2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:06:22.78 ID:UncdJ9fZ0.net
あのさ、水没ってスマホとか、水が入って使えなくなることだよね?
Dash Proが水没したというのは、浸水いかんにかかわらず、使えない状態のことね
言葉間違えないで使ってもらえるかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:09:14.95 ID:2Vv2fXk5d.net
本来は、水没という言葉に、故障までの意味は含まれないが
水没したらだいたい浸水して故障までいくからなぁ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:09:16.47 ID:UncdJ9fZ0.net
M-2出荷??
あるわけないだろw
ほとんどの中国工場は来週いっぱいまで休み
その後も通常の出荷体制になるのは1-2週間かかる
早くて4月頭
もういい加減あきらめろやw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:25:48.35 ID:JP/7KdwBr.net
>>680
間違えてるのは貴方ですよ...

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:26:26.83 ID:mAK9ubqCa.net
>>680
水没婆さんウザいよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:26:46.76 ID:pZsnyiet0.net
デジタル大辞泉より

しん‐すい【浸水】
[名](スル)水につかること。水が入り込むこと。

すい‐ぼつ【水没】
[名](スル)地上にあった物が水中に没してしまうこと。

どっちにしても故障するという意味は含まれないらしい。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:32:21.77 ID:cja3UpQl0.net
水没って家電では水による故障のこと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:49:58.23 ID:TaP21Vjza.net
要するに広告費の順だから
ランキングに整合性を求めても意味なし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 18:05:56.54 ID:fgS/hxeCa.net
m2納期未定になってるやんけ!!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 18:06:44.51 ID:H5+FNLEO0.net
モダニティ「本当に販売すると思いました?w」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 18:22:46.20 ID:dzKYyk9Q0.net
まだ四月じゃないから

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 18:41:18.73 ID:AgcTg50H0.net
EARIN「本当に日本に送ったと思いました?w」

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 19:32:56.98 ID:3KhN6oSF0.net
イーイヤ「そうでしたっけ?ふふふ」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 20:45:12.37 ID:9mH0G+OZ0.net
スレチだったら申し訳ない。shureのrcme-bt1が買って1ヶ月も経たないうちに故障したみたいなんだが返品効くかな?
ちなみにamazonにて購入で返品期限は2/27

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 20:46:33.42 ID:9mH0G+OZ0.net
>>693の症状としてはデバイスがイヤホンを検知しなくなった。
スマホでもPCでも。
ただ電源は入るんだよね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:07:28.33 ID:hVs3upM10.net
予算2万程で
音切れしにくい
コンパクト
でいい感じなやつ教えてください

M-1の見た目が気に入ったけど評判良くないので検討中

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:17:30.87 ID:q6rqGsa+0.net
WF-1000Xは電源入れたら初回ペアリング以降は電源と同時に自動ペアリングされる?e8は出来たと思ったけどうる覚え

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:19:18.45 ID:15ik6fSh0.net
>>696
1000xはされない
毎回ペアリング必要

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:30:35.81 ID:q6rqGsa+0.net
>>697
サンクス
iPhone6sで初回以降は自動ペアリング出来るやつ知りたいんだけどスペックに記載がないんだよなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:38:02.35 ID:GSOdKX+ya.net
ワイは大学時代からのbose信者なんだが、
今はlibertyのsサイズ突起フォームとspinfitのcp350(半傘タイプ)のMサイズで落ち着いている
あんたらも試してほちい
boseからカナルでたら乗り換えるわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:42:25.30 ID:GSOdKX+ya.net
libertyはイヤーピース次第で変わる機種なんだが、全体的に高音強調で低音が引っ込んでドンシャリなんだなあと思う

boseの音が一番いいけど、案外libertyもありだなあと思うわ
ドンシャリはききづかれるのがしんどい
libertyは言われてるほど音は悪くないわ
低音が死んでるだけで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:42:48.01 ID:HGstJUxad.net
>>696
「うろ」覚えな
ついでにWF-1000Xは一度ペアリングしたら後は電源を入れる(ケースから取り出す)だけで
勝手に接続されるから再生ボタン押すだけだ
前のヤツが何でそんな事書いたかはワカラン

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:46:07.27 ID:GSOdKX+ya.net
libertyはちゃんと装着できないとスターウォーズみたいなシューシュー音がでるけど、spinfitで音道を確保してシューシュー音を無くしたらすごくいいわ
ただ一秒長押しでの曲送りや音量調整が難しい取り回しが評価を下げる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 21:49:58.49 ID:HGstJUxad.net
>>700
BOSE使いはlibertyの低音弱いと感じるのか
BOSE持ってないが完ワイの中でもlibertyは低音寄りだと思う
イヤピのフィッティング次第だけど俺はデフォルト使用
あとドンシャリの使い方おかしくね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 22:01:34.83 ID:GDAEZ/YR0.net
BOSEはデカすぎ出っ張りすぎ
NCがついてQC20やQC30みたいな形状になればうどんスタイルでも買うのに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 22:30:59.14 ID:GSOdKX+ya.net
>>703
boseは低音部分にエコーがかかり高音がほやけるのだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 22:41:44.91 ID:K50xxeG4a.net
低音が引っ込んだドンシャリとは…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 23:06:32.46 ID:AeN+79290.net
>>696
一度ペアリングすれば、ケースから出すたびに「Bluetooth conecting…」とアナウンスされて自動でつながる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 23:07:33.58 ID:Bsz4239H0.net
BOSEはイヤーピースが独特だから嫌
コンプライ使わせろコノヤロー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 23:46:43.35 ID:+dqAkaXT0.net
使えばいいじゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 00:25:54.30 ID:/CLlHVu4a.net
libertyのドンシャリは撤回します
正しくは中高音がやたら強調されるです

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 00:31:58.98 ID:/CLlHVu4a.net
libertyの曲送りはずっと押したままだと次に変わるからコツ掴めば楽じゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 00:49:48.44 ID:zzqlj4hB0.net
E8はiOSで自動ペアリング出来る?2回目以降で

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 00:50:11.40 ID:UdbLlyBz0.net
出来ます

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 06:57:11.90 ID:aFx7hAUx0.net
>>712
自動ペアリングなんて機能はないが再接続は自動だね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 07:08:03.02 ID:a+AsqCeSx.net
お前らなんか勘違いしてるようだから言っておく
初回以降の接続はただの接続だ
初回のは機器とのペアリングが必要なだけ

