2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-jHqJ):2016/10/25(火) 17:38:09.04 ID:EtZxRQfu0.net
In the event of a failed update, or an update that has been running for over 2 hours,
lift The Dash pair from The Charger and after one minute return them to The Charger.
Perform a Dash Reset using the reset button on The Charger.
失敗したらチャージャーから外して一分経ったらチャージャーに戻してリセットしろ


俺はこれで復活したけどこれ以上は>>561の通り修理だなぁ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-D9mk):2016/10/25(火) 18:09:58.32 ID:QNhAZLuk0.net
>>561
>>563
いずれの方法も試してみましたができませんでした。
別のPCでも試してみたところ、やはり認識が途切れ途切れになってしまう現象で手のつけようがありません
無理やりアップデートファイルをぶち込んでみたところ青緑の点滅が始まりましたがやはり修理に出すしかなさそうです…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-KluQ):2016/10/25(火) 18:41:26.01 ID:h0CfApA80.net
>>561
マジかよこええ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/25(火) 19:11:53.51 ID:uyweeJ4jd.net
>>565
ファームウェアって、基本、格納領域はひとつしかないので、やってるのは上書きなんだよ。
なので、上書き中に切れると

□□□□□□□□□□旧ファーム□□□□□□□□□□

新ファーム=□□旧ファーム□□□□

ってなって、どちらのファームも正しくない状態になって起動しなくなる。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-b5os):2016/10/25(火) 19:23:10.43 ID:P1HN6oyCa.net
片方ずつのアプデで生き帰ったって書き込みが前々スレぐらいになかったか
工場出荷状態に戻して、一応全放電満充電やって、それでもダメならドイツ送りだな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-D9mk):2016/10/25(火) 19:37:36.20 ID:QNhAZLuk0.net
>>567
工場出荷状態っていうのはリセットボタン長押しのことですか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-aZE5):2016/10/25(火) 19:59:20.16 ID:0XbixlD/0.net
updateできるのも問題だなこういう人も居るから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-vevC):2016/10/25(火) 21:05:30.94 ID:FJ+eAHhGx.net
Dash信者息してるぅー??

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 199f-YT5Q):2016/10/25(火) 21:13:06.31 ID:DucMOufq0.net
何もせんほうが、ええ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-iWDV):2016/10/25(火) 22:31:29.81 ID:6ZAzyiXQ0.net
>>566
いやまともな設計ならブートローダは独立してるっしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-vevC):2016/10/25(火) 23:02:36.39 ID:OXjVBnM/0.net
そういえばeイヤホンのウェブ限定セールでapollo7が税込30,000円になってたな。
ただブラックだけ無かったから諦めた。
他のカラーはちょっとなぁ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e6-CGyA):2016/10/26(水) 00:17:52.00 ID:i9XYBzoL0.net
>>573
情報ありがとう
税込送料込で3万ジャストは現在最安値だな
コンプライ500シリーズが強引だが
使える事判明で色妥協でシルバーポチった!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d7-YT5Q):2016/10/26(水) 00:44:23.82 ID:P+OosGsb0.net
>>573
俺もグレーが良かったけど値段が魅力で何より23区行かなくて済むから迷ったけどシルバーポチったらラス1だったらしくその後品切れになったすまんなお前ら

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-O5V2):2016/10/26(水) 01:24:06.48 ID:AhKDXbFPp.net
今日earin買ったんだがL-R間のdropoutがヒドイ1分に1回くらいプチってなる。
スレ遡ってみたけどそこまでのは無かったから初期不良なのか知りたい。ちなiPhone6s

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba86-YT5Q):2016/10/26(水) 01:30:31.75 ID:53MQRSdu0.net
>>576
うちは泥だが、外の開けた場所とかではそれより酷かった。室内だと少しましだったけどね。林檎なら相性良い話が多かった気もするけどなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-O5V2):2016/10/26(水) 01:34:44.07 ID:AhKDXbFPp.net
>>577
てことは初期不良なのかね。しばらく使ってたらdropout亡くなったとかもあるから1週間ほど粘ってみることにします

本体の角度とかも関係あったり?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 07:12:27.86 ID:s7kLQO8la.net
>>578
本体の角度、思ったより影響ある感

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-IXeA):2016/10/26(水) 07:29:44.57 ID:aE1ev9Wod.net
>>578
説明書通りに、LRの表記を後ろになるように着けると調子いい。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-aZE5):2016/10/26(水) 11:37:54.99 ID:PnUv0sI60.net
>>578
角度重要だよ俺はLRの表示がこめかみに向くようにしてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362d-vevC):2016/10/26(水) 20:00:24.00 ID:rQT5nud50.net
そんなわけでDash白+iPhone 7 PlusにComply TW付けてみた
10/17 10PM TWをcomplyfoam.com発注
10/18 11PM 発送メール着
10/20 USPSで追跡シカゴから動き無し
10/26 ポストに小箱が投函
うん届けばいい
シリコンのスリーブより遮音向上
しばらく外出時使っていなかったが使ってみたい気になれる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-YT5Q):2016/10/26(水) 20:50:30.60 ID:VlZYa/XD0.net
Muse5がMakuakeで15800円からで出てる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd26-vevC):2016/10/26(水) 21:22:21.78 ID:83qT1HSd0.net
>>555
ごめん
ヘッドバンギングしている>>555を想像してしまった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-kcLf):2016/10/26(水) 21:22:41.43 ID:jADt1Prw0.net
muse5は単なるapollo7の廉価版というわけでもないんだな
遮音性が増して音響性能も発展している
実際に聞いてみないとそれが成功なのかどうかはわからないけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 362d-vevC):2016/10/26(水) 21:28:05.07 ID:1MYQryfq0.net
Indiegogoで送料込$99だから国内サポート代5kか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-KluQ):2016/10/26(水) 21:29:37.46 ID:HIAxggeC0.net
Dashの電源オフってどうやってやるの?
もしかして耳から外したら電源落ちてたりするのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c3d-aczQ):2016/10/26(水) 22:07:02.34 ID:6HfhjA650.net
>565
オレも同じ症状になった。。。
まだ買ってから一回も使ってないんだけど。。。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-xVgD):2016/10/27(木) 00:40:00.55 ID:qkT1FzeF0.net
ERATOから新完全ワイヤレスイヤホン。“3Dサラウンド”対応「MUSE5」&お手頃価格の「RIO3」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/26/39846.html

Makuakeに出展中

両モデル単品、またはセットになった税込15,800円コース/税込16,800円コース/税込18,200円コース/税込29,800円コース
を用意しており、目標金額の達成有無に関わらず支援を申し込んだ時点で売買契約成立となる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-JKia):2016/10/27(木) 01:05:50.09 ID:sL9/rOtg0.net
muse5楽しみだな
rio3も頼んどきゃよかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-Jz20):2016/10/27(木) 01:46:34.80 ID:X5L0LsS40.net
>>589
これって単品=方耳ってことなのかな
まぁそれでも安いのか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-MxoT):2016/10/27(木) 02:30:19.84 ID:EdyLUP230.net
そんなわけないだろw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d793-O9pn):2016/10/27(木) 03:03:32.21 ID:mW4bmcZa0.net
ripple buds注文してるけどいつ来るやらだからmakuakeでmuse5買っちゃおうかな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-Jz20):2016/10/27(木) 03:05:13.01 ID:X5L0LsS40.net
さすがにそれはないか
ならめっちゃいいな欲しい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 04:04:50.06 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 04:05:43.64 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-yDtl):2016/10/27(木) 04:58:01.20 ID:4z0KGQlX0.net
>>589
デザインがクソダサいですね
秋葉原っぽい感じ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-O9pn):2016/10/27(木) 06:08:23.56 ID:qgF2NAFd0.net
muse5安いけど本体デカすぎないか
こんなの恥ずかしくて外じゃ使えんわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-hJpy):2016/10/27(木) 06:26:03.68 ID:HVOcKEqh0.net
普通のイヤホンタイプに比べたら小さい
うどんよりも小さいし黒もある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-svve):2016/10/27(木) 06:44:14.65 ID:Pxvh9awPa.net
デザインがどうこうもあるけど、平凡なドライバー使ったようなのが15800とかなら、有線でshureの215speとか買った方がマシだなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-hJpy):2016/10/27(木) 07:22:50.71 ID:HVOcKEqh0.net
shureのデザインこそアレだと思うぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-O9pn):2016/10/27(木) 07:45:15.44 ID:eQYpKNIn0.net
>>582
十日前後で届くのか。俺はあと2、3日かな
楽しみだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d8-YICn):2016/10/27(木) 09:20:57.39 ID:nPwdK5a40.net
AirPods発売延期だとさ
よかったなおまえら

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-O9pn):2016/10/27(木) 09:28:52.85 ID:PqV61JYH0.net
orz...
http://touchlab.jp/2016/10/airpods_shipment_delayed/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/27(木) 09:58:20.41 ID:GdInUfna0.net
>>582
やっぱシリコンとコンプライだと違うよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34b-QpRP):2016/10/27(木) 10:23:25.32 ID:13G4KPCI0.net
>>598
大丈夫。外でお前のことは誰も見てない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-O9pn):2016/10/27(木) 10:27:15.12 ID:XG91G96KM.net
そんなわけでDash白+iPhone 7 PlusにComply TW付けてみた
遮音性向上とともに高音域は控えめになった
通勤電車内で使うぶんには気にならない範囲かな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-VlG/):2016/10/27(木) 10:43:07.91 ID:yYO+c8fp0.net
>>598
デカイね
これならまだウドンの方がマシだわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/10/27(木) 10:50:36.98 ID:8IX/xah50.net
発売もされてないもんはどうでもいいとして、Dash使ってる人、iPhoneとAndroidそれぞれで試した人っている?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:24:20.75 ID:DxkhQFEyp.net
Dashって音漏れどんな感じ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:41:30.48 ID:mzSb2Ae+M.net
>>606
これまで見られてなかったのがmuse5のせいで注目の的になっちゃうよぉ、ふぇぇ(>_<)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-O9pn):2016/10/27(木) 12:23:00.47 ID:oqy1sC8Z0.net
makuakeのmuse5はケースあるんだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/27(木) 13:06:31.69 ID:GdInUfna0.net
>>611
見られてる原因はお前の馬面だよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d0-NjvF):2016/10/27(木) 13:29:37.90 ID:00NMi4D60.net
>>591
MUSE5
21,470円(販売予定価格)
15,800円(27%OFF/200個限定)
16,800円(22%OFF/200個限定)
18,200円(15%OFF)
29,800円(30%OFF/70個限定)-2個セット

RIO3
16,070円(販売予定価格)
11,800円(26%OFF/150個限定)
12,800円(20%OFF/150個限定)
14,500円(10%OFF)
25.200円(21%OFF/50個限定)-2個セット

MUSE5&RIO3セット
25,900円(31%OFF/50個限定)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-0DI1):2016/10/27(木) 13:46:04.45 ID:iFP2aiH80.net
>>598
muse5はApollo7のように小型化したカスタムパーツとか使わないようにして値段を下げたモデルなんだから無茶言うな
小さいのが欲しければApollo7買ってくれってメーカーも言ってるよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36d-O9pn):2016/10/27(木) 14:47:50.08 ID:DmnC02ba0.net
オフィシャルサイトの記載は10月下旬発売のままだな

米アップル、新型イヤホン「エアポッド」の出荷延期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000014-reut-bus_all

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 15:55:45.93 ID:jSSpKOVip.net
MUSE5は装着でぐりっとやってるから耳が痛くなりそうに見える
大丈夫なのかな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/10/27(木) 15:59:23.26 ID:8IX/xah50.net
渦巻き管にねじ込むわけだからな、相当痛いよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-N9KO):2016/10/27(木) 16:01:30.51 ID:Tqmf+/cD0.net
>>612
iggでもあるけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 16:30:42.43 ID:mzSb2Ae+M.net
>>613
論点ずれてんぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Hh9b):2016/10/27(木) 16:35:55.12 ID:fokL0h0TM.net
フルワイヤレスの試しにRIO3みたいな耳フック付きの安っすいのを尼で購入
何か自分はこれで十分な気がしてきた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-Jz20):2016/10/27(木) 16:48:06.14 ID:nsQiD1CQ0.net
>>600
それ言っちゃうと完全ワイヤレスBTホン全否定にならんか?
音質拘りたいんならM2BT1あるけど首掛けだし。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/27(木) 17:09:35.89 ID:GdInUfna0.net
>>620
イヤフォンなんて誰も見てねーからそれでも見られるならお前がよっぽどの馬面か猿顔って事で論点ズレてないお

