2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ヘッドホンアンプ TA-ZH1ES Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:23:48.24 ID:k4jdRUUG.net
ソニー製の据置式ヘッドホンアンプ TA-ZH1ESについて語ろう!
http://www.sony.jp/audio/products/TA-ZH1ES/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:27:50.76 ID:/rfoqM+C.net
どうでしょう?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:26:32.48 ID:IDThKZth.net
視聴してみたい
ソニーストアかなんかに置いてある?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 02:14:14.59 ID:wYSqxyVQ.net
なんでポータブル板に?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:02:14.57 ID:hDnuAOdb.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:24:13.72 ID:62YCuHZS.net
PCとwalkman以外のipadとかandroid機とか接続できるのでしょうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:24:44.55 ID:RB6KrpGA.net
>>3
ソニーストアにあるよ。大きな量販店にもあった。
>>6
カタログ見たけどわかんない。
自分のプレイヤーを店に持っていったら?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 17:13:21.73 ID:iO1SNj44.net
>>7
ありがとう
ビックかアキヨド行ってみる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:22:48.10 ID:OuFebDHG.net
>>6
DPX1は繋がった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:26:44.09 ID:OuFebDHG.net
1Z買うなら同じ金でZH1ES買って
お釣で適当なDAP買うほうがいいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:19:33.00 ID:eFW5ttYp.net
開発者の佐藤正規さん熱い人だった。
デジタルアンプに付きものの高周波ノイズを取るために、横にアナログアンプをつけて、出てくる信号の差を補正している、とかいう話。
今回同時に出たヘッドホンMDR-Z1Rは正直好みじゃないから、ベイヤーT1で聴かせてもらったんだけど、すごいクオリティだと思った。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:45:11.88 ID:28Yd+6Fr.net
>>11
それならアナログアンプでいいと思うんだが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:12:47.35 ID:j04ndHAG.net
なんか無音が暫く続くと出力切ってるのかフェードアウト後の無音にプチノイズが入る

あと何か再生してる途中で他の曲を再生するorその曲を再度再生させると曲の頭がコンマ何秒か切れる
何も操作せず連続再生させてる場合は切れない

今まで使ってた別のデジタルアンプに戻してみたらどっちもならないからZH1ESの不具合
この値段でこんなもの掴まされると思わなかったぞおい
ちなみにアップサンプリング系の機能は有効でも無効でも現象は変わらない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:02:42.83 ID:j04ndHAG.net
曲頭が飛ぶのは、連続再生でもフェードアウトじゃなくぶつ切りで終わる曲の後だと起きるな
一旦停止した後再生させると曲頭切れないから無音抑制とぶつかってる感じがする
無音抑制は不具合の宝庫だから任意で切れるようにしてほしいぜ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:56:44.53 ID:hEMhKN94.net
>>12
低中域はデジタルアンプ(ソニー S-Master HX)のほうがノイズが小さい、高域はアナログアンプのほうが小さい、だから良いとこ取り、という話だと思う。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:06:39.37 ID:o/fhbmSs.net
ラインアウトも音いいぞこれ
単体DACとしても高性能

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:28:31.95 ID:9MmL1+b1.net
DACはソニー製なのかな?他メーカーの有名なDACチップに負けてないならなかなかすごいことだな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:48:59.26 ID:v+HjbQG5.net
>>13-14は同軸入力時の話だけど、PC上でゲームとか音の出るアプリと他の窓を切り替えるだけでもプチプチ言うなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:06:27.09 ID:rja2bHGe.net
USBでは特に問題は起きてないな
状況がよくわからんが明らかに不具合ならソニーに問い合わせてここで状況報告してもらえると助かるぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:01:28.95 ID:v+HjbQG5.net
試しにUSBのドライバ入れてみたら確かに問題ないなあ>曲頭切れと無音時のプチノイズ
Twitterでは光入力で無音時にリレーがカチカチいうって人もいるしUSB以外の入力はおまけだったりするのだろうか

同じ症状の話がないかと思ってここに書いては見たものの、物が物だしそう簡単に出そうにないのでとりあえずメーカーに問い合わせてみる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:27:15.01 ID:u7Mn1Te4.net
>>16
30万円もするアンプがラインアウト悪けりゃ、詐欺レベルだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:44:21.24 ID:rja2bHGe.net
>>21
アスペか?文脈読めよ
30万のレベルじゃない、つうこと