ペアリングは機器との機器登録操作のことを言っていて接続の事をさすのではないぞ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:01:12.24 ID:VYIGRaC2d.net
今日、モダニティから正式に発表があるかも知れんから楽しみだ。おい、ハゲフランケンも全裸待機しておけよw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:09:53.32 ID:S7I5leXAd.net
質問なんだけど何でハゲフランケンはあんなにワイヤレスイヤホン持ってるの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:14:43.52 ID:hoeDBSmc0.net
娘を人質にとられてるらしい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:29:03.35 ID:dK9HD8ddd.net
>>392
検証はありがたいけど根本的に勘違いしてるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 08:47:59.57 ID:eeK8bWJPd.net
記者の頭の中にあるのはもしかしてALACじゃないのか?
AACは非可逆なんだから劣化するのは普通にイメージできると思うんだけど。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 09:18:27.04 ID:Z2k1Hd0j0.net
>>713
>>714
なにさらりと嘘ついてんの?
E8は接続時にタップが必要で勝手には繋がらない。
大した操作じゃないとか気にならないとか言われそうだがそういう問題じゃないわね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 09:26:19.96 ID:OBQ4etvC0.net
>>721
だったらいちいち言わなくてもいい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 09:44:35.95 ID:GKLMjffYa.net
そんな操作要求するのE8だけだろ。音質以前の未完成品。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 11:19:44.90 ID:mucWWmM3M.net
タッチ操作だから、耳に入れる時に触るということでの使用だろうね
大した話じゃない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 11:20:00.48 ID:mucWWmM3M.net
使用→仕様

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 11:48:09.57 ID:aFx7hAUx0.net
>>721
音源側の操作を要求しないのでそれは「自動」

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:23:19.44 ID:a+AsqCeSx.net
>>723
Apolloの事忘れてませんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:29:27.88 ID:HKRd/91YM.net
>>721
接続時にタップって、それ電源オンの操作だぞ。
2回目以降、前回接続した危機に自動接続するのは間違ってないじゃん。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:37:31.72 ID:eNHsOodVa.net
>>721
だからペアリングと電源オンを混同してるんだってば

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:43:38.07 ID:6wxc8wLOd.net
電源オンも自動だぞ、DashProやearin、(libertyも?
ケースから出せば自動で電源オン→自動接続

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:55:04.33 ID:HKRd/91YM.net
>>730
いや知ってるけど。
>>712はそんなこと聞いてないだろ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 12:58:50.57 ID:OBQ4etvC0.net
>>723
家電批評信者か

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 13:00:24.69 ID:eeK8bWJPd.net
用語間違えたのを認めないマンはみっともない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 13:49:16.09 ID:IChMtFuxM.net
電源オンとペアリング(初回機器登録)と2回目以降のただの接続の3つを混同してるような馬鹿がE8を叩いてるんだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 13:55:49.65 ID:Mg6w9qW2d.net
家電批評は、大判サイズになってから迷いが出てきたな。昔のほうがよかった。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 14:02:28.49 ID:o7SztKf00.net
評価が感覚的なんで参考にならないのよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 14:22:43.92 ID:6wxc8wLOd.net
earin、DashProに慣れてしまうと、
手動で電源オンするのすらめんどくさい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:09:00.64 ID:ovddP7Mqa.net
誤爆した

beat-inのstickタイプをポケットに入れておいたらバッテリー部分を落としてしまった

バッテリー部分だけ買えないのかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:29:27.59 ID:mucWWmM3M.net
手動で電源オンって言っても触るだけだぞ
E8

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:29:48.71 ID:mJqbvlo3M.net
明日eイヤにM-2買いに行こうと思ってたのに勝手に入荷予定日未定にするなよ、、、、

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:33:24.26 ID:E0FxTOCEd.net
ショップからメールがきた〜ERAIN M-2 21日に出荷されるって! ようやくか〜。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:36:20.95 ID:eJvpj2QMM.net
!!??

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:38:28.64 ID:mJqbvlo3M.net
ちょ、まじで?!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:39:24.31 ID:CFZ4s2OO0.net
http://www.modernity.jp/earin-m-2-%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e7%99%ba%e5%a3%b2%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

モダにも来たね


EARIN M-2 ブラック 発売日決定のお知らせ

EARIN M-2 は商品確保の目途が立ちましたので2018年2月21日より各店舗様・ネットショップ様にて随時販売が開始されます。

※メーカーと協議の結果ホワイトモデルに関しては日本国内での販売は中止となりました。

長らくお待たせしており誠に申し訳ございません。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

※製品最新情報はこちらをご覧ください。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:40:06.55 ID:UdbLlyBz0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:43:57.94 ID:3vtxsRllM.net
釣りじゃねーか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 15:48:36.74 ID:p4I/OULAM.net
donhaとかいうのをアマゾンのセールで買ったので後でレビューするよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 16:12:31.37 ID:6wxc8wLOd.net
>>744


それっぽい文書きやがって
天才か

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:15:04.74 ID:d+8WADt5M.net
Jaybird RUNでiPhoneに接続は問題なくできてるんだけど
PS Vitaとがうまくいかない
接続自体はできても音が鳴らない

分かる人いたら原因か対策教えてください
Vitaには使えないのかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:17:55.07 ID:UdbLlyBz0.net
>>749
psvistaでは完全ワイヤレスが使えないってほうこくかなりでてる
まぁ使えてもかなり遅延があるからまともに使えないけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:21:33.29 ID:RGtFg/cKd.net
売女は元々Bluetooth関係弱い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:51:07.10 ID:mucWWmM3M.net
マジか!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 17:52:45.71 ID:dGjtTZr70.net
一日中音楽聴きたいからWFを2つ買おうとしてる俺は馬鹿だと思う?
普通に使ってると2時間しか持たなくなるんでしょ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:01:26.57 ID:UdbLlyBz0.net
>>753
自分のお金なんだから好きに使えばいいと思います

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:13:02.57 ID:zzqlj4hB0.net
E8ホワイト発売日未定かクソ
現状ブラックとチャコールどっちが人気なん?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:36:29.44 ID:AqEXpHlfa.net
どっちもうんこ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:37:00.59 ID:gBLpzivZ0.net
俺はイヤピどうせ黒だしと本体黒にした

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:44:02.77 ID:mucWWmM3M.net
人気なのはチャコールじゃね?
俺は黒を選んだけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:44:03.06 ID:IujwdxMR0.net
SONYがオートペアリング出すまで待つか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 18:49:57.40 ID:dxXCEM7d0.net
テスト

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 19:57:27.73 ID:6wxc8wLOd.net
>>759
NFCあるやん

