
日本モデルはM永チューニングかかったオナニーモデルどれもイカ臭い
最悪や

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 22:24:55.07 ID:zcualVCK.net
>>64
異論なし。

mavisが1番良い音すると思う。あとはシャカシャカ煩い。
日本のオーオタはシャカシャカ好きなんですよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 10:27:27.91 ID:6x1+8DSF.net
>>その通り
MAVISが一番気に入っている。
リケーブルがなかなか難しかったが
estron baxがドンピシャだった
ここまで1年かかったよ

79 :64:2017/04/06(木) 20:48:54.72 ID:g+P867RN.net
自分はbaxも考えたけど(mmcx系はbax同等品使い)2pinで使うのは怖くて止めた
Sandalさんのアマテラスを参考にしてmedusa試してみたら、もうこれでいいやってなった
硬くてタッチノイズ困るけど
mavisに求めるものが際立って他のイヤホンとの使い分けし易くなった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 15:47:27.23 ID:7JY0H1wt.net
>>78
なるほど。bax買ってみた。届くの楽しみです。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 17:36:10.48 ID:VXejWOD4.net
>>78
estron bax届きました。コレいいね。6本ほどリケーブルしてきましたがこれで解決しました。

ありがとう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 19:36:55.22 ID:jeH4Dii0.net
MAVISU買った DAPもグレードアップしたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:29:46.38 ID:eta/wzc3.net
>>82
おめでとうございます。DAPは何使ってるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 06:24:35.74 ID:WBS2pjSY.net
>>83
xdp-30rです バランス接続だからパワーは足りてると思うけど
操作性が悪いのが不満

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 22:40:59.95 ID:L0Yl7Zey.net
masonU limitedモデル買ったったー
清水の舞台から飛び降りた気分だわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:49:24.13 ID:lEMPNhk+.net
>>85
満足出来ました?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 09:04:40.04 ID:XIfP5/sl.net
masonU limitedモデル買ったったー
清水の舞台から飛び降りた気分だわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 16:14:47.20 ID:7tZ2kIFx.net
>>87
満足出来ました?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 16:22:23.87 ID:DTzxrGAQ.net
そろそろ変な意地張らずにmentorやmaestroを国内販売してくれんかね。
現行モデルより売れるよ儲かるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:04:04.15 ID:p7sYS6UI.net
マエストロっていいの?メイソンは2になって随分と良くなったと言われてるけど比べてどうなのか知りたいね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 17:23:01.63 ID:VfDp8YhM.net
Masonは初代の方が良かったって聞くけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:44:33.31 ID:w4RY/Gu8.net
初代の改悪チューニング前はとんでもなく良かった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:22:27.42 ID:2lx1H+Ai.net
masonUって遮音性は視聴して分かったけど音漏れはどんなもの?
オープン型なのが非常に気になる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 03:03:20.75 ID:pu+mRPiH.net
それこそ試聴で確かめろよ...

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 08:15:06.20 ID:u9v4BLam.net
さっき見慣れぬのつけてる奴いたから調べたらここのイヤホンだった
マクベスってやつだ
音いいん?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 09:41:32.85 ID:DBH9AkkC.net
Mamitasのほうが音いいよ
高音域の生々しさが絶品

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 13:40:09.65 ID:FtciCSP6.net
マミタスwww
猫かわいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 16:51:08.26 ID:MI0p/KaB.net
Mamitasって初めて聞くけど国内流通してないやつ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 17:20:41.48 ID:f3LgUcf6.net
ネタや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 14:47:29.24 ID:fKaw1i7L.net
ようやくMentor国内販売すんのか
長いこと変な意地張って待たせやがって

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 23:05:46.72 ID:6fZbI8U0.net
MAVISUとEstron Super BaXって相性どんなもんだろう
取り回しやすくて相性のいいリケーブル探してるんだけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 01:06:14.30 ID:uUZDvgZI.net
mavisii買ったから覗きに来たんだけど勢い無いね
調べても対して情報出てこないし寂しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 13:44:21.26 ID:BnhXwGnw.net
まあ一部のマニアで盛り上がってるブランドだから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 17:00:26.56 ID:cLnRD05m.net
>>101
baxは相性良いからsuper baxもいいだろうね。

俺も欲しいわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 10:04:48.20 ID:r6fFyVZw.net
見た目で惚れたけど高すぎて買えないw
MaverickかMaviceいいな
Macbethは真っ黒でなかったらなー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 01:51:33.76 ID:ksPkSOxXZ
>>102
発売予定のMACBETHUも普通の2BAって感じの音だったからイマイチ盛り上がらんね
個人的にMAVISUはもっと評価されるべきだと思うけど(特に音場感)

>>104
試聴する機会ないから躊躇してたけど、それなら買ってみるかな
MAVISカスタム行くより取り回し含めて総合的な満足度が高そう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 15:41:50.34 ID:P0TAcP54.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:08:25.73 ID:PpHPb9Ia.net
sandal氏のmavisiiレビュー投下http://sandalaudio.blogspot.jp/2017/08/unique-melody-mavis-ii.html?m=0

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 04:53:11.61 ID:SlZcui3t.net
Maverick2でアコースティック中心に聴くならDAPはなにがいいかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 06:39:49.25 ID:UkwQZiKf.net
>>109
WM1Z

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:13:16.90 ID:YCl2XnRn.net
この人がうまく言ってると思ったが、WM1Zは不自然に感じることが多いな