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 17:26:40.81 ID:mzSb2Ae+M.net
>>623
耳に馬鹿デカい変な物体入れてあったら嫌でも目立つって話だろw
日本語通じない池沼かよお前ww

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/27(木) 18:13:56.34 ID:GdInUfna0.net
>>624
垂れ下がってるうどんならそうかもしれんが片耳イヤフォンがあるんだからど田舎でなきゃ誰もきにしねーよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 18:51:55.52 ID:PKkgMuBNp.net
>>558
俺のはむしろめちゃくちゃクリアなんだが
個体差か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:04:21.78 ID:5gcR1g5xd.net
>>624
これはなかなか・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-0DI1):2016/10/27(木) 20:54:42.68 ID:Is2VutBS0.net
>>573のセールで買ったApollo7来たんでちょっと感想
比較対象はONKYOの有線E700M(1万くらい)

装着感は最初マジで耳栓かと思った。一番小さい付属イヤピでも最初は凄い圧迫感があった(すぐ慣れた)
ただかねてよりカナルの装着感が嫌いな人はNGかも

音質は低音はE700Mと同等かそれより出てるかもと思うくらい。ただE700Mの低音は鼓膜を叩くような心地いい低音だがそういった上品さは無い
ボーカルは男性、女性問わず若干くぐもって聞こえる。解像感?はあまり高くないかも
全体的には迫力ある低音でごり押ししてる感があるので低音10000円クラス、中高音3000円クラスくらいという印象

接続性は親デバイスからふすまや壁ごし3M離れても問題なかった。明日電車で装着してみようと思う
あとやっぱり操作ボタンは超便利。特に親デバイスが近くに無くても一時停止できんのはとっさに周りの音が聞きたい時便利

最近までドンシャリの意味も知らない無知&糞耳なので他の所有者の方とは意見が食い違うかもしれんが安くない製品なので一応初心者目線でということで

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/27(木) 22:52:49.25 ID:UwR7angc0.net
おめ
親機iOS or Androidかも書いてあるとうれしい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-0DI1):2016/10/27(木) 23:05:25.54 ID:Is2VutBS0.net
>>629
ああXPERIA Z5だわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 07:01:03.54 ID:sCqq1kRi0.net
>>630
通勤で途切れるかのレポも頼む
俺はZ4で使っててやっぱりスマホとの距離とか(近過ぎると途切れたりする)色々工夫してる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-IfuI):2016/10/28(金) 09:35:24.64 ID:fA4BKM2I0.net
>>631
君はApollo7を使用しているのか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 11:33:12.73 ID:sCqq1kRi0.net
>>632
http://imgur.com/Cbc3nfA.jpg

使ってるよ
ちなみにEARINも持ってる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-yDtl):2016/10/28(金) 11:41:35.39 ID:onkn1sVWd.net
うわっ汚ね
耳垢付いてる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:13:09.23 ID:J2Ni8cv3H.net
>>633
そうするとApollo7とZ4は接続性に問題があるという事か?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:14:15.87 ID:GSjSUavlp.net
dashの電源オフって出来ないの?
専用充電器に入れても、外しててもずっと光ってるからアレなんだよな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 12:28:13.30 ID:x4eL+boep.net
>>636
消えてる時もあるしずっと点滅してる時もあるしあれなんなんだろうな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:43:01.97 ID:38485tvWd.net
>>631
>>628だが最初右イヤホンにペアリングして左ポケットに親器を入れてたら自宅から駅までの8分くらいの間にに三回もドロップアウトして評判と随分違うなと思いつつ駅でペアリングを左に変えた
そうしたら電車30分、駅から職場まで歩行20分で一回も切れなかった
右イヤホンが悪いのか親機との距離の問題なのかわからんが解決できたから良かったものの安心はできないね

あと致命的な弱点を見つけた。ゲームや動画で1秒くらい遅延する。
こんだけ遅延するのではapt-x対応も意味無いしSBCにしか対応してないonkyoのでもいいんじゃないかと思った

国内で正規に販売してて操作ボタンがある完全ワイヤレスはこれだけだと思うから替えは効かないけどまだまだ発展途上だね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 12:52:00.44 ID:sCqq1kRi0.net
>>634
ぜってー言うと思ったからそのまま送ったwww
使用感がない店とか誰かのwebからのパクリだろうとか言われそうなんで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 12:53:41.04 ID:sCqq1kRi0.net
>>635
うーん、どうなんだろうね?
ちなみに俺の環境だと手にスマホ持ってると切れにくいけど胸ポケットだとすげー途切れる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 13:02:59.71 ID:sCqq1kRi0.net
>>638
aptX low latency(つづりあってるかな?)でないと遅延はあるんじゃなかったかな?
左右の同期とかも取ってるからHuluとかNetflix見てる時は一秒も感じないが少しは遅延してるよ

そして途切れる件はだいたい同じ感触
SONYのXperia共通でなんか有るのかなーaptXの実装になんか特別なことやってるのかもね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-dwea):2016/10/28(金) 13:13:05.97 ID:r7nxothha.net
apollo7ってバーンインで変化ある?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-Jz20):2016/10/28(金) 13:20:46.08 ID:7AK/i2Nra.net
apollo7とXperia z3で通勤時都内の満員電車で使用してるけどあまり途切れた事ないな。ただ、歩いてる時はたまにあるけど頻度は少ない。

遅延は片耳のみペアリングすればほぼ無いから、親機とapollo7間の遅延というより左右のイヤホンに出力する事での遅延って感じかな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:51:03.45 ID:YHKZ8ofhp.net
>>638
左右ワイヤレス青歯はペアリングしてるモジュールからもう一方にデータを再送信して
そっちがデコードするのを待って足並みを揃えてから再生するから遅延が酷いのは当たり前

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 14:31:44.85 ID:pQ63D1fyd.net
>>641
LLでなくても遅延は全コーデックのなかで一番低いのがaptxで、左右伝送含んでもコーデック単体では秒単位のずれにはならない。
安定的に同期を取るためにバッファリングを多目に取ってるんだろう。dropoutが一番少ないと言われてたのもそれが理由か。
となると音楽以外じゃ使い物にならんな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-N9KO):2016/10/28(金) 15:05:34.28 ID:sCqq1kRi0.net
>>643
やはり歩いてるときの途切れ有るよな
歩いてるとき途切れないって人居たからほんとなのか?って思いながら使ってた
iPhoneだと途切れないって人も居たからSBCでつないでみたがそっちの方がもっと途切れた
今更iPhoneに変えたりしないからしばらくこのまま使おうかとは思っているが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 15:14:27.87 ID:0d5VyCwWa.net
>>636
あれは「呼吸」なんだそうだ。電源オフって発想は無いとな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7f-yDtl):2016/10/28(金) 16:46:30.00 ID:SZJUmQ4zp.net
>>644
うどんはマイナビによると動画で遅延わからないレベルらしいから
よくある左から右伝送じゃなくiPhoneから両方に送ってるのかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 17:06:36.86 ID:38485tvWd.net
うどんの内容は提灯記事しか無いんだし実際に聞いてみないとわからんよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-Jz20):2016/10/28(金) 17:34:26.64 ID:7pZdZVFl0.net
この手のデバイスは電波強度が問題だね
コレをクリアするにはまだもうちょいかかるね
家では切れない
街中では切れる
コレではワイヤレスと言えども違うストレスがあるなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/10/28(金) 17:39:38.23 ID:kZRWazmi0.net
そもそも2.4GHz帯、混んでる電車の中じゃ余裕で使い切るからな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-Jz20):2016/10/28(金) 17:59:44.13 ID:7pZdZVFl0.net
電車じゃ切れないけどな〜
繁華街を歩いてるときが一番ヤバい
Apollo7は良く途切れる
bluebudsXはなかなか途切れない
コレくらい違う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/10/28(金) 18:05:26.54 ID:kZRWazmi0.net
>>652
たぶん違法まがいの電波が出てるんじゃね、繁華街。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-svve):2016/10/28(金) 18:06:42.61 ID:je4dATR50.net
>>622
全否定というか待ちの状態ってだけかな
元々がただ利便性だけ高めたものだったしね
今はxha-9000とかwestoneのレシーバー考えてるかな
ソニーのネックバンド式はやっぱ廃れる形だと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-yDtl):2016/10/28(金) 18:25:15.02 ID:onkn1sVWd.net
AirPodsはキレたりしないけどな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-hJpy):2016/10/28(金) 18:48:56.56 ID:G2OGJWgj0.net
AirPodsの不具合ってなんだろうね
伸びたうどんでも切ってるのかね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 18:52:47.63 ID:L8tANVKkd.net
部品が足りないとか
その程度の問題じゃないかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/10/28(金) 19:31:36.82 ID:25OOrT+La.net
>>648
BTプロトコルに単一親機から複数端末へ同じデータ送信するのあったっけ?


電波強度は技術面より、電波法やBT規格が問題だな 今の所電波法関係でクラス1は出力下げないとOK出ないし
受信側の技術革新待ちかね、それかうどんみたいにアンテナ垂らすか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5788-TjK0):2016/10/28(金) 19:32:33.86 ID:JQPC6GX00.net
Dash使ってるとたまに左が聞こえなくなるんだが
ベアリングってどうやってやればいいの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-Jz20):2016/10/28(金) 19:36:01.31 ID:7pZdZVFl0.net
>>653
まあ新宿や銀座だしなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 19:58:36.97 ID:pQ63D1fyd.net
>>658
BT標準では無いが、独自プロファイルなら可能なので、もしかするとその可能性もあるにはある。
まぁ現状はAppleとその取り巻き儲達しか触ったことがないものだから、現物出るまでは評価も出来ない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d0-NjvF):2016/10/28(金) 20:04:57.97 ID:+4AU9jj80.net
数は少ないが一部のトランスミッタではA2DPの2ストリーム同時送信を
してるものがあるよ
ただBT規格に則ったものかファームウェアごにょってやっているのか
チップレベルの力技でやってるのかは知らない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-O9pn):2016/10/28(金) 20:24:09.73 ID:/ZBRI0J10.net
muse5注文しちゃったよ
VIE SHAIRも注文しちゃったしワイヤレスばっか増えていくわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 20:54:59.57 ID:ug0QeKTna.net
w800btなかなかいいよ。動画見ないし音楽だけなら問題ない。
接続も安定してると思う。装着もシッカリしてるしな。
でも、muse5を注文してるから比べてどちらかに絞るつもり。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-corf):2016/10/28(金) 21:13:30.12 ID:B3N7wTu50.net
The DashにComply TW付けた。ノーマルのシリコンスリーブより断然いい
俺の装着の仕方に問題があったのかノーマルスリーブは音がスカスカなイメージがあったが
Comply TWに換えたら好みの音に近づいた・・・気がする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-Jz20):2016/10/28(金) 21:21:41.94 ID:BwfxIpiF0.net
まだ迷ってるけどMUSE5買うかな
正規の値段が21800円?だからもし合わなくても元は取れる気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-TjK0):2016/10/28(金) 21:24:11.34 ID:l3RqcsZb0.net
>>665
俺も欲しいけど
個人情報を入力する画面から全然進めない…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-corf):2016/10/28(金) 21:27:17.57 ID:B3N7wTu50.net
>>667
入力してない所があるとかじゃなくて?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-IfuI):2016/10/28(金) 23:35:38.43 ID:fA4BKM2I0.net
僕はApollo7とiPhone7+の組み合わせで使用しているが、IMDBの映画のTrailer
等の動画をよく見るが、音声はほとんど遅延していない。何処かで書いてあったが
1秒なんて遅延はしない。ゲームはしないから分からないが・・。
相当、条件が違うのかな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-+nUx):2016/10/29(土) 07:41:17.95 ID:duKHlA7TM.net
Comply TWの差し込み口の写真を誰か上げてクレメンス