初回のペアリングぐらい、ある程度手動でも良くないか?
自動で勝手に違う機体とペアリングされる方が怖い

それとも自動接続のこと言ってる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 20:05:08.27 ID:IujwdxMR0.net
>>761
多分勘違いしてたわ
自動接続は1000Xでもやってくれるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 20:40:08.23 ID:kh5kjsmV0.net
M2の延期ぶりはエグいな
ここまできたらもうイラつきを超えて笑ってしまう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 21:20:37.13 ID:XsFddyZPa.net
>>762
当然WF-1000Xも電源入れば自動接続するし、不具合でもないのに自動接続しない機種なんて聞いたことない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 21:30:37.75 ID:B0ACxdpL0.net
多分オートペアリングで混乱招いてるのってオートペアリングって用語自体の定義が無いからで良いのかな?
電源を入れると最後に接続した機器と自動で接続すると
ケースからイヤホンを取り出すと自動で電源が入り最後に接続していた機器と自動で接続する
の2つがあるとしてそもそもオートペアリングって使われてた言葉なのか?ググってもよう分からん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 21:39:53.74 ID:VYIGRaC2d.net
M-2は大分ハードル上がってるけど今まで発売したTWSの常識を覆すほどの神機になれるか否か・・・(試聴機は出てるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 21:47:57.55 ID:XsFddyZPa.net
購入後、初電源投入時にペアリングモードに入る機種は多いと思うが、オートペアリングとは言わないかな。
唯一、W1チップ搭載機は同一Apple IDに紐付けられた他の機器とペアリングするのでオートペアリングと言える。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 22:02:17.41 ID:IujwdxMR0.net
中途半端な知識で書き込んだせいで混乱させてすまん
1000XもLDAC対応してないっぽいので考え直しだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/19(月) 23:09:32.99 ID:H2mOrvbA0.net
>>768
完全ワイヤレスでLDACなんて当分無理だよ
どうしてもというならネックバンドタイプのWI-1000XかXB80BS買うしかないよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 02:44:02.56 ID:rkiYpuJE0.net
M2キャンセルしてE8買ったのは正解だった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 02:56:58.46 ID:4rManZzxa.net
>>769
そうなんですか、ありがとう
じゃあ現行機種とりあえず買ってみることにする

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 06:26:46.32 ID:DotLiMTH0.net
現行か次機種かって悩むのは永遠に出る悩みだから欲しい時に買えばいいよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 07:34:06.27 ID:v+ZHJ3X7d.net
んでM-2の発売日は決まったの?結局、今回も踊らせられただけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 08:11:51.84 ID:35SJqA81d.net
>>773
今回はほぼ間違いなく今月一杯までには来ると思うよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 08:52:05.14 ID:MVgZwQYMd.net
>>774
根拠を示せ根拠を

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 09:24:38.46 ID:6qqrq5ORd.net
今回は間違いなく今月末までに来るという情報を持ってるやつは、間違いなくこのサイトに書き込まない。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 09:26:55.17 ID:tzRHON/5M.net
はよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 10:10:41.68 ID:+pf1WU9Qd.net
>>775
根拠なんてある訳ないだろっ! 強いて言うなら半年待った俺の勘かな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 10:44:00.05 ID:2tjwl6hJx.net
>>775
>>629

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 10:49:44.44 ID:I7amcYQ00.net
もうどれ買ったらいいのか分からん
ロックとEDM好きな低音好きで高音の広がりも好き
イコライザーで更に低音増やしたい場合は何が良いんだ
途切れなさとかレビュー見るとRUNが候補なんだけどもっと良いのある?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 11:48:00.04 ID:HkhQ8euBd.net
>>780
低音好きで広がりを求めるならBOSE1択!ただし開放型ゆえに音漏れ注意!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 12:32:44.63 ID:m0mm2HSRd.net
>>780
今はH5買って、完全ワイヤレスについては傍観しておいた方が良いと思います。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:24:50.85 ID:6qqrq5ORd.net
>>780
完全ならe8、不完全ならゼンハイザーフリー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:34:52.02 ID:rNj/ATS70.net
VERSE、E8、M1と買ったけどまだ技術が未熟で発達途中だしひも付きの方が良いやと結局H5に戻った
ケーブルがなくなるのはメリットだがお前らも早く気付いた方が良い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:40:15.53 ID:wzwd3gD/H.net
わざわざここまで来て言うことがそれかね
自分が適応できてないだけだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:44:01.76 ID:rNj/ATS70.net
何個も完全ワイヤレス買っての感想だがケーブルがなくなるメリットに比べてほぼすべてのイヤホンが接続が不安定、ひも付きに比べ音質が2ランクぐらい落ちるなどデメリットが大きすぎる印象
たぶんあと2年ぐらいすれば製品の質も安定してくるんじゃないか?
今は切れる・音質が悪い・こんなのばかりだし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:46:12.24 ID:rNj/ATS70.net
あと製品の質に比べて価格も割高な印象
E8ってH5より高いのに音質も何もかも劣るのにH5よりたけーし
今出てるのでまともなのってAirpodsぐらいじゃないの?
カナルじゃないしiphoneじゃないから買わなかったけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:47:56.95 ID:2nv61umNd.net
勝手にすればええやん
俺らは俺らで楽しんでるから、こっちにわざわざ寄ってくんなよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:51:10.30 ID:ghmp22Lb0.net
まあ完全な満足は得られないってのは常だからな
俺はフルワイヤレス自己修復自己進化生体発電機能付きナノインプラント型イヤフォン発売待ちだわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:55:10.82 ID:+pf1WU9Qd.net
これが構っておじさんか・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 13:55:13.04 ID:6qqrq5ORd.net
すまん、h5より、e8が心地よく聞こえるのは俺だけ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 14:00:26.19 ID:HM/Bs+v2M.net
俺も

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 14:28:09.67 ID:O4+rZL6od.net
ヒモが無くて何段階も快適なんだから高いのは必然!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 14:36:51.31 ID:rNj/ATS70.net
M1なんてバッテリー1年で死んだしM1の問題か完全ワイヤレスの宿命から知らんが
1年でバッテリーが駄目になるかもしれんものを買うぐらいなら今はひも付きで我慢すると言うのは現実的な選択
新しい物好きの人柱なら完全ワイヤレスでもいいけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 14:47:48.81 ID:omKa+Q4qx.net
ぶっちゃけ旧正月のこの時期に新製品が来るわけがない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 14:49:09.53 ID:+pf1WU9Qd.net
>>794
貴方はそう思うのかも知れないが逆にそうは思わない人もいるのでは?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:07:34.33 ID:HM/Bs+v2M.net
自己肯定の為にアレコレ理屈をこねるのは構わないが、同意を得られるとは限らない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:19:46.89 ID:b+Hd5W4Y0.net
VERSE、E8、だったらどっちがおすすめですか?
あとスレ違いかもしれませんが、RHA MA750wirelessも気になってるんですが、どうでしょうか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:23:38.86 ID:O4+rZL6od.net
前も旧正月だからこの時期に新製品が出ないっていうスレがあったけど、旧正月でなくても税関で止まるんだら、今 新製品が出ないっていうことは無いでしょ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:24:05.59 ID:At5/v+dJd.net
>>787
価格:完全ワイヤレス>ワイヤレス>有線
なに当たり前のこと言ってるだ

