2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源について語るべ Part911

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:21:43.79 .net
過去スレ
ハイレゾ音源について語るべ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388901530/
ハイレゾ音源について語るべPart2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1396764552/
ハイレゾ音源について語るべ Part3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1416191227/
ハイレゾ音源について語るべ Part3(実質Part4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1424394260/
ハイレゾ音源について語るべPart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1430395681/
ハイレゾ音源について語るべ Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445345837/
ハイレゾ音源について語るべ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1459602070/
ハイレゾ音源について語るべ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1479503717/
ハイレゾ音源について語るべ Part9
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491576478/
ハイレゾ音源について語るべ Part910
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505404306/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:31:34.74 ID:TC9RUSTr.net
>>850
ありがとう
ドナルド・フェイゲンとニール・ヤングを買いました

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:51:23.90 ID:mjFBRrCP.net
新手のステマかと思ったら確かにフェイゲン安かったw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:55:17.67 ID:aIL5wcQQ.net
e-onkyoのサイト遅すぎる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:22:52.06 ID:1wchJl9R.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142743.html
OTOTOY、ユニバーサル楽曲をハイレゾ配信開始。CD音質のWAV/FLAC/ALACも

ようやく日本でもCDクオリティ音源発売か
遅すぎだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 12:15:51.14 ID:F7ZhIHe7.net
公式に来てるぞ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:43:21.30 ID:nwJ59Ade.net
?他のレーベルでCD音質の配信はやってるけど?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:26:17.51 ID:HM1fs3g6.net
>>857
おととい来やがれ、てやんでえ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:56:13.99 ID:F7ZhIHe7.net
ひどいです・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:42:57.87 ID:8TUzcmJN.net
>>853
>>822

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:17:00.18 ID:BEf2UL99.net
アレサフランクリンの追悼セールなかなかやらないな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:24:19.02 ID:2c4A8X/4.net
DSDと192/24にハズレ無し

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:36:56.87 ID:GUYggXjz.net
はい!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:08:07.07 ID:vNM1YbBF.net
GLAY REVIEW
GLAY pure soul

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:22:17.72 ID:zbgxb/RK.net
zoot simsの2xhdのアルバム買ったわ。
tangerineが好きなので満足度高い。
eonkyoがあんな感じだから最近買うのははNative DSDだな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:27:50.13 ID:FUIOBd5h.net
>>864
DSDはCDとは一線を画した特有の音を楽しめるからそう思うけど、正直192と96は価格差ほどの違いを感じたことないな

>>867
Native DSDが今買うなら一番安いのね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 00:52:15.44 ID:d7yno0Gk.net
>>866
CD盤とハイレゾ盤のグロリアス、BELOVEDの差が微妙

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:51:12.47 ID:TO+Y5/g2.net
もうハイレゾも終わりですかね・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:30:39.48 ID:cCxTur01.net
>>870
まさか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 01:18:28.44 ID:I7XJ6LqY.net
まだはじまってない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 06:23:23.78 ID:ETqv9eyY.net
つまり?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:23:47.29 ID:iQgXYj2G.net
デビッドボウイ買った方感想お願いします

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:40:05.92 ID:DpiaGiru.net
768kHz/32bit音源買った
384/32、192/24とCD音質付き

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:38:54.82 ID:qLUHf0Vv.net
よかった!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 15:39:48.97 ID:iQgXYj2G.net
>>875
なんか凄そうですね!
海外のサイトからですか?
今e-onkyoで192kHzのがセールなので考え中です

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 19:56:31.10 ID:edkKSpTU.net
聞き分けられればだけど・・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 09:05:08.92 ID:TNDmcBrJ.net
FLACとDSDはどちらが強いでしょうか。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 09:59:20.67 ID:QpGyborW.net
別規格だから必ずしも優劣はなく好き嫌いだと思う
DSDの生々しさは周囲の空気感を持ってくる要素も大きくて必ずしもクリアとは違うんじゃないかなとも思う、個人的には好きだけど
だから人によってはDSDは焦点が定まらないぼんやりした雰囲気作りの印象を持つこともあるかもしれないけど、逆にそれがライブ録音などに無類の強みになるかなと

