2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart10【The Dash他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプッッ Sd3f-ZFih):2017/03/08(水) 17:26:28.46 ID:+klXoIZcd.net
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

主にクラウドファンディングを中心に展開している完全ワイヤレスイヤホンの総合スレの7スレ目です。
ついに10スレ目に突入し、製品も豊富になってきました。引き続き情報共有をしましょう。

前スレ:
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart9【The Dash他】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1485472692/

総合スレ:
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!38 【Bluetooth】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1481029714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:19:34.22 ID:ir/rnQDh0.net
>>643
できますよ
俺も無くしたから直接問い合わせて購入しました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:37:54.79 ID:FFd3UGnwH.net
>>642
QY29なんか比比じゃないくらいいいよ
耳への存在感はあるけどそれを打ち消すほど良い
まぁW800BTとかと比べちゃうとそりゃさはあるけど、聞いた感じはRIO3よりいい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:49:20.49 ID:K4RZw3aId.net
earin洗濯しちまったよー!
昨日のランニングにイヤホンだけポケットにつっこんでたみたいだ
これ大丈夫なのか…帰るまで確認できないわ
同じことした人いる?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:51:26.68 ID:tOmB+h12d.net
>>645
643じゃないけど横から失礼
いくらでした?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 07:57:38.77 ID:iBnDSaKpa.net
>>646
Q26と勘違いしたわ
QCYじゃないのね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 08:19:46.02 ID:sENxV8Brd.net
Bragiサポート良いよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 08:26:08.14 ID:b8276acg0.net
>>647
とりあえず乾かせ
ショートしなきゃ平気

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 10:15:38.72 ID:K4RZw3aId.net
>>651
ありがとう、かなりブルーな気分だ
振動板やられてないといいなぁ、少なくとも音は多少変わるんだっけ…

とりあえず土日乾かしてみます

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 10:25:33.56 ID:oiVh4KKWa.net
M-2はいつになるんだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 15:34:09.77 ID:7gly4bvgd.net
>>650
いいね
メール回答も早いし丁寧
dash気に入ってるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 16:22:32.23 ID:aRSAxIcc0.net
DashはさっさとBluetoothと内蔵のソース切り替えを実装してくれ!
そしたら10円募金してやるぞ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 21:28:42.22 ID:NEnmmyQO0.net
M2我慢できずに脱糞しそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 21:31:19.93 ID:XBkg26n00.net
もう出ました

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 22:05:18.03 ID:Bqtf+OlIM.net
M2がですか!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 22:43:40.78 ID:6JIcd2Ctd.net
うんこです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 22:45:18.24 ID:r/OCaVdN0.net
うさぎのうんこに見えなくもない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/28(金) 22:58:39.79 ID:Ko2RrjY6M.net
M-2だからね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 13:48:58.38 ID:4bC5Cexh0.net
サポーター募集してたAirってまだ届いてないの?
レポめっちゃ期待してるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 14:15:04.50 ID:n2HicH4t0.net
早くても6月以降になってるけどまあ無理だろな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 14:26:21.86 ID:W0RH/veld.net
一回クラウドファンディング成功させといて二回目で詐欺るとは策士だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 15:03:07.80 ID:A/aeI/1h0.net
多少音質を犠牲にしても無線にするメリットは大きいのでしょうか 無線童貞なので迷ってます

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 15:17:49.53 ID:FzjNvs860.net
>>665
大いにあるよ!
amazonで買える激安ワイヤレスでも買って試してみるといい
もう有線には戻れなくなる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 18:25:03.74 ID:5jmJA0U00.net
激安で5kだすならQ16にしろ
3k-5kのをいくつか買ったけど、音にそれなりに満足いくのQ16くらいしかなかった。

ステマでもダイレクトでもないけど、とりあえずQ16は5k前後なら優秀

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 18:29:46.70 ID:5qXOn6dnM.net
祭りでEratoのメーカーの方に今後新商品出ないか聞いてみたら、6月7月辺りに出るとの事。マイナーチェンジもあり得るかも。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 22:18:17.93 ID:w2qmTjGM0.net
Airまでのつなぎにと思い、VAVA買った。
想像以上にクリアな音だし装着感、遮音性も悪くない、コスパ良いね。
ゲームは遅延が酷くて使えないけど、動画は割と見れるレベル。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 22:43:12.65 ID:1iaoTG+Q0.net
自分に言い聞かせてるんですねわかります