151 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-7R0G)[sage] 2017/08/23(水) 23:56:48.32 ID:wPrYRbax0

>>144
AK380&AMP, WM1(Z/A), DX200, QP2R
これが現状の満足ハイエンドDAPラインナップだと思う
サポート気にするならSONY一択になるけど

1Zか1Aかはしっかり試聴して選ぶ方が良い。自分は1Z買ってから1Aに移った組
1Zはクラシックが特に良いとされてるが、作為的に音が伸び伸びするから
曲目によっては序盤からクライマックスといった感じで「そうじゃないんだよなぁ」と思う事もある。過剰に反響する市町会館ホールみたいな
曲とハマればリスニングに振り切った最高峰のDAPではあると思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 20:41:00.07 ID:bQmGLjVp.net
>>108
俺は無印mavis愛用なんだけど良さをちゃんとわかっててくれてなんか嬉しいレビューだね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 22:11:53.59 ID:XERrtUmP.net
サンダルさんはオーオタの良心ですから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 23:47:41.28 ID:FX012KZS.net
きも。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:32:41.71 ID:In8GW4nX.net
ヨドバシで旧MAVISがMACBETH並の値引きされてたので思わず買ってしまった
元々MAVISU買うつもりだったけど赤が好かんので、これをUっぽくできるリケーブル探してる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:20:55.98 ID:cdMDlIKZ.net
MavisにMMCX/2pin変換アダプタ介して遊んでたEstron linum balance繋いでみた
求めてた音に出会えた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:26:51.76 ID:01q+0fGL.net
>>116
正解。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 16:03:20.23 ID:7SQEoPox.net
Mentor V2って無印から買い換え推奨かな、良くなってる?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:20:42.70 ID:VsNa9eBv.net
>>115
そうなの?
今は値段戻ってしまってる?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:15:20.19 ID:IXHVSFa4.net
>>119
無印mavisはいいぞう。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 09:52:36.02 ID:9QB7Bs3o.net
俺2の方が好きなんだけど異端?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:37:39.44 ID:6WYW6ZSV.net
>>120
iPhone直付けでも鳴りますか?
あと、乞食情報もお待ちしていますw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 00:35:12.18 ID:sKzZml2D.net
>>121
オマエがスレタイに惹かれて来たんなら此処では正統派だよ
音は無印のが普遍的だがな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:22:50.80 ID:2yw7hlyl.net
>>122
低インピだからちゃんと鳴るよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:24:34.32 ID:2yw7hlyl.net
>>121
んな事ないけど120の言ってることがわかりやすい。

俺には2は味付けしすぎてる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 21:01:13.76 ID:Wg/cKxEw.net
unique melody第1世代は全体的に特定音域でインピーダンス急変化したり位相が変わったりするみたいだから低インピだけでは鳴らしやすさを判断しにくいけどなー

まあMは当時iPhoneでも音質が崩れにくいようチューニングしてたようなので気にするほどじゃないかもしれんが

>>119
8/31までセールしてたみたい
今は10万弱まで戻ってる様子

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:24:01.04 ID:ErAPzawf.net
>>126
d。そうだったんだ…orz

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:05:40.99 ID:GxBXE3MR.net
ここじゃ日本用に造られたシリーズは評価低いけど、なぜ?M永がダメなん?
使ったことないからこの前でたMACBETH II Classicを買おうと思うが、やめたが良いか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:45:38.35 ID:XGEQs2Og.net
初代の方がいいんじゃないかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:53:25.06 ID:AHd7x824.net
マクベスは初代のが良いぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:13:20.98 ID:uRN5L85A.net
classic買うくらいなら初代を買え

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 23:12:22.64 ID:GxBXE3MR.net
初代が好評か。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 23:35:11.34 ID:14ML/VA/.net
探初代M不満mavis至高
M微存若年性高域難聴初期症状可能性
稀存打楽器奏者単独

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:46:28.53 ID:MCxsVVjD.net
初代の方が唯一性ある
2 classicは中高音寄りで分離微妙
同価格帯なら他に良いのあるよ、見た目は好きだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:13:50.92 ID:BrDNhUL4.net
そうなのか。ありがとう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 22:27:55.87 ID:/yVCqGNe.net
>>128

ラーメンで例えると

M永チューニングは最初の一口のインパクトは凄いが飽きる。

初代MAVISは一口目のインパクトはそうでもないが食べ進むうちにスープまで飲み干してお代わりする感じ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 08:20:49.95 ID:x7SBeUha.net
>>136 なるほど、Mはこってりなのか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 09:28:22.43 ID:0Ihi8HdY.net
>>137
味付けが濃いって感じかな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:37:29.57 ID:x7SBeUha.net
>>138 それはやだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:39:25.51 ID:x7SBeUha.net
Mが関わってないuniquemelody のイヤホンって何があるの?mentorしか知らない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:43:01.84 ID:x7SBeUha.net
なるべくフラットなやつが欲しいんだけど、mavis高いんだよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 17:00:25.11 ID:0Ihi8HdY.net
>>141
中古のMAVISでいいじゃん。eイヤでセールの時に買えば。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 17:28:34.14 ID:x7SBeUha.net
M永がチューニングしてないのってmiracleとmageとmerlinとmentorだけであってる?

>>141 中古か、なるほど。ちなみにeイヤのセールって時期とかあるの?やっぱ年末?

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200