2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 14:22:51.49 ID:MZkp7Bx/.net
前スレ
SONY ウォークマン NW-A30 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472733272/

SONY ウォークマン NW-A30 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473063772/

ニュース
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1017998.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201609/01/39413.html

公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=7f6hXTDX07A

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 23:42:48.61 ID:e7GSQ++l.net
発売まだ〜?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:18:56.02 ID:agZLYuEo.net
銅筐体verは出ないのかな〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 16:06:40.96 ID:CnLeT6Oh.net
スニスト限定でシルバーモデルだせください
イヤホンはいらないので少し安くしろください

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 23:37:49.13 ID:JJvQUdLT.net
はやく!!!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:22:02.20 ID:cvUWDLQ0.net
>いずれのモデルもmicroSDカードスロットを備え、192GBまでのカードが利用できる。

なんだよこの中途半端な数字は

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:49:57.21 ID:2l5IAhr0.net
>>6
頭わる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 01:52:50.95 ID:qjcotSOV.net
ワロタ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 07:18:41.45 ID:MMEXhVT1.net
本スレ誘導
SONY ウォークマン NW-A30 Part4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475215116/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:10:05.18 ID:p3oRAQR3.net
>>6
だよな。ぴったり200GBとかにすべき。これなんて200GBだぜ?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1022602.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:13:22.15 ID:NrMuXqOt.net
>>6
ま、マジレスするとサンディスクが出してるMicroSD200GBは実質は183GB

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 18:09:07.43 ID:cvUWDLQ0.net
いや256GBとかなら分かるけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:17:02.37 ID:F5Say9Tc.net
>>11
まじかよ

残りの17GBはどこ隠したんだよ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 15:52:27.30 ID:T6rsQNSE.net
32GBタカスギワロチ
16GBじゃなく32GBのイヤホンなしがほしかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 16:33:41.14 ID:kJatP7Ia.net
公式の仕様ページ見てたらリスト検索表示にアルバムアーティストが無いけど
ワッチョイスレではアルバムアーティストあるって言ってる人が居るが公式見てないのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 16:42:25.96 ID:iV1L2aDl.net
>>15
WM1の公式にもアルバムアーティストって書いてないけど
実際は設定項目に進むと切り替え出来るんだよ
だからA30でも切り替え可能だと思うよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 16:45:59.06 ID:kJatP7Ia.net
>>16
まじかーー教えてくれてありがとう
細かい事かもしれないけど、ちゃんと書いてくれればいいのにねえ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:52:15.06 ID:T6rsQNSE.net
仕様みて泣いた
Apt-X外してLDAC一本に絞ったのか……悪いソニー面が出たな…
世界的に普及している規格を排除して独自規格をユーザーに押し付けるいつものやつ
マジックゲート対応メモリースティックDuo、マイクロステレオミニプラグ、ATRACetc.…
よそではApt-X HDを採用し始めてるというのに……

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:45:26.69 ID:Od1BlhVk.net
A30やめてA40まで様子見かな
A10でもA20で結構変わったし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:39:23.41 ID:cZ6CVWTN.net
20→30ほどの変化はなさそうだから俺は買うぞ!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:16:50.64 ID:ZJAiWWId.net
本スレ誘導

SONY ウォークマン NW-A30 Part4(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475215116/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:47:20.50 ID:GYvdnJWP.net
乱立するなよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:53:26.58 ID:NtrKDgP5.net
今日も帰り寄って聞いてみた
やっぱ引っ掛かりは気になるねえ。その上もっさり
向こうのスレでももはやもっさり前提で話してるしな

今日は持参したNC33で聞いてみたがこちらも音質は上々。
気のせいだと思うが何となくNCも強まってる?気がした
単に設定の違いかもしれん

時計はやっぱないと駄目。タイマー系も含めて色々困る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:17:35.24 ID:VtvFRCbY.net
あと1万高くていいからもうちょっと使い勝手の良い物作って欲しかった
音質重視だから!といって様々な不便に目を瞑れるのはマニアな人くらいだと思うし
そういうマニアにとってはA30は力不足なんじゃないの
音楽を聴くことに特化したのは良いと思うけど、ここまで(悪い意味で)色々削ぎ落としてくるとは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:37:33.33 ID:DDwsp0WR.net
第二世代を待とうぜ
A840→A850
X1000→A860(?)
F800→F880
A10→A20

