2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ【CA】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5bdb-+iqG):2016/09/17(土) 06:31:56.97 ID:/lrHIlHU0.net
ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/

Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com

日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-oNDU):2016/12/25(日) 17:15:07.50 ID:+AY0OY+rd.net
ヨドバシからANDROMEDA届きました。
感動しながらお気に入り聴きまくってます
予想外の入手だったんで、返品された開封品が来ないかと心配しましたが杞憂でしたね。ヨドバシがそんなことしないよね。
イヤピースはシリコン派なんでまず付属のもの2種類(スピンフィットと黒いシリコンイヤピース)試したんですが開口部が付属のものは狭いですね。これだと低音があまり出ませんでした。JVCのスパイラルドットにすると段違いで低音が出てきて自分にはベストでした
自腹のクリスマスプレゼントは感動ものでした
http://i.imgur.com/mqB3EIr.jpg
http://i.imgur.com/EW5Hqvp.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f5-a5Nx):2016/12/25(日) 17:48:40.87 ID:CO0fsXJR0.net
やっとイヤホン沼から抜け出せそうだ。
アンドロメダ、final E、sxc24で理想の音になった。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-6FRj):2016/12/25(日) 18:00:52.15 ID:fhRU9UQpa.net
いいっすね〜

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af9f-3ZJ0):2016/12/25(日) 18:07:58.94 ID:SSgRDTIX0.net
>>892
スレチになるけどre600にそのままウーハーつけたre1000があるぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-sVPp):2016/12/25(日) 19:15:13.15 ID:5trEFb9w0.net
>>906
傷つきやすいから扱い気をつけて

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミマ FF9f-F9LA):2016/12/25(日) 21:55:46.32 ID:B3ilwD7+F.net
SE846と
AndromedaまたはVEGで迷ってるんだけど
適正をどう考えたらいいのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Esd/):2016/12/25(日) 22:06:51.56 ID:lc9MumI3r.net
>>906
機械工作の精度感が格好いいね
ただ冬はちょっと痛そうかつ冷たそう。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172d-mQNm):2016/12/25(日) 22:19:57.44 ID:9W69bG/Z0.net
>>905
俺はSE846からDoradoに行ったが解像度の向上半端ないぞ。
低音求めてないならAndromeda行った方が
もっと幸せになれる気がするけど。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-gHtf):2016/12/25(日) 23:01:56.75 ID:SW8dOSCF0.net
>>911
なんとも脈絡のないラインナップだな
値段を掛ければ安心する気持ちもわかるが、もう少し好みが見えるまで冷静になれば?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-s07A):2016/12/25(日) 23:06:15.35 ID:dNAS12VC0.net
SE215からORIONにしたけど低音の物足りなさから手放すもやはりボーカルの美しさが恋しくて今日LYRAU買ってきた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-F9LA):2016/12/25(日) 23:15:33.10 ID:qgepWcKQd.net
>>914
まあおっしゃる通りなんだけど
SE846からAndromedaが時代を代表する流れなのかなと素人なりに感じていて
後継機のVEGAなどは必ずしもAndromedaの上位でもなさそうだし
このへんのざっくりとした認識は間違ってる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fd-gWpm):2016/12/25(日) 23:29:36.75 ID:SoaKeQGW0.net
質問なんだけど、ここのメーカーのフォームのイヤピってバラ売りしてる?
合うやつ無くしてしまった…

918 :462 (ワッチョイ a703-wSYX):2016/12/25(日) 23:57:27.09 ID:4kCx3/K90.net
ヒンシュクの462です。
あれからポタアンHA-2SE買いました。
DORADOの良さがグンと伸び楽しみ
増し増しの中、4極を試したく思案中。
同じLitzで4極したいけど2.5mmしか
ないのが痛い。変換アダプタいれるか
がポイントになってますが
どうでしょうか。他の3.5mmの方が
いいのか。どうでしょう。
ケーブルを選ぶ基準を何にしたら
いいのやら。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-W3gD):2016/12/26(月) 00:16:19.19 ID:yppnFn810.net
>>918
ALO以外のケーブルにすると結構音変わるからな〜。でも3.5のTRRSはtinselくらいしか無いんだよね
OPPOが2.5mm4極から3.5mm4極に変換するケーブル出す予定らしいけど、音に影響ありそうだしOPPOのケーブルは今いろいろ不具合出てるし微妙