純粋な音の透明感を求めるならDSD128などよりもDXDの方がいいのかも
あとオーディオとかジャンルとか楽器でもかなり印象が変わるので、やっぱり好き嫌いかなと

DXDとDSD128(Pure DSD)の選択肢があるアルバムとか、どちらを買うか本当に悩む‥

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:03:53.33 ID:eldj+GOH.net
DSDは無駄にデカく、当たり判定が大き過ぎてFLACに撃ち負ける,

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:52:24.13 ID:di8KwIfe.net
ネイティブ再生する環境があるならそりゃDSDでしょう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 12:42:05.08 ID:Q8sH6/tW.net
ビートルズってMONOのUKオリジナルをFLACにしてるやつが売ってるけど、これが一番いいな。
ラバーソウルとか音が生々しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:34:15.77 ID:di8KwIfe.net
HDtracksでも宇多田ヒカルの初恋売ってる
と思ったら44.1/24だけなのな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:52:01.46 ID:LH1BBQeb.net
>>879
使ってるDACによる
大抵のDACだとFLACやDXDなどのPCM系は再生する時にリアルタイムでDSDと同じ系統の形式に変換してからDA変換される
基本的に今市販されてるDACの殆どはPCM聴いてるつもりでも実際はDSD相当かDSDのグレードアップ版のようなものに変換されてる音を聴いてる
DSDはそのままDA変換される機種が少なくない
故に基本的にFLACとDSDならDSDの方が変換が少ない分音がいい事になる
ただし好みに合うかどうかは別問題

まれにPCMをそのままDA変換する機種もあるけどそういう機種は基本的にDSDは扱えない(DACチップ2個積むとかの例外あり)
DSDも扱える機種でDSDとPCMで音の傾向が違う場合はそれぞれのモードの時のフィルターの設定が違う可能性が高い。確認するのは大変だと思うが
基本的にみんなDSD系の音を聴いてる事になる
が、結局自分で使ってる機器でどっちが好みかって話に行き着くw
出てくる音と好みが全て

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:52:25.31 ID:LH1BBQeb.net
>>884
24bitなら良いんじゃね?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:41:39.70 ID:J6b30GzZ.net
>>879の趣旨は>>881だと思うんだけどまじれすがいくつもあって震える

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:21:17.98 ID:LfadoZh3.net
>>887
もしかして本人だからそう思えたの?そうじゃないと意味不明ですからね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:47:22.81 ID:J6b30GzZ.net
ええ・・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:03:54.51 ID:di8KwIfe.net
>>887
当たり判定なんて言葉知らんからググったらゲーム用語かよ
ゲームなんてしないまともな一般人にはそりゃ伝わらんはずだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:05:16.86 ID:3pEL+/JV.net
上手いこと言ったつもりが同類にしかわからない比喩表現なんて寒すぎだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:19:06.16 ID:Q8sH6/tW.net
>>891
オタクにありがちだよね、その自己満足

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:30:07.67 ID:TNDmcBrJ.net
なんでこんな流れに・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:40:22.19 ID:I0YhAmRC.net
ゴミにはゴミで返すのが礼儀ってもんだ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:43:28.05 ID:AtblNnq7.net
>>892
その上「俺が1番核心を突いてる」とか言っちゃうんだからもう見てらんない

896 :881:2018/09/24(月) 08:50:27.32 ID:LuYGpRI2.net
音質や利点でなく強さで聞いているからネタっぽく返したら、いつの間にかサンドバックにされていたよ。
まともな一般人って随分とトゲトゲしいんだな。
それともDSDが無駄にデカイってところが気に障ったか?