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/29(土) 07:52:20.63 ID:lGCOO3MR0.net
Earin のTS-410より細い
http://i.imgur.com/ycTYHs5.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-+nUx):2016/10/29(土) 08:22:04.33 ID:duKHlA7TM.net
>>671
ありがとう
これならフィットスリーブの上から被せられそうだ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-+nUx):2016/10/29(土) 08:36:33.75 ID:Iijgq2E40.net
>>671
なにこのツブ貝みたいなの

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/29(土) 09:29:41.36 ID:OgzLm6Bn0.net
左, TS-410
右下, TW
右上, Bragi The Dash 白 w/ TW

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-yDtl):2016/10/29(土) 10:03:21.76 ID:Cv1xTjY3p.net
MUSE5気になるけど自分の耳が小さいから試聴してからじゃないと買う気になれないや
その一方でどんどん購入されているのを見ると焦りの気持ちが出てくるという

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9308-Jz20):2016/10/29(土) 10:03:36.10 ID:yZ9Ix1n70.net
>>671
サザエかよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 10:14:10.95 ID:XWBNIAEAd.net
>>675
出たてのソリューションは思い切りが肝心やで。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 10:17:29.88 ID:XWBNIAEAd.net
>>671
ほんと貝にしか見えんなこれ。
散々dashのデザイン誉めてたが実態はこれか。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd1-2nRl):2016/10/29(土) 10:25:34.14 ID:xvoQHSqQ0.net
>>671
海の音が聴こえそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 10:52:05.24 ID:fqKp47QCp.net
耳にはめた時は悪くないじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-yDtl):2016/10/29(土) 10:54:32.81 ID:Cv1xTjY3p.net
>>677
うーむそうだよな
結局のところ消耗品に変わりはないわけだから月換算にすれば気が紛れるか...

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-yDtl):2016/10/29(土) 11:00:43.80 ID:ojDaYFhY0.net
>>681
んだんだ
なんと言うか意地汚い気もするけど俺も違和感あったら売っちゃう予定
気持ちの問題だけど不特定多数の他人が使ったイヤホンで試聴する気になれなくてなー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e332-0DI1):2016/10/29(土) 11:03:11.49 ID:97+Y27/B0.net
遅延は片側だけ使うとかなり短くなるから動画見る時とゲームやる時は片側ペアリングだわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/10/29(土) 11:29:57.09 ID:ZmUpVT+ma.net
Dash持ってるけどシリコン脱がすとこんな形してたのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 12:20:48.01 ID:fqKp47QCp.net
最初はSサイズが付いててシリコンで覆われてないんだが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 13:17:24.23 ID:jHDRL+ytd.net
Apollo7せっかくちっちゃいのに常時青LEDが点滅して存在をアピールしないでほしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/10/29(土) 13:25:41.37 ID:ZmUpVT+ma.net
BT製品は規約に青LEDの点滅が義務付けられてるのかね
Dashみたいなブレス風味の発色を他の製品で見たことない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-Jz20):2016/10/29(土) 13:37:10.45 ID:ojDaYFhY0.net
MUSE5がmakuakeに出てからずっと観察っていうか見てきたけどここ一日二日で随分投資者が増えたな
どっかの記事にでも取り上げられたのかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-O9pn):2016/10/29(土) 13:56:54.37 ID:wX0a5Xg10.net
>>688
ファイルウェブには載ってたな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-O9pn):2016/10/29(土) 13:58:15.11 ID:wX0a5Xg10.net
って>>589で既に上がってたなずいぶん前だし…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0b-Jz20):2016/10/29(土) 15:03:48.30 ID:bzfJBaP90.net
>>688
昨日週刊アスキーのサイトで取り上げてる
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/386/386880/

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 21:51:37.83 ID:B/TaYm92p.net
確かに一気に投資者増えてるな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/10/29(土) 21:55:18.31 ID:ZmUpVT+ma.net
全員が "投資" だと解った上で資金提供していることを願う
この開発段階まで来てれば大丈夫だと思うが、予約金みたいなものだと思ってる人もいるから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-O9pn):2016/10/29(土) 22:07:36.19 ID:wX0a5Xg10.net
そういやそういうもんだったな
大作ゲーム並みに完成が遅れるぐらい当たり前みたいなもんだしな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-hJpy):2016/10/29(土) 22:42:36.80 ID:YxgPFIh60.net
Apollo7の実績があるからみんな投資したんだよ
実質予約金だね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+nUx):2016/10/29(土) 22:56:00.72 ID:ja1lvSi1d.net
>>691
ぶっさいくじゃのぉ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-0+qa):2016/10/30(日) 03:20:18.08 ID:/9Se0K5f0.net
本国で11/11発売のQCY Q29は低価格帯では期待できそうだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/30(日) 08:51:48.68 ID:f3ntPHlr0.net
中華フルワイヤレス人柱乙

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/10/30(日) 09:57:54.04 ID:YxCRm1DO0.net
フル中華qualityはちょっと…
BA6基って売ってるイヤフォンがただのダイナミックだったとか詐欺ばかりだからなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-KDX3):2016/10/30(日) 10:32:21.34 ID:AokjTpRz0.net
この手のもので中国製とか
健康に悪そうな気もするんだが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/30(日) 10:40:35.52 ID:vDcxe47p0.net
EarinもBragiも Manufactured in China なんだけどね
Erato Apollo 7は台湾だっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c4-+nUx):2016/10/30(日) 10:50:47.76 ID:qaz1A5oI0.net
>>699
2000〜3000円のモノで詐欺心配してもしょうがないだろw

中華イヤホンはAmazonのレビューでバッテリーが片方はんだ付けされてなかったから自分で直したみたいなのは見たが
基本的にCSRのリファレンス通りに作ってるだけだから
組み立てる工員が手を抜かなきゃそこそこのものにはなってるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/10/30(日) 11:35:20.35 ID:YxCRm1DO0.net
>>700
変な接着剤とか塗料とか使ってそうで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/30(日) 11:45:12.34 ID:s2JX0koVd.net
>>701
んなこと言ったら日本メーカーの家電とかも中国産。
設計と製造管理が中華ってのが怖いんだよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6308-+nUx):2016/10/30(日) 14:31:35.86 ID:mRZ770tC0.net
Dotを初めて外に持ち出してみたけど、快適に使えてたのは家の中だけだなぁ。
電車内、駅と聴くに耐えない状態になってる。
ブツブツ途切れる、雑音が入る、音がこもる、くもるでもう全然駄目だ。
他の人はどんなもんなんだろう?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/10/30(日) 14:47:48.14 ID:daK6DhlUp.net
dotのイヤーチップ、コンプライ使える?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 14:56:26.84 ID:XF5QtImad.net
Earin買ってみたんだけど、結構発熱するね。
これって初期不良?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-2o9+):2016/10/30(日) 15:44:29.03 ID:1eAvtNBa0.net
Epic Air True Wireless Earbudsはどうなんだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9mI7):2016/10/30(日) 18:36:39.26 ID:FOUwN39vM.net
今更だけどDotのステレオとモノラルのセットが届いた
値段が値段だけに本当に届くとは思わなかったがシンプルで悪くない造りだな
いまモノラルで試聴してるけど音ゲーの動画で気持ち遅れてるのがわかる程度だから合格点でしょう。音質は曇っててドコドコ煩いタイプだけどまあ値段が値段だしね
プロジェクトの皆さんお疲れ様でした

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-0DI1):2016/10/30(日) 20:19:41.67 ID:7/Sl0pMj0.net
金に糸目を付けなかったら現状で最強はなんなんだ?Apollo7買ったけど動画ゲームでやや遅延するので遅延しないのもあるんだろうか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-+nUx):2016/10/30(日) 22:31:38.77 ID:wYE5ijfz0.net
先日apollo7購入
iphone7plus(ios10.1)での使用だが
都心電車徒歩ジムいづれも凄い安定感で
片耳ドロップアウトほぼ皆無は秀逸!
(1週間毎日2〜3時間使ってトータル2回
しかもほんの一瞬のみ、但しコンビニは頻発)
音質はコンプライ装着で及第点
(ワイヤレスとしては良い方だと思う)
本体LR表示が小さ過ぎてわかりづらく使ってくうちに
表示プリント消えそうなのと
電池切れアナウンス何度もしつこ過ぎるのが難点!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-N9KO):2016/10/30(日) 22:49:15.05 ID:hA0e2qWW0.net
>>707
充電の時だけだよな?聴いてるときに発熱するのは異常だぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe3-0DI1):2016/10/30(日) 22:53:06.23 ID:ISXJCdfz0.net
Apollo7も結構発熱するぞ
ほぼ耳の中に押し込まれてる防塵防水筐体で放熱出来ないし
中のICや発振回路は少なからず発熱するからまぁ当たり前だけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 00:01:07.48 ID:YPcXjoACd.net
>>712
普通に聞いてるときに結構熱くなるんだよ…
並行輸入品を買ったのがまずかかったかなー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-Jz20):2016/10/31(月) 00:07:00.33 ID:WK/W9cZY0.net
これからの季節耳が寒いから隠されてた新機能なんだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/31(月) 01:24:03.89 ID:Viz83idM0.net
Earin一度汗だくになって出勤時につけてて会社ついて左右ユニット外しカプセルに収め再度Rだけ使っててふとRユニット触ったらiPhoneでポケモンGO連続プレイ中くらいな熱さでいったん外しbluetooth切って様子見たことあったよ
30分ほど放置したら常温になっててそれ以来そのまま使ってるが再現してないからまいっかみたいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-Jz20):2016/10/31(月) 02:52:38.01 ID:boAHBzkK0.net
国語の成績悪かったろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-+nUx):2016/10/31(月) 04:28:50.79 ID:eH6CuMCIa.net
小学校低学年の息子が必死に訴えてるみたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-Jz20):2016/10/31(月) 04:40:09.28 ID:58lmJYTD0.net
>>710
遅延気にするような使い方なら有線しかないよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-Jz20):2016/10/31(月) 05:29:09.03 ID:fnyG4lPBp.net
>>710
MX W1じゃない?
原理上遅延が普通のBluetoothと同等の完全ワイヤレスはこれしか存在しない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-O9pn):2016/10/31(月) 05:42:21.75 ID:ZDZ64rjR0.net
>>717
う〜む分からん

>>716の書き込みを読んで
国語の成績が悪かったと判断した
その根拠を知りたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-QpRP):2016/10/31(月) 07:28:28.29 ID:CTLT6/4F0.net
一文が長すぎて読みづらいからでしょ…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/31(月) 07:34:37.32 ID:PdtF3XQTd.net
>>721
句読点知らない方ですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/31(月) 07:38:55.79 ID:PdtF3XQTd.net
>>710
現状はないね。
EarinとW800BTは左右間、Dashは端末イヤホン間、Apollo7はバッファサイズ、Dotや中華安物は音質、問題がない機種がない。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/10/31(月) 07:48:38.86 ID:OcvBAFmg0.net
ごめん某所の3行以内無句読点流だと読みにくいねテヘペロ
Earin発熱事案もあったが原因不明再現せずということで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-+nUx):2016/10/31(月) 07:50:16.30 ID:wjI3aDAId.net
>>721
不要な情報と蛇足でしかない例えを詰め込んで一文がグダグダになってる
オタクにありがちな自慰文

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/31(月) 08:04:38.34 ID:DQa15NreM.net
俺も句読点使わないから
国語力が劣るバカだと思われてたのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 08:05:38.44 ID:yNfbrGC9a.net
>>724
バッファサイズについて詳しく

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 08:12:16.12 ID:P/mSgD8Ta.net
FMトランスミッター&FMアナログラジオの組み合わせで遅延解決

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 08:16:58.03 ID:yNfbrGC9a.net
最近、earinが、左ユニットだけずっと充電中になるんだが...
バッテリーへたったか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-+nUx):2016/10/31(月) 08:29:42.27 ID:J7O0HsewH.net
完全ワイヤレスではない普通のBluetoothイヤホンって、iPhoneとBluetooth機器が5mとか10mとか離れてても切れないけどapollo7とかは1メートル位の位置を保たないとダメですか?
家でiPhoneを特定の場所に置きっぱなしで部屋の中を移動する使い方をするのですが…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/31(月) 08:30:51.78 ID:g9VPZmtCd.net
>>728
上の方で遅延大きいってレポがあった。

>>730
同じ症状起きて故障認定受けて新品交換になった。
問合せしてみ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 10:33:52.99 ID:yNfbrGC9a.net
>>732
730です

交換ですかー

英語で問い合わせ...
受験英語だけでどこまでいけるか...

