2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源について語るべ Part910

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:51:46.30 ID:vBxcebGr.net
過去スレ
ハイレゾ音源について語るべ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388901530/
ハイレゾ音源について語るべPart2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1396764552/
ハイレゾ音源について語るべ Part3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1416191227/
ハイレゾ音源について語るべ Part3(実質Part4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1424394260/
ハイレゾ音源について語るべPart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1430395681/
ハイレゾ音源について語るべ Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445345837/
ハイレゾ音源について語るべ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1459602070/
ハイレゾ音源について語るべ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1479503717/
ハイレゾ音源について語るべ Part9
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491576478/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:56:13.00 ID:vBxcebGr.net
>>1
訂正 ハイレゾ音源について語るべ Part910→ハイレゾ音源について語るべ Part10
次スレで修正願います

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:57:00.96 ID:j58SIgr1.net
>>1
おつです!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:09:41.91 ID:tAKgB+Qp.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:15:12.49 ID:xFptrjbG.net
客席の咳といえば、リマスターとかで無用なノイズリダクションとかした挙句咳とかまで消し去って、
音が痩せたりスカスカになってるライブ音源のがあるけど、あれはやめてほしいね。
CD化当初の古い盤が結局一番いいという……

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:00:21.52 ID:FVaUVhWt.net
>>5
例の逆転裁判のオーケストラ、自分が買った音源以外だと
客の衣擦れの音まで入っているらしい。


というか、実際のオーケストラの公演の生音をそのまま収録したやつって、
ミキシングっていう概念が無いと思うんだが、ハイレゾ化するなら
ちゃんとスタジオで録った方が良いんじゃないかね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:22:32.05 ID:VAN+oiza.net
>>6
傍聴人の衣擦れの音まで入ってるとかどこまでリアル志向なんじゃい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:34:14.18 ID:VN6Lydkg.net
クラシックで客の出す音は要らんな〜。すごく良い演奏なのに定期的に咳払いが聞こえる曲も珍しくない
ビル・エヴァンスのヴィレッジ・ヴァン ガードのライブ録音なんかは客の食事する音や会話、地下鉄の音まで入ってるけどあれは逆に演出になってるよな〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:34:15.05 ID:iMXfLyHo.net
>>7
自分が聴いてるやつだと、ずっと咳かなんかしてる客の雑音みたいなのが入ってるんだよなぁ。
実際のオーケストラの音録ってるからとはいえ、さすがにもうちょいなんとかして欲しかったわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:28:20.53 ID:oE6OYOKf.net
前スレのPS/2だけど拡張スロットに直接生やすタイプでも
内部でUSBに変換してるのしか見た事ないんだが・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:33:26.05 ID:xFptrjbG.net
>>6
まあスタジオで録るのが一番なんだろうけど、歴史的な音源のハイレゾ化(というかマスターのデジタル化)もしといてほしいんだよね。
クナのパルジファルとかショルティの指環とか振ると面食らうのトリスタンとか……
パルジファルはSACDとハイレゾで出たけど、評判のよろしくないマスタリングのやつなんだよね。
音が細ってるほうがハイレゾらしさを強調できるのかもしれないけど。

でも指環はハイレゾ化したら5万円とかでの販売になりそうだなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:41:17.65 ID:GjjQlndO.net
>>6
ライブだからマイク1本でってことはないですよ↓
http://surroundterakoya.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html
ペンタトーンだからよけいに気合い入ってるとこはありますけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 16:53:56.34 ID:V4JvNCKn.net
>>10
PS/2は拡張スロットじゃなくてマザボについてる緑の丸いやつでは

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:52:00.74 ID:z/jskD5p.net
>>11
フォーカスが合って締まってるのと細い音は別だけどそういうことではなくて?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 21:21:05.44 ID:xFptrjbG.net
>>14
いや、フォーカスとかそういうのと違って、表面だけ硬くて中スカスカで軽過ぎる、って感じ。
少なくとも締まってる印象はないかなぁ。むしろ散漫か。

あるいは最初に聴いた方の響きが刷り込まれてるだけかね〜。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 01:13:07.56 ID:yeqiYnLi.net
ttps://primeseat.net/ja/programs/live/Berliner_Philharmonisches_Orchester_Live_Janowski_112.html