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/29(土) 23:13:31.47 ID:A/aeI/1h0.net
M-2までのつなぎにearpods使ってるけど意外と良い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 00:22:14.63 ID:C+hF4UDr0.net
ソニーの早く出てくれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 09:15:17.18 ID:Nd/hK4/z0.net
>>671
イヤーポッヅ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 11:04:04.11 ID:XqRKdVdY0.net
ソニーはちょっと出遅れすぎやな
よほどええもん出さなもうこの遅れは取り戻せへんで
まだ発売日すら発表してへんとかないわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 11:06:30.30 ID:Nd/hK4/z0.net
音質apollo以上操作性dashと同等安定性eliteと同等でオンボメモリと防水付き30000円なら買う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 15:36:19.10 ID:jbvO/iyR0.net
ノイキャンは付くらしいよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 16:24:51.01 ID:mpz5WFPJr.net
メモリは無いだろうなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 16:37:10.93 ID:kXAxMKBGd.net
そんなの付けなくて良いからコンパクトにしてよ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 16:43:37.17 ID:Of8mkD79d.net
気になってたJabra Elite Sportを視聴してきた。
自分の耳には合ってて、抜けそうになくて良かった。
この製品で値段以外の欠点とか気になりそうなとこってあります?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 21:58:43.17 ID:jlsKdALj0.net
ワイヤレスでも音量調節機能は必須ですわ
Q29は音が大き過ぎた
(´・ω・)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/04/30(日) 22:40:28.21 ID:7Zq9sIFA0.net
近所のドンキでapolloが29800だったから買っちゃったよ
若干低音が強いのが気になるけどやっぱワイヤレスは快適でいいね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 07:43:02.89 ID:FnL1oLSld.net
M2我慢できずに脱糞しそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 09:23:49.82 ID:oTQ8R742a.net
あとなんかに付いてたけどケースがスマホのモバイルバッテリーとしても使える機能があるといいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 14:46:53.99 ID:DuUYK6q40.net
さっきmuse5使ってたら突然ブゥーンってバイブが震えたような音鳴り出してビビったわ
再起動したら直ったけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 14:57:19.42 ID:7HGf178u0.net
>>684
やだこの人耳にバイブ入れてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 15:47:55.76 ID:DuUYK6q40.net
耳には入れてねえよ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 15:51:56.90 ID:9BCPUHgvp.net
使ってたんだろ?どこに入れてたんだよw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 16:03:15.47 ID:HeYgqd870.net
耳には入れてないって、、

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 17:28:35.77 ID:5bWUiL3id.net
airは最終的に六月か さきはながいなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 18:26:03.24 ID:5L90mvCk0.net
こんなつまらん流れで笑ってしまった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 18:52:41.68 ID:OKNTMVw/0.net
シンプル伊豆ベスト

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 20:28:39.50 ID:qwgHd0e60.net
Air 結構性能アップしたよなぁ
・単体の音楽再生時間 3→4時間
・急速充電可能
・通信可能距離 最大20m
これは嬉しい はよ届いてほしいわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 20:50:12.34 ID:g2DJBel60.net
エアッー! (≧Д≦)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 21:42:38.87 ID:mF9cgkGC0.net
Apollo7買ったんですが、Z3cで左右のペアリングが完了した時の“headset connected”の音がズレて聞こえる時があります。音がズレた時は音量が小さくなるんですけどこれって初期不良ですか?タブレットで使う時はこの症状は出ないです。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 21:44:35.75 ID:48FAR9sk0.net
>>694
Z3Cの不具合だとは思わないのかい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 00:56:14.46 ID:zKGG/m/I0.net
airってのよさそうね
俺のapollo7そこまで持つかな・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 10:38:36.37 ID:1KMZwZrc0.net
airが普通に入手できる頃にはもっといい製品がいくつか出てるでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/02(火) 16:42:13.10 ID:K7MRpuju0.net
>>695 やっぱりZ3c側の不具合ですよね。解決策も見つかったので諦めてそのまま使うことにします。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 10:04:12.18 ID:b2VQKH9P0.net
Phantom Airのほうはバッテリー1h15mくらいしか持たんらしく2週出荷止めいぢったけどやっぱり2h弱まで持ちませんでしたさらに2週がんばるから待っててだって