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-Jz20):2016/10/31(月) 10:34:16.57 ID:fnyG4lPBp.net
だからBluetoothの完全ワイヤレスの遅延が酷いのは
左右間のデータ転送で通信が1回増えてるせいだと何度言えば
Bluetoothは1対1でしか通信出来ないから左右の片方しか
再生機と直線通信してないんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/31(月) 12:41:30.54 ID:g9VPZmtCd.net
>>734
左右がケーブルで繋がってるBTイヤホンと比較して絶対的な差が出るのは百も承知で、
問題は機種ごとに変わってくるその遅延の度合い。
バッファや同期処理で機種ごとに差が出る。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+nUx):2016/10/31(月) 13:28:36.49 ID:fsJgo8QCd.net
AirPodsは全然気にならないよ
快適快適

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-N9KO):2016/10/31(月) 15:01:28.23 ID:RfR0xTL+M.net
Rowkin Bit Chargeの兄弟機だと思うAXGIO ATOM買ってみたよ
持続時間は3時間でLow警告5分後に自動off
音質EARIN同等(あくまで個人的に)
筐体ボタンでonoff、着信取れます
左右dropoutはEARINより起こらず3時間使用中で全く起こらなかった
EARINだとdropoutが起こる日頃の通り道の信号でも問題なし
安かったので単品2個仕様のやつ買ったけどチャージャーが2個なので充電が多少面倒くさいがチャージャーが1つにまとまったバージョンもあり
外見が安っぽいのなんだけど使用時は殆ど耳に収まるので問題なし
中華アレルギーじゃない人は買ってみてもよいかも
http://i.imgur.com/NCcVCYj.jpg
http://i.imgur.com/9lNJZPK.jpg
http://i.imgur.com/tYyaSKB.jpg
http://i.imgur.com/kwtqlbw.jpg

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-O9pn):2016/10/31(月) 15:16:51.77 ID:CxT+R6LDM.net
毎日この画面を確認して
注文できませんと言う文字を見ては
涙を浮かべてる今日この頃…
http://i.imgur.com/yNbrLhs.jpg

皆さんはどうお過ごしでしょうか
僕は昨日パチンコで4万円負けました…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 17:23:03.67 ID:doaoG/QFa.net
チンアナゴはいらないなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-+nUx):2016/10/31(月) 18:44:40.91 ID:eH6CuMCIa.net
>>737
どっちもクッソダセエなデザインが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fca-+nUx):2016/10/31(月) 20:24:17.13 ID:Re4VafPb0.net
>>737
これいくら位でどこで買ったの?
安かったらEarinの予備で使いたいな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-O9pn):2016/10/31(月) 20:36:07.06 ID:7nC26Fmc0.net
やはりアップルが本命か

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72d-+nUx):2016/10/31(月) 20:54:19.74 ID:PuWY+2gf0.net
Muse5の中身こうなってるんだ。
https://c1.iggcdn.com/indiegogo-media-prod-cld/image/upload/c_limit,w_620/v1477283175/anss3f5ahzsi4zw4vrkx.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0321-hJpy):2016/10/31(月) 21:57:56.83 ID:FbdooZ/B0.net
muse5の色はいつ決めさせてくれるんだ?
もうあと一ヶ月で発送だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-O9pn):2016/10/31(月) 22:00:26.04 ID:ZDZ64rjR0.net
W800BTのレビュー
http://vaiopocket.seesaa.net/article/442875214.html

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-DKWs):2016/10/31(月) 22:38:56.96 ID:58lmJYTD0.net
>>741
tinydeal、自分が買った時は$39、米尼や英尼でも売ってる
片方無くしても片耳単品で普通に買えるのがちょっと良い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-0DI1):2016/10/31(月) 23:46:24.41 ID:Z6cK1fKq0.net
>>744
クラウドファンディングのサイトにでっかく貼って有るスケジュール見てるか?
ちゃんと

SURVEYS AND ADDRESS FINALIZE
11/2016

って書いてあるだろ
11月中にやる予定って最初から書いてあるんだからゆっくり待ってろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 23:56:59.72 ID:nSKtN7rXa.net
Bragiの新情報来るぞー
http://i.imgur.com/8RA5044.jpg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1d-Jz20):2016/11/01(火) 00:11:43.34 ID:233aAxq+0.net
無駄なもんばっか載せてapt-xに対応しない限り欠片も興味の無い企業だ。開発が林檎教なのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-+nUx):2016/11/01(火) 00:28:53.30 ID:eXwo9ooYa.net
>>748
ガックリ情報もうええよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cf-EepD):2016/11/01(火) 01:39:09.72 ID:xQ0vm/l20.net
現行機最強の左右独立イヤホン教えてください

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/11/01(火) 03:48:55.09 ID:8XYRjcPV0.net
>>747 画像貼っておく
https://c1.iggcdn.com/indiegogo-media-prod-cld/image/upload/c_limit,w_620/v1473643332/ltukwo1zcds8shz5pwt6.jpg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f40-O9pn):2016/11/01(火) 05:50:26.62 ID:7ZszNFIn0.net
>>751
スペックやアフターケアなどの総合力で現行最強機はApollo7

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 06:53:40.20 ID:vPNrwuD+a.net
>>752
最後、muse5じゃなくてuse5になってんのな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/01(火) 07:29:32.03 ID:I+qkF+nhd.net
>>753
アフターケアって過去話題になったこともないこと突然言い出してApollo7のageレスって信者なのか代理店なのか。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+nUx):2016/11/01(火) 07:36:48.13 ID:/lvVhv1sd.net
>>749
apt-xなんかに対応しても喜ぶのは一部のオタクだけだからな
金にならん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-O9pn):2016/11/01(火) 08:13:30.90 ID:8CiW3ah3x.net
>>755
はぁ?板だけがソースの板ワイヤードか
ソースはワイヤレスに掴め
ただ、国内に代理店がない海外ギアは安心できない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/01(火) 08:14:36.21 ID:I+qkF+nhd.net
>>757
日本語でおk

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/11/01(火) 09:20:39.87 ID:ApxR3K0w0.net
今のところ一番大手が出しているのはサムスンか。

ファイアー!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/11/01(火) 11:39:13.38 ID:/EDnPMw/p.net
apt-x使わないところってライセンス料かかるしアウトドアで使うんならSBCで十分って判断なのでは?

クアルコム寡占もどうかと思うからLDACみたいに色々でてきて
その中から良いものが生き残ってほしい気はする

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-8FVV):2016/11/01(火) 14:38:15.83 ID:7R8ZI3H40.net
>>760
LDACとか囲い込み規格だし、結局はそのメーカーから広まりはしないからなぁ
aptxもアップルは完全スルーしてるし、SBCだろうがチューニング次第でそれなりの音質にはなることはonkyoが示してるし
やっぱオーディオメーカーが独立型出してくるのが本命かも

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 15:02:43.36 ID:VvC49vUpd.net
apt-xがマニア向け企画は流石に無いわ馬鹿じゃねえの

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff7-2nRl):2016/11/01(火) 15:37:12.43 ID:p3eXlR/E0.net
>>761
イヤホンじゃないけどLDACはTEACとエレコムが採用してたよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-O9pn):2016/11/01(火) 16:42:15.20 ID:U/Dmvb++0.net
>>744
申し込んだ時に色も決めたと思うが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-IfuI):2016/11/01(火) 16:45:36.43 ID:mWOMZNX00.net
>>737
情報をありがとう。
僕もAGIO ATOMを試しに注文したよ。
Apollo7を主にして、ATOMをサブにしようと思う。
Tinyに載っている写真は貴殿のbudの写真と若干違うがどうなっているんだろう。
到着したら写真をUPする。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-0DI1):2016/11/01(火) 16:53:30.71 ID:CKi96XVn0.net
>>764
おや?makuakeで申し込んだ人?
IGGだと出来なかったと思うけど、カラーアンケートとった後から出来るようになったとかか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-O9pn):2016/11/01(火) 17:14:39.32 ID:o5jb7DcS0.net
>>761
iPhoneはapt-xに対応してないけど
Macはapx-x対応だから完全スルーとは違う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-d7wh):2016/11/01(火) 17:30:57.47 ID:TPm3FluY0.net
Amps Air
美しい…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-d7wh):2016/11/01(火) 17:32:38.20 ID:TPm3FluY0.net
Amps Air
これは次世代のスタンダードになるで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/11/01(火) 17:33:07.54 ID:ApxR3K0w0.net
スタンダードじゃみんな持ってるからいらね。
うどんでも垂らしてろ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-yDtl):2016/11/01(火) 17:35:03.32 ID:fJQw+G2e0.net
MUSE5は結局買うのやめたけどワイヤレスを意識し始めてからコードが凄くわずらわしいような気がしてきた
来年あたりにはトゥルーワイヤレスも充実してきて良いものが買えるでしょって納得したつもりだったのに衝動買いしそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 17:40:37.72 ID:I+qkF+nha.net
言うほど美しいか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-O9pn):2016/11/01(火) 18:24:36.15 ID:U/Dmvb++0.net
>>766
http://i.imgur.com/VHy7dgd.jpg
これで色は決定ではない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-+nUx):2016/11/01(火) 18:31:07.61 ID:g6um4oul0.net
言うほど美しくない
ジャブラがよくやりそうなセンス

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 18:35:29.07 ID:sp/x04d/a.net
>>766
makuakeでは申し込み時にカラー選択する

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-N9KO):2016/11/01(火) 18:55:54.63 ID:+4GBXhqqM.net
>>769
でけーよ
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/t_original/rgohv73jddp7wulkvkpr.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/01(火) 19:13:39.86 ID:I+qkF+nhd.net
>>776
コガネムシだな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-d7wh):2016/11/01(火) 19:20:33.98 ID:TPm3FluY0.net
こ、黒人がつけてる画像のほうはかっこいいから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-N9KO):2016/11/01(火) 20:16:21.73 ID:+4GBXhqqM.net
>>778
黒人限定じゃスタンダードにゃ程遠いなw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0321-hJpy):2016/11/01(火) 20:30:15.70 ID:6r/crnWZ0.net
>>776
muse5もこんなもんだな
確かにこの形状のがどんどん出てきそうではある
うどんより全然マシ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-9mI7):2016/11/01(火) 20:40:42.06 ID:5dZol0rXM.net
受信感度やバッテリー稼働時間を考えるとデカくなるのは致し方ない
後は如何にスマートに見せるかだけどDotぐらいシンプルなのが良いな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-DKWs):2016/11/01(火) 21:47:48.57 ID:Ij279DT8M.net
>>765
最初tnyの画像の物をオーダーしたんだけど
オーダーしたモデルは出荷が何時になるかわからないから
すぐ出荷できるニューバージョンに変更しないか?ってメールが来たので
アップした画像の物になった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fca-+nUx):2016/11/01(火) 21:48:55.98 ID:8DLcs5n50.net
>>746
流石安いな
ありがとう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-IfuI):2016/11/01(火) 21:53:08.64 ID:mWOMZNX00.net
>>782
貴殿がUPされたAmazon.comの写真と同じのがニューバージョンなのか。
確かに、本当かどうかわからないがshippingまで15〜30working day
と書いてあったよな。メールを待ってみよう。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fca-+nUx):2016/11/01(火) 21:53:29.64 ID:8DLcs5n50.net
最近うちのEarinの調子がよろしくないんだよな
右の接続はよく切れるし、Bluetooth自体の切断もそこそこ起きる
買ってまだ半年なのにもう寿命なんかな…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/11/01(火) 22:24:59.52 ID:ZmgQSUgV0.net
国内代理店扱い品なら修理出せばいいのでは?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/11/01(火) 23:05:12.38 ID:26XKRKZya.net
EARINで左右間の途切れも無く、本体とも全く切れず、ホワイトノイズも皆無っていう報告が無い
問題なけりゃ書かんだけかもしれんし、単純ユーザ数が多いだけかもしれんけど、それでもEARINの良い報告を見ない