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-4tq9):2016/12/26(月) 00:30:34.75 ID:7YTDsWL90.net
>>916
そんな流れあるか?
シュアーはモニター向けだしCAはリスニング向けだし対極にしか感じない
金出したいならCIEM作ればいいし流行追っかけたいならJHAあたりでいいかと

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-gWpm):2016/12/26(月) 00:36:44.97 ID:fQ6EZPLC0.net
>>920
たしかに
今はJHの Layla2 が流行のトップを走っている気がする
ANDROMEDAは一風変わってるけどイイモノ的な扱いだと感じる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-07T4):2016/12/26(月) 00:37:56.23 ID:D9R7E72Z0.net
>>913
まじっすか?!
低温も物足りなさを感じてたからドラド行っちゃうかな
アンドロメダは在庫無しで諦めるはめに

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-wSYX):2016/12/26(月) 00:41:52.65 ID:b17cbFOW0.net
>>919
試しに余ってるwestoneのケーブルで
聞き比べたら、Litzとの相性の良さに
気がついたので、やはりLitzがいいかなと。

いろいろ教えてくれてありがとうございます。
DORADOの評判イマイチなようですが
満足してるし、不満はないので今の3極で
もう少し様子みます。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f0-8bDS):2016/12/26(月) 00:48:19.10 ID:tNMSE92G0.net
>>916
846とANDROMEDA両方持っているが、
音の傾向がかなり違うからどちらが良いって感じではないよ。

所詮好みの問題でもあるけど、
個人的には音自体の分離と中高音はANDROMEDA、中低音は846が好きかな。
とはいえ曲によって合う合わないもあるし、日ごとに変えて音色の違いを楽しむのが良い感じ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-7utg):2016/12/26(月) 01:03:42.09 ID:Vmt9YgO50.net
>>917
ヤフーショッピングのみっ糞さんからどうぞー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-gWpm):2016/12/26(月) 08:49:00.50 ID:wBVJ3bcld.net
>>925
ありがとー!
しかし、高いなぁ。
M入荷してくれー

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-4tq9):2016/12/26(月) 09:46:35.48 ID:kvYZwjvbr.net
CKシリーズ買った人いる?
無印と比べてやっぱり傷つきにくい?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172d-mQNm):2016/12/26(月) 11:23:24.10 ID:Rq9y4qCc0.net
>>923
偶然自分もDORADO+HA-2SEだけど
懐かしのNull AudioがLuneを3.5mm4極で作ってくれるよ。
Litzが狭く粗く聞こえてしまうくらい良くなった上に、値段も手頃なのでオススメ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2713-q7cB):2016/12/26(月) 14:37:34.20 ID:/m4VP2qH0.net
いい感じのイヤホン無いかなと探していたらORIONのデザインに一目惚れしてしまった
しかし色んな人の情報を総括するに聞く音楽のジャンルと音がほぼ合いそうにない
音でなくてデザインで買うというのがアホらしいが俺はORIONを買うべきなのだろうか…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-ePX2):2016/12/26(月) 16:57:14.60 ID:JIA8DUmca.net
>>929
デザインが気に入ったのなら色違いのNOVAとかもう少し頑張って
JUPITERはいかが?何をメインに聴くのが解らないけどROCKなら
NOVAでベストマッチだと思うし、オールマイティーならJUPITERが
良いと思うけど、まぁそれだけ出せるなら他にも
選択肢はあるだろう
けどね、デザイン重視で選ぶのもアリだと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-9Nm7):2016/12/26(月) 17:22:48.27 ID:IOt8paL3x.net
>>929
orion、novaは絶対試聴したほうがいいよ
かなりカマボコで歌ものには良いけれど、他は気に入らない人はとことんダメだと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2713-q7cB):2016/12/26(月) 18:30:47.88 ID:/m4VP2qH0.net
唯一持ってるイヤホンがIE60なんだけどORIONの音傾向はそれに似てる?
もしそうだったら購入を見送ることにするつもり
他の案もありがたいけどORIONの黒が気に入ったからORION以外は考えてないんだすまん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-4tq9):2016/12/26(月) 19:32:00.10 ID:7YTDsWL90.net
(NOVAってかまぼこか…?ドンシャリじゃね…?)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-4tq9):2016/12/26(月) 21:32:09.77 ID:sOoXhnclr.net
いつ眺めてもオリオンの筐体は美しいよね芸術品みたい
日本のメーカーも筐体のデザイン凝ってみればいいのに