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:44:09.42 ID:EY+5dRtr.net
>>22
あの2行の単発にそんな文脈読めたの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:51:52.87 ID:Q3YqBIWQ.net
>>23
すまん、両方俺だがさすがに無理があったな
コイツは計300万クラスのピュア環境に放り込んでも違和感ない音質だったよ
30万越えるとDACは価格が倍以上に跳ね上がるものばかりだが十分張り合える
シングルエンド環境が前提だけどね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:43:01.45 ID:CrOFyri0.net
>>19>>20
光入力でプリ出力すると、カチカチする現象メールで問い合わせたよ
結論から言うと仕様だってさ。
うちはテレビ接続してんだけど、チャンネル変更、CM切り替わり時、ゲームしてるときはBGMが切り替わる度カチカチカチカチリレー音がする
STAXとかつないで使おうとする人は要注意やな。ちなみに同軸入力にしても改善なし。
USB入力は大丈夫だったけどね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:24:38.67 ID:Q3YqBIWQ.net
仕様なら音質と保護の為と割りきれるかどうかだね
ダメな人も多いのかな…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:56:52.10 ID:PDqkh2mo.net
>>17
DACはソニー製らしい。
石田正臣という昔の技術者が原型を作ったとか。
いま有名なDACチップのブランドは、バーブラウン(元テキサスインストルメンツ)、ESS(元フィリップス)、AKM(旭化成)などあるけど、これらのチップでDSDファイルのD/A変換をするには、同じものを何枚も繋げないといけないらしく、

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:57:21.22 ID:PDqkh2mo.net
たとえばアキュフェーズの新型CDプレイヤーDP950は、ESSの最新型チップを8枚?16枚?繋げているらしい。
でもそうすると、計算結果を次のチップに送るときに小数点以下を切り捨てることになって、どんどん音が変わってしまうそうだ。
ソニーのDACチップは1枚で仕事が完結するから音がいい。
なんかそんな話だった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:50:01.97 ID:0JtI5sxd.net
>>25
確かにFAQにその現象は仕様と書かれてるな
こっちのも仕様と言われたら使いたい構成に合わないから返品するかなあ・・・
一緒に買ったZ1Rがなまじ性能の高い密閉だからノイズが気になりすぎてきつい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:29:41.00 ID:vlrsfZuU.net
DSD 22.4の音質ってどうでしょうか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:14:04.72 ID:6HcFAN0a.net
ta-zh1esのトラポ探してんだけど
hap-z1esとdela n1a/2ならどちらがいいかね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:01:51.05 ID:V2D/5+Vh.net
ウチはノートPCでUSB接続だがバッテリー駆動にしてiPurifier2通すとかなりいいよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 15:25:35.18 ID:V3ts8y3R.net
プリアウトがアンバランスだけなのは構造上らしい

