2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BluetoothスピーカースレッドPart1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:38:27.89 ID:Ec5ZFVS8.net
コードを繋がなくても気軽に音楽が聞ける
Bluetoothスピーカーについて語りましょう
板的に持ち運びしやすいコンパクトなモノの話題でお願いします

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:08:20.63 ID:OV5g0+Ip.net
JBLの製品は価格パフォーマンスが素晴らしい(flip5以下グレードは除く)
charge4は5万円くらいで買ってたFocal K2スピーカーより高域艶あるし低域の音も太い
XB43や中華の安物はパッシブパカパカしてるだけで低音が軽いんだよ
きっちり倍音乗らないから音がしょぼいチープ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:53:34.84 ID:SA0eVxSy.net
糞エラ&耳乙

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:30:35.19 ID:0dRnt9AD.net
女やタバコや酒と同じで、音の良し悪しは各自の主観だから
1000人いれば、1000通りの正解があるんだよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:13:50.54 ID:RE6yni0V.net
>>628
低音が出ていれば音がいいと思う単細胞

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:29:28.57 ID:VV9sg+Kr.net
小さい音量で聴くとどうしても低音強い方が良く感じるからね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 06:07:39.97 ID:3UKz8gm8.net
ソニー一筋でしたが
JBL買いますわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:54:04.98 ID:ND3Yr205.net
>>633
“何を買うか”が問題でもあるけどな!w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:08:57.45 ID:kiYQHZ1K.net
家ん中で聴いてるぶんにゃboseいいけど
外で使うといまいち物足りない
わいもJBL欲しくなってきた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:14:14.49 ID:kAN//xGH.net
>>635
外でってどういう時に使うの??

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:30:49.98 ID:6islZKhc.net
チャリンコにBluetoothスピーカー載せて音楽聴いてる
https://youtube.com/watch?v=B4jRCO5AIMI

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:45:20.69 ID:nA0emIjP.net
>>631
低音だけ出ていれば良い、とは読めないけどな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:59:59.31 ID:95/pHjp6.net
おはまるっ!ヽ(⌒▽⌒)ノ
今日も休みなので、ガストでトーストとパンケーキのモーニングだよ(*´∀`*)ウマウマ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:24:10.30 ID:BLkh43PR.net
いまバーベキューやっててJBLフリップ5持ってきて使っているが低音もっと欲しいなぁ/…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:30:52.84 ID:3UKz8gm8.net
>>634
CHARGE4買いますわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:33:48.24 ID:WbvckG0u.net
バーベキューとなっ!
(`・ω・´)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:45:24.90 ID:e39RULHP.net
JBL Xtreme 2が気になってるんですがさほど大きな音を出さない状況ならcharge4の方が良いのでしょうか
小さな音でも差を感じるならXtreme 2にしようかと思ってるのですが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:58:05.53 ID:MwLAYQ+D.net
>>638
JBLは低音の質もゴミだからなw
音圧バカ専用としてはよく出来てるw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:15:17.84 ID:ND3Yr205.net
>>641
それならcharge3の方が良くね?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:23:41.58 ID:5Mn9Dkgi.net
charge3と4両方もってるが、あらゆる点で4のほうが良いよ
3は中高音域の音籠ってるし
flip4と5ももってるけどこっちは4のほうがいいね
5はUSB端子丸出しなのがダメ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:27:10.40 ID:oykokQfl.net
俺は、>>612みたいな感じで、市販のBluetoothスピーカーをバラして、
中身のデジタルアンプを16cm口径のブックシェルフスピーカーに繋げてる改造してるが
低音ならアフォみたいにデフォで奏でてるわ
いやマジで

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:01:09.11 ID:lEuxqL33.net
Bluetoothスピーカー分解して中身のデジタルアンプ取り出してる人って
わりと居るんだな