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-wSYX):2016/12/26(月) 22:03:09.20 ID:b17cbFOW0.net
>>928
ケーブル情報どうもです。
様子見しようと思ったとこですが
いろいろ調べてます。
プラグだけ自作で代えてみようかと
考えてました。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-PUH/):2016/12/26(月) 22:03:26.36 ID:r7g+Lkvl0.net
自分でやってもいいのかもしれないが、ORION V1の白スミ入れがたまらなく好き。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f31-H7q3):2016/12/26(月) 22:42:22.29 ID:AEiPSiz20.net
NOVAもカマボコじゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d7-W3gD):2016/12/27(火) 00:37:18.44 ID:B+/IE4Xs0.net
Novaはカマボコだろ。ドンシャリではない。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-vGip):2016/12/27(火) 10:37:53.69 ID:yq5XDqFVr.net
付属の耳垢ガードコンプライだと少しだけ音こもるよね
みんなイヤピ何使ってるの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-Rol8):2016/12/27(火) 11:31:59.68 ID:AZwHRciur.net
>>939
final Eかスパイラルドット、トリプルコンフォート。
最近はもっぱらトリプルコンフォート。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-32EZ):2016/12/27(火) 14:04:13.89 ID:pGzwL2QQM.net
LYRAU、VEGAの音漏れって気になるレベルですか?
今使ってるのはマベユニですが、これよりも漏れます?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffd-rd9B):2016/12/27(火) 17:24:41.95 ID:fitAeqQM0.net
【特別企画】
「どこにもない音を生み出す」− Campfire Audio ボールCEOが語る “モノ作りの信念”
http://www.phileweb.com/sp/interview/article/201612/27/424.html

943 :892 (ワッチョイ 276d-+9JS):2016/12/27(火) 18:53:02.99 ID:JWGuzL360.net
>>909
ありがとうございます、カスタムはちょっと敷居が高く感じて躊躇してましたw

結局LYRA IIを購入して聞いていますがRE-600をリッチにして低域にバランスを置いた感じで良かったです
でもRE-600のコスパの良さも実感してしまって複雑な心境ですw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdb-mQNm):2016/12/27(火) 19:57:20.72 ID:qMljJ9YN0.net
>>942
ALOのDAPとか超楽しみ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-vGip):2016/12/27(火) 20:11:08.40 ID:3rxyB6Dy0.net
>>942
あのブースにいたおっちゃんCEOだったのかオーラなさすぎw職人の人かと思ったww
dapも気になるけどカタログにあったヘッドホンも気になるなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-gWpm):2016/12/27(火) 21:12:18.48 ID:RD5USn/i0.net
>>945
どんなヘッドホンだったの?
めっちゃ気になる
それとイヤホンとかの情報も持ってたら下さい!お願いします