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1017915.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:01:18.00 ID:d3INIAy5.net
テレビと光接続してみたら
リレースイッチがカチカチしまくり
これはかなり気になるなー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:36:18.33 ID:gnlON0al.net
デジタル信号なのに接続する機器によって音が変わるね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:53:53.36 ID:L2lsRs5W.net
アンバランスってバランスよか音劣るわけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:00:49.33 ID:L2lsRs5W.net
p-700uとこれとで迷ってるが
どちらが音いいわけ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:23:49.96 ID:7ZRvdldq.net
>>37
好みの問題。
どうグレード。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:36:24.55 ID:7QYCattb.net
ソニーの方は聴いたことがないけど、「ソニー製品は最初の売価の半額が適正価格」と言ってた人がいて、妙に納得。
そう考えるとZH1ESって、それほどよくないんじゃないかな。実際、U-503より上だろうけど(ぐんと上ではない)的な意見してる人がちらほらいるし。
ただラックスマンも売価は適正でないかもしれず悩ましいところだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:33:07.54 ID:L2lsRs5W.net
さっきソニービルで聞いて来た感じ確かに
pー700とは好みでいい気がした。
というかもうこれで十分でこれ以上を求める意味が
よくわからなくなってきた。
録音の良いソースばかりでもなければ
クラばかり聞くわけでもなし。
オーディオはここらで手打ちにするのが
我が人生のためやもしれん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:20:06.59 ID:7ZRvdldq.net
>>40
これ以上は、音質の向上ではなく理想の音を探し求める旅、即ちオーディオ道である。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:24:14.55 ID:BKjLdDYO.net
ZH1ESの場合、コストの大半がDSPによるアップコンバート処理だろうし、
そこに魅力を感じない、ただのヘッドホンアンプとして使うのみなら、
そりゃすげー無駄な買い物だろうよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:33:44.37 ID:AkYSoxAN.net
え、p-700uと同格なわけないだろ?
単体アンプと複合機の中でも小型のZH1ESがさ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:21:40.39 ID:IsOR28E0.net
カテゴリが別物なので比較するのがちょっとおかしい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:25:39.57 ID:IsOR28E0.net
あと大きさと品質は特に一致しないよ
日本製はとにかく大きいものが多いが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:56:20.37 ID:Pb1bUjFl.net
つまるとこデジアンだし大きさはあまり関係ないんじゃないか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:00:35.65 ID:Pb1bUjFl.net
だが出来の悪いデジアンではなく極めてよく出来てて
パフォーマンスはずば抜けてる。
まあ最近で言うならスピーカーで言うところのnmodeみたいなもんじゃないか。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:31:50.01 ID:0TuRzARf.net
パワー段のパターンがどんなうまいレイアウトなのか見てみたいな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:13:39.17 ID:nNKV1xid.net
聞いてきたがそんな大それたものではなかった。
なんか最初はくっきりしてて驚くが
しばらく聞いてると音がやたらきつくて質感もないし
ドンシャリだしこれはない。
たがソニーに限らずpioneerもTEACも似たような感じではあるが。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:19:34.15 ID:UgUcpALn.net
アプコンでmp3の192kbps以上の音源がどうなるかの方が個人的には気になる
ニコやつべでBGM探す時に効果あるならいいんだけども

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:43:01.33 ID:wzTKiYi5.net
BGMムキの音じゃねえよ
硬くてドンシャリだから聞き疲れするし
向かないと思うんだが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:44:49.91 ID:8bVltv15.net
1Zよりいい音なの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:12:30.46 ID:C2O/gdv3.net
1Zにどんだけ夢見てるのか
物量が全く違う
相性とか好みは別ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:24:23.25 ID:C2O/gdv3.net
ドンシャリはない
むしろ素直過ぎて下は少なく感じる
単体DACとしては倍以上の価格帯を越える
プリアンプとしてはイマイチ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:34:22.02 ID:wzTKiYi5.net
聞いたが、あれを単体DACで使うなら
素直にHAP-Z1ES単体で聞いた方がマシだったぞ。
なんか複合機にありがちな質の悪いクロックかましたようなりんかくのボケた定位感の曖昧な音だったけどな。所詮ヘッドホン用。

dacは3万のマランツあたりのとどっこいだと思う。
恐らくヘッドホンアンプ部が非常に優秀で
総合的にパイの一体型よりやや音が良いといった感じだろうな。

或いはヘッドホンもz1rとかソニーですべて揃えてこその製品なのかもしれない。
HD800やT1等で聞いた限りでは10数万の一体型の音というのが率直なとこ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:41:07.45 ID:C2O/gdv3.net
クソ耳乙
ピュア環境持ってんのか?
3桁クラスのDACより分解するね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:06:34.98 ID:Za6RBcAh.net
DAC部分は複合機としては明らかに頭一つ抜けてる
ヘッドホン、プリアンプとしては悩ましいんだよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:17:54.36 ID:gcCcVTXj.net
どっかで語られてるかもしれないけど、HAP-Z1ESとPHA-3では、どっちがいい音だすんだろうなぁ
ノンバランスとして。MDR-1Aあたりのヘッドホンをひゅっと挿してポップスなんかを聴く場合。

まぁもちろんHAP-Z1ESの方がいいんだろうけど、ポータブル機であるPHA-3がどこまで迫ってるのか興味ある。
もしくは人によっては、「PHA-3の音の艶が良い。HAP-Z1ESは××っぽい」、と、PHA-3の方を高く評価する人も
いるかもしれず、実際どんだけの差なのか知りたい。

そんなに差がなければ、PHA-3を買って据え置きとして使おうと思ってる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:19:14.38 ID:gcCcVTXj.net
訂正
×HAP-Z1ES
○TA-Z1ES

