2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 14:22:51.49 ID:MZkp7Bx/.net
前スレ
SONY ウォークマン NW-A30 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472733272/

SONY ウォークマン NW-A30 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473063772/

ニュース
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1017998.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201609/01/39413.html

公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=7f6hXTDX07A

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 15:26:19.01 ID:dTvOTB4N.net
>>183
自分、それの64gb使ってる。
なかなか良いよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:15:32.19 ID:NiCFcBcL.net
お買い得すぎてうらやま

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 17:59:01.92 ID:7P9ExFOs.net
今週の金曜にはわかるな新製品

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:31:55.84 ID:kbeCx1dR.net
動画再生機能欲しくてSシリーズの32gbモデルかAシリーズの10か20か迷ってる…………

いまS756使ってるんだけどSシリーズからAシリーズに移動した時にボタンの感じって気になる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:40:45.59 ID:3zDxyW3M.net
>>187
A10、20をここで聞くお前の神経が謎だわ
荒らし?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:52:32.49 ID:kbeCx1dR.net
>>188
過去レス漁った限り20や45の話題あったようだったから聞いたんだが専用スレあるのね
すまんかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:54:46.19 ID:7nlR8IcR.net
clear phaseなんて良さが分からないし聞き疲れするしいい事がない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:58:54.60 ID:GPlHPxBd.net
ソフト系の音質補正はずっと残ってるから、簡単に移植できる機能なんだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 20:26:33.90 ID:0QU3njnd.net
ClearPhaseは購入当初から使ってるせいでオフにすると物足りなくなってまうんだが、俺は異端児か・・・?

193 :名無しさん:2019/09/01(日) 20:30:49.76 ID:mrlR7Y9t.net
>>192
大丈夫です、自分も使っています。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 20:35:15.06 ID:vDceyUDb.net
>>192
付属ノイキャンイヤホンでならオンでもいいけど
その他のイヤホン使ってたら普通はオフにするもんだけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:04:30.69 ID:xxSUTnbS.net
まれに生まれる変種ってとこかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:16:26.79 ID:YCugcifV.net
Clear Phase録音が古いCDの音がこもって聞こえるときに使うとあらびっくり

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:19:01.65 ID:YCugcifV.net
microSDがここしばらく急激に値段が落ちてて512GBでも7000円ぐらいで買えるようになってるね
全部FLACでぶっ込んでもバカスカ入る
本体容量とは

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:14:28.67 ID:AZrvqwMk.net
>>192
昔のソニーサウンドに慣れたユーザーならオンにしがちだと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:17:28.08 ID:U7spUPE+.net
ドンシャリ厨はオンで。プュアオタはオフだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:53:19.87 ID:7P9ExFOs.net
聞こえ方なんて人それぞれだから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 23:12:33.57 ID:I5USaySh.net
>>197
1TBで1万円はまだかーー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 04:38:45.22 ID:/InPCjUx.net
まぁとにかくイコライザ系は楽しい! ソニーありがとう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 11:31:24.49 ID:EMGCcwme.net
みんなグラボのいっっちゃん高いやつ使えば良いと思ってるけど
2枚差ししないと数十万かける意味ないよねって思っちゃう(´・ω・`)
TITAN RTX2枚でドヤっていいよ(´・ω・`)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:28:01.01 ID:/InPCjUx.net
clear audioって、自分はオフだけど
好評な機能なん?みなさんはオンにすることありますか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:29:54.58 ID:/InPCjUx.net
現行のVictorのミニコンポとwalkmanの相性が凄くいい。nfcに対応してないのだけが残念。jvcの安価コンポはnfc対応してるのに、高級ランクのコンポはなぜか対応してない。。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:47:02.74 ID:BeqRIINt.net
>>204
たまに
バイナルも気分で時々

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:48:49.93 ID:BeqRIINt.net
逆に購入時に使うつもりで
意外と使ってないのが
DSEE

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:18:20.64 ID:Dhgfq8bd.net
(言えないっ、自分の端末の音質設定がどうなってるか把握してないなんて…!)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:14:29.44 ID:YTzPCo+t.net
筋金入りのソニー信者なんでソニーの音は神の啓示と信じてDSEE使う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:31:41.96 ID:szJz/Mfb.net
a20にrockboxインスコしてイコライザー掛けてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:51:53.52 ID:i+766tXE.net
今回は先に中国ソニーのサイトに出るとかないのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:54:39.84 ID:QPR0f5qi.net
日本時間5日20時にIFAで新製品発表だってさ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:14:25.38 ID:MdkL/qsc.net
>>212
ついにか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:46:07.93 ID:5pNpuQR9.net
ママの財布から5万抜いてきた
早く発売してくれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 05:58:24.65 ID:vVFKzKjK.net
俺にも分けろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:55:42.97 ID:Phl0JgYm.net
>>214
さすがに5万はしないかな。。