ベルリンフィルのDSD256ライブ配信が2時から始まるけどこんな時間にやられてもスピーカー鳴らせねえぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 01:59:00.35 ID:NzSbVSoD.net
防音室あるから余裕

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 06:55:32.05 ID:SzBm0kab.net
>>8
言ってることわかるけど
リアルではあるよね、クラシックコンサート行ったらもっとひどい場合もあるからさ
あと、エバンスはコンプリート版を毎週日曜に少しずつ聴くけど地下鉄の音は意識したことなかったから注意して聴いてみるわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 07:02:41.26 ID:SzBm0kab.net
>>11
クレンペラーのスーパーなDSD出してほしいわ
大概耳に合うから音質サプライズ優先で

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:04:20.89 ID:cisqH/eU.net
ベルリンフィルはライブばかりで
純粋なレコーディングはやらなくなっちゃったね
楽団員が主になって金稼ぎしてるイメージ
指揮者はやりにくいだろうね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:50:36.25 ID:Q/Bp9RsJ.net
演奏会で稼ぐと非難されるオーケストラってw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:15:07.66 ID:TsTlCkiU.net
ボランティアでやってるんじゃないんだからしっかり稼がんと
オケなんて平均収入高くないだろうしね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:19:38.47 ID:cisqH/eU.net
ライブしてリアルタイム配信しするが音源としては売らない
わざわざCD出すためだけに録音演奏はしない
音源売るとしてもライブ録音だけ
カラヤンは好きじゃないけど
あの時代はいい時代だった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:40:42.70 ID:Cg6ce7RK.net
誰もが認める最強のハイレゾを教えてください!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:52:42.45 ID:iNaW0nHk.net
>>24
宇多田ヒカルとラブライブ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:21:45.08 ID:SzBm0kab.net
宇多田ぐらいだと優れた録音環境だろうから、ロスレスで聴くのとそう大差なさそうなんだけど、ガラッと印象変わることもあるのかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:28:38.61 ID:6vtxi4q3.net
>>24
自然音。ジョー奥田とか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:36:11.61 ID:IT3AEcJ7.net
>>24
http://www.e-onkyo.com/music/album/rbcp2786/

http://www.e-onkyo.com/music/album/antcd13074/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 03:07:13.00 ID:h1cH0Lmm.net
劇伴とか専用にレコーディングするけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 12:09:16.41 ID:InSlzv5/.net
e-onkyoにあるバイクのエンジン音のバイノーラル録音がなにげに好きw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:44:39.72 ID:fJRYFoGA.net
よかった!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 22:29:18.57 ID:b47fNj5H.net
MQAどうなんだよ
ワーナーのMQAは既出のPCM音源を単にエンコードしなおしただけ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 23:49:42.44 ID:bxEJHK58.net
はい!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 00:52:40.25 ID:kV7YZe0i.net
どこで質問したらいいか分かんなくて、膨大な音源を所有してる人が多いのではと、失礼します
1日数枚のアルバムを聴いても1年で聴ききれない場合、どう聴いていくかストレスになったりしません?なんかうまい工夫あります?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 01:26:54.42 ID:JZTTx8dR.net
>>32
それだけでも時間軸に対しての正確性というか緩さが減るからよりシャキッととした音になると思われる
イコライザーより上質にね
当然MQAに対応したシステムでの比較の話だけどな
持ってる音源ならイベントに参加するなり一曲だけ試しで買うなりしてからの方が良いかと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 06:22:25.05 ID:YkTwY1Z8.net
「思われる」(笑

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:58:00.71 ID:Vr2lDFSi.net
結局聴く人のシステムによるからね
マスタリング変えてる可能性もあるし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:02:48.17 ID:Ks6CaiPl.net
一応サンプルは確保してるんだが機材がねえw
仮に対応してたとしても、チップレベルでMQA対応されてない以上は
機材の中でハイレゾPCMにデコードしてからDACチップに転送してDA変換するんだよな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:32:15.85 ID:xfB0fdF6.net
MQAに対応した機器が少しずつ増えてきているけど、
対応ってMQAのライセンスを購入して、MQAフォーマットを
ソフトデコードするだけなんだよね?