ネガキャンしてる訳じゃないが、痒い所を改善したマイナーチェンジ版出ない物か

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-Jz20):2016/11/01(火) 23:14:33.81 ID:ZVWZ/om50.net
それってわりとマジでApollo7なんじゃないの
音の得意不得意は真逆だが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-0DI1):2016/11/01(火) 23:33:37.39 ID:CKi96XVn0.net
>>773
それはmakuakeで申し込んだ人用だね
大本のindiegogoで申し込んだ人は最終的な色や住所の入力はこれからなんだよ

色も先月アンケートをとったぐらいでどの色になるのか確定してない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-O9pn):2016/11/02(水) 04:35:06.86 ID:D5T5XbAf0.net
>>785
もうすぐAirPodsが世に出てくるからだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-O9pn):2016/11/02(水) 07:12:29.55 ID:5f+5e/3e0.net
うどんのせい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/02(水) 07:16:40.02 ID:frmmdIgyd.net
>>787
>>438

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 08:24:28.31 ID:iiHG9WPx0.net
>>787
とりあえずApollo7買ったから修理出してみようと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7f-E+D/):2016/11/02(水) 08:35:50.80 ID:kF5X/ZS3p.net
イヤホンに限らず型番変わってなくても部材変更で改良されてるのは良くある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-E+D/):2016/11/02(水) 12:18:18.32 ID:EeQ3azvK0.net
これどうだろう?
ケースがちょっとデカい気もするけど、形状と接続は良さそう。

Air by crayzybaby
http://www.crazybaby.com/jp/air
https://www.indiegogo.com/projects/air-acoustically-stunning-wireless-headphones-audio--2

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 13:00:36.47 ID:XHEk73+6d.net
誰かapollo7持ってる人で今日出たXperiaと接続した人いないかな。
z1fとは相性最悪だったけど新型とは相性どうなのか気になる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-yDtl):2016/11/02(水) 14:08:09.57 ID:QNDdNIwUp.net
>>795
英語のページだから読むのに一苦労しそう...
でもトゥルーワイヤレス欲しいし頑張るか( ̄(工) ̄)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/02(水) 14:27:05.22 ID:az4qcbcfd.net
>>797
英語云々言うなら海外クラウドファンディングはやめとけ。
アップデートの内容も理解出来ないし、納期遅延とか、最悪プロジェクト失敗になって製品出来なかった時の対応が出来なくなる。
プロジェクト成功で製品が来ても、保証期間中の故障とか修理対応は全部英語だ。

すでに国内で普通に買えるトゥルーワイヤレスがあるんだし。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-N9KO):2016/11/02(水) 14:33:26.82 ID:Hqgvew8iM.net
>>795
過去にiggで製品化に漕ぎ着けてるから信頼性はそこそこあるね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/11/02(水) 14:40:04.34 ID:Pf9Kqlck0.net
>>795
aptx非対応かよ(´・ω・`)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 15:04:56.08 ID:iHblYWJwd.net
>>795
apt-x非対応の林檎御用達のフジツボならDashで間に合ってるんじゃない?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/11/02(水) 15:12:41.29 ID:Pf9Kqlck0.net
色々試すの好きだからとりあえずぽちったけど、本格的に使うならやっぱapt-x対応モデルを選びたいな。
集まった金額によりaptx対応とかゴール設定はしてくれるのないかなw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8708-E+D/):2016/11/02(水) 16:15:36.97 ID:EeQ3azvK0.net
>>799
だねぇ。実績があるのを確認してポチってしまった。

>>801
耐水&単体使用3時間はDashと大差なさそうだけど、右とスマホとの位置的に、左や後ろのポケットだと接続が安定しないような話をよく目にするのでこれに期待してみようかなと。
なお、Dashは持ってないけどthe headphoneを注文していたりする…。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 16:51:25.16 ID:iiHG9WPx0.net
>>802
それってまだ作ってない状態で資金集めてるって事になるがその辺は良いか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-mlqj):2016/11/02(水) 17:01:25.53 ID:Pf9Kqlck0.net
>>804
他のカテゴリの製品にもクラウドファンディングで金払ってるけど、
欲しいと思えるような商品なんて10個に1個くらいしか成立しない。

あくまで購入じゃなくてある程度札が数えられるギャンブルみたいなもんだと思ってる。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 17:51:24.18 ID:iiHG9WPx0.net
>>805
うん、それが分かってるならやってくれる人探して自分で立ち上げたらどうだ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7af-mlqj):2016/11/02(水) 18:21:17.52 ID:FDEWa+gP0.net
>>806
そんなバイタリティはござらん。
お金出して一喜一憂したりしなかったりしながらろくろっ首になるまで待つのが好きなんだよ!

でも国産プロジェクトは出て欲しいな。喜んでお金出すのに。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/11/02(水) 18:34:14.52 ID:J83K6wStd.net
>>804
クラウドファンディングってそういうものだから。
大半のプロダクトは一次プロトタイプ程度が出来てる位の初期段階で資金集めして、そこで集まった金で二次プロトタイプと製品版を生産する。
資金の集まり具合に応じたStretch goalという追加仕様を定め、当初予定以上のものを作る拡張を約束することで、資金集めをより活性化させる。
そういうのが嫌ならクラウドファンディングには手を出すべきではない。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-O9pn):2016/11/02(水) 18:45:12.03 ID:j7w/vmAqd.net
数ヶ月くらい前からか
一応はまだ大企業であるSONYなんかが
クラウドファンディングを利用して
実験的な製品の資金集めしてることが腑に落ちん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7f-E+D/):2016/11/02(水) 18:50:29.00 ID:kF5X/ZS3p.net
>>809
あれは資金集めというより客がいるかどうかわからんからだと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/11/02(水) 18:51:48.97 ID:3b+UP+8op.net
ところでBragiの新製品発表どうだった?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-O9pn):2016/11/02(水) 18:57:03.12 ID:j7w/vmAqd.net
Appleの大馬鹿ヤローぉーーー(号泣
http://taisy0.com/2016/11/02/76058.html

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-O9pn):2016/11/02(水) 18:58:49.32 ID:j7w/vmAqd.net
>>810
いやいやいやいや

そこそこの規模の企業なら
当然そういうリスクを背負って
新しい製品を世に出してんじゃん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7af-mlqj):2016/11/02(水) 19:00:22.39 ID:FDEWa+gP0.net
新しい製品作ってますっていうプロモーションだと思うわ実質。

ソニーの馬鹿高い給料考えたらクラウドファンディングじゃ無理があると思うw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-O9pn):2016/11/02(水) 19:04:13.57 ID:33Soo8li0.net
デカい会社なら安心して金出せるし安く買えるしでこっちにはメリットしか無いと思うけど
やり方が気に入らないなら金出さなきゃいいだけだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 19:11:54.24 ID:iiHG9WPx0.net
>>807
でもたぶん君が言ってるようなprojectは君が立ち上げなきゃ出てこないと思うで

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 19:13:46.96 ID:iiHG9WPx0.net
>>808
いや、だから分かってるって
ここで話に出てくるような既にプロトタイプもできあがってるような奴とは違う形になるが良いのか?って話してるんだから空気読んでくれる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-N9KO):2016/11/02(水) 19:15:17.27 ID:iiHG9WPx0.net
>>812
ワロタ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Iz4y):2016/11/02(水) 19:25:16.55 ID:fTPBzYBid.net
>>817
aptx対応のStretch goalのどこがプロトタイプとは違う形なんだろうか。

君はもう少し他人に自分の言いたいことを伝える訓練をした方が良いと思う。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/11/02(水) 19:28:15.13 ID:5FyHzR+Ba.net
>>818
ここはなんjやvipと違うんだからもう少し落ち着いたレスをしてくれ赤ID君

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-N9KO):2016/11/02(水) 19:30:11.96 ID:JkBna2uE0.net
しょーもない流れ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f79-Jz20):2016/11/02(水) 19:38:58.90 ID:0KWS/TAT0.net
やたらapt-xだけ非対応の多いけどなんなんだろうな。ほぼAndroid勢の需用を無視することになるのに
今の完全ワイヤレスのような高価な製品を買うのは世界的に見たらほぼiPhoneユーザーってことなんだろうか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb21-hJpy):2016/11/02(水) 19:53:46.00 ID:k4SF88aJ0.net
>>812
見切り発表だったんじゃない?
もしくはあまりもうどん形状が不評で仕様変更するとか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-0DI1):2016/11/02(水) 20:06:09.79 ID:cNekVK5Z0.net
>>822
無線イヤホンが売れまくってるのはアメリカ
SBCでもそこそこいい音が出せるようになったしアメリカでは音質より利便性が重視される
なもんで使わなくても主戦場で売れるってのが大きいかと

加えてapt-xはライセンス料がかかるし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-O9pn):2016/11/02(水) 20:19:37.56 ID:woGxhLzrd.net
>>823
何年も掛けて開発して
出来上がった新製品の形状を変えるとか
本気で言ってるなら頭おかしいね

そもそもあの形状は
Bluetoothイヤホンとして理にかなってるし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5788-TjK0):2016/11/02(水) 20:30:06.52 ID:Nvh1cdHy0.net
結局、BragIの発表ってなんだったんだ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 20:53:00.18 ID:MXfg6LpZa.net
>>825
理にかなってる(うどん)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-MxoT):2016/11/02(水) 22:41:40.19 ID:5FyHzR+Ba.net
垂れてる部分が送受信用のアンテナだとしたら、他の無線型と比較してかなり安定した通信が出来るだろうな
ただ、現時点で周波数帯がパンク気味な都心部でどこまで安定して通信出来るかは疑問
田舎じゃこんなもん付けて出歩く機会が無いし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 01:23:22.70 ID:CVRHE+jFp.net
The dashアプデが来るぞー
11月21日かららしい
マイタップ?とかいうのが加わるとのこと

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-WGt7):2016/11/03(木) 05:04:40.19 ID:PiBYX43d0.net
>>763
それプレイヤーではないよね?
肝心なのはプレイヤー側なんだよ
それがどのメーカーのものでも共通になるくらいに採用されないと、イヤホンやヘッドホンで対応してても囲い込みに引っかかってしまう
そこはソニーもDAP出してるとこだから、他にライセンスとか取らせない気もするんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-m5qj):2016/11/03(木) 05:40:44.32 ID:Ml0LV2Ec0.net
>>828
AirPodsのデザインは滑稽で目立つ

そういう風に茶化してる人が少なくないが
個人的にはオーバーヘッドタイプの
馬鹿デカいヘッドホンを着けて
街を歩いてる人の方が滑稽に見えるな
http://i.imgur.com/Oz8N3t4.jpg

そもそも耳からうどんってのが分からん
周りの人間がそういって笑ってるので
一緒になって騒いでるヘタレみたいで情けない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2d-m5qj):2016/11/03(木) 06:44:56.18 ID:ik/CmEoN0.net
ビーツは赤bロゴ入ったワイヤレスや赤いケーブルのやつをスポーツ選手やセレブに装用させて試合や公の場に出てもらったり広告メディア露出することで見た目不格好でも他人とは差別化できるファッションアイコンとなるイメージを一定の層に定着させることに成功したんじゃね
AirPodsもチップセットを設計したり価格もフルワイヤレスの中では低めだしいいものだと思うが既存のEarpodsのケーブル切りました的なデザインにはアイブ仕事しろやとゆいたいです

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/03(木) 08:17:19.42 ID:1KoXDA280.net
>>825
apple信者さんちーす

