2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スップ Sdf8-gefQ):2016/10/06(木) 08:30:59.60 ID:1O58M019d.net
主にクラウドファンディングを中心に展開している完全ワイヤレスイヤホンの総合スレの6スレ目です。
パイオニアであるEarinが世に出てから間もなく一年、世はまさに群雄割拠、製品乱立でスレの伸びも上昇中です。
引き続き情報共有をしましょう。

前スレ:
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart5【The Dash他】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473313485/

総合スレ:
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!36 【Bluetooth】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1471336296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-2yk0):2016/10/17(月) 06:47:50.41 ID:CrO9Qa7ra.net
カナル型って音量上げて聞いてると
振動で?耳穴がこそばがゆくなってくるから苦手

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-GZGd):2016/10/17(月) 07:28:22.54 ID:VAvNkzyK0.net
コードを引っ張って以外でイヤホンが耳から外れることなんてなかったわ
人によって違うもんだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-DI90):2016/10/17(月) 09:16:56.35 ID:fEpc9TR0M.net
phazon年末にくるならと思って我慢してたけど2月まではちょっと長い
それまでのつなぎに一回手放したけどearinまたかおうかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd57-o3S2):2016/10/17(月) 12:10:24.56 ID:eXC6eCdwd.net
>>345
そうやって油断してたら、昨日トイレでメッセンジャーバッグ下ろしたときにEarinの耳から出てる部分を肩紐に引っ掻けて落としたわ。
運よく落ちたのは床だったが、あのまま便器行きの可能性もあったかと思うとガクブル。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-Oa01):2016/10/17(月) 18:58:28.57 ID:VbQ71Jzr0.net
drop対策をしたEARIN2はよ出やがれ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-DI90):2016/10/17(月) 19:06:10.02 ID:PbGRejvA0.net
そんなわけでDash白+iPhone 7 Plusで出勤
通勤電車は全員つり革使える程度に混雑
右のユニットの位置直す時に瞬断あったがそれ以外は安定
帰宅時に左右ともスマホいじる人の間の席空いたので座れた
当方も聖徳太子像スタイルでツイッター流し読み
すると左の人が席を立つとともに左ユニットの接続切れたのちハム音が継続
右ユニットは音楽流れて問題無い様子
ミュージックを一時停止後再生しても左ハム音のまま
結局両ユニットをケースに入れ直して再度取り出すと復帰
ケースはカバンから取り出しやすくしておこうと学習笑

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-2yk0):2016/10/17(月) 19:13:44.35 ID:vva88ml/0.net
>>349
ハム音はFW2.1のバグ
多数報告されてるし恐らく次のバージョンで治るはず

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/17(月) 19:49:27.75 ID:8SEiaTOjp.net
ハム音って何?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-Oa01):2016/10/17(月) 19:49:55.68 ID:nwuKLR080.net
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-DI90):2016/10/17(月) 20:02:03.65 ID:oxn16/ya0.net
>>350
thx ! 2.1 入れてたからそれっぽい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:49:00.97 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-Oa01):2016/10/17(月) 23:07:33.61 ID:SXZyS11z0.net
dash使いのレポはどうして文体が独特なのか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-DTOy):2016/10/18(火) 02:43:38.59 ID:plxa/FDr0.net
ついにapollo7をポチってみた。届くの楽しみだ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc8-DI90):2016/10/18(火) 02:48:10.02 ID:pne9xiCq0.net
>>355
エセラッパーみたいだよな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb32-8qPS):2016/10/18(火) 04:28:51.33 ID:BJzCwlPM0.net
Apollo7のコンプライ、T600って海外見ても無いんだけど本当に存在するのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8732-2yk0):2016/10/18(火) 04:47:47.77 ID:4sdE2Qzn0.net
とりあえず年末くらいまで様子見がいいのかなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd1-DI90):2016/10/18(火) 07:10:45.75 ID:orBTwFZh0.net
いいじゃん、尼は信用せえへんけど、2chの情報は確かや!と思う人がいても。どっちを信用しても最終的には自腹で確かめなあかん訳やし。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 07:37:01.31 ID:ATOugvNja.net
Apollo 2つ買って交代で使用してる。
これで使えない区間はナシ!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/18(火) 08:25:48.55 ID:cqLP6RO5d.net
Apolloのコンプライを耳垢ガードつきのやつにしたかったんでTx400のゴム部分を先の丸いハサミでぐりぐりやって伸ばしたら無理矢理はめれたよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-2yk0):2016/10/18(火) 09:38:53.89 ID:VYr7u3zkM.net
>>362
そういう時はラジオペンチオススメ
閉じた状態で先っちょ入れて思いっきり広げる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/18(火) 09:55:14.94 ID:F8P8VqCPM.net
>>362
これやんのはいいけど外すときにステムにむちゃくちゃ負荷かかりそう。折れたことないの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-2yk0):2016/10/18(火) 12:06:46.85 ID:ekoAlyY4M.net
>>358
コンプライ本家サイトでは買えそうだった。
http://www.complyfoam.com/products/t-600/
Amazonかeイヤホンで取り扱って欲しいわ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-2yk0):2016/10/18(火) 12:12:02.37 ID:VYr7u3zkM.net
>>364
劣化して外す頃にはスリーブが伸びきってるので、割とあっさり外れるよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-8qPS):2016/10/18(火) 14:00:46.83 ID:SJh0L++k0.net
>>358
今日本家からメール来たし買えるよ
ちょくちょくセールやってるんで、そういうときにまとめ買いすると送料入れても国内より割安だったりするんでたまに買ってる