ちなみに >>887 は俺じゃないぞ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 08:52:12.40 ID:ON5aC8iK.net
>>883
どこで売っていますか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 09:07:33.93 ID:r/2hPgbI.net
>>897
ヤフオクとかブート屋です。
ヤフオクは安いけど全部は売ってないので無いものはネットのブート屋で買いました

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 12:01:52.23 ID:dNXrkm8C.net
DSD11.3Mはアルバム3つ他シングルとかも買ってるけど
352.8/24や384/24は欲しいのが無い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:55:46.51 ID:9A4Toe1D.net
>>896
ゲハ民は巣に還れよ
狭い世界でしか通用しない用語使うな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:15:54.30 ID:dC8cWLq6.net
>>896
ズレてるやつはとことんズレてるな
ハイレゾが本当に好きは人は、良い音で聴くための容量確保にコストを惜しまないの
おまえさんと違ってね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:30:36.13 ID:LuYGpRI2.net
何でこんなにキレているんだろう?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:44:22.71 ID:BAs6Tb4R.net
ここポータブル板で、ポタヲタにとって容量問題は据え置きユーザーよりも深刻ってのはある

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:52:40.49 ID:7i1Ycyh5.net
内部ストレージ256GBのDAPに、SDカード400GB付けたら、DSDライフ快適だぜ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 22:01:59.56 ID:YZ036rea.net
よかった!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:15:05.97 ID:tO33ngwD.net
ユーミンの配信ktkr?!
なーんだAACかよ(´д`)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 17:36:32.22 ID:FsYfsRjG.net
やる気なしだな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:39:59.71 ID:1copamNY.net
公式に来てるぞ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 19:59:19.49 ID:6qa1/JOY.net
>>906
ハイレゾ、後出しするのでは?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:09:17.97 ID:FFSaTZ6D.net
>>906
それ思った

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:07:40.71 ID:nlmZ6hRI.net
DSDってダイナミック型よりもBA型のイヤホンのほうが相性良かったりします?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:36:54.68 ID:zM8rxRn9.net
URUのrememberのハイレゾをMORAでダウンロードしたんだけど
低音が強すぎて聴いていて少し疲れちゃう
同じ様に感じた人居ない?俺だけか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 04:00:25.79 ID:RueN/C2q.net
ジャズ・ビックバンドのDSDかDXD
おすすめございません?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:29:29.93 ID:cNZAcqJW.net
https://mora.jp/package/43000165/MLJR-006_384/
https://mora.jp/package/43000165/MLJR-001_384/

moraで唯一のDXD、ずっと前から気になってる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 17:39:43.52 ID:YTbjcy3f.net
はい!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:05:26.01 ID:AtogRHiJ.net
国内レーベル&国内販売サイト
糞高値コンビ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:44:25.66 ID:5YzgvfhW.net
HDtracksの15%とか20%OFFのクーポンメールに釣られてどんどんハイレゾファイルが増える増える

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:16:30.45 ID:dyNYd6pp.net
>>917
どうやって買っているの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:23:22.36 ID:5YzgvfhW.net
>>918
WindowsのChromeに拡張機能のTouch
VPN入れてHDtracksサイトに行けばアルバム選択してカートに入れられるようになる
クレカとPaypalの手続き済めばすぐ購入ダウンロード可能

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:39:34.87 ID:dyNYd6pp.net
>>919
Security は大丈夫ですか?敢えてリスクとして上げられることはないですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 11:49:12.03 ID:dWcPEnZ/.net
>>920
偽装してるから逆に安全w

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 16:39:18.02 ID:xtklvNXR.net
MacだけどTunnelBearを基本的には使ってるProStudioMastersはこのアプリでうまくいかないことが多いから、カナダの同じプロキシをずっと使い回して直接入力してる
保存してあるから買う直前に切り替えてダウンロード前に設定戻すだけ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:50:56.45 ID:kQZJakW7.net
これって規約違反とかじゃないの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 19:16:26.22 ID:l2/+ODvS.net
So what?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 19:23:07.33 ID:A2Z24Hql.net
分かりました!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 01:07:20.32 ID:aeAVq5NR.net
>>921
有り難うございます