初代機がどこか抜けててマイチェンで初めて完成品になる流れはソニーの王道パターンだぜ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:43:00.66 ID:CU9TQc8U.net
一万高かったらスマホで聴くわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 01:00:27.64 ID:QjjKgN2T.net
>>24
自分も
あの値段じゃあんなもんかなと思ってしまう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 23:02:57.70 ID:0ygZ59zq.net
おまかせチャンネルの解析を、本体でもできるようにして欲しいわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 12:39:55.71 ID:6wwoa9e1.net
しっかしひでえな
近年のウォークマン新製品でこんな愚痴や不具合報告だらけの機種珍しいわ
いつもは少々の不便垂れてもGK工作や買っちまった奴の自己正当化レスで流されてしまうのが
発売直後の常なんだが今回はそれを上回る批難轟々っぷり。

期待の裏返しもあるだろうが少々音質以外でポカやりすぎたな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:10:44.03 ID:agPqeyGi.net
いくら価格の割に音質がいいからって音飛びするとか話にならん
音さえ良ければ満足、それ以上を求めるほうがおかしいって主張してたやつらも
音飛びしてるという現実には何も言えないよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:29:13.22 ID:iK3/fnqY.net
音飛びすることもあるのか…

CPU代をけちりすぎたのかな?
・動画が再生できなくなる(これは残念だけど取捨選択としては理解できる)
・大容量カードを挿して大量に曲を入れると挙動がモッサリぎみになる
・ウォークマン単体で曲の解析処理が不可能になる
・音飛びが発生することが…←NEW!!

ソニー信者でウォークマン信者な俺でもため息がでちゃうわ…
A40で抜本的に改善してくれることを願うばかり

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 18:15:21.08 ID:grp3EAJ3.net
音質はかなり向上してるだけに、勿体ないというかなんというか…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:01:19.58 ID:qgl46rhJ.net
選曲のたびにイライラするわ…もっさり…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:16:44.76 ID:WA5UeXJk.net
>>27
ところが30万のも使い勝手変わらないんだよw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:51:16.46 ID:hhRyL1oS.net
うーん、もう煽りでも何でもなく悪い意味で評価が固まりつつあるな
今年は買い換えるつもりだったんだが・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:06:26.14 ID:4sbZsQxX.net
ClearBass廃止ってほんとなん?
イコライザーで0.4kHzを1つか2つ、1.0kHzを1つか0下げて
ClearBassを2つ上げると低音の弱いBAイヤホンでも重低音を楽しめて気に入ってたんだけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:01:34.88 ID:HKnnkr8i.net
>>35
A30買えないコジキの妬み、乙w

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:52:33.19 ID:LGqpAkBJ.net
語学とかPodcast再生で役立つ再生速度コントロール機能ある?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 04:11:26.40 ID:02nq3HfS.net
>>36
60Hzのバンド上げれば同じ様な効果が得られるよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 13:58:43.83 ID:Y4Gd27ts.net
ポッドキャストの動画再生に対応してくれたらなぁ
この画面で見れないのはもったいなさ過ぎる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:28:49.36 ID:qx5rLMRP.net
ワイA40までのつなぎにfiio X1 IIの購入を決意
ソニーのマイナーチェンジ版で完成品を出す伝統スタイルやめてほしいわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:08:44.89 ID:1nUhNoQA.net
リコールとか絶対ないから安心しろw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:52:21.24 ID:7oRiuljq.net
>>41
繋ぎでA30買えばいいのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:35:02.35 ID:QAnLM1T3.net
>>43
A16から削がれた機能がどうしても妥協できない…というか腹立つ…
それにこれまでX1070、A846、F800、S786、A16とマイナーチェンジの度に泣きを見てきたから今度は安い他社製品で繋いでA40(出るかわからんけど)に行きたい…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:34:17.67 ID:vM8E81o7.net
>>44
何削られたかわかんないけど、それよりも効果あるものがあるだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 16:25:16.62 ID:srnH5uV7.net
>>44
どう動画だろ。最新機種は全部なくなってるから今更どうこういっても仕方ないだろ

気持ちすごくわかるけど!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 16:45:20.82 ID:0/8Kj8bc.net
A860と比べてもっさりもそうだけど全体的なレスポンスがいちいち遅い
例えばサイドキーの曲送りしようと思ったらA860なら連打すると
ピピッピピッピピッって感じなんだけどA30だと
ピピッ・・・ピピッ・・・ピピッ・・・って感じでいちいちディレイかかる
だっめだめだねー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:36:54.31 ID:VfDWiete.net
>>46
その通りやで…