http://i.imgur.com/PExWeB9.png

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-o3S2):2016/10/18(火) 15:04:31.03 ID:m5K1mOLfd.net
>>367
それはDash用でしょ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/18(火) 16:06:04.57 ID:F8P8VqCPM.net
>>358
http://www.complyfoam.com/products/t-600/
http://www.complyfoam.com/products/ts-600/
soundpeats qy7で探すと出てくる

>>366
なるほど。自分はちょこちょこ交換したいからなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-8qPS):2016/10/18(火) 16:35:44.36 ID:SJh0L++k0.net
>>368
Truly Wireless用ってなってたんで勘違いしたわ、Apollo用は別なんだね
ちなみにこのTWシリーズはDash専用って訳じゃ無くて

Bragi Dash
Samsung Gear IconX
Motorola VerveOne
BOHM S10

が対応機種として上がってる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-tncL):2016/10/18(火) 17:20:19.41 ID:KIclPhJs0.net
>>362
それでいけるのかTx400買ってこよっと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb16-DI90):2016/10/18(火) 19:55:29.12 ID:JVFBPwD00.net
>>367
本家、ユーザー登録しないと買えない感じですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-b5sh):2016/10/18(火) 20:20:56.22 ID:eO37ZKr2a.net
手元で余ってたTx500を切り詰めてDashに付けてみたけど、シリコン外装の分小さくなって本体が浮いてる感じになるな
おまけにTx500だとハマりが微妙で外す時に耳の中に残ってしまった

個人的に本体はシリコン付けた状態であって欲しいが、シリコンカバーを切る勇気は俺には無いのでこのまま行く

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-n2tx):2016/10/18(火) 20:49:37.17 ID:vPCZhdZma.net
>>369
横からですが、大変助かります。早速注文しました。
会員登録しなくても、ゲスト購入できました。
PayPalも使えました。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe3-8qPS):2016/10/18(火) 21:17:42.82 ID:LMxY6XhX0.net
自分のApollo7は付属のシリコンに筒状に切り出したコンプライのフォームを入れてる
SONYのノイズアイソレーションイヤーピースみたいな感じに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-DI90):2016/10/18(火) 21:38:31.73 ID:uThbqQfT0.net
そんなわけでDash白+iPhone 7 Plusで出勤2日目
本日も天気晴朗なれど通勤電車内にて左ユニット断有りハム音は無し10秒程度で自動再接続
自席で使う分には安定しているが他人のスマホケータイなどが動いて近くにきたり離れたり電波の外乱に弱いところある
TW発注しといたけどUSPSだから11月頭くらいになる感じ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-GZGd):2016/10/18(火) 22:15:40.29 ID:PpFgu1bJ0.net
他人のスマホに影響されるとか結構デリケートなんだな
他の完全イヤホンもそうなの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/18(火) 22:28:13.53 ID:Eq4xLWDIp.net
ヌートンの
あの扱われ方は無いね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-b5sh):2016/10/18(火) 22:28:35.74 ID:eO37ZKr2a.net
左右同期は各々独自だから一概には言えんと思うけど、或る程度傾向や報告例はあるよね
EARINはユーザ数が多いからだろうけど、右ドロップ報告は結構多いし、実際使うと結構落ちる
Dashは左ドロップ報告少ないね、俺自身使ってても左ドロップの回数片手で数えるくらいだし
Apolloも子機ドロップは少ない印象、これは俺持ってないから言えないけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-JvXu):2016/10/19(水) 06:21:06.37 ID:K5+nKjxV0.net
Dashは高機能すぎる
水泳できる耳栓と見分けつかないイヤホン欲しいだけなんだが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 06:26:38.78 ID:RYhKnJxna.net
右ドロップだろ、EARINは