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 10:41:12.74 ID:W6OOET0n.net
>>905
当たり判定って?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:22:22.71 ID:DP6+cd6N.net
>>906
OTOTOYでなら16/44.1のCDクオリティ音源だけどアルバムもシングルも売ってるよ
サブスクリプションやmoraの圧縮音源に金使うより気にいったアルバムやシングルここでダウンロードするわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 22:17:20.80 ID:ryAg15yA.net
>>927
ああ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:03:58.99 ID:1G65MWKe.net
ビートルズのハイレゾってなんで
やたらと曲数多いの?
デモみたいなのいらないんだけど。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:20:30.29 ID:7uEI+RtN.net
>>930
sgt peppers?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:26:42.13 ID:1G65MWKe.net
>>931
それ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:33:28.66 ID:y6rg3TZT.net
>>930
テイク〜系はDAPからは削除して
聴いてるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 15:33:45.94 ID:7uEI+RtN.net
>>932
レコード会社が商売熱心なんだろ。
ユニバーサルになってから変わったよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:01:56.09 ID:XkfWFgM9.net
>>930
不要なら単品買い
アルバム単体でまとめて買うほうが安上がりだけどw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:50:22.04 ID:rSpFMg4v.net
別テイクってマジで不用品だよな
ディスクスペースの無駄遣い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:55:28.36 ID:xZVRXNl/.net
ジャズアルバムに慣れてたら普通

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:07:22.16 ID:rSpFMg4v.net
無理
ボーナストラックじゃなくて本編なのにテイク違い続けて収録とか頭おかしいとしか思えない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:18:21.61 ID:N7JjZO0B.net
ゲットワイルドとか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:18:39.58 ID:7DbI2kJi.net
発表当時のままなら買うのに
未発表曲は、それだけで纏めて売れっつーの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:30:22.01 ID:rSpFMg4v.net
駄菓子菓子、CDのボーナストラックに12インチバージョンだとかリミックスが入ってたけど音質が悪くてガッカリしてたアルバムのハイレゾ版が出て喜んでトラックリストを見ると本編のみ収録でボーナストラックが入ってない時のガッカリ感。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:35:54.66 ID:NeJ8xrQ3.net
別テイクまみれがウザいのは分かる気がする
たまにならいいけど、やたらと色んなアルバムでしこたまぶち込まれるとちょっと……
聴きたい人向けに別売りして、本編の値段下げろと

例外として、グールドのゴルトベルク変奏曲の全セッション集は面白かった
しくじって中断したのまで全部入りで、垂れ流して聴くのがいい
本来CD1枚なのがCD5枚になってるけどw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:41:22.40 ID:rSpFMg4v.net
マイルスってテープを回しながら若手に延々とセッションさせて、プロデューサーがそのテープを編集して1曲に、1枚のアルバムにしてたんでしょ?
とうとう売るものなくなったらコンプリートなんたらセッションって言って、そのテープの音源売るんだろうか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:55:20.81 ID:NeJ8xrQ3.net
>>943
やりそうだな
そしてそれを買ってしまいそうな自分がいるのが悔しいw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 19:00:37.14 ID:rSpFMg4v.net
>>944
あっ、その前に、グラスパーが出したマイルスのオーバーダブみないな感じでもうしばらくやりそうな気もする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:12:35.21 ID:xZVRXNl/.net
>>943
てか、もう似たようなこといっぱいやってるだろ
Complete〜なんちゃらというタイトルで頻発

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:17:37.39 ID:UzY09nfE.net
むしろマイルズの後半のオリジナルアルバムのほとんどが
プロデューサーがテープの断片をつなぎ合わせて作ったものだから、関連の楽曲を追加使用と思えばいくらでも作成できる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 21:31:04.12 ID:MgS8dRGw.net
Avril Lavigne Avril Lavigne
SKE48 革命の丘(TYPE-A)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 22:45:59.22 ID:l11UNCC8.net
公式に来てるぞ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 01:39:00.75 ID:WvaTIa4n.net
以前ここでDSDは最新録音もいいけど50~60年頃の古いテープのデジタル化がいいって言ってたけど、これ特にジャズに言える気がする
クラシックなんかでDSDの音が聴きたくなったら、往年の名演のも持ってるけど最新録音を再生しがちかも

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 08:06:33.37 ID:Krc3zbnD.net
ビートルズのサージェントペッパー
スーパーデラックスエディション配信してるのはmoraだけか
つい先日から配信開始
e onkyoや HDtracksではデラックスエディションのみ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 08:31:27.44 ID:Krc3zbnD.net
レコチョクではスーパーデラックスエディションのみが配信されてるな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 09:15:28.75 ID:ixC1V2Kw.net
なんでハイレゾの方がAACより安いんだろな。
アウトテイク出すならアンソロジーをハイレゾで配信してほしいわ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200