2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:28:37.67 ID:WvVSgEn6M.net
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501685066/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:34:06.05 ID:YlMHt7cM0.net
サンイチ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:49:34.61 ID:mJf5faMx0.net
これでQMA聴ける?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:51:55.83 ID:sGzbr1Ved.net
QUIZ MAGIC ACADEMYを聴く、とはこれ如何に

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:53:30.74 ID:sGzbr1Ved.net
おっと1おつ忘れた
ちなみにMQAのことなら今のところは聴けないよ
アプデで対応する予定みたいだが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 19:09:10.43 ID:eGl9rqSwa.net
WM1シリーズがもう終了してしまうのは非常に残念だ。
まあ、これ以上求めるものが無いのだからしょうがないけどな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 19:22:05.54 ID:2sbrW4R1M.net
>>1
乙ー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:01:45.29 ID:ElAST7D+0.net
リレー音がなかったらいいのにね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:23:54.29 ID:mJf5faMx0.net
>>5
回答ありがとう対応するなら安心した

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:33:58.51 ID:f00uOp7Md.net
>>6
次は別のカタチの可能性の方が高いかも。

WALKMANのコンセプトとしてはZX300みたいなのが正解で、これをベースにWMシリーズみたいに音質上げていく方向とストリーミング対応出来る高性能WALKMANに分かれるのではないかと思われる。

ポタアン要らずのコンセプトを極めるとエスマスではなく、高性能DACとアンプと言う選択の方が合ってると思う。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:42:57.23 ID:BC8Nr9QCa.net
>>6
終了していないでしょ、まだフラグシップとして販売継続なんだし
旗艦モデルが毎年毎年出たら逆に困る
ZX1、2だって1年以上間が空いていたんだし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:00:00.14 ID:f00uOp7Md.net
ここで素朴な疑問なんだけど、アンバランスはGND使うから1Aのアルミと1Zの無酸素銅の差が出るのは理解出来るのだけど、バランスの場合アンプのプラス側で流してマイナス側で引っ張ってるんだよね。GNDとか筐体ってどう影響するの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:10:34.32 ID:UKAP442pa.net
wm1はシグネイチャーシリーズに分類されてるからまた別格でしょ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:15:28.12 ID:BC8Nr9QCa.net
でもこれでUSBDACが対応されなかったらガッカリだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:50:07.58 ID:dUEF9KPw0.net
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:31:12.48 ID:IbXP+ca30.net
やっぱZX300はバランス普及用にせめてきたな
ちょっと迷ったが帰りに1Z聴いてたらやっぱこれでいいやと思ったわ ^−^;

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:47:03.10 ID:nmE7L4Ov0.net
>>11
でもS-masteHXは進化しているみたいだし、WM!シリーズと同等の音質。
そんなことなら、とくに1Aはじり貧じゃなかろうか。。
ZX300は6万円くらいらしいから、1A買うより数万円浮いた分でヘッドホン買える。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:48:29.77 ID:BC8Nr9QCa.net
>>17
同等にはならないでしょう
使っている部品見ても、「近づけた」ってのは分かる
あとSmasterの型番は変わらない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:50:20.87 ID:u3Jozoh10.net
WM1A使ってるけど、ZX300に搭載されたUSBDAC機能って
アップデ−トでWM1Aにも対応出来るもんなのかな?
無理ならZX300も買ってしまいそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:50:26.06 ID:I5IkSJ7md.net
>>17
S-Masterの世代だけで言うならWM1もA40も同じやで

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 22:57:49.17 ID:R9XvfSYH0.net
とりあえずWM1ユーザーとしてはZX300発売のタイミングあたりでのアプデを楽しみにしておこう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 23:55:41.85 ID:daL3hUFi0.net
>>12
このスレにそんな内容分かって聴いてるやついないぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 00:02:13.31 ID:aKbWt+He0.net
WM1の後継はもう出てこない事は間違いないので
今後は普及モデルのラインナップを増やすであろう。

その先発機はZX300である事は間違いないが。
その後はインパクトの無い面白味の無い機種が惰性で続き

結局、バランス接続対応機種の普及は期待できず
木の実が熟すことなく終るであろう。

他社は無関心であり規格は乱立したままであり
またもやソニーは一人で相撲を取るハメに陥るのである。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 00:18:57.47 ID:XpMgOYceM.net
おぉ、怖
触れないでおこう..