生活費?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:02:37.64 ID:em/xgN8J.net
A10とイヤホンA2を使用して5年目になる者としては保証期間が終わるこのタイミングで買い換えるべきか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 12:36:27.68 ID:uhCOM/lQ.net
>>217
A100で一新するしタイミングはいいね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 14:04:42.13 ID:jAs2Tj2l.net
A55なんだけどAAC ,m4aでitunesからウォークマンへコピペして聞いてるんだけど、
なんか電池の減りが早い気がする。気のせい?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 14:22:26.77 ID:44MnTJ+I.net
お前の気なんて誰も分からんよ
しばらくするとA20より電池もたないよ〜みたいな書き込みがあるだろう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:09:05.84 ID:GR3m43Oc.net
何と比較して減りが早いのかくらい書こうぜ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:23:28.90 ID:jAs2Tj2l.net
>>221
NW-E053

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:35:53.42 ID:jAs2Tj2l.net
化石じゃねーか! っていうツッコミありそう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:58:51.00 ID:g1/Ga/0B.net
化石じゃねーか!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 16:06:13.32 ID:K3yNEuWk.net
Eシリーズのしょぼい有機EL見たとき
今の液晶これに置き換えれるのか?ってマジに思ったわ
技術の進歩はすげーわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 16:50:27.29 ID:Pz8CGnQZ.net
>>219
mp3との比較なら消費電力は上がるようだから減りは早くなるんじゃないかな
だいぶ前だがいくつかのメーカーのプレイヤーでファイルの種類による電池持続時間が書いてあって
mp3に比べてどこも短かったからね
ただその差は大きくないし今の機器だとどうかはわからんが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 16:52:11.07 ID:Pz8CGnQZ.net
あっごめん
ファイルの違いではなく新旧機種での差か

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 20:34:40.13 ID:mBQG30c+.net
48時間後の今頃は、、、

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:17:58.12 ID:jAs2Tj2l.net
>>227
いやいや、レスありがとうよ!サンクス!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:47:46.44 ID:P6CNJQmT.net
スマホ並みに大きくって重かったら

スマホで良くねーかってなりそうだよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:50:51.87 ID:g1/Ga/0B.net
48時間以内に日本沈没の可能性もあります

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:51:55.67 ID:Wvcwt4el.net
3年ワイド保証が切れそうなんだけど、修理に出したら後継機種に交換になったりするのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:05:00.42 ID:jFdTq4IZ.net
スマホでいいじゃんってレスばっかりになるのはマジ勘弁

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:26:08.65 ID:yfN/Qggz.net
A50とA100どっち買おうか迷っております

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 02:17:41.04 ID:9njMSKa3.net
>>231
日本以外全部沈没 の可能性もありますw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 02:32:25.08 ID:j7FFkuxk.net
>>233
まあ。あとは
音質やな。音質が今のより低下してたら
話にならない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 04:57:13.96 ID:n0smc5FA.net
>>235
そんなに沈没したら巨大津波で日本吹き飛ぶw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 05:32:56.97 ID:OID49pzU.net
筒井康隆。
川崎 実。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 07:04:00.87 ID:EHySpjEf.net
あとFみたいな電池食いなら自分はパス
みるみる電池減って酷かったからなぁ
泥にはいい印象がない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 07:30:22.68 ID:1a7feE5v.net
今のAndroidはアプリが裏で動かないように設定できるから、F880みたいな電池の減り方しないだろ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 07:47:27.54 ID:Me9Vlwlg.net
F880も設定は出来たけど、色々オフにして機能不全になって困った

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 08:31:35.60 ID:MHIiig6W.net
>>234
A100が発表されてないのになに言ってるの?
頭大丈夫?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 08:51:54.04 ID:KIwHs0Pm.net
重くなってもいいからバッテリー容量増やしてくれ、あとSDスロット複数で一つのドライブとして認識させろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 08:56:46.80 ID:RSYlgFmz.net
>>242
人から空気読めないっ奴て言われない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:32:17.71 ID:C/OTYdfA.net
いよいよ明日か
ズコープラモ用意しなきゃ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:34:03.28 ID:gxR9onnu.net
まあF880もアプリもWi-Fもiオフにするとそれなり使えたけどね
何の意味もなさなかったがw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:31:36.37 ID:mTtbUtGd.net
買ってきたよ。
 ┏━┳━━┳━┓
 ┣ヽ ̄ /(・ω・)┫
 ┣━━╋━╋━┫
 ┣、ハ,、\( \ノ┫
 ┗┻━━┻━┻┛