完全ワイヤレスに金かける価値を見出すかどうかは個人差あるやろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:27:23.03 ID:At5/v+dJd.net
新しい技術の総明記は

それに価値を見出す物好き
あるいは
金持ち

に支えられる


一般人と貧乏人は技術が陳腐化してコスパ良くなるまで大人しく待つもの

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:30:45.04 ID:wDPJvoHrd.net
>>798
その2つで、予算的に問題ないなら断然E8
レベルが違う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:33:41.51 ID:rNj/ATS70.net
>>798
VERSE
E8はかなり割高であの値段の価値はない
どうせもっといい製品が出るんだから今はVERSEぐらいのイヤホンで我慢してもっといいのが出たら買い替えるみたいなのが合ってる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:38:35.00 ID:At5/v+dJd.net
大前提
・接続安定性

人により優先度が異なるもの
・値段
・音質
・遅延
・バッテリー持ち
・自動電源ON・接続機能
・音楽操作機能
・防水機能
・アクティビティトラック機能
・大きさ
・ノイズキャンセリング機能
・トークスルー機能
・マイク性能

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 15:44:22.14 ID:vCfNYPNHM.net
完全ワイヤレスって確実に左右どちらか瞬断音飛びするもんだと思うが
確実に起きることで「音が飛ぶ〜」とか嘆いてる人はアホじゃないかと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:01:29.91 ID:Tq421uvr0.net
ヨドバシでm-2が23日発売になってるんだが、これ前からこうなってた?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:02:54.54 ID:m0mm2HSRd.net
>>801
それってわざと間違えてるの?
それとも釣り?
それとも5ch語?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:03:53.46 ID:b+Hd5W4Y0.net
E8とBE Free8、THE Headphone ならどれですかね
The Headphone に関してはレビューでホワイトノイズ云々言ってるから、不安なんですが…
このままならE8になりそう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:08:44.45 ID:xS7G6/rf0.net
Be Free8はホワイトノイズさえ我慢できればコスパ最強

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:13:41.88 ID:b+Hd5W4Y0.net
ある程度金かかっても良い(コスパ悪くても良い)から長く使えるのが欲しいなあ
まあ、金かかっていいなら全部買って自分に合ったのにしろって話だけどね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:27:30.36 ID:lR0bVOeOd.net
バッテリーのへたりのせいで長く使えない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:31:00.90 ID:gDhb2uYAM.net
それやねん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:31:54.63 ID:DqjGAB6s0.net
>>806 これはもしかして?かもね。
今までは発売延期未定だったからな。
俺は騙されないけどな。実際に発売されるまでは

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:49:47.48 ID:6qqrq5ORd.net
>>808
E8にしとけ。ほんとに、残念なことに、現状でこれを超えるのはない。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:50:45.36 ID:b+Hd5W4Y0.net
>>814
なるほど
アドバイスありがとう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 16:56:59.38 ID:HM/Bs+v2M.net
>>798
E8一択

VERSEは場所によっては右耳側が切れたまま音がなかなか復帰しない
ストレスが溜まって音楽なんて聞けないよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 17:01:40.48 ID:OaHjj2Aq0.net
俺は新機種で良いの出たら買っちゃうから安いのでも満足出来そうなら安いの買っちゃうけどそこら辺は個人の財布事情やらになるしなぁ・・・
取り敢えずAMPS AIR買ってしまった当時の俺を止めたい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 17:05:23.02 ID:bRppDcxoM.net
E8低音出るんか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 17:09:10.22 ID:6Rgimeg5M.net
SONYの音切れはもうどうしようもないの?
欠陥品売ったってこと?
解像度や音質は最強なんだよね?
アップデートでどうこうなるレベルじゃなさそうだしな・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 17:39:34.78 ID:6qqrq5ORd.net
>>818
イヤピースを付属の大サイズに変えると結構でる。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 18:06:41.56 ID:h6gWM2gEa.net
>>820
コンプライでもいいの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 18:30:48.33 ID:6qqrq5ORd.net
>>821
コンプでもいいが、高音が少し犠牲になるのと、たまにケースの蓋が閉まらなくなる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 18:44:55.29 ID:a6AipHgb0.net
あらほんと
https://i.imgur.com/1vgD3sN.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 18:49:04.16 ID:Li2NassiM.net
モダニティ「本当に23日に出ると思った?」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 18:50:20.45 ID:ZIGWR2o4a.net
さてあとは音がマシになってるかやな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:01:56.41 ID:nDQcoldX0.net
正直音なんてそんな気にしないから良い。
切れにくく耳から飛び出さないという点だけで十分

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:05:23.95 ID:3Sb2aJs8a.net
お前らの中でTW-5000ってどう言う位置づけなん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:10:44.85 ID:ZIGWR2o4a.net
>>826
それならTW-5000で十分やん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:11:27.10 ID:ZIGWR2o4a.net
>>827
コスパ最強
遅延も少な目だしな
音は可もなく不可もなく

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:14:53.04 ID:7f5xfTrXd.net
m-2本当に出るかどうかは別として、
販売店側にそろそろ来るよって連絡がいってるのは間違いないっぽいか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:31:35.55 ID:+pf1WU9Qd.net
>>830
かも知れないね


いつも気になってるんだけどここで音質云々言ってる人ってそんなに耳が肥えてるの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:34:45.07 ID:r9QAPpnid.net
>>780
無難な選択
あれは音いいよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:47:20.14 ID:WIrpXVZ4M.net
モダニティが公式アナウンスするまでM-2リリース情報は一切信用するつもりはないw
何回釣れば気が済むんだよEARINはw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:51:57.00 ID:W/Pu6d040.net
みんな忘れてるかもしれないけどEarinって買収されてんだぞ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 19:56:16.28 ID:iDfLx/Jpa.net
いやーいいんじゃないの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:04:37.57 ID:At5/v+dJd.net
>>834
earin「買収されたけど、M2はもう出荷し始めてるから安心して!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:04:52.47 ID:At5/v+dJd.net
なお