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 00:54:17.36 ID:pWTd/IyO0.net
もう1年経つのか。。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 03:19:47.42 ID:EiLaadEX0.net
>>23
バランスの規格ってプラグだけの問題だから乱立ってほどじゃ無いんだな。
互換性が無ければ乱立だけど。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 03:25:09.62 ID:UjxzOYXwd.net
TA-ZH1ESで主要なバランス端子全部入りやったくらいだし、ポータブルオーディオのほうでも一通りのプラグアダプターを用意しちゃえばいいのに

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 03:30:54.81 ID:uJ/7ndR90.net
>>27
あのコネクター全部入り仕様だけど、
音質に悪影響ないのか疑問、リレーでアサインするのもアレだし、
となると、自分の使わないジャックは殺しておきたくなるんだよね。
ってスレチだけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 04:05:26.40 ID:02h6uXmw0.net
1A買った時に手持ちのイヤホンケーブルできるだけ3.5の4極に変えた。
3.5*4極 → 3.5*3極と3.5*4極 → 4.4*4極のアダプタも作った。
ヘッドホンは出来るやつは中開けて分離。4極ジャックを付けてケーブル交換で対応してる。
ちなみに自作は1A買ってから覚えたから誰でも出来ると思う。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 04:21:56.57 ID:02h6uXmw0.net
>>12
イヤホンとかのプラグのGNDはただの共通マイナス。
だからプラグのグランドはアンバランス・バランス関係ない。
4.4はマイナスもそれぞれのアンプに返すから共通マイナスがないだけ。
プラグの5極目?はまだ空けてある。

差が出てるのが内部の基板のグランド。
今までは金メッキ銅のグランド用の板入れてたけど、
1Zではプレートではなく体積の大きい筐体全部を金メッキ銅にして
それをグランドとして使ってる。
伝導効率いいほうが良さげよねって理解してる。
ま、実際に1Zの方が音の伸びとか鳴りはいいとは思う。

俺も大して詳しくないので突っ込まれるとわかんないし、
間違ってるかもしれないけど、こんな感じ。
プラグのグランドと筐体内部のグランドは違うって話でした。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 04:51:57.49 ID:uJ/7ndR90.net
位相と電位差を理解しているひとって少ないんだねぇ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 07:45:24.63 ID:9cCWeY/la.net
世間はバランス接続とかプラグのGNDとか
そんな事には全く無関心だ。

メディアも一般国民も何のことなのかさっぱりわからない。
むしろICBMの方に関心や興味を示し始めている。

ここで展開される極めてスケールの小さな音質ヲタの
幼稚な会話なんぞ国民もメディアも殆ど知らないだろう。

知らないものは無視され続けられるので
ソニーがやろうとしているバランス接続による
音質の向上など実現は極めて不可能と言っても過言では無い。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 07:49:49.12 ID:Oejvyj9pa.net
???

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:17:47.99 ID:loxKMOpRd.net
チラシの裏にでも書いとけよww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:23:29.16 ID:9cCWeY/la.net
ソニーに期待し、そして裏切られる、
それが自閉的音質オタの運命である。

ソニーの背信行為は過去に何度もあった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:27:57.39 ID:02h6uXmw0.net
>>31
全くわからんw
物理苦手やったなぁ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:42:20.51 ID:oqJ/l7Pjp.net
ヘッドホン使う場合インターピースいくらくらいまでなら十分鳴らせる?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 09:22:28.49 ID:RCwjvRrN0.net
>>32
木ノ実が熟すとか恥ずかしい日本語使ってることに早く気づけるといいね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 09:38:32.39 ID:9cCWeY/la.net
ここは希望的観測ばかりを繰り返す自閉音質ヲタが
たむろしているようだが、
変な妄想は捨てる事だ。
でないと後で後悔する事になるぞ、
いい加減の目を覚ませよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 09:46:59.41 ID:q68nsxRgd.net
アウアウウーをNGにぶち込まさせてもらうわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 09:47:24.21 ID:9cCWeY/la.net
ソニーは金融とエンタメで儲けている。
儲けの少ないオーディオ事業何ぞ
いつでも撤退できる準備を整えている。
あんまり期待し過ぎると後悔するから気をつける事だな。

音質に拘るオタク相手にするメーカーでは無いと言う事にはよ気付け!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 12:34:46.63 ID:lZlr7A+U0.net
ゼンハイザーのヘッドホンアンプ新製品で4.4mm端子採用されてたね。
ARの秋発売予定のAR-M200も4.4mm端子採用するみたいだし、
リケーブルも色々バリエーション出てくるといいね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 15:04:43.34 ID:qJZv5Sv5M.net
変なやつはNG安定

