2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UniqueMelodyのイヤホンを語れPart1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 01:31:50.73 ID:QgAGogfz.net
maverickが最高?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 17:30:42.76 ID:mimOC/sm.net
>>702
むしろ大きくなったモデルから装着感が良くなったと思う。同じUMでもMentorのユニバは小さすぎて耳から浮いた感じになるから装着感はあまり良くない。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:45:55.39 ID:9Bqr7zEX.net
MAVIS2のイヤーピース、純正シリコンの音が一番好きなんだけどこれどっかで予備買えんのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 09:31:10.24 ID:MZwsqhO4.net
>>704
イーイヤで変えるはず

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 09:40:27.98 ID:lvklvDMO.net
>>704
ヤフーショッピングのMIXWAVEのところからも買えるよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:11:54.55 ID:/oHcioDT.net
おお普通に取り扱ってた。ありがとうございます。
普段大体のイヤホンでAET07使うんだけど、この機種は本体形状のフィット感良すぎて、純正のふにゃふにゃ感が丁度良かった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:27:29.30 ID:MEwutWIC.net
2re買っちゃおうかなぁ…3出るまで待つか…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:10:40.93 ID:D3sCuH0q.net
限定商法のモデルはメジャーアップデート出たらだいたいリセールバリューかなり下がるし、ここは新技術取り入れるのに貪欲なメーカーだからよっぽど音が気にいってるとかでなければ待ったほうが良いと思う。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 20:48:36.56 ID:90NPGOvW.net
音はreの方が好きだが見た目はノーマルマベ2の方がいいな俺は

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:56:04.12 ID:ZRmU17XJ.net
https://www.paudiofes.com/2018/12/12/post-6603/
UMはどこを目指してんの
なんかfinalみたいになってきたな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:06:49.73 ID:Qx0wmRk6.net
MAVERICK I試聴して音はめっちゃボーカル生々しくて低音も十分でてて良いなと思ったけど、大きくて保証短い所がネックやな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:29:17.05 ID:CyKUt6f4.net
>>711
チタンで筐体が小さくなりました!ってアピールしてんのにあんな凝ったデザイン施したら結局分厚くなってプラマイゼロじゃね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:52:21.74 ID:OrvC0XDm.net
finalワロタ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:27:43.64 ID:PHRkxWqe.net
>>713
あの溝に埃とかゴミが溜まったらと思うと精神衛生上どんなに安くても買えない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:09:41.60 ID:iSdYAfbD.net
厨ニぽいデザインだなあハウジングチタンにしてそれなりに効果あるんならいいんだけどね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 08:49:23.26 ID:M5RVeCvB.net
コレクションとして欲しいがイヤホン初のオープンなのか??

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 08:53:46.58 ID:M5RVeCvB.net
チューブも無いんだね。BAにオープンとかないか。これで低音出たらたいしたもんたね。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 08:56:52.70 ID:+S/cIgYx.net
64のtiaみたいなものでしょ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:06:22.71 ID:3pPgx/FE.net
HD800みたいな見た目だな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:19:42.37 ID:0e//FtdX.net
MAVENとMIRAGE聞いてきた

MAVENは低音厚くて濃厚
MIRAGEは高音寄りでスッキリ系

筐体はマベより一回り小さい感じ、コンパクトでフイット感は良かった
表面の立体構造を無数の柱が裏から支えててちょっと萌えポイント
解説用タブレットに2019年1月か2月発売と書いてあった気がする

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 20:11:56.57 ID:o0I0BLdC.net
価格は?
チタンってところからしてLaylaIIよりも高値になりそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 20:38:40.19 ID:2WUM8vZM.net
>>721
あれ3Dプリンターとはいえすごい作りしてるよね
ナウシカの腐海を思い出した

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 23:46:01.74 ID:0e//FtdX.net
>>722
確か23万台と13万台だった