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H89-6WlR):2016/11/03(木) 08:23:20.93 ID:ZRRjuhLxH.net
形状変更するのでは、とか言ってるのはさすがにネタだよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 08:52:36.12 ID:14Hnwjykd.net
理にかなってたって美しく無いなら製品化しないかなんとかするのがちょっと前までのAppleだったろ
少なくともあんなの垂れてるのジョブズが生きてたら製品化しないだろうな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c8-0MQb):2016/11/03(木) 09:03:52.85 ID:0zQaIiCP0.net
>>828
垂れてる部分はマイク。

>>830
ライセンスする用意はあるって明言してるで。

>>831
街中でヘッドホンはファッションの一種。
耳からうどんもファッションになればいいね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0db-DGmA):2016/11/03(木) 09:13:23.94 ID:NnGiGY0Z0.net
垂れてるのが片方だけならまだマシだったかも
ヘッドセット風に見えたかもしれない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-WGt7):2016/11/03(木) 09:13:45.65 ID:PiBYX43d0.net
>>831
俺にはbeatsのbのロゴの方が恥ずかしいもんだわw
うどんにも別に見えんし、ケーブル出てないだけのearpodsにしか見えんけど
ありゃ外で使う気にはならん遮音性だから
せいぜい家でさっと使いたい時用にしかならんとは思ってる
値段考えると、そこに金かける必要もないと思うけどね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c654-3dFf):2016/11/03(木) 09:27:49.58 ID:1zmTBTCA0.net
うどんはearhooxのスタビライザーもいいけどこれも使えればアリだな
http://earbudi.com/EARBUDi/EARBUDi.html

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/03(木) 09:34:47.76 ID:1KoXDA280.net
もう何時出るかわからないair(架空)podsの話は隔離でやってね

荒れるから( ´ ▽ ` )

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c4-6WlR):2016/11/03(木) 09:56:22.90 ID:HM4lf3OB0.net
>>837
あれ色が黒ならまあ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8a-0MQb):2016/11/03(木) 10:10:30.39 ID:QTCSSLPt0.net
apollo7到着前にいろいろと手を出したけどまだ届かんな。


firefliesは11月7日までには着くから待てと言われているが音沙汰なしだなあ。追加でイヤーピース頼んで発送遅れてるのかなあ。

altoは10月4日にブログでバッテリー周りでカナダ当局からクレームありで、対処に時間かかるって。以降のブログ更新なし。あやしい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-m5qj):2016/11/03(木) 10:38:58.67 ID:pp5B4cLyM.net
AirPodsそんなに変かなぁ
http://i.imgur.com/p7M2tRc.jpg

ただまぁ正面から見たら
他のも結構変態っぽいんだけどねぇ
http://i.imgur.com/f4twMQf.jpg
http://i.imgur.com/itcgisQ.jpg
http://i.imgur.com/0r4rVN0.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1393-m5qj):2016/11/03(木) 10:52:01.19 ID:S8AjUmxL0.net
初めて見た時はイヤホンのコード切れてるけど気付いてないの?って思いました

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-LZd8):2016/11/03(木) 11:58:16.84 ID:USA4jcjf0.net
>>843
人間の心理として、あるはずのものがないとより違和感を感じる。

電車内で二人がしている会話より電話のほうがうざく感じるのもそれ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-kMxW):2016/11/03(木) 12:04:36.53 ID:IYhpRpsP0.net
>>843
比較にEarinもDashも無いとか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b21-M9UC):2016/11/03(木) 12:28:55.00 ID:+tNS6fyx0.net
>>843
うどんの出が思ったより長いな
これの半分くらいだと思ってた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-m5qj):2016/11/03(木) 12:43:50.57 ID:Ml0LV2Ec0.net
>>845
前者は僅かな違和感
後者はストレスを感じるほどの不快感
それを似たようなものと纏めるのは意味不明
http://www.narinari.com/smart/news/2010/05/13618/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-m5qj):2016/11/03(木) 12:45:33.65 ID:Ml0LV2Ec0.net
>>846
メーカーもダサいと気付いてるからか
分かりやすい撮れてる画像が見付からなかったんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/03(木) 12:54:59.67 ID:79RjET+aM.net
>>843
比較してるイヤホン、このスレではゴミデザイン認定されてるやつだぞ。
林檎信者もこんなゴミと比較しないと優越感に浸れないのか。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 12:58:41.66 ID:PgdWlMB6p.net
Dashは付けて鏡見るかぎり>>843ほどは気にならない気がするがなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/03(木) 12:58:55.38 ID:myUNDMNk0.net
>>843,846,849
画質があまりよくないけど。

Earin
http://i.imgur.com/Mp6jHjn.jpg

Dash
http://i.imgur.com/CeUFQrn.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/03(木) 13:04:27.26 ID:myUNDMNk0.net
ついでにAirも。これがAirPodsだったらよかったのに。

Air
http://i.imgur.com/OcwoaQU.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-QRdb):2016/11/03(木) 13:57:34.96 ID:VnN4JfZXa.net
EARINもDashも耳から飛び出さないから正面や斜めから写真撮るとまともに映らん
"商品" として映らんから公式の写真少な目なんだろうか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc95-LZd8):2016/11/03(木) 14:16:49.51 ID:aLkM/H0O0.net
すぐみつかるやん。
なにでぐぐってんだよ

http://www.ringhk.com/editor/news/20151117_earin_release_02.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc95-LZd8):2016/11/03(木) 14:17:14.23 ID:aLkM/H0O0.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/golazo/cabinet/item06/b16b1000-15.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc95-LZd8):2016/11/03(木) 14:17:43.36 ID:aLkM/H0O0.net
http://keiken-xeno.さくら.ne.jp/images/2016/01/apple-will-release-wireless-and-cableless-earphone-airpods.jpg

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 14:19:54.52 ID:PgdWlMB6p.net
>>855
これちゃんと挿さってるのか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c8-0MQb):2016/11/03(木) 14:23:07.36 ID:0zQaIiCP0.net
>>858
全く刺さってないな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-LZd8):2016/11/03(木) 14:33:42.74 ID:USA4jcjf0.net
口を開けば文句垂れるかくれくれのやつらw


じゃ動画で見ればよくね。シークバー使えよな(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=anM7TEOe-Ho

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e8-m5qj):2016/11/03(木) 15:07:06.78 ID:JdKDgggk0.net
うどんくらい主張のある方が通話してて独り言って思われないかも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-M9UC):2016/11/03(木) 17:33:03.91 ID:WS8ZhXWU0.net
うどんで両耳はキツイな

https://i.redd.it/idk8q3764jkx.png

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-WGt7):2016/11/03(木) 17:56:58.04 ID:PiBYX43d0.net
>>855
これモデルの人が聴く為に着けてる訳じゃないから
イヤピも合わんままでとりあえず着けて撮影してるだけだろw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c8c-DGmA):2016/11/03(木) 19:21:52.88 ID:N1dW4r5V0.net
Apollo7付けてると結構見られてる感あるな
まだ完全ワイヤレスを知らない人が多いんだろうか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e932-rqdB):2016/11/03(木) 19:52:19.83 ID:w0m3N/wv0.net
EARINとiPhoneで使ってるんだけど
音楽再生し始めの時に曲の最初が途切れるようになった
iOS10からかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e649-DGmA):2016/11/03(木) 20:31:24.98 ID:EF5h2Q3Q0.net
昔もiPhoneとBluetoothイヤホンでその現象あったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-6WlR):2016/11/03(木) 20:51:29.76 ID:xNLTCHag0.net
>>853
これのページ教えてくれ
検索するとAirPodsがでてきて出てこない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc32-6WlR):2016/11/03(木) 20:56:16.55 ID:h+wxz7Bn0.net
>>855
潰れたカエルみたいなブスだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc32-6WlR):2016/11/03(木) 20:57:05.58 ID:h+wxz7Bn0.net
>>853
GAO

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4fUR):2016/11/03(木) 21:00:33.91 ID:UsdEXWslM.net
>>864
それ気のせいだから自意識過剰すぎ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/03(木) 21:18:02.26 ID:myUNDMNk0.net
>>867
>>795

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-6WlR):2016/11/03(木) 21:21:46.42 ID:xNLTCHag0.net
>>871
すまん全部読んでると思ってたが読み飛ばしてたわありがとう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715a-cnCL):2016/11/03(木) 21:26:36.88 ID:Cinc1XNk0.net
AirPods来年1月まで送れるといううわさが出てるが
それまでこんなやり取りが続くのか…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d8-8n5s):2016/11/03(木) 21:37:39.15 ID:rlbh0o500.net
中国製は買って一週間して電池30分しか持たないとかいう報告がごろごろ出てきてるから
怖すぎて変えない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde6-6WlR):2016/11/03(木) 22:09:20.10 ID:0YbYrzoQ0.net
>>865
earinはios9は相性良かったが
10になってから右側ドロップアウトが
頻発するようになった
apollo7 今のところios10とは抜群の相性だが
iosあがればどうなるかわからんね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/03(木) 22:24:12.18 ID:myUNDMNk0.net
>>872
どういたしまして。
興味を持ってくれる人がいてよかったよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3574-DGmA):2016/11/04(金) 03:52:48.67 ID:Mb7OsEWf0.net
ようやくindiegogoのmuse5の確定注文入力の連絡来てるね
129.99ドルで追加も可能

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 05:07:17.56 ID:nsV9i+Ze0.net
muse5の色決めるメール来たな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc32-6WlR):2016/11/04(金) 06:20:34.96 ID:yFgITZhV0.net
muse5はダサいのがなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-i+ML):2016/11/04(金) 06:22:37.23 ID:DkujYloD0.net
ブラック一択

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-6WlR):2016/11/04(金) 06:37:04.16 ID:QYcaK3wUa.net
>>864
EARIN付けてる奴を見ると
なんか、憐れみの表情で見つめてしまう
やっちまったな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-xoTg):2016/11/04(金) 07:12:30.57 ID:DNlOmc+F0.net
ブラックとローズゴールドにしたわ
届くのが楽しみだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/04(金) 07:19:47.09 ID:zlGClSWk0.net
目立たない色が人も服装も選ばないよな…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 07:46:23.37 ID:qhOcHt/20.net
MUSE5欲しかったけどちょっと大きいんだよな( ;∀;)
欲を出してもう一回り小さくなってから!って思ってたけど最安値の時にポチらなかったことを後悔し始めてる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 07:49:32.60 ID:7BjkIB+Td.net
Xperiaの新型とapolloとの相性調べたくてショップ言ったら青歯の設定画面でパス求められた。(接続用のではなく)
そんな設定もできるんだな
そして退散

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e649-DGmA):2016/11/04(金) 07:57:08.64 ID:x+cCWmr60.net
余裕がある時にでも店員さんに交渉だねー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 982d-6WlR):2016/11/04(金) 10:39:41.86 ID:wIeNEOvu0.net
muse5のステータス
Estimated Delivery Date
November 2016
になってたから、今月来るのかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 11:30:41.68 ID:gKVBMq2ip.net
truebudsとかいうやつ音沙汰無さすぎ
出資しなきゃよかったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-8n5s):2016/11/04(金) 11:45:35.55 ID:95yQOusG0.net
>>887
今回のサーベイも予定通り11月にきたし、アップデートでもオンスケで進んでるっなってるね
>>752のスケジュール通り進んでるんで、これの最後の2行の12月発送開始で12月中には届くっていう書いてあるままいくんじゃないかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd8-67RX):2016/11/04(金) 12:00:43.85 ID:T9sa5/Np0.net
AirPods日本じゃ「うどん」なんて揶揄されてるけど
向こう(米)ではどうなんだろうね?
やっぱり味噌糞に言われてるのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/04(金) 13:48:47.52 ID:c1XDol/m0.net
IGGでAirの更新がきてた。
aptXについて言及されていて問題はないって見解みたい。後から足すってことはなさそう。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 14:10:57.32 ID:nsV9i+Ze0.net
>>888
あれ詐欺やったんやろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-6WlR):2016/11/04(金) 14:47:00.82 ID:3XRR43DlH.net
http://ownphones.com/
こんなのもあったな。スペック的にdashより優れてるアピールしてたけど、糞みたいなデモ機しか作る金しかなくて最後はトンズラだっけな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-RdWc):2016/11/04(金) 15:09:22.87 ID:n+6XZjeya.net
iPhone7用にApollo7買おうと思ったんだけど
Apollo7ってダメなん?エロい人教えて

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 16:11:09.51 ID:qhOcHt/20.net
今のところ形はAirが一番好きだなー
まだ99$で買えるみたいだし一台目に買ってみようかなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/04(金) 16:53:12.95 ID:zlGClSWk0.net
>>894
少し上に曲の頭が再生されないって無かったか?
iPhoneなら素直にうどん待った方が良いと思うぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/04(金) 17:03:57.74 ID:3WuWfaKI0.net
やっとDash用のコンプライ届いたのにDash壊れてて草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 17:59:40.85 ID:7BjkIB+Td.net
ヨドバシ店員にお願いしたけど駄目だった
買った人いたら宜しく

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 18:20:15.64 ID:w3bog6oRd.net
>>896
それって確かiPhone 5くらいから
ずっと続いてるiOSの不具合だと思う

単なる相性だとか
その症状が全く出ないのイヤホンも有ると
言い張ってる人も居るけど
これまで俺が使ってきたBluetoothイヤホンは
10本くらい全て同じ現象が出てる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 18:24:14.86 ID:w3bog6oRd.net
そう言えばここ数年
iPhoneでBluetoothイヤホンを
全く使ってなかったので
iPhone 6とiOS 10.1の環境で使ってみると
完全に治ってた&#128557;

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/04(金) 18:53:31.14 ID:zlGClSWk0.net
>>900
うん、一回なおってたんだが上の方でまただめって書き込みを見たようなきがするので確認してほしくてうどん買った方が良くないか?って書いた
まあ、iPhone買ったこと無いからわからんので実際はどうなのか知らんです

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/04(金) 19:11:28.53 ID:MvtL7OBBa.net
>>875
横だかそういう事か納得。
あまりにも切れる様になったからbbxに戻したよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 19:24:53.99 ID:nsV9i+Ze0.net
muse5の色決めたあと確認メールが来たけどなんかしないといけなかったりする?
英語が壊滅的なので教えてください

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d321-M9UC):2016/11/04(金) 20:19:09.10 ID:TeCtAMn10.net
Survey Confirmationって奴か?これで完了したと思うぞ
心配ならメールに翻訳かけてみたらいいじゃん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2d-m5qj):2016/11/04(金) 21:29:00.94 ID:lkPIiozU0.net
本文にこのメールに返信不要って書いてあるな
金額など間違いあれば連絡

Thank you for updating your pledge!
This email is your receipt -- you don't need to respond to this email unless you have a question about your order. Review your information below.

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 23:12:35.20 ID:nsV9i+Ze0.net
メールに翻訳かけたら余計分からなくなった....

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/04(金) 23:13:08.05 ID:nsV9i+Ze0.net
>>905
おお!あざっす

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e932-rqdB):2016/11/04(金) 23:31:43.68 ID:IN6GbEnt0.net
earinとappolo7 ってどっちが音量大きい?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-6WlR):2016/11/05(土) 01:15:01.48 ID:n8Sa+nzh0.net
ここで聞いてAir速攻予約した
楽しみだな〜

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-m5qj):2016/11/05(土) 01:57:42.08 ID:M79Yg34m0.net
air良さげやね
俺も申し込もうかなぁ、ただ1月ってのがなぁ
遅れる可能性もありそうだし、11月のthe headphoneもかなり気になるし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba0b-DGmA):2016/11/05(土) 03:17:05.91 ID:TelcKYzD0.net
muse5ポチってあるけどAirも逝ってみた
形状としてはAirが今まで出たものの中で一番好みだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacd-DGmA):2016/11/05(土) 06:10:22.25 ID:BybIqdww0.net
>>908
Apollo

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-WGt7):2016/11/05(土) 07:26:33.13 ID:GiRG2UYc0.net
ビクターのに乗ってる人はいないのかな?
もう来月には発送になるよね
でも、ドライバーが結局廉価版とかに使われてるものくさいんだよなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-DGmA):2016/11/05(土) 09:02:46.56 ID:cZuwJKrE0.net
ビクターなんて誰が買うんだ…ブランドだけになってしまった名前だけで売る気満々なのは期待できない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2d-m5qj):2016/11/05(土) 11:10:17.30 ID:diUeVmw90.net
木のやつ音量取れない遮音性ないわでなんで人気あるんだろう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde6-8n5s):2016/11/05(土) 11:40:16.05 ID:JB9SCl7e0.net
Air IE800と比較してるんだが大丈夫かこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 12:20:32.43 ID:uV4+w2Erp.net
iOS10.1.1にしてからDashのドロップアウトしない気がするんだが気のせいかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/05(土) 12:43:05.96 ID:uV4+w2Erp.net
今外で使ったらそうでもなかったw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-kMxW):2016/11/05(土) 17:15:24.24 ID:RTc1n0WO0.net
結局何使っても途切れんだよな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/05(土) 17:25:12.96 ID:9lL9C7Tf0.net
すみません、つい先日、The Dashが壊れてレスしたものですが
10日間ほど放電させて再接続してみたところ、途切れることなく無事PCへ接続ができるようになりました。
怖くてこのまま何もできない状態でいます。
このあとどうすればいいでしょうか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-z02t):2016/11/05(土) 17:26:11.57 ID:IYQnXZPy0.net
HumanのSound待ってる奴は俺だけか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-NR/R):2016/11/05(土) 17:26:52.71 ID:cvYrSy1Qa.net
>>920
壊れてなかったと思い込んで使ってればヨシw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/05(土) 17:30:38.94 ID:9lL9C7Tf0.net
>922
USBの取り外しを行おうとしたところ、
「THE DASH は現在使用中です。再試行する前に、このディスクで開かれているファイルをすべて保存して、ファイル、またはファイルを使用しているプログラムを閉じてください。
続行する場合、ファイルは閉じられ、データが失われる可能性があります。」と表示されて怖くて何もできません…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 17:41:33.34 ID:4t33k0p9d.net
やっぱりイヤホンは音楽聴く以外の機能とか無い方が面倒が無くていいな
スマホでそれ以上の事ができるのになんでわざわざイヤホンにやらせなければならないのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/05(土) 18:25:13.17 ID:9lL9C7Tf0.net
お騒がせしました。
無事アップデートが終わって使えるようになりました。
ありがとうございました。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/05(土) 18:34:10.38 ID:cZuwJKrE0.net
>>924
それな、余計なことができないシンプルなのでいいよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/05(土) 19:28:38.42 ID:F4T0zVSQ0.net
俺もAir買おうかな
どうしてもわからないときは日本語堪能なアメリカ人探すわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 20:01:40.80 ID:eaKn/kK8a.net
以前、
earinのLユニットだけずっと充電中になる
と言っていたものです

諦めてしばらく放置=ユニット、ケースとも1回充電を空にして、
再度充電したら、
なんか直りました

参考まで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-m5qj):2016/11/05(土) 20:19:33.72 ID:HHvGMda4a.net
Dash使わん時だけ電源オフとか出来んかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-8n5s):2016/11/05(土) 21:00:29.81 ID:dfjRslgA0.net
あんまり完全ワイヤレスについて詳しくないんだけど、装着してる時の画像見る感じDash一択ってくらい見た目が良い気がするな
値段以外にDash選ばない理由ってなにかある?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-QRdb):2016/11/05(土) 21:14:35.28 ID:ZVEWdwOua.net
日本代理店が無いってのが理由の半分、もう半分はラウンド型じゃなく耳栓型が良いとかデザイン面
初期不良や故障の時に日本語対応出来ないってのが苦痛と感じる人はやっぱ多いみたい
転送業者やヤフオクに抵抗持つ人も同じかな

本気で欲しいと思ってる奴はそんなこと気にしないでさっさと申し込んでる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-M9UC):2016/11/05(土) 22:52:02.09 ID:Hkr88yWF0.net
>>930
接続が良くないよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-DGmA):2016/11/06(日) 00:56:50.51 ID:kiUOJcaL0.net
>>930
apt-x非対応

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c88-tvl2):2016/11/06(日) 06:06:50.03 ID:H3XtE+np0.net
>>924
携帯を操作してる時はいいけど、歩いたりしてる時は素早く止めたり曲変えたり出来る方がいいと思うけどな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R):2016/11/06(日) 07:55:00.65 ID:hwH9xXHl0.net
>>934
そういう操作を頻繁にしたい人はヘッドホンのがいいんじゃない?
別に画面見ながら操作することはめんどくもないし、むしろ見てやる方が確認できていいんだけどね
イヤホン使うなら、快適性を優先させないと意味ないように思うから
ハウジングでっかくなるなら、ヘッドホンにするかなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b82-3Rp6):2016/11/06(日) 08:08:35.19 ID:b9PldHQ10.net
phazon早く出してほしい。
Apollo持ってるけどやっぱポロポロ落ちるときがあるから結構怖い。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-DGmA):2016/11/06(日) 09:37:06.31 ID:kiUOJcaL0.net
>>934
いや、そういう音楽再生に関する機能は別だよ。Apollo7の音量調節や曲送りは重宝してるしEARINみたいに全て取っ払ってしまえという意味ではない
Dashみたいに活動量計とかアップデートとかいらないんじゃって話。実際トラブってる人も居るし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-M9UC):2016/11/06(日) 09:51:11.37 ID:/zdZFW9g0.net
活動量計はいらんな。スマホのアプリで十分だし機能が上だ
音楽データ取り込みは接続が不安定な現行機種が多いからあってもいいと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/06(日) 10:13:28.70 ID:vpf3ek9Qa.net
いろいろ出て来て楽しいなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3286-DGmA):2016/11/06(日) 11:07:51.05 ID:ZUL8hruq0.net
>>937
アップデートは欲しいわ。Apolloの相性問題とかはファームで直せると思うしな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-6WlR):2016/11/06(日) 11:19:06.70 ID:xZ7xBADxa.net
AirPodsの発表で
ワイヤレスイヤホン市場は活気づき
AirPodsの販売開始で
ワイヤレスイヤホン市場のほとんどが
AirPodsで染まる
ユニークな機能や高音質を謳う製品が出てきて
再びワイヤレスイヤホン市場に変化が起こるが
消費者はあまり手を出さず気持ちはAirPods2に期待
AirPods2が高音質、バッテリー性能向上、低価格化で登場
しかも5色のカラーバリエーションを用意
おまけにapt-x対応
市場は再びAirPods一択になる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-e+Bk):2016/11/06(日) 11:43:56.07 ID:ZW1DqGoo0.net
>>940
それはApollo7の相性ではなくて、SamsungのGalaxyの問題だろう。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3286-DGmA):2016/11/06(日) 12:03:08.33 ID:ZUL8hruq0.net
>>942
このスレでも上がってたと思うけど一部Xperiaとかで報告があるよ
galaxyにしても、音が出る機種もあるなら相性問題と言ってもいいと思うけどね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-CftO):2016/11/06(日) 12:04:23.29 ID:TDtOnhr1p.net
>>941
これだけ発売延期してるんだからよほど性能が良くないと消費者の期待に応えられない
何となくだけどやっとこさ発売されても何か不具合が起きて様子見勢は一斉に離れていきそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-M9UC):2016/11/06(日) 13:28:53.21 ID:/zdZFW9g0.net
操作が面倒だし1万前半の完全ワイヤレスが既に出てきてるしもうAirPodsのアドバンテージは無いだろ
発表と同時に売るべきだったな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad3-kMxW):2016/11/06(日) 14:03:00.50 ID:JOtjpfJ1a.net
>>944
触んなよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/06(日) 15:55:01.00 ID:awKucN+00.net
>>943
あれな、Z4だと再起動するとなおるんだ
たぶん機種側の不具合

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4581-DGmA):2016/11/06(日) 17:09:30.81 ID:vU+MLSgU0.net
Apollo7買ったけど、再生中は電源切れないんだな。BTはこういう仕様なんか
コンプライがT-600ってやつみたいだけどnot for individual saleなんて入れ物に書いてあるし、どうしたもんかねぇ。と言いつつ公式サイトで普通に買えそうな感じも出てるよな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/06(日) 17:49:48.84 ID:oSPQ2MND0.net
>>947
スマホの送信部はどこが作ってると思う?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3286-DGmA):2016/11/06(日) 18:19:35.51 ID:ZUL8hruq0.net
>>947
Z3Cはどうやっても直らんのよ。再起動しても駄目、throw経由で再ペアリングでも駄目。他に直し方知ってるなら教えてほしいね
Z3Cからいろんなレシーバに飛ばして音楽聴いてきたけど駄目だったのはApollo7が初めてだし、Z3C側の不具合と言われても困るなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-EoW3):2016/11/06(日) 18:21:59.41 ID:pMx5hhID0.net
Apolloにするかmuseにするかめっちゃ悩む

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/06(日) 20:19:20.17 ID:hhxKoXTD0.net
>>951
俺は見た目でAirに決めたわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-8n5s):2016/11/06(日) 20:25:31.21 ID:kiUOJcaL0.net
>>951
俺はスパイラルしたくないから最初から高価なApollo7にしたけどmuse5をおすすめするよ
Apollo7は操作性や接続安定性では既に満足いくレベルだけど音質と遅延ははっきり言ってまだまだだ
結局いくら金を積んでも現状満足なレベルに達しないならmuse5で真の鉄板を待つ方がいいと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2d-m5qj):2016/11/06(日) 20:33:05.50 ID:qck/RARP0.net
音質はともかく遅延はフルワイヤレスだとどうにもしようが無くね
動画はVLCなど音ズレ補正できるので見るしか無いし
ゲームは知らね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-KjJO):2016/11/06(日) 20:41:19.42 ID:JcpkOgXK0.net
>>952
Air、申込んだけど
機能的にはどうなんだろう?