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:06:17.85 ID:v/Cqn/lE0.net
品質は

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:09:31.48 ID:At5/v+dJd.net
出荷されたものは確認されてない模様

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:12:35.13 ID:b+Hd5W4Y0.net
明日あたりE8買ってくるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:28:04.52 ID:Tq421uvr0.net
eイヤで注文したm-2が出荷準備中から21日発送予定に変わってヤマトの伝票番号も出てるんだが
マジで来るんかこれ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:31:12.52 ID:At5/v+dJd.net
クルーキットクルーキットクルー(来ない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:51:47.42 ID:7f5xfTrXd.net
>>841
年明けに予約したんだけど、伝票番号出てたわ
予約組には行き渡る分くらいは入荷したのかね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:56:37.25 ID:wzwd3gD/H.net
俺がキャンセルした分も入ってるかと思うと申し訳なくなってくるな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 20:57:38.66 ID:eJ52fkUU0.net
Amazonでさっきm-2お届け予定日確定メールきたわ
2/23〜2/26に届くらしい
マジでくるのか楽しみ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:03:08.52 ID:NRpwwL5b0.net
2/23あたりからM-2が届きだすのか
い、いや、まだ信じないからな、、

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:04:44.69 ID:v+ZHJ3X7d.net
もはや音質とか性能とか二の次で難産すぎて生まれて来ることに喜びを感じてる人の方が多そうだな>m-2

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:07:05.04 ID:DqjGAB6s0.net
M-2の人柱様、レポート宜しくお願い致します。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:14:39.53 ID:W7mwXI6r0.net
うちもAmazonからお届け予定日確定メール来ました

https://i.imgur.com/S8dfrxi.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:19:15.14 ID:2NhUymZd0.net
いよいよ来るっぽいな
今年に入ってからeイヤで予約したがいつ回ってくるやら

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:27:05.42 ID:KClniCIC0.net
m2 1月中旬に楽天eイヤホンで予約して2/21発送予定でヤマトの伝票番号が発番されてる。
初回入荷の発送は無理かと思ってたけどそこそこの数入荷してるのかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:36:10.31 ID:HM/Bs+v2M.net
俺がイーイヤで予約した分はまだ発送準備中だな。。。メールも来ねえし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:55:41.48 ID:2zXe9mwr0.net
m-2について、Amazonからのメールでは、お届け予定日が23から26だってよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 21:58:28.00 ID:rkiYpuJE0.net
M2、アルミカラー販売休止だって?
ふざけんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 22:41:27.12 ID:dgfbg2Eg0.net
いやー、M2ワクテカが止まらないね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 22:42:53.27 ID:tzRHON/5M.net
_(┐「ε:)__(:3」∠)_

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 23:36:42.63 ID:WdgNzfO8M.net
iPhone版m-2用アプリは配信されんの?
m-1と共用なんか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 23:38:22.80 ID:wzwd3gD/H.net
シルバー予約してた人の扱いってどうなるん?ブラックに変更じゃなくキャンセル?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 23:59:54.46 ID:I7amcYQ00.net
もしWFの途切れる問題が無かったらBOSEに買ってたの?
BOSEはそんなにいいのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 02:03:45.45 ID:MM5qBieb0.net
BOSEってコンプライにできないよね
あと、Soundsport Free なら見た目が微妙なのと、音漏れしそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 02:21:49.88 ID:SBc9m9/D0.net
すべての競合製品はM2にとどめを刺される

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 03:54:19.86 ID:nQwbiL1s0.net
m-2の音の傾向ってm-1と同じ?それとも進化してる?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 06:43:41.77 ID:TgxoCYQed.net
音の傾向はM1と同じ
こもってメリハリなし
イコライザー使わないとラジオのような音

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:13:07.25 ID:aZNfMGH+x.net
つまりスマホ次第ってことね(いまどきイコライザ無いスマホなんてあるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:34:09.52 ID:TgxoCYQed.net
イコライザー使わないとダメなイヤホンって音質的には失格
イヤホンに音質求めないなら話は別だが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:45:07.66 ID:qJSAYXhb0.net
BTの完全ワイヤレスなら音質そこそこで利便性優先で良いと思うけどなあ。
m2がそこそこなのか微妙だけど。
中途半端な音質でフランケンよりはマシと思って予約してるけど。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:48:48.88 ID:v17Votakd.net
eイヤホンのホットモックM2で視聴して自分で判断すれば宜しい
自分にとって十分な音質かどうか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 07:59:44.03 ID:8Jf4ePyud.net
風俗に行って顔が微妙でも実は最高の名器を持ってて昇天させられる感覚と似てるな。つまりは自分で確かめろ!他人のレビューで決めるな!って言えてスッキリ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 08:11:46.65 ID:Ps1zRE9Xd.net
他の製品もM2くらいコンパクトなら良いんだけどね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 08:27:10.67 ID:DD/IMGARd.net
>>868
風俗にもイコライザあればいいのに

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 08:42:36.74 ID:QT48edXAa.net
>>780
ジャンル的にどう考えてもBOSE
遮音性がないから音量あげないと外の音入ってくるよ、スポーツ用って銘打ってるからね
俺は気に入ってる、そんなに音漏れはない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 09:24:12.54 ID:EFTHBMMG0.net
m-2をm2、M2、M-2と書く奴はアスペ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 09:30:21.07 ID:PzuZw554d.net
>>858
そりゃそうだろ
お前が予約していたのはシルバーなんだろ?
でもシルバーはまだ入荷しないんだよ
もしかしたらもう発売しないかもしれない
今回のm-2いよいよ販売開始祭とは関係ないよ
部外者なんだよ
気を利かせてブラックの列に並ばせてくれてるかって?
何甘えたこと言ってるんだよ
そんなことあるわけないだろ
俺なんか3店にブラックとシルバー予約入れてるんだよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 09:40:41.57 ID:cuWZtcyRH.net
>>873
いや、俺が予約したのはブラックだけど?それもとっくの昔に見限ってキャンセルしてある
散々待たされた挙句勝手にキャンセルとかシルバー予約した奴が可哀想だなぁ()と思っただけだよw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 09:48:18.82 ID:YRgjaKbBd.net
>>872
細かい表記にこだわる方がどっちかというとアスペやADHDっぽい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:02:50.56 ID:fhwfLzICd.net
m-2信者がエリスポ信者以上にウザくなってきてるな
販売時期大幅にズラされて性能が期待できないものでも買うような超弩級のマゾだから仕方ないかもだけど
こりゃある程度レビュー出揃ったら隔離することになりそうだ