結局、圧縮方法が優秀なだけで、音に関する貢献は
特に無いのかなと思っているんだけど?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 13:15:36.07 ID:TCHe/BtW.net
>>39
そうではないみたいだよ
http://www.phileweb.com/sp/interview/article/201707/12/471_2.html
MQAにエンコードした時点で時間軸の正確性が上がってるとのこと
MQA対応してるハードウェアデコーダを使うとその機器特性に合わせた形でフルデコードするみたい
この機器特性に合わせるために機器ごとにライセンスを与えてるみたい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 13:45:20.27 ID:zz+WWza+.net
MQAは自分の耳で確かめよう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:33:49.27 ID:zWLzgcgg.net
「みたいだよ」
「とのこと」
「みたい」
「みたい」




劣化させた音源の時間軸が正確ww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:49:22.29 ID:nK06vt9J.net
>>42
どこを劣化させてるのか、どこを劣化させてないのかを認識してる?
可聴域外劣化させてても基本音質に影響ないか、かなり少ないわけだしね
そもそも音質の劣化ってタイミングは影響あるのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 18:49:54.65 ID:nK06vt9J.net
>>42
返答は断定でよろしくなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:18:36.85 ID:56xfERn1.net
なんだこのスレは・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:36:50.03 ID:W40ybCcz.net
mp3も劣化させんのは聴こえない音だから無問題とか言ってたな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:44:06.01 ID:hIIa7bDw.net
mp3もaacもハイレートはエンコーダーとデコーダにもよるけど可逆との差はあんまないやん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:52:38.56 ID:eFHThz3B.net
>>34
購入して最初は通しで全部聴くけど、その後は特定の曲を聴きたいとき以外は楽器別とか作曲者別に作ったプレイリストをシャッフルでしか聴いてない
あと新しい曲ほど聴いた回数は少ないことになるから半年以内に購入したプレイリストとか作ってシャッフルで聴いてる
たぶんこの聴き方だとこれから死ぬまでに聴くことのない曲もあるんだろうな〜とは思ってる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 03:02:03.00 ID:i28WxLV3.net
>>48
レスありがとうございます
たしかにシャッフルは選ぶエネルギーも必要ないからいいですね
クラシックの1楽章から3楽章みたいなのをシャッフルするのは違和感ありますが、案外慣れるのかもしれないですね
楽器別とか作曲家別とか半年以内とか
全部個人的には新鮮なので一度やってみようと思います!

50 :39:2017/09/23(土) 08:51:08.79 ID:1geQZaok.net
>>40
DP-X1がMQA に対応しているのでググってみたが、MQAデコーダーの搭載については確認できなかった。
探し方が悪いだけかも知れないけど。
どちらにしろ、Audirvana Plus でも対応しているから、専用ハードはなくても良いということだよね。

やっぱり、圧縮率は優秀で時間軸方向の劣化を少なくしているようだけど、元の音源よりも良くなるという情報は確認できなかったよ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 09:08:34.40 ID:NMyxgg+x.net
自分でMQAエンコードできない時点でどうでもいい存在

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 09:57:31.04 ID:GdnemzEV.net
>>50
ハードが固定されないデコードは24/96まででしょ?
2回折られているうちの1回分を戻すハーフデコード
>>40のリンクによるとフルデコードとハーフデコードでかなり差を感じてるようだからMQAのフルデコードには機器特性の設定が何かあるんだろ
ハードウェアのデコーダーチップがついてるわけではないと思うよ
ハードごとに個別のソフトウェアデコーダーが与えられている的な
それをMQAのハードウェアデコードと呼ぶのはAudirvanaみたいなソフトライセンスのデコーダーと区別する意味では分かりやすくて良いかと

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 11:46:49.66 ID:1geQZaok.net
ハードウェアに対する認証とソフトウェアに対する認証の違いは了解。