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-TDi8):2016/10/19(水) 06:43:42.22 ID:KDxGgDmEd.net
コスパ的にFT Three3 JP X1T一択やで!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2):2016/10/19(水) 07:33:00.23 ID:E7bjsW4Ed.net
>>382
あれ値段は確かに安いが再生時間的に充電ケースがないトゥルーワイヤレスはあり得んわ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 08:16:48.19 ID:myrqwgmq0.net
言葉の定義的な話しになるが
ドロップを音楽が途切れる事を言うのかBluetoothのペア自体が切れて片耳状態のことを言うのかここのスレ見てるとよく分からなくなってきた
EARINはたまにこの後者のような状態になるね
Apolloはその辺かなりしっかりつながってる(たまに途切れる事はあるけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 08:19:49.16 ID:NYpjDKZ4d.net
ノリと勢いでポチってしまった・・・ 期待してる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/19(水) 10:53:05.61 ID:yea+lXUbM.net
>>384
後者で使ってる人が多いと思うけど……
apollo7は前者をクリアしてくれれば後者は安定しているね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/19(水) 11:52:04.56 ID:obp6Auv8p.net
俺は前者かと思ってた…
途切れてもすぐに戻るからさ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2):2016/10/19(水) 12:06:29.41 ID:E7bjsW4Ed.net
>>384
全員前者の意味で使ってるが。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2):2016/10/19(水) 12:15:01.73 ID:E7bjsW4Ed.net
>>384
あ、どちらでもない。

イヤホン間のペアリングが切れない程度のパケロスが発生して、スレーブ側の音声が一時的に途切れる現象

が、トゥルーワイヤレス界で言うところのdropoutの意味。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-ve85):2016/10/19(水) 12:29:06.86 ID:mgZemuhD0.net
ワイがLRdropって言えよと言ったのに誰も聞いてくれなかった。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 12:31:25.27 ID:ixljbNo2d.net
ドコモからやっと新製品の発表きたけど今度のXperiaはapolloとまともに接続できたらいいな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 12:56:07.44 ID:myrqwgmq0.net
>>389
あ、言葉足りなかったね
前者はBluetoothの接続は切れてないが子機側の音声が途切れる(たまに両方途切れる事もあるが)事を書いたんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 13:02:06.12 ID:myrqwgmq0.net
>>386
>>387
>>388
な?w
結構バラバラで使ってるから読んでて混乱する

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 13:03:03.57 ID:myrqwgmq0.net
>>385
みんな買うときはそんなもんやで( ´ ▽ ` )

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-DI90):2016/10/19(水) 14:55:31.42 ID:tBE/4y1GM.net
うーんこの中華フルワイヤレス

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 17:27:53.03 ID:QLuPqSeta.net
いや、bluetoothのペアが切れる云々じゃなく、左右間の同期が取れず片耳だけ音聞こえなくなる現象にしかdropって使ってないと思ってたけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-b5sh):2016/10/19(水) 19:31:51.14 ID:w0WVlJx3a.net
今更無理に決める方が変な認識生みやすいから、 "落ちる" や "途切れる"、"切れる" の意味合いで各々感じるのが良いだろうな
変な自動翻訳読んでるようなカンジで見るのだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 19:55:27.93 ID:NYpjDKZ4d.net
届いたけど音質悪いなこれwww EARINだがイヤーピース替えたらマシになったけど コンプライ社のイヤーピースってどうなん?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-Oa01):2016/10/19(水) 21:28:41.57 ID:hVU5xC7b0.net
この中にBeoplay H5を持ってる人はいませんか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-DI90):2016/10/19(水) 23:04:24.37 ID:CL9H7Hl90.net
そんなわけでDash白+iPhone 7 Plusで出勤3日目
今日は左ユニット断は発生せず平穏な日
のはずがほろ酔い気分でシャツと下着靴下洗濯したら胸ポケットに入れたDashもいっしょに洗いすすぎ脱水
えーとドライヤー送風乾燥後再充電できて今使えてるからうん多分きっとおそらくだいじょうぶ
TW発注はミネソタはミネアポリス輸送中

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0788-Y35w):2016/10/19(水) 23:27:32.92 ID:UEtvkqHd0.net
>>400
壊すの早すぎだろw
もうちょっと大事に扱ってやれw