オイラは取り出したあと、こんな感じにしてるわ
スピーカーは手持ちの13cm〜20cmのブックシェルフコレクション色々

https://xxup.org/J4zSL.jpg

https://xxup.org/ip9rV.jpg

バッテリー駆動じゃなくて一般的な家庭用アンプみたいに
給電仕様に改造してるけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:10:47.43 ID:FZKniMpu.net
JBLディスってるのゲートキーパー?w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:33:40.67 ID:6Ebyiinv.net
>>620
俺もMifa A20飽きたからJBL買おうか迷ってる
チャージ4てのが良いらしいからビック行ってくっかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:43:03.08 ID:WEs1+whT.net
>>648
気軽に持ち運びは出来なくなるが、部屋据え置き用途なら大丈夫だろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:24:12.64 ID:e39RULHP.net
>>650
実は>>643も自分なんだけどまた感想聞かせてください
よければXtreme 2もついでに試聴してもらえたら
色々調べてスピーカー2つセットするのも面倒だし1つで良い音するものにしようと思いました

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:41:49.70 ID:VF4UbXNf.net
>>646
“このサイズなら意味ない”という意見もあるが、3はステレオだからな、

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:27:42.26 ID:C7z+KHLP.net
Charge4最近買ったけどお値打ちなのは確か
ちゃんとしたステレオ(20万くらい)もあるけど比較対象にできる程度には鳴る
(クソスピーカーだと比較する気にもならない)

横置き縦置きや設置環境でけっこう音は調整できるね
音量搾りすぎるとバランス悪い(音がこもる)のでイコライザー必須
店頭でよく聞く曲を再生して選んだんだが、店頭はうるさいので音量大き目でチェックしたからなー
起動音ほど爆音で鳴らしているやつってそんなにいないのでは
音なんて結局好みなんだから、店頭で聞いた方が話が早いぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 02:40:42.32 ID:LfoEjmbK.net
srs-hg10の後継でないのかね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:06:17.20 ID:dDUx3iTR.net
>>648
ええやん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:42:24.63 ID:rciDTKRS.net
>>547
俺も先日、セカンドストリートで980円で買った、色は白
このサイズでもかなり低音が出るのなコレ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:12:25.66 ID:W60nlcuU.net
俺はよくフュージョンジャズ聴くからベースライン聴こえない↑みたいなオモチャいらないな
あんたが低音だと思ってるのは中音域だ
楽器やってたりフェスなりクラブ行ったことない?本当の低音は体で感じるもん
そんなちっこいスピーカーからまともに低音出るわけがないんだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:21:44.45 ID:mGSPySSu.net
どうせ音質はダイソーの300円スピーカーと同じようなもんだろうからコスパ悪いねソニーは

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:48:05.29 ID:mEiM/s1t.net
>>627
そんなあなたにB&Oシリーズお薦め。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:59:18.99 ID:T4hf6st4.net
>>658
何使ってるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:44:10.39 ID:34Pqgpux.net
>>657
一番下っぱなクラスのスピーカーだけど、創意工夫、って感じな低音だよな
なんか努力してるな、みたいな
小さな子供が一生懸命頑張ってる、みたいな
ん?、割りと出てるじゃん、みたいなちょっとした意外性とゆーか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:42:37.78 ID:0qhUlDTd.net
小型モノラルクラスの低音なら、これがかなり出てる
GO2やXB10とXB12も持ってるが、コッチの方が遥かに太い感じ
https://i.imgur.com/F04OFWA.jpg

うどんでいうコシがある感じw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:38:35.11 ID:dsmOr+G7.net
なんかかっちょえーなー
いくら?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:14:45.66 ID:wWGtuNWs.net
>>659
糞耳チョンには勿体ないのは確かだな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:16:00.71 ID:VLAN2aA7.net
>>663
新手やな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:26:19.11 ID:fjUq9Y0R.net
>>662
俺、これ持ってるんだが(2個)、これもわりと低音出るよん
https://i.imgur.com/GT3kSKH.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:36:32.44 ID:MODkR0yG.net
xb33 がいいよ!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:23:40.91 ID:xk9aCgao.net
ソニーのスピーカーはAMラジオ聴くためのもんだろw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:26:02.29 ID:xk9aCgao.net
>>652
エクストリーム2の値段出すならパーティボックス100買えるやん
音にこだわるならやっぱ箱型のがいいんじゃね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:43:09.37 ID:xk9aCgao.net
>>628
デッキ カロッツェリアP1 20万円
Focal K2スピーカー 5.5万円
サブウーハ アリアンテ 6万くらいだったかなぁ
ミュゼ真空管アンプ 10万円
ウーハはオーディソンのアンプ 5万くらいだったかなぁ
正規ショップでインナーバッフル作って取り付け工賃10万円くらいだった
総額60万円のシステムより1万ちょいのJBL charge4のほうが音いいとかJBLのサウンドクオリティぱねぇw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:06:42.49 ID:h4aMUZaM.net
XB32がネットのビックカメラで9980円に値下がりしてたから即注文した