>>723
自分は鉄塔イメージしたw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 23:56:05.45 ID:o0I0BLdC.net
思ってたより安いのね
興味出てきた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 02:45:45.30 ID:ujVysvvv.net
3BAで13万は高いな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:07:53.26 ID:mQ5k9UmS.net
ポタフェスMAVEN聴いてきたけどかなり良さげな感じ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 18:19:59.44 ID:JgJiq6dW.net
>>727
いいなー。前の人が低音効いてるって買いてあったけど、中音のキラキラ感はどうかな?12ドラ使ってからそこが妥協できなくなった。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:42:50.36 ID:RKdc19bz.net
MH334SR作ったけど、確かにカスタム故にフィット感はいいものの耳の中全てを物で満たす感覚思った以上に邪魔くさいし、仰向けで寝ると重さで外れてイライラするしで、
自分の中でこの世で一番総合的に装着感がいいのはユニバーサルのMAVIS2という結論になった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 21:45:33.60 ID:iwaWpbSK.net
fitearはギチギチだからな
Mavis2好きならMavisカスタムも試してみてほしい
fitearよりコンパクトだし音も素晴らしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:55:50.59 ID:46WIAKKN.net
>>728
高音はバッチリでてたよ
M9よりはシャリつかない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 17:08:20.35 ID:u9Sm1ELJ.net
>>731
ありがとう。マベ2よりの音なのかな。ハイブリッドじゃなくて低音効いてるのは凄い。
BAの低音ならイコライザーで調整効くしね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:00:10.44 ID:xC90Yg6g.net
>>732
マベ2よりは重心低めの音だったよ
JHに寄せたような音だと自分は感じた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 08:55:47.51 ID:sz2D4e+g.net
>>733
ありがとう。少しミスるとドンシャリ系のイヤホンに分類されそうだね。ヘッドホンの低音を目指したみたいな感じなのかな。
イヤホンで低音出すとボーカルの解像度やキレに影響するから、キレがあって音圧の少ない低音が好きだけど。そこは好みだね。
自分はイヤホンはヘッドホンを目指しちゃいけない派だからwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 00:49:45.40 ID:i4myF447.net
mavis2をlionheartにリケーブルしたら自分好みの音になった。高音のシャンシャン感が収まり、低音の必要なとこに厚みとパンチが出た。1.5〜3万のケーブル7本くらい買ったが最初からもっと高いの買っときゃ良かった。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:32:43.73 ID:R1W+yMm4.net
MAVISのカスタムって着けたまま布団に入って仰向けになったりしても外れてきたりしない?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:54:03.64 ID:PyGhbOG3.net
布団に入らないで仰向けになった時では参考にならんよな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 08:11:17.30 ID:8jdfDt9K.net
試せばよかろう割れても良ければ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 10:27:05.21 ID:4jEnWMUq.net
>>736
入院でもしてるのかな。起きてる時は大丈夫。
でも寝ちゃって寝返りうつとコード切れの原因になったりDAPが床に落ちたり。気を付けないと勿体無いね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 20:26:42.11 ID:E4uiwo7V.net
年末だし10万オーバー級のイヤホン買うか!
と思い立って、久しぶりに10~30万までのイヤホン片っ端から聴いてきたけど、MAIVISとマーベリックあったら別にいらんな…ってなって最終的にE5000買ってた。
 どうやら自分はIE80など空間表現が自然な音が好きなみたいで、ユニークメロディのハイブリッドを超えるイヤホンが今のところない。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:54:48.79 ID:MVrlB+So.net
俺も高めのイヤホンはUMばっかだけど、caのソラリスは独特ながらすごい空間表現だとおもった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 12:02:07.92 ID:YY+O4dqP.net
マベ2reがペコちゃんで138000なんで
店頭で聴いて買うかもしれない…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:05:08.48 ID:i9FkI9QN.net
ペコちゃん?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:13:58.61 ID:W/CCtr2z.net
>>743
分からない人にはすまんなんだがフジヤね

マベ2re持ってる人いる?以前初代持ってたけど
音質面でどんな感じに変化したのかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:53:12.58 ID:i9FkI9QN.net
なるほどフジヤエービックね
オンラインショップだと普通の値段だから
138000って店頭価格?

今日e-イヤホンで聞いてきたけど
良い音だったなぁ
K3003 W60 SE846 UM Pro50 ANDROMEDAと聞き比べたけど
自分にはマベ2reが一番いい音に聞こえた

13000なら俺も考えるなぁ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:53:56.12 ID:i9FkI9QN.net
あっ138000だったねw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:01:06.24 ID:YY+O4dqP.net
>>745
会員価格でセールしとる
俺はとりあえずポチッて店頭受取にした。試聴もしたいので

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:55:33.81 ID:LGKJoPSI.net
セール品は注文後キャンセル出来んて書いてるけどポチったら視聴しても意味なくね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:05:01.02 ID:YY+O4dqP.net
>>748
備考欄に試聴してからと書いといたわ
まー駄目なら駄目って事で諦めるよ
一応初代マベという実績を信用してるが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:12:59.76 ID:UiCsifpK.net
>>749
出た時に聞いた感じではマベ2に比べて中域が太くなった用に感じたな
個人的には好き