402 :265 (ワッチョイ 07e0-Oa01):2016/10/19(水) 23:42:39.59 ID:df+u4zFt0.net
>>273

先ほどヤフオクに出品しました。
もし良ければどうぞ。

デザインや諸々気に入っていたから手放すのが惜しいです。。。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-x3Zw):2016/10/19(水) 23:43:43.28 ID:P0N3HU5+0.net
>>400
ドライヤーは水を内部へ追いやることになるので袋の中に乾燥剤入れて放置の方がいいかと…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-DI90):2016/10/19(水) 23:45:49.74 ID:CL9H7Hl90.net
えーといやI'm now connected. Maximum volume.とか反応するしミュージックやSiriも応答するからきっとだいじょうぶ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f82-OI7i):2016/10/20(木) 08:01:03.93 ID:IOttol9J0.net
ワイヤレスではないけど俺もイヤホン選択したことがあるけど故障はなかったな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/20(木) 08:15:58.51 ID:0aXHHFF7d.net
Dashは防水っしょ、水没は基本問題ない。
むしろ乾燥機かけてる方が危ない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29f-z0n2):2016/10/20(木) 09:20:30.23 ID:/2ENPcp20.net
>>402
それなのに手放すのは何故?
タッチノイズとか?
音質ではすごく印象良かったんだよなぁ
スペックでは平凡な数値なんだけど、Bluetoothで繋がってることが気にならんもんだったし

408 :265 (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/20(木) 09:47:34.11 ID:4uH0MyEUM.net
>>407

Galaxy S7 Edgeと使えないからですよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4070-YT5Q):2016/10/20(木) 13:58:21.00 ID:IXsAmatr0.net
イーイヤホンの検索は糞だな
ワイヤレスイヤホンを検索したらオンキヨーの奴が出てこない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29f-CGyA):2016/10/20(木) 14:00:53.02 ID:hObZOkj40.net
earinがそろそろぼろくなってきた、友達も同じようなこといってたからそろそろ新しいの探すかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 15:23:26.27 ID:XxS0+UHTd.net
>>402
edgeを買い換えちゃえよw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMaa-OI7i):2016/10/20(木) 15:54:36.40 ID:EHH2YWB8M.net
値下げとブラックモデルか

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025860.html

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-9S67):2016/10/20(木) 16:10:05.86 ID:UOBsceSX0.net
>>412
性能がアップするまでは待つとするかな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-sPKW):2016/10/20(木) 16:41:46.99 ID:M9ur5vgA0.net
とりあえず饂飩が出るまではウェイトだろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a061-vevC):2016/10/20(木) 19:28:42.78 ID:SCVtqx3b0.net
apolloでさ、
左電源オン→左「phone connected」
右電源オン→右「phone connected」
左右「headset connected」
ってなって使ってるんだけど、これで一台の機器にステレオ接続っていう普通の状態なわけ?
iphoneからbluetooth接続状態見ると左右とも接続済みだから気になった(EARINは左だけだったので)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/20(木) 20:03:47.38 ID:XnaibFZzd.net
>>415
片耳として繋がる方が先に動いて、そのあとにイヤホン間が繋がってるんだと思う。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 20:25:29.28 ID:ZHFQfuIRa.net
>>412
色違いなんていいから紛失したRだけ売ってくれ…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c31-vevC):2016/10/20(木) 20:38:23.86 ID:z1uaNPQR0.net
ios10になったらブツブツ音なくなった
これまでペアリングを1度解除して、再接続する操作をしないとブツブツ音が解消されなかったが、それがなくなった
同じような人おるか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-CGyA):2016/10/20(木) 20:45:09.17 ID:53uULpQod.net
>>412
やっぱり技術的に太刀打ちできない感じか…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Huad):2016/10/20(木) 20:54:01.65 ID:KWfbPiWYd.net
この手の製品に共通するんだろうけど、音がこもった感じにならないか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/20(木) 21:00:37.85 ID:XnaibFZzd.net
>>417
公式で問い合わせてみたら?
モダニティじゃ出来ないだろうけど、公式ならやってくれるかもね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cd-CGyA):2016/10/20(木) 21:12:10.40 ID:/k/VkCJo0.net
>>412
うどんもブラックはよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4af-jHqJ):2016/10/20(木) 21:32:21.84 ID:cP/mMLGG0.net
>>420
そりゃ元の音質とは違うし…
こもったのをなくそうとしゃりしゃりにしてるのとかもあるけどな。

