2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヴォーカルの呼吸に同期して聴く

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 04:45:33.20 ID:0MmiSvYC.net
これが出来ない奴は音質うんぬん語る資格なし

2 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/02/15(水) 06:13:48.52 ID:gS0Uac5v.net
栃木放送の聴取で言えば、福嶋 真理子、松井 里恵さんの息遣いに同期してニュースを聞くのに近い。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 01:14:29.04 ID:MjCDJnZg.net
有毛細胞の特徴

 蝸牛(カギュウ)は音という機械的な振動を感じるために特別にできている器官で、
身体の他の臓器に見られない特別な細胞がたくさんあります。その中でも最も特徴的な
細胞が有毛細胞と言えるでしょう。この細胞から生えている微細な絨毛は、脳の働きに
よって、聞きたい音、より小さい音、更により高分解能に聞くために同期して
自ら振動していることが、最新の研究で明らかとなった。音を感じるためには、
不可欠な細胞で、難聴と深い関係があるとても大切なものです。すでに少し説明しましたが、
音という空気の振動は鼓膜(コマク)や耳小骨(ジショウコツ)を伝って、内耳の中の蝸牛
と呼ばれる部分のリンパ液の振動になります。これらの液の機械的な振動を感じて、電気的
な信号に変換するのが有毛細胞です。つまり、機械的な振動を感じるセンサーはこの有毛細胞
であり、内耳の機能の主役とも言えます。内耳の他の部分は、この有毛細胞が働くことができる
ような環境を整えたり、有毛細胞が作った電気信号を脳に伝える仕事をしているわけです。
ttp://toppatu.com/sikumi_yuumousaibou.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 07:30:31.05 ID:d0aPi/LJ.net
声優の話かな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:40:36.83 ID:lpQYnsJj.net
息継ぎの音まで聴こえる解像度と集中力が必要になりますね

6 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/03/20(月) 07:06:19.25 ID:WCmI4JTD.net
>>3
人工内耳の場合は、この機能をわずか12個から22個の電極で肩代わりするため、
どうしても機械的に合成されたような音になってしまいます。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:26:40.81 ID:tt7x3CRE.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:58:46.03 ID:yZcsPIJ1.net


3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★