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:07:42.39 ID:gIf8VxDj.net
オーディオマニアからラジオ音質と評されようがBluetoothスピーカー買う層はほとんど音の良し悪しなんてわかんない層だから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:35:17.50 ID:9U2LB4Hz.net
さすがにCharge4ほめ過ぎw
よくない点は音の微調整がしづらいのと音小さすぎると中低音弱い
ある程度以上出せばイイカンジなんだがね
あと、なまじ結構いい音がするのでステレオだったらなーと気になるw

Xtreme2考えてる人は、もうすぐXtreme3出るからそれを待ってはどうだろう?
The JBL Xtreme 3 will be available in October 2020 on jbl.com for €299/$349.95

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 03:00:49.16 ID:V5XTsgay.net
>>673
ただのソニーアンチのチョンだけどなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:09:56.42 ID:CmuLcUXd.net
>>667
やっぱ色変えて揃えればよかったなあ…
両方黒だから電源入れるまで左右の区別がつかない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:33:25.21 ID:BqIL6aee.net
ステレオってのはスピーカーとスピーカーの間に擬似時的に音場作るためのもん
Bluetoothスピーカーに鼻の先くっ付けながら音楽聴くのでないのならモノラルでいいし
逆にステレオだと無駄に容積使うからスピーカー1個あたりのパフォーマンスが低下したり
逆位相で打ち消し合って音質劣化するからちっこいポータブルBluetoothスピーカーはステレオよりもモノラルの機種のほうが良かったりする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:40:25.40 ID:BqIL6aee.net
持ち運び出来ないくらい巨大化したXB43がツイーター1発ウーハ1発のモノラルならもっと優れたパフォーマンス出ただろうに
なんでもかんでめモノラルよりステレオがいいと思ってるオーディオ初心者や
いかにもガキが喜びそうなLEDピカピカのためのプラスチックみたいな白コーンにしたのは残念
据え置き機にしては音質悪いから俺の購入候補には入らない
2万6千円出すならJBL partybox100買うわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:53:51.01 ID:Gv7nLEuL.net
まぁ、主観やな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:47:00.33 ID:udmP8CnG.net
最近アンチソニーのJBLゴリ押しがうざいな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:56:56.29 ID:R3UnqtaN.net
>>526
渋いな
置物としてもなかなかだし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:00:15.16 ID:gFpOR+y5.net
>>657
俺の友人は、改造してTWSにしてたわ
2つあるとやっぱ良い感じだわ
そういえば、JBLのGO2も改造してTWS にしてたわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:12:34.10 ID:IZqi0eUU.net
改造なら、俺は逆にTWS対応のBluetoothスピーカーの中身の基盤を取り出して
↓に移植して、ブックシェルフBluetooth スピーカー作ってるわ
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/control1xtreme.JPG

意外と音いいぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:19:33.00 ID:UNwGMRXW.net
 
SONY SRS-X11

https://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Eromanga-Sensei_Bluetooth_Speaker_01.jpg
https://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Eromanga-Sensei_Bluetooth_Speaker_02.jpg
https://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Eromanga-Sensei_Bluetooth_Speaker_03.jpg
https://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Eromanga-Sensei_Bluetooth_Speaker_04.jpg
https://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/t/watchmonoblog/Eromanga-Sensei_Bluetooth_Speaker_05.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:12:53.57 ID:BJJdZfcd.net
デザインはボーズのslm2がベストなんだよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:16:18.55 ID:YyzV55Tz.net
>>679