いずれにしても音質は落ちる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa27-YT5Q):2016/10/20(木) 21:34:31.23 ID:23YTYC7ea.net
>>417
ケースなくしたからケースだけ売ってくれ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Huad):2016/10/20(木) 21:43:19.69 ID:KWfbPiWYd.net
>>423
音質は下手したら5000円くらいの有線より劣るんじゃないか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-b5os):2016/10/20(木) 21:45:17.93 ID:ok2fRpiYa.net
Dashのケースだけもう1つ買って職場に置いとくと楽そうだなあ
というか任意で電源オフにさせてくれれば、行き帰りでバッテリー持つのに、出来んのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-IXeA):2016/10/20(木) 22:28:10.71 ID:2NyqKUgNd.net
>>424
ケースは売ってるで。
ttp://www.modernity.jp/earinafter/
ただしもう8千円で全体が買える。
こっちも値下げしないかね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d86-vevC):2016/10/20(木) 22:41:35.84 ID:510XeLK+0.net
Muse 5待ちなんだが、
メールが来るたびにガタッ!!ってなってるんだが、

rio3の色合いとかどうでもいいんだ、、、

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/20(木) 23:32:45.55 ID:Q5s+8ZN0a.net
>>428
わかる。俺もだわ。
我慢出来ずにw800bt買ってしまった。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f270-AIfR):2016/10/21(金) 01:56:19.16 ID:IywJOgEH0.net
>>428
発送は12月って書いてあるんだから慌てる必要なんて全くないぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e70-CGyA):2016/10/21(金) 02:32:06.05 ID:soRwvraX0.net
>>426
ピン曲がり問題もあるし予備はあるといいよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC):2016/10/21(金) 04:30:53.72 ID:ytfAi2Zmd.net
激安な新製品キタコレ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LNNO8XW/

これは更に安いぞゴラァ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01HQH4T74/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC):2016/10/21(金) 04:35:38.58 ID:ytfAi2Zmd.net
更に安いのハケーン
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LWUP6FS/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Huad):2016/10/21(金) 06:25:39.69 ID:0PJi1/BTd.net
>>432
二番めの持ってるが、音がこもって聞けたもんじゃないぞ!
Bluetoothだからあまり期待しない方がいいんだろうけど、逆に聞きたいのは、2〜3万くらいするのは音質どうなんだ?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362d-vevC):2016/10/21(金) 06:32:58.05 ID:cos3TSS50.net
中華フルワイヤレスもレビューよろしく

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/21(金) 07:49:05.30 ID:38Nx3GQ2d.net
>>432
だいぶ前からあるし2つめと3つめは同じ機種だしもっと安価(2千円台)で出品してるのもあるからどっちもぼったくりだし。
中華の安物はどれも実用に耐えないってのがショッピングサイトのレビューに上がってくるから当面は話題にすらならんだろう。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-vevC):2016/10/21(金) 08:24:13.13 ID:RbjvaYgv0.net
やっぱ安物はダメか…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/21(金) 08:40:04.15 ID:38Nx3GQ2d.net
>>434
Earinでの感想だけど、1万のイヤホンまではいかないかなーって位。
シングルBAの限界だけど、高音メインのセッティングで、あんまり低音は出ない。
自分はポップスやテクノをメインに聞くから非常に心地よいセッティングだけど、
ハードロックとかには合わんだろうな。

ところで自分は>>162なんだが、無事新品交換となったEarinの調子がすこぶる良い。
もとはKSの初期出荷分なんだけど、ラッシュ時の電車内は割とdropout多かった。
それが戻ってきて2週間近くになるが全く発生しなくなった。
品質チェック工程強化したのかロットで設計変えたかわからんけど、
最近のものは品質よくなってると思われる。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-Huad):2016/10/21(金) 08:51:34.33 ID:foyDCi8T0.net
earinよりONKYOの方がええのか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/21(金) 10:32:53.55 ID:D77CGuMPd.net
>>412
昨日の朝に頼んだばかりなんですが・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-vevC):2016/10/21(金) 13:36:55.06 ID:RbjvaYgv0.net
>>439
ONKYOのはコーデックがSBCだからなぁ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He5-CGyA):2016/10/21(金) 14:10:34.34 ID:oEmSSJfLH.net
あのオッサン臭いデザインを耳から突き出しとくのは無理
恥ずかしすぎる
60歳越えてればOK

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/21(金) 14:17:57.20 ID:cSeK8wPUa.net
apollo7昨日購入し
中野〜新宿〜下北沢〜渋谷と3時間程電車と徒歩で移動中使用したが
一度も音途切れずに快適だった。
earinのサブ利用確定だな!
ちなみにiphone7plus/ios10.0.3の環境にて使用
音もapolloの方が音量小さくならなくて良い

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/21(金) 14:44:39.55 ID:PqEAn32Ma.net
>>443
おお、宜しければearinと比較レビューお願いします

総レス数 1000
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200