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 13:36:28.07 ID:Yno0dH5l.net
A45でまだまだいくよー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 13:46:51.36 ID:6lcOh6s/.net
A35まだ使ってるけど
A45、A55に特筆するような良いとこあんの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:01:34.70 ID:i7ES1P24.net
>>249
apt-x対応とかかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:02:11.39 ID:0COJfPSA.net
    ┏━┳━━┳━┳┳┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫∧┃
    ┣━━╋━╋━┻╋┫
    ┣、ハ,,、 \ (\ ノ∧┃ ズコープラモ
    ┗┻━━━┻┻┻┻┛

    ┏━━━━━┓
    ┃   _   ┃
    ┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
    ┃ノ      \┃
    ┃    ∧∧ ┃  完成
    ┃  (\(・ω・) ┃
    ┗━━━━━┛

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:44:35.71 ID:z2GHGYwk.net
前は再生履歴とかよく聞く100曲とかあった
復活したら面白いかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 14:55:32.84 ID:n6ljHIYl.net
俺は使わないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 15:30:32.98 ID:Tzg+Sg2X.net
>>244
言われる。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:01:53.99 ID:3WXEnOpy.net
再生回数カウントしてくれたら面白い
特に意味ないが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:02:01.93 ID:6lcOh6s/.net
プレイリストをフォルダで纏めたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:45:52.17 ID:9njMSKa3.net
>>249
A35使いからすると青歯レシーバーになる。
DACになる。 apt-X使える。  とか

ところでOnkyoとかパイのやつはネット配信アプリに対応してるけどOSはAndroidベース
なんだっけ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 19:05:56.06 ID:apZX3Exq.net
>>257
Linux

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 19:24:07.80 ID:z2GHGYwk.net
A50がベールを脱ぐ前は、A50では32GBもヘッドホン無しになるかもしれないと思っていた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:38:46.68 ID:N5wjSm6T.net
新型きたら起こして

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 20:50:57.35 ID:8O2kQoll.net
ソニーチャイナのサイトに情報ないかな?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:08:39.35 ID:MHIiig6W.net
リーク来てるね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:15:33.10 ID:JMJlIJeO.net
とりあえず NW-A100TPS は名前だけで買い。
40周年記念モデル待機

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:25:48.90 ID:ykXwMglt.net
きてるねじゃねーんだよ無能が
リンクはれや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:32:16.05 ID:SQCQKam8.net
しかし以前は菱形のボタンだとかリーク来てたけど今回は全然無かったな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:33:01.52 ID:8O2kQoll.net
それだけ需要も減ったのだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:09:18.95 ID:z2GHGYwk.net
>>262
何処に?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:26:16.27 ID:9njMSKa3.net
今まだにけどSony UKにライブストリームのリンクが張られるらしい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:26:43.09 ID:0tLXz0LF.net
TPS=TついてるPSプレイステーション

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:38:30.11 ID:JMJlIJeO.net
バイナルプロセッサのバリエーションで
カセットテープエフェクトとかありそうだ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:42:01.86 ID:MHIiig6W.net
自分で調べられない奴に見せる価値なくない?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:44:56.44 ID:OID49pzU.net
TPS=TransParent Skeleton (スケスケ骨格)
…遂に完全透明のカラバリ登場!?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:02:59.45 ID:v+1EQPmmD
wmポート廃止に期待

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:10:47.25 ID:MMSPnVKB.net
>>268
1週間くらい前からあるよ。

Sony IFA 2019 News and Live Stream Product Announcements | Sony UK
https://www.sony.co.uk/electronics/ifa

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:52:13.02 ID:C/OTYdfA.net
>>271
こいつ絶対IT系

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:03:30.85 ID:1OGupW/s.net
>>270
それ最高

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:03:56.06 ID:1OGupW/s.net
>>271
みんながみんな、おまえではないからな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:06:07.68 ID:kpf8qetC.net
>>271
スマホ版にもこういう奴いたな
結局嘘っぱちだからソース貼れないだけw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:16:33.96 ID:ALPFBCUr.net
>リーク来てるね
>自分で調べられない奴に見せる価値なくない?


独り言ならチラシの裏にどーぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:20:41.26 ID:BuESsQ2e.net
お前らアホに踊らさせられるなよ哀れだぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:55:48.25 ID:2rUqEbCA.net
よかよかダンス₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 01:30:29.48 ID:Yco3GxPR.net
wmポート廃止に期待

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 02:36:45.38 ID:i7CuSZ+R.net
>>282
ソニー独自の端子が気に入らないのか?
microUSBにされるぞ

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200