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:56:12.91 ID:pUtgF4KM.net
>>684
ええんやで(ニッコリ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:06:52.69 ID:9U2LB4Hz.net
ちなみにCharge4をステレオにしろって言ってるわけじゃないぞ
ペアでステレオにして聞いてみたくなるって意味だからな
でもそういう使い方するんなら固定ペアスピーカー買った方がよさそうだからなー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:48:11.60 ID:JeOqHGci.net
>>627
charge4は聴くに耐えうる最低ライン。いわば入門機でよい
これ以下の機材は頭痛くなってくる聴くに堪えない雑音みたいな音する
さらなる高みを得たいと欲するならばpartybox100 exos9買え

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:53:44.70 ID:JeOqHGci.net
>>679
客観的にBluetoothスピーカーでJBLは世界で1番売れてる
日本ではpartybox100が2019ワイヤレススピーカー最優秀賞選ばれた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:08:54.02 ID:5x4VvV/C.net
>>690
すまんな、>>686ってのは>>685氏への返信なんだわ
それともアンカー間違えたんか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:27:28.65 ID:sM0TQtvV.net
うちの学校ではダンスの授業で友達みんなJBL使ってるわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:35:15.17 ID:mgD/DE/Y.net
>>663
それ、友人が持ってるわ
コスパはいいと思う
音もいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:16:46.21 ID:lJR1U5FG.net
>>684
アニメの中に使われてるんだなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:55:21.45 ID:jmttqVfP.net
>>689
ハーマンカードンGoplayも音ええで

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:56:31.16 ID:9U2LB4Hz.net
まぁJBLのステマ臭く見えるのは確かだなw
店頭でいろいろ聞いてCharge4がピンと来たのでこれにした
これ以下はJBLでもイマイチだった

あと、印象に残ったのがJBL JR POP
オモチャに見えて思ったより音が良くてびっくりしたw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:45:43.92 ID:LndJKSig.net
実際店舗で試聴してみてソニーのXBシリーズは籠った音で驚いたな
消去法でJBLって感じ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:12:03.57 ID:b27A3n5B.net
JBLのステマうぜーwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:23:40.10 ID:MHpS19Cq.net
>>683
なるほど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:44:09.18 ID:+k8psURG.net
>>531
ちょっとワロタ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:56:59.60 ID:1bxrC0Jg.net
Bluetoothスピーカー、日本市場ではJBLが人気独占
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549320561/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:24:00.95 ID:m3ZPzHkW.net
ANKERのSoundCore mini がセカンドストリートで1680円であったから
買ってみたけと、小さいながら、結構パワフルで気に入った
(`・ω・)ゞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:00:01.99 ID:QD85+x7p.net
実際は低音ボワボワの糞バランスのゴミ→JBL(笑)

704 :ハイテク柴田 :2020/09/25(金) 11:05:51.26 ID:HnqAWzmK.net
マンガ倉庫で買ったヤツだけど、これもなかなかいい
https://blog.z1100r.net/2017/01/18/post-3350/

ちな、1880円

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:39:26.32 ID:6Kcx1qV3.net
MD/CDのミニコンポのMD部分とCD部分が遂に壊れたから
ドンキホーテで買ってきたわ
中華のパクりもの

https://i.imgur.com/Ty0ORp7.jpg

しかも300円w

microSDに約4000曲くらい音楽ブチ込んで、壊れたMD/CDのミニコンポの
アンプ部はまだ生きてるから、外部入力で繋いで延命だぜ!
CDディスクを入れ替える手間が無くなって少し楽になったぜ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:28:42.12 ID:YR00SDAc.net
>>702
(大して変わらないが(笑))それくらいの差額なら新品買った方が良かったんじゃね?
保証もついてるし。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:53:20.29 ID:cN1rb0Ll.net
Bluetoothスピーカーって、一般的なブックシェルフ型などと違って
バッテリーがオワコン(修理サポも)したら、動作もオワコンだから
使い捨て感覚で1〜2年で買い換え、って性分な人なら中古もアリだろうな