折り返しによるオリガミ圧縮のところで、
次元の繰り込みによりデータを別次元に置いて
情報を圧縮するという厨二妄想をしてしまったw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 17:28:51.54 ID:9Nl5b/EB.net
特定のDACチップじゃないと完全にデコードできないってわけでないなら
384kHz対応のDACにソフトウェアデコーダでも理論上は完全に同じことができると思う
商売上旨味がないからお墨付きはくれんと思うけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 18:31:30.52 ID:v83qJjjQ.net
とりあえずMQAを買っとけ
そのうちMQAしか販売しなくなって強制移行をさせられるんだろう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 19:23:04.55 ID:GdnemzEV.net
>>54
DACチップだけじゃなて後段のアナログ部分も考慮してるっぽいからデコード自体は出来たとしても本来の音質にはならないと思うよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 22:19:13.50 ID:vP6rrQi3.net
DSD64をポータブル機で持ち運ぶのにサイズが大きいから24/176.4のflacにして持ち運ぼうとXLDで変換したけど、圧縮flacなのにDSD64よりサイズ大きくなる。なんでだろ?
DSD64 -> 24/176.4 相当
DSD128 -> 24/352.8 相当
なイメージだったんだけどファイルサイズは伴わないのかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 22:38:36.57 ID:I9PCckSD.net
DSD64は88.2kHz32bit相当とかじゃなかったけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:03:29.03 ID:2mWiSnCx.net
どっちかというと24/96だね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:50:04.34 ID:pHx288fX.net
24/88.2でしょ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 00:49:18.29 ID:OLY2Uday.net
The Beatles の新しいSgt.のハイレゾは素晴らしい!
リッピングできれば、なお、良いのだが、、

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:05:49.19 ID:XlVfH8JA.net
Tidal使い始めたんだが192kHzでめっちゃクリアな音のAngel of deathを聴いてるとオーディオ趣味とは一体何なんだろうと悩み始めて考えがまとまらない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 09:00:47.61 ID:cjy8hBk5.net
>>61
頑張れ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 09:40:42.98 ID:wY8XQROV.net
>>62
愛…かな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 11:18:08.80 ID:SJ4ETMaJ.net
最近PCでハイレゾ音源聞くようになったのだけど、確かに音は若干CDより
いい気がするけど、ファンの音が気になって集中できない。(ゲーミングノートPC。汗)

みんな音楽用に静音PC組んでるの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 12:48:26.55 ID:s8KXGrbw.net
軽いソフトで再生すりゃファンがうるさくなったりはしないと思う
MacBookAir(windows)でfoobar2000とJRiver Media Centerを使ってるけどファンは静かだよ
AudioGate 4はファン全開で駄目だったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:50:58.59 ID:lTLB/h1a.net
つまり・・・?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 14:39:32.20 ID:ufVCoBNO.net
ファンレスPCが正義

俺はiPod

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 16:03:52.80 ID:SPDGUvNn.net
PC買い替えも機器追加もしないのであれば別部屋にPCを置いてfoobar2000をスマフォで遠隔操作とか?う〜ん、メンドい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 17:48:58.22 ID:cjy8hBk5.net
ファンというかHDDの音がうるさかったけど、HDDをSSDに交換したら静かになったよ。
元々HDDの調子が悪かったんだと思うけど起動に時間かかってたのも早くなったし、交換して良かった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:26:51.52 ID:SJ4ETMaJ.net
ファンの音(GPUファン?)ですが、取りあえず、スピーカーで聴くのは諦めて
ヘッドフォンを使うことにします。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:43:50.29 ID:d+VAQHTa.net
>>71
音楽聴くのにグラボ使ってデコードする様なソフトは無いと思うから、CPUのFANだと思うぞ。
PCに直結で聴いていないか少し心配。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 19:50:14.09 ID:SJ4ETMaJ.net
>PCに直結で聴いていないか
流石にそれはないです。A8MK2・USB接続です。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:02:29.03 ID:SJ4ETMaJ.net
何度も書き込みすみません。
ファンの音ですが、SpeedFanの導入でだいぶマシになりました。

ちょっと書きすぎなのでこれで消えます。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:14:16.56 ID:lTLB/h1a.net
ひどいです・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:52:34.98 ID:GJDDpNJz.net
今HD tracksでストーンズのアルバムクーポンで15%OFFセールやってるな
ベスト二枚とシングルコレクション
それも192/24のほうを買ってしまった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:44:01.05 ID:cjy8hBk5.net
>>76
サタニックマニスティーズは買わなかったの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 23:25:49.65 ID:p8BAO8Bv.net
>>65
Windows7 64bit、 i7 4770、メモリ8GB、Geforce 750ti(2GB) デスクトップの自作PC。消費税8%導入直前に購入。
Windows7 32bitとWindowsXP SP3、 core 2 duo P8700(2.5Ghz)、メモリ4GB、Geforce 9300M(256MB) or インテル オンボードをスイッチで選択。 HDD320GB。
モバイルノートPC vaio Z、2台とも2009年法人向モデル。
家の古いPC3台でハイレゾ再生してさほどうるさくならないなぁ。
モバイルPCの電源設定がフルパワーじゃないので、参考にならんと思うけど。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:26:53.26 ID:0rmznNVN.net
HDDは音としては聞こえてなくても電源落とすと圧迫感が消える