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:24:49.84 ID:YY+O4dqP.net
>>750
レビュー漁ってたけどやはりそんな感じかthx
今はビリージーン使っててハイクラスでギターやボーカルいいメイン機種を選定していたんだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:38:07.90 ID:i9FkI9QN.net
>>748
店頭受取だと3日間の取り置きだから
店行ってもいきなり受け取らずしれっと視聴して
気に入らなければそのままバックレちゃえば
自動的にキャンセル扱いになるかもねw

俺もポチったがそれ以前に限定5台で先着順だろうから
手に入れられるか分からんし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 03:29:21.88 ID:npaZiYaa.net
>>752
それやったらBL入りされてもう通販セール購入出来なくなるんじゃ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:03:39.74 ID:vKBCuw6G.net
中古Mavis安くなってるな
予備に買おうかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:22:49.51 ID:Ov51VF6c.net
マベツリ捌き切らない内はマベ3はでないか
それともマベは終了?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:16:18.17 ID:4COCAoNX.net
マベRe:Re:

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:00:30.27 ID:zwbeB8HZ.net
なんかガラケー時代を思い出すな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:42:24.03 ID:aIc6cOMk.net
次は
マベ:Fwd
に決まってんだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 10:52:22.94 ID:8RMVzUq3.net
転送しちゃうのか…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 11:28:25.99 ID:o68xyF2C.net
マベのqdcチューニングとかなら面白そうだがな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 16:45:04.92 ID:DcMyPNke.net
>>756
マベFwd:Re:Re:

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:17:11.00 ID:A7l5jNvr.net
まそん2行くかまべん行くか迷う。 今更まそん感あるかもだけど、ライブっぽい音っていう評判が気になるが、試聴できない勢

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:32:42.04 ID:uZr5ssG7.net
>>762
俺はメイソン2を持ってるけどマベ2を買い足すか迷ってる。w80も候補。Tiaも。
メイソン2はこれが多ドラですって音だよ。音の分離と整理がちゃんとできてる。
中音リッチなリスニング系だから聞いてて疲れないしね。音はスッキリしてて響きすぎない。もちろん、高音はキラキラだよ。低音はイヤチップによるね。フォームチップをLにすると十分出てる感じ。でも、Mの方が中高音がキラキラしてて好みだね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:04:02.94 ID:uxMtpksA.net
そうやってアレコレ悩んでる時が一番楽しいよなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:42:04.38 ID:A7l5jNvr.net
MAVIS2は持っててこれの装着感は完璧なんだけど、メイソンの装着感との差ってあんまりないんです?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 03:39:00.87 ID:SJ5txLQb.net
>>765
装着感はいいから同じじゃないかな。ユニバーサルモデルはどれもほとんど同じ形だし。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 01:29:47.51 ID:oKOaBtc9.net
マベ2、今まで聞いてきた中で一番好みのイヤホンな気がする 中高音好きすぎ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:11:39.90 ID:ypkj9y3p.net
リスニング向きだけど長時間聴くと疲れるという矛盾

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 16:46:06.32 ID:voHE5f/i.net
聴き疲れを感じない優しい空間がメイビスの持ち味

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:10:00.28 ID:p7JY7XHP.net
ミックスウェーブで2月、3月になってたMAVENの発売予定が2月末に変わってる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:13:52.36 ID:7hmCOMez.net
チタンボディ売れるんかねぇMirage良かったけど高く感じるわ
UM音質的にはまだまだ新興に比べてアドバンテージあるとは思うんだけど世代追う毎に存在感薄くなってきてんね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:09:18.07 ID:HU0EsPDm.net
見た目が好きだから買うわ
ただ前の4ピンケーブルじゃないのが気になる
もうアレやらないの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 00:19:02.95 ID:eSaqDKjB.net
どっちも試聴出来てないけど、ネット見る限りミラージュのほうが聴きやすい的な意見多い気がするがメイヴィン大丈夫だろうか
このメーカーの装着感ほんとすこだから頑張ってほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:57:42.62 ID:F6VtY4GD.net
一回も試聴してきてないけどMAVEN予約しちゃった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:51:53.58 ID:OnweeD/P.net
フジヤでmentor v2セールやってたのか
欲すかった…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:44:14.48 ID:dn9Ixr0v.net
マベが修理で5-6万3ヶ月前後かかるんやけど中古買った方がいい気がしてきた…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:52:15.94 ID:fehY+zfu.net
>>776
ユニバ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:31:25.27 ID:z0cIEVYj.net
>>775
持ってたからスルーしてたわ
いくらだったん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:44:48.84 ID:K3wz1SAn.net
>>778
119,800円