ま、俺みたいにバッテリーが寿命したら、バッテリーレスにしたり、給電仕様に改造したりなどは
少数派だろうから考えなくてもいいとは思うが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:47:02.96 ID:YR00SDAc.net
>>707
だからこそだと思うけど。
安価は24ヶ月の保証があるし。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:20:12.87 ID:6t1dC7hH.net
    ∧,,,∧
   (´・ω・) < あ〜なただけがぁ〜 い〜きが〜いなのぉ♪
   (U   )
   `u-u´

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:57:19.90 ID:nIesOMS5.net
>>707
ハードオフなんかで数十年前の中古のスピーカーが売られてるけど
Bluetoothスピーカーはそんなコトは無いんだろうな
寿命迎えて終了すれば燃えないゴミ行きなんだろうな

711 :652:2020/09/25(金) 20:24:46.88 ID:dPLQJYz5.net
>>670
partybox100良さそうで欲しくなったんだけど普段は音量は出せない
小音量の場合でもpartybox100買うメリットありますかね
好みとしては低音もある程度欲しいけどどちらかというと中高音の伸び綺麗さの方が重要かな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:33:06.49 ID:myq6NveN.net
>>705
安いなぁ
中華恐るべし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:28:07.98 ID:4e6Oqkbn.net
JBL Partybox 100 vs Sony GTK XB60
https://youtube.com/watch?v=yq29uHBJKjI&t=161s

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:32:04.71 ID:VDz0B7IG.net
>>710
昔の機器は耐久性が良かった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:36:56.70 ID:4e6Oqkbn.net
>>713
JBL
高音 透き通るようなクリアな透明感
中音 クリアで情報量も多い
低音 引き締まった重低音

SONY
高音 出てない
中音 音がこもってて…なんかAMラジオみたい…
低音 出てない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:41:55.19 ID:4e6Oqkbn.net
>>713
楽天市場で価格比較
JBL Partybox 100 が2万4千円
Sony GTK XB60 が3万3千円

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:44:05.68 ID:4e6Oqkbn.net
>>714
ソニータイマーが一言↓

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:03:24.00 ID:yfm420T/.net
https://i.imgur.com/koPCvKW.jpg

719 :ランプ篠原 :2020/09/26(土) 10:11:34.32 ID:ocdMDGvP.net
>>707
給電仕様のBluetoothスピーカーってのも中には色々とあるよな
(USBではなく、ACアダプターなど)
メリットは、バッテリー式よりも高出力(30W+30Wてのもある有り様)

デメリットは、防水がなく、またアウトドアでの使用が難儀
部屋に腰据えて使う具合やろなぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:30:26.86 ID:KOIz0M5U.net
そういったパターンだと、俺はコレ使ってるわ
Bluetoothデジタルアンプ (50W+50W)

https://i.imgur.com/knPgdnT.jpg
https://i.imgur.com/yK00jZV.jpg

当然スピーカーはもう無限に選べる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:44:08.32 ID:+RixBlnd.net
>>708
バッテリーて消耗品扱いで保証対象外では?

>>713
すげーいい音鳴ってるな うちの20万のステレオと同じくらいいい音

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:45:27.29 ID:w+gIZqKM.net
>>720
デジタルアンプか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:48:50.14 ID:rbHNj+iR.net
>>705
うちの中1の娘が持ってるわw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:58:42.50 ID:7KnYc0mE.net
>>721
安価は不具合あったら連絡して送れば期限以内なら『どの程度の不具合かなどはあまり問わずに』結構、交換対応してくれるよ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:38:34.39 ID:LfaHzQ5Y.net
>>715
もういいよJBLの関係者か?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:18:51.07 ID:FmoawJ6p.net
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´W.'  "’      ..、;;:
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒
(   ノ. , 彳》ゞ/    | (´・ω・`) <         
   /| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
 //丶   彳シ    \  ̄ ̄ ̄/ .'. W.',.:   ``゙`゙"''〜:;;,_
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\   | ⌒\
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\   (\\\

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:39:16.38 ID:pxxibjUr.net
今日の昼飯 620円
https://xxup.org/EWDO7.jpg

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200