動画→動画ポッドキャストを消化するのに便利
apt-X→家事使用にはBT接続必須
おまかせチャン解析→D&D運用してるから大きな痛手

どうせソニーのことだからかつてF880でハードキー追加してA20でイコライザー
S10でapt-Xに対応させて何とも言えない気持ちにさせたように
今回もA40ですべてを補完させてサクサク動く完成形を作るってわかっちゃってるんだから!
だから今回は初代機をスルーしてみようかなって

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:40:35.68 ID:OEOXegso.net
画面復帰にいちいち側面の電源ボタン押さなきゃいけないのすっごく不便!!
A860なら画面タッチで復帰できたのにA30では無理!設定の項目も無し!
今回正面のHOMEボタンさえ省略されているのでいちいち画面消える度に
側面親指でグッとやらないといけないのは想定以上の手間だったりする

かと言ってディスプレイオフに出来なきゃバッテリーの減りは早い早い
だっめだめだねー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:54:24.84 ID:9VyIvFOh.net
>>49
設定あるだろ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:01:26.16 ID:OEOXegso.net
>>50
はいそこ嘘つかないー
画面オフに対する復帰設定はありませーん
ホールド時の無効設定のみ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:23:22.65 ID:OEOXegso.net
続けていくぞー

曲再生中にシークバーのスライドをしようとすると
よく左の再生リストや右のブックマークリストに行ったりするのはほんと糞!
タッチ認識が不安定なのは既出だがこういう二次災害もあったりする
というか左右にスライドするところで両側にメニュー作るなと

だっめだめだねー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:29:50.40 ID:xODjjd+C.net
ブックマーク10とか増えたけど曲順替えられないし
使い勝手悪くなったな
それより予約再生の機能が欲しかったわ
これはアンケートに書いといた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:00:26.20 ID:83flKIJp.net
>>52
最後のタッチ操作から5秒経ったら上下左右画面へのスワイプ移動を優先判定する様に設計されてる。
下の4つのアイコンも5秒経ったら反応しにくくなる。

タッチの認識自体は安定している。
設計者の考えたUIが独りよがりなのでユーザーの期待と違う動作をする。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:13:38.73 ID:spMwXhch.net
歴代のタッチパネル型ウォークマンのなかではX1000が使い勝手の良さという面で一番だったな
ホールドキーの柔軟な設定やハードキーとイヤホンジャックが天面に集約された設計のお陰で本体をポケットに入れたままでも操作しやすかった
音質面で向上してるのはいいんだけど全体的にちょっと抜けてんだよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:25:26.57 ID:V1UH35bH.net
>>54
スワイプ反応する範囲をジャケットが表示されてる辺りに限定してくれれば
それだけでかなり使いやすくなるのにね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:31:54.93 ID:D234B8yu.net
>>55
はげしく同意。
何であれがもう一度できないのか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:41:43.62 ID:spMwXhch.net
>>57
良かったよね・・・

胸ポケットを上から見下ろすとこうなる
http://i.imgur.com/gBsJ3IY.jpg
結構合理的な設計だと思うんだけどなー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 04:14:41.04 ID:FKideRAE.net
L字プラグのイヤホンを挿すと操作性が最悪になったね。
あと音が痩せていた。オーケストラとか華やかに鳴らなかった。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 05:18:33.87 ID:OQ3Lky7t.net
>>51
ホールド時のタッチ有効で、
画面復帰できないのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:18:05.85 ID:JJgGOngq.net
>>60
多分できない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:30:18.44 ID:ZzzSS9Tz.net
今回ソフトケースのCKS-NWA30もだめだねー

デブる!重くなる!厚くなる! 

装着後はおたくどこのポタアンですかって感じ
自分はズボンポケットに入れて持ち歩く派なんだけど
デニム系だと明らかにもっこりする上に操作するのも一苦労
毎回中腰になってまるで○ンポジ弄ってる奴みたい

正直ヨドバシに買いに行った時点でやな予感してたんだよなー
何故かこの商品だけ実物を置かず正面写真載せたボール紙をレジに持ってけって形だったから
欠陥商品ゆえ購入を検討吟味させない工夫なのか?とか今だと勘ぐってしまう・・・