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-FsyB):2016/12/27(火) 21:36:54.27 ID:zAEHwhSu0.net
カタログの最後にチラッと写ってたヘッドホンな。茶で四角形っぽかったけど試作なんだろな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-vGip):2016/12/27(火) 22:11:51.97 ID:3rxyB6Dy0.net
>>947
それそれやっぱ試作だよね
隣に群青色っぽいオリオン系統の筐体の写真が乗ってるけど正直これめっちゃ気になる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2c-gWpm):2016/12/27(火) 22:18:15.33 ID:RD5USn/i0.net
>>947
情報ありがとう!
DAPとか>>948さんの言ってたイヤホンとか楽しみなことが多くてワクワクです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbf-W3gD):2016/12/27(火) 23:40:43.41 ID:VPkHSPP9p.net
単体アンプ作ってるメーカーだからライン出力とデジタル出力のみのネットワークオーディオプレーヤーみたいなのにして欲しい。アンプ部は要らない
iPhoneにテザリング出来てSpotifyとかTIDALも聴ける。iPhoneからリモート操作も可能。
こんなの売れないかw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Esd/):2016/12/28(水) 00:02:30.35 ID:QYf2C2fHr.net
>>950
作れるかね?
DAPのシステムソフトウェアの開発はなかなか難しいと思うよ
androidベースでサードパーティ製アプリならなんとかなるかもしれないけど
でもそれをALOが出す意味が有るかどうかは微妙

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbf-W3gD):2016/12/28(水) 00:30:05.21 ID:P7MlCxgep.net
書いてて気付いた。俺は音質特化なiPod touchが欲しいだけだったw
DAP作るとしてもALOだとどこかと技術提携みたいなことして作りそう
CAのイヤホンも1から作ったとは考えにくいしな〜

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-W3gD):2016/12/28(水) 09:41:30.19 ID:BU/noIxD0.net
ANDROMEDAとJUPITERのB級品が結構安く出てるね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-vGip):2016/12/28(水) 10:53:56.25 ID:vae+esO5r.net
>>953
マジ?どこ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbf-W3gD):2016/12/28(水) 11:14:34.11 ID:VAtuWUcXp.net
>>953
http://aloaudio.deals/campfire-audio/
クリスマスからセールだったけど、年末セールで$100くらい安くなってない?前からだったらすまん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/28(水) 12:18:09.16 ID:UtlZIhxKr.net
B級品は正規品とどこが違うのですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-W3gD):2016/12/28(水) 12:19:52.35 ID:BpQXcSxp0.net
>>956
http://aloaudio.deals/about/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-OU9n):2016/12/28(水) 12:21:39.97 ID:yEeadgZu0.net
>>956
https://kotobank.jp/word/B%E5%93%81-673150

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/28(水) 12:24:50.92 ID:UtlZIhxKr.net
なるほど、音質には妥協していないが僅かに傷があるとかそういうものですね
ありがとう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-vGip):2016/12/28(水) 12:50:07.34 ID:vae+esO5r.net
あーアンドロメダほしいんじゃぁー
けどめっちゃ傷つきやすそうだしセラコート待つんじゃー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-W3gD):2016/12/28(水) 12:50:48.64 ID:BpQXcSxp0.net
>>959
ちなみのBFでB級品のJUPITER買ったけど外装に傷一つ無かったね。もしかしたら、初期不良で戻って来たやつの修理品もあるかも。アップルの整備品みたいなやつ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-lrUq):2016/12/28(水) 13:05:16.22 ID:UcjnVoBEr.net
>>955
自分が買ったときより150ドル安いわー。
しかたないけど。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-6FRj):2016/12/28(水) 17:24:49.49 ID:UtlZIhxKr.net
>>961
なるほど、ありがとうございます
届いたらどの程度のB級品なのかレポしてみます

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-vGip):2016/12/28(水) 23:04:51.63 ID:E64tF0iA0.net
aloって何の略なのさ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-qQw5):2016/12/29(木) 00:08:51.76 ID:YUYDIiOjp.net
>>964
audio line out