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 15:26:36.23 ID:DjZnEsGGa.net
ポエムは終わったかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 15:34:14.55 ID:m/oM8R0Gd.net
あとONKYOが採用すれば残るは韓国のあれだけか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 15:47:39.83 ID:L+S8wiJHM.net
kann発表時にLDACと4.4を採用する予定はないって言い切っちゃってるからな
日本で作られた企画は意地でも使わないだろう
ちゃんとした老舗の海外大手メーカーだけ採用してくれれば良いよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 16:41:19.51 ID:JIATm64m0.net
4.4に希望したいこととしては、刺したときにでっぱる側
指でつまむところのサイズが3.5と同等に短くなってほしいかなぁ。
さすがに邪魔・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:45:51.78 ID:iyyoua4mM.net
ソニーストアで話聞いたのだがusbdac機能が欲しい人は意見なり要望なり送ってくれとのことだ
ユーザーの声が無いと実現出来ないとかなんとか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:48:27.62 ID:qJZv5Sv5M.net
まぁ必要とされてる〜ってことをプレゼンしてアピールしなきゃいけないだろうからねソニーの中の人もww
まぁかなり大変だろうけど頑張ってほしいな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:53:33.07 ID:VVdgw1K1M.net
でもwmport廃止は実現されないよね(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:02:11.89 ID:JIATm64m0.net
microかCか市場的に決まれば準じて採用すると同内容を発してるが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:29:17.59 ID:fz13pHNTM.net
type cが標準化されるのは4,5年後かな
USB4.0の仕様と仕様発行日によっては前倒しされることはあるかもしれないけどね
micro cが出てるかもしれんが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:33:30.92 ID:g4q06+57M.net
スマホだってほとんどタイプCだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:53:33.12 ID:UjxzOYXwd.net
規格をコロコロして何度も買い替えさせるのは家電業界の常套手段です

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:57:32.34 ID:qJZv5Sv5M.net
>>53
殆どtype-Cになってきたけど、まだ使ってる人は多いし、また同じtype-Cでも仕様がバラバラだったりするから標準化とは言えないかなぁ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 18:58:24.56 ID:qJZv5Sv5M.net
>>54
何も進化、便利にならないのに規格が変わるならその通りだが、その指摘は少し間違っているように感じる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 19:02:42.61 ID:fz13pHNTM.net
スマホぐらいにしか普及してなくね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 19:32:31.80 ID:JIATm64m0.net
反論のための反論

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 19:58:05.65 ID:qseQ0p630.net
3.1 type cはまだ色々問題があるからメーカーが渋ってるみたいね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:30:52.68 ID:l5R6DaJk0.net
って言うかWMポートで困ったことないな
強いて言うならケーブルが増えることくらい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:42:31.12 ID:XNZSluPMd.net
>>60
いやっ、デカイのがネック。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:51:35.56 ID:lC6JpIWW0.net
JEITAの音響変換機器標準化グループには、
日本の名だたる大手メーカーがほぼすべて参加している。

その大手メーカーがこぞって賛同した規格であるだけに、
統一化に向けて大いに期待が高まるだろう。

果たしてこの新規格が普及し、
様々な端子や方法が乱立する事態に終止符が打たれるのか、

それとも独自規格を推進するメーカーが残り、
統一は果たされずに終わるのか。
秋冬以降の動向に注目が集まる。

まあ、上手く行くかどうか知らんが、しばらく動向を見守ろう。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:53:28.88 ID:cihD9Dw/0.net
少しもでかくないと思うけど
カッチリと差し込めるしWMポートについて文句言う奴たまにいるけど何者?
ウォークマン専用端子という事実だけが気に入らないんじゃない?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:06:20.62 ID:XNZSluPMd.net
>>63
PHA-2Aとかに繋ぐ場合は専用のがあって良いけど、他のポタアンや据え置きに繋ぐ場合、USBのモデルならコンパクトなOTGプラグでいけるが、ソニーのはデカすぎる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:14:20.72 ID:ii88o6xy0.net
XPERIAXZPremiumに繋げたいからDAC機能欲しいわアンバランスケーブル持ち歩くくらいならウォークマンに繋ぎたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:15:42.95 ID:93sBFyDK0.net
旅行なんかにWMポート専用のケーブルを持ってかなきゃいけないのはちょっとな
スマホやPC大手はUSB TYPE-Cにまとまって行きそうだから今後はそっちだろうな

オンパイあたりも4.4mmバランス搭載しないとつまらんな
でも筐体の厚みが今のままでは厳しい気がする

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 22:29:09.50 ID:x/CZ7TLZ0.net
>>62
ソニーゴリ押し規格じゃねえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 22:36:22.51 ID:wDM13DejM.net
はい、ワロスワロス