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 11:12:36.94 ID:Jgvar++90.net
Phantom Airは開封せずにヤフオク行きかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 13:25:21.08 ID:7e0NhJmZ0.net
2週でそんな変わんねえだろ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 16:49:24.03 ID:GzrS55sQ0.net
http://i.imgur.com/JdrpZ3R.jpg
来た〜♪───O(≧∇≦)O────♪

やはりワイヤレスだな 時代は!!!!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 17:28:49.91 ID:HH8D+NhjM.net
装着して自撮りうp

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 17:56:33.54 ID:1+yLvuzYa.net
俺も一周回ってAirPodsだわ
iPhoneとipadとMac使ってるとこの利便性にはどれも太刀打ちできない
3-4万くらいしてもいいからAppleさん本気でカナル型の高音質版も作ってくれんかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 18:36:10.94 ID:nC97iRibd.net
しかし、形が‥…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 18:43:50.75 ID:KEpaJNdj0.net
バッテリー型うどん もとい、うどん型バッテリー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 20:23:29.15 ID:Koky0RD60.net
AirPodsってもう普通に買えるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 21:35:09.35 ID:bEKQ8VX/0.net
earinに合う、シリコンチップってありますか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 21:43:00.96 ID:HH8D+NhjM.net
EPH-100の使ってる
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000041997

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 21:46:15.76 ID:Wvc0j4dn0.net
うどんでしかもカナルちゃうからpodsはありえんわ
それにアップルは悪質なまでにaac推しやからあかん
もう期待できるんはソニーのLDACだけや
ソニーはソニーでaptxhd対応しなさそうなんがあかんけどなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 22:49:15.18 ID:wb3EInmm0.net
むしろカナル以外探したらAirpodsしかなかった
が、思ってたより音も使い勝手も良くて今年の買い物で一番のヒットだわ
見た目は帽子や髪で半分隠れてるからか特に気にならない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 23:00:11.02 ID:grB0SfN70.net
自分じゃ見えないから気にしなくて良いと思うよ!
周りから見ると凄い気になる。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 23:35:29.42 ID:p38hUS220.net
そのうちうどんが当たり前になってシールとかデコパーツが流行るんじゃないか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 23:57:00.31 ID:tejHkVnj0.net
>>534
ラクマに出品されてるぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 23:57:57.52 ID:JDWs66mha.net
AirPodsは最近はよーやく街でもちょいちょい見かけるようになってきたけどな
未だに5週待ちとかどうなっとんねんって話やけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/03(水) 23:59:17.65 ID:tejHkVnj0.net
もうすぐ月一のピックアップ次期くるで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 04:24:28.58 ID:Gn7fCsB10.net
airpodsもbeatsXみたいに繋がったの出せば余計に売れるんじゃねえか?w
どう考えてもケーブルある方が楽だわ
首にかけっぱなしできるし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 05:16:12.03 ID:nNzRLnkUa.net
>>717
AirPodsは付けっぱなしにできるんやで

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 13:28:40.40 ID:TYkSPp0l0.net
電源入れるだけでBluetoothに自動的に接続してくれる機能があって二万以下のイヤホンってある?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 13:50:53.69 ID:i+W3CSdy0.net
>>719
Beat-in

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 13:55:21.13 ID:Qea/1Om70.net
elite sportって音質はどれくらいなのか気になる
有線でいうと何円クラス?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 14:05:58.54 ID:hxIKSZSrd.net
感じ方に個人差有るからね
e-イヤホン辺りで自分で試聴して判断した方が良いと思うよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 16:53:31.72 ID:yacWO0BUM.net
beat in買った。iphone seで使ってるけどほとんど途切れない。
本体で電源オンオフ出来るし、バッテリーケースの出し入れが嫌なのでポケットにそのまま入れられて便利。
音は最悪。携帯性第一で音質気にしない人じゃないと厳しいかな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 17:46:28.26 ID:UOhJ3FfA0.net
>>719
Q16