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-iMo3):2016/12/29(木) 00:12:55.28 ID:mOz+9UwU0.net
>>955
試聴してみたいけどeイヤホンにすら無いみたいだね
聴かずに買うのは無理だぜ困ったな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-eh0u):2016/12/29(木) 01:32:18.62 ID:832nwucc0.net
年末セールが通年で一番安いの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-QTd9):2016/12/29(木) 05:03:19.99 ID:SmabjNDO0.net
>>964
angirls loud option

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-wbxV):2016/12/29(木) 07:17:08.51 ID:bu9JdN9L0.net
>>967
Black Fridayの方が全体的にもっと安かった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-VMLW):2016/12/29(木) 12:10:06.00 ID:2LeLjPbDd.net
andromedaを購入して、WM1Aで鳴らそうとおもってるのですが、本体ノイズ聴こえてしまいますか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-eh0u):2016/12/29(木) 12:13:55.64 ID:832nwucc0.net
>>969
ありがとう、来年Andromeda CK狙うわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-llBT):2016/12/30(金) 13:27:12.87 ID:UoNPy8930.net
>>970
普通に曲を聴いている限りではあまり気にならないですよ。
ただ静かな所でクラシックとかジャズとか静か目な曲を聴くと少し気になるかも。
次善策ですがIFIのiematchと組み合わせれば完全にノイズを消せるので自分は家で使うときはiematchを噛ませてます。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-fehe):2016/12/30(金) 14:25:04.67 ID:nFS4stEv0.net
>>955
ここで買ったことある人おる?
納期どれくらいかかった?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-wbxV):2016/12/30(金) 15:12:18.68 ID:JrDLZmlH0.net
>>973
BFのセールでORION V1を買った時は11月26日にオーダーして
11月30日に手元に届いた
選んだ配送方法はPriority Mailとかそんな感じのやつ
FedExで来たよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-iMo3):2016/12/30(金) 16:01:47.01 ID:WK2mzF+K0.net
>>974
Black Fridayの時はいくらだったの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e65-PNFQ):2016/12/30(金) 16:03:23.20 ID:rBEce54+0.net
CampfireaudioのShopは日本は対象外なんだよな。こっちのセールだとTINSELのバランスケーブル99ドルなんで欲しいのに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-CBwx):2016/12/30(金) 16:04:27.07 ID:BVEONLS00.net
>>973
時差9時間くらいか?
夜オーダーすれば、朝起きたら大概シップされてる。
安くしたいから直販選んでるので配送はデフォルトのFedEXエコノミーだけど、それでも4日で着く。
なお自分はPayPalじゃなくてカードで買ってる。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-qQw5):2016/12/30(金) 17:50:58.18 ID:ExB4I0yt0.net
>>976
ケーブル売ってるのはALOのサイトだから買えるのでは?