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 22:55:15.82 ID:EiLaadEX0.net
>>67
ソニーは最初から4.4mmありきでWM1A/1ZとPHA-2A開発してたから圧倒的に早い段階で出せたと言う部分が大きい。

様子見の他の独自規格のメーカーも4.4mmにしてくると思う。イヤホンとヘッドホン両方で使えてポータブルでも据え置きでも使える規格となると4.4mmは魅力的。最初はコストが高くても数が出ればコスト下がるし。

現状2.5mmを使ってるポータブル中心のメーカーは出遅れると予測。ほぼ全面的に設計し直さないと収まらないからね。今まで2.5mm使ってたユーザーからは反感かうのは間違いないし。

そんな事を平気でやるメーカーなんてソニーくらいだわ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:05:25.52 ID:8lai2H3z0.net
4.4の5極見てて思ったんだが、バランスなんだからGNDいらないのになんであるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:07:29.22 ID:dVFlV6Rp0.net
>>70
理由は忘れたけど去年4.4が規格化された時の記事には書いてあった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:07:40.69 ID:EiLaadEX0.net
>>70
将来的にはアンバランスとかリモコンとか色々使えるようにしてるんだと思う。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:10:30.15 ID:dVFlV6Rp0.net
アンバランス用だったわ
http://www.phileweb.com/sp/interview/article/201604/25/364_3.html

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:43:32.37 ID:p32Ng9Zl0.net
>>63
何者って…今やメディアの紹介記事やレビューでも苦言の対象になってるんだが。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:51:27.29 ID:jZ/4QPmI0.net
>>60
裏表が分かりにくい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 23:58:33.01 ID:U/1HFddO0.net
Xアプリの曲をミュージックセンターへそのまま移行ってできるんかね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 00:57:46.86 ID:oK9Y5j/z0.net
ZX300試聴に行ったら、大抵の人は最上級ウォークマンのWM1もついでに聞きそうだよな。
中にはそれでWM1に魅せられてこっち買っちゃう人もいて、WM1の売上げも上がるんだろうな。

というわけでWM1のUSBDAC含むアプデよろしくソニー!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 01:42:58.90 ID:1bIWC6w0d.net
>>76
インストール後、取り込みウィザードがでて
取り込みされる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 01:51:32.92 ID:IHDqnXdz0.net
>>78
なるほど!ならよかった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 05:06:24.82 ID:cHKeelhf0.net
>>77
昨日ソニーサポートの中国の方にチャットで、お願いするアル言うといた。
しかし、ソニーのサポートはみんな中国人だが日本語が流暢すぎる。
俺も含めここで見る変な日本語よりよっぽどきれいな言葉だし言い回しだ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 05:09:58.22 ID:cHKeelhf0.net
USB Type-Cに関して仕様がバラバラとか言うやつ要るけどどうバラバラだったり問題あるの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 05:32:54.29 ID:oK9Y5j/z0.net
>>81
USB2.0仕様だったり3.0だったり3.1だったり
PD対応だったりThunderbolt対応だったり…
そういうとこの事じゃないかな? 分からないけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 05:43:34.00 ID:I0C+0wen0.net
>>81
ソフトとかで不安定な新バージョンよりも安定してる旧バージョン使うってのはよくあること
WMポート継続もそういう事でしかないと思う。安定した新規格が普及した時に一気に変えるんだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 06:15:39.08 ID:cHKeelhf0.net
>>82
機器間の信号の問題だけであって、ケーブルで信号を変化させるわけじゃないしなぁ。
むしろパソコンが対応していればそのデバイスに信号を合わせてくれるんだから。
DPとかThunderboltとかPDもだけど、Type-Cポートなら対応してると思って間違える人は続出しそう。
ウォークマンの場合どうせUSB信号使うんだから問題はないと思うんだけどね。素人目としては。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 07:52:00.54 ID:1bIWC6w0d.net
USBケーブルでデータ通信用・充電専用・データ通信/充電対応というのがあるけど、そういうのは問題ないのでしょうか?