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:01:59.12 ID:ljbUsU8S.net
中古じゃなくて?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:13:33.01 ID:kstx7E/E.net
やっす

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:19:46.02 ID:z0cIEVYj.net
>>779
尼の中古より安いなw
代理店がいなくなった頃18万で並行輸入品買ったわ
まあ今から考えると高くても欲しいもの早く買った方が精神衛生上いいよな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:52:03.15 ID:9FWnseeL.net
>>777
いえす

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:59:59.82 ID:Z7qTEYOp.net
>>783
ユニバでその額の修理費って半端ないの

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:44:08.84 ID:Jq8m/bYD.net
修理内容次第なんだろうけど、
昔Shureの846で端子欠けで修理に出したら、
交換修理以外無くて新品の半額で5万円の見積もりだったな。

UMだと元々の単価が高いから、購入価格の3割くらいなら修理の方がいいかもなぁ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:37:41.08 ID:9FWnseeL.net
修理の内容次第ってのはその通りで、左右ともにシェル割れしちゃったので筐体再形成しないとなんですよね…
値段よりも何より2、3ヶ月ってのが痛いです。

とはいえ壊したんだからしゃーない修理にするかー。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:42:32.48 ID:LZLY5uH0.net
割れちゃったか…リシェルなら確かにかかるわな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:29:56.96 ID:5HNBDhuY.net
レジンでくっつけたんじゃ駄目なのか
割れ方によるけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:51:14.66 ID:9FWnseeL.net
割れただけじゃなくて欠けちゃったからなぁ
まだ2年しか使ってなかったのに…
こんな雑談に付き合ってくれてありがとうございます、みなさんもお気をつけを…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 14:49:16.67 ID:EzjVnjxA.net
来たぜMAVEN
ケース画像のイメージより小さかった。
ドライバー多いからどうしても装着感はMAVIS2のが上だなぁ

https://i.imgur.com/H3MahzZ.jpg

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 14:55:21.42 ID:EzjVnjxA.net
と思ってたら耳かけワイヤーの曲げ向き逆じゃねえかこれ。
装着感普通にめっちゃいいわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 15:24:09.78 ID:5NsjHSTU.net
テンポよくて草

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:23:32.93 ID:k1FaUUXr.net
かわいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 17:05:10.94 ID:JIlTqGGK.net
>>791
俺も明日届くので楽しみ
maverick+よりサイズ小さいといいなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 17:33:51.16 ID:EzjVnjxA.net
>>794
マーベリック+持ってないけど、メイビスよりは小さい気がする
https://i.imgur.com/rg9GJtr.jpg

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:10:02.66 ID:gPdhcvqJ.net
>>790
エイジング必要そうな音ですか?
つまり、シャリつきがありますか?
MASON2の時はマイルドになるまで結構かかったから。今は最高に仕上がってるけど。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:16:32.13 ID:kGFaL4cO.net
魔便買った人いたか
旧フラグシップとどっちがいいのやら

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:16:48.51 ID:JIlTqGGK.net
>>795
比較写真ありがたい
メイビス持ってないけどmaverickよりデカかった気がする
まあ装着感良ければいいかw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:52:49.81 ID:EzjVnjxA.net
>>796
自分はBAの型のチリッチリッみたいなピークが苦手で、せっかく買ったMH334SRも13v2proもほぼお留守番で、major MAVIS2 IE80辺りを好んで使ってた耳だけど、
これは現段階でも全然息苦しくなくていい感じです!

T.Fなんちゃら技術の効果なのかは解らないけど、めっちゃ解像感凄いのに聴きやすい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 21:41:38.94 ID:8KUaRPuA.net
>>795
ケースいいなあ
別で売って欲しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 02:38:57.45 ID:cBw2dmZO.net
今までのお披露目でも聞こえてくるのはMAVENの話ばっかりだったけど、MIRAGEも結構良かったよ
同価格帯のUMハイブリッドと比較してどうかと言われると困る部分はあるがDD積んでないイヤホンは遮音性高いなやっぱ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 09:42:48.82 ID:+ZvQOzPe.net
>>799
いいですね。
他のシャリ付きがあるのも劣化(エージング)させるとマイルドになりますよ。BAなら特に。時間掛かるけど無人運転で。

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200