いやーだっめだめだねー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:09:18.94 ID:/2gNhs9C.net
純正はどれもイマイチだからサードのケース待つしかないな
武蔵野のケースがもうすぐ出るらしいし気になるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:19:30.06 ID:VSqIlY8M.net
ちゃんと購入するあたりとんだツンデレさんじゃねーかよwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:23:22.79 ID:xur0znm6.net
>>62
チ〇ポジ弄ってるんじゃないっすよ!って言いながら弄れば大丈夫。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:23:25.68 ID:NCbV+wxr.net
5000円のリモコン買ってイヤホンケーブルにつければ解決

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:43:38.22 ID:BH8HIvqF.net
>>64
買いもしない奴に批判する資格ないから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 01:58:49.84 ID:a38pj50E.net
>>67
そうなのw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 02:43:43.53 ID:UJrfpa9z.net
S786の32GBじゃ足りないから容量大きいこっちにしたいけど猫いるしイヤホンヘッドホンのコード断線されそうなんだよなあ
Bluetoothでもいい感じに聴けるもんだろうか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 03:42:14.59 ID:c3y4mYa/.net
くっそwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 08:17:49.66 ID:RrC+06pL.net
>>57
そりゃー、作った人がまとめてリストラされたんだろ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:42:18.59 ID:7kDLyckA.net
>>58
これいいなあ
側面スイッチ糞だわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 19:06:07.10 ID:DqHuWfVp.net
>>62
写真をみてどんくらいの薄さだと思ったんだい、本体よりも薄くはならんのだぞ(笑)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:27:32.67 ID:xMBVxgOB.net
馬鹿に構わなくていいよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 17:54:44.99 ID:JRvG8Zwb.net
【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)

UAP(未確認空中現象)がアメリカで問題に
https://www.youtube.com/watch?v=xFxaq_AScKw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:33:54.35 ID:0pgbw11C.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:18:31.54 ID:pc2lJz1D.net
F800ユーザーでa30に買い換えるつもりだったんだがa40まで待った方がいいかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:43:24.74 ID:RjjC68hx.net
スピーカーあるの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 04:34:06.18 ID:Q63Mvtzg.net
>>77
待てるのなら絶対そうしたほうがいいと思う…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:11:48.39 ID:18UzDymi.net


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:16:01.63 ID:JFVMTIrk.net
A40がA30以下だったら笑う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 03:05:09.46 ID:fPTiWao9.net
無線はLDACのみ、ソニーのヘッドホン買ってね!
みたいな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:41:42.21 ID:ga5VUKjT.net
aptX HDにしろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 02:32:05.54 ID:vFjf0tig.net
>>53
変更できるで
いまいちやりにくいが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:01:44.33 ID:Wd6TLALG.net
はふ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:38:34.92 ID:JozrJAal.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:35:32.73 ID:fg7SG6CL.net
>>49
タッチで画面ONにならないの、A860から乗り換えた当初は不便に感じたけど、今は逆にこれの方がいいと思うようになった。

A860の時は、ズボンのポケットに入れるときに画面ホールドしないと勝手にオンになって誤動作したけど、A30は画面さえ消して入れればタチパネが誤起動することがないから、いちいちホールドする必要がなくなった。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:38:31.47 ID:JiAiTmFi.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 04:14:07.09 ID:Y4w/j8hA.net
イヤホンのタッチノイズが気になってるところに
ソニーのワイヤレスイヤホンが秋出るのの知って見てみたら2〜3万以上するのかよ
昔のより音質は良くなってるんだろうけどそっと閉じた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 04:39:12.80 ID:TzWc2OKb.net
>>89
WI-C400なら一万円以内で買えるけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:43:40.47 ID:DhT8kVdf.net
WalkmanってPC無しで局削除できるようになった?
いつもとりあえずアルバム全部入れて聞きながら消したいと思っててもPC繋げるころにはどれかわからなくなってるから

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:34:27.14 ID:UDszrz6n.net
>>91
可能

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:47:28.33 ID:b6h3GquP.net
俺は消したいやつはブックマーク登録してる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 19:10:53.94 ID:C3gaZ0/M.net
デスノートか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:46:52.21 ID:tt7x3CRE.net


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 01:32:32.01 ID:drJWkkJ+.net
きたよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 07:05:35.48 ID:F/6Qo0fO.net
いいね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:54:16.95 ID:Wq18D5Az.net
一応上げときます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:49:16.56 ID:TLxXRrqu.net
なんだかんだ新型楽しみ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:57:51.56 ID:gSyVlyla.net
どうなるんだろうね

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200