M-2 m2 M2

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:20:05.70 ID:PzuZw554d.net
>>874
いよいよだな
楽しみに待とうぜ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:30:53.79 ID:UcQfd+Mjd.net
>>876
発売日の公式発表がない中で発送予定で一喜一憂してるだけなのに信者認定とか。
騒いでればそれは信者とかいう短絡的思考はやめたほうがいいですよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:39:33.12 ID:rfWFSUsl0.net
M2の音調整されて改善してたらいいなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:46:20.19 ID:vCIeu0VW0.net
M-2はロジユニヴァース

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:46:27.74 ID:/QSXtLjod.net
>>870
おまえ、頭いいな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:48:21.54 ID:vCIeu0VW0.net
http://www.modernity.jp/earin-m-2-%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%802%e6%9c%88%e4%b8%8b%e6%97%ac%e3%82%88%e3%82%8a%e9%a0%86%e6%ac%a1%e7%99%ba%e5%a3%b2%e9%96%8b%e5%a7%8b/

EARIN M-2ブラックの出荷開始、2月下旬より順次発売開始致します。
次回入荷は3月下旬の見込みです。

また、CES 2018で発表のありましたwiil.i.am社におけるEARIN社の買収に関するニュースにつきまして
EARINは完全ワイヤレス業界のリーダーとして、今後もEARINブランドとして日本市場で展開を継続していきます。
宜しくお願い申し上げます。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:51:29.69 ID:fLNDEAAj0.net
> EARINは完全ワイヤレス業界のリーダーとして

(ω・ )ゝ え?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:55:13.40 ID:Ps1zRE9Xd.net
散々待たせておいて意味不明な事しか書いてなくて笑った

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:55:24.27 ID:iLGDiOpAM.net
レポとか見て興味が再燃してきて買おうと思っても、3月下旬まで待たなあかんのか…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:55:34.48 ID:cuWZtcyRH.net
>>876
まあ一部うるさいヤツが居るだけかもしれん
もう少し様子見よう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 10:59:41.10 ID:fLNDEAAj0.net
>>744の改変が的を得てて草

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 11:00:06.16 ID:aZNfMGH+x.net
俺の予約シルバーだったわorz

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 11:49:14.41 ID:ZFCDoxCP0.net
>>882
\(^o^)/ 今度は信じる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 11:55:25.45 ID:Ps1zRE9Xd.net
イーイヤはもう次回入荷予約に移行したから第一次入荷分は全て捌けたんだね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:12:08.30 ID:eeo1+GN70.net
>>876
だからElite Sportもいい機種だってば。
信者とか寝ぼけたこと言ってないで具体的に気に入らないとこ出してみ?
ましてやまだ出てもない製品に噛み付くとかアタマ湧いてるわ。
新製品で盛り上がらないで何の話すんねん。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:25:51.54 ID:8K9mOyB5d.net
>>891
いい機種なのかもしれんが>>527みたいのがウジャウジャいるし迷惑なのは間違いないだろ?
M-2(m-2 M2 m2)に関しては出てもいない機種なのにカタログスペックだけで盲信してる奴も居る
これを信者と言わずなんと言う?
出てからちゃんと判断しろよと

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:29:41.73 ID:+cln9qcAa.net
こういう人って生きるの大変そう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:32:00.42 ID:fLNDEAAj0.net
金メダリスト小平奈緒も使用しているエリスポ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:33:02.53 ID:FaT+cXrU0.net
つまりBeats最強ということ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:33:19.82 ID:dUU+TGK90.net
>>892
ウジャウジャはいないと思うよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:35:58.40 ID:JdaBMBLNd.net
>>892
ちょっと話題が増えただけで信者信者煩いお前みたいのが一番迷惑。

>>882
欧米のはやっぱリブランディングか。
日本はEARINの方が知名度高いから賢明な判断だな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:36:30.27 ID:zlVdGn6Nd.net
>>887
的貰って嬉しいか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:37:59.62 ID:8K9mOyB5d.net
>>897
ちょっとではないから言ってるんだが
冷静になれないお前も十分狂信者だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:51:17.36 ID:JdaBMBLNd.net
>>899
リバプラのときはこの比でない位に話題はリバプラ一色だった訳だが。
他の機種でもいつも発売前後はその機種に話題が集中していてこのスレでは日常の光景。
それを煩いとか言ってるお前が狂ってるだけ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:58:13.73 ID:wKhdUjzId.net
>>900
100歩譲ってm-2はまだ信者化してないとしても、エリスポ厨、エリスポ信者、エリスポ狂信者は話題が出てなくても雨後のタケノコみたいに出てくるからウザいことこの上ない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 12:58:52.58 ID:3kHX2vB0M.net
俺が信じてるのはハゲフランケンだけ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 13:04:02.29 ID:KXjATX+VM.net
あと一回くらい延期の夢を。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 13:04:08.05 ID:cuWZtcyRH.net
ウザい
いやウザくない
とか言い合っても仕方ない
ウザいと感じてる人が居るんだから自粛すれば良いだけ
本当に良いものだと思うなら尚更

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 13:58:08.17 ID:eeo1+GN70.net
>>901
性能よければ賞賛する声があって然るべきだろ。
それを信者というからおかしなことになる。
カナル型で接続良し、防水完璧、取り回しもAirPods並み。
これが1年以上前に実現してる事実を忘れちゃいかん。
後発機でElite Sportと同じ水準をクリアしてる機種がどれだけあると思ってんの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:02:08.71 ID:8Jf4ePyud.net
M-2は音微妙なんだろ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:10:58.16 ID:JdaBMBLNd.net
>>904
要約:俺がウザいと思ったから黙れ

ほんと狂ってる。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:12:01.96 ID:LWTA542gd.net
イーイヤから発送通知キター!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:12:42.73 ID:MM5qBieb0.net
台湾ではもう売ってて、結構音こもるみたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:12:55.98 ID:EFTHBMMG0.net
明日あたりお通夜会場になるのかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:16:35.97 ID:cuWZtcyRH.net
>>904
何も間違ったこと言ってないだろ
エリスポ関連のレスは毎回押しが強すぎるんだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:17:51.19 ID:Ps1zRE9Xd.net
ネガキャンする奴多いんだけどEARIN社に親でも殺されたの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:19:17.61 ID:MM5qBieb0.net
単にイーイヤのスレの受け売り