ANDROMEDAとJUPITER持ってて今さら知ったんだけど、JUPITERって異常にインピーダンス高いんだね。
この2つって兄弟みたいなものでどっちもインピーダンス低いと思ってたんだけど、JUPITERはなんでこんなにインピーダンス高いんだろう。なんか逸話知ってる人いる?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e65-PNFQ):2016/12/30(金) 19:14:37.25 ID:rBEce54+0.net
>>978
いやサイトを見てもらえばわかるけど、ALOのサイトではTINSELのmmcxはセールになってないんだよね。逆にCampfireのサイトではイヤホンのB級品は売ってない
https://www.campfireaudio.com/shop/
http://aloaudio.deals/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32e-fehe):2016/12/30(金) 21:57:15.53 ID:nFS4stEv0.net
B級品頼もうと思ったけど送料4000円もかかるんか…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-qQw5):2016/12/31(土) 03:02:52.59 ID:cIfb/wbw0.net
>>979
これって$99でセールになってるんじゃないの?
https://www.aloaudio.com/shop/tinsel-wire/
もちろんCAサイトではB級品は売ってないよね。B級品なんだから大本営のALOでも扱ってない、アウトレットサイトだけ。まあ当たり前なんだけど。
で、あなたの言う「逆に」が何に対して何が逆と言ってるのかよく分からない。結局何をどうしたいの?
B級品のイヤホンならアウトレットサイトでセール価格で買える。
tinselケーブルはセール価格でALOサイトで買える。
何に困ってるのかさっぱりわからない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-U2eD):2016/12/31(土) 03:56:04.29 ID:hKPOI9JB0.net
ALOのサイトで頼もうとしても、日本のPostcodeがinvalidって出てしまう。。。買えないのか。。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-j0qn):2016/12/31(土) 06:21:46.24 ID:kIIKSfk9d.net
オレも見てみたけど、2.5mm のマイクロバランスはやっぱりCAのサイトしかセールしてないね。
aloのサイトのはちょっと特殊なのしか売ってなかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-j0qn):2016/12/31(土) 06:48:21.44 ID:kIIKSfk9d.net
ごめん。981
まちがった
981の言う通り買えるわ
これお得だね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-wbxV):2016/12/31(土) 09:23:20.54 ID:AzO1rP0g0.net
>>975
$229だったよ
ちなみに当時の為替は115円だった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-Sa8B):2016/12/31(土) 19:08:16.14 ID:WkARPsAR0.net
JUPITER CK 79800円

エレクトロに使えるだろうか・・・?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b91-0UhR):2016/12/31(土) 19:30:21.36 ID:S2Ymy60g0.net
むしろオススメするレベル

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM96-qQw5):2017/01/01(日) 02:23:35.67 ID:didibtTaM.net
ここのメーカーの10万以下でクラブミュージックにオススメってどれですかね?

上で挙がってるジュピターってやつ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b91-0UhR):2017/01/01(日) 03:24:09.25 ID:FQiBQ2wO0.net
クラブミュージックからのジャンルが不明だけどキラキラしたEDMならJUPITERで良いと思う
Trapなら別の選択肢もありそう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-fehe):2017/01/01(日) 03:52:12.87 ID:xBQEuWhi0.net
てかジュピターの構成ってどうなってんの?高中低で112?サイトによって違うんだが…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-wbxV):2017/01/01(日) 08:58:01.59 ID:N/Wic1KK0.net
>>988
無難にLYRA IIがいいと思う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-CBwx):2017/01/01(日) 11:56:06.42 ID:kVD6ss+i0.net
>>990
高高低低
本家サイトには書いてないんだけど、ミックスを一応信じるとしよう。
3wayなら穴も3つだろうし。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-Eko0):2017/01/01(日) 22:37:28.15 ID:cAe5EkocH.net
>>982
郵便番号を日本式?と同じ様にハイフンを入れたら通ったよ、ちなみにJupiter CKのBストックを購入
海外の通販はハイフンいらないから一瞬あれってなったわw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-U2eD):2017/01/01(日) 23:47:09.20 ID:0MbyWbpl0.net
>>993
ありがとう、スマートフォンのchromeでやってたのがだめだったらしく。PCでは普通にOKでした!
Jupiterもいいよねー。。。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-EzRd):2017/01/01(日) 23:49:16.95 ID:iJLJpqjRM.net
すみません
誰か次スレの作成をお願いします!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-qQw5):2017/01/02(月) 10:17:52.15 ID:QAKreyveF.net
次スレ立てます

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-e/R4):2017/01/02(月) 13:18:19.63 ID:XsBkqr+Vd.net
お願いします

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-qQw5):2017/01/02(月) 14:06:41.05 ID:XTY/X2peF.net
立ってないみたいだから、立てますね。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-VlAV):2017/01/02(月) 18:21:45.74 ID:MAPw7j3x0.net
立ったの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a08-qQw5):2017/01/02(月) 18:31:59.58 ID:QkkAhKBh0.net
たってない

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200