高齢者や機械弱い方には区別つかなさそう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 08:40:59.62 ID:cHKeelhf0.net
>>85
その類に関しては現状も変わらないのです。
Type-CはUSB規格だけでなく他のデータ規格やディスプレイ、HDMIも同じケーブル&ポートで許可をしてるので、
Type-Cのケーブルでなんでも行ける反面、ディスプレイポートに挿してウォークマン刺しても意味がないってことが出てきます。

しかし、殆どの方の母艦がPCであるためPCのType-Cは基本的にUSB規格ですので
ウォークマンが特殊なデバイスでなければ搭載可能なはずなんです。
そうなれば相当な数の極が高速転送できたりするんですが。

先の話なんで既存機種でそれを言っても遅いんですけどね。
ソニーはなぜしない?って話です。
microUSBとType-Cでまだ別れてるから採用見送りらしいですがWMポートってマイノリティなものをずっと使うのもどうかな。。。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 08:44:36.99 ID:cHKeelhf0.net
PC側とデバイス側でやり取りするデータはUSBに準じたものなのですべてバラバラですよ。
それを考えるとType-Cも基本的なルールは変わらないので、ポートの形を共通化するのは大賛成なんです。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 10:10:32.24 ID:UHBaCzRJd.net
スマホからのUSB-DACが主流になるのならtype-Cだし、Windowsパソコンからのデータやりとりが主流になるのならUSB3xの方が従来のケーブルとの互換性含めて良いのかな?とは思う。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 12:31:43.59 ID:4VA92Zfp0.net
>>86
その話は前スレでもあったけど、WMポートはデジアナ混合の端子なので、
ウォークマンブランド全体で、外部スピーカーを使用したり、アナログで入出力する
機能を持たせる上で必要だったからですね。

もっとも最近の上位機種ではアナログ入出力は実装されなくなっているので、
そろそろType-Cへの統一も視野には入りそうですが。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 12:36:58.87 ID:h56SLZ/fM.net
>>86
ずっと使うっていう話ではなかったと思うんですが...

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 16:27:21.54 ID:4VA92Zfp0.net
>>86
ついでに言えば、ウォークマンに使用されているNANDメモリは
低速タイプなので、USB3.1 Rev.2を採用しても、高速仕様のNANDメモリを
採用しない限り、速度は上がらないかと。

そして例えば100MB/sec以上のNANDメモリだと、
現行の30MB/sec製品と比べて2倍近くコストが上がるので、
製品価格にもかなり影響はあるでしょうが。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 17:33:28.98 ID:oK9Y5j/z0.net
ZX300で追加される機能をWM1にもお願いするメール出してきた。
UI画面上でのリピート設定や歌詞表示のワンボタン化とか、USB-DAC機能のね。
以下から意見送れるからWM1ユーザーの人は是非一人でも多く要望出して欲しい。

https://entry1.sony.jp/base/inq/cic/cic-all.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 19:10:32.79 ID:7V546wWh0.net
>>92
メールした
ZX300のホーム画面のシャッフルとリピートボタンとUSB DACをアプデでWM1Zにも対応してもらいたいと書いといた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 19:21:10.02 ID:UK7C0eV10.net
USB-DAC
再生画面からワンタッチで歌詞ピタ表示
時計表示
12音解析を本体で
SDカード内蔵ストレージ間のプレイリスト作成
UIのカラー変更
これがあれば最強のプレイヤー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 19:45:48.99 ID:oK9Y5j/z0.net
>>93
おお、ありがとう!
ウォークマン開発陣はよく希望があれば意見を送ってくれって言うからそれなりに意味はあると思いたい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:08:48.36 ID:F3GGw6v50.net
FWのアプデでUSB-DACは付かないってよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:32:49.92 ID:UK7C0eV10.net
シグネーチャーシリーズ買ったやつ涙目じゃん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:39:46.74 ID:8MdkTvR70.net
>>97
別にポタアン持ってる人はUSB-DAC要らないし。むしろポタアンは持ってるけどポタアン持ち歩きたく無いからWM1シリーズ買ったと言う人も多い。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:48:11.70 ID:UK7C0eV10.net
>>98
XPERIAで動画見る用にmmcxアンバランスケーブル持ち歩いてるけどこれにUSB-DAC機能つくならアンバランスケーブル持ち歩かず代わりにOTGケーブル持ち合わせればいい音で動画見れて良いかなぁと思った

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 21:24:41.23 ID:8MdkTvR70.net
>>99
確かに無いよりはあった方が便利だけど、動画観るのにWM1Aでも正直持ち出すのは厳しいかな。PHA-3持ち出すの多分あまり変わらない。WM1Zは相当厳しいかと。

ちなみに自分はiPhoneとiPad proにHA-2SEを使ってる。やっぱり軽くて薄いのは便利。音は全く別物。多分想像以上に違う。

これはウォークマンでUSB-DAC機能を使っても感じる事だろう。スマホやAndroidのDAPの動画出力が如何に糞だったのか判ると思う。

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★