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:20:38.71 ID:cuWZtcyRH.net
レス番間違えた
>>911>>907
もしかしてただの対立煽りか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:28:57.42 ID:EFTHBMMG0.net
やめなよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:29:50.74 ID:9GUbl3rZd.net
エリスポ
エリートスポーツ
elite

をNGに入れたらスッキリ
必要だと思った時に解除すればいい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:53:17.28 ID:MM5qBieb0.net
E8買うつもりだったけど、M-2出るまで待とうかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 14:56:01.52 ID:9GUbl3rZd.net
待つならレビューがある程度出るまでだな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:06:19.95 ID:MM5qBieb0.net
イーイヤでレビューはすぐ出るだろ
たぶん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:16:03.15 ID:2VLLIziHM.net
eイヤのM-2初回ロット完売か、さすが人気あるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:16:20.44 ID:Bmf4PDM6p.net
既に試聴機で篭ってると言われてるんだし、今更だろ…
ヤマトのトラッキングに登録されたから明日には届くかな。残業で受け取れるか微妙だけど。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:24:39.98 ID:YRgjaKbBd.net
待ちわびたM-2が遂に発売か!

しかし、逆に、
M-2発売まだー?という遊びができなくなってしまって寂しい

そして俺はもう待ちきれずに他の買っちゃって割と満足してしまったから割とどうでもいい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:25:23.41 ID:tkKWmb/60.net
amazonのセールで買ったdonha届いた
プラスチッキーでちゃちいしドンシャリだけど、今のところ途切れもなく普通に使えるからオススメ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:53:49.97 ID:/QSXtLjod.net
m2、eイヤホンで視聴した限りでは、たしかに音質はしょぼかったが、イヤピースをかえて少し向上するのを期待。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 15:56:04.69 ID:tyDljH020.net
M-2,8月にヨドバシで予約したんだけど何の通知も来ないな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:01:39.45 ID:MIz7a5/XM.net
俺んとこにもイーイヤからm-2の発送通知がキター!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:02:36.21 ID:rr6BbOlsa.net
俺に必要な情報を
俺にとって適度な頻度で
俺にとって納得感のある内容で

それ以外はステマ、荒らし、信者のレスとみなす

つまり、ここは俺のスレだということだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:10:17.79 ID:JdaBMBLNd.net
>>927
きが くるっとる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:19:38.70 ID:rfWFSUsl0.net
>>906
イコライザで結構改善する
試聴で確認した
そんなんじゃイヤって人は避けた方がいい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:20:20.35 ID:hMcBBx/10.net
>>928
くる きっとくる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:28:10.87 ID:Ps1zRE9Xd.net
>>929
イヤーピース変えて結構変わったって前のスレで書き込みもあったし色々試すの楽しみ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:39:59.24 ID:JdBvxX8Na.net
m2諦めてe8買って1週間でm2発売かよ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:43:42.08 ID:fLNDEAAj0.net
m2が地雷の可能性があるからまだワンチャン

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 16:46:11.53 ID:kcr5WnoXd.net
>>927
きが くるっとる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:18:14.71 ID:MM5qBieb0.net
店頭に並ぶのはいつ頃になるのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:25:22.50 ID:EFTHBMMG0.net
3月末じゃないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:40:18.03 ID:0MRB+Q/pM.net
Amazonまだ発送連絡ないよー
ちゃんと入荷したのか不安

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:43:30.32 ID:8Jf4ePyud.net
どれだけ待ったことか・・・。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:51:43.35 ID:TgxoCYQed.net
m2はSpinFit必須

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 17:59:44.77 ID:U4TeR55bd.net
M-2 出る出るで遊べなくて残念な人はsilverをオーダーすればまだまだ出る出る遊びが出来る可能性大!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 18:03:50.61 ID:tXiIqYWha.net
今からE8買ってきます

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 19:09:09.08 ID:BydWkVBta.net
ビックカメラ明日中央センターに入荷だってさ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 19:28:00.05 ID:MUU+7pbO0.net
エリスポで10年くらい戦えそうだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 19:38:29.53 ID:2VLLIziHM.net
M-2を装着してスタバでドヤれる日がすぐそこまで来たんだなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 19:42:56.91 ID:RATYAR9f0.net
空気を読まないワイはこのタイミングでTW-5000により完全ワイヤレスデビュー

安定性重視で音質についてはガッカリを覚悟してたんだけど思ってたより低音も出てて悪くない

今まで使ってたのがやっすいJPrideの奴だったからかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 20:05:30.97 ID:WAaypQi7M.net
当日分有りますか(・_・;)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 20:26:05.55 ID:/QSXtLjod.net
>>945
標準イヤピースだと、低音全く出ないだろ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 21:37:01.63 ID:W32CUkNea.net
ハゲフランケンさんのノーフランケンwith M-2
がみたい
ハゲフランケンさん「はげてなーい」

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 21:37:52.80 ID:W32CUkNea.net
あんたら「い〜や、はげとるやん」

アルシンド「はげてなーい」

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 22:39:36.49 ID:Yi8jQaA7a.net
jabraの新しいやつ欲しいんだけど
まだ売ってないみたいだね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 22:55:52.12 ID:bOBbKpS/a.net
m2用にクリスタルチップス買おうと思うんだけど、サイズってどれになるんだろうな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 23:30:51.78 ID:NCtFvXpY0.net
諦めてE8買った今となってはm2また延期しろと心の底から思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/21(水) 23:31:17.56 ID:PzuZw554d.net
エムツーの黒出荷きた!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 00:06:44.60 ID:7cik/JH60.net
E8視聴したけど、全然やった
今回は延期してRHA買ったわ
M-2が店頭に並ぶまで待つ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 00:10:44.63 ID:0YBameqL0.net
>>947
標準以外やと何に変えればええんや?
コンプライでケースに入るんやろか

偶然純正Mサイズがぴっちり耳に入り込むんで思ってたより低音が感じ取れる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 00:35:59.83 ID:DwZiP0uL0.net
e8ってつけててとれたりしないの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 01:15:41.86 ID:j68p2CUC0.net
eイヤはM-2結構な数入荷したのかな
最近予約した人でも発送されてるらしいし
他の店で結構早めに予約したのにまだ来そうにない人ドンマイ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 01:29:10.05 ID:5Sv5x3QUd.net
エムツー明日届く

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 01:48:41.06 ID:pQKUTJiZa.net
M-2届くの3月頭とか遅すぎわらたwわんちゃん、明日会社休んでヨド行こうかな置いてるかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 07:51:47.53 ID:cTseyUUOM.net
Joshinから発送連絡こね
次回かな..