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:34:59.59 ID:IKL/Hixa.net
>>76
HDTは1, 2ヶ月に一回ストアワイドで15%以上のオフやるから、ちょくちょくある15%オフは早く欲しい人以外にはあまり旨味がない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 00:48:59.63 ID:/X+Ts2tS.net
ストーンズといえばmono boxも良かったな。
DSD買ったけどやっぱ良いわ。
最近はHD tracksよりpro studio masterで買うことの方が多いな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 05:43:43.98 ID:7PlNymlv.net
PCのCPUファンのケーブルにフェライトコアを巻き付けるのはよくあるノイズ対策

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:29:36.84 ID:oyYhO0X6.net
フェライトコアつければどこでもノイズ対策になると思ってる馬鹿

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 20:15:34.99 ID:y04KoRxv.net
「フェライトコアを付けることによって、より時間軸が正確になる」

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:14:13.98 ID:D6Tfrb0o.net
フェラ……?
なにそれ気持ち良さそう?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 01:00:18.56 ID:9L4Kvtfo.net
私、女だよ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:31:11.10 ID:vp2Ltegy.net
ファンの音で書き込んだ者だけど、TuneBrowserをデフォルト設定のままだとGPUが90度を超える。
(GeForceGTX580M)
表示>まとめ設定>ストイックな表示にするでグライコとか再生中の曲名のスクロール表示を
OFFにするとGPUの温度が60度以下になることが分かった。

こんなんでGPUパワー使うなんて・・・。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 23:18:30.74 ID:AGjH5bXy.net
ゲーミングノートと言ってもそれ古すぎるだろ買い換えろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:45:43.80 ID:A3hGpDDj.net
分かりました!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:10:26.48 ID:dqq4udxQ.net
ちょっと教えてほしいんだけど
BeckのColorsという新しいアルバムが来月11日に発売されるんだけど、その中の一部の楽曲が現在ハイレゾで配信されてるんだけどハイレゾのアルバムが発売される発表はまだないんだ
こういう時ってハイレゾのアルバムも発売されるのが通例なの?
もしハイレゾで買えるならそうしたいと思って

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:14:57.44 ID:2m2p8OvX.net
>>90
HD tracksとかで配信ありそうだよな
日本での配信はどうだろ
前作のMorning Phaseの配信は海外のみだったし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:27:56.12 ID:198dq1kp.net
>>90
beckはハイレゾで出るんじゃない?
前作も出てたし、旧作もハイレゾ出てるよね。
sea changesとかDSDもあるし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:29:26.54 ID:dqq4udxQ.net
>>91
>>92
みなさん、レスありがとう!
Beck誰?と思われないでよかった(;ω;)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:33:12.41 ID:A3hGpDDj.net
よかった〜!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:20:54.00 ID:sWL9dYrE.net
>>91
HDtrackでbeck以前購入しようとしたが買えなかったのだが地域制限あるのか?
買えるようになってたら嬉しいが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:31:33.33 ID:qiLhcAzm.net
>>95
地域制限あるよ。
それでも買える方法あるけど面倒だからprostudio masterとかで買った方が楽

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:53:22.68 ID:T8oTbyzZ.net
>>96
そのサイトからは買えるのかな。
ありがと、試してみるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 09:57:05.78 ID:LnZ0DJbf.net
>>95
地域制限あってもアメリカのIP入れると普通にログイン出来るよ
購入まで進んだら
ダウンロードはもとのIPに戻しても大丈夫

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:50:32.88 ID:CZFoOB+D.net
>>98
それ、結構面倒だよね。
今回bowieのボックスをHD tracksとQobuzで比較したけどHD tracksの方が安かったね。
それにしても何で日本は倍もするんだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:07:03.90 ID:/lp+L5fT.net
HD Tracksは串落とせば使えるんだけど、prostudio mastersが同様のやり方だとダメなんだよね、、、

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200