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 17:50:45.23 ID:iWPQVUKyd.net
AirPodsは家の中で使う場合には良さそう
密閉型である必要ないし、うどんも気にならないし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 18:47:00.88 ID:iCoxTsX8d.net
ダッシュ一ヶ月たった
毎週2時間の水泳で使えて良い感じだわ
アンテナ感度がクソなのをなんとかしろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 22:01:57.63 ID:Gn7fCsB10.net
>>718
そんだとうどんうどん言われるだろうがw
別に普通に首かけスタイルでいいと思うわ
ケースにいちいちしまわんでも、そのままにしておけるし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 22:05:40.79 ID:gKml2B1K0.net
>>727
スレ違

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:12:44.73 ID:IZ310tmA0.net
>>727
左右間有線はスレチ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 00:17:00.01 ID:2gcNfyib0.net
>>699
メールしたらもう準備できてるから
追跡番号が決まったら連絡するわって先週言われたのはなんだったんだよ…
遅れるのはしょうがないとしても嘘つかないで欲しいわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 03:33:16.36 ID:4IKv1aQr0.net
museが自動電源ONだったらなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 07:55:12.26 ID:o+OcAZYJM.net
所詮 apollo の廉価版

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 09:49:55.72 ID:g52LFZBs0.net
Apollo7も自動でオンじゃないけどな
それがいいって人も居るし選択肢は色々あるんだから気に入らなきゃ他を選べばいいだけだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 11:45:41.18 ID:1b9heiEh0.net
自分は物理スイッチがある方が安心するなー
10年以上A2DPのBluetooth製品を使ってるけど中にはフリーズとかして
頻繁にリセットや再ペアリングが必要なヘッドホンもあったし

勿論今時そんな製品はないし、頑なにスマホを拒否してる人間なんかと同じで
使い始めたら結局気にしなくなる程度の拘りなのは知ってる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 13:27:57.71 ID:rqc4FuKd0.net
AirPodsとApple WatchでランニングにいったけどiPhone要らずで音楽聴ける上に
コンビニでWatchのApple pay支払いでドリンク買えたり快適だったわ
ただ音質は安っぽいな
低音重視なのはわかるけどボワボワした感じ
快適さや利便性だけが取り柄だわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 15:00:29.83 ID:tuyGoYmP0.net
podsで走ってよく落下しなかったな
そのpods耳羨ましいわw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 16:06:45.48 ID:22ufIt/m0.net
Beat-in買ったけど、イヤホンのボタンから再生/停止ができない
どうすりゃいいんだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/05(金) 16:09:20.01 ID:ik6oU7Va0.net
>>736
首をブルブル振るとかキモい動きしない限り外れんよw
earpodsはつるっと落ちる感じがあるけど、ケーブルないと結構耳のとこにひっかかってる感じだぞ
むしろ、ケーブルあるやつなんかリモコンとかバッテリー部が重いと
それでズレてくるもんがあったりするし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 01:27:48.72 ID:A3FKUBIB0.net
>>721
持ってるけど5000〜10000以下くらい?
クソ音質って言うヤツのほとんどはパッドが耳に合ってないと思う
そこまで良くもないけどクソ音質では決してない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 21:58:48.52 ID:kRxdqAmyp.net
ワイヤレス童貞なんだけどapollo7とかmuse5とかも有線1万円以下のうんこ音質て前スレだかに書いてたんだけどワイヤレスに音質は求めたらダメ?
電気屋行ったら有線の視聴しか出来なかったんでそもそもの比較が何にもできなくて…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 22:03:08.61 ID:rWcn+nCW0.net
ダメ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/06(土) 22:27:31.02 ID:z+Se3wxL0.net
>>740
これまでどの程度のイヤホン、ヘッドフォンを使ってたのかによる
10000円前後の紐付きダイナミックを使ってたならERATOの音は段違いに良く感じるはず

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 00:47:18.55 ID:+AbbU1oOa.net
>>742
それ冗談やろ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 01:01:40.91 ID:Z1uuSBO60.net
今apolloやmuse買うくらいならM-2出るまで待った方が良いんじゃ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/07(日) 06:22:50.66 ID:ubzvwbxd0.net
音質的にはW800BT<DN914018
有線と比べちゃあれだけどね

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200