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 08:03:11.99 ID:G2Hs9oXFd.net
今日会社休もうかな
エムツー届くしー!!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 08:27:13.28 ID:y2hUMzM8d.net
そんなんで会社休めるホワイト企業がうらやましいぜ・・・。自分は晩の11時にしか受けとれんわorz

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 08:59:00.88 ID:PxZ3EgzrM.net
ハゲフランケンまだか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 09:06:32.08 ID:+W20Fod3p.net
m2手に入れた人詳細レビュー頼むで!
みんなが注目してるし多分書いてくれたら今までで1番読まれるレスになるで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 09:08:11.16 ID:K4QBPgr/a.net
音いいよ。
てか専用アプリ旧のしかなくない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 09:52:26.05 ID:57UM16yQd.net
イーイヤ在庫復活してるよ。欲しい人ポチろう!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 09:56:42.75 ID:1Fd6BPId0.net
欲しいのはそれじゃないんだわ
わかるだろ?シルバーだよシルバー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:07:15.14 ID:m53wxsBlr.net
尚、アプリはアンドロイド版を先行とし、iOS版に関しては少々お待ち願います。

Audio Transparencyは出荷時ではAUTOになっておりますので、音楽をSTOPかPAUSEにすると自動的に外部の周辺音がマイクを通してお聞きになれます。(常時のON/OFFの切り替えにはアプリにて設定可能です)

http://www.modernity.jp/earin%81%40m-2%81iblack%81j%94%AD%94%84%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:07:51.92 ID:P7HciXKka.net
M2で盛り上がってるとこ恐縮ですが
XperiaXZ、oreo化してAAC接続になったら
かなり接続が安定しました、E8。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:09:23.84 ID:uoJmTq7o0.net
>>966
本当だ!ありがとうございます!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:19:45.64 ID:RReSZbx1a.net
遅延はどうなんや!?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:23:29.80 ID:jWpKDsUL0.net
ハゲフランケン待ち

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:24:49.40 ID:iJ9QhD+ed.net
届いたぞ。音質は個人的には満足、ノイズリダクションが音楽再生に適用されるのか不安だったがノイズキャンセリングと同等に機能してる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:25:59.03 ID:670KEpsiM.net
>>963
同じく

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:33:21.04 ID:8SS4pIlx0.net
>>962
秋葉原と梅田のヨドバシなら24時間受け取り可能!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:34:19.72 ID:8SS4pIlx0.net
>>973
イヤーピースの遮音性が良いだけでなくて?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:39:26.79 ID:0mJrkRTk0.net
届いたよ
ファーストインプレッション

音質 悪くないがさんざん言われてた通り篭ってる
イヤーピースをCrystal tipsに変えれば改善

ケース 特に語ることはなし
ただし標準以外のイヤピだと入らないのもある

接続安定性 や ば い
左右間は切れてないみたいだがiPhoneとの接続がちょくちょく切れてるみたいで音が飛ぶ
前ポケに入れて体をひねったら片側無音
かがんだら無音

デザイン 最高

ちなみに標準いやぴだと問題ないけどフォームつけたら若干フランケンになるっぽい

まぁ悪くはないんだがぶっちゃけ3万の価値はないなw
予約してまで買う製品じゃなかった
音質と音切れがあれで中古大量に発生しそうな感じだしすぐに相場崩れるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:43:01.13 ID:1qVdjwDEd.net
まあアプデで改善する可能性もあるし、まだ様子見だろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:49:37.58 ID:j68p2CUC0.net
元々音質は気にしない方だからまあ不満はないが、お世辞にも音が良いとは言えないと思う
イヤピも変えてないし、イコライザも使ってない上での感想だけど
音質を求める人には向いてないと思うわ
ただ遅延もないし、やっぱ小ささとか携帯性は抜群に良い
接続安定性に関してもこちらは今のところ問題なし
後はタッチセンサーが敏感過ぎるのが気になる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:51:48.45 ID:/xNGN119d.net
>>977
eイヤでXZ1使って試聴したときはそんな酷い接続安定性ではなかったけど、iPhoneとの相性悪いんかね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:53:05.88 ID:PCD7WwmE0.net
尼でも注文できるようになったなM-2

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 10:57:17.67 ID:7cik/JH60.net
>>956
取れはしない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 11:01:31.95 ID:57UM16yQd.net
M2に最適なピースってどれなんだろう、付属のでも満足してるがちょっといじりたいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 11:17:30.14 ID:i7NqNTm/0.net
俺もeイヤから連絡来たわ
帰りに取りにいこっと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 11:44:20.15 ID:VegJbsvtp.net
JBL FREEの接続問題は解消したの?
それとERATO VERSEの音質って、音質が比較的良いって言われてるEARIN m1なんかと比べてどうなんしょうか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 11:50:20.24 ID:6pI6cUSVH.net
jblはアップデートできないから機種との相性が全てだろ
verseは安定してるってだけで音は良くない
m1の方がクリアではあった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:02:18.30 ID:jWpKDsUL0.net
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1519268449/

次スレ立てました
明らかに不要なスレタイのTWS・TWEは外しました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:13:44.15 ID:Q2+wKX720.net
すべてがM-2になる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:14:14.03 ID:sMA4WvoZ0.net
>>977
クリスタルのサイズは?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:15:25.88 ID:EDjNClRid.net
>>977
crystal tipsのインナーサイズ教えてくれたら嬉しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:28:58.08 ID:lAYKlY+ad.net
ワイのXZはドコモなんだけど、オレオはいつくるの?
さっきアップデートみたらなかったよ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:39:17.47 ID:TOsm0sHr0.net
>>989-990
MコアSサイズです
Sサイズでもフォームつけると飛び出るからMサイズ付けたらもっと出るかもね
ちなみにコンプライは400シリーズみたいだけどコンプライ自体元々音が篭るいやぴだから最初からついてるけどM-2で使うのはお勧めしない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:40:26.40 ID:TOsm0sHr0.net
PC再起動したからID変わってるけど>>977です

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:46:35.32 ID:lAYKlY+ad.net
https://mymanu.com/
誰か買うかたいますか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:48:29.99 ID:i7NqNTm/0.net
>>992
なるほどサンクス!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 12:49:07.92 ID:i7NqNTm/0.net
>>992
ちなみにちゃんとケース入る感じ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 13:07:00.79 ID:TOsm0sHr0.net
無理やり押し込めば入りますw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 13:12:13.43 ID:ZVD/pXlja.net
>>977
iPhoneはどのiPhoneですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 14:04:25.50 ID:BlwNq2nE0.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 14:05:09.53 ID:TOsm0sHr0.net
>>998
iPhone]です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200