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:41:34.98 ID:3mVGoVUf.net
据え置きとして使うのにPHA-3買うのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:32:47.78 ID:P3JnbfaC.net
>>58
DSD音源だけ聴き続けるのなら、1Aノンバランスなら好みの範疇じゃないかな。
アップサンプリングは明らかにTA-Z1ESの方が効果を感じた。そこに10万だせるかだね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:07:35.61 ID:FFwTZzlm.net
>>6
iPhoneはつながりました。iOS9のiPhone6をカメラアダプタ経由です。
何故か私の環境ではウォークマンの方が上手くつながりません。
WMポートから32bitのPCM音源が24bitに認識されます。多分ウォークマン側の問題。
iPhoneのほうは32bitも認識されます。
サポートに問い合わせ中

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:54:14.64 ID:a3G+p1PS.net
価格の人?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:22:26.80 ID:FFwTZzlm.net
はい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:34:12.21 ID:H5zDonqy.net
価格の人キターーーーーーーーーーーーーーーーー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:54:50.28 ID:0ABwR4az.net
>>62
サポートから回答があったら教えて下さい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:05:03.75 ID:klXGjidF.net
iphone からカメラアダプター経由で聞くとこもった感じになるな
macbook から直接の方がクリアに聞こえてる
しかしDSEE HXとDSD REでストリーミングをこいつで聞くのは最高だよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:14:52.69 ID:14Tf2y1b.net
PCMをDSD11.2MHzに変換して出力する機能があるが、
俺のTA-ZH1ESのディスプレイではなぜか12.2MHzと表示される(PCからUSBで接続)。
[設定] DSD REMASTERING→ON、DISPLAY→NORMALからFORMATに変更
[条件] サンプリング周波数48kHz系統の曲を再生する(48,96,192kHzなど)。
44.1kHz系統の曲(44.1,88.2,176.4kHz)は11.2MHzと表示される。うーん、俺だけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:55:43.56 ID:klXGjidF.net
>>68
あまり気にしてないけど同じだね
ハイレゾは12.2でその他は11.2ってなってる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:59:28.35 ID:oxJ9tFFq.net
48kHzにおそらくx128のフィルターが入るのだから、極めて普通のことだけど?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:03:56.43 ID:oxJ9tFFq.net
要はDSDにも、44.1kHz系DSDと、48kHz系DSDがあるってことや
初期のDSDは規格の成り立ちがCDやSACDと共にあったから、
CDと同じクロックでいける44.1kHz系DSDがメジャーな規格なった感じではある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:24:28.45 ID:14Tf2y1b.net
>>69,70,71
おお、そうなんすか。自分が無知だっただけみたいですね
どうもありがとう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:53:57.48 ID:8KBPlzoE.net
DAC部とHPA部が結合してるから、単体アンプ或いはDACとして使うことはできないですか?
バランスアウト出力が付いてないのでスピーカーに繋げる用途にも向いてないんですよね?
毎年更新されるDACチップの波に飲み込まれて、寿命は2年か3年くらいですか?

他の据え置きに4.5バランス端子が搭載されることはまずないそうですね
そうするとヘッドホン端子の多さがこの機種の最大の魅力になるんですが
上述したように寿命が短い製品だと考えると、手が出ない人は他にいますかね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:55:04.03 ID:8KBPlzoE.net
失礼、4.4バランス端子の間違いです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:18:45.77 ID:8KBPlzoE.net
あーーーーでもほしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:30:29.85 ID:G8iOeZy0.net
日本語で頼むわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:57:25.60 ID:Wb8bidYc.net
HAP-Z1ESもってるけどTA-ZH1ESに変えてスピーカーの音がどう変わるか気になるな
HAP-Z1ESにTA-ZH1ESのDPS載せた後継機出てくれれば一番いいけどなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:58:58.46 ID:Wb8bidYc.net
DPS☓
DSP○

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 04:50:46.38 ID:gP8XKxqq.net
☓