せめて曲の送り戻し、音量調整くらいは出来ると良いんだけどな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-8n5s):2016/11/06(日) 20:56:11.76 ID:kiUOJcaL0.net
>>954
現状ではどうしようもないがそれをなんとかした製品を待つって言ってるんだよ
そもそもこのジャンルだって左右の遅延どうしようも無くねっていう技術的問題をなんとかして出てきたんだろ
あと1、2年待てば音質、遅延共に有線と遜色無いレベルの製品が出てくると信じてるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R):2016/11/06(日) 21:49:02.20 ID:hwH9xXHl0.net
>>956
そりゃ今の一年は相当進化していくから、待てばいいもん出てくるだろうけど
iPhone7にしてからまだアダプタ使う羽目になってる人間からすれば待ってらんない感募ってるだろw
bluetoothも一気に新規格とかになりゃいいんだがな
アプデ程度で対応可能なものとか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e615-8n5s):2016/11/06(日) 22:42:21.13 ID:bccPMa8Y0.net
Kleerみたいな機能を取り入れた新プロファイルでもBluetoothSIGが制定しない限り左右遅延は無くならんだろ
と言うかBluetoothがBluetoothを中継してるなんて力技で左右ワイヤレスが再登場するとは思わなかった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-6WlR):2016/11/06(日) 23:40:51.64 ID:xZ7xBADxa.net
>>955
EARINみたいに
Bluetoothリモコン買うか
Apple Watch買えばいいんじゃないの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513f-8n5s):2016/11/06(日) 23:52:57.37 ID:kiUOJcaL0.net
なんでこのスレの人たちってiPhone前提なの

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b82-3Rp6):2016/11/06(日) 23:54:13.70 ID:b9PldHQ10.net
Airの話だからまあiphone前提でもいいじゃないか・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/07(月) 00:04:21.05 ID:4TE82a+ra.net
>>960
この手の製品使う人間は
どちらかと言えば金を持ってる奴で
AndroidとiPhoneユーザなら
金持ち比率が高いのはiPhoneだから

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-6WlR):2016/11/07(月) 00:07:11.40 ID:JasvpYE50.net
>>960
特に前提で話されているとは思わないけど、単純にiPhoneを使っている人がスレに多いんじゃない?
iPhone7でイヤホンジャックが無くなったこともあるし。

Airに関しては「aptXは無くても問題ねえ」という見解が販売元から出されている。
ほんとかよという感じだけど、現物が届いて使ってみないことにはわからんね。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/07(月) 00:28:46.82 ID:EAYn3yed0.net
ipodのbluetoothでDath接続しても音楽がDash側から流れない…
アプリ使って接続してみてもDashで音楽聞けないんですが、どうすればいいんでしょう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-6WlR):2016/11/07(月) 01:15:08.45 ID:+HmOvTK2a.net
>>960
なんでapt-x前提なの?
と一緒やな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-m5qj):2016/11/07(月) 01:47:54.45 ID:AsOoHcBfa.net
>>964
1.左耳の方のDash5秒間タップ
2.設定→Bluetooth→The dashペアリング(パスコード入力まで)
3.右耳のDash3秒くらいタップしたら変な音鳴るんで、それなったらたしかイケたはず

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/07(月) 03:23:57.60 ID:EAYn3yed0.net
>>966
解決しました。ありがとうございます。
いつの間にか片耳ずつ接続するようになったんですね…
今までずっとアップデートしていなかったので1個だけでできると思ってました

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 07:56:14.76 ID:aCosDSpBd.net
>>950
z1fも同じ症状
新型ではどうなんだろうか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-6WlR):2016/11/07(月) 09:11:50.29 ID:FgqM+cPup.net
>>963
静かな環境でゆったり聞くなら不満も出てくるだろうけど
アウトドア想定ならSBCのみでも問題はないという判断は別におかしくないかと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-IWZV):2016/11/07(月) 10:42:29.77 ID:OMi+7W5Hd.net
>>968
xperiaでも駄目なのあるんだね
z3で何の違和感もなく使えてたから大丈夫なもんかと思ってた。
s7edgeに変えたら一切音は出なかったけどね。

今は仕方なくEarinに戻ってるけど、Apollo7のがケースサイズ以外は良かったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-kMxW):2016/11/07(月) 11:58:13.15 ID:9pN7Kuf60.net
>>950
それ筐体小さくした時にアンテナ小さくしたからだと思う
俺もZ1F持ってるが他のBluetoothで良く途切れる
やはりスマホはデカい方が色々と余裕な設計が出来るって事だと思うよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-kMxW):2016/11/07(月) 12:02:10.39 ID:9pN7Kuf60.net
と言うかZ1FとかZ3Cとか使ってるヤツ
めちゃくちゃ音悪くないか?
HUAWEI p9liteより音悪くてがっかりした
今はZ4メインでイコライザで好みに調整、サブでp9lite

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 12:35:06.43 ID:6Iw1Pns8d.net
Apollo7でZ5は問題無いよ
来年までXperiaがこのまましょぼいままだとGalaxyも選択肢になってしまうがそうしたら相性問題解決されてないと困るな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 12:52:27.26 ID:4vZmUetfd.net
ここの書き込み見る限りXperiaの小型機とapolloは相性悪いんだろうね
自宅のz4Tabletとは問題ないし。
小型機買いたかったけど折角買ったapolloが勿体無いからXZとかいうでかい端末買うしかないかな。新型compactで試した人いないかな

>>972
poshってメーカーの9,000円ぐらいの小型スマホ端末で音楽聞いたらz1fより音が良い気がしたけど気のせいじゃなかったんだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 13:29:10.14 ID:qU/5zydQp.net
Dash使ってるが、耳が小さいせいかボコっと出ておかしいわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/07(月) 13:57:53.05 ID:FUe/RYlZ0.net
>>963
問題ねえよw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/07(月) 13:58:23.42 ID:FUe/RYlZ0.net
まともな機種なら今でも問題ないんだから。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-kMxW):2016/11/07(月) 14:55:06.23 ID:9pN7Kuf60.net
>>973
GALAXYだけは無いわwww
テロスマホなんていらね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-8n5s):2016/11/07(月) 18:21:07.83 ID:mc2ZoDum0.net
APT-X好きすぎだろ
そんなの要らねえわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/07(月) 19:22:47.87 ID:dU3W+rwLa.net
apollo7届いたんだけど、これって通話の時モノラルになるのは仕様なの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 19:42:21.45 ID:6Iw1Pns8d.net
>>980
俺もモノラルになったから仕様じゃない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2d-m5qj):2016/11/07(月) 20:06:37.36 ID:0D+ZgAq/0.net
へぇそりゃしょーもねえ仕様もあったもんだなってね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/07(月) 20:09:48.85 ID:YRqQYU0m0.net
>>980
両耳で聞こえたらやかましいだけだと思うぜ
そして片耳で通話してると普通にバッテリーが片減りするので音楽聴ける時間減るんでかなc

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-M9UC):2016/11/07(月) 20:19:38.46 ID:y7dESfWM0.net
apollo7はスマホを一回も触らずにapollo7本体だけで操作できますか?
余ってるスマホをDAPとしてバッグに入れっぱなしで使うつもりなのですが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce3-8n5s):2016/11/07(月) 20:57:59.60 ID:2Ht/88bm0.net
>>984
あらかじめスマホのBluetoothオンにしとけばいけるで
ただ曲送りはできても流石にフォルダ移動まではできんからあらかじめプレイリスト作っといた方が

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf0-M9UC):2016/11/07(月) 21:32:10.70 ID:y7dESfWM0.net
>>985
音楽データ、プレイリストはスマホに入れておいて
後はプレイヤーの再生ボタンを押せばいいだけのスリープ状態でバッグに放り込んでおくと
こんな状況にするつもりですがいけそうですね。ありがとうございます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce3-DGmA):2016/11/07(月) 21:34:34.39 ID:2Ht/88bm0.net
>>986
あとは左右どちらでもペアリングできるのでバッグに近い方をペアリングするべし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e932-rqdB):2016/11/07(月) 21:44:06.49 ID:iHLnKXj10.net
apollo7買ったわ
ただ期待したより切れるね
今朝の電車通勤で会社着くまでの30分くらいの
間に2回左が切れた
あとは両方電源入れるのが面倒な以外は概ね満足

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c08-DGmA):2016/11/08(火) 11:34:41.05 ID:zZYnAoB90.net
Apollo7てアプデは出来ないのかな?
途切れるのを解消して欲しいね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/08(火) 15:04:01.76 ID:jldgyy2aa.net
the dash買ったけど、アップデート中にエラーが出て失敗。そのあと、パソコンからデバイスをうまく認識できなくなった。接続したら認識しては切れ、認識しては切れ…みたいな。音も全く出ない。

同じようになった方いますか?対処法とかありませんか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-8n5s):2016/11/08(火) 15:36:27.71 ID:oh4p904w0.net
>>990
>>556

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-e+Bk):2016/11/08(火) 17:11:38.74 ID:I40bN5Q10.net
次スレを早く。よろしく。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 18:50:13.04 ID:V0ryIu+Lp.net
建てた
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1478598572/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-EC87):2016/11/08(火) 19:41:17.26 ID:+mLXnP2O0.net
>>990
ワイと同じやね
充電器にイヤホンセットしてリセットボタン10秒ほど長押ししてリセット
そのあと10日間くらいイヤホンと充電器はずして放電させた後、充電器にセットしなおしてPCに差せば治ってるから根気よく待つべし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 19:55:05.71 ID:/RYUIxk1d.net
>>993
コピペしか出来ない奴はスレ立てすんな。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 20:04:30.67 ID:/RYUIxk1d.net
立て直し。

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1478603006/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-DGmA):2016/11/08(火) 20:12:43.37 ID:kzOs0OQ/0.net
>>993
無能な働き者

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-m5qj):2016/11/08(火) 21:12:34.74 ID:XE5a58fQ0.net
>>996
ステレオイヤホンとpartの間に
スペース入れるべきじゃないかな
あとpartと7の間にもスペース入れるべき

それとpartじゃなくてPartの方が良いだろう

【EARIN】左右独立型イヤホン Part 7【Air他】

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b82-3Rp6):2016/11/08(火) 21:20:12.01 ID:z1sbF/cz0.net
くっそどうでもいいわ。大文字小文字なんて

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cbb-DGmA):2016/11/08(火) 21:40:22.26 ID:hmAT2cKs0.net
>>999
よく見ろちゃっかりThe DashをAirにしてる痛い奴だ
まだ発売もしてないものに入れ込んでるとかきも

総レス数 1000
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200