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:21:04.56 ID:Wb8bidYc.net
>>79
すまんそれ×な
機種依存の選んでしまった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:05:21.29 ID:251HkOFu.net
RE LEAF E1と比べてどうかな
サイズ的にも近いし気になってるんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:15:36.59 ID:lerxWlbr.net
>>77

dacやプリの音は大したことない呆けた音だったな。
素直にhap-z1es単体で聞いた方がマシ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:23:16.56 ID:lerxWlbr.net
dac部優秀とか言ってるのいるが、dspが優秀の間違いだろ。dspがいくら優秀だろうと所詮作られた人工臭のする音だわ。そんな嘘臭い音は好みではないからと
切ってみれば もろざらついた2、3万のピュアdacの音だったわ。それ分かっちゃったら要らない子になってしまった。期待してただけに残念だったな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 19:45:34.99 ID:uyeMW35K.net
俺は2、3万のDACを聴いたことないから知らんけど
処分した機器代でこれ買って少しお釣がきたわ
デジタル機器の進化を感じた
呆けてんのはどちらかの耳だろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:17:12.20 ID:zhpLtOpn.net
>>84
俺に耳も確かじゃないけど、、、
デジタルっぽさは嫌いな俺だけど解像度や情報量がここまで多いとクリアで気持ちいいと思った。俺も進化感じたわ。デジタルの情報量ってやっぱり値段と比例するんだなと個人的には思った。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:16:40.54 ID:GBXinIHC.net
2〜3万円のピュアDACってなんだろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:47:39.30 ID:ELLRSYWf.net
Z1Rのインピーダンスはそんなに高くないので
WM1Aでも十分鳴らせてると思うんだけど、TA-ZH1ESだと圧倒的なの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 05:42:19.07 ID:L3wMJXcH.net
いくつかサポートに質問してるけど回答来なくなった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:06:58.98 ID:wMp/vctL.net
>>87
1Aは聴いてないから分らんが1ZとZH1ESを比べると一聴して歴然とした差が感じられる
まあポータブルと据え置きだから当たり前だが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:05:02.92 ID:crLjgog2.net
>>88
不安なら進捗問合わせのメールでも出してみれば?
こっちは一番長くて回答まで10日掛かった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 11:31:52.34 ID:Tu1/lP41.net
この機種だとストリーミングでもびっくりするほどいい音するな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:42:00.83 ID:L3wMJXcH.net
>>90
結構かかるもんですな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:47:15.91 ID:5bXn6Xxx.net
1A+Z1Rで聴いてるんだけど、
ZH1ESを導入したらどんなふうに変わるの?
やはり低音がもっとグリグリしてくるのだろうか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 01:12:44.61 ID:jrNnUImn.net
>>92
時間がかかる理由として考えられるのは大体こんなもんかねえ

・現物が手元にないから調査手段に制約がある
・使用環境に合わせた再現試験環境の準備に時間がかかる
・問題の再現性が100%では無い場合や、仮にUSB接続だと再現条件を洗い出すのが難しい可能性
・組織としてのお仕事につきものの遅延(受付から調査着手までの遅延、回答内容の多段チェックなど)

まあ何にせよ再現しなくても”再現しませんでした”で放り出したりせず、追加質問を返信してきたりちゃんと対応してくれたから心配せんでもいいと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:13:49.31 ID:TfZQqeRY.net
>>92
接続してるのもウォークマンで付属ケーブルを使用しているので、すぐに再現できるとは思うんだけど、
私の持っている機器固有の問題なら交換してもらうだけなんで。
多分ウォークマン側になんか不具合隠されてる気がしますわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:15:04.70 ID:TfZQqeRY.net
あ92です

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 04:22:31.42 ID:URbG+0s0.net
ごめんスレチなんだけど教えてほしい

デノンのヘッドホンアンプDA-300(310)にAdvanced AL32 Processingって機能がある。
ソニーだとDSEE的な機能。

この機能をONにした状態で、AV出力端子にアンプを繋げる。
そうすると、アンプには、Advanced AL32 Processingによって高音質化された音源が、ちゃんと届いてるんですか?

それか、届いてなく、Advanced AL32 Processingの音は、あくまでもヘッドホンジャックの方の回路のみに行くものなんですか?

どなたかよろしく。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:05:49.14 ID:xD/DgDsv.net
>>95
どんな事象?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:42:04.79 ID:d2b8nBKE.net
>>97
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201610/22/17957.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:49:26.14 ID:hL/cVtSE.net
BDレコーダーやPS3を同軸や光に繋ぎDVD等再生すると
無音時やチャプター切り替え時にボツ音が出て困るな…
アナログ入力に繋ぐ分には問題ない